◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【せとでん】名鉄瀬戸線19駅目【瀬戸市役所前】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1474130676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
瀬戸電こと名鉄瀬戸線のスレッドです。
下っていたのにpart17で水野→18で三郷と来てしまいましたが、気を取り直して…
◆公式サイト
名古屋鉄道
http://www.meitetsu.co.jp/ ※前スレ
【せとでん】名鉄瀬戸線18駅目【三郷】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1449140802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
名鉄瀬戸線
高蔵寺 多治見
┌――――――――◇――――◇…
| | 尾
|大 尾 新| 張
栄 |曽 小 張 瀬| 瀬
名 町 |根 幡 旭 戸| 戸
古◇ ○━○━━○━━○━━○━○
屋| | |
└――◇┘ |
金山 ◇岡崎
6両化してTXみたいに中間車2両クロスにしよう!
♀車は要らんで。
ふと思った。3306Fって、本線のとどう違うの?
by瀬戸線・犬山線ユーザー
>>7 ドア上の液晶パネルは付いてるよね?3306F
>>7 3306Fにはまだ乗ってないが液晶が本線系や市交みたいな千鳥配置じゃなくて全部のドア上にあるんだって?
このダイヤ好き!
栄町下り発車時刻
00特急尾張瀬戸
02普通尾張瀬戸(喜多山まで先着)
10準急尾張瀬戸
12普通尾張旭
20急行尾張瀬戸
22普通尾張瀬戸(喜多山で特急待避)
30特急尾張瀬戸
32普通尾張瀬戸(喜多山まで先着)
40準急尾張瀬戸
42普通尾張旭
50急行尾張瀬戸
52普通尾張瀬戸(喜多山で特急待避)
栄町で乗り込んだ車両が新車の匂いであふれてると思ったら3306Fだった、ようやく当たったわ…
アニメーションする液晶ディスプレイは本線系や東山線で見慣れてるけど瀬戸線仕様もまたステキ
>>13 現状の1.5倍の本数とか採算が合わん
無謀だからあり得ないと言う前に上下線合わせた利用者数も1.5倍増にしないとな
一日約9万人の利用者数だから単純計算で13.5万人
>>13 準急って、実質小幡から「普通」に種別変更だから、
10(40)発 「準急」 尾張瀬戸行きが、02(32)発 「普通」 尾張瀬戸行きを
喜多山で追い抜くってことは、「普通」 が 「普通」 を追い抜くということで、
しかも02(32)発 「普通」が、10(40)発 「準急」 の到着待ちするのに3分もあるし、
さらに喜多山以降、12(42)発 「普通」 尾張旭行きが後ろに接近しており
3本の「普通」が 約8〜9分の間の設定なんて、無駄も無駄。
せめて、10(40)発 「準急」 と20(50)発 「急行」 を入れ替えるなら、
まだましかもしれんが??。
>>16 20(50)を準急にしたら、0(30)の特急に追い付かれる。
尾張旭まで足の早い急行にしてこそ意味がある。
旧下り線の撤去と旧下りホームの取り壊しが始まってるな
尾張瀬戸発日中ダイヤ
急行は喜多山で緩急接続。どや?
急行停車駅:新瀬戸、三郷、尾張旭、大森、喜多山
小幡、大曽根、東大手(一部停車)
00急行
02普通
12普通
22普通 手前で追いつかそうなら20分発
30急行
32普通
42普通
52普通 手前で追いつかれそうなら50分発
>>17 >20(50)を準急にしたら、0(30)の特急に追い付かれる ってことは
現行で、栄町−尾張瀬戸の所要時分 急行30分、準急32分のところ
特急:栄町、大曽根、尾張旭、三郷、新瀬戸、尾張瀬戸 で
所要時分22分設定かよ
>>22 引けねえから妄想や。
日中、名古屋市内の普通停車駅は
10分間隔で乗れるようにしたいね。
>>23 oudiaだっけ?ダイヤ作成フリーソフト。
あれ使ってみてよ。
10分間隔なら
普通尾張瀬戸 2本
普通尾張旭 4本(喜多山で接続)
急行尾張瀬戸 4本で良いんじゃない?
普通停車駅対策なら区間急行でもいいんじゃね?
栄町から大曽根まで各停で、
大曽根から尾張旭まで急行運転。
守山区民には引き続き泣いてもらが、大曽根で半分くらい下車する現状なら、これでも効果あるだろ。
>>21 実際にスジ引いても、普通の後追いで鈍足な特急になるだけだよ。
喜多山まで22分普通のケツ舐め、三郷過ぎた辺りから20分の急行ケツ舐め。
実際に設定したら、閉塞信号機は常に注意現示で運転士泣かせの特急だろうね。
速達型の急行が欲しいところ。
昔の停車駅でいいからさ。
今の急行は遅すぎる。
特急なんていらんし何より本数が多すぎるわ
むしろ準急をなくした
>>24が理想かも
今後の工事はどうやって行うんだろうか?
旧下り線をそのまま上りの仮線に使うのかと思っていたが、旧下り線の一部でレール撤去と踏切の舗装が始まっておりよく分からない。
急行が急行しないからな瀬戸線は。
というか、朝夕しか乗らない俺には朝夕に急行設定してくれるだけで大満足。
日中は全駅6本の停車は確保したいところ。
その辺りをアピールして名古屋市内の普通
停車駅の利用者を増やしたい。
無料パスもあるし、市バス乗っちゃう人
多いからなあ。
4000系の性能をフル活用すれば、緩急接続を効果的に使えるダイヤを引けるんだろうか。
本数増やせば客が増える、と思ったが名鉄だもんな。
ジジババはけーろーぱすだから市バスしか乗らんか。
地下鉄と運賃合算になるから若いやつもクルマかバイクになるし。
確かに無駄な本数かも。
需要を創出する、という発想が皆無だからな。
大々的に宣伝して、目を向けさせるような
積極性と施策が欲しい。
大森住んでる友だちは池下まで市バス、そこから
地下鉄利用してる現状だからなあ。
もっと使ってもらわんと。
>>33 矢田は通過で。
>>36 ドニチエコきっぷ使われると、名鉄に勝ち目があるのは大曽根以南に限定されるんじゃないか?
栄町から片道300円で何処までいける?
>>36 大森から市バス?
その方が運賃高いんじゃないのか…?
車と地下鉄に客持ってかれてる感はあるなあ
>>33 あんな駅廃止で良い
>>33 今年の野球シーズンは終わったが、大曾根よりドームに近いので乗降客ある。
READY STEADY J-POPの略称だろwww
栄町18:30発の下り普通(4006F)が10分以上遅れて発車した
こいつが当該かはわからんが折り返し列車の車両不具合とのこと
上り急行1702列車、大曽根駅にて2両目でドア故障発生とのことで、
点検で10分ほど待たされたのち、運転打ち切りとなるので、
後続列車に乗るよう乗客は全員下車させられた。
ところが、運転室での無線で名鉄指令とやらが鳴ってて、
ドア故障の2両目以外に乗客を乗せるようにとのことで、
それに従って2両目以外の車輌に乗客は乗った途端、
再び名鉄指令が乗客を全員降ろせとのこと。
コロコロ変えやがって、いったい何やっとるだ。
>>44 1702ということは折り返し1881列車になるやつか
俺が乗ったのは2本後の1853列車で大曽根手前でノロノロ運転してたな
3306F、4000に比べて冷房強くない?
音からしてすごいんだが
3306Fの運用スジは特に決まっていないようだな。
瀬戸線で乗れるのは今のうちだけだろうから、一度は乗っておきたい。
栄町発着の定期券持ってるから、暇な時に待ち伏せしてみるか。
今日は行きも帰りも3306Fだった
途中で差し替えられたかな?
3306Fってあと4年くらいは走るだろ?
旧下り線、小幡3号踏切から4号踏切まで撤去確認
このペースなら知立より先に上り線も仮線切り替えなるか?
昨日は喜多山始発列車が3306Fだったな。
フリー切符で遊んできた日で本線系でもリニューアルしたパノスパや三河線のリニューアル6000系に乗れた。
ダイヤ乱れてて、大変だったけどな。
>>55 それなら、優等種別廃止で良い。
平日夕方以降の下り列車で準急ではなく、着席目的で普通に乗る人いるよな。
各停は栄町発車時は比較的空いてるけど、大曽根で結構乗ってきて、混雑する。
今のダイヤで喜多山の仮1番線を使う列車ってあるのかね
急ブレーキがかかりましたご注意くださいの自動放送YouTubeで聴いたことあるけど、
昨日初めてリアルで聴いたわ。踏切直前横断らしい。
あまり聴きたくないな
>>57 大曽根以東は普通の方が混雑が激しい印象だな。
喜多山で緩急接続したら急行ができるだろうが、そうなると急行に1.5本分の客が集中するからダイヤ改正でも追い越しできなかったとか?
夕方下りの準急を瓢箪山に特別停車させれば、良い具合に乗客分けられるかな?
>>62 朝の瓢箪山なんか改札まで行列だぞ
代わりに守山自衛隊前が衰退してるがな
守山自衛隊前は自衛隊が有る限り無くならん
つーか無くなって欲しくない
瓢箪山は廃駅にするほど利用者少なくない。
かと言って急行停めるほど多くもない。
個人的にだが、準急ぐらいは停めても良いと思う。
>>64 自衛隊は瓢箪山近くの門も利用者は多いから
守山自衛隊前は駅周辺はかなり寂しいが、少し歩けば、ピアゴ守山店やマックスバリュ砂田橋店がある。
ゆとりの守山駅と名城線の砂田橋駅を合わせれば、実質3線利用可能な場所。
守山自衛隊前は利用者数ワースト5位以内に入ってるけど砂田橋に客を取られたのかな?
本数でも両数でも名城線に負けてるし
しかも、名城線は金山まで乗り換えなしで行けるしな。
ドームや大曽根へはガイドウェイバスの方が便利。
砂田橋・守山:毎時6本
新守山:毎時5本
守山自衛隊前:毎時4本
瀬戸線やる気あんの?
個人的には東大手と守山自衛隊前と矢田は地方ローカルだと思ってる
準急は瓢箪山に止めて東大手は通過で良い
東大手を通過にすればあの坂を勢いつけて登れるから節電になるな(適当)
日中は東大手に全列車停める必要はないよな。
ラッシュ時の特別停車にするか東大手を通過する快速急行を設定。
あと、水野と瀬戸市役所前は急行通過に戻して良いぞ。
毎時4本で問題ないだろ。
水野市役所停車は、尾張瀬戸発車を10分毎にするためじゃないの?
以前は3〜15〜12分の繰り返し
普通停車駅でもせめて6本/時欲しいよな。
だからって優等無くなると長距離辛くなるしなあ
>>78 増便するしかないな。
待避設備完成後、喜多山発着の普通を毎時2本追加して、準急と接続。
長距離利用者(名古屋市外民)は我慢しろよ。
嫌なら、市内に引っ越せばいい。
川島令三が言ってただろ
瓢箪山と自衛隊前イラネって
車内アナウンスで水野駅の駅からダッシュで14秒が消えた理由って何だろう
走るのを推奨する広告なんて危なっかしいからやめてくれとでも言われたんじゃないか?
>>86 9月頃の深夜番組に取り上げられたらしいが
番組スタッフがダッシュしたら11秒で着いたらしい
良く考えてみたら
小幡から大曽根まで無駄に駅が多いな
>>93 これでも戦前からあった駅の半分くらいは廃止されてるんだが…
…●―●●―――●――●●――●●―●―●●―●●―●―●―●●―●―●
東土清尼師社坂森稲駅大矢守役自瓢笠小小喜大霞印旭聾尾平三根水新学役桜瀬
…大居 ..ケ範宮 荷 曽 山場衛箪寺 幡多 ..ケ 張 .ノ 瀬園所
手下水坂下祠下下山前根田口前隊山道幡原山森丘場前石旭池郷鼻野戸前前川戸
駅間最短は坂下〜森下間の0.1km
駅を増やすのは構わないが、旭前とか水野とか地方ローカル私鉄みたいな駅を何とかしてくれんかね
せめて印場くらい綺麗に…
旧下り線の撤去、喜多山の東側でも進んできたな
旧ホームはほとんど手つかずのようだが
>>95 平池駅も!と思ったが区画整理されてほぼ痕跡が消えてしまったようだ
いまさら さらさらでしょうけども今週、銀の新型らしきやつ 3xxx??に出くわしましたわ
シートの1人分ずつの間がくぼんで区切られた形状でなく、端が盛り上がっているタイプでした
液晶パネルの表示も少し違っていて、パネル自体も横幅が少し大きめ
鉄ピクの車両動向記事読んだが8月末現在の解説だからか3306のことは
完全にスルーされてたな。次回の名鉄特集がいつになるか分からんが
次回の車両解説でその辺の事情について是非書いてもらいたい。
3306F上り準急に乗車中、やっぱりモーター音と前面展望を同時に楽しめる制御電動車はいいね
なんか1年半以上も休車になってたぶん平日ラッシュでも土日ダイヤでも存分に使い倒してるような感じ
オール4000になってから軽微な遅れが無くなったな。撮り鉄としては悲しいけど
仮線切り替えから1ヶ月以上たつけど踏切にまだ警備員立ってるのね
6750系は瀬戸方先頭車が電動車だったな。
2次車は前面窓も大きく展望がしやすかった。
瀬戸行きの先頭席に座り、吊り掛け音を聞きながらかぶりつきしてたのも今となれば良い思い出だ..
上り線の仮線って、信号等を付け替えて旧下り線のレールはそのまま使うと思っていたけど違うんだね。
素人としては、旧下り線のレールと枕木撤去して同じ場所にもう一度敷くのは無駄にも思えるけどそうでは無いんだろうね。
>>111 新たに上り高架線を建設、敷設するのにスペースが足りないんでは?
高架橋の橋脚部分だってあるだろうし
そのために下りの仮線に出来るだけ近づけて
上り仮線を敷くんだろうね。
上りの仮線に切り替えるのに、また一年くらい掛かるんだろうね。
瀬戸線だけの1DAYフリーきっぷを出してくれないかな
喜多山の工事、旧下り線が喜多山駅〜小幡6号踏切あたりを残して撤去されて以降は進んでる気配がないね
知立がホームの作り変えを始めたからそっちに業者が回されてるんだろうか
今日は通勤の行きも帰りも3306Fだった
何かいいことあるかな
2018年の1月くらいには上りの高架できてるかな…
それ以降毎日乗らなくなるから急ピッチで作ってくれ
上下の線路が離れている間は年寄りとか
渡りきれないこともあるから警備員は
いたほうがいい。
>>121 AL健在なりし頃、通勤の行き帰り、さらに翌日の出勤時と
3連チャンでA1A2に当たって驚いた記憶がある。
そして直後に仕事のチョンボで上司にでら怒られた…。
4000系は加速度を3.0km/h/sにした意味なくないか?
6750系のスジ引きずっててスピードアップ出来てない
変電所が弱くてスピードアップ出来ない説があるがどうなんだろ
しかし名鉄4000て起動加速度3.0、減速度常用最大3.5、非常4.0で東山線N1000の起動加速度3.3、減速度常用最大4.0、非常4.5よりも性能が落ちるんだな
ラッシュ時くらいもう少しキビキビと走ってもらいたいものだ。
尾張旭駅の中線を延伸して追い抜き可能に改造きぼんぬ
但し上下線で待避線を共有する格好になるため上下列車同時使用不可
京浜東北線の蒲田駅がこうなってて配線的には追い抜き可能であるが折り返し列車でしか使ってない
>>126 上り勾配のある大曽根→矢田や大森→印場、三郷→水野→新瀬戸なんか、
瞬間的に6750時代と同じ速度出すだけで、部分的に見ると6750より遅いよね。
あれどっちが到着速いんだろう?
>>128 尾張旭で追い抜き可能にしても瀬戸市内からの需要が少ないから各駅は空気輸送になるんだよな…
だったら現状良しで変わらないのかもしれん
>>132 4000が未だに6750並の速度しか出してないって話が何で懐古になるんだ
YouTubeで瀬戸線の前面展望動画を検索して、
4000の前面展望動画のウィンドウと
6750の前面展望動画のウィンドウを開いて
2つ同時に再生するの楽しすぎwwwww 加速性能の違いが一目瞭然!! なんだかんだで4000のほうが速いよ。
4000系は力行5ノッチあるけど、3ノッチで起動してそのまま流すことも多いしね。余裕あるんだろうね。
>>136 3ノッチでも55km/hくらいまでは定加速(3.0km/h/s維持)するからな。瀬戸電の線路状況だとそれで十分なんだろうね。
>>136 全加速区間フルノッチ加速にすると、所要時間はどのくらい短くなるんだろうか
>>138 >>135のやり方で計ってみ
急行よりも普通のほうが短縮の割合多いよ
>>140 なんで構内だけちっとも撤去しないんだろうね
錆びついたレールをよく見たら継ぎ目が左右でそろってないことに気づいた
これまたなんでだろう
>>84>>85
>>92 沿線居住者で全線を一回歩いたこともあるんだが、東大手と大曽根間は一駅でも構わないぐらい近い。
矢田は地下鉄と競合している上にドームやイオンに行くのに利便性が乏しい。大曽根から無料バスが出ていて、そちらの利用が多いので廃止検討。
瓢箪山は客が多いが自衛隊前は少ない。合併してまともな駅舎にすべき。
喜多山は、邪魔な従業員待機所を潰して近辺に少ない商業施設を誘致した方がいいだろう。
喜多山の商業施設? ナフコで間に合ってるがね
駅前にコンビニもあるし瀬戸街道にだって店はいくらでもある
というか乗務区は仮設だから高架化したらたぶん高架下に移るんじゃないの?
>>142 キム・ジョンウン様、ここは日本です。
駅間が近いから廃止しろとか、商業施設を誘致しろなんて、
ご自分の持ち物のような、口の出し方はなさらないで下さい。
>>144 駅の統廃合は厳しいが、商業施設は誘致すべきだよね。
東山線沿いに比べて駅前に買い物できるところも飯食うとこも少ない。
尾張瀬戸駅に「瀬戸の花嫁」の接近・発車メロディ導入きぼんぬ
同じ瀬戸でも大違い
瀬戸線というか名古屋は都市部に近くても駅前にコンビニや居酒屋がある駅が少ないような気がする
>>144 常識的に考えて、清水と尼ヶ坂なんて真面目に歩けば徒歩5分。
こういうことをおかしいと思わないから、「名古屋はおかしい」とか全国的に言われるんだよ。
>>143 たかが30分余の区間で、乗務員待機所を設けて、いちいちいちいち乗務員交代するって・・名鉄は旧国鉄に近いよね。
>>145 乗降客が少なく名城線や幹線バスがなんぼでも利用できる名古屋市内の住民が、毎日乗り降りするわけでもないのに、しょうもない既得権を主張されても困るんだが。
というのも尾張旭やら瀬戸でどんどん住宅開発が進んで、回転を早くしないと間に合わなくなってきているからね。
>>151 >
>>144 >常識的に考えて、清水と尼ヶ坂なんて真面目に歩けば徒歩5分。
>こういうことをおかしいと思わないから、「名古屋はおかしい」とか全国的に言われるんだよ。
新宿と新宿三丁目の駅間距離を調べてから書いてくれ。
駅間距離が長いのが当然だと思うのはカッペの証拠だよ。
駅間が短くておかしいおかしくないとか、商業施設がーとか
駅間が短くて駅が多ければそれだけ多くの人が駅の近くに住めるわけだし、駅前に店が充実していれば便利なわけだ。
パーキング作れば車でも来れるわけだしな。
>>155 全国的に見て名古屋近郊みたいな人口密集地の駅前の一等地をパーキングにしているのって、馬鹿じゃないのか?といつも思う。
土地1平米当りの限界収益を考えてみたらすごく簡単に分かること。
駅前に大きいパーキング置いていてまで客を集めなきゃいけないのは有田鉄道とか琴電とかの田舎鉄道にありがちなビジネスモデル。
あんまりモノを知らない人から田舎っべと言われたくないねえ。
>>156 同意だね。もっと土地を有効に使うべき。名鉄沿線の駅に多い気がするけど
パーキングが目立つと寂れてる感じがする。にぎわいが皆無で殺風景・・・
>>147
空きコマで暇だったからまとめといたぞ
抜けてたらすまん
駅前コンビニ コーヒーファーストフードレストランチェーン
尾張瀬戸:ファミマ(P無し) 無し
市役所:無し 無し
新瀬戸:無し(バロー駅直結) マック、タリーズ(陶生病院内)
水野:ローソン(P有り) 無し
三郷:ファミマ(P無し) 無し
尾張旭:無し 無し
旭前:無し 無し
印場:無し 無し
旭前:無し 無し
大森:無し 無し
喜多山:ローソンストア100(P無し) 無し
小幡:サークルK(Pあり)(ナフコ駅直結) デニーズ
瓢箪山:デイリーヤマザキ(P無し) 無し
守山:無し 無し
矢田:無し 無し
大曽根:ファミマ、ベルマート、サークルK(P無し) ドトール、モス、ガスト
森下:無し 無し
尼ケ坂:無し 無し
清水:無し 無し
東大手:無し 無し
栄町:ファミマ(P無し) スタバ、マック・・・・
学生目線だと大森の駅前にコンビニがないというのが不思議だった 印場にしろ大森にしろコンビニは瀬戸街道まで出ないとないんだよな
小幡はマックがなくなったのが痛い
>>158 駅前文化みたいなものが皆無だね。
帰りに寄れる飲み屋やせめて松屋とかの
チェーンがあってもいいのに。
前に芦花公園住んでいたけど、瓢箪山みたいなポジションの駅だけど、ひと通り揃ってたからなあ。
東京と比較しゃいけないけどさ、もう少し
できないものかね。
住宅地が続く瀬戸線沿線はまだマシ。
名古屋本線は名古屋市内を出ると田園地帯がザラで本当に何もない。
>>160 三郷は飲み屋が割りと集まってるから三郷以東の奴らは三郷で飲んでる
印場旭前尾張旭なんかは人口増えてるし、若いのが引っ越してきてるから期待できるかもな。
喜多山の高架化の関係者ですか、なんか質問がありますか?
>>167 まだ、未定です。
まだ、土木工事や電柱工事などありますから、時間かかかります。
>>167 ありがとうございます。
工事も全然進んでいるように見えないし、まだ相当な時間が掛かりそうですね。
>>158 清水とか駅北にローソンあるし・・・ザルすぎない?
未だに耳にしてないが喜多山の仮1番線に入る列車ってあるのか?
この調子じゃあ上りの仮線切り替えにあと1年くらいかかりそうだな。
旧下り線、今まで手をつけてなかった部分も撤去が始まった模様
これで旧ホームの取り壊しも進むか?
通勤時間帯が夜なので暗くてよく見えないんだけど、上りの仮線工事って今休止中なの?
全然進んでないみたいだけど。
休止かどうかはよくわからんが小幡6号踏切〜7号踏切の旧上り線が未だに残ってるな
はずしたまま置いてあるレール、架線柱も何本かあるし、これらを片づけるまでは進展しないと思われる
いや、全部の踏切じゃないが少なくとも朝はまだ立ってるぞ
>>183 実際見たが、かなり綺麗になってきてるな
蛍光灯もLEDに変えればそこそこ明るい駅になりそう
>>183 配管がむき出しの天井もいよいよ見納めかー
すっかり変色した丸タイルが貼ってある柱まわりもきれいにしてほしいところだ
あとは自動放送を入れるかどうかだな
そこらへんの無人駅ですら流れるのに未だに導入されてないのが不思議
つーかいきなり電車が来て軽くビビる
>>154 お前は馬鹿ですか?人口規模が全く違うでしょうに。
>>183 ターミナルに近い地下駅つながりで池尻大橋とか三軒茶屋みたいな感じに改装してほしかったw
>>188 わかるそれ、お洒落さが全く無いからな
まあ利用者少ないから仕方無いけど
>>188 駅間が近いことと人口規模関係無くね?
ようするに言いたいのはものの考え方が田舎者か都会的かが言いたいんだろ
今日の中日新聞に東大手のエレベーター設置についての記事が載っていたね。
4000系にもほかこれスイッチあるんだな
見通しの悪い駅ではほかこれスイッチを使う
手順は
・「此の戸」を開ける
・ホームにすべての車両が掛かってる事を確認してから「他の戸」を開ける
・乗降が終わったら「他の戸」を閉める
・全て確実に閉まってることを確認し「此の戸」を閉める
であるが急ぎの乗客が「他の戸」が閉まってる事に気づいて「此の戸」に駆け込んでくるとかありそう
喜多山の仮1番線を通る列車が2本だけあるのって単なる錆取り用?
仮上りホームは基礎の位置からすると片面っぽいし、現状じゃ待避するでもないのに副本線作った理由がわからん
>>196 来春にでも緩急接続開始するんでは?
仮線移行時から緩急接続やってたとしたら、最初の分岐機トラブルでダイヤが乱れまくりだったろうから恐らく、そういったトラブルも想定しての今のダイヤなんだろう。
自分は上り高架が完成した時から上下線で緩急接続をするのではないかと予想する。
瀬戸電で緩急接続したら涙ものだろうなー。
わざわざ乗りに行くと思うわ。
東大手、一部の蛍光灯が取り替えられたのか、壁の再塗装も相まってめっちゃ明るい場所があるな
これがホーム全体に広がれば今までのイメージが一変しそうだ
ちなみに東大手駅をGoogle検索窓に入れると「東大手駅 怖い」が候補に出てくるw
>>204 そいつ古いものが文中に出ると反応するってだけのバカだから相手にするだけムダだよ
吊り天井つくってるみたいな記事がお部屋にあるけど、ホントにつくってるのか?
むき出しの配管をシーリングしただけにしか見えないが
>>206 設備系はそんな詳しくないけど、あれは配管のシーリングやった後に天井張るんじゃない?
清水武氏の新著に、3306Fについて記載あり。
高架化事業費で新造して、完了後に簿価で名鉄が買い取る方式とのこと。
大方予想されてた通りやね。
>>208 買い取り時に費用について初めてHPで言及するわけか
名鉄で乗り入れ以外で車両を借りて使うのは3306Fが初めてかな?
栄町の改札前の柱についてるコンセントでiPhoneだかiPadだかを勝手に充電してるガキがいる
3306Fは加速度上げてるのか?それとも2.0km/h/sのまま?
現状6750系のランカーブを引きずってて2.0km/h/sでも問題なく4000系の実力を発揮するのは回復運転の時位か?
喜多山駅高架化のついでに変電所強化して4000系の本来の性能を発揮できるダイヤにする?
広報おわりあさひで市長が、時期は明らかにしてないけど旭前のバリアフリー化にとりかかると明言してるね
>>214 こないだ上りホームだけ天井張ってあるの確認したわ
下りホームはタイル張り中だから両ホームで一度に同じ工事をしないようにしてるのかも
>>212 旭前は周囲の住宅街が綺麗なのに対して駅舎が古いからな
バリアフリー化と同時に橋上駅舎化できないものか。
水野駅には北改札口とロータリー付きの駅前広場を造るらしいね。
栄町で発車待ち中のモ3356で音量全開でゲームしてるDQNがいる
>>219 前乗った時にもそんなヤツがいたな。
そいつは栄町から金城学院前まで乗ってったが……
瀬戸線の乗客って民度低いよね
高校の時、守山尾張旭瀬戸から来るヤツは素行悪いヤツ多かったなぁ
ワイは名城線ユーザーだから(矢田川の)対岸の火事だがw
偏差値の高い明和の運動部の連中が東大手から乗ってきたときデカいカバンをドア前に置いて円陣組んでしゃべってるから始末が悪い
勉強ができるだけで他はてんでダメだな
>>221 すまんが、この前東山線名城線沿いFラン学生か知らんけど、名城線の車内でマック食いながらゲラゲラ笑ってたがそれは…
>>223 真のDQNは大学になんか行けないから大学生は対象外
4000系は歯車比7.07でも良くね?
5.65は名古屋本線で高速運転するなら兎も角瀬戸線ではミスマッチなはず
VVVF車なのに6000系(6.07)よりも高速向きとか何かおかしい
仮線工事まったく進んでないじゃん。
これじゃあ高架の完成なんて俺の生きている間には無理だな。
>>226 そういうのって後から変更できないんかな
>>227 知立や布袋に人員が割かれてるんじゃないかと思われる
喜多山が一段落したと思ったら止まってた知立が進み始めたからな
東大手、下りホームもやっと吊り天井を張る準備に入ったか
しかし上りホームを見ると骨組みに安っぽい板をただ張っただけだな…
もうちょっとデザインに一工夫ほしかった
入庫も兼ねて尾張旭行き最終列車があっても良いのでは?
喜多山行き最終の前は何故か尾張瀬戸行き。
>>231 喜多山で下り線だけでも緩急接続し始めれば、尾張瀬戸行きの終電急行が尾張旭行きの普通を追い越すということも可能になるのかな?
追い抜きもいいが、栄町0時発尾張瀬戸行きの
終電を頼むぜ!
瀬戸線の場合、終電は各停。
休日の下りはかなり早い時間から優等種別が消えてしまう。
3306Fの下り準急乗車中
瓢箪山あたりで非常通報で止まってる
>>235 沿線人口はそこそこあるのにね。
やはり名鉄と地下鉄、事業者が異なるからだろう。
便利さの感覚が全く違うもん。
>>239 本数も毎時8本と実はそこそこ多いんだけどな。
何しろ名駅に直通していない点が瀬戸線の弱いところ。本線は終電帯でも特急急行あるからな。
瀬戸線は夜の本数が少ないのが不満
というか普通オンリーの時間帯になると普通しか止まらない駅の本数が逆に増えるってのがね…
栄に直通してるのは強みだと思うけどな、矢場町や大須が徒歩圏内ってのはでかいぞ
ところで、こないだのダイヤ改正で土日の朝6時台の時刻が平日より微妙に早くなったんだが、どうせなら5時台も繰り上げてほしかったよ
>>242 秘境駅みたいな雰囲気がよかったんだけどね。
それよりあの貧弱な入口を何とかして欲しい。
知らない人は見つけられない。
きれいにはなったけど、なんか安っぽいなあ…
床以外はタイル張るんじゃなくて単なる再塗装だし照明は従来のままだし
上飯田線開業時の平安通みたいな激変ぶりを期待してたんだが
犬山線で3307に乗ってふと思った。
3306もスピード出して走りたかっただろうに。
ただ、あの恥ずかしいメークをしなくて良いと考えると。
守山区民は「せとせん」って言うけど、瀬戸市民は「せとでん」って言うよね。
>>250 我が家は30年以上ずっと瀬戸線って呼んでる
栄町のコンコース(エレベーターの前)に新しい発車標と時計が据え付けられてる
ホームのパタパタはまだ動きなし
ネットにおちてる建通新聞の記事によると、瀬戸市が立体交差化を検討とのこと。もう何十年も構想はあるけど、具体的に進捗するんだろうか。
お前は あの電車がなんだか
知っているのか?
窯火の7日間の前に作られたやつでしょ?
ウソか本当か知らねえが、
お濠まで行ってたとかなんとかw
喜多山での緩急接続開始は上り線の高架が完成してからなんだろうか?
わずかな錆び取り列車が通るだけでまともに活用されていない副本線の現状を見るとそうとしか思えない
東大手、吊り天井張ったのはいいけど蛍光灯がぶら下がってるのが相変わらず丸分かり(しかも角度が微妙にずれてる)で貧相だな…
>>259 その記事、朝刊で読んだときに思ったが開かないのは朝だけだよな…
瀬戸線って東大手から瓢箪山まで、大曽根以外に駅いらないよね。
守山自衛隊前の西側の踏切もネックだな。すぐ北にある交差点の信号が青の時に
遮断機が降りていたり(またはその逆)とタイミングが悪くて渋滞の原因に。
踏切側にも信号機をつけて一旦停止を解消すればかなり改善されると思うのだが。
電車の本数が多すぎるというより、車の量がな
踏切のみならず周辺の交差点も常に渋滞してる
俺が気分最悪な日は何故か3306Fが来る事が多い。
4000系と3300系、どっちが好きとか嫌いとかないけど、不思議だ。
>>266 aiueo700「3306Fにストーカーされました」
>>268 この天井からぶら下がってる照明がそのままってことはないよな…
ついでに保守age
>>272 3306Fで表示されてなかったことに気づかなかった
なんで4000系まで消しちゃったのよ
仕事の行きも帰りも3306Fが来た。
かつてのA1A2と同じく、一編成しかいないのに
よく引き当てたもんだ。
東大手は道床まで綺麗にしたのか。徹底的に綺麗にしてて、気持ちが良い。
これを機に、栄町のオイルまみれの直結軌道も綺麗にしてほしい。
栄町ってホームの壁のひび割れの一つ一つにメモが書いてあるな
近いうちに補修するのかと思ったら何年もほったらかしだ
>>277 おそらく布袋か知立の工事に人員が回されてる
知立が止まってる間は喜多山が進んでたし
東大手駅バリアフリー化工事 2017年3月12日現在の様子
http://setodennews.sblo.jp/article/179069079.html エレベーターの設置やホーム嵩上げなどバリアフリー化工事が進行中の東大手駅の2017年3月12日の様子です。
改札口やホームのLED式行先案内表示機の試験稼働が始まったほか、吊り天井へのLED照明の埋め込み工事や階段への昇降機設置、
多目的トイレの完成など3月末工事完了を目指して急ピッチに作業が進められているようです。
栄町駅のパタパタ表示器終了
>>280 コンコースの表示器は工事中の貼り紙がしてあるけどもう稼働してるね
ホーム用はまだ見たことないけど取り付けられてたっけ?
土曜に見た時点ではまだ無かったね。通常は近くの位置に置いてから
更新するパターンが多いけど、もう時間が無いのでおそらくパタパタ
を外してから同じ位置につけるんじゃないかな?
自動アナウンスや発車予告ベルも変わってる。
ベルはJRのものに似てる。
>>283 さっき聞いたけど言い回しは同じだな
ベルは以前新幹線で使ってたやつに似てる
ホームの発車標は一晩で交換したのか?
たいてい数日のインターバルをおくはずだが
新しい発車標って明らかに途中駅用のやつじゃん…
ホームの幅に対して小さすぎて違和感しかない
井の頭線の渋谷や吉祥寺にあるようなやつを想像してたからズコーってなった
栄町の発車標は小さくなって古いのより見づらくなってるような…
位置は変わってないはずなのに階段から遠くなったように錯覚した。
尾張瀬戸みたいな大きさや配置でいいのにどうしてこうなった
>>286 まあ栄町の3倍の利用者がいる吉祥寺だから仕方無い。元が取れない事はないとは思うが堅実な判断なんじゃないか?
個人的には先発列車がすべて先に到着する旨の看板が無くなったことで、喜多山の追い越しもそろそろかと勝手に期待していたりする。
栄町の自動アナウンス更新は準急の停車駅案内が変わってる。
小幡から各駅に止まりますではなく、尾張旭までの停車駅を言ってたな。
>>289 追い越しは上り仮ホームの位置からして、少なくとも上り線高架切り替えまではしないと思う
上り仮ホームが単式なのは島式にすると上り高架ホームの用地に支障するからだろうか?
新自動放送、ツギハギ感丸出しで違和感ありまくり。
発車前の放送も「まもなく発車します」だけの簡易的なものになっちゃったし。
今後他の路線でも放送機器更新するときは、全部これになっちゃうのかな?
>>288 一応栄町なんだし尾張瀬戸と同じ物を期待したのに残念
長年使われてきた栄町のソラリーがついにお役御免になったのにお部屋の管理人氏の反応がない…
そう言えば今朝の中日新聞に瀬戸線載ってたね
1面全部使って
その広告の写真、模型モード?を使っているように見えるんだけど。
瀬戸線もちゃんと設備投資しておかないと愛環がいつJRに編入されるかわかんないからねぇw
>>298 JRの料金形態に組み込まれて城北線のとこを
整備して名古屋駅まで繋げたら
瀬戸線の客を奪えるのになあ。
名鉄はそれくらいしないと設備投資しない。
>>298 旭前に北口新設と尼ヶ坂がバリアフリー化されるようだね。
>>300 旭前が最寄り駅だったころは夜遅く帰ってくると下りホームの東端からスロープを通って駅の外に出てきたもんだ
きっぷは運転士が回収してたっけ
あのあたりに駅舎ができるんだろうな
清水と森下も乗降が3000未満だけど高架駅なのでバリアフリー化してほしい。
>>303 清水森下はまずは乗降客増やさんと
水野以下の存在価値ではねえ…
>>308 高架化に伴う仮線(2次仮線)の土木工事が再開いたします。
やっと再開するのか。
結局俺が瀬戸線沿線に住んでいた10年間のうちには完成しなかった。
>>313 微妙だな
知立に人手を割かれてるのか知らんが最近全く工事してないから難しいだろう
東京オリンピックには確実に間に合わないだろうな。
リニア開業には間に合うか?
別に間に合わんでも電車はいつも通りは知れるからいいわ。
昼過ぎ位の尾張瀬戸行きに大曽根から乗ってくる変なおっさんがおるんだけど、俺以外に見たことある奴おらん?
背が高くて細い人なんやけど、車内の広告に異常に顔近付けてガン見してたり、うろついてると思ったらいきなり乗客の前にしゃがみこんで座席の下除きこむみたいな事を延々とやっとるんや
別にその人のこと悪く思ってるわけやないけど、昼に瀬戸線使うときはよく会うから気になってさ
お部屋でも触れられてるけど喜多山の工事がやっと再開した模様
下り仮線南側の柵を移動させて上り仮線用地の整備中
>>322 予算がおりたというか29年度の工事が始まったというだけのことだろう
工事がしばらく止まってたのは28年度にやる作業が終わってたからかと
公共事業ってこれだから無駄なんだろうな。工事が進んだから前倒しとかできないものか。
喜多山は旧下りホーム南側を含めて柵の設置がだいぶ進んできたもよう
そろそろあのホームも見納めか
夏には仮上り線の敷設開始?
>>331 一に将棋、二に将棋かと思ってたが他の趣味もあるのか
しかも鉄道とはw
しかも吹けば飛ぶような瀬戸電に興味があるのか。バカにするやつがいるなら笑わば笑え。
こうなったら仕方がないから瀬戸電を
つり革に将棋の駒をぶら下げるとかして将棋電車で売りこめ。
3306Fに乗りたいんだけどみんなはどうやって運用目撃情報を集めてるの?
瀬戸線沿線で住むなら何処がオススメですか?一軒家を建てたいです。
職場は栄周辺、年収は800ぐらいです。
子供は3歳と1歳です。
>>340 尾張旭か三郷なら通勤通学時間帯に始発あるし、早めに並べば座れますよ〜
>>340 朝座れなくてもいいなら小幡、喜多山、大森もオヌヌメ
>>325 永久に終わらないんじゃないか
>>340 やめたほうがいいだろうね
>>340 その点急行がスルーする印場・旭前は・・・
昨日から喜多山旧下りホームの解体が始まってるな
瀬戸方の板がはずされて古レールがむき出しだ
いよいよ喜多山駅構内の37kgレールも終わりが見えたな。
ダウンロード&関連動画>> 東谷山から森林公園を経由して来たらしいが初電が出た後に瀬戸線を渡ってるよね?
栄町行き列車で喜多山駅入線時に横に大きく揺れて吊革が一斉に網棚にぶつかるの見た事がある
特に6750系で顕著だった
カーブ区間でレール交互敷設とかあったが線形改良で消えつつある
【拡散希望】
2017.5.19の23:00の瀬戸線、尾張瀬戸行きにに乗っていた人で、印場に止まった時にギターを蹴って降りて行った酔っ払いサラリーマンを見かけた人いませんか??
目撃者求む。
ギターに傷が付いてもう直せない傷なので困っています。
逃したくないので情報があったらよろしくお願いします。
特徴は
身長、170センチ代
年齢、35、6歳
服装、水色のシャツ
人相、ブラックマヨネーズの吉田を釣り目にした感じ
髪型、黒髪の耳にかかるか、かからないかの短髪
印場で降りたので多分印場に住んでいるとおもいます。
もし目撃した方がいたらメールください。よろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
>>352 あと、上り列車が大曽根手前で減速した時と、
下りの急行・準急が矢田を通過した直後もあったね。
なぜかA7でよく見かけた希ガス。
4000系投入でゴツゴツした乗り心地は幾分マシになったがスピードアップできてないな
せっかく加速度3.0km/h/sにしたのにもったいない
>>356 去年の改正で所要時間が1分短くなったことはスルーするのか
>>356 んでも、最近の急行はよく時速95km出してる気がするぞ。
肝心の急行自体が朝夕の通勤時間帯に無いから、休日出掛けるときにしか乗らんがな。
瀬戸電が土居下止まりのままだったらどうなっていたんだろう
喜多山の旧下りホーム、ついに屋根のある部分(600V時代からのホームをかさ上げした部分)も重機でえぐられ始めた
屋根のオレンジのシートもはずされてる
これが終わってから仮上りホーム建設か?
印場のピアゴで瀬戸線中心のちょっとした写真展やってるね
上下とも仮線になったら、一時的に喜多山の渡り線が復活して、
3306Fが冬眠に入ったりして。
そりゃないわ
だいいち上り仮線が上り仮ホームの南側にあるのにどうしろと
夕べ終電間際、車内で大声で叫んでいた親父が無口になった途端座席にもんじゃ焼き拡散。大森ホームで寝込んでた。
生きてて恥ずかしくないのかな?
>>365 そういうのは車掌が首根っこひっつかんで車外につまみ出せるようにしてほしい
大曽根にナゴヤドームの場所がわからなくてオロオロしてるおじいちゃんがいた
乗客はともかく車掌氏を捕まえて聞くのはやめてくれ…発車できないじゃないか
>>369 地元住民から言わしてもらえば、ナゴヤドームへは矢田駅のほうが近いんだが、
急行が停車しないのがネックなのかなぁ・・・。
今さらながら喜多山の自動放送聞いてみたけどつぎはぎ感がすごいね
大曽根とかとも違うし、なんでこんな仕様になったのか…
喜多山旧下りホーム、残っていたヘリの部分もほとんどなくなった模様
呆気なかったなあ
今話題の藤井四段は瀬戸市出身で名大教育学部付属中に在学か。
大曽根で瀬戸線と名城線を乗り換えるのかな。
鉄ちゃんらしいね。
前、将棋のあと大阪から東海道線で帰ってきたとか言ってたし。
>>375 民法上親が資産管理する=親の所得と同様だからな。
全て親がハネていてもおかしくはない
個人的には旭前で起きてもおかしくないと思うんだがなぁ。
瀬戸街道 千代田街道路線バス
池下ー大森車庫 20−30分ヘッド
大曽根ー印場 60分ヘッド
守山巡回
ゆとりーと小幡廻りにしなかったなかりに
代替にならず 守山のバス事情だ
どうするアイフル
>>382 6750の引退間際にあったなぁ。
当該がA6だったという
栄町〜名古屋駅の延伸希望
名古屋はリニアの下でもいい
瓢箪山構内で人身事故か。
週2で起こるとは珍しいな。
千種駅前〜緑ヶ丘住宅の市バスも混んでたが、瀬戸線の影響だな。
2017年6月28日更新. 瀬戸電。。人身事故。、 ガガッてゆったよ。、. 電車でガタンって音したし、 急ブレーキかかった. 人身事故で電車とまったー、 ゴンっていったもんびびるー、. 名鉄瀬戸線【運転見合わせ】17:35頃、瓢箪山駅構内で
発生した人身事故の影響 19;02復帰
グモ処理 90分?
印場ユーザーなんで藤が丘経由で帰ってきたけどこっちのバスも混んでた
ほぼ即死だったみたいだな。
はねられたのは20代女性だと
高速で走る瀬戸線にはついふらふらと逝きたくさせるものがあるんだな。
>>385 栄町乗り入れじゃなく堀川-森下を廃線にして
小牧線と一緒に高岳で桜通線乗り入れしてれば
便利だったのにどうしてこうなった
今から栄-名駅や栄-金山を掘るなんて無理な話
>>391 先月の犬山線は週3があったぞ
しかも全て西枇杷島署管内
ようやくコンビニが入るのか
近くにコンビニがない駅が多いからうらやましい
駅前にコンビニすら無い駅が多い瀬戸線に、駅前スタバがオープンするのはまだまだ遠い未来か…
印場ユーザーだけどロータリーの周りがショボすぎる
なのに床屋と美容院が計3軒ある
つーかこのあたりは床屋だらけだ、コンビニより多い気がするぜ…
実際床屋と美容院はコンビニの倍以上の店舗数があるんだかな
美容院だけで見てもコンビニの4倍ぐらいあるんじゃなかったか
台風接近で瀬戸線「だけ」が全線で止まってる…だと…
ありえん! ありえん!!
瀬戸電の他 JR中央線 名古屋ー多治見運転見合わせ
どうするアイフル
先週も今週も瀬戸線難民共が市バスに集る。
瀬戸線の時と同様に車内奥まで詰めずにドア付近で固まりやがるから、ウザい。
こういう時ぐらい尾張旭で折り返し運転してほしいなぁ
栄15 栄ー新守山
大曽根ー印場 ( 瀬戸電準拠 )
大曽根ー緑が丘住宅
千種ー緑が丘住宅
池下ー千代田街道ー大森車庫
藤が丘ー印場
本郷ー大森車庫 入出系統
ゆとりーと
上社ー緑が丘住宅 本数が極端に少ない
小幡ー新守山 瀬戸電代替には使い物にXXXX
>>415 マジでか
そういえば数年前に大雨で止まったときも短い区間だけど冠水したところがあったな
砂田橋ところの矢田川、思ってた以上に酷かった
危険水位まであと2mやん、そら止まるわ
矢田川を過ぎた列車は尾張旭か三郷まで徐行運転ぐらいはできるだろ?
全列車止めるのはおかしい。
瀬戸線は駅の前後に踏切ある事も多いから、利用者以外にも大迷惑だぞ。
JRもストップ、さらにドームの野球も重なって
名城線も市バスも大混雑だったわ
市バスも矢田付近が大渋滞してて30分遅れ
今回の件は雨量規制と線路冠水っぽいが、雨雲レーダーからも尾張旭以東でのみ豪雨だったわけだし、尾張旭折り返しにしていればこんなことにはならなかったはず。
>>416 ん?瀬戸線ユーザーは基本的に奥に詰めるはずだぞ
朝の瓢箪山の地獄を見てみろ
人身、人身、大雨
ここんとこ週一で運転見合わせのイベントが続いてますね
きのうは天の声が聞こえて早めに帰って来たので見合わせに巻き込まれずに済んだけど
瓢箪はもう駅を廃止するほうがいいんでは、と思います
ホームが狭すぎるところに通過が多く、小幡と互いが見えるほど近いわけですから
>>427 ならない XXXXの中身
大森車庫ー本郷 早朝 多頻度送り込みは
隠れた人気だって
矢田川はもっと斜めのコンクリート橋に架け替えろい。
>>428 駅が見えるのは守山自衛隊前の間違いだろ。
守山自衛隊前は駅構造的に少し余裕ある。
利用者数で考えたら、守山自衛隊前が廃止になって、瓢箪山に統合だろうな。
どうせなら大曽根から小幡も高架化してしまえばいい。
木ヶ崎公園あたりに矢田駅移転してそっから真っ直線で守山区を貫けばね。
矢田川橋梁の高さも増して、駅もしっかりした物になって人身も河川水量も気にならなって更に速達化できる(はず)
>>432 大曽根〜小幡はもともと高架化の予定があったらしい
(ゆとりーとラインの高架がえらく高い位置に作ってあるのはそのため)
でも頓挫して小幡を橋上化するだけの計画に変更された
>>433 頓挫したのかぁ。じゃあ未来永劫このままか。
にしても昔の小幡駅ってボッコくて、よくもまぁ今みたいなロータリー併設・隣接建物直結の立派な橋上駅舎に出来たなぁ、と。
移り変わりが見られるならみてみたいよ。
>>433 嘘乙。
高架計画は竜泉寺街道を跨ぐ区間のみ。
だから高架駅になるのは守山自衛隊前だけ。
今も計画は有効。
>>435 嘘ではない。
十数年前に中日新聞に出てた。
小幡が橋上化される前に聞いたことがある
もし一部でも計画が生きているというなら名古屋市の都市計画に盛り込まれるはずだが見当たらないから、つまりそういうことだ
まあともかく、過去がどうであれリニア開通前後に何らかの動きがあっても良いよな。
高架化でも良いし、地下化でも。開業時から瀬戸線って線形変更ばかりの歴史だし。
瓢箪山のホームは上りだけでも拡張すべきだな
すぐ南側で民家が取り壊された土地を買い取って利用できればよかったのに
>>433 計画は今も生きているよ。単立じゃなくて連続立体交差化となる模様。
現在工事中の喜多山高架の区間には小幡が入らなかったが、
小幡以西の守山区内高架化の折には小幡も高架駅化されるかも。
ただ、事業主体の名古屋市は、名本線の堀田〜鳴海高架を次に予定
しているから、瀬戸線の守山区内の高架化は名本線の後になる。
早くても20年後くらいの話ではないか。
矢田川にかかる橋どうすんのよ
小幡5号踏切みたいに曲線改良しようにも並行して道路の橋がかかってるし
まさかまとめて架け替え?
>>441 あの辺り全て線形改良した方がいいかもね、過去に大胆に移動させた大曽根ー矢田のように。
>>442 高架後の矢田地区は区画整理が行われ、初めて見る人にはかつて線路があったとは
思えないだろうな。地元の人でさえ古い地図が無いと、旧線をたどることさえ難しい。
>>441 かなりの住民に移転の協力が得られないと線形改良は困難だな。
欠陥?
15年前のDCも真っ青の騒音を撒き散らし、砂利は古すぎて地面と一体化してた当時と比べれば雲泥の差だろが
朝ラッシュ時の混雑だけ何とかしてほしい。
6両化無理でも、5両にできないか?
一部駅ドアカットしても構わん。
4000系が6両化できない設計だと聞いたがマジなのか?
完全高架化してくれよ
瀬戸物祭り行くのに何十分もかけさせるなよ
車両更新は完了したが変電所強化がまだで6750系とランカーブが変わっておらず4000系は回復運転の時にしか威力を発揮してないみたいだな
加速度を本線系統の3300系と同一の2.3km/h/sにデチューンしても問題ないのでは?
>>450 愛知って人口増えてるよね
>>448 お得意の魔改造をするしかないな
>>453 何日付だったか忘れたが、中日新聞に愛知の人口減少に転じたと書いてあった。
>>440 本線が後回し?あとR302も瀬戸街道も渋滞が少ないのに
他の踏切のほうが渋滞酷いだろ
>>454 人口で減ったのは男性の自然減(出生より死亡が多い)だけ
愛知は社会増(転出より転入が多い)が2万人以上多いから
まだしばらくは人口増が続く
喜多山、仮上りホームの骨組みができ始めた
路盤になる部分の切り下げもできてる模様
印場〜旭前って70で走るようになったの?
前は60だった気がするけど
H板の位置も変わっているし
喜多山仮線化の影響かな?
>>456 秋頃から栄町方面も仮線移行できるかな?
できれば瀬戸方面の緩急接続もやって欲しいところ
あと半年以上かかるだろう。
下の仮線も小幡あたりで線路が敷かれてから切り替えまで1年以上掛かった。
上りの仮ホームが片面なのに下りが島式なのはなんでよ?
上り高架切り替え時から緩急接続するつもりなのかな
>>461 始発・終着用でしょ
栄町方面が片面なのは
喜多山始発の栄町ゆきは
尾張旭から回送で車両を持ってくるようになったからじゃない
よく見たら上り出発信号機が仮線用地をモロに支障しているな
かといって新しい信号機を取りつける柱の基礎とかもまだ見当たらないが…
あと上り仮線を跨ぐ構内踏切の遮断機も駅舎側には基礎を設置できるスペースがないように見える
栄町のホームの壁面でひび割れとか漏水による汚れに印がつけてあるけど、もう何年も放置されてるな
補修する気あるんだろうか?
>>465 一応チェックはしてますよと言う世間へのアピールだから
そしてまだ修理するレベルではないと言う主張も含まれている
ほかこれスイッチは4000系にも継承されたんだな
「此の戸」「他の戸」のスイッチがあって「此の戸」で車掌が監視と集札を行うが「他の戸」を閉めた後に急ぎの乗客が「此の戸」に駆け込んでくる事もある?
瀬戸電のお部屋の管理人、3306Fが喜多山行きや準急尾張旭行きに入ることを予知しながらもTwitterにそれらしきことを匂わせず、自分だけちゃっかり撮っているからウザイ。
本線系のPON、瀬戸電のDoraってとこかw
>>468 他人を妬む前に運用見て調べろとしか言えんわ
>>470 自分で調べるのが基本の情報を公開しろだなんて図々しいにも程がある
>>471 >>472 でもこういうのってどうやって調べてるの?
乗降客とかは自治体統計、設備投資は中期経営計画とかでわかるんだが、運用は情報公開されてなさそうなんだけど、、
瀬戸線の運用は3306Fと4000とで共通
だから前日にどの運用に入ったか、翌日どの運用に入るかの法則性を調べるしかない
しかも午前中に尾張旭で車両を差し替えるケースもあるから終日入るとは限らない
しかし、3306Fこのペースで走ったら本線に行く前に検査期限来てしまうぞ
尼ヶ坂駅北側ビル屋上の大きなくまのオブジェが消えた
3306Fは本線に戻った時、あのカッコイイ?飾り付けをするのだろうかと思う今日この頃。
後、喜多山駅の高架は尾張旭と同じ駅配置になりそうな悪寒がする今日この頃。
小幡駅の駅ナカファミマオープンしたな。
駅のコンコースが暗いせいか、店内かなり明るかった。
仮線への切り替えですら、これだけ時間が掛かるとは。。。
まったく情けない路線だ。
久しぶりに運転台にかぶりついたら、運転速度の目安?の標識に、昔はなかった「95」なんてのがあって、驚いた。高速化してるのね。
ちんたら走ってイライラするから早く最高速度120キロにしてもらいたい。
>>492 そんな速度出せる区間があるなら言ってみな
運転士によって速度がバラバラでどれが正しい運転曲線なのかわからない区間があるな
そんなに速度出したら瀬戸で買った瀬戸物が割れてまうがね
準急なら森下駅手前から尼ヶ坂駅手前までの1Kmの直線区間でアタックできるんじゃない?
直線区間でも縦揺れ横揺れが激しい区間があるけど、ロングレール化や線路の高規格化はやらないんかな
せめて、小幡から大曽根はやっても良いんじゃないかと思うけど。
喜多山の工事を1週間ぶりに観察したがホーム床のベースになる板張りが終わってる
盆休みが明けたか
大昔には、朝だけ既に優等列車の
今で言うところの特別停車はあったよね
大津橋方面は
>>507 はえ〜特別停車があったとは、学生の俺は知らんかったな
今でも大曽根辺りまでなら朝でも急行運転どきそうなものだが、やっぱり厳しいんかな
高架化したときに大曽根を2面4線にしなかったことが悔やまれる。
高架化後は喜多山で追い抜き可能になるが追い抜く列車が設定されるのかどうか
喜多山上り仮ホーム、足場が組まれて屋根の鉄骨の組み立て中
やっぱりホームの半分ほどしかない長さ
>>511 朝夕の通勤時間帯は接続すると混むから急行は無いだろうし、そうなったらしてもしなくても大多数の利用者には関係無いよな…
>>510 現在はともかく、当時は敷地に余裕あった?
後から高架にした大曽根~東大手でも作らなかったからその気がまるでないのかと
>>513 井の頭線も朝ラッシュでは平行ダイヤになってる
夕方は緩急接続するんじゃないか?
>>515 乗換ルートのファミマ、ドトール、アスティの売り上げが落ちるので駄目です。
by 名鉄産業、名古屋ステーション開発
乗り換え客にも相手にされなかった、
アマノドラッグ…
あのアマノドラッグがつぶれたのは意外だった
地下にもドラッグストアあったような気がするから競合で負けたか?
>>516 井の頭線は確かにそうだな。ただ瀬戸線の場合、瀬戸からだと距離が長い気がするんだよな
夕方はまあ緩急接続できそうか。
喜多山について「こっち(南)側にも改札作ればいいのに」とか言ってる人がいた
まあ一般人には駅舎が建て替わったという認識はあってもそれが仮の設備だなんてのは分からんわな…
現場では上り仮ホーム東方に穴を掘って雨水管関連と思われる工事もしている模様
喜多山完成後には特急復活とかはどうか
900系時代を参考にすると停車駅は 栄町-大曽根-(喜多山通過待避)-三郷-尾張瀬戸
ついでに尾張旭も中線を尾張瀬戸方面に線路を繋げれば良いのに
特急走らせるとしても停車駅を減らしすぎると乗車率が落ちすぎて無駄になるから
栄町-大曽根-喜多山(緩急接続)-尾張旭-三郷-新瀬戸-尾張瀬戸
でも良いんじゃないかな
>>523 あれは瀬戸側にある踏切を動かさないための措置なのでは(違うのかな
駅移設前の下り本線は中線の位置にあって(現下り本線を腹付け線増)、現駅の完成前まで尾張瀬戸方も繋がっていたように思う。
ほぼ完成しつつある現駅の中線を、3780系の急行が通過していくのを見た記憶が、おぼろげに残ってる。
>>526 正解。
途中までは急行が中線を颯爽と通過していた。
その後現行下り線が敷設され、切り替え後に中線の東側が踏切で切られた。
だから途中までは3番線が使われず、締め切られたまま2番線が使われる
という渋谷みたいな扱いになっていた。
踏切の所にある完成予想図よく見ると
2面3線のようにも見える。
>>529 鉄ピクで本社のお偉いさんが「副本線を整備して井の頭線のような急行運転ができないかと」と書いてるからそれはない
喜多山上り仮ホーム、先週のホーム屋根の骨組み塗装に続いてスロープにも屋根の骨組みがついた
路盤整備のため構内踏切で上り仮線が通る部分が簡単にはずせる板状のものに変更されてる
井の頭線の緩急接続のダイヤでは急行通過待ちで永福町で普通が4〜5分停車してる
永福町をまたいだ普通停車駅で2キロ弱朝5分で着くところ昼は9〜10分かかっている
喜多山は乗客が3千人程度と前後の駅の半分しかないから急行を止めずに通過させて
前後の駅で急行と普通を接続させればいい
名鉄本線の堀田駅のような副本線がある相対式2面4線の通過追越駅でいいと思う
尾張旭駅を追い抜き可能にしたらどうなるか
京浜東北線の蒲田駅みたいに上下線で待避線を共有する格好になるので上下列車の同時待避は不可能
>>534 待避可能にして急行が各駅を追い越したところで、瀬戸方面まで乗ってる客が少ない
尾張旭以東は全列車停車して一部の普通を尾張旭止まりにする今のダイヤが最も効率が良い気もするしな
小幡駅にコンビニ出来たけど客いなさ過ぎ。
いつまでもつか。
>>537 大曽根のどこよ
まさかアマノの跡地じゃないだろうなw
>>537 嫌がらせか?
>>539 完全にぶつけに来てるな
ドトールのが広いし分がありそう
久しぶりに黒○氏の車内放送を聞きながら乗車中w。
相変わらず車外スピーカーも賑やかで…。
快速急行を設定きぼんぬ
一昔前の急行は尾張旭以東にも通過駅があった
>>544 黒○氏助役になってもまだ車掌やることあるんだな
どんなこと喋っていたんだ? そんなに喋ること無いだろ
>>545 快速急行増やすなら、現状、普通と準急しかない夕方ラッシュ時に2本/時追加で設定して欲しいな
停車駅は栄町ー大曽根ー小幡ー喜多山(普通と接続)ー尾張旭ー三郷ー新瀬戸ー尾張瀬戸かな
喜多山で緩急接続するつもりなら種別はむしろ普通と急行に整理するんじゃね
>>548 準急は瓢箪山停車に(願望)
>>549 それなのに3306Fはお休みらしいな
一番ブレーキがよく効く車だから祭輸送にもってこいなのに
普通を増やして欲しい。
本来清水とか尼ヶ坂とか森下は、街の中なんだからちゃんと本数があれば乗ってくれるよ。
名鉄流の郊外優先なんだろうけどね。
まあでも、郊外から大曽根という流れは変わらんだろうな。
東上線の和光市止まりの各停みたいに栄町〜大曽根の普通とかあればもしかしたらとは思う、大曽根を2面4線にする必要があるが
でもまあ名城線やバスもあるからやっぱり無理だわな
瀬戸線は朝ラッシュ時の混雑が嫌になる。
2000系1本転属させて、朝ラッシュ時にミュースカイ走らせてほしいぐらいだ。
停車駅を減らして4000系で全車一般車特急とかあまり意味ない。
>>554 個人的には混雑よりも全て普通になる方が嫌だな
瀬戸からだと急行じゃないと時間かかりすぎだわ
瀬戸線は朝ラッシュ時だけ増結できるようにはできないのかね。
>>552 1枚の切符で行けるのが、栄や大曽根だけと言うのが辛い
名鉄ホームページには出てない?けど
せともの祭の為の臨時列車ってるんだな
>>552-553 名古屋じゃないけど京阪と谷町線みたいな感じだね
>>559 名駅行ければ最高なんだけどね
でも伏見、上前津しか行けない鶴舞線よりは栄まで行けるから良いと思う
変な話栄へ名古屋市外から一枚の切符で行ける所ってかなり少ないからどっこいどっこいではある
確かに名駅勢いはあるけど
名鉄の何処の線とも繋がっていないのも辛いところではあるな。
瀬戸線に中部国際空港行きや3700系が走る夢を見た。
名駅に繋げてほしいという願望か。
守山自衛隊前や矢田の利用者は少し歩いて名城線で金山まで行く方が安い。
3700系なら大昔に走っていただろとw
正直3700というとHLの印象が強すぎる
3代目3700系のつもりだった。
4000系の設計最高速度は6000系と同じか。
栄町〜守山自衛隊前は劣化名城線って感じがする。
名城線の方が本数は多く、矢場町とかに行くのも便利
栄町で止まるのは中途半端だが、伏見・丸の内・上前津を通る鶴舞線よりはマシかな。
新瀬戸乗り換えで豊田に向かうのはちょっと不便だが。
栄町止まりが中途半端だというのは、南海難波駅が中途半端というのと同じ。
というか、名鉄以外の大手私鉄は、地下鉄との相互乗り入れによる大都市スルーが目立っているとはいえ、基本的に最大都市のターミナルが起点となっている。
名鉄のスルーは特殊なのであって、それを当然と思ってはいけない。
捉え方によっては伏見も久屋大通も栄か。
名港線も直通してるから、事実上は上飯田線を除く名古屋市営地下鉄の全路線と名鉄瀬戸線・豊田線が乗り入れている。
犬山線直通は少ないから、考慮しない。
桜通線に乗り入れればいいんじゃないの?
そうすれば名駅にも行けるよ。
伏見は流石に栄ではないだろ
矢場町、久屋大通は栄の一部だな
桜通線乗り入れはやって欲しいが
中央線沿線から栄へは瀬戸線利用がお得です的なポスターあるけど、千種で乗り換えるのが楽だよな。
千種には特急も停まるし。
>>578 実は中央線の乗る駅によっては大曽根ではなく千種で降りると40円高くなる区間とかあるからね
瀬戸線沿線民には大曽根に特急しなのを停めてほしいと思う人いるよな?
現状、千種でUターンか多治見まで行くか。
ホームドアは車両側の制約がきつくなるから高槻駅のようなやつにしておかないと。
>>583 停車するに越したことはないけど、別に不要。
「しなの」が千種駅停車することになったいきさつは、急行きそが廃止になった見返り。
当初は下り1号(上りは失念)だけだったが現在は全列車停車。
>>583 盆休みに旅先から帰ってくるときは多治見で普通に乗り換えたなあ
長丁場の乗り鉄で疲れてたんで大曽根に止まってくれたら楽なのにとは思った
>>586 そういえば昔は通過してたな。
そんな時代も有ったよ。
そんで思い出したのが妙高高原行きしなの。廃止された新潟行き急行赤倉の代わり
あ、瀬戸線スレだった。すまん。
上りしなのに乗って瀬戸線に乗り換える人がいることだけは分かったが、
大曾根停車は難しいだろうな。
喜多山工事見たまま
・雨水関連の工事が終わったようでU字溝の設置開始
・上り仮ホームに至るスロープに手すり取りつけ
・上り仮線用地を支障していた機器箱(移設済み)の基礎を撤去
そういえば旭前の北口とか尼ヶ坂のバリアフリー化ってどうなったんだろう。
東大手みたいに年度末に着工するんでない?
ところで喜多山の自動放送って台風○号接近云々のアナウンスもするんだな
他の駅ではやってたっけ?
昔は清水、森下、守山自衛隊前に準急が停車してたってマジ?
現状で準急停車駅に格上げするとしたら、やはり瓢箪山か。
>>593 守山自衛隊前は昭和中頃までは守山区の中心だったからね。
清水や森下は市電との乗り換えがあった。
格上げよりも普通を毎時6本に増やせないのかな
ゆとりーととの乗り換え駅としては不便なのがな
ゆとりーとの方が悪いのだが
優等種別廃止したら?って思うけど、たった10分程度の所要時間の差で文句言う奴いるからな。
瓢箪山に準急停めるのが一番良いだろうね。
>>598 狭いからこそ設置できないと思うんだが
それに今の貧相なホームじゃホームドア自体の重さに耐えられない
やっぱ、瀬戸電は昔の計画通り
小幡以西も高架化しないと
そうすれば瓢箪山の細いホームも改良できただろうし
自衛隊前は上手い事してゆとり〜と直結できただろうし
(やって嬉しいかは別だがw)
その2駅の6両化対応も出来るだろうし
瓢箪山より守山自衛隊前の方が大曽根からの運賃安いんだから、こっちに住めば良いのに。
栄町からは定期券も同額だけどな。
>>593 守山図書館がある所に昔区役所や名古屋市編入以前の守山市役所があった。
喜多山とか利用者減ってきたよな。
急行通過で良いんじゃね?
準急と普通は乗務員交代、急行は通し乗務。
もう全駅停車でいいよ
そんなたいして時間も変わらないのにワケわからん
全て各停の代わりに5分おきという方向性もある。
待ち時間がゼロに近くなる。
喜多山の待避設備ができたら準急の存在意義が薄れるだろうから急行と普通だけにしてほしい
急行は普通と喜多山で接続させる
普通尾張旭行きと、尾張旭から瀬戸まで各駅停車の急行ではどうか。
>>605 瀬戸民だと急行が無いと辛い。
何度も停車発車を繰り返されるからね。
朝ラッシュ時は各駅停車で間隔縮めるしかないぞ。
休日の下りもかなり早い時間帯から優等種別が消える。
各駅停車が主体なのさ。
全車各停にして欲しいという守山区の要望と尾張旭以遠からは速く大曽根や栄町まで着きたい
両立させるには普通を増やし準急を廃止、急行の尾張旭以西の停車は大曽根と栄町だけにする
尾張旭以遠からの速達と名古屋の利便の両立をはかるなら
時間帯によって↓をいくつか組み合わせるのはどうでしょう
(3300系がクロスシート車だったら特急専属にちょうど良いのに)
特急:栄町-大曽根-三郷-尾張瀬戸
急行:栄町-東大手-大曽根-小幡-三郷-新瀬戸-尾張瀬戸
準急:栄町-東大手-大曽根-小幡-喜多山-大森-尾張旭-[各駅]-尾張瀬戸
区急:栄町-東大手-清水-大曽根-守山-小幡-[各駅]-尾張瀬戸
普通:栄町-[各駅]-尾張瀬戸
>>614 急行は東大手通過が良いな。
個人的には普通が毎時6本(4本は尾張旭止)、急行が毎時4本で、これだったら守山区民は10分おきに電車来るし、瀬戸市民は15分おきに急行あるしでwinwin
グリーンシティゲーブルテレビは北区や東区や中区もエリアに入れた方が良いんじゃね?
瀬戸線沿線がターゲットなんだろ。
インターネット・ゲーブルテレビの業者なんて幾らでもあるよな。
ただ、最近はフレッツ光が遅すぎるし、ちょうど守山区に住んでるから、グリーンシティゲーブルテレビも考慮する。
しかし、いまの喜多山仮駅とか3306入れた現状みると高架後もダイヤ改正は無いな。多分。妄想だけど。
また、妄想でダイヤ改正するのも個人の自由だから構わないけど。
>>622 3306は高架化が完成したら瀬戸線からさよならするんだが?
現状のダイヤのままなら上下線の待避設備はどうなるんだ?
>>622 高架化で曲線半径が緩くなっていれば、若干の速達化で所要時間が少しだけ短くなるかも
追い越しは本来なら現状でもできるはずだから、やらないのかもね
>>623 まず3306の件はダイヤ改正するなら、車両増やさないと、じゃあ何故4000でない?
で、待避線の件は予想の絵だけでしょ?今の仮駅みると尾張旭と同じ構造じやない?
と、言うもののお互い想像だから良いけどね。
>>624 それもそうだし、
後、喜多山に布袋と同じスペースが無いのでと言うのもあるので。
>>625 製造が続いてる3300の方が製造費用が安かったとかだったら納得いくけど、
3300が高架化後に本線へ転属するってのもどこから出てきた話なのかわからないし、6000の時は2両+2両で固定かと思いきやラッシュ時の混雑が激化して中間車両まで増車したし、
実際のところどうなるか不明なのかな?
3306は高架化事業の一環で名古屋市が買って残存簿価で名鉄に売るんだろ?
で、本線に転用するから4000じゃなくて敢えて3300になったんだろ?
したがって高架化が完成してからも瀬戸線に残ってたら説明がつかない
完成後に運用が増えるなら普通に4000の増備で対応すると思われ
>>627 製造が続いてる3300の方が…って4000と3300が並行して製造されてたことが一度もないんだからそれはない
本当に安いなら初めから3300を投入するはず、でも4000という新系列を起こして18本も作ったんだぜ?
始発も終電も喜多山発着。
出入庫も兼ねて尾張旭発着にした方が良いのでは?
3306は4000系と違いフロントがステンレス製じゃないから
瀬戸線って名古屋市内走ってる鉄道路線にしては高架化進まないよね。
森下あたりも平成になってからだし。守山区内は喜多山がようやく数年後って感じだし。矢田―小幡あたりを先に高架化してほしかったわ。
瀬戸線はたまにしか利用しないけど守山区内は朝夕の道路の踏切渋滞が凄いからなぁ。
>>627 >3300が高架化後に本線へ転属するってのもどこから出てきた話なのかわからない
最近の鉄道誌や書籍で言及あったぞ
Wikipediaにもその点については珍しく出典ついてるから3300系か瀬戸線の記事見てみ
喜多山工事見たまま
・上り仮ホームのスロープが屋根以外完成
・上り仮ホームに照明固定用の梁(屋根下)とポール(屋根なし部)設置、配電盤用と思われる配線も
・小幡2号踏切の踏み板が3線に
・小幡5号踏切以西で仮上り線用の枕木が置かれる
6035Fを残してほしかった反面、瀬戸電を3300が走る姿が見れて良かったので複雑
小幡5号踏切以西に並べられた枕木の上にレールが置かれた模様
上り仮線が形になってきたな
喜多山工事見たまま
・小幡6号踏切〜7号踏切でも枕木準備完了
・5号踏切以西では枕木とレールの締結が進む
・喜多山上り仮ホームの壁の骨組み完成
・喜多山2号踏切〜3号踏切でバラスト散布
2日連続で3306Fに当たった…
今日は雨なんで派手に空転してます
>>638 6000系も雨の日は高架区間ではよく空転していました。
ウ--------(突然)ウィーーーーーン
>>640 派手な空転はしないけど、発車時にやたらとガクガクするね。
6000系と言えば、下り列車が大森を発車するときに、
高確率で空転していた。
「ウゥゥ〜ヒュィ〜〜〜ン!」→断流器がスコン!
って感じで。
塗油器の油で滑っていたのかな?
>>642 あ、JRだけど大曽根駅にTSUTAYAが入るらしい。
アスティ大曽根内にスタバとTSUTAYAとは。
対抗して名産もリサイクル店なんて潰してGEOを移転すれば?
>>644 TSUTAYAっていっても書籍専門みたいだし、レンタルメインのゲオとすみ分けできていいんじゃない?
ゲオよりマックに移転してきてほしい
ロッテリアは値段の割にボリュームがなあ
>>632 朝は無駄に本数多いからいつも踏切しまってるからな。
瀬戸線沿線の渋滞は尋常じゃない。
>>650 また名古屋編やるのね、しかも外堀を歩くとはw
これは見るしかないな
>>647 せめて瓢箪山と小幡間の踏切はなくなってほしいんだけどね。
瀬戸線何時ごろ復活するのかねえ
週明けから遅刻とか勘弁してほしいよ
改札がいっせいに開いて待機してた人だかりが入場開始@印場
こんな光景初めてだわ(´・ω・`)
所定では準急がくるはずの時刻にやってきたのは普通
どうなってんの?
栄町に着いたら前日に停泊した編成がまだ寝てた
ってことは始発が1時間以上遅れてきたってことか…
やはり瀬戸線は最強だったな
そして金山で足止め中orz
案内板壊れてるみたい
と思ったらアナウンスも流れなかった
オマケ
>>659 18:30頃は何ともなく正常に動いてたのにね
印場〜大森線路下陥没により栄町〜尾張旭運転見合せ中、大曽根駅の案内放送では16時30分頃運転再開見込みとのこと
イベント時は守山自衛隊前に臨時停車あっても良いんじゃないか?
喜多山工事見たまま
・上り仮ホームの東端に柵設置と黄色塗装中、配電盤の入る壁(?)と床板設置、ホーム東側で側溝設置中
・小幡6号〜7号踏切で上り仮線レール締結
・小幡2号〜3号踏切にバラスト散布
レール敷設とバラスト散布の順序が入れ替わってる場所があるけどなんでだろう?
>>665 12月頃に架線張って1月に仮線移行できそう
下りが仮線に移ってから1年以上経つのに、上りはどれだけ時間が掛かるんだ。
>>666 残念、工期の書かれた看板によると来年夏までかかるようだ
まあ、そんなものだろうね。
下の仮線も小幡側にレールを敷き始めてから1年は要したから。
わりと時間かかるんだな
もう3ヶ月あれば完成するかと思った
工事が遅いのは、以下の理由があると思われる。
@市や県が計画を主導し、金を出しているので、公共事業的な制約がある。
A名鉄が金を出さないので工事につぎ込める人手や機材が少ない。
BAに加え、知立駅の高架化と並行してるので片方ずつしか工事する人手が工面できない。
まあ、名鉄だからしょうがない。近鉄のような度量を期待できないしね。
立体化事業ってそもそも名鉄はほとんど金出さないって知ってる?
>>671 近鉄名鉄JRも高架化なんて自治体が金出してくれたらやりますよってスタンスでしょ。
旭前の下りホーム駅舎建設に伴って北側の駐輪場が今月半ばに利用停止との貼り紙が出た
工期は3月までのようだ
>>674 高架工事は名鉄が国県市から85〜96%の補助金を受けて工事する
すべて名鉄系矢○建設の施工だから名鉄は損しない仕組みになってる
>>676 名鉄という民間企業が施主なので入札ではありません
公共工事であって民間工事なのが私鉄の高架工事
身内が設計して見積いじれば自己負担分は消えて・・・・
瀬戸電の部屋が更新されてる。
新瀬戸の付近をPC枕木にしてるそうだ
これで少しは高速化になるか?
まぁ喜多山の高架化は早く進んでほしいなぁ。守山区は瀬戸線が分断しちゃってるから。
瀬戸線止まると、いつもガラガラの市バスが嘘みたいに混雑する。
そろそろ瓢箪山駅にホームドア設置したらどうなんだろう
通過列車危なすぎ
沿線の柵も低すぎるし、そろそろあの辺を高架化地下化すべきだろ
利用者そこそこいるんだから、優等種別停車させりゃ良いじゃん。
準急ぐらいは停めても良い。
川島令三も瓢箪山と自衛隊前統合しろっていってたしな
>>687 統合駅作るならそれなりに広いホームで、橋上駅か可能であれば高架がいいけど、
自衛隊前―瓢箪山間に統合駅作れそうな土地がなさそうだな。
真ん中だと通称すいどう道あたりだが
それだとゆとり〜ととの乗りかえが・・・
やっぱ守山区内を全線高架にして自衛隊前を若干西(県道30号線中心)に移した方がいい
金は無いだろうけど
>>689 用地買収の必要な高架化とトンネル掘るのに多額の費用がかかる地下化
どっちが安いんだろう
まあ、どちらにせよ自衛隊前は若干西側に移転したほうが良いよな
高架化と地下化なら高架のほうが安く済みそう。
広い道路の直下でもなければ、地下でも土地の買収が必要だし、
守山区内なら地価はそんなに高くないだろうし。
自衛隊前と瓢箪山は廃止ですいどう道あたりに統合新駅でいいんじゃないかな?
現状だと、以下のような理由で瀬戸線(自衛隊前)⇔ゆとりーと(守山)間の乗換需要
ってそんなにないと思うし
・西方面は大曽根、矢田で路線が並行してるから乗換の必要なし。
・名城線やJRとの乗換が、比較的近い大曽根駅でできるので少々遠回りでも
乗換移動・待ち時間や初乗り運賃+200円を考慮するとこちらの方が得。
・東方面はコの字移動で遠回りになるので小幡までバス・自家用車・自転車になりやすい。
短絡経路になるバス路線もそれなりにある。
http://www.rosenzu.com/brna/brn330.pdf ・以上より、自衛隊前⇔ゆとりーとの乗換は守山〜砂田橋間乗車しかメリットなし。
それでも老人以外は徒歩や自転車で何とかなる距離なので利用者数は伸び悩むだろう。
すいどう道あたりはバス停でいうと守山東か。
大曽根発着のものは瀬戸線に喧嘩売ってる。
千種駅前発着のものは環状線に入ると速い。
バスにケンカ売られるほど瀬戸線がしょぼいのがあかんな。
20年くらい前は乗車待ち含めると自転車にも負けるほどだった。
今は若干改善してるらしいが。
儲かる路線のはずなのに投資して利便性を上げること渋ったもんで
付け入られる隙を与えてしまっている。
名鉄に関西・首都圏の私鉄会社の爪の垢を飲ませたいもんだ。
瀬戸線って名鉄随一のドル箱路線じゃねえの?守山自衛隊前以東の区間は完全に名鉄独占じゃん。
瀬戸電合併時から、瀬戸電の方が業績が良いのになぜ、という意見があったというし。
>>694 中間はそうだが瀬戸まで行くと愛環と競合する
東西方面の瀬戸線に対し、愛環は南北方面の路線だからほとんど競合しない。
対自家用車という面からみれば、むしろ相補的な関係になる。
競合があるとしても、交差点にある新瀬戸(瀬戸市)駅で乗車して大曽根以遠に行くパターンのみ。
たとえば、新瀬戸〜名古屋間なら下のような感じになるが、
乗車時間はほぼ変わらないし、瀬戸線経由のほうが運賃安い分優位といったところ
新瀬戸(瀬戸線)〜大曽根(中央線)〜名古屋 600円(乗車35分)
新瀬戸(瀬戸線)〜栄町 (東山線)〜名古屋 650円(乗車34分)
瀬戸市(愛環) 〜高蔵寺(中央線)〜名古屋 690円(乗車35分)
>>699 普通しか走らない朝のラッシュ時間帯だと、
瀬戸市→(愛環から中央線直通)→名古屋は42分
新瀬戸→(瀬戸線)→栄→(東山線)→名古屋は43分
新瀬戸→(瀬戸線)→大曽根→(中央線)→名古屋は49分
になるから、朝夕はせめて大曽根までは急行が必要かと…
>>701 全車一般車
特急 尾張瀬戸行き
東大手、大曽根、小幡、喜多山、大森・金城学院前、尾張旭、三郷、新瀬戸停車
>>702 それでは少し前の急行並に止まってしまっている。
喜多山待避追加だけで昔の特急みたいなダイヤを組むとは思えん
それに昔の急行くらいの上位種別を作るとしても全一特急じゃなくて快急だと思う
特別車がまったくない瀬戸線で全車一般車とか冗長だし停車駅数にあまり差がないなら快急の方が似合うし
というか井の頭線型のダイヤにするならむしろ急行と普通に整理するべきでは
>>702 東大手と喜多山は乗降客少ないから止まらなくていい
東大手は大津町の代替で急行停車駅になったわけだが
その時は利用者多かったのだろうか
当時から少ないなら利用者数関係なしに停車させてることになるから数は参考にならんな
県庁・市役所最寄の名目で停めてるとかならね
喜多山の2面4線化完了後の停車駅を妄想してみた。
●●●●●●●●●●●●●●●_____ 普通(昼間2本/H)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(昼間2本/H)
●●●●●●―――●●●――●●●●●● 区間急行(AM6〜9時台に計8本、夕方2本/H)
●――――●―――●●●――●●●●●● 急行(昼間4本/H、夕方2本/H)
栄東清尼森大矢守瓢小喜大印旭尾三水新市尾
町大水ケ下曽田山箪幡多森場前張郷野瀬役張
手 坂 根 .山 山 .旭 .. 戸所瀬
すべての列車が喜多山で緩急接続を行う。もちろんホーム対面乗換で。
印場旭前ユーザーが待ちなしで急行に乗換できるため、準急は廃止。
朝夕ラッシュ時には従来の準急の枠に入る形で、区間急行を設定。
追越によって速達便の発車間隔を時短化できるので朝ラッシュの
一部の普通が区間急行に置き換わる。
夕方は普通→急行→普通→区間急行→のパターンになる。
車内でチラシだかパンフだかシートに広げてぶつぶつ言ってる変な人発見
●●●●●●●●●●●●●●●終点___ 普通1
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通2
●●●●●●―――●●●――●●●●●● 区急(普通1と接続)
●●―――●―――●●●――●●●●●● 準急
●△―――●―――●●●―――●―●―● 急行
●――――●―――――――――●―△―● 特急
栄東清尼森大矢守瓢小喜大印旭尾三水新市尾
町大水ケ下曽田山箪幡多森場前張郷野瀬役張
手 坂 根 .山 山 .旭 .. 戸所瀬
△=一部列車のみ停車
>>710 それだと大曽根や尾張旭あたりでも上下通過待避できないと特急を走らせるスジをつくれない
あと、急行特急を尾張旭にも止めた方がいいな
尾張旭は8千人弱とそこそこ利用者が多いのと、三郷でのバス路線接続が良くないのがあるからね
利用者数はここを参照→
http://www.geocities.jp/l00az/27.htm バス路線はここ→
http://www.rosenzu.com/brai/bra28.html /
http://www.asapy.jp/route/ ●●●●●●●●●●●●●●●_____ 普通(4本/H)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(昼間2本/H、朝夕8本/H)
●――――●―――●―●――●●●●●● 急行(昼間4本/H、朝夕0本/H)
栄東清尼森大矢守瓢小喜大印旭尾三水新市尾
町大水ケ下曽田山箪幡多森場前張郷野瀬役張
手 坂 根 .山 山 .旭 .. 戸所瀬
どの駅も朝夕は12本、昼は6本(尾張旭以西の急行停車駅は10本)
急行は喜多山で普通を追い抜き次の駅で普通に乗り継ぐ客を降ろす
普通は喜多山で急行に追い抜かれ手前の駅で急行に乗り継ぐ客を降ろす
緩急接続は通過待ちの普通の停車時間が異常に長くなるのでやめた方がいい
(井の頭線のダイヤ見るとわかる)
>>712 緩急接続をなくして全体的な速達化を図るって寸法か
しかし、朝ラッシュ時はともかく、昼間10本/H、夕方12本/Hって多過ぎるだろ…
そんなに需要あるんかいな?
夕方10本/H(うち急行4本/H、緩急接続なし)、昼間6〜8本/H(緩急接続あり)でいいんじゃね?
>>712 井の頭線のダイヤ見ると分かると言うが
以前鉄ピク特集の会談か何かで公式が井の頭線ダイヤのようにしたいと言ってなかったっけ
だから公式はあっちのダイヤからさらに捻るような真似はしない気がするぞ
待避時間が長い?知るかって感じで
●●●●●●●●●●●●●●●_____ 普通※喜多山で緩急接続(AM6〜9時台に7本/H、昼間2本/H、夕方4本/H)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通※緩急接続なし(昼間2本/H、夕方2本/H)
●●●●●●―――●●●――●●●●●● 通勤急行(AM6〜9時台に7本/H)
●――――●―――●●●――●●●●●● 急行(昼間4本/H、夕方4本/H)
栄東清尼森大矢守瓢小喜大印旭尾三水新市尾
町大水ケ下曽田山箪幡多森場前張郷野瀬役張
手 坂 根 .山 山 .旭 .. 戸所瀬
始発は喜多山5:20頃普通、尾張瀬戸5:15頃普通
終電は栄町0:10急行尾張瀬戸行、0:20普通喜多山行き
こんな感じかなあ?
終電は0時ちょっとすぎが、0時に駅目指して歩いてて安心できるからな
栄町駅が出来る前の三郷までノンストップだった急行を復活する目は無いのだろうか
>>715 喜多山での緩急接続は、尾張旭どまりよりも尾張瀬戸行きでやった方がいいんじゃない?
瀬戸行き普通で緩急なしは直後に急行を設定しにくくなる。
尾張旭どまりなら喜多山での接続なしでも尾張旭駅の中線ホームで接続ができるから
瀬戸行きよりも次発の急行までの時間を短くできる。
現行ダイヤでも急行の直前便は尾張旭どまりが多いしね
>>716 尾張旭と新瀬戸が発展してきてるから特急ができても
三郷までノンストップはないんじゃないかな?
>>716 当時の乗降客数がどんな感じかはわからないけど、尾張瀬戸と三郷が他に比べて4倍5倍あればそうなるんじゃない?
まあ、今やろうとすると新瀬戸三郷の乗降客数が2万3万超で尾張旭までノンストップ、尾張旭で接続するっていった形になるだろうけど。
瀬戸方面からの乗客で大曽根での流出はどの程度でしょうか。
もし多いならば遠近分離の点からこんな列車も必要かも
●●―――――――●●●●●●●●●●● 通勤準急
●●―――――――●●―――●●―●―● 通勤急行
栄東清尼森大矢守瓢小喜大印旭尾三水新市尾
町大水ケ下曽田山箪幡多森場前張郷野瀬役張
手 坂 根 .山 山 .旭 . 戸所瀬
参考:泉北高速鉄道の中百舌鳥を通過する区間急行
>>719 大曽根を外すとかありえん。
瀬戸線、中央線、名城線、ゆとりーとの4路線が交わる名古屋市内有数のターミナル駅だぞ
名駅まで直通しないかぎりその停車パターンはないと思う。
さらに「通勤」と銘打つのにも問題あり。
ラッシュ時は全部普通にしないといかんぐらい輸送力が足らんのに
乗客が半分になるような列車を設定する余裕はないぞ。
>>722 岐阜人でもこの板に来るぐらいの人間ならそれくらい知ってるだろ
泉北とか中百舌鳥とか言ってるから大阪圏の人じゃないか?
他地域の例を単純に当て嵌めようとするのは的外れな妄想の典型と言いたいとこだが
名鉄自身が井の頭線の真似したいと公言してるからなぁ
>>719 朝ラッシュの瀬戸線乗ればわかるけど、後方車両は大曽根でかなり抜けるぞ
>>720 言うて、15年前よりかなり空いたし、そろそろ遠方からの速達列車があっても良いんでないかな
瀬戸電見ていると、洪積台地上の住宅地を走っているせいか、
駅前などちょっと関東平野の私鉄に近い雰囲気を感じることがある。
(個人差はあるだろう)
ただ、規模が違いすぎるが・・・
井の頭線と決定的に違うのは、瀬戸線は放射線で栄・大曽根から離れるにつれて客がどんどん降りていくという点だ
これを考慮する必要がある
普通に郊外路線だからな
あとは駅前の人口密度が持つちょっと上がると良いが
せとでん沿線は終着まで人口密度が6千〜1万人ぐらいある、
東京の私鉄沿線が23区1万5千〜2万人、近郊が1万人ぐらい、
と2倍程度の差だが距離当たりの乗客数は5〜10倍ぐらい違う
みんなすぐに車に乗りたがるからこうゆうことになる
東京ほど渋滞しないし、瀬戸線遅いからドアツードアでは
マイカーのほうが早いことが多いからなあ…
>>730 ということは実際、鉄道を利用する人が多ければ今の2倍くらい
犬山線くらいにはなるわけか。
あっちのが人口密度は低いだろうし、何が違うんだろうなあ…
>>732 名古屋本線への乗入れ、特に名駅直通が大きいかと
>>734 あのやる気のない帽子屋にも客殺到してるのかなぁw
やっぱりみんな見てたのね
これも町工場のドラマ様々だな
たまにしか瀬戸電使わないけど、
三郷駅の橋上駅舎を使う人っているのかな?
実質無人駅みたいなイメージ
>>737 バリアフリーとかで結局地上両側に改札できると橋上改札や跨線橋が無用になるよな
本線区だと徳重とか住吉町とか
>>740 以前使っていた常滑線、河和線でも橋上駅は知多半田と寺本くらいしか思い浮かばないなぁ。
瀬戸電最近人身事故多いけど、黒○氏は何人轢いたのだろうか・・・
>>740 橋上駅化も高架化みたいに自治体が金だしてやっと鉄道会社も動くのかなぁ。
>>740 橋上駅化も高架化みたいに自治体が金だしてやっと鉄道会社も動くのかなぁ。
>>740 橋上駅化も高架化みたいに自治体が金だしてやっと鉄道会社も動くのかなぁ。
朝ラッシュ時の小幡〜大曽根間は押し込むようにして乗るしかない。
てか、座席付近の真ん中は少し空いてるじゃん。
座席付近で3列になれば、扉付近の混雑解消になるはず。
4扉車だったら奥まで詰めると思う
通勤路線だから4扉車にしたほうがいい
田舎行くと高校生が扉付近に固まり奥へ
行かないがマナーだけの問題じゃない
>>751 どうせ本線系統には乗り入れないんだから、20m級4扉車入れても良かったんじゃね?
>>748 先週くらいから朝が異様に混み出した。
いつも小幡8時過ぎのに乗ってるが、最後尾車両とか座席付近で3列どころか押し潰されてぐちゃくちやだぞ
>>748 先週くらいから朝が異様に混み出した。
いつも小幡8時過ぎのに乗ってるが、最後尾車両とか座席付近で3列どころか押し潰されてぐちゃくちやだぞ
>>752 >>753 どうだろうね、
京急や大阪市交のような18m級4扉もあるわけだし。
しかし瀬戸線近代化()のスタートが2扉のHLと3扉の6600からスタートしてるから、
とても4扉は考えられんかったんじゃないか。
4000投入の時、一気にやればよかったんだろうが。
皆さま新年明けましておめでとうございます
今年も順調に高架化およびバリアフリー化工事が進みますように
>>722 おっと瀬戸電汚物ついにIPを晒したかwww
と思ったら公衆wi-fiwwwwww
自宅にネット環境すらない浮浪者のようだなwww
IPアドレス 49.106.192.37
ホスト名 dw49-106-192-37.m-zone.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 231-0021
都道府県 Kanagawa
市区町村 Yokohama
緯度 35.4442
経度 139.638
あー・・・あーwww
俺は瀬戸線の混雑に耐えられなくて、市バスに逃げた。
知り合いの三郷利用者は尾張旭で始発列車に乗り換えるって言ってた。
瀬戸線にも特別車あったら、迷わず利用するよ。
尼ケ坂駅エレベーター工事
大曽根のスガキヤは1月14日で閉店
>>760 それってわりとずれて表示されたりするから、あてにならないよ
>>763 少なくとも県名表示がズレることはないだろ
バ神奈川人だという揺るぎない証拠だなwww
喜多山踏切
水野は飲み物の自動販売機も撤去されて何1つ良くなる物が無い。
瓢箪山みたいに瀬戸方面ホームだけの自動改札なんかいつになってもできないのかね?あの歩道橋は今のバリアフリー基準では完全にNG!
>>767 瓢箪山ってホームの狭さもNGだしNGだらけの駅じゃん。
高架化すれば一番いいんだろうけど仮線作るスペースすらないしな。
>>766 こう言うことらしい
JRに続いて名鉄も来たか
>>769 大曽根のラッキーセンターってドトールの右横のあれ?
ってことはドトールも?
元大曽根の住民ですが、いったい何が起きているんですか?
スガキヤもよく行ったので懐かしいです。
店員(店長?)の怖い顔のおばさんもこれで引退でしょうか。
>>771 >>769 「耐震工事」の文字が見えるので推測すると、高架橋の耐震工事の障害になるから
下の建物を全て取り壊すのか?
>>770 ドトール、割と最近改装しなかったっけ?
ただ、ま隣に電源&Wi-Fi完備のスタバができたわけで、撤退するいい頃合いではなかろうか。
撤退するのはスガキヤとか昔からある店舗だけじゃないかな?
ドトールとファミマは今のところ撤退する気配なさそうだが…
>>761 3分間隔に増発すべきだよな
まぁ俺は名城線利用者だから関係ないけどw
大曽根の高架橋にキロ程が堀川起点で書かれた物がある
雪降ってたけど栄行き今のところ遅れ3分あるも運行中
@水野駅
>>778 雪というよりドアの開け閉めに時間かかりすぎ
明日朝も道路は凍結してるから車使えない奴多いだろうし、何だかんだ混雑で遅延するだろうよ
自衛隊前も大曽根も昔の方が飲み屋も多くて賑やかだったと聞く
>>786 あれに関しては完全に行政の責任だな、警察も含めて。
何年もかけて掘ったデカい洞穴で商店街が分断され寂れた最悪の結末
核になるような商業施設があれば多少は違ってただろうに
バスロータリーも邪魔だな
バスロータリーを洞穴に埋めれば良かったんだよ
本当に大曽根商店街の寂れようには目も当てられない。
あれほど酷い再開発はそうそう無いのでは
大曽根商店街は行政が街を壊した再開発失敗の教科書的事例だな。
商店街の中間地点を大きな道路が分断してしまっているのも致命的だな。
かつては無かったぞ。
再開発は再開発でも金山は上手くいってるのにな
商業核の有無と人の動線設計が金山は上手かったんかな
大曽根は酷い
金山は寂れているところを手直しして盛り上げたって感じ。
大曽根の方は街を一度ぶっ壊してでも名古屋市全体の都市づくりのために
インフラ整備するのが優先だったって感じだな
地域の商業的な成功が狙いなら、道路や地下池を作った後も
商業施設や歩道整備に金や人的資源ををつぎ込んでたはず
大曽根とか交通局もサービスセンターなくなった。
三菱電機しかない。
三菱がある所って寂れてるよ
二ツ杁とか大江とか八田もだな
三菱の製造業部門としてひとくくりだよ
行ったことないけど三菱自動車や航空機もきっと寂れてるだろ
城下町ができないんだよな
瀬戸線は都心とベッドタウンとの間の移動のための路線だから、沿線に中核都市はいらないんだよ。
大曽根に金山みたいな役割は誰も求めてなかった。名古屋市でさえも。
>>803 とはいえ、三郷とか小幡はそこそこ栄えてる
だとすると、JRも地下鉄もある大曽根ならターミナル的扱いでもおかしくない気がするんだけどなあ
いくら沿線がベッドタウンとはいっても、やはり急行停車駅は沿線の中核的存在になってくるだろうし…
>>803 誰も望んでいなかったというのは言い過ぎ。施策の結果がちがってただけ。
なぜなら金山も大曽根も名古屋という1つの都市のターミナル的位置づけの駅。
駅としての役割はほぼ同じ。東京における新宿や品川、上野に相当するような駅である。
ゆえに金山・大曽根のどちらも東京の駅と同じように商業地区としての発展を各方面から
望まれていたはず。
しかし、大曽根は区画整理と道路と駅地下施設の方にパワーを持っていかれて失敗し、
金山は元から商業施設メインだったので成功した。ただそれだけだと思う。
JR・私鉄・地下鉄合わせ金山が46万人、大曽根が14万人と乗降客数が違いすぎる
大曽根は大津町や堀川行きだったころには乗り換えの意味が大きかったけれど
栄町が出来てからはその意味が薄くなったというだけではないの
大曽根駅が地上時代は道路一本隔てていたが、ほぼ正面に大曾根本通りの
東口があったのでとても便利だったが高架化でずいぶん離れてしまったのも
客離れを招いたな。あと中央線の北口のながーーーーーーーーーーーーーい
あの通路も昔のままだし。
JRの乗り換えは長いし、瀬戸線の高架ホームは冬はくっそ寒いし、大曽根駅ユーザーはよく我慢してるな思うよ
喜多山とか高架になったら土地余るし、たまプラーザみたいなショップができれば長久手日進リニモごり推しを黙らせれそう
>>811 金山はなんか小田急のビナウォークみたい
というか瀬戸線住民は名古屋へ行くのに大曽根か栄町どっちで乗り換えるの?
あの程度の距離の仮線工事に一体何年掛けてんだか。
まったく情けない路線だな。
>>816 じゃあこの距離で同じように1線ずつ高架化すると何年かかるのが普通なの?
もちろん答えられるよねえ?
>>814 俺は栄町派
定期切れたら大曽根使ってた
10日
>>819 来月か、思ったより早かったな
現地の看板では仮線の工事(旧下り線撤去から仮上り線敷設までと思われ)は
平成26年10月25日から平成30年08月25日までとなってたはずだが…
喜多山高架工事の当初の完成予定は2013年度末。
余りにも酷過ぎる。
仮道用地の収用でもめたんだろう、それは名古屋市の仕事だし地権者にも言い分はあるし仕方ない
ところで市のHPのイメージ図を見たら赤い電車の絵がいつの間にか銀色に変わってたw
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
39M87
尾張瀬戸駅の案内放送で、
三郷の「ご」を高く発音しているのを聞いたが、
あれって地元でのアクセントなの?
自分は「さ」を高くか平板に発音するものだと思っていたが
>>821 多分、現上り線の撤去工事期間まで含んでたんだろうな
>>827 現上り線の撤去となると3線分ある今の架線柱も作り直さないといけないな
むしろそこまで含めるとホントに8月下旬までに終わるのか?という気がする
駅部では現上りホームに加えて留置線も撤去するわけだし
>>826 いや、俺も友人もさ↑ん↓ご→う↓って発音してるし、隣の水野駅なんか、放送だとみ→ず↑の↓だけど普通はみ↑ず↓の↓って発音する
放送のイントネーションが所々違うところあるよ、まあ名鉄の本社のある名古屋と地元瀬戸の言葉の違いが出てきちゃってるのかも
じゃあ三郷や水野は瀬戸訛りだったのか
自分としては、大森や瀬戸も今まで慣れ親しんできたアクセントと違ったので、
それが印象に残っているよ
>>830 放送が標準のイントネーションなのか、はたまた名古屋弁なのか、口頭が標準語イントネーションなのか瀬戸弁なのかはわからないけど、どっちかが方言だと思う
遂に大曽根駅1階のファミマが。
(地下じゃないほう)
>>832 ドトールにも似たような張り紙があった
(急いでたから詳しくは見れなかった)
どっちも地下鉄ののりかえとの合間に行けて
便利だったからなくなるの困るなぁ
金山のミュープラットみたいに
工事終わったら再開してくれれば良いんだけど
大曽根駅近くの高架橋に貼ってあるキロ程が堀川起点で書いてある。
そんな大規模な工事をするのなら、ついでに大曽根駅を2面3線か2面4線にしちゃえばイイのにね。
>>837 ほんとそれな
大曽根で追い越し可能になれば列車本数の多い通勤時間帯にも急行の運用が可能になる
大曽根は金山みたいに中央線との連絡通路&改札をつくってくれ
>>839 いっそ中央線への連絡線を復活させて名駅まで片乗り入れしよう
切り替え後の上り列車は喜多山でそれまでと反対側のドアが開いてビックリする人続出だろうな
ふと思ったけど久屋大通に新駅作れないの?
名古屋市が栄での混雑解消の為のチーム発足したし瀬戸線にとっても利用客を大きく増やすチャンス
栄ー久屋大通 0.4km
近すぎるので久屋大通駅北部に作れば0.5kmだね
そんなことよりも桜通線に乗り入れればいいんだよ。
そうすれば名駅にも行けるし。
週末は晴れの予報なのに?
それとも数日前まで雨の予報だったからそれ見越して予定変えたとか?
空港線があんなことになっては切替どころじゃないわな
復旧に人員とられたのもあるだろうし
まだ運転見合わせってことは今晩も架線やらレールやらの補修があるっぽいな
はたして今晩切替わるんだろうか…
お部屋のオッサン情報入ってるんかな?
それとも、喜多山行ってひとりでキレてるのかな?
さっき現上り線を通ったが切り替え地点でバラストが土嚢に置き換わった影響で徐行してるな
あとは小幡5号踏切付近で重機が4台ほどスタンバってる
線路切替の延長って鉄道全社で珍しいのかな?通常はほとんど延期する
事無く予定通りに行うけど以前はどこで延期されたか気になるなあ
>>858 お部屋のおっさんは旭検の人と知り合いだから
喜多山高架が完成して3306Fが出てったら10年単位で動きなくなるだろうな
今のうちが華か
>>873 対象は駅の南北に位置する住宅街であって駅そのものに関する文言は何もない
尾張旭市民だが市が高架化の費用を捻出できるとはとても思えん、アンダーパス化がせいぜい
>>875 再開発ってやつか。
お洒落で都会的な駅前になって欲しい
>>876 多少傾斜地になってるから、南側は良いだろうけど、北側は交差点の北側から潜らないと高低差が確保できないだろうね
高架化は金かかるから、市としても再開発の方に金つぎ込みたいだろうし、恐らくアンダーパスになるのかなあ
今夜、喜多山の仮線切り替え工事なのに書き込み少ないな…
切り替え区間乗ってきた
直後だけあって少しゆっくり走ってるような気がするな
あと小幡の改札前にいつの間にかファミマできてたけど、ふと視線を動かしたら駅前の交差点にもファミマあるのね…
喜多山高架の竣工はしれっと2023年度になったのな
これで3306Fもあと5年は瀬戸線か
当初予定より10年以上遅れか。
初め計画した奴らは何を根拠にどういう見通しで完成予定日を決めたんだろうね。
さすがに仮道用地の収用の進捗まで読みきれというのは無茶だろう
>>898 計画から50年かかった工事だってある
竣工する見通しがあるだけまだマシ
>>895 ワッチョイ見ればわかるがそいつ毎日のように出没してるクレクレだぞ
相手にしなさんな
生きてる間に、喜多山の次の大きな設備の増強はもう見れないかもな
朝の上りも準急と普通を交互に走らせた方が混雑しないんじゃない?
普通の後の準急は6分空いてりゃ追いつかない。
>>892 高架工事って仮線用地とって作るまでが大変で、
そこからは高架工事が一気に進むイメージだけど、ここからまた5年もかかるのか。
>>899 個人的には大曽根まで急行運転の方が、瀬戸からの需要を引き出せそうな気もするけど、朝に準急欲しいよな。
混雑が嫌な人は普通に乗れば良い話だし
あと5年?
用地はあるのに何でそんなに時間がかかるの??
こりゃ永遠に未完成かもね。
9時終了
荒らしが勝手に次スレを立てたようですが欠陥だらけなので立て直しました
埋まったらこっちを使ってくださいまし
【せとでん】名鉄瀬戸線20駅目【尾張瀬戸】
http://2chb.net/r/rail/1521804209/ >>905 スレの進行具合からすると新スレ使いだすのはかなり先かも・・・dat落ちする危険
荒らしが建てたことの警告だけでよかったのでは?
スレが乱立してるけど、
どうする?運営伝えるか?!
お部屋でも言及されてるが印場の駅名標の更新に伴ってホーム床に立てるタイプの駅名標が撤去された模様
今後このタイプは本線系も含めて消滅か?
瀬戸線は全車の全側扉上にLCDが装備されて駅名も表示されるから、特に必要性薄くなったんだろうな
>>906-907 荒らしと思われる昨日の書き込み
http://hissi.org/read.php/rail/20180324/d3RsVm9XcVY.html http://hissi.org/read.php/rail/20180324/d3RsVm9XcVYw.html 122.216.120.242
ホスト名 122x216x120x242.ap122.ftth.ucom.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
>>914 大曽根の高架下もミュープラット化するのかー
ドトールは復活すると信じたいが
>>915 まあ、高度成長期から半世紀から70年ほど経つからね
東京なんかもっと凄いことになってるぞ
逆に今、再開発できない所は人口減少時代に生き残れないわけで…瀬戸線は助かったな。
>>915 地上げ屋系は金の匂いを自らまいて寄って来る・・・・・
自治体やJRとかが買収してくれんかな瀬戸線
高架化などの設備改善がもっと早期に実現できるだろうし、JR線や市バス・地下鉄など
他路線との接続・連携がしやすくなって今よりずっと便利になるのでは?
名鉄のケチケチ独善運用じゃいつまでたっても根本的改善ができない
栄町乗り入れが一段落してから平成中盤まではかなり冷遇されてた
今はかなり良くなったけど
>>921 まあでも大曽根辺りを高架化して、冷房付き電車に揃えて、東大手から森下も高架化して印場駅作って、通勤ラッシュ緩和してと色々とあったからね。
今は喜多山を高架にしてるが、これが終わったら小幡から大曽根まで高架化&線形改良してくれないかな
もうちょっとスピードあげて欲しい。
>>922 工期ギリギリだったな
尼ヶ坂のエレベーターもそろそろか?
>>923 自衛隊前はユトリートの高架と小幡駅がネックだな。
>>925 ゆとりーとラインは瀬戸線の高架化を考慮した高さになっている。
矢田から地下化して真っ直ぐ大曽根に向かって、19号線の地下を森下へ。森下で南下してきた上飯田線と合流して、新栄町で広小路の地下を名駅へ。
瀬戸線の大曽根以南の高架はゆとりーとラインに譲る。
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>> >>923 空想鉄道で小幡〜大曽根〜森下を高架化&線形改良してみた。
https://railway.chi-zu.net/40994.html 大曽根周辺で地下に潜ると水害に弱くなるので全線高架にした
大曽根駅はもちろん2面4線で上下線ともに退避可能に
矢田駅は気に入った位置が決まらんかったからテキトーに配置
清水から西はリニア掘るついでに用地買収の要らない大深度で名鉄名古屋駅の下へ
名鉄に吸収されてから、基本的に「放置」の期間が長すぎたわなぁ。
地道な改良があったこと(大森付近、大曽根〜尼ヶ坂のカーブ改良など)は評価するが、
栄町乗り入れまでが酷すぎ、その後も劇的には改善されんかったわなぁ。
4000で揃ると聞いたときは、さすがに「え?」となったが。
4000は名古屋で唯一全てのドア上にLCDあるから都会的で良い。
欲を言えば左側にCM用の画面もあると良い。
>>936 広告のLCDつけて元を取るだけの実績がないなら京王みたいに隣に路線図貼ればいいのにね
枠だけ作って何も貼らないってのはちょっと
>>934 まあ栄町乗り入れ前は結構な赤字だったし仕方がないと言っちゃ仕方がない感じもあったけどあれはさすがに放置しすぎだったよね
お部屋の人がツイッターで新自動放送CM、歯科多過ぎだと
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>> >>924 お部屋のツイッターによると3月30日から使用開始になった
>>953 サイン類も一部取り替えたみたいだけどサビまるけの柱とかはそのままだがね…
駅も駅舎もそろそろ作り直しの時期だな
ご立派な駅ビルでも建ててくれや
瀬戸線の場合、駅舎作り直しと同時に高架化もセットでやってほしいんだけどな。
矢田ー守山自衛隊前ー瓢箪山あたりは高架化できんのかな。
矢田あたりはそもそも平面交差してる道路の交通量が知れている
>>962 あそこは瀬戸街道との交差点の信号が青(南北が青)になった時に限って踏切が降りることが多い
>>963 踏切用の信号機設置すれば、一旦停車の必要がなくなり、車の流れが良くなるのでは?
荒らしの立てたワッチョイ無しスレageてんのお前だろ
IDの末尾でバレバレだから
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>> 必死で荒らしスレ誘導しようとしてるけどお前って馬鹿?
-curl
lud20241223141127caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1474130676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【せとでん】名鉄瀬戸線19駅目【瀬戸市役所前】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・PS4が完全に下火なのでPS4売ってスイッチ買おうかと思ってるんだけど・・・
・CB125Rというバイクを買おうかと思ってる
・ワイヤレスイヤホン買おうかと思ってるんだけど
・今週の日曜にダブルクロス買おうかと思ってるんだけど...
・夏焼みやびちゃんPPAPにハマりまくる 「ピコ太郎が出る番組とか全部録画してるし服も買おうかと思ってる」 [無断転載禁止]
・PCのモニター買おうかと思うんだけどお前らどのモニター使ってるの?
・ウイイレ2018買おうかなと思ってるんだけどなにか注意点ある?
・風呂の中で5ch見たり動画みたりするようにスマホかタブレット買おうかと思うんだけどなんかいいのない?
・ゲーミングノートPC買おうかなと思ってるんだが... [無断転載禁止]
・ぶっちゃっけ任天堂自身もスイッチが売れると思ってなかったと思う
・スイッチの性能がPS4以上ってことは値段も超えるのかな・・・
・ひょっとしてゴキくんは本当にps4が高性能機だと思ってるのではないだろうか(・ω・`) [無断転載禁止]
・今のps4を売ってproに乗り換えようかと思ってるんだが、5まで待った方がいいかな?
・PS4を売ってスイッチを買うというムーヴメントが大ブームに!!! [無断転載禁止]
・携帯可能だから良くてWiiUと同じと思ってたスイッチのグラがまさかの進化を遂げていた件 [無断転載禁止]
・コンビニで梅干しのおにぎり買おうと思ったら売ってなくて代わりに近くにあった梅干し買おうかなって思ったのよ
・煽りで強くなるためにアンジュルムかJuice=Juiceかつばきファクトリーを習おうかと思っているのですが
・愚ギャル「私今度スイッチ買おうと思ってるんだよねー」賢ギャル「えぇ!?やめた方がいいよ」
・中古でインプレッサハッチバック買おうと思ってる [無断転載禁止]
・漫画「やがて君になる」の最新話で小糸侑と七海燈子が完全にレズセックスしちゃってるんだが…百合モメン的にこれ大丈夫なの…?
・デビューしてすぐ売れて調子に乗ってた欅坂が日向坂に下剋上されて立場が完全に逆転したけど、ハロプロで例えるとどんな感じ?
・免許取ったので新車で軽自動車買おうと思ってるんだけど実際馬鹿にされたり煽られたり女ウケ悪かったりするんですか?
・「アメリカで普通にスイッチ売ってる」望月「アメリカでも品薄!転売価格でしか売ってない!」 [無断転載禁止]
・【スバル】新型レヴォーグ高いから新型インプレッサ買おうかなって思ってるんだけど良いよね
・【朗報】神谷英樹、スイッチのドックをあの形状にした任天堂を完全に擁護!! [無断転載禁止]
・新築のマンション買おうと思ってんだが値引きの価格交渉とか駆け引きみたいなのあるの?
・「投資信託」ってどうなの? 銀行行くたびに勧められるから始めようかと思ってる
・【悲報】テイルズシリーズが完全に忘れ去れる・・・ [無断転載禁止]
・Amazonで売ってるguitar買おうと思ってるんやけど
・自動調理鍋ってどうなの?一人暮らしだけど買おうか迷ってる
・ドラクエビルダーズ2ってスイッチ版核爆死したせいでスクエニ大混乱してるだろうな
・スニーカー買おうと思ってるんだけど、これどうかな?
・「Switch品切れだからPS4買おう」←なぜこうならないのに「PS4売ってるけどSwitch待とう」←こうなのか
・スイッチユーザーだけど、仁王完全版を買ってきた
・【悲報】コングの蘭宴塔Lングからスイッチが消える・・・
・任豚ってRDR2がスイッチに出るかもとか思ってそうで笑えるよねwwwwwwwwww
・日本ではスイッチの方が売れるから東京ゲームショーでサードが集まってるだけなのに発狂する人々
・【AV女優】熟女は痴っている・小池絵美子「私のエロスイッチ」 オナニーの見せ合いで学んだ男の急所[08/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・FFXIV用にPC買おうと思っているのですが…
・箱一買おうか迷ってる
・思うんだが、スイッチって今求められるCS機の性能バランスが実に最適な形になってるな [無断転載禁止]
・今更ながらミニファミコンとミニスーファミを買おうと思ってるんだけど、最初にやるべきオススメソフトある?
・Wiiって爆発的に売れて、突然死したよね なんで? スイッチにはそうなってほしくないんだ
・萩生田光一(自衆東京24)「日本はスパイ天国なのでスパイ防止法は必要だと思ってる。何らかのルールは必要」(動画あり) ★2
・ツイッターで資本家批判をした結果、沢山の資本家擁護が来てしまう 擁護する者は自分も大富豪になれると思ってるだろうか?
・車を買おうと思ってる
・この車を買おうと思ってる
・この車を買おうと思ってる
・この車を買おうと思ってる
・この車を買おうと思ってる
・この車を買おうと思ってる
・この車を買おうと思ってる
・Aoe4買おうか迷ってるんだが
・武術始めようかと思ってるけど
・【悲報】スイッチ版ディスガイア5、任天堂が買取って売上を水増ししてたことが発覚
・【CSインディー覇権】2064: Read Only Memories スイッチ版のみ完全版で8/14世界同時配信
・この車を買おうと思っている
・Vitaがswitchだったら売れてたと思う??任天堂ソフト無しのスイッチ
・ドラクエ終わったしPS4やるもんないから売ってswitch買おうと思う [無断転載禁止]
・10月のフリープレイが配信開始!豪華すぎてスイッチ死亡
・売れなかったPS4より売れてないスイッチが売れなかった原因って何?
・PS4のアンセムってゲームで協力プレイ出来るから買おうと思ってるけど、EAのゲームだとまた代わり映えしないのかな?
・日本ファルコム、PSがクソすぎて完全にスイッチへ舵を切ってしまう
・15年ぶりくらいにゲーム機買おうと思うけどPS5って正直どうなのよ?
・スイッチって基本ハブられてるから何か1本でも発売決まると大騒ぎだよなw
01:59:07 up 20 days, 12:23, 0 users, load average: 10.19, 9.77, 9.32
in 0.048089981079102 sec
@0.048089981079102@0b7 on 010115
|