◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
エニアグラム part9 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psycho/1723950611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
9タイプの比較、公式理論についての情報交換・話し合いなどエニアの話ならなんでもOKです
気軽に自由に語りましょう
前スレ
エニアグラム part8
http://2chb.net/r/psycho/1719928612 T3ってぶっちゃけ性格悪いよな 経営者になったらほぼブラック企業化するだろ
>>2 美味しいブラック業種にわんさか群がって威張り散らかしてる印象しかない
>>3 おそらく3w2のENTJが執行役員だった環境にいたが
社員のヘイト溜めすぎて離職連鎖して
自分が追い詰められる立場になってたな
俺は悪くないの一点張りだったらしい
吸収合併されて一社員に降格されてたと聞いた
人間の格は魂のレベルで決まる
格が高い順
最も霊格が高い 8w9
霊格高い 9w8 5w4 8w7 4w5 5w6
普通のレベル 7w8 4w3 1w9 3w4 3w2 7w6
若干霊格低い 6w5 6w7
めっちゃ霊格低い 2w3 9w1 1w2
獣 2w1
9w1は2w1に似てるからタイプ6以下のうんこだよw
8w9 社会的弱者を助け 権力を倒す
2w1 弱者をいじめ権力に媚びる
9w1はw1が入ってるからか差別的な傾向強い気がするね
トライタイプ468の簡単な気質(※POBA 楽しく性格分析!無料でレッツ診断テスト!「ポバ」 から引用)
感受性が強い
直感に優れる
感情や状況を機敏に察知
裏に隠された真実を見破る
嘘や偽善を嫌い すぐ見抜く
信頼を得やすい
このタイプ6つ(468 486 648 684 846 864)に多いタイプ
4系 ISFP ENFP INFP 4w3
6系 ISTP ISFP 6w7
8系 ESFP ENTJ INTJ 8w9
ISFPが一番多いタイプ
ガンマクアドラ系(Te Ni Se Fi)が多いな
つまりこの逆 アルファクアドラに 嘘つきや偽善者が多いってこった そういうのをガンマは嫌う
ESFJ(2w3系)ならまだかわい気あるが ISFJのそれは非常に胡散臭く見え 嘘や矛盾だらけで 嫌らしい感じが手に取るようにわかる だいたい例によって2w1
ようーつべの広告あんまりにもうざすぎるので いい加減血管が切れそうになるぜ わざと嫌がらせすてる風にしか見えねーからよ 文句いいまくってるけど うざい上にさらに内容が怒らせるようなのばっかだ ISFJの底意地の悪さがにじみ出ているな
クレームどんどん入れてくれ 広告企業って全部詐欺だし ああいうストレッサーは潰すべきだ さすがISFJ 2w1だな 全員ISFJ 2w1に見える あからさまにそれなんで💢 もうね足を引っ張ることしかやらねえあいつら 半島系だな完全に 反日的で とにかく日本人の足を引っ張りたい無能だよISFJ は!💢
>>12 不健全時に「〜してあげたんだから貴方もしてよ!!」とか「貴方の事は私が全部してあげるから何もしないで!」みたいに所有欲がでてくるのがT2 極度の不安症になるのがT9だと思う。あくまで参考程度でお願いします。
むしろ人類史に名を残した
有名な芸術家はタイプ8とタイプ7が多い
芸術作品には作者の人間性が反映されるので
スケールの大きい人間性の持ち主である
タイプ8の作品は歴史に残る
タイプ7の作品は娯楽性が高く人気があるので歴史に残る
芸術家に向かないのはタイプ3
タイプ3は中身がないの特徴なので
タイプ3がつくる作品も中身がなく
優れた作品が少ない
タイプ4の芸術家は多いけど
タイプ4は人間的な器が小さく小物なので
タイプ4がつくる作品はスケールが小さく
歴史には残りにくい
>>14 オノヨーコはT4と診断される事が多いけどエピソード的にT8っぽい
文学、傑作中の傑作
世界三大悲劇の作家が全員タイプ8なのは驚いた
「リア王」シェイクスピア タイプ8
「嵐が丘」エミリプランデ タイプ8
「白鯨」ヘミングウェイ タイプ8
タイプ8はスケールの大きな悲劇を創るのが得意なんだろうな
映画「ゴッドファーザー」もタイプ8の作品
日本だと作者不明だが日本文学の大傑作「平家物語」は内容的に
タイプ8の作品と思われる
>>22 俺の考えじゃなく
タイプ8が最強なのはエニアグラムの定説だし
作者の人間性が作品に強く反映されるのは芸術の世界の定説な
T1→T4??
T2→T8所有欲・支配欲が出てくる
T3→T9無気力になる
T4→T2過度な奉仕をしようとする
T5→T7暴れる・注意散漫
T6→T3権威に縋ろうとする
T7→T1??
T8→T5籠って出てこなくなる
T9→T6不安症
T1→T7なんでも完璧にじゃなくてある程度遊んで楽しむことが出来る様になる
T2→T4「自分」を持つ事が出来る
T3→T6??
T4→T1??
T5→T8勇気が出る行動的
T6→T9のんびりリラックスできるようになる
T7→T5遊んでばかりじゃなくて物事を分析し予測行動が出来る様になる
T8→T2優しくなる、頼りがいのある強い人
T9→T3ある程度主張が出来るようになる・頑張れる
タイプ8 とくに8w7は サバンナのライオンのような存在で 敵か味方かをかぎ分けて 味方にはめっちゃもてなす 敵には全力で突っかかり倒して戦利品を取るって性格で 裏切りがでないようにするため部下を手厚くもてなす ライオンも狩りあんまうまくないので 下手したらのたれ死ぬってわかってっからな 生き辛いでしょうな8w7は
精神病院で入院してる人は若いというか幼い顔の人が多い
楽してそうにも見える 薬の影響に表情等を緩める作用があるのかもしれない
自民党の総裁選挙
小泉進次郎 9w1
いつも寝起きの寝ぼけたような発言しかしないポンコツなので典型的な9w1
性格的には普通の人、他人に悪意を持たないいい人というイメージがあり
9w1らしいイメージを一般的に持たれている
変人といわれる父親の小泉純一郎5w4に対しても反発心がなく素直なところも
9w1らしいところ
岸田文雄 9w1
岸田にも無能だが、性格的には普通の人
他人に対して悪意を持たないいい人というイメージがある
就任当初は、岸田には政界に敵がいないと言われていたのも9w1らしいところ
その後、なにもわかってないポンコツなので麻生太郎7w8などを敵に回した
改革意識のないポンコツなので現状維持であり
対米関係を悪化させなかったところが評価できる
河野太郎 1w2
岸田とは逆に非常に改革意識の高い政治家なので合理型135であることがわかる
決断力あり、自分の信念に従って積極的に行動できる
タイプ1らしく偏見の多い人であり
間違った政治改革をすることを心配されている
左翼なので岸田とは逆に対米関係を悪化させる危険性がある
日本にとっては対米関係が一番重要
タイプ4はパワハラすることの多いタイプだが
それはタイプ4がリーダーに向かないからで
タイプ4はリーダーに向かなすぎて、自分がリーダーに向いてないことを理解できない
リーダーに向かない人がリーダーの真似事をするので
ただのパワハラみたいになる
豊田真由子4w3、ビッグモーターの創業者の息子4w3、キャンドルジュン4w5
>>23 鬼滅やドラえもん等名作や人気作にT8っぽい悪役が多い事についてはどう思う?
>>45 鬼滅は見てない
ドラえもんの登場人物は
子供の頃、スクールカースト底辺で気弱な性格だった作者の
藤子F不二雄(タイプ7)の性格が反映さらている
ジャイアンもよく泣くし気弱だし、
そもそもジャイアンも本質的にはタイプ8ぽくないよ
タイプ7の作品は娯楽性が高く人気があり
歴史に残りやすいが
ドラえもん、ドラゴンボール、サザエさんなど国民的人気の作品がタイプ7の作品
歴史的な名作だと「三国志」や「竹取物語」の作者は内容的にタイプ7と思われる
さいとうたかおがタイプ8で
タイプ8がタイプ8のキャラクターを描くと
ゴルゴ13みたいに内面的にも本当に強いキャラクターになるよ
最近だと意外と
「ちいかわ」の作者はタイプ8のはず
泣き虫設定のキャラクターも本質的に強くて逞しい
ちいかわの登場キャラクターはタイプ8の作品らしく
仲間を守る。攻撃型258の人はイザという時は仲間を守る
「ゴジラ -1.0」の山崎貴もタイプ8
主人公は最初、特攻から逃げるような気弱な性格の設定だが
最後は強くて勇敢な性格に成長している
震災で両親を失った子供を助けて育てるのもタイプ8らしいところ
>>50 意外かもしれないが、ちいかわは絵柄も8w9ぽい
俺は各タイプが描いた絵をたくさん見たからよくわかる
「火垂るの墓」の原作者の野坂昭如はタイプ4で
イザという時は身内をも見捨てる防御型147
本当は妹から食料を奪って食べて
そのせいで妹が死んだらしいが
高畑勲はイザという時は仲間を助ける攻撃型258なので
妹から食料を奪うシーンは描かれてない
高畑勲はイザという時は仲間を助ける攻撃型258なので…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
../ ○⊂ ⊃\;,,
ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ
(《● >) (< ●》
(|ー'.(、● ●,)ー' |)
ヽ∴ ノイェlllトヽ∴/
_>,{├r.U}-<_
/ ...ヽ`ー'ノ \
/ ィ , 、 r ',
| |` ゜ ´ ` ゜ ´| |
| | | |
| / ', |
| ', , / |
(__|`- ,-、 -´|__)
| ヽミ丿^iミノ |
.|,, (:::_:::) ,;|
|;;., | | ,:;;|
.|',",; | | ',",,;;|
|,',',,、 / ', ,,',;;'|
.|;;", | .| ,';,;;'|
|'' { .} ''|
_/ 〈 〉 \_
(ュュュュ‐´ `-ュュュュ)
エニア診断ガイジINTP5w6 (奇形中年男性)
/ ヽ
/ -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ
| | (《●>) |=(<●》 ) ちいかわの登場キャラクターはタイプ8の作品らしく
| ` ー'(、●^●,)ー' ヽ 仲間を守る。攻撃型258の人はイザという時は仲間を守る
| ノイェェトヽ l 意外かもしれないが、ちいかわは絵柄も8w9ぽい
| {├r┤} / 俺は各タイプが描いた絵をたくさん見たからよくわかる
ゝ ヽ`ー'ノ /
`\ ∴∴∴∴/
/ `ー――'' .ヽ
毛髪障碍者(55)
/○⊂ ⊃ \
.ミ .::::ミ
ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ 鬼滅は見てない
..(|(《● >),(< ●》::|) ドラえもんの登場人物は子供の頃、スクールカースト底辺で気弱な性格だった作者の
\,,ノ(●_●)ヽ,.::/ 藤子F不二雄(タイプ7)の性格が反映さらている ジャイアンもよく泣くし気弱だし、
/``ーニ=-'"一´\ブツブツ そもそもジャイアンも本質的にはタイプ8ぽくないよ
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
エニアグラム博士(老害)
/○⊂ ⊃ \
ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ
. (《● >) (< ●》.:| +
(|ー'.(、● ●,)ー'.;::::|)
. |∴ ノイェlllトヽ∴.::::::| +
\ {├r.U} .:::/ +
/ヽ..ヽ`ー'ノーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) アニメ大好き (,,)_
/ | | \
/ | (55) | \
| ..|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
T8とT9の963とか825みたいな統合と後退が混じってるタイプって何かしんどそう
未だにMBTIとエニアグラムが流行った理由が謎すぎて草
T4の得意技は狂うこと。普通を嫌うが故に正常状態を失って狂っている時が一番生きた心地を感じる。これにT7がプラスされて出来上がったのが今のボカロ界隈である。ボカロには狂った感じで歌える曲が多い
これまでの心理学者がやってきたことは全てAIの劣化なんだよな。人間の性格を分析したいならAIに学習させて人間の性格をパターン化させてやればいいのよ。MBTIやエニアグラムよりよっぽど正確なパターン分析ができるだろうよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まあそんなことをする必要がないほどに、MBTIとエニアグラムの分析は正確だからな。74%の分析率から、98%の分析率に変わるだけや
証拠無しに語るなら、感情型234に限定するなら、世の中はT3>T2>T4の順に多いわ。資本主義社会と実力至上主義の世界だからT3が圧倒的に多いwwwwwそりゃそうなるわwwwww
これも証拠なしに語るけど、NT型の心理機能Ne.Ni.Te.Tiってやっぱり超優秀なんだよな。T3から熱い嫉妬の目をいつも向けられております( ゜∀゜)アハハハハハハハ
T3をベースにして考えれば良いのよ。例えば、T3の目立ちたいという要素が強い人はT7.T8の要素も強くなる。T3→目立ちたい→付与T7T8だな。T7T8は自己主張型だからな
T3の優秀になりたいという要素が強い場合はT1.T5の要素が強くなるな。T3→優秀になりたい→付与T1T5だな。T1T5は合理型だからな
T3の承認されたいという要素が強い場合はT2の要素が強くなるな。T3→承認されたい→付与T2だな。T2は承認欲求が強いからな
T3は人気者になるという欲求が満たされている時にT6.T9の要素が強くなるな。ルールを無闇に破ることが無くなって、心に平穏が生まれるな
目立ちたい→T7T8
優秀になりたい→T1T5
承認されたい→T2
人気者になれた満足感→T6T9
資本主義社会のT3・ザ・ワールドはこの法則が絶対や!なんかエニアグラムは9つあって、トライタイプには162つあるらしいけど、理論上存在するだけで、現実では資本主義社会の価値観によって人間の性格はT3に収束し、そのT3を出発点として枝分かれした性格パターンがあるだけな
異論は絶対に認めん
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
人から超簡単に好かれる方法を教えてやろうか?それは相手を褒めることや。T3は褒められることが一番嬉しいからな。人生イージーゲームになるぞ( ゜∀゜)アハハハハハハハ
肝心のT3本人達(人類のみなさん)は相手を褒めることに抵抗があるからな。相手を褒めるよりも、自分が褒められたいんや
だからこれはチャンス!みーんな誰も相手を褒める癖が無いから、ここで相手を褒める癖を身に付ければ、一気にみんなから好かれるぞ!( ゜∀゜)アハハハハハハハ
おいおい、俺T3じゃねえのに、T3の欲求満たせちゃうわ( ゜∀゜)アハハハハハハハ
みんなから好かれる〜とかマジでくだらねえけどな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ここで1のミッションしてもいいかな。
自分も相手も褒めてみる。
タイプ9の犯罪者
ネクステージ元社員・葛葉啓介容疑者が逮捕!!
バレるに決まってるのによくやるよな
さすが楽観型
楽観型の犯罪者って脳内がお花畑だから、バレないし、俺賢いとか思ってそう
アインシュタインの稲田も楽観型のタイプ2
あんなやり方したら、バレるに決まってるのになぁ笑笑笑
タイプ2の安藤美姫も炎上するに決まってるのに警戒心なさすぎ
一部の9w1は無害なふりして気に入らない奴にさりげなくレッテルを貼って排除しにかかるからバレにくいし厄介だぞ
死亡時年齢70歳はかなり短いと思う
西洋医学や心理学には少なからず嘘が含まれていそう
エニアグラムの方が当たってるし本質をついてると思う理由だな
常連の荒らしも情報を隠す為に動いてるし
「開業医は長生きできない? 死亡時年齢は70.8歳」
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201903/560315.html?n_cid=nbpnmo_twbn >>66 T3の浅はかそうな所に嫌悪感抱きまくってしまう
T3リーダー型だと信者ばかりあつまって中身空っぽの宗教組織っぽくなるんだろうな あいつら褒めれOKだし
23はギャグセンスめっちゃある人いる話面白いのは456だな
賢さ
1●●
2
3●●●●
4●●●●●●
5●●●●●●●●●●
6●●
7●●●●●
8●●●●●●●●
9●●●●●●
2なんかギャグセンスねえよバカ
ギャグセンスあんのは5と9
虎の尾を踏みやすいタイプ
2w1 2w3 6w7 7w6 9w1
FeのうざさにEXFP(Fi + Te)が激おこしております
2w1と8w9はとことん相性が悪いな
似たような感じで1w2 9w8は相性悪い
1w2 ガミガミうるさい攻める独裁者
9w8 平和主義なので面倒事を嫌う自由奔放な人
2w1 ならず者 世界を滅ぼすレプ人間
8w9 世界を救う救世主
全く逆やんけ
dorudoruは 9w8 ISTP にしか見えない 本当感じのよいオッサンだなw
>>87 T5だけど正直9w1好きじゃない
彼らは議論や考察を掘り下げるよりも話をなあなあにしたり有耶無耶にする事を好む気がする
良かれと思ってやってるのか知らんけど
同じくT5だけど分かる
どんな意見持ってるか聞いてるのに曖昧な返事するのすごい失礼だと思う
自分ないんか?って
T1が入ってると正しい・正しくないを考えてしまって迂闊に返事出来ないのだろうか
曖昧にするのに陰で不満ためる察してちゃんのイメージ9w1
言わないタイプとかいる?どのタイプも健全度高ければジョーク言うと思うけど
自分のこと面白いと思ってるつまらない人間みたいなのなら想像はできるけど言わないはわからん
>>96 他人の話を聞かないどころか握りつぶすような組織もある訳で言っても無駄ってなれば何も言わないのもある
タイプ1ギャグ言わなくね?
あの皮肉がギャグってこと?
>>101 おーーーすげえな!友達それっぽいの多い!
恋愛関係なら?7女は信用できないような。。8w9も8被ってるしどーなんかな
学校は楽しかったけど
日教組の教育は悪い!
受験勉強を廃止せよ❕
タイプ1は4あの怒った感じとチー牛みたいな見た目を見るのが面白いw
てかようつべの広告いい加減 ていうかあのバカ丸出しの広告企業叩き潰せ
広告ってあれ感情の使い方がド下手(よけいなお世話や調子こくために感情を使う)でイライラすんだボケ!
日本は自警団っていうか自軍隊を作るべきだ!💢
日本に巣くってる広告企業みたいなああいうISFJバカ集団を叩き潰せ!
エンゲージとかに出てるバカがいるけど あれもろ2w1だろ! うざい 幼稚 もうそれだけで2w1ってwわかるw バカ丸出しだから手に取るようにわかんだボケ
優しさは想像力や思考力に起因するのでNTは優しい
ISFJが一番性格悪いSiがメインだから 保身で自己中でさらにうざい 人を道具のように扱うISFJは
あんなの嫌われて当然だろw
感情タイプのほうが性格悪そうなの覆いな ISFPとENFP以外は性格悪いだろおまえら
1兆個のギャグを持つ男
原西がタイプ1だけどな
タイプ1の場合、素直なところがあるから
お笑いが重視される関西で育つと
原西みたいに努力してギャグを極めたりしそう
タイプ1もギャグ言うよ
FUJIWARAの原西 1w9
オッパピーの小島よしお 1w9
モノマネの清水アキラ1w2
フットボールアワーの後藤が自認でタイプ1
T4って自他のキモさには敏感なほう?それとも全く気にしないタイプ?
アホかよ
タイプ4は感情センターなんだから
自分のイメージは気にするほうに決まってるだろ
>>114 やっぱりそうか
キモいと思われるのが嫌で動作がぎこちなくなる事が多いので聞いてみた
>>117 そういうのが挙動不審で余計に不審がられるんじゃないの?
エニアはおろかトライにも4入ってないけど
人の視線感じるとギシギシ油切れロボットになって失敗する事あるよ
大勢の前で一人で何か発表する系とか声もひっくり返りそうになって無理だし
普段なら普通に出来てる事が監査みたいなの入ると緊張して失敗するからいつも出来てないんじゃないか?と誤解されたり
なんでわかったんだよ草
つまりエニアあんま関係なくね?と思ったけどキモいと思われたくなくて振舞いがぎこちなくなるT4と
見られている事で緊張して普段の自分を発揮できなくなるのはまた別かもね
誰もお前の事なんか見てないし
自意識過剰なのを直すだけやぞ
自分が気にかけられてるとか見られるような価値なんて無いと自覚すると上手くいくぞ
snsのユーザー名の後ろに普通ではでない顔文字を付けてる人のタイプって何だろ4辺り?
sns好きは心センターが1番多くて次に頭のイメージ腹は面倒臭いそれより飯と睡眠ってなる
ここに限らんけど自分の価値を高く見積もったり評価し過ぎなんじゃないかって人間多過ぎだと思うな
きちんと摺合せした方が良いんじゃ?
心理機能きちんと読み込めても実生活で活かすのは話が別だけどな
>>126 それよく言うけど結構みんな人のこと見てるのをカムフラしてんだよ
相互監視で成り立ってるから言葉をそのまま受け取ることの危険性を知ったほうがいい
>>127 ユーザー名に変わった文字とか使ってる人は高確率でT4だと思う
>>126 それ勘違いしてる人多いけどみんな他人を見てジャッジしてるよ
自分だって覚えがあるでしょ?
誰も「本当の」その人を見てない・見れてないという文脈での言葉なんだよ
誰もお前のことなんか見ちゃいないってのはそういう事
>>129 カムフラってバレてると意味無いんだけどな、変なアドバイスも一応は受け取るけど
>>133 少なくともお前は信じてるならバレてないしカムフラ出来てるって事じゃん
>>132 揺らいでるなら自己開示したら良いんじゃないかい?
的ついて不快なら悪いけど
自分を変えるのは他人じゃないし
自意識過剰だけど人生上手くいってるぞ
自意識過剰状態はアドレナリン出て気持ちいんだよ
本当の自分を開示する必要なんてなくね
見せていい人間と見せたくない人間いるしそれが人間関係じゃないんか
>>135 一つの意見として受け取るが
勝利宣言したいならお好きに
的ついてさん孤高ぶってるけど学がなさそうでほっこりした
とりあえず自己評価が高いのは結構だけどそれは他人や周りの評価とは違うって受け止められればって事かな
スタートラインに立つ事を意識してみよう
>>146 そうやな
客観的に自分を見るのは確かに大切や
自己評価が高い自惚れとか
周りから評価されてないとか事実陳列罪はやめとけよ
>>148 面白い
的ついてがしっかり入ってる高等ギャグ
9w1△952と5w4△592心理学に興味を持ちやすいのはどっち?
>>150 それ言うならどのくらい世間から剥離してないか証明しなきゃならんけど
それ聞いて返って来た試しが無い
そんで強制するのかだのプライバシーの侵害だのしか聞いたこと無いな
勝利宣言とかすぐ勝ち負け言うのは的ついてさんの悪い癖だね
>>155 剥離……?
それ言うなら乖離じゃない?
的ついて
剥離 →NEW!
>>159 揚げ足取りの発達障害だろ
自分の意見侵害されると恐怖になるのは
>>155 少なくともお前が様々な言葉を間違えて覚えてる浮世離れした人間なのは証明されたよ
自己評価高いのは的ついて剥離さんの方なのでは?
ウエメセで短時間にこんだけ言葉間違えるのすごいよ
やめんかい〜
喧嘩は同レベでしか起こらないって言うぞ
喧嘩じゃないってまた言うなよこれは喧嘩だぞ!
喧嘩じゃないよレスバトルだよ!
喧嘩じゃなくて戦いだよ!
物理的な殴り合いよりずっと平和でいいじゃん
人が怒る理由に図星だからって答は腑に落ちるね
図星なところを刺されると腹が立ちますね
本当のことを人にいわれると嫌だからでしょう。
だってさ
謝るくらいなら最初から言わなきゃいいのになってよく思う
責任能力ないんか?
>>167 当人は上だと思い込んでるから
自分が諭せると思うらしい
実際に違うよと言っての聞かないみたい
>>169 横だけど自分はそれじゃ怒らないな
図星だったらむしろ言い返せなくて黙るしその言葉を骨に刻む
図星で怒るなんて恥ずべき事と思ってる
>>171 仮に自分が言われる立場になれば
掲示板や住人にどういう責任を取るのか聞かれたら茶を濁す事事を言うのは分かるよ
>>137 アドレナリン出るのは結構だけど
うだつが上がらない人生に変わりは無いとは思うけど
>>176 実際に答えが辞書や教科書に無い場合どう対応するのか聞きたい
それでも過去の事例漁るのか
>>180 自分で考えて答えが出なかったら色んな人に意見を聞いたり調べたりする
ところでURLください
もしくはその先人の名前でもいい
でも誤字に目が向く事から、発達障害だと吐露してくれるのは良いとは思う
本質よりハリボテのようなガワを大事にしてるんだなと思う
きっと先人などいないんだろうな
ソース出せなくて焦ってら
>>182 お前のは誤字じゃなくて誤用
自分で探すのも能力の一つだったね
ああだこうだ言いそうだけど予防線貼るとは言わない
喋る言葉で自分のブランディング下げてくのを見てるのは面白いから
どう行動しても結果的に自分を下げる行動をする事に面白味を感じてる
>>128 ほらまたそうやって人の足を引っ張ろうとする
9w1ちゃんはそういうところが汚いの
なんか残念
都合悪くなると話そらすし議論するレベルにないわ
具体的な話ができないならもう結構です
一生的をついてたらいい
>>185 うだつが上がらなくても人生は歩めるんだね
>>187 本当に見切りを付けるならそれ言う前に消えるけどな
構ってちゃんは喋るんだ
182もういいよ 183が発達障害なのはよくわかった
攻撃することでしか彼は自分を保てないんだろう
この調子だとリアルでもうまくってないだろうしな
うだつが上がらない人生とか言われたけど自分自身に言ってるんだろう 俺は183が心配だ
大丈夫か?友達はいるか?
人を攻撃する以外のアドレナリンの出し方教えてやろーか??
784の俺が5っぽいとか言ったとこからなんかおかしくなった
5の人すまんな嫌な思いしてたら
>>192 謝る必要は無いよ、自分の主義主張を過剰に行い
開き直る連中に言ってもやれば良い
どうしたん?言葉しか能が無いのに喋らんと自分の無価値さを晒すだけだぞ
荒れてるおもしれーと思ってやっと追いついたけど
図星で怒るのも駄目で、図星怒らないのは自惚れってどうすりゃいいの?
>>195 荒れてると認識した時点で
自分の認識不足や能力の低さを実感すると良いとは思う
それを踏まえてもこの場所で影響を与える事を言う能力は備わって無いように思う
何を言っても言い返してくる悲しきモンスターになってるからそこツッコむだけ野暮ってもんよ
>>196 うんうん!そうだね!
だから説明してよ!
お前ら見てると本当にT型だとかT5なのかよって思うね
ファッションNTやらは見飽きた
>>196 なんだろ煽ってるんだろうけど下手だよね
自分が空っぽなのを隠そうとしてそうやって他者を無能呼ばわりしてる感じする
ネット上には変な人がいまして、
相手にとって不都合な事実を指摘すると
「訴えるぞ!」「訴訟するぞ!」「差別だ!」「人権侵害だ!」
などと言い出しブチギレる人が結構いるんですね。
(※当然ですがこれは違法行為でも人権侵害でもありません)
そんな時に相手を揶揄して使う言葉が「事実陳列罪」です。
事実を言っただけで
まるで犯罪行為でもされたかのようなブチギレ方をされるので
それを皮肉っているわけです。
語源は、わいせつ物陳列罪です。
他の使用例としては
事実を書いただけで他に侮辱するような言葉を使っていないのに
コメント削除やブロックなどをされた場合にも
使われることがあります。
不都合な事実がそもそも挙がっていたか?
誤字誤用くらいじゃね?
>>202 下手というより事実の邦画大事だろ?盲目したのか
>>207 そうしゃなくてさ煽る割に説明からは逃げるし他者を無能呼ばわりする割に全く君の有能さが見えてこないんだよ
なんか具体的な有能エピソードある?
おっと有能じゃないと発言すら許さない差別主義的発言頂きました
>>211 こんだけ盛り上がるなら参加させろよ
www
>>212 え?ウエメセでお前らは無能連呼する人ってどれくらい優秀なのかなって気にならないの?
俺今差別してんの?
>>216 なんの?勉強なら人並みにしてきたけど
ほら具体的に言ってごらんよ
ちょっと前まで有名人診断と閑古鳥が戯れていたというのになんだこの有り様は
>>218 有名人診断まじでおもんなくてオナニー見せられてる気分だったからあれよりは今みたいなのがマシ
糞のベクトルが違う
そうかこれがT5か...
T7の俺は喧嘩したら嫌になって関わりたくなくなるが、T5はレスバしたがるのか...
これじゃあまるで...バトルジャンキーじゃねえか...
>>223 議論討論は好きだけどお互いに敬意は大前提で有意義なやりとりに限るよ
こんな罵り合いみたいなのは少なくとも自分はやらん
T5が全員レスバ好きと思わないでほしい
>>225 なんかひろゆきのそれあなたの感想ですよね?を覚えて脳死で使ってる小学生の甥っ子みたい
T7の煽りは戯れてるって感じ
T5なんかガチやん...
大学生で20代くらいの夏休みで暇な住人が
自分のプライドを誇張し合うようにしか見えなくて
>>229 ブーメラン頭に刺さってるけど抜いてあげようか?
ブーメランが刺さっていると一方的に主張しても事実とかけ離れていれば誰も本気にしないというところまでは理解が及ばなかったようだ
寝るか寝ないかは自分が決めることであって他人に介入できることではないやん
もしかしてそこまで考えが回らなかった?
IDなしでも特定できるくらい書き込みに特徴あるからいじられ続けてる
それが嫌じゃなくて構ってもらえて嬉しい!ならいいんじゃない?
このスレって女子会みたいだなって書いたほうが多分通じるけど怒られるよ
腐るのに男も女もないから令和6年になって主語デカやめろよ
男は全員性加害者って言われて泥沼化する
でも相手の事情を考えずにレスしろだの言う辺りは
発達障害を裏付けてる事になるかな
真実の追求や理解の自己証明が外から崩されるから自己の存在がなくなる
それは戦わなければならなくなる程T5にとっては守らなければならないもの
だから防衛的に攻撃的になる
今レスバしてたのは両者男性のように見えたんだけど女性だったのか?
ただの偏見だから違ったらすまん
健全なT5は非攻撃的で自分と違う意見でも取り入れようとするけど不健全になればなるほど他者の意見に突っかかっていくよ、自分の持論が正しいと思い込んでるから
T5同士の争いだったん?
双方の主張内容は置いといて的をつくとか剥離とかみたいな言葉間違えて振りかざすT5なんているん?
>>244 >相手の事情を考えずにレスしろだの言う辺り
これってたとえばどの書き込み?
痛いところを突かれると「事情を考えずに」って言ってるだけじゃねーの
それを言うやつが相手の事情を考えられてる人間にはとても見えなかったけど
煽るけど核心はモゴモゴぼかして言わない→不健全T9 絶対男
そのモゴモゴを執拗につい手攻撃する→不健全T5 男女わからんけど男性脳
途中で面白がって乱入した人→T7 男かな?
と自分は予想
逆に煽った方がT5かと思ったわ
その後はただのレスバになったからタイプ判別不能だけど
>>126 >>128あたりの思想はT5を色濃く感じた
身内と友達に1人ずつT5いるけど、気にしすぎ、誰もそんな人のことなんて見てないよ、のような発言をよくする
それあくまでそのT5がそうってだけだと思うわ
無茶苦茶な煽りとかしないでしょ?その身内と友達
最初から煽るだけで全く議論できてなかったからT5はないない
ちょっと突っ込まれるとスルーか話そらしてたじゃん
その歪さをT5にロックオンされたとしか思えん
煽りカスおじさんのエニアは分からんけそこそこ年いってそうなのは文章から伝わった
>>253 身内はキレるとする
友達はしてるの見たことない
うーんまあサンプル少なすぎかぁ
誰もお前のこと見てない、自意識過剰ってエニアで括れるもんじゃないと思うわ
T5っぽい思想って言われてるけど心理学に興味津々なT5だったら人間観察なんて日常的にするだろうし
人目を気にする人に一行目のような事を言って反応を見たりもするだろうし
興味よ対象がが人間じゃなかったらそりゃそう言うかもねだし
1位になったオーウェン選手が馬鹿げたルールで失格となり、それによって1位となった他の選手も馬鹿げたルールだとして表彰台に立たなかった
これを「ルールだから仕方ない」と処理する大勢の日本人がいた。改めて、日本人はT1 × T6の種族だと実感したな。これにT2が加わるんだ。こいつらに愛する価値がある訳ねえ癖に、T2の欲求がプラスされているって、相当気持ち悪いな
選手達の気持ちを尊重しない癖に、一丁前にスポーツマンシップがどうたらと言ってやがる。俺は努力が報われない世界が一番嫌いなんだよ。
日本人から多様性を奪え。全ての日本人はT1 × T6の種族だと決め付ければいい
そもそも議論はT5ではなく、T1がよくするもんだろ?相手の発言の間違い、矛盾をいちいち気にして、その間違いに突っ込んで、自分の意見こそが正しいと主張する。まさしくT1の所業じゃねえか。なんでお前達はそれに気付かないんだ?
ひろゆき1w2
こいつがT5なわけない。まさしくT1そのもの。
お前達も同じだ。お前達がT5な訳ない。1w2だろう
しまった。そういえばそうだった。俺は心理学界隈をTri512の世界だと言っていたな。そりゃお前達がT1っぽく見えるわけだ。5w6の512だな。
それってあなたの見立てですよね?
何かそういうデータあるんですか?
0247 没個性化されたレス↓ 2024/08/25(日) 23:35:30.78
健全なT5は非攻撃的で自分と違う意見でも取り入れようとするけど不健全になればなるほど他者の意見に突っかかっていくよ、自分の持論が正しいと思い込んでるから
完全にT1の特徴が入り混じっているな。T1 × T5の特徴だろ。
>>263 そうそう、それそれ。T1は間違えることを嫌う。だから相手の揚げ足取りをしたり、データを求めたりする。
ひろゆき5w6 Tri513 5w6 1w2 3w2
性格分析を覆そうたって、無駄すぎるんだよ。
お前達の発言と行動そのものが性格分析に拍車をかけていくからな。
いくら他人が見立てようが感想の域を超えないし
従う義理もないって昔誰かにも言ったなそういや
人を変えようとしても無駄ともね
例えば、mbtiの16タイプや、エニアグラムを否定しても、その「否定する意見」そのものが、性格分析に拍車をかける
例えば、mbtiの16タイプという知識を駆使して、自分の性格タイプを分析してくる人達を嫌う人間がいた場合、そいつはT8だと推測できるだろう
T8は支配されることを恐れるからな。自分の性格を分析されることは、支配されることと同じ感覚を味わうだろう
T1が最も恐れるのは、自分が間違えることだ。
つまり「お前は間違っている」と他人に指摘されると、その間T1は如何なる意見も寄せ付けなくなる。
お前達が何かを言う度に、性格分析はどんどん拍車をかけていくからな。
唯一の対処法は、二重人格になることのみ。しかし、お前達にそれが出来るわけもない。
性格分析の前にメンタルクリニックに予約の電話した方が良いよ、予約取りづらいから根気よく
でも見てて言葉尻捉えたり他人の事情とか考慮しないのに
いざ自分が言われるとヽ(`Д´#)ノ ムキー!!と大騒ぎするのは何でだろうな
発達と決めつけるのもアレだがまんまテンプレートみたいな行動するよな
拍車がかかるから何なんだよ
読書感想のバーゲンセールでも始まるのかい?
発達と言うより自惚れの自己愛とナルシストの合わせかね
事情事情っていうくせに尋ねると黙っちゃうの察してちゃん過ぎて草
>>281 事実を言われて気に入らないならそう言えば良いんじゃないの?
バランサー(調停者(真の日本人))と極端な奴(クソガキ(在日))はとことん相性が悪いな!💢
察してちゃんみてると殴りたくなってくら 女々しいクソガキの2w1め いい気になってんじゃねえぞコラ!💢👹
女子会とか2w1だろ 都会的で自然を一切見ないバカ ガキ! 本当ぶりっ子の権威主義者でまさにISFJにしか見えねえな!シメたくなってくるマジで クソガキはバカだから痛い目見ねえとわかんねえからよ 足を切断してやろうか? あ? 自然をなめんじゃねえぞこの野郎!💢
こりゃエニアグラムハラスメントが起きるのも時間の問題か
俺は正しいから従えとか言う奴だな
最近はトライタイプにT1が混ざる事に怒る奴
>>291 加害者の分際で中立な立場で物申すのにアドバイスしてあげなよ
エニアグラムははやんなそうだから気にしなくて良いんじゃない
ひろゆき INTP 5w6 △513 so/sp
メンタリストDaiGo INTJ(Ni-Fi) 3w4 △358
>>297 DaiGoはNi-TiループSeグリップの不健全INFJ
発達障害は他人がどうの言う暇があるなら自己研鑽でもしたら良いんじゃ
どっちの味方でもないけど他人を発達障害と人を疑う人ほどその傾向が強いらしい
あまりそういう差別的言葉は使わずにやりあうほうが味方増えるよ
だからどうしたんだよ?味方が増えるか何なの?
中立って言葉の意味辞書で引いたら
口から産まれたような実行力皆無の無能達と戯れても仕方ないのは同意だけどな
本当にGだの背骨だか馬の骨だかしらんけど他人の邪魔すんじゃねえって何度も言っても分かんねんのかよ?
人の領域踏み込んで脅迫すりゃ然るべき対応をしてやるって何度も言わせんなよ
学習能力皆無かよオメーらは?
最近教科書を隅まで読み込んだから
自分は高い能力があるとか自惚れてる阿保は存在してるけどな
言うだけ習うだけなら誰でも出来るが
教えの外に目を向けないとな
>>302 見苦しすぎて諌められてる
そこを気づけない程度の低さ露呈してますよ
>>302 ああごめん
自分はどっちの味方する気もないけど他の誰かは味方してくれるかもよって言いたかった
1けら10まで説明しないとわからない感じね
この学校で一番強い奴が誰なのかを思い知らせる為に、3階の学校から飛び降りた(超危険行動)
案の定、両足が骨折してしまったが、そのことがバレると周りに自分の弱い姿を見せて恥ずかしい気持ちになるので、助けに駆け寄った先生をボコボコにした
このエピソードはT8なのだろうけど、T8だとしても意味不明すぎるな。
まず、高所から飛び降りて無傷で済む為には、パルクールという運動技術を身に付けなくちゃいけない。その運動技術を身に付けていないのに、飛び降りて平気だと思い込むのはどうなんだ。
強さを誇示するにしても、普通に筋トレして、普通にジムに行って、普通に食生活を改善して、普通に強い体格と肉体を身に付ければ良いだろ。
ただただ周りに威張り散らかして、メンチ切ってただけのDQNの限界だな。本当に喧嘩で強くなりたかったのかも不明だ。何の努力もしていないのだから。
なんかT1もT8も自分の性格にしっくりこないし、やっぱりTri749だなこりゃ。噂に聞くT1とT8の人達が全然自分と似てねえもん。マジで何なんだこいつら(呆れ
世の中大したことないだろって感じで舐め腐ってる態度を持つT9の方がまだまだ自分に近いな
>>312 もういいってT8はwwwwwww
T1もマジで呆れたからwwwwwwwww
どう見てもT8、弱い自分を見せたくないから先生ボコしたとかwwwwwwww
俺7w8だけど中学で好きな子と話してるとこ邪魔されたから先生ぼこしたよ ごめんね自慢じゃないよ反省してるよ
T1もエルヴィン団長が特別なだけでしたーってだけだし、T8も聞けば聞くほどやっていることがマジで意味不wwwwwwwwwwww
T8の意味不エピソードは、まだまだあんなもんじゃねえよwwwwwwwwwwww
エルヴィン団長という存在がいたから、T1は特別な存在かと思いきや、T1のエピソード聞くとカスすぎて草wwwwwwwwwwwwww
T9はギスギスした雰囲気を嫌うとあるらしいが、これにはマジのシンパシーを感じた
しかし、自分の意思が無くて何でも受け入れるということに関しては意味不明すぎるな。やっぱりT9よりもT4の欲求の方が優先されているからだろうな。T4は自己の消失を恐れるからな。
正義を執行しているという復讐にはならないし偏執症がすごくT6だろうなぁ
T8なら恐らく弱いという単語すら出てこない程弱さに焦点を置かないし強いと内省を回避する
>>311 これでT8自認って真面目な話一度お勉強し直したほうがいいと思う
https://youtube.com/shorts/Er3jTomLthM?si=7cA-blW4eRIRrdLr これか。すぐに出てきた
つべに見せられてるものはみんなと同じなのだなと思ったらなんか冷めた
ここもつべも見るのやめぴ
エニアはMBTIと比べて界隈にNバイアスTバイアス(SやFよりNやTが特別で有能)的な白黒イメージが蔓延してる類型じゃないからなあ
個人で見たらこのタイプ嫌いクソとかエニア有能ランキングとか構築してる人はいそうだけど
相手を心地よくぶっ叩くには不十分だしなエニアグラム
俺tueeeee出来ないと
流行ってないから何も起きてないだけで流行れば酷いことになると思うわ
個人的にコレは流行らんと思うから気にしなくていいと思う
タイプ6w パンピーじゃんw が流行るのが容易に想像できる
トライタイプの提唱者であるFauvre氏はQuoraで回答していたりする。
Katherine Fauvre - Quora
https://www.quora.com/profile/Katherine-Fauvre/ 「『私はt4かt5か?』と聞くのはt6」「『私は5w4か5w6か?』と聞くのはt6」という旨の記述がある。「私は」という、自認に関わる所を他人の判断に委ねようとするところがt6的ということ。
>>331 あーすげーわかる
診断スレとかみてるとほんとそう思う
顔も名前も知らない人にバイアスかかってる自己紹介文で診断して貰う異様さ
>>332 文章だけでその人物の全てが分かるらしい、実際はどうかば
>>331 そういうのはchatGPTに聞けば万事解決なんだ
>>333 はいはい。その文章の正確さを求めている時点でお前はT1の典型例だ
誰も「その人物の全て」という正確で正しい情報を求めていない。相談相手から提出された情報、文章から紐付く性格パターンを淡々と答えるだけで良い。相手もそれを期待している。
要するに「可能性」のお話。典型的なNe劣等だろうな。書き込んでいるのはISFJか。
>>338 どうせ愛がどうのこうのって言っていた奴と同一人物だよ。そもそもFe優勢のFeに俺は何の期待もしていないし。
まずはYouTubeでとか情報の出どころを明らかにしないと
自分や家族友人知人の話だと思われても仕方ないだろ
ネットはT1の世界だろうな。変な正義感を強く持った人達が圧倒的に多いからな。あるいは、そういう残念な人達が悪目立ちしやすく、徒党を組みやすいというのもあるかも。
>>341 はいはいNe劣等。可能性を広げるってそういう意味じゃないんだよISFJくん。数ある可能性の中で、可能性の高いものを選んで判断する。それがNeの特徴の一つ。自分や家族友人知人の話って、どこをどう見てもその可能性が高いってなったー?そもそもそれってSiだよねー?真っ先に自分や家族知人友人の話だと思うところがザ・Si優勢みたいでマジ爆笑やな
>>343 いや自分はNe劣等じゃなくてSe劣等だけど
つーかISFJならこいつT6じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっわ、そういえばT6ってT8大好きだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっわ、そういうことかよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのT8はパルクールの技術も覚えていないしマジでよえーって言ってたら、それにブチギレたISFJ T6の構図かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>344 Se劣等偽装のNe劣等ってことねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ISFJの第三機能はTiだけど、Tiはとにかく疑うことをするという特徴もある。
Niは数ある事実と証拠から一つの確信を得るというもの。お前って、そういうことしたか?wwwwwwwwwwwwwww全然してないよなwwwwwww
なぜなら、お前のそのTiをNiだって誤認しているからだよwwwwwwwwwwwww気付いた方がいいぞwwwwwwwwwwwwww
ISFJの第八機能はNiらしいけど、第四機能よりもさらに悪くて、全く発達していない上に、使おうと思っても全く使えない代物らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お、これはガチで当たってね?wwwwwwwwwwxwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかりづらいからスレが盛り上がらずシーンってなって
検索した有能スレ民にYouTubeのURL貼らせておいてなんでそんな怒ってんの
「私は帰化した元在日コリアンですが、本書を我が事として、とても興味深く読みました。ただ、韓国人はいつまでも白黒にこだわり👈怒っているイメージがあるので、私は韓国ドラマも見たことありませんし、韓国に行ったこともありません」
この流れで私が韓国側にぜひお願いしたいのが、「韓国は関係ない人を対立に巻き込んで👈、自爆するのをやめてください」ということである。
「無意味なキャンペーン👈」を盛大に行う心理
韓国側の無神経なメディアは、せっかく日本で活躍している韓流スターに、「『独島』はどこの国のものですか?」と聞いたりする。
また、韓国内での「独島は我が領土!」キャンペーンに、人気女優を駆り出したりするなど、どう考えても「両国の懸け橋」を、一つひとつ無配慮に破壊👈していくことが非常に多いのだ。
「韓国の経済発展」に多大な貢献をした日本人も多い
最後に、韓国人が最も控えるべきなのは、本連載でもたびたび述べてきたが、感情的に燃え上がって👈「日本は反省せよ、謝罪せよ!」と単純に怒りを爆発させることだ。
よく見ると「恩人」もまとめて大批判する
韓国の的外れな対日批判は、日本側で努力してくれている人を傷つけ、両国間で対立を煽っている人だけに得をさせているのである。👈(広告企業や増すごみなんか典型的な朝鮮人だけどな 嫉妬発狂してるだけだ)
「内集団バイアス」👈と「承認欲求」👈が強い人が、「隣国批判」を「愛国行動」と短絡的にフレーミングするのは、どの国でも存在する嘆かわしい人間の性(さが)だ。
↑朝鮮半島はガチガチの儒教大国なので 総じて愚かで幼稚なクソガキであり このようなカルト的な思考になる 恥知らずでマウンティングしたがるダサい非常にうざいあの性格は嫌われて当然で だから歯が折れてたりしてるわけ
あまりにもチョンがうざくて相手が手を出してしまったから しかし当たり前なのでそれは 侵略者に暴力振るうのはお国を守るためであって正当防衛だ
これいかにもISFJ的な気質だな!くそったれの恥知らずのならず者のクソチョンコ共を残酷に殺さねえと気が済まねえ💢
俺だったらこんなチョンなんか腕掴んで捻って骨折ってるよww 悪いって一切思わないですわ 先に手出したの明らかにチョンの方だからよ 皆ほど知らずのカスはそうなるって示さねえとね こういう賊がどんどん増えて調子こくから抑止せなあかん それが国防というものだ
本当あんまなめてっとマジで命を落とすぞくそったれの朝鮮半島の輩共 当然在日 部落 同和も含むけど シャブばっかやってんじゃねーっつーの
>>297 メンタリストdaigoが理由は何タイプ3の理由は何?
金持ってるのに外見や自分のイメージに気を使ってるように見えないし
イメージセンター345の人に見えない
ホームレス炎上発言など挑発的な発言をするのもタイプ5によくあることだし
タイプ5だと思うよ
ひろゆきは自分が興味のあること以外は
不真面目でタイプ1の要素があるようには見えない
トライタイプは583か582のはず
>>117 アンガールズ田中や寺門ジモンやふかわりょうが
よくいる挙動不審のタイプ4に近いので
参考にしてね
進撃の巨人の諫山創はタイプ5なので
エルヴィン大佐もキャラ設定上は「時に厳格。原理原則に則る」などタイプ1ぽい要素が付け加えられているが
エルヴィン大佐も本質的には「状況に応じた柔軟な思考を持つ。」「何を考えているかよくわからない人物。」
「感情を出すことがほとんどない」「人類のためなら仲間の命どころか自分の命を捨てることさえ厭わない」など
タイプ5ぽく描かれているよ
タイプ1なら信念を持って行動してるので
一貫性があり、何を考えてるかはわかりやすい
あとタイプ1は防衛型タイプ147なので命がけで他人を助けたりはしない
平和な世界ならタイプ5よりもタイプ1のほうが人助けをよくするかもしれないが
戦場だとタイプ5のほうが人助けをするほうになる
【2ah面白スレ】理解力の無い読者の為に4コマ漫画に説明入れまくたらカオスすぎワロタw
この動画も見ておけ。お前らみたいなバカ人間にはお似合いだなw
自称T5の連中が多い癖にマジで馬鹿すぎるから絶対T5じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
ど低脳猿のT5って何の取り柄も無くなってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあお前らはT5偽装のT1 T2だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジで馬鹿すぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレ2w1のTri216で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭めちゃくちゃ悪いくせにT5って自称してたの恥ずかしすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
エルヴィン団長バイアスが無くなったおかげでT1を特別扱いしなくなったから、まともな他己診断できるようになって助かるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんでよーく見るとINTPってT1がめちゃくちゃ多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普段は大人しくて真面目なのに機嫌がすこぶるいい時に奇天烈な行動するタイプって何?
せくしゃるそーしゃるもうてんじこほぞんなんだけど
どのタイプと相性がいい?
INTPはT5が多い
↑
馬鹿wwwwwwwwwww
INTPに一番多いのはT1ですwwwwwwwwww
Race The Tube - London Parkour POV
↑
このパルクール動画みてみ?wwこれくらいは出来るようにならないと話にならんで?ww🤣
SASUKEをパルクールの技術で難なく突破した動画もあるからな🤣
こういうのを「T7の世界」と呼ぶからな?🤣
T8の世界ってなんなん?周りに威張り散らして、自分の弱さ()を見せないことか?🤣
自分の弱さを隠す行動を取るよりも、周りに自分の格の違いを見せつけること。その為に必要な力を手に入れること。あるいは、手に入れようと努力すること。これが大事な?🤣🤣🤣
マジで自分の弱さを隠すのに必死なだけの弱小T8を見ると俺は虫唾が走るんだよ🤣🤣🤣
どうせT6 × T8だろ
自分の弱さを見せるのが怖いという不安
その不安に支配されたT8という構図
マジで哀れだな🤣🤣🤣🤣🤣🤣
こういうT6 × T8の人間って現実にもネットにもうじゃうじゃいるわ🤣🤣🤣
T6の不安に囚われたT8
↑
敗北者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
T8の癖に不安に取り憑かれてビクビク震えてやんの🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
マジで狭い世界にしか生きてないんだろうなこいつら🤣俺があれほど宇宙に夢見るのが大事って言ったのにな🤣
宇宙の広さを知れば視野が広くなり、世界を知ることも出来るようになるってわけだ🤣🤣🤣
宇宙に興味持たないから宇宙の広さを実感しないし、その影響で視野が極端に狭くなり、世界の広さを知ることもない。これほど哀れな奴は他にいない🤣🤣🤣
マジでこういうガッチガチのNe劣等を見ていると俺は虫唾が走るんだよ🤣🤣🤣🤣
IS×Jお前だよマジで🤣🤣🤣
>>361 >戦場だとタイプ5のほうが人助けをするほうになる
5w6は助けて5w4は助けないんですねわかります
そんなに人助けが好きなら、ウクライナvsロシアとイスラエルvsパレスチナの戦争を早く止めに入ってくださーい🤣🤣🤣
人助けすることなら誰でも出来る🤣🤣🤣
愛と思いやりを持つことを誇らしく思うのがT2の典型的な特徴だな🤣🤣🤣
そんなもん、まともな人間なら誰でも持ってて当たり前だし、愛と思いやりという主観を押し付けてくるT2が一番気持ち悪いわ🤣🤣🤣
T2がT4の方向に行ったパターン、あまり見たことねえわ🤣
大体は「自分は人助けしているんだから誰よりも偉いんだ!みんな俺に従え!」という傲慢な態度が目立つ傾向にある🤣
退化先のT8の方向に行っているわけよ🤣
そもそもT2の最終目標は「愛されること」であって「人助けすること」ではないからな。どれだけ人助けしても、みんなから愛されないのはおかしいって?そりゃあそうだ。お前が「人助けする自分は偉い存在だ」という傲慢な態度を取り続ける限り、周りはお前から離れていくからな🤣
鯨保護団体やヴィーガンが嫌われているのも同じ原理。
自分達は鯨を助けている!自分達は豚や牛や鶏を助けている!だから誰よりも偉いんだ!みんな俺たちに従え!
↑
こんなことしてたら、そりゃあ世間から嫌われて当然だわ🤣🤣🤣
まともな人間なら誰でも持っているのが愛と思いやり。しかしT2は、まともな人間を愛さず、絶対に愛したらダメそうな相手(代表的なのはDV男、遊び癖のある男、ホスト男など)を愛する傾向にある。結果、まともな愛情を向けられず、都合の良い女として道具のように扱われ、自分の首を絞めることになる。
そりゃそうなるって誰でも予想できる🤣🤣🤣
マジで頭悪いとしか言えねえよ🤣🤣🤣
人助けが絶対!人助けが正義!
↑
結果、頭が悪くなり、人望もなくなり、そもそも困っている人を助けるというのは、普通の人間なら誰でも持っている倫理観wwwww
マジで何の取り柄もない🤣そして行き着く先は「都合の良い人間として扱われることが正しいこと」という歪んだ価値観wwwww
案の定、ダメ男、ダメ女にハマり、都合の良い人間として扱われ、まともな愛情を向けられず、人生破綻する🤣
しかし、この破綻したような人生を、T2は正しいことなのだと思い込むwwwww
都合の良い人間になることを目指せ!と、T2は周りに押し付けるようになるwwww
何故なら、自分のやってきたことが間違っていないと思い込みたいからだ🤣
誰もその歪んだ価値観を取り入れようだなんて思わねえよ🤣
ダメ男、ダメ女にハマり、都合の良い人間として扱われまくることで「こんなに人に尽くしている相手は他にいない。自分は素晴らしい人間。自分は愛される存在なんだ」という自尊心を満たしていくことが本来の目的🤣
しかし、肝心の「尽くした相手」からは、まともな愛情を向けられない。尽くしてはいけない相手に尽くしているからな🤣
「自分は愛される存在」という自尊心を確立していないT2ほど、愛や思いやりという主観を他人に押し付け、ダメ男、ダメ女にハマる🤣
終いには、誰も自分を愛してくれない...とでも言うだろうな🤣
T2とT9は相性が良い。これは確かにそうなのだが、まだ「自分は愛される存在」という自尊心を確立していない場合のT2は、大人しくて、あまり要求をしてこないT9に興味を示さず、要求しまくってT2の助けを必要とする...所謂テイカーの方に興味を示し、そのテイカーの欲求を満たしてあげていくことで「自分は愛される存在」という自尊心を確立していくことを目指すだろう。
これが完全に墓穴を掘っている。最終目標の「愛されること」が絶対に達成不可能だからだ。相手はまともな人間じゃねえんだから、まともな愛情を向けてくるはずがないからな。
こうなってしまったT2は、もう二度と抜け出すことはできない。何故なら「自分のやってきたことは絶対に正しい!間違っていない!」と思い込んでいる節があるからな。つまり、2w1だろうなこいつら🤣
そして永遠に尽くしても意味のない相手に尽くし続けて、その生涯を終えていくのさwwwww
実に空虚な人生じゃありゃせんか?
T2、T2、敗北者!🤣
T2が他人の頼みを断れない理由🤣
それは「自分は愛される存在」という自尊心を確立できていないから、もし他人の頼みを断ると、自分は愛されない存在になるのではないかという不安が生じる🤣
「自分は愛される存在」という自尊心を確立できてさえいれば、他人の無茶な頼みも平気で断れるようになるってわけだ🤣
俺はこういうことができない弱小T2を見ると虫唾が走るんだよ🤣🤣🤣
マジで弱小T2と弱小T8は哀れだな🤣
最強エニアグラムT7が無いから仕方ないか🤣
T7は苦痛と苦しみから逃れるエキスパートだからな?🤣何が苦痛を発生させている原因なのか、何が苦しみを与えている原因なのかという分析を行い、その元凶を取り除くことができる🤣
極め付けに、その気になれば何でもこなせる万能さもある🤣T7がその気になれば、T2の最終目標である「愛される存在」と、T8の最終目標である「誰にも支配されない強い存在」を達成できてしまうわけだ🤣
エニアグラムの歴史上、最も強力とされるのがこの性格。楽天家、エニアグラム7🤣
7w6と7w8どっちが偉い? 7w8は8入っちゃってるけど
皆って統合先と退行先どっちの方に嫌悪感抱きやすい?自分は統合先なんだけど
>>398 どっちも
7だけど1は下に見るが5は上に見る
>>398 6だけど自分も統合先
398のタイプは?
DVに多いタイプ3w2△386
※あくまで傾向です
※DVする人が全てこのタイプだとは限りません
DVでは無いけど知り合いの自己愛性人格障害の奴T3だった
そもそも人格障害だから正確なタイピング出来ないけど
>>381 攻撃型258は人助けを好むので5w4は人助けは好きなほうになる
自分でトラックを運転して
戦場で傷ついた兵士を助けまくった
キュリー夫人などが5w4の典型例
ナイチンゲールも5w4の可能性が高い
明らかに合理型135だが、華やかな社交界にまったく興味を示さなかったとか
優秀な統計学者だったとか、タイプ5ぽいエピソードが多いので
昭和天皇も5w4で、マッカーサーが
自分自身のことではなく、国民のことしか考えない
昭和天皇の人間性の素晴らしさに感動したエピソードは有名
とかね
わいの知り合いのDV夫のタイプ2だったわ
夫が生活費を入れないので生活費に困った妻が生活費を要求すると
「金のために結婚したのか」と言って妻を殴ったあと
金を気にしない俺って善人アピールしてたよ
もちろんタイプ2なので金を気にする妻が悪で
妻を殴った夫(タイプ2)が善人だと
本気で思ってる
人目があるなら6がより率先するけど人目がなくても助けるのは5
明確に違うのは権力者が弱者に虐めを行う時に周りに関係なく庇うのはそうかと
統合にT8があるからいざという時に出てくる
T5に人助けのイメージ全く無い
MBTIでいうとINTP INTJ ISTP辺りだろ?
T8に統合したT5は人助けしそうだけど通常のT5は人の為に何かをする事は無いと思う
平均的なt5じゃなくてトライに2が入ってるとかのパターンじゃないの
まあトライ2持ちならどのタイプでも人助けしそうではあるけど
相手に女らしさを要求しない男はT8女にモテるけど、そもそも日本人女はT8が極端に少なくて、T1女が7割くらい占めているという現実
マジで泣きそう(´;ω;`)
相手に女らしさ、男らしさを要求して口うるさくなるのがT1女、T1男だ。女は家事する生き物!と喚き散らすのもT1男が好む発言だ。
こいつらマジでカスしかいなくて草🤣
もしも俺が女だったら?という妄想も余裕で出来る。こんな男と絶対に同棲したくない🤣
大した発想力もなくて頭が悪い癖に、文句を付ける時だけは一丁前で口うるさい。それがT1だからな🤣
超有能の完璧超人T1は、二次元の存在であるエルヴィン団長しかいない。マジで可哀想🤣
T1←厳しすぎる親に育てられた
T2←まともな愛情を向けられずに育った
こんな奴らがまともな人間なわけないのよ🤣
T1の阿呆は【細部にこだわる性格】をしていることが多い🤣
これはMBTIの心理機能Si.Tiに該当する🤣
つまりSi優勢、Ti優勢には、細部にこだわる口うるさい阿呆T1が多いってこと🤣
あのひろゆきINTPもいちいち相手の細かい矛盾を指摘する口うるさい性格をしている。完全にT1そのものな🤣
マジでSi優勢とTi優勢は避けた方がいいな🤣
こいつらには愛する価値がねえんだから🤣
>>408 基本的には集団で生き、持ちつ持たれつ助け合いながら安全な環境を構築するT6
助ける方法を知ってて面倒くさくないならT5も助けるだろうけど
昔いた顔文字の真似してるのかしらんけどまったく似てない
>>428 T6の集団の中で、身の程知らずのデカい顔をしがちなのがT1.T2.T3.T8だな🤣
俺はT6の集団を見捨てて、楽しい楽しいT7の集団に飛び込むからな🤣👍
俺が助けるのはT7.T4の集団だけだ🤣👍
やっぱりよぉ...T7 × T4これが一番なのよ🤣👍
俺の性格タイプでもあるしな🤣👍
147、478、479、全部最高だな🤣👍
マジでT6.T9の集団は気持ち悪くて反吐が出るわ🤣
このT6.T9の集団の中で、いちいちデカい顔をしたがりのT1.T2.T3.T8はT6.T9以上に気持ち悪い存在だな🤣👍
我らがT7.T4の集団こそがエニアグラムの歴史上最高の集団なのだ🤣👍
T7.T4以外は立ち去れ🤣👍
マジでT7.T4しか勝たん🤣👍
T6の集団は厄病神そのもの。T7.T4の世界に入ってくんな🤣🤣👍👍
T7.T4両方持ってない奴はT6.T9の集団の中だけで生きることだな🤣🤣👍👍
マジでT7.T4の世界に来るなよ🤣👍
当たり前だけど、T7が一番嫌うのは一緒にいて楽しくない人間なんだよなぁ🤣
T6.T9の集団と、その集団の中でイキり散らしてるT1.T2.T3.T8の連中と一緒にいても、まっっっっっっっったく楽しくないからな🤣
100万歩譲って、一緒に楽しくないことを許してやったとしても、今度はT4が一番嫌う美しさの欠片もない醜い人間を見ることが耐え切れなくてギブアップするからな🤣
T7に嫌われる人間→一緒にいても全く楽しくない人間で、苦痛や苦しみを与えてくる人間
T4に嫌われる人間→美しさの欠片もなくて、見た目も中身も盛大に醜い人間
T7 × T4に嫌われるってことは、愛される価値が全く無いに等しいことを知った方がいいぞ🤣👍
だからこそT7 × T4の世界は、選ばれた人間だけが構築する真の平和と楽しい世界が広がっているってことや。まさに楽園そのもの🤣👍
T7 × T4は愛する価値があるものを好む🤣👍
愛する価値の無いもの(一緒にいても楽しくない苦痛を与えてくる人間。美しさの欠片も無くて見た目も中身も醜い人間)はさっさと消えてくれって感じ🤣👍
MBTIやエニアやる前にまず通院した方が良いのは多いな
【エニアグラム】セキュリティ・ポイントとは
セキュリティ・ポイントを簡単に表現するなら、統合先の通常段階の特徴です。
主に相手との関係性がしっかりとしていて安心できる時なんかに、ちょっと出てしまう特徴のようです。普段はリスキーなため抑制していますが、信頼関係のある相手に対して、あるいは安心できる状況下ではまったく別の反応を示すわけですね。
https://kokebutaikiru.com/post-17264/ 中野 「運の良い人・悪い人にはどんな違いがあるのかを調べた面白い研究があります。まず、被験者たちに宝くじを買ってもらったところ、当たる確率は平等であることがわかりました。(←当たり前)
次に性格検査を行ったところ、自分で運が良いと思っている人と、悪いと思っている人との間に大きな違いがあったんです。運が良いと思っている人の多くは、指標となる5因子のうち外向性と開放性の資質が高く、残りの情緒安定性、協調性、誠実性は関係がなかった。(あくまで本人が良いと思ってるだけ...)」
https://www.vogue.co.jp/lifestyle/article/brain-xpedition-nobuko-nakano-tamae-hirokawa 自分は運が悪いほうと自覚してるけど外向性と開放性が低かったんだな
日本の心理学者なんてこんなもの なんてレベルが低いんだ
コメント等で〜が好きの後に(わかれ)と態々書くエニアって何?自分のことをわかって欲しいタイプ4?
>>445 そういうオタク気質かつ共感を求めてくるタイプは大抵T4
空想癖があるエニアは
4w5
5w4
9w1
で合ってる?
>>442 アート系の雑誌を読んでる女の外向性と開放性が高くなって欲しいという願望や誘導だね
苦手な方向に進むと人生で迷うことになるのにさ
人を操りたがる層は必ずしも人を上手に誘導する訳じゃない
ダークトライアドのマキャベリズムが高い人は他の2つも高い傾向がありあまり本人に良い結果をもたらさない
感情的動機の場合は自分たちにも悪い結果をもたらすはず
人助けが好きというより気にしてしまうはある
T5はリソースや労力を割かれて煩わされることを危惧しているから、感受性が高く、傷ついたり不快になることを避けるために引きこもってイベントから逃げたり、煩わされる元を絶って人の関わりや自分を左右する欲望や感情を必要ないと抑圧、切り捨てミニマリストになったりするのが前提としてある
余裕がある時は人が困っていることに気がつ来やすいとは思う
優しいからとか性格は置いておいて理由として不機嫌になったり余裕をなくして余波が来そうだとか、そもそも困っているのを見てるのが辛くなるとか、気にしてしまうことでリソースを割かれてしまって嫌だとか、そういうことで人助けはする可能性ある気がする
他に人助けのつもりはないがそう見えそうなこととして、自分の能力の確認のために物を教えたり手伝ったりなんかもするけど、自分の能力の確認のためかなこれは
外で通じるかどうかを客観的に見てる
>>451 わかる
目の前で困ってる人みると気になって自分のパフォーマンス下がるから
先にそっち解決して自分のことに集中したい
全部自分のためにやってる行動なのにそれを他人はお人好しと呼ぶ
へぇ、そういう人もいるんだな
エンパスってやつかな
そういうの悪用されやすそう
わざわざその人の目の前で困ってます助けてパフォーマンスして面倒な仕事押し付けてきたりとか
ゲームで負けそうになったら切断するのってどのタイプ?
>>452 そう
ナランホでは過度な居住性と書かれてる
T5のそれを人助けと感じているのは周りだけで5はそう思ってないケースもあるってのは興味深い
見返り要求して恩着せがましいT2よりずっと大人だな
T2は見返りを求めるというけど実際に見返りを求められた事ないな
それとも気付いてないだけなのか
久しぶりにテレビつけたら911の再現ドラマチックにやってたけど
これとかタイタニックのエンタメ化ってもやるな
忘れちゃいけないことだとは思うけどさ
健全なT2は見返りを求めたりする事は無いと思うよ、不健全になればなるほど「してあげたのに」とか「してあげてるんだから〜もして?」的な言動が多くなる
「言わないとやってくれない」と不満をこぼす系の彼女や奥さんはどのタイプになるんだろう
>>467 健全なT2でも、恩を仇で返すタイプの人間相手だと、一瞬で不健全まで落ちそう。不健全になる理由は、相手と相性が悪いからというパターンが一番多そう。
>>468 言われていないことをやるな!と不満をこぼす系の人間と類似性があるな。T1が一番可能性高そうだ。
今から悪い妄想していいか?このスレの住民はT1、またはMBTIの心理機能Ni優勢だとする。相手に自分の理想像を押し付けているとする。T2は見返りを求めずに相手に優しくするものだという理想像を持っているとする。
T2からどれだけ優しくされても、その恩を仇で返し、相手の反応を伺い、見返りを求めてきたら、そのT2は自分の理想像と一致していないとして、そのT2を取るに足らない存在だとして弄んだ経験が沢山あったとする。
この悪い妄想が実話だとしたら、これほど胸糞悪い話は滅多に見られないぞ。
妄想の世界の話は脳内にとどめておけよ
言葉にしたら許されないことってあるからさ
>>472 この妄想が実話でなくても、これから起きる可能性の高い未来であることは間違いない。健全なT2を持ち上げて、不健全なT2をコケにしていると、問題の本質が全く見えなくなる。
結論から言うと【ソレ】は精神論や根性論と全く同じではないだろうか?
不健全なT2がいたとして、そのT2が全部悪いのか?精神が弱いからか?根性が無いからか?精神的に未熟だからか?そのT2に全ての責任があるのか?先程も言ったように、不健全になる理由は、相手と相性が悪いからというパターンが一番多い可能性が高い。
不健全T2がいた場合、そのT2の精神が弱いからだとか、精神的に未熟だからたとか、そういう昭和の根性論みたいな話ではなくて、もっと別の理由があって不健全になっている。
不健全T2がいたとして、不健全になっているのは自分のせいだという可能性を考慮した方がいい。健全な状態になれていない相手が全部悪いんだとか決め付けていないで。
自分のせいでT2が不健全状態になっている場合、健全状態のT2と一生接触できなくなる。健全なT2を不健全状態にしてしまうからだ。
つまり、健全なタイプと接触するには、全て自分次第だということ。例えば、健全なT1と接触するには、自分が完璧な存在になる必要がある。生まれも育ちも完璧で、モラルもマナーもあり、頭も良くて人を惹きつける魅力もある。一切の隙もないような人間だ。そのような人間にならないと、健全なT1と接触することは不可能だ。
それぞれの健全タイプに接触する為の条件というものがあるんだ。そして...恐らくだが、俺は健全なT9と接触する為の条件を満たしている。俺はそういう人間だ。
ここから相性論を考える。T1に焦点を当てる。健全状態のT1と接触できる条件を満たせる可能性の高いタイプが、T1と相性が良いとする。結論からして、T3とT8がT1と相性が良い可能性が最も高いだろう。T3とT8は全タイプの中で社会的地位を追求するタイプだ。T1は自分より身分の高い人間に弱い。完璧な人間とは、自分よりも優れている人間という意味合いも含まれているからだ。
T1はヒエラルキー構造を重視している可能性が高い。少なくとも、自分と身分が同等の人間、自分よりも身分が低い人間を、完璧な人間とは絶対に認識しないし、絶対に認めないだろう。身分が高いこと。まずこれが絶対条件となる。
そして考える。T1と相性が悪いタイプを。よく言われているT1とT9が相性が悪いという理論。これは間違いだ。T9でも身分の高い人間は普通にいるからだ。重要なのは、社会的地位が低くなる傾向にあるタイプがどれなのかということだ。
結論からして、T4とT1が相性が悪い。社会的地位の高い人間とは、社会のレールを着実に歩んできた人間。しかしT4は、その社会のレールから外れる可能性が高い。独自のレールを歩んで成功するT4もいるにはいるのだが、そもそも社会のレールから外れるという行動そのものが、T1にとっては全く理解できない行動なのだ。T4のそれは、社会的地位の向上を放棄するに等しいからだ。
T2〜T9のパターンもいずれ考えるとして、特に大事なのはT7と相性の良いタイプ、相性の悪いタイプだろうが、T7は健全なT9と接触できる条件でも満たしているのかもしれない。T7は楽しい雰囲気を作ること、保つことを最優先に考えるからだ。そしてそれらは、平和で平穏な世界を作ることにも繋がる。そんな世界をT9は好むのだろうと推測する。
T1とT4は相性が悪い(T4がT1を不健全状態にする)としたが、そのT4と相性が良いタイプは、恐らくT8だ。T4が健全状態のT8を引き寄せる。T8は誰にも支配されず、自分の人生は自分で決めようとする。そんなT8にとって、我が道を行き夢を追う求めるT4は、憧れそのものとなる。
>>480 T4とT8はきついでしょ
T8のブチギレでT4メンタル死ぬ
7w8か8w9ならok
>>481 T4だけどその通り
7w8や8w9とは仲良いけど、8w7は犬猿の仲だわ
100%正しいとは言えないが、実用性だけはある相性論を確立できた後にやることは一つ。全てのタイプと相性の悪い人間に自分がなることだ。全てのタイプと相性の良い人間になることは不可能だが、逆の場合なら可能であるはず。人から好かれることよりも、嫌われることの方が圧倒的に簡単だからだ。
いや前者が不可能なら後者も不可能だよ
言ってることが意味不明
>>485 その人いつも自分の経験談や教科書通りでしか物事を考えられない人だからね、自分が嫌われてる事が多いから
その経験を語ってるだけだよ
タイプ4の天敵がタイプ8になることは非常に少ない
ネズミ(タイプ4)と虎(タイプ8)なのでトラブルになりにくい
タイプ誤認してる可能性高し
>>482 >>485 そりゃT7なら不可能だな。やっぱり自分が楽しむと周りも釣られて楽しくなるらしい。こうなると周りから嫌われるなんて不可能だ。
>>487 周りから好かれることで嫌われることが多いな。人気者は大勢の人に好かれているが、その分だけ別の大勢の人から嫉妬されて嫌われる。
つまり、表裏一体。好かれるということは嫌われるということであり、嫌われるということは好かれるということでもある。
他人から関心を集めることが上手い奴が、もっとも周りから好かれて、もっとも周りから嫌われる人間っちゅーことよ。
つーまーりー、周りから好かれることを目的としているなら、人助けだけでは到底足りないってことだな。人助けに加えて、周りの気を引く何かをしないとなー。
例えば、明るい性格を演じるのはどうだ?地味な性格した奴が、老人に向かって「その重そうな荷物持ちますよー」ってボソボソ声で喋っても、その老人から気持ち悪いって思われるだけだろ?
主人公だよ!主人公!やっぱり主人公みたいに周りの人間を惹きつける魅力って奴を身に付けておかないとー、人助けはその後だわ。
他人から関心を集めることに関しては、T4に軍配が上がるぞ〜?あいつら個性が強すぎて、その場にいるだけで周りから目立つタイプだからな〜あとは自己主張型の378も他人から関心を集めるのが上手いタイプか。
>>488 君はもうちょっと現実を知った方がいいかと
T4好きのT8は多いけどゴリゴリのT8を好むT4はあんま見たことないからT8はT4の天敵感あるけどね
T4と価値観が対立しやすいのはT6とT9かな
個性(T4) vs 集団の統一(T6)
感情を深く味わいたい(T4) vs 不快感情による葛藤を避けたい(T9)
自分の印象だと
T4と相性良い
2w1 2w3 3w4 4w3 4w5 5w4 7w6 7w8
普通
1w2 1w9 3w2 5w6 8w9
相性悪い
6w5 6w7 8w7 9w1 9w8
5w4だが深い感傷的な話や自分の弱さとか何故そう捉えてしまうのかとかの話は大体のタイプに暗いと一笑されるがT4だけは効いてくれるし自分語りしてくれて話したい時は一番話せると思う
T4とT9って相性悪いのか
同じ遊離型だから波長は合いそうと思ったけど
>>497 俺から見るとT4とT9は正反対に感じるわ〜T4は自分を失うのが怖い!でもT9は自分を積極的に失っていくことで周りに溶け込む!この決定的な違いよ〜
T8の女性ってどんな感じ?会った事ある人いたら教えてほしい
聞いてもないのにあるもの何でも三大美人や三大ブスのように勝手に決めて横入りするエニアグラムって何
>>495 タイプ8からするとタイプ4は弱い人間にしか見えないので天敵になりようがない
色んなタイプ4に話聞いてるとタイプ4本人は
「自分は強い」と勘違いしてる人が多いんだなぁと思った
他の人からは弱々しく見られてる人たちであるが
自分も4(と3と6)は眼中ないというか目障りだからなるべく視界にいれないようにしてる
8が強いと思うのってどれ?
でも、タイプ4本人が勘違いする要素はあるよね
タイプ4がキレたり自己主張してたりすると
他の人たちからは「精神的にまったく余裕のない弱い人間がキレてる」ように見えるので
他の人たちはタイプ4に譲歩する
譲歩されたタイプ4が俺強いと勘違いする
Gメンみてーなああいう輩はISFJ 2w1だよ
クソみてーな風に見られたくねーからああやって善人アピールしてやがる
だいたい見ればわかるっしょあんな見るからにチンピラみてーなカス
半島系だよ
強い弱いはT8がいつも考えることだよ。キレたり自己主張したりして周りから譲歩されて自分は強いと思い込むのもT8だ。いつも自分は強いと思い込んでいるのもT8だ。自分より弱そうな人を探しては自分の強さを再確認するのもT8だ。
どうせ嘘を付くならもっと根拠のある嘘を付いてよね〜
要するに、T4に対してT8的行動を望んでいるんだよね?分かるよ〜同じエニアグラムが最も波長が合うからね〜T1もT2もT5もT7もみんなそうだった!相手に自分と同じエニアグラム的行動を望む!みんな自分勝手で過大要求が多いんだよね
そんなに強さを追い求めるなら、パルクールに加えて、格闘術や護身術を身に付けたり、スカイダイブなどの経験を積めばいいんだって。極め付けに、リスクはあるけど自分達で企業してお金を稼ぐとかさ〜
現代社会におけるT8なら、そういう考え方になって当たり前なんだよね。しかし、このスレにいる自称T8の考え方というのは、どうも古臭いというか、少しズレているような気がする。そもそもT8じゃないんだろ?何に影響された?何に追従している?T8じゃなくて追従型だろ?ザファブルとかのヤクザ漫画に憧れたか?
これからT8じゃなくて、チンピラと名乗った方がいいよ。その方が似合ってるからさ〜
聞いたことあるよ。元々はT8じゃなかったってことをさ。だってズレてるもん。それってT8に憧れて、T8になれたんじゃなくて、チンピラに憧れて、チンピラになれたってことだから。あまりエニアグラムを舐めない方がいいよ。
現代社会のT8はね。自分の強さを誇示する時に、無駄な腕組みをしたり、威張り散らしたりなんかしないんだ。海外旅行に行ったとか、ハワイに行ったとか、ラスベガスに行ったとか、ドバイに行ったとか、リムジンに乗ったことがあるとか、USJに何度も行ったことがあるとか、IT技術を身に付けているとか、普通の人と違う経験をしてきたことを会話の中でさりげなく明かす物なんだよ。
だってそうじゃない。強いの反対は弱いではなく、普通なんだからさ〜!
普通の人は眼中に無い。雑魚だよ、ただの雑魚。知ってるはずだよね?強い人ほど、周りから特別な人間だと扱われることをさ。見てきたはずだよね〜?何十年生きてる〜?強いの反対は普通だよ〜?
ここ見てたらリアルを知らない人が多いんだなとがっかりするときがある
T8に逆らえるのもT4であって、精神的に弱いから許すという考えにならないのもT8なんだよ
>>514 お前話し方気持ち悪いし強いの反対は弱いだよ
国語やり直せ
元々喧嘩っ早い奴がT8の説明を読んで成りきってるんだろうな
誰彼構わず喧嘩腰になりぶっ飛ばすとか言ってる自称T8は見てて痛過ぎる
自称霊媒師と結婚したノルウェーのルイーセ王女は
セクシャル優位のタイプ2ぽく見える
一番簡単に騙されるタイプ
斎藤知事 ソーシャル優位のタイプ3
ソーシャル優位のタイプ3の本来の役割は
組織のリーダーになり、弱者から徹底的に搾取し、組織を大きくすることが役割です。
奴隷商人に向いているタイプです。
なので斎藤知事は本来の役割に忠実な人であり、自分らしく生きている人であり
エニアグラム的には優秀な人と言えます。
ただし現代社会では存在自体が許されません。
エニアグラムの本質は、原始的な生活をしていた人類誕生から存在しており
「現代社会の価値観」に合わせてできていないので注意が必要です。
ノルウェーのルイーセ王女 セクシャル優位のタイプ2
セクシャル優位のタイプ2の本来の役割は
母親になり子育てすることです。非常に真面目に働き、善良な性格です。
他人に「与える」ために生まれてきた人であり
搾取的なリーダーや詐欺師にすべてを騙し取られる役割の人です。
セクシャル優位のタイプ2が騙し取られることによって組織は大きくなります。
なのでノルウェーのルイーセ王女は本来の役割に忠実な人であり、自分らしく生きている人であり
エニアグラム的には優秀な人と言えます。
ただし現代社会では簡単に騙しとられるアホ扱いされることがあります。
エニアグラムの本質は、「現代社会の価値観」に合わせてできていないので注意が必要です。
例えば、自己保存優位のタイプ4も長期間引きこもってる人たちが
自分らしく生きている人であり、エニアグラム的には優秀な人と言えます。
自己保存優位のタイプ4で無理して働いてる人はぜんぜん優秀じゃないよ。
>>520 こういう連中が世界から消えてくれれば戦争のない平和な世の中になるのに
必要なものしか取らない動物達と違って人間は愚かで醜い、と言われるが主にこいつらの事だろ
>>522 引きこもって何もしていないT4がいるとしたら、ソイツはT4 × T9のT4だろうね〜T4とT9は正反対だから、T9がT4の足を引っ張ってしまうことになるだろうね〜
引きこもることが自分らしく生きることなわけないだろ?頭のネジ外れてんのか?それに無能と普通は同義ではない。組織内でどれだけ優秀な人間だと自負しても、第三者からすれば普通の人間とさほど変わらない。好きなだけ搾取すればいい。好きなだけ搾取されればいい。お前達みたいな雑魚に誰かが注目してくれると思ってんのか?身の程を知れよ。
根拠もなしに、自分が世界の中心に立っていると思い込む。それが昭和の価値観に取り憑かれたT8の典型的パターンだね。
令和のT8は特別な経験を大事にしていることが多い。強い人間は、みんな特別だからだ。それこそタワマンに住んでみたり、新しい事業を展開して社会現象を引き起こすとかね。
それなのに昭和のT8といえば、精神論や根性論というものが根っこにあって、それを信じちゃっているんだろう?精神的に弱い?弱そうに見える?一体何の話なんだ?どの時代の人間だ?本当にくだらないよね。聞く価値もない。みんながそう思うだろうね。
若い頃何もしていなかった癖に、歳を重ねていくに連れて、態度だけが馬鹿デカくなっていく40代50代のおじさんおばさんほど、昭和のT8の価値観に取り憑かれていることが多い。そりゃそうだな。今まで特別な人間になろうと考えたこともないだろうからな。自分達が普通を好んで生きてきた癖に、40代50代になって、今更自分の人生に不満?それで心に余裕が無くなると?バッカみてぇだな。
自分の人生が上手くいっていないのを親のせいにして親ガチャだと呪文のように唱える20代の残念な若者達も同じ理屈だ。特に、Fラン大学生に呪文を唱える奴が一番多いからね〜。彼らは何もしてこなかったんだよ。普通を好み、普通の人間で満足していたんだ。結果、そうなったんだよ。
T4のことがそんなに気に入らないなら、気に入らないままで良い。しかし、普通を好む連中の末路ぐらいは知っておいた方が良いだろう。きっと後悔するね。泣かされるだろうね〜爆笑
極め付けに〜特別な人間を、そんなことない普通の人間だーとか言ってみる〜?
特別なことをしている人達を、普通の人間だとか言って〜「普通の基準が高くなっている!」とか言っちゃうんだ〜?
「自分達は普通になろうとしているけど、普通の基準が高くなり続けているから、自分達は普通になれない」だって〜?違う違う違う!!お前達は十分に普通の人間だよ!!ただ特別な人間が強くてモテるってだけさ!!お前達が誤魔化しているだけ!!自分達は特別なことができないからってさ〜!!
あれだけ普通を好んで!!普通の人生に満足していた癖に!!今更になって後悔しちゃうんだ!?何がしたいの!?ねぇ!!!?
そもそもね〜最初から答えは出ちゃってるんだよね〜かつての心理学界隈はT4嫌いが蔓延る世界だった。それがどういうことか分かる?普通を好み、普通の人生に満足する人間の集団だったわけさ!かつての心理学界隈は心に余裕がない人達の集まりだとも言われていた。そう〜これこそが普通を好み、普通の人生に満足していた人間達の末路さ!!今更になって後悔しちゃってるわけ〜あれだけ普通を好んでいた癖にね〜!!!?
INFx 8w7
ExTJ 2w1 9w1
ExSP 5w4 5w6
IxTP 2w1 2w3
この組み合わせを見た事ある人は教えてほしい
ない
あるというやつは100%どちらかの定義を誤って認識している
海外統計だとENTJ T2やT9がいるくらいだし探せばいるんじゃね
レアだけど
>>532 環境の変化によるストレスと負荷を受け続けて、性格が変わる狭間にいる人なら当てはまりそう。
1年前ENFP、1年後INFJという人を見たけど、その1年の間のどこかでENFP T7→ENFP T5→INFJ T5という過程を通っているはず。
INF× T9→INF× 8w7→E×TP 8w7
可能性として現実的にこれが一番あり得る。
T4における特別って、そういう意味じゃないと思うけどな。
MBTIって変わらなくない?
NeFiがNiFeになることある?
T7がT5統合して落ち着いたように見えるとかじゃないの
そこらの診断でやるなら変わるんじゃないのかい
た
中央値に近いほど体調や精神状態で変わるようなものだし
変わるというか元々の認識間違いなんじゃないかと思う
自分にできることや新たな知見や経験が増えれば増える程参照キーが増えて特定が難しくなる
>>541 あんまり当てにならないツールだよなこれ
診断絶対許さないマンの私情はどうでもいいからMBTlは診断で決めるものという仮定の元で大人しく話を進めろよ。その仮定の元だとINF× 8w7も成立するんだよ。このスレの住民ってMBTIの心理機能Ne.Ni.Te.Tiが全部劣等だよな。俺が仕掛けたNT型批判に便乗してたからある程度察しは付いていたけどここまで腹立つとは思わんかったな。
545は何で一人でいきり立ってるの?
しかも机上の理論の上では事実の上で矛盾する概念も成立するとかちょっと滅茶苦茶なこといってるし
>>547 理論上存在するとされたブラックホールか、後に本当に存在すると証明された現実もあるが?お前馬鹿だろ
馬鹿丸出しだろマジで。自分は物理学者になれませんって公言しているようなもんだろ。
>>548 「理論上存在する」と「机上の理論の理論の上でしか成り立たない」は違うよ
その区別くらいつけようね
>>545 Nは想像できるかどうかじゃないしTも考えるかどうか理解力があるかじゃねーんすよ…
理論上の存在だから、現実に存在するわけがないって、お前は相対性理論を真っ向から否定して、世の中の物理学者全員に喧嘩を売っていることになるんだが。本当に勘弁してくれよ。
MBTIのスレにも急にエニアグラムの話する人いるけど、なんでこういう人ってスレタイ読めないかなあ~
エニアグラムって書いてるの見えない?
>>552 550無視すんなよ
自分に都合の悪い意見は無視して独り言ってお前のT自認はタイプミスだったみたいだな
>>553 発端は532だからそいつに文句言いなよ
仮定の理論を仮定の理論で返さずに子供みたいな煽りでしか返せねえのか。馬鹿どもが
こういう時は、MBTIは診断で決められない物とするという仮定の元で反証するんだよ。それでようやく俺の「MBTIは診断で決める物とする」という仮定の理論を覆せるもんだ。
それが何だ?理論上の存在は現実には存在しない?それってブラックホールの存在や相対性理論、世の中の物理学者全員に喧嘩を売っていることになるが?馬鹿って本当に馬鹿なんだな。自分で墓穴掘っていることに気付かないのか。世の中の物理学者に喧嘩売るほどってよっぽど自分の知能に自信があるようだな。さぞかしアインシュタインを超えるほどの頭を持っているんだろうな?
俺がイラついてんのは馬鹿しかいねえってことと、その馬鹿共と話が合わねえってことだわ。本当に馬鹿だろマジで。お前達が喧嘩が大好きってことは知っているけど、世の中の物理学者にまで喧嘩売るとかマジモンの馬鹿だろマジで。
この連投してる人昔自己啓発板にいたワロッツァて人に似てる
頭いい人と交流したいなら5chじゃなくてエニアの公式セミナーで知り合うとかもっと向いた場所があるんじゃね
相手を馬鹿馬鹿言っても相手が自分の都合よく頭が良くなるわけでもないのだしな
人は基本変えられないが自分が交流する場所は選べる
>>562 言いたい事はシンプルにコンパクトに纏めると良いよ
俺を理解出来ないからお前らの事を気に入らない
義務じゃなく趣味の交流場で一時期じゃなくずっとイライラするのならそんな場所にずっといることもなかろうて
ネットは広大で他の交流場所がないわけでも探せないわけでもなかろう
>>565 不味い飯屋でああこれは不味い不味いと言いながら食う奴みたいだな
ここは不味いって言ってんだろ分からねえのかと叫びつつ
足繁く通うんだよな
交流場所で何度もイライラや怒りを表明したり誰かや何かを馬鹿にしている人がいると
空間の心理的安全性が担保できないから書き込む人も偏るか人が減るだけだしな
ああT4嫌悪マンか、あれでもT1嫌いはどこいった?
皆優しいのな
お前のやりたい事や都合なんて聞いてねえって言わなきゃ分からんらしいなこの手のは
>>555 反論できなくなった人間の最後のあがきがそれかい
でももう少し面白いこと言ってくれないと君のモテるって自認に疑いがかかるから発言には気をつけたほうがいいよ
>>570 「259は269より内気で控え目です。彼らの手助けは問題解決することに向いています。」らしい
952は落ち着いていて人から一定距離は取るが困ってる人には手助けをする
962は落ち着いているが自然と人の輪の中にいて困ってる人には手助けし合う
感じかね?
エニアグラムやMBTIの唯一の欠点は、馬鹿どもが寄ってくるコンテンツということだわな。将棋やチェス、現代の遊戯王ほど難しくはないから、礼儀を知らない育ちの悪い子供や、無駄に歳だけ重ねた知能の低い大人ばかりが寄ってくる。
これはMBTIやエニアグラムに限らず、ほとんどのコンテンツでそのような傾向が強く見られるからな。
当然ながら、こいつら馬鹿どもの思考パターンも統一されていて、物理学者のような思考回路を一切持っていないという馬鹿に相応しい特徴を持っている。なにせ物理学は難しいことが沢山書かれていて馬鹿どもを一切寄せ付けないからね。
俺の話に共感できる人間がいると仮定するなら、その人間はIQが高い人間だろうな。その証拠に、IQの高い子供は学校生活を常々苦痛だと言っていたらしいからな。まさに俺が今置かれている状況と同じさ。いや、俺の方がもっと酷いかもしれない。なぜなら民度が終わっているからだ。恐らく彼が勤めていた学校の民度よりも、この心理学界隈の民度の方が遥かに終わっているからだ。彼なら真っ先に転校を決めるだろうって。
そもそもネットというものは、民度が終わっている界隈が多すぎるからな。民度が終わっている界隈に共通しているのは、礼儀を知らない育ちの悪い馬鹿な子供と、知能が低い癖に態度だけは偉そうな馬鹿な大人が蔓延っていることだ。そういう馬鹿な子供と馬鹿な大人をあらゆる界隈で蹴散らしていくことは実に爽快でスッキリするな。
学校生活嫌なのになんで勤めてるんだろ?「彼」って変な教師だなと思ったら転校とか出てくるしAIより酷い文章だな
文才が終わってる
蹴散らすも何も蹴散らされてないわけですが
まともな反論もなしで一方的に主張されても俺はここにいるんだよね
漫画村の星野ロミ
わかりにくいけどタイプ8ぽいな
肝が座ってる
遊離型でもトライタイプに3.7.8が入ってたら主張型っぽく見えて全然遊離してなさそう。937.538.487
主張型に見えないトライタイプ→826.396.792
追従型に見えないトライタイプ→287.638.137
遊離型に見えないトライタイプ→487.287.583
9w1の女ってうざい
普段ふわふわしてるくせに変なとこで頑固だしクネクネはぐらかしてばっかでセコい
優しそうでフワフワしてるから都合よく思い通りになると思ったら
思いのほか自我があって頑固だから嫌んなっちゃったということ?
セコイというかT9は基本誰にでも対応穏やかだからな
MBTIのT型でもF型と勘違いされる
優しく対応してくれるからと自分のことを好きなのではと期待しても上手くは行かんわな
9w1の人、よく殴られたり搾取されたりするって言うけどなんか分かる気がするわ
あのヘラヘラした要領を得ない返答、わざとやってるように見えてイライラする時がある
9w1の女はうざいけど男もうざい
もっと自分客観視してくれ
>>581 7w8にしては落ち着きすぎてる気がする
T1正義押し付け
T2お節介
T3自慢話
T4メンヘラ
T5陰キャ
T6縋り付き
T7破壊欲
T8支配欲
T9虚無
9w1は内面が眠っていて
自覚できないのが特長だから
自分を客観視するのは無理
いつも寝起きみたいで寝ぼけたようなことしか言わない人が9w1
小泉進次郎とか
確かに自己主張型と間違われそうではある
豊田真由子 トライタイプ487
叶恭子 トライタイプ487
DJ SODA トライタイプ478
スティーブジョブズ トライタイプ583
山田宏議員 トライタイプ583
理研の野依良治 トライタイプ583
斎藤知事は3w4だな
3w2だともう少し人望があるんだよね
自殺した高橋茉莉も3w4ぽいな
上昇志向の塊だったらしい
>>595 596の通り、人を避けたり何を言われても虚無で答えない動かないとかだね
自分ところも恐らくT3の暴君が居たな
堕ちていく様を見て因果応報ってのは本当に存在するんだなと思う
僕の自認はT6か9で迷ってるけど
自分がアウトサイダー的に感じやすいから9寄りかな
T6は社会に適応するタイプと反抗するタイプがいるからアウトサイダーならT6なんじゃね
>>595 攻撃的になるよ 相当追い込まれたら
受動攻撃じゃなくて普通にボロカスいったり暴力的になる
T9が受動攻撃は定義的にね
個人を見たら情動制御能力置かれた環境等で色々あるでしょう
うん もちろんデフォルトは受動攻撃で間違いないかと
T2でも自分や庇護対象の命の危機、大声で罵倒繰り返されたらぶん殴りたくもなるだろうしな
T9が暴力振るったりボロクソ言うころは相当な抑圧ありそうね
まあウイングはタイプそのものを変えるもんでもないから9w1に比べたらそうかもなー
MBTIがISTPだとそっちの影響でさっさと解決手段を取る可能性はあるか
実際のところはよくわからんけど見たことある海外サイトの統計だと多数がT5、残りがT9やT6、あとはT7やT8が少しくらいみたい?
INTPはほぼT5だけど
ISTPだとT5、T7、T8辺りに割れてるイメージ
ISTPもタイプ5が一番多いって統計になってるけど、そんなわけないので
ISTP5、ISTP7、ISTP8、この中でMBTIに興味を示しやすいのは
圧倒的にISTP5なので、ISTPでMBTIのサイトに訪れるのはISTP5で
結果的にISTP5が多いっていうおかしな統計結果になってるんだろうね
INTPも同じでタイプ5以外にもINTPはたくさんいるだろう
INTP7の知り合いがいるがMBTIに全く興味がないらしい
つまり、こういう人は統計に含まれない
>>607 そんなわけねーだろ。知り合いの9w8が怒ったところ1回も見たことないわ
本能センターは「怒り」に問題を抱えてるとされるが
タイプ9が一番怒らないタイプで、1w2と8w7が一番怒りっぽいタイプなのは間違いない
ISTPなんだかんだ仲間思いだから好き
INTPとは大違い
INFJもタイプ4に多いとされているが
タイプ4は利他的なタイプではないので
INFJは統計データほどは多くないな
INFJは利他的と言われるから江頭みたいなタイプ2のINFJや
やす子みたいなINFJのタイプ6が多そう
確実な統計はないので結局各自の印象論や想定にしかならない面はあるのでまあ
外向型のT4は人前に直接出る時間芸術系の芸術家や芸人や役者に多そうな印象はあるな
>>595 不満だけ言って改善に抵抗する
不健全な時ほど思考停止するから苦しい苦しい言いながらひたすら現状維持
上司なら部下をそうさせてしまったアホだがアホな上司は部下が悪いと外罰的になるから余計こじれる悪循環
部下の仕事でしたミスとかは本来なら上司や経営者の責任だけど今の日本って個人が悪い事になるからな
上長が責任を放棄するならアンタなんの為に存在してるんだって他責思考上司は多いね
ENFPを自認してるタイプ4と言えばDJ SODA
煙たがられすぎw
心理学にアプローチしたマネジメント的理論も少しずつ浸透してはいるけどまだまだよな
なんにせよお互い上手くいくための対話やそこに至るまでの信頼性の構築が大事なんだろうな
エニアグラムって人類が誕生する前から存在してる原始的な本質に基づく性格類型だから
マネジメントとか関係ないんだわ
犬や猫や猿にもあるものだからスピリチュアルとか精神性ともエニアグラムは関係がない
動物にも接し方はあるだろう
猟犬や盲導犬なんか如実にマネジメント有効
有効じゃないよ
映画製作にエニアグラムやMBTIを使用すると大抵つまらなくなるし
猟犬や盲導犬のマネジメントにも有効だとは思えない
そんな甘いもんじゃない
部下を理屈で心地よく動かすマネジメント的な理論や方法を知るのは
上司にとっても問題の解決が楽になるし大事よねーという話じゃねーの?
エニアの違いを知ってそのタイプに向いた対応をすることもマネジメント的な話だし本にも各タイプの上司部下の扱い的な節あるよね
作品が面白いつまらないは個人差がでかいんでなんとも言えんわ
動物の扱いにはうまくいく理論ややり方が構築されてるよね
ストレスを与えないで育てた肉は美味しい
これは生き物を理解してるからストレスを与えない環境構築を作れている
MBTIも人の理解とストレスを緩和できる使い方ができる
これが無駄か?
MBTIは例えなんじゃないの
そこはエニアでも経済行動学でもその他心理学でもなんでもよくて
知ることでうまく人や物の問題を解決するための糸口を見つけたり方法を取れるよね的な話で
たとえ話上なら部下にやる気がなかったり消極的で言われたことしかやらないのを愚痴ったり叱っても変化しないけど
もっと根本理由からアプローチしたらよりよくなるものがあるよ的に
16タイプ見ても人の相性は水と油な部分があるから
ストレスフリーは無理だ
T1→T4何で自分ばかりが頑張ってるんだ…もう病んだ…
T2→T8してあげてるのに何だよ!その態度は!
T3→T9もう何もかもやる気無くしちゃった…寝とこ
T4→T2何でもしてあげるからずっと私の事見てて…?
T5→T7もうどうにでもなっちゃえw散財 暴飲暴食イェーイ!
T6→T3何で誰も守ってくれないの!?守ってくれない奴は全員潰す!
T7→T1何でこれぐらい出来ないの!?ちゃんとやって!
T8→T5皆強すぎてもう無理だ…籠っていよう
T9→T6もう何か色々不安だ…誰か助けて
>>637 これすごいな
自分549なんだけど
今5が7、9が6だよ見事に
エニアグラムは退行・成長するけど
トライタイプの後の2つは退行・成長しないんじゃない?
>>631 >>632 エニアグラムが流行って30年以上経過するが
ビジネスやマネジメントで上手く活用できてる人なんて1人もいないんだから諦めろ
エニアグラムがビジネスやマネジメントに向かない理由は
エニアグラムは合理化できないからだな
ビジネスやマネジメントには合理化が必要なのにエニアグラムはそれができない
>>640 「もう何か色々不安だ」っていうのは思考タイプ567の特徴で、トライタイプの後退ではない
エニアグラムがビジネスやマネジメントに向かない理由その2
エニアグラムは難易度が高すぎる
30年以上熱心にエニアグラムを学んでるファシリテーターですらかなり中途半端にしかエニアグラムを理解できていないのが事実
難易度が高すぎてビジネスで活かせるレベルの講師が育ちようがない
>>520 斎藤知事について
以前、エニアグラム的には優秀な人であると書いたが
最近、斎藤知事の味方する人も増えてきたな
トライタイプ315か351でメインのタイプは3だが、1と5の要素も上手く使えてるので
たぶん健全度は高めの優秀な人だと思う
高齢独身男性だけど子供好きで育児に興味あります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
../ ○⊂ ⊃\;,,
ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ
(《● >) (< ●》
(|ー'.(、● ●,)ー' |)
ヽ∴ ノイェlllトヽ∴/
_>,{├r.U}-<_
/ ...ヽ`ー'ノ \
/ ィ , 、 r ',
| |` ゜ ´ ` ゜ ´| |
| | | |
| / ', |
| ', , / |
(__|`- ,-、 -´|__)
| ヽミ丿^iミノ |
.|,, (:::_:::) ,;|
|;;., | | ,:;;|
.|',",; | | ',",,;;|
|,',',,、 / ', ,,',;;'|
.|;;", | .| ,';,;;'|
|'' { .} ''|
_/ 〈 〉 \_
(ュュュュ‐´ `-ュュュュ)
有名人診断ガイジ (奇形中年男性)
自分は他の客とかからいつ敵意を向けられるか分からないから
外食とかレジャー施設とか行かないんだけど
T6の特性なのかな
T6なら信頼できる集団にいてできることをする代わりに庇護されるような環境にいない場合は安心が担保できないから不安になりがちなのかもね
>>647 何だかな、実績はあるが人を駒のように扱う暴君でしかないのかね
こういう人達って今まで歴史の中で
そういう事をした人間がどういう末路を辿るか学習しないのはなんでだろうな
昔から帰属意識がないのは遊離型だから?仲良くしたくないわけじゃないがガチガチした強制的な絆みたいなのは無理付かず離れずが丁度いいタイプ9です
>>653それ遊離型の特徴なんかな?
4w5だけど会社のためにとか社会に貢献したいとか言ってる奴の気が知れない。頭おかしいのかと思うくらい理解できない
つか金があったら絶対に働かないわ
>>654 法律が無くなったらハンマーで頭をぶっ叩きたい連中は居るのか
法律があってもやる人がいるなら無くなってもやる人はいるんじゃないか
昔アメリカの軍隊で戦争中に銃を与えられて危険が迫っても撃てない人が7割以上いた話を見たことがある
今は訓練されてるからそんな事もないらしいけど
4w5と5w4はそういう傾向にあると思う。特にsp優位の場合は
付かず離れずはよく分かる
自分と切り離した意見のやりとりは深く追ってもいいけれど
自分個人は深堀りされたくないし他人のことを深堀りするのも興味があまりわかない
あくまで自分の場合だけど根っこの部分で幼少時からのなんらかのこじれがあって
他人に期待も信頼もできないのかもしれない
>>655え、人間生きてればこの世から消したい人間、何人かはいるだろ
もちろんやらないけど
9は付かず離れずだけど
4と5は信頼してる人以外は付きたくない離れたい
じゃね?
ただ信頼してる人だと9よりはるかに付きたいになる気がするが
9は信頼した人や心を開いた人に同化していくイメージ
好きな人は出来るけど面倒な関係にはなりたくないジレンマ
これも遊離型あるあるかな?
自分も相手も不幸にしない方法または距離感が知りたい
>>652 どういう末路って
近代以外では、あなたみたいなのが奴隷労働で、斎藤知事みたいなのが支配者層では
>>657 5w4は攻撃型258なので戦場だとかなり戦闘的なタイプ
戦国時代や三国志の武将を調べても
戦闘に強い武将は8と5と2、あとはたまに1と3がいるくらいで
4と6と7と9は全くといいほど見つからない
>>663 どういう風にフェードアウトするかどうか聞きたかった
そちらの理解力が低いのを考慮して無かったな
>>665 4は広報補助とか芸術家、6は優秀な部下かレジスタンス、7は旅芸人、9は農民や職人等後方支援向き?
7はなんとなくスパイとかも向いてそうだけど
>>666 ???
だから歴史的に見たら支配者層として確固たる地位を築くタイプでしょ
>>662面倒な関係ってなにさ
そもそも付き合うを面倒とは思わないし
4w5(△458 sx/sp)だが自分は好きな人いたらがっちりホールドするタイプだから
遊離型あるあるではないな
嫌いな奴は完全シャットアウトだが
このへんは4、5、9とかトライタイプ生得本能によるんでは
>>665 2って言うほどいるんかな
3のが多い気がする
あと6は特にNO.2以下なら結構居そうな気がするんだが
6には恐怖対抗もあるしかなり戦闘向きだろ
7もそれなりに居そう
>>670 拳骨したりビンタした経験はあるの?
T4に立ち向かう人は多いから全力で排除しないとね
>>671 T6は自分が前に出ることは少なそうだけど有能な指導者を支えるのは得意そうだもんな
T3も存外自分が戦場に出るよりは上には行くけど人を動かす方面に行きそう
T2云々は領民とか部下を守りたいから頑張る的な話なのかも?
>>670 何を面倒と感じるかは個人差があるだろうからなあ
好きな人と長い時間同じ空間にいても楽しくいられるとしたらなんかいいなーとは思うが
自分は好きな人でも面倒くさいと思ってしまう面があるので難しいわ
>>673それこそ直江兼続や片倉小十郎はタイプ6なのでは
>>670 すごいな
セクシャルだと遊離型でもグイグイ行く感じになるのかな?
自分は例え好きな人や気の合う人でも繋がりができると重たく感じてしまうんだよね
ちなみに面倒な関係というのは自分の場合結婚やセフレ化など険悪だったり泥沼化する展開が予想される関係全般だね
そうなるくらいならお互い関わらず他人のままでいたい自己保存
>>677 同じく自己保存タイプ
自分の心中が荒れるくらいだったら他人と深く関わらないでおくのを選ぶ
>>676 アンジェリーナ ジョリーが△846か864だね
ナイフの収集を趣味としているが、14歳の時に交際中の男性とナイフで傷付け合った性的経験を後に語っている。また、前夫のソーントンとは互いの血液の入ったカプセルを身に着けていた。
直江兼続はタイプ2ぽいな
大胆な性格で、タイプ6みたいな慎重で細かい性格ではない
片倉小十郎も戦場で超勇敢で命知らずで、タイプ2の可能性高し
>>677なんだろう
好き嫌いが激しくて
好きだとベッタリ嫌いだと拒絶
かなあ
いい年して「車持ってない」「年収1000万円無い」「独身」 ←どれが一番ヤバい?
どれもヤバいってのは無しで
>>684こういうのをヤバイヤバイ言ってくるやつが一番ヤバい
「いい年して」
昔ならいざしらず現在はどれも興味ない、それより自分の時間を大切にしたい、他のことに興味を持って幸せに生きてる人も少なくないのでは
昔からいたけどSNSの発達で日の目を見るようになっただけかもしれないが
というかそんなの人の勝手なのにこういうのとやかく言ってくるやつがいちばん無理だわ
車持ってなかろうが年収低かろうが独身だろうがおめーに関係ねえだろ自分の頭のハエだけ追ってろや馬鹿って話
年収1000万以上って給与所得者の5%くらいらしいしいい年したからといって得られるものじゃないのでは
そもそも
>>684みたいなのを気にする神経が分からない
人の事なら尚更。
都心部に住んでたら公共交通機関発達してるから車もいらんし必要ならレンタカーすぐに借りられるしな
>>684 世の中を知らない子ども?
それどれもやばくないよ
ストーカーするタイプってどのタイプ?不健全な状態だろうけど
2と4はなんとなく分かるけど6はあんまり分からんかも
ただ上のタイプは自分が好きでたまらないとかお世話してあげたい暴走系で
否定されたから怒りをふくらませる系はまた別のタイプっぽい
T1 完璧なあなたをいつも見ていたい
T2 あなたをいつでも助けてあげたい
T3 ?
T4 困難な恋を抱える私は素敵
T5 あなたのことをもっともっと知りたいんだ
T6 あなたを守って守られたい幸せな家庭を築きたい
T7 あなたは見ていて楽しい幸せずっと見てたい一緒にいたい
T8 ?
T9 あなたの観察が習慣
年収1千万以下がヤバいって何時代から来たの?
この国にそれが普通になる未来はもうないよ
8はお前を守れるのは俺しかいない、3は俺がお前のナイトになってやる系かな
>>688 一番ヤバいのは、そういう定量的なものによる客観評価の裏付けでの「許され」がないと自分を自分で認めることさえできない、いまだ自己受容に至れない、精神の発達が遅れている人間ですね
9w1 2w1が大嫌いだ あいつらは依存することしかせず 一切独立しねえ 殺してやろうか本当💢
この前自認がINFP 8w9の人見たんだけどどんなイメージ?
Fi domのT8ってレア中のレアだな
不健全で攻撃的になっててどっちか間違ってそうだけどボクサーとか格闘技やってるかデモ行ってるイメージ
sns等で応援しているものが一緒同士がコメントでお世辞言ったりベタベタして仲間意識持つタイプは6辺り?2もありそう
sns等で応援しているものが一緒同士がコメントでお世辞言ったりベタベタして仲間意識持つタイプは6辺り?2もありそう
>>703 TWICEのモモが8w9で自認がINFPだけど、タイプ9と間違われやすいみたい
ちいかわの作者が8w9だけど、ああいう作品を描くタイプ8はINFPとかかも
>>706 そのファン?集団がそういった言葉のやり取りでちゃんと安全と心地よさを感じているならT6かもね
本音は不快感があるけど所属してるとメリットがあるからお世辞言って溶け込む、みたいな場合はまた違ってきそうだけど
山崎貴監督 作品の内容から明らかに8w7なんだが
インタビューだとあまり8w7っぽさはないよね
MBTIはINFP、ISFP、INFJあたりっぽい
日本人だとFi-domのタイプ8はけっこういると思うよ
アメリカ人には超少ないかもしれないが
アルプスの少女ハイジの監督の高畑勲がタイプ5なんだから
タイプ8もちいかわみたいな意外な作品作るんだよ
>>713 INTP絡みでしつこいのが湧いてくるからやめようねって話
プライベートの評判を聞く限り広瀬アリスが8w9のようだが
自認ISFPなので8w9に見えないよね
まあ上にもあったが16perのIxFPはFi主機能Te劣等という意味はないからな
INTPもTi主機能という意味はないしINTJもNi主機能という意味はない
なんでFi主機能のT8はレアでも16perのINFPとT8は比率わからん
16perってことにしたいんだろうけど
KPOPの動画は16per使っててもMBTI専門家が監修してることが多いよ
2か6か わかんねー場合 感情優位か思考優位かを考え
明らかに感情的だったら2を疑え 思考的だったら6
>>718 16perは16perで否定しないけどMBTI公式も基本は内向外向機能別れてないファセット診断なんだよな
ハートセンターとかガッツセンターの話なんじゃないかな
センターは違うがタイプ6もタイプ2も仲間意識が高いタイプに見える
パッと見だと269って見分けつかない似てるやつ多すぎ
酒鬼薔薇聖斗 INxJ IxTP 5w4 △548 sx/sp
お金が好きなタイプ→T1 T2 T3 T4 T5 T6 T7 T8 T9
9w1でも1が強めに出てたら割とピリピリしてたりする?
9w1でもあくまでT9だからな
健全なら特段他のタイプと比較してピリピリというわけじゃないんじゃね
5w6のトライタイプ594だった
もうちょっと味のある人間になりたかった
T4影響が強めなんかね?
味は生きてればそのうち出てくるさ
もし変わった人という意味なら変わった人は変わった人の苦悩があるだろうからまあ
>>719そもそも思考優位か感情優位かわからん場合も多いと思うんだが
酒鬼薔薇聖斗 4w5 INFJの典型例だよ
自認でINFJだし
酒鬼薔薇聖斗 4w5 INFJ
田村瑠奈 4w5 INFJ
宮崎勤 4w3
青葉真司 4w3
勝又拓哉(今市市の小1女児殺害事件) 4w3
勝又拓哉には冤罪説があるが
タイプ4っぽい特徴的な犯行だから、エニア的には冤罪ではなさそう
小林薫(奈良小1女児殺害事件) 9w8
久保木愛弓(大口病院連続点滴中毒死事件)9w8
勝田州彦(津山市9歳女児殺害) 9w1
村井秀夫(オウム真理教の最高幹部)9w1
小林薫とか勝田州彦みたいなロリコン殺人犯のタイプ9を見つけて思ったけど
宮崎勤もタイプ4よりタイプ9のほうが違和感ない
いつもボーっとした寝起きみたいな表情で、肉声聞いてもボーッとした受け答えをずっとしてる
T9にロリコンのイメージ無かった追従型のイメージだった
アスペっぽいモテないチー牛に多いのはまぁわかる
男尊女卑的で女とまともにコミュニケーション取れないやつな
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) }
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
>>733
宅間守 8w7 ESTP が抜けてるぞ 宅間守の犯行動機は強い劣等感、親ガチャに当たった子どもたちに対する犯行だから
追従型126かタイプ3だと思うよ
宅間は幼いころから「高学歴・高収入のエリート」に対する屈折した羨望、嫉妬を抱いていた。
父親は「教育大付属中に入る子は小さなころから、家庭教師を付けとる。うちは機械工やから違うんだぞ」と諭した。成績は悪かったが、折れることもなく
この説明見ててもT3ぽいね
誇り高いと俺が思ったタイプ
S(我の人生そのものが誇り) 8w9
A (誇り高いと思う) 8w7 9w8 1w9
B (結構誇りをもって生きてる) 7w8 4w3 4w5 5w4 5w6
C (誇りをあんま感じない) 6w5 1w2 3w2 3w4 7w6
D(まったく一切誇りもない 塵芥の類) 9w1 2w1 2w3 6w7
9w8に関しては自分ではあまり誇りを意識してないが 他から見たら誇り高いと思う (ただし幼稚なアホの目には怠け者にしか映らないのが悲しい)
劣化の炎では磁生ってしぶいおっさんが好きだけど 1w9 8w9キャラってすぐわかる 貫禄があり 全身傷だらけで 見るからに強そうな猛者って感じがあるが 卑劣な奴にあっけなくやられたのが残念 ていうかその後の展開で磁生の死は必要な描写なんだろうと思われる
自認をT5かT9かでもうずっと悩んでるんだけどこの2タイプの違いって本当に何?どの診断サイトでも同じ値で出てくる
>>745 悩む時点でT5は除外しなよ
自分で全ての結論を出すから
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) }
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
苦悩なき人生ってしょぼいわね
加藤純一 ESTP 7w8 △783.782 so/sx
もこう ISxP 6w7 6w5 5w6 △648.548
>>745 数値ではなく各タイプの囚われで見るといいんでないかな
T5は観察する人、基本的に物事から距離を起き、人を軽薄なものとみなして避け、それで得た空虚を知識で埋めようとする
T9は基本的に平穏を好む人たち、自分の考えは尊重されないものという意識があり、他のタイプが気になる問題も大きな問題と捉えにくい、対立があったときどちらの考えもわかるので間を取り持つことは得意だが優柔不断にもなりがち
ISTPの8w9と6w5と5w6の見分け方ってある?
>>745 脳内で思考の連鎖が止まらないのがT5
何も考えずぼんやりしがちなのがT9
他人を信用していないので他人に任せられないのがT5
物事を他人が良いように運んでほしいのがT9
後先の見通しを立て備えるために距離を置くのがT5
他人の負担にならないために距離を置くのがT9
ミスを警戒して行動を取れなくなるのがT5
思いつきで行動するのがT9
やる前から想像がついているのがT5(ヘッド)
実際の経験により実感を得るのがT9(ガッツ)
>>742 T4は感情的に器用であるが、T5は感情的に不器用
T4→ハートセンターであり感情のやり取りに長けている 自分の感情に入り込み、人を引き付ける術を知っている 感情操作により自分の気持ちの重要性を分からせる
T5→自分の感情さえも観察し、他人事として扱う 感情的なニーズを否定し、感情を介した交流を負担に感じる 気持ちが表面に出にくい 淡々と情報交換を望む
邪魔されないかとか労力使わされないかとか周りを気にしすぎたりして周りと関わるイベントそのものを避けるようならT5
T9は調和しに行くから煩わしいと思っても妥協して関わろうとしたりすると思う
内省も自然レベルでT5は過度にするから何故煩わされなければならないと延々と思考してたりする
>>752 4た5がほぼ同じくらいで迷ってた
内省的で感情的な部分はザT4って感じなんだけど
他人の感情に振り回されるのはすごく疲れるし好き嫌いかなり分かれるタイプの人間らしく
自分の知らないところで恨み?を買ってたりする
それに加えて一人で静かに知識を深めたいって部分はT5なんだよね
個人的にはT5のほうがしっくりくるんだけど自分の感情を排しきれないからやっぱ4w5なんかなー
5?9は確定なんだけどウイングが4か6か分からない
どう違うのだろうか?
自分もT5とT6でどっちかなって悩む
自宅がイチバン安全だから好きっていうT5の面も持ってるし
将来の不安のために貯金をするというT6の面も持ってる
自宅が安全だから好きはT6じゃね
他人がつまらないとか喋ってても面白くないのでその空虚を知識を取り込んで埋めるために結果として家にいるならT5かもしらんけど
>>755 なんとなく物静かでも集団(会社や仲間やサークルなど)の中で知識を役立てるしっかり者なら5w6
個人の満足のために知識を得たり雑学豊富で他人の知らないことを知ってることに満足するなら5w4
T5は周りの要求を無視することが難しくそれを避けるために恋愛だとか友達だとか人間関係とか地位や名誉みたいな権力とかを必要ないものとして切り捨てて離れていく
それはT4はやらないどころか必要としてくれもっと自分を見てくれといった自己開示をしたがる、周りに自分を理解してくれて孤独から救い出してくれる救助者を探してる、そのため儚い印象を与える行動をしたり周りの興味を引くことを自然としている、泣くことで人の注意を引くことを知っていたりする
感情に対してT5は感じやすいが対処することが煩わされるから難しく無関心や感情を必要ないと正当化することで自分が何もなく空虚感を感じたりする
T4は自分の感情に忠実でT5の様に切り捨て制御することは少なく自虐や恥ずかしさや苦しみを感じながらも自分のものとして夢中になりより自分を苦しめていく、それが得られない自分、かわいそうな自分(極端な例で悪いが)と感情に浸れ現実と乖離した理想を正当化できる方法
これは書籍に書かれていたが母に抱かれた子どもを見てT4は愛を自分も受けたいと嫉妬する可能性があるらしい、俺はT5だが一度も思ったことはない
自分が得たいものを他人は得ているずるい羨ましいという嫉妬を抱くから自分は人と違うから得られないんだと正当化する、そうしないとありすぎるからだと思う
T5は嫉妬は少なく自分に必要ないからと得たいものとして捉えず切り捨てる、T4のような羨望の情熱はなくカラカラの砂漠、だからこそそれに気がついてて自己がスカスカでなにもないように感じ無価値感を感じている、T4は得られない自分として自己のイメージを悪く仕立てているから無価値感を感じるがこの辺も違いがある
T5ならあらゆる不安を内省し続けてる(5w6は内省しない方らしくどうか不明)犯罪者や理不尽な事故に何故巻き込まれなければならないのか、歩いているだけで何故気を遣わされるのか、何も周りを考えていない奴らに邪魔されなければいけないのか、何故、何故と内省し続ける
干渉を無視することが難しく周りに飲み込まれる感覚があり、自分の存在が小さく感じなくなることを恐れて自分にしかないニッチに没頭してしまう、それは自分の存在意義を感じるため、そんな内面が日常的にあればT5
自認ISTPなのにトライタイプ513なんだけど1が入るのは珍しいのかな
別に善悪にうるさいとか正義感が強いわけじゃないんだけど…ただ間違えたくない気持ちは強いかも
>>756 T6要素はほぼないんだよね
集団行動苦手だし無理して世間に迎合する気まったくないし
上辺だけの付き合いやお愛想とか面倒で何するのも一人が大好き
上のT5とT9で迷ってる別の人に対するレスのT5部分はめちゃくちゃわかる~ってなってる
すげー迷う人はT6かT9から攻めたら?ってばっちゃが言ってたというか本に書いてあった
他のタイプでももちろん迷うことはあろうけど健全で自分の輪郭がはっきりしてるとT4とT5とT2あたりはタイプに迷いにくいみたい
まず各タイプの囚われと自分の輪郭をはっきり意識してみるのもいいかもね
T6も集団で助け合ってうまくいくタイプと社会に否定的な二面性があるよ
今までずっと診断もT5、自認もT5w4で悩んだことなかったんだよね
でМBTI談笑スレでメンタズル貼られてて初めてT4w5になったんだよね
それで急にもしかして5w4のつもりでいる4w5の可能性もあるのでは?って思った
アドレス弾かれて貼れないけど
不健全な状態が続いたら退行先の−部分が出て来るのか−部分が出て来てから不健全な状態になるのかどっち?
T6はヘッドセンターでもあるので人との相互作用の扱いが上手いし結構ドライだし戦略家だよ
退行したり不健全でない限りは接しててもT6って分かる人は少ないと思う
何も反論せずただ流されて集団でかたまっているというイメージなら考えなおしたほうがいい
T6はマッチャー的なのかな?
恐怖症型と恐怖対抗でも結構違いそうね
T5は自己認識を聞かないし
判断基準にもするか吟味するからな
質問して自分の判断を決定する場合T5は省いたらどうよ
後はT4かT6じゃないかと聞かれた場合に自分はそうじゃないと思うのもT5ではない
そう、T4と同じように自己喪失、欠乏感によって正当化することに伴うニッチな個性の確立や、干渉されたくないニーズを満たすためにT6と同じように外部圧力や権威への抵抗は共通していることから疑わないことはないし、今でも該当要素としては相当薄いがT4なんじゃないか、T6なんじゃないか、T8なんじゃないかなどと疑い続けてる
自己認識として外部の意見を取り入れるのも自身で納得できるかが重要で、基本聞き入れないことが多く人に聞くことも少ない、聞くとすれば具体的に上で挙げた共通点があるけど他のTはどうなんだ?とか、自身で疑った疑問点を解消させる聞き方をしてきたと自身を見て客観的に思う
>>772 何を言ってるのか分からんから頭でしっかりまとめてから発言してくれ
>>774 triが68xとかだったら余計分からなくなりそう
>>773 つまりT5からしてT4,T6は共通の特徴があるから特徴を加味せず自分がT5ではないと捉えに行くのは現実的ではないという意見
理想やイメージが先行している気がする
>>774 根っこに求めてるのが自分が安全に暮らせる環境(T6)か、周囲に強さを誇示できて弱さを見せないで済むこと(T8)か
とか
>>777 自分の行く道に立ち塞がるのを排除するのは?
邪魔をされたくない
>>776 ウイングはあくまでウイングだからT4、T5、T6にはっきりわかる共通の特徴があるわけではないんじゃね
>>779 ウイングはリソの理論でナランホ時点ではない、その時点でT4T5の欠乏感、喪失感とT5T6のニーズによる抵抗は共通とされている
一応T8は定義上復讐の意味で相手を苦しめて自分の影響で苦しんでいるのを見ることを好む、恐らく苦しんでない自身が相手より強いという矜持や苦しみを味わわされた復讐で正義を執行していると感じられているんだと思う
また自分の苦境に興奮するともされている
これは痛みを感じなくなることが強くなることと捉えられて痛みを感じなくなることで自身の強さを感じるんだろう
また欲望や衝動、熱に密接でないと焦燥感を感じ活動に走るらしい、自分自身と生きなければならないと言われていることから自分を感じられるのかもしれない
T6と大きな違いを上げるなら自分から不安や苦しみを乗り越えようとして楽しむ、欲望が剥き出しで活動的、防衛的ではなくサディスティック、ってところか
2w1のようなゴミみてーな幼稚なかまってちゃんはバカだからつまらない上にさらに粘着質で手に負えないクソガキで
まさにhero wars作ったバカとかその典型だろうね かまってちゃんにしか見えねえんだよ MBTIだとISFJ 2w1で確定なんだけどああいう超絶うざい輩 みんなから嫌われるだろうねああいう輩
まさに無能のくせに目立ちたがる典型で ああいうのはホモにやたら多いんだよ うぜえだけで害悪極まりねーからそんなの殺してほうがいいんじゃねーか?
なるだけ苦しむように痛めつけて 二度と人間界に沸いて出てこれなくなる程の地獄を味わわせてなあ
本当権威にへーこらへーこらしまくるカスは始末に負えねえよ
誰だってhero warsのクソみてーな広告見せつけられたらキレるわな
てかわざとイラつかせてる風にしか見えねえんだよ 挑発的っていうか
なんだかねえ そういう2w1みたいなカスこそがすぐにルールを守れ!つって 自分に都合の良いルールを作って 飛車角奪って 相手は飛車角抜きの将棋をやらせようとしてくるわけ
卑劣極まりない悪童だな そっちから悪行をしたくせに こっちを悪に仕立て上げ警察とかにチクる 最悪のクズだESFJとISFJって あんな恥知らず 生き地獄を味わわせるべきで それでねえと筋が通らねえからよ
しかも日本てか 世界もそうなのかな? 悪童が権力を持っている構図だから やりたい放題で理不尽なんだよ 不公平なのは明らか 裁判でも在日の悪行は恩赦されてるし こんな不公平なことあるか
ホモのカスばかりが優遇 警察もグル 裁判所も 検察も 調停人もグル 最悪だろ
訴えるんなら そこらのオタクとかじゃなくて そんあ小さいもんどうでも 無害やんけほぼ そんなよりもめちゃくちゃ究極的にクソうざい広告企業を訴えてほしいね 本当虫唾が走るんで ストレッサーの極み 輩ですわ ならず者なんだよISFJとESFJは チンピラ ごろつきの類
キプロスに原爆落としてほしいわマジで うんこだからよ 汚いから排除しろ!
本当に平和な社会を作りたいなら 2w1を淘汰しろやってんだよ
ムカつく奴がいるから戦争が起きる つまりムカつく奴がいなくなればいいだけだ 簡単だろ>C:。ミ
過激なフェミとか動物愛護の人達ってどのタイプ?T1とかT6?
ムカつくやつがいなくても戦争は起きるよ
自然が欲しいからとか人が死ぬのを見るのが面白いからとか武器を輸出して儲けたいとかで淡々と
宮崎勤の著書『夢の中』を読んだがタイプ9だ
宮崎勤「今でもさめない夢を見ているような…全てその夢のなかで起こったような感じがしている。」
自意識過剰なタイプ4とは正反対で
タイプ9は感覚を眠らせ、本当に感じていることを麻痺させて現実を無視している
「宮崎勤は、一貫して自分の裁判に関心を示さない」
タイプ5なら自分の裁判に興味津々のはずである
宮崎勤はタイプ4やタイプ5とは正反対の性格のタイプ9であることがわかる
タイプ9の勝田州彦やエドゲインもそうだが
極端に異常な犯罪を犯しているのに
性格的に神経過敏なところや自意識過剰なところがほとんどない
タイプ4なら酒鬼薔薇や田村瑠奈や青葉真司のように自意識過剰である
タイプ5なら永山則夫や裁判中に万歳三唱した小島一朗のように
裁判に強い関心を示すのが普通である。タイプ5は裁判制度には強い興味を示しやすい性格
2w1を淘汰すれば社会が平和になる理論
これは一理ある。T2は自己犠牲の精神が強いから過酷な労働を好む傾向が非常に強い。ここにT1が加わると、他人にも過酷な労働を強いることになる。特に2w1が最も好む介護職は悲惨でブラック労働の代名詞にもなっている。
>>788 エニアグラムは関係ない。過激なフェミも動物愛護も、女がなりやすい。
古代人類は相手の土地を奪って自分の国を強くしていくことが戦争の主目的だった。
現人類は違う。過去の遺恨から生じた憎しみや怒りを原動力にして敵国の幸せを奪ってストレスを発散するのが現人類の戦争の主目的だ。
つまり、古代人類は合理的な国ほど戦争を好んでいたが、現人類は合理的な国ほど戦争を避けるようになっている。
現代における戦争の目的は、単なるストレス発散であり、双方の国にメリットはない。単に相手がムカつくから命を奪ってやろうというのが目的。特に非合理的な宗教を好む国々が戦争を繰り返しやすい。
つまり、現代の戦争にT3とT8は全く絡んでいない。絡んでいるとするなら、武器を売って儲けている。
プーチン6w5
ゼレンスキー7w6
この有名な2人を見れば分かる。
ロシアウクライナの戦争は、両国の大統領が互いに互いを気に入らなかったとして起きた。悪く言うと、子供の喧嘩。
本気でウクライナを掌握しようと準備していたわけでもなく、本気でロシアとの戦争に備えていたわけでもない。
どちらも勢いと感情に任せて始めた戦争であり、落とし所を全く考えていない。プーチンか、ゼレンスキーか、どちらか一方が大統領を降りたら、この戦争は収束する。そして遺恨が残り、ロシアウクライナにテロ事件が多発して、また戦争が繰り返される。
他人が死ぬことが大した事ないというやつは代わりにリスクを冒してみろと思う
そういう他人なんぞ関係ないと相手のことを何も考えていない思考のやつに邪魔されたり巻き込まれたりしていると普段不平不満を感じる事象を見ると思う
まあ戦争なんて大したことないんだから、戦争を止めろとも言わないし、戦争を続けろとも言わないけどな。戦争をすると技術が進歩する理由は、その戦争にT3とT8が絡んでおり、利益を得て、明確なビジョンを持っていたから。
武器を与えて儲かる側のT3とT8が、新兵器を開発して技術進歩に役立つ。代表的なのは無人機だな。戦争に関係のない人々は、この無人機の開発を応援するだけでいい。
戦争の当事者達は、戦争は良くないとか、人を殺してはいけないとか、そういうことは微塵も考えていないから、いくら訴えても無駄。第二次世界大戦を終わらせたのは、人間の良心でも優しさでもなく、核兵器だから、今後開発の進んだ無人機が戦争を終わらせて遺恨も消すことを期待した方がいい。
>>798 女というか発達障害傾向強い人というかそのせいで怒りの制御が苦手で強い正義感で白黒判断をして社会にうまく染まれないからというか
「他人は自分とは関係ない」は遊離型の特徴としてある
遊離型は協力的な事に嫌悪感を感じやすい
T4は「私はもっと酷い目に遭っているから他人どころじゃない」
T5は「負担を増やしたくないから自分の責任は自分で負え」
T9は「ボーっとしている間に誰か他の人が解決してくれたらいいなー」
>>806そもそも他人とか自分に関係なくね?って思うのは?
いやそりゃ家族とか恋人とか親友レベルなら話変わってくるが同僚やら知り合いやらなんて無関係だしどうでもいいわって思う良くも悪くも
T9だけど人助けをする場合は
自分はこうしたらと思うけど相手がどう思うかわからない、余計なお世話かもしれないし行動したことでさらに別の問題を起こすかも知れない、を延々考えて
結局考えるのにも疲れて面倒になって行動に移す感じが多いかも
感謝されると嬉しいよりホッとする
地元愛が強いタイプって何?地元チームやグループを応援したりよく素性もわからず地元が一緒なだけで贔屓にする等
ハーモニクス
楽観(ポジティブ)→7.9.2
合理(解決.冷静)→5.3.1
反応(短気)→6.8.4
ホーナイグループ
主張型→3.7.8
追従型→1.2.6
遊離型→5.4.9
攻撃型→8.5.2
防御型→1.4.7
調和型→9.6.3
tri952.925は平和そうに見えて攻撃型25があるから意外と攻撃的(受動攻撃)
tri846は反応揃いで超敏感
tri513は超合理主義(ひろゆき)
T2の悪魔は、何でも自分1人で解決してしまう人が大嫌いで、その人が困って自分に助けを求めるように裏工作、妨害する傾向が強い。俺はこれに何度もやられた。
T2は優しい、思いやりに溢れているというのは、完全に嘘だ。こいつらは悪魔だ。
T8がT2に本能的に恐怖を抱くというのは、概ね正しいだろう。こいつらは他人の自立を妨害するからだ。悪魔は恐怖の象徴だ。
いやだから悪魔だ悪魔だじゃなくどこがどう悪魔なのかを事細かく叙述しろよ莫迦に見えるぞ
世界をどんな形で見てどう生きるかは自由だからな
どうせ死ぬまでの時間をどう使うかでしかない
性格類型にハマって特定タイプを恨んでイライラしたり苦しむのも自由
>>820 追従型126は強い男性に「ヘコヘコしたい」タイプ
>>788 >>798 タイプ1は自分が正しいと思ったことを突き通そうとするから過激だよ
グレタトゥーンベリ 1w2
フェミニストの上野千鶴子 1w2
ちなみにアメリカの性格類型論界隈だと頭のおかしなフェミニストとかいると
すぐにタイプ1扱いされる
タイプ8と1ってそっくりに見える時があるんだよな
クソ細かい上に高圧的支配的な奴(老害上司タイプ)とかマジでわからん
つーか、タイプ8にクソ細かいやつなんているか?
見たことないぞ
身長低くて細身のT8居るよ
でも弱々しい感じは無くてドシッとした雰囲気
>>824そうなんだよね。タイプ8は大雑把だろうけど
タイプ1にしてはあまりにも高圧的で、支配的な感じというか
まがいなりにも追従防御合理型なタイプ1が
細かいことをグジグジ指摘しまくって、自分の言うことを他人にきかせるような態度をとるのかという疑問がね
逆にタイプ1の追従防御に疑問があるってことなんかもしれんが
自己主張攻撃合理では?となる場合がある
>>825体型の話じゃねえよw
細かいことを高圧的にグジグジ指摘して、自分の言う通りにさせるようなタイプ1て話
こうなるとタイプ8そっくりになると思うんだ
というかタイプ1が過激になるって実例もたくさん時点で
細かくて高圧的、支配的な人はタイプ8よりタイプ1なのかもしれないが
それだと防御型、追従型とはってなるよな
タイプ1がこの2つに属してんのかほんとにってなるわけで
他のタイプがそれほどと思わないことでもT1から見たら完璧じゃない不備があると認識したり気づきやすい
だからT1から見たら細かいことじゃなくてちゃんとやってほしいこと大切なこと
逆に言えば他のタイプがスルーしてしまったことで起きた問題をT1が事前に防げる場合もある
高圧的かどうかはMBTIのTe優勢とかの影響かもね
タイプ6はタイプ8が苦手。だが親分肌の8を6は頼もしく思うこともある。8は裏表がないので見たままに受け取れば良いのだが屈折している6にはかえってそれが分からない
職場で
6にとって8は恐い人だ。例、6「出来るかどうか分かりませんが」、8「じゃあもういいよ」。8が上司なら6の特徴を理解してサポートするよう心掛ける必要がある。
6が上司なら困ってしまうのだが、思い切り大変な仕事をまかせてしまうぐらいが良い。8はその方がやる気をだすので
友人として
6は怖いもの知らずの8に勇気づけられる。裏切り者が嫌いな👈8は決して裏切らない6を信頼できる。強い8にも調子が悪い時はある。そんな時は逆に6が勇気をだして8を助けることもある
異性・パートナーの場合
相性は良くない。そのまんまの人8は性もそのまんまでこだわりがないが6は慎重👈。例、8男、ごく自然に寝ようとする、6女「遊びだけのつもり?」。
6男は8女を誰とでも寝る女と誤解しがちだが8女は好きになった男としか寝ない。6女8男だと女が男に依存するパターンになりがち👈、8夫は6妻を萎縮させてしまう場合もある
ヒント
8は自分の強力さを良く自覚すべき。6は8を怖がらずに真正面からぶつかった方が良い。8はハッキリ物申されるのは大歓迎だがコソコソしていると「卑怯者!」👈となるので
6はそこまで卑怯って程でもないのか
1や2の方が卑劣だからなあ
下には下がいるということを6は知らなければならん
T6大人しそうに見えて意外と気が強い
T9大人しくて無気力
T6信頼してる仲間や家族以外には結構攻撃的
T9誰に対しても優しい(自分が無い)
T6染まらない
T9染まりやすい
大人しそうに見えて気が強いはガッツセンターの9だと思うが
少しチグハグと言うかなんというか
>>832 T9の解釈甘過ぎだろ
そんなに優しくないよアイツら
9は優しいというか自分に害が及ばなければそれでいいという感じ優しくは無い
自分がT3だからなのか知らないけどT9はめちゃくちゃ優しい人多いぞ
動物愛護はT1だろうけど、フェミニストはT1に限らない。男に酷いことをされた女達がフェミニストになって暴徒化するから。特に海外ではレ○プが非常に多いからな。女性の権利がどうのこうのって騒ぎ立てる気持ちも分かる。
クソ細かくて高圧的って、どうやったらそんな化け物が生まれるのか知りたい。論破して終わりだろうけど。今時そんな高圧的な態度が通用すると思ってんのかね。
ここのスレ民って日本人になりすましているけど実際は日本語を理解できるだけの海外のMBTI界隈から出張してきた外国人が多そうだな。日本人によく見られる倫理観とか常識が無いように見えるからだ。
海外の人の価値観ってシンプルに頭おかしいから追従型126のメリットとして人間として当たり前に備えている倫理観と常識を備えているということにあるが海外の人達にはその倫理観と常識がまるで無い確率が高いからな。まあその倫理観と常識が暴走して化け物が生まれることもあるけど海外の人達の狂った価値観よりはマシだな。
海外の化け物>T2の悪魔>普通の人間
まあこういう力関係になるかな。倫理観の暴走としてよく見られるパターンは人助けしなくちゃという使命感に駆られて相手に害を与えた上で相手を助けるという破茶滅茶な手法を取る化け物T2が生まれることもあるということ。俺が前述したT2の悪魔がまさしくこれに該当する。とはいえそれでも海外の化け物と比べれば足元にも及ばない。
まあ世の中は何でも上手くいくわけじゃなくて、たとえ成功者や金持ちでもキッカケさえあれば人生転ぶこともあるからな。追従型126の国である日本は他国と比べてぶっちぎりに平和だけど、その反面、追従型126の倫理観と常識が暴走したことで生まれる化け物と悪魔が出現することもあるからな。つまり、100%平和じゃないってことだけど、まあ海外は15%平和なのに対して日本は75%平和だから、5倍ぐらい差が開いてるから十分だろうな。これが現人類の限界。
そうなると海外のMBTI界隈は、俺の想像すら付かないような化け物がいる可能性が高いってことかな。海外は本当に化け物が多いからな。
まあ海外でT1が暴れ散らかしている分にはそれで良いな。海外の化け物達を凌ぐにはT1の憤怒パワーしか頼りにならんからな。T1が動物愛護とフェミニストを率いて海外の化け物達と戦うことになるんだろうな。ワンピースに例えるなら、天竜人が化け物で、その天竜人と戦う革命軍がT1だな。
細かくて高圧的、支配的な1w2はいっぱい思いつく
田原総一郎、河野太郎、上野千鶴子、戸塚宏(戸塚ヨットスクール)
坂上忍、オール巨人、石丸伸二
藤本美貴、高市早苗、エジプト人のフィフィ
川崎カイヤ(自認でタイプ1)
栗原勇一郎(野田市小4虐待死事件の犯人)
船戸雄大(目黒区女児虐待死事件の犯人)
タイプ8の有名人
小沢一郎、石原慎太郎、立花孝志、ガーシー、朝倉未来
中尾彬、渡辺恒雄、細木数子
ドナルドトランプ、ドゥテルテ大統領
宮野裕史(綾瀬女子高生コンクリ事件の主犯)
内田梨瑚(旭川女子高生殺人事件の主犯)
T1は完璧主義で、T8は力主義だ。これだけ知っておけば、T1とT8の違いは明確になるぞ。
T1の完璧主義はしょうもないことが多い。どうでもいいことばかり気にする。とても合理型とは思えない。むしろ全くの逆で頭が悪すぎる。知能が低すぎてお話にならないレベル。
そもそも完璧を目指すということは極めて大変な道のりなのだ。その道のりを避けるようにして、どうでもいいことばかり気にして、そのどうでもいいことを訂正することで自分も相手も完璧になれたと誤解するパターンが多い。
T3の自分からすれば高い成果を上げて外見も整えて良い家にも住んで相談すれば何でも解決してくれるような頭の良さを備えて人並みの倫理観や常識もあって、そこまでしてようやく完璧な人間だと言える。しかし1w2の考える完璧は、俺の考える完璧とは程遠く、しょうもないどうでもいいことを訂正することが1w2にとっての完璧らしい。
本当に高い理想を掲げて努力する人なら周りにモテるだろうけど、どうでもいいことに高い理想を押し付けて、本当に目指すべき道を避けて逃げているから(つまり、これこそがT1の防御型)周りから嫌われやすいんだよな。
まあT1は防御型で本当に目指すべき理想から逃げてどうでもいいことを気にする臆病者なのは間違いないけど、T1が合理型は断じて無いな。合理型はT3とT5だけで十分だ。
T8は力主義で、とにかく力を手に入れようとするけど、なんか格好付けて男らしさを意識している連中はT8じゃない。彼らは追従型126だ。
これこそがT1とT8を誤認する一番の原因だ。T8は頼りになる存在。T1は頼りになる存在になろうとしている存在。T2T6も然りだ。ぶっちゃけ追従型126の男らしさアピールは見ていて吐き気がする。生理的に無理だな。
T8にとってこの世は弱肉強食。その弱肉強食を自分1人で生き抜く力を手に入れようとするって仕組みだけど、追従型126は力を手に入れてその弱肉強食を生き抜くのではなく、周りの人間と手を取り合って協力しながら生き抜こうって傾向が強い。
これもT1とT8の違い。追従型126とT8の思想は正反対だと思う。
みーおじは知らないけど、それ以外の連中は、間違いなく絶対に確実に確定でT8ではない。
お前達は追従型126だ。あるいは、極端にそれに近い存在だ。自分1人で生き抜く力を手に入れること。そのことに関してお前達は否定的な態度を何年間も見せ続けていたからな。おまけにスレ内でトライ529やら出てきたし、まず間違いなくT2が多いな。
まあみーおじも自分の正体を隠して俺に否定的な態度を見せ続けていたのだとしたら今後T8を自認するのやめた方がいいな。恐怖型T6に自認変えとけ。
T2の抱える悩みとか知らねえよって感じ。お前が勝手に他人に手ぇ差し伸べるのが悪いじゃん。
追従型126とT8の思想は正反対だから、他人と協力して生き抜くことが正義で、自分1人の力で生き抜くことを悪いことだと勝手に決めつけて攻撃してくる奴らの悩みなんて心底どうでもいい。
>>859 まずコンプライアンス部にしてはいけない事を聞いた後に
メンタルクリニックの予約を入れよう
そうすると一歩ずつ進むとは思うよ
句点くんは昔からほぼ独り言だから
みーおじの穏やかバージョン
T8に刃向かうタイプ
T3 T4 T5 T7
T8に従うタイプ
T1 T2 T6 T9
T6はT8が健全で安全をくれる信頼できる相手のときは従うけどそうじゃない場合は恐怖対抗で従わないか反撃するし
T9も平穏を壊すようなことを押し付けられたりさせられる場合はてこでも動かない岩みたいになるぞ
T2はちゃんとお礼なりなんなり言わないとやる気なくすし
T1も大雑把に物事を進めようとするとイライラが爆発する
お前達がイメージする頼りになる人間ってのも実際は困っている人をどんどん助けて周りから尊敬されようってものだから、これはT8ではなくT2だ。そもそもT8は弱者を救うとか強さを誇示するとか、そんなことをする以前にまず力への渇望が強くて力を手に入れようと画策するからな。
強さの誇示も弱者を救うのも全部T1T2T6の価値観によるもの。そりゃ日本は追従型126の人間で構成された国だから、その国における頼りになる人間ってのも追従型126の価値観に基づく。
要するに、力への渇望が何もねえような奴が頼りになる人間すなわちT8を演じるなってこと。だから気持ち悪いんだよ見てて吐き気がする。
シンプルに追従型126のカスどもがいなくても国が平和になる道を見つけたいもんだな。偽りの平和とはまさにこのこと。まあ海外は化け物が多いけど、それ以上に良い物も沢山あるからな。何とかなるだろ。
>>865 刃向かうって誰に?お前自分のことT8だと思ってんのか。自認変えろよT6だろ。
俺がわざとルール破るキャラを演じて、それに見事に釣られてルール守れ守れってほざいておきながら、まだ自認を変えないつもりなのか。全部俺の手のひらで転がされてる癖に。お前らを騙すの簡単だったぞ。
今の日本の若者は化け物に遭遇したらネットに晒して公開処刑していくから、そもそもこの化け物どもは大した力を持ってないんだよ。追従型126の化け物って大抵は30代以上のおっさんおばさんで時代の荒波に取り残された奴らだからな。つまり、あと50年もすれば化け物どもを絶滅寸前まで追いやることも可能ってわけだ。
なんか勝ち誇ってると思ったら自分の力じゃなくて自然の力に頼り切ってて草
T8は強い人みたいな印象かもしれないが、根っこ自体は「自分の弱い部分を見せたくない」
ので強さをアピールする
そういうのを見透かすタイプからは面倒くさい人とは思われるのかもしれない
最近ChatGPTとエニアの話してるけど、T1の正しさってかなり即物的で現時点での直感的な正しさなんだね
未来を見据えるようなもの、理論から導き出される正しさでもなくて、ただ人間的に正しい行いかどうかを判断するみたいなね
理論や論理的分析から導き出される正しさを重視する観点はやっぱりT5的だね
未来永劫運用できる正しさとなるとヘッドセンター的かな
この辺りの正しさの違いを理解してないとT1とT5で誤認する
てかChatGPTは最近本当に情報通で賢くて使える
たまに間違いあるけど、そこは前に本で読んだなってところも多いから感心してる
8って思ってる人だいたい勘違いってツイート見かけたけど実際8ってどんな人?威圧する雰囲気ある?
8っぽい6はいるのかなと思うけど
>>876 未来永劫運用できる正しさは未来永劫運用できる公式やアルゴリズムに訂正するわ
MBTIもそうだけど他人、とくにネットの短い発言のみの相手、キャラを演じる芸能人、芸術家の作品のみ、それほど仲がいいわけでもない知り合い程度のクラスメイトや同僚等を
他人自身より自分のほうがわかってると深く思い込んでミスタイプを指摘してるのを見ると、他人が表現しただけのもの、自分に見えてるもののみが真実に思えてしまっているのではと心配ではある
>>879 余計な心配はしなくていいんじゃない?(笑)
心配ってのは言葉の綾だよ
もしかして理解できなかったのかな?
何度も言うが他人を全部分かるなんて不可能だから
万能感拗らせるのもほどほどにしとけよ
>>882 言葉のニュアンスや表情や仕草、相手が発信する情報から本意や本音を察知することはある程度は可能だろ
表層に現れるものなんてその人が最終決断した結果の一部でしかないからなあ…
感情制御できなかったり何でも正直に話してしまう特性かあるような人ならさておき
一般的な他人は正直に語ったり開示してくれることは信頼関係がないと一般的な人の皮をかぶるだけでしないもんな
>>886 頼むから頭でもっとまとめてから話してくれ
>>875 T8は強さアピールというより隙を見せず余裕がある感じだと思う
アピールは他人から認められたい所があるからT3やT6が該当しそう
アピールする人は自分は強いという確信がなさそう
T8は自分が強いという確信があるからどっしりと構えている
>>874 自分は何もしていないのに何かやった他人を見て自分までそれをやった気分になってるのはT9にありがち
>>890 T8の囚われや弱い部分が「自分の弱さを見せたくない」だから
T3なら「無能に思われたくないから」成果をアピール
T6なら「自分がその集団で役に立つ存在だと保護者に成果を見せて」安全な庇護に入れてもらう
根っこが別
昔わりと重い鬱になったとき、まわりの人に言いたくなくて言えなかったのだけど、こういうのって弱い人間と思われたくないT8の特徴?それともカッコ悪い所をみられたくないT3の特徴?
あとメンタル病んでることを公言することに対して、抵抗がないタイプも気になる
リスカやODしたとか人に言えるタイプはなんだろう?
>>895 >メンタル病んでることを公言することに対して、抵抗がないタイプ
>リスカやODしたとか人に言えるタイプ
T4じゃね?
あとT6は信頼した相手に依存して感情ぶちまける事がある
自分はメインタイプは4なんだけど、病んでるとか人に言いたくないほうで
この精神的な弱みやカッコ悪い所をみられたくないっていう気持ちは、T4の特徴というより、ウィングやトライタイプ(3や8)影響かなと
5w4だが弱ってる時は素直に出す方、あまり隠したりせず陥ってる症状を周りに左右されて抑圧したくない、なんで自分の辛さを我慢して変えなきゃならんのだといった所
攻撃されるという話を聞くが攻撃されないようにする、そもそも弱ってるやつを攻撃してくるやつはヤベー奴だから周りに知らせられるし環境がそいつを止められないなら離れるだけ、出てくるなら感知できて得感ある
弱い部分や辛いと思う感情そのものも自分である実感を得られるから必要
>>895 全員がそういったことをするわけじゃないのは前提として
すげーザッパに強いて言うならT4のT2退行かなあ…
他者依存をして誰かに助けてもらえないか期待したり芝居がかった表現で同情や関心を誘おうとしている場合は
別の意図がある場合はまた違ってくるだろうけども
自分も5w4だけどメンタルの不調は絶対隠す派
でも顔色や動きに出やすくて様子がおかしいと指摘されることがある
その時はそういえばなんか気分悪いかも?としれっと言う
さすがにメンタル問題は大人になったら周りに訴えて助けてもらうのは傲慢だと思うから
指摘されるレベルならクリニック行かなきゃって感じ
リスカ公言は論外
仮にやるとしてもそんな目立つところには絶対やらない
もとからただの体調不良だったら最初から言う
そういうのは隠すと迷惑になるし仕事なら尚更
>>899 T2は自分には助けはいらないというプライドがあるから、精神的に病んでいても助けを乞えない人ってイメージがあるのだけど
T2に退行したT4だと違ってくるのかな?
逆にT2に退行したT4の、T2的なプライドが邪魔をして人に頼りたくないという傲慢さが出でくることはないのだろうか
自分T4の場合、自分のメンタルの悩みはなかなか人に理解されないだろうし、話した所で精神論を押し付けられたり、変に励まされたり相手の負担になるかもしれない
等と色々考えてしまい極力言いたくないと思ってしまう
周りに言うかどうかは、周りに言いやすい人がいるかどうかの
環境の問題も大きいだろ
>>855 イチローはよくタイプ1扱いされるけど
タイプ1らしい言動はほとんどしない人だから、タイプ1の証拠出してほしい
イチロー 9w1で1の要素も上手く使えてる9w1のほうが納得がいく
タイプ1は松井稼頭央や前田健太
南海キャンディーズのしずちゃんって
よくタイプ9扱いされるけど、エピソード的には1w9
>>901 上のT4のT2退行の話は9つの性格という本に記述があった
個人で見ればそうならない人はストレス下であっても退行するほどのレベルには陥っていないのかも知れないし
辛くても自分を制御する力を保ちた続ける我慢強くて他人を慮る意識や嫌われたくないからと抑え込む力が強い人なのかもしれないし
爆発的にならなくともストレスを解消してくれる趣味や何か、あるいは支えてくれる人があるのかもしれない
T2は健全であれば愛情が細やかだったり思考にも柔軟性があるけれど悪い状態のときは他人に対して操作的だったり独りよがりになってしまったりする
退行は退行先の良くない面が出てくるのでもし不健全アピールをするとしたらそちらの面が出てくるのだと思う
薬アピールする人がすべてT4と言うわけではないだろうから強いて言うならで
ISFJ 2w1と INFP 4w5って何様なんだこの野郎って思う てめえがいなくなりゃいいだけの話だろボケ!
弱すぎる奴(社会的弱者ではなく能力的弱者)には一切同情できないっすね
てめえが己のいつまでも幼稚で依存していたいという そんな奴誰が良いってすんだか
なんでもかんでもあれが悪いこれが悪いって的外れなことばっか言って モンスターペアレントみてーに これは許さないみたいな ポリコレですわ
そういうの本当いらない それのせいでどんどん枠組みが狭くなっていってるって気づけよ 迷惑この上ねんだボケが 死ねやISFJ 2w1 ESFJ 2w1 INFP 4w5は
ていうかこういう 完璧主義的な 理想主義的な これはこうあるべきだ!(悪口は犯罪だ とか 暴力は犯罪だ みたいな)みたいな考え持ってるゴミは 弱い幼稚なポリコレとか本当メリケンサックはめてぶん殴りたい 調子こくなよこら
ESTJ ENTJのような有能な上司に対し 自分があまりにも幼稚で弱すぎるから ESTJ ENTJが厳しい(鍛えてることを攻撃だととらえるそのヘタレ根性)のを パワハラだなんて訴え それこそ 会社を潰すことになるね 邪魔なんだよそういう足を引っ張るゴミ 死ねよ
タイプ3は「中身がない」のが特徴で「中身が必要な」アーティスティック活動には向かないが
ジャニー喜多川がタイプ3で、秋元康もタイプ3なんだよな
中身のないタイプ3に支配されてたんだから
そりゃ、実力派も多いKPOPに完敗しますわ
ちなみに1950年代は黒澤明、小津安二郎、溝口健ニなど
日本の芸能のレベルは世界最高だったからね
タイプ3の秋元康プロデースのおニャン子クラブとAKB48によって
完全破壊されたわけだ
実はアイドルもタイプ3の秋元康登場前は
山口百恵、松田聖子、中森明菜など今聴いても楽曲の質が高いよね
T5の女性ってどんな感じ?男性のイメージが強くて想像出来ない
T5女性はインセル系か、岩下志麻みたいな裏社会もよく知っていそうな姐さん系の二種類に別れる気がする
>>913 百恵T6、聖子T3、明菜T4
アイドルでも色んなタイプがいるな
タイプ5の世界に基本的に「他人はいない」ものかな
自分もタイプ5だけど自分は他人に干渉しないけどそっちも入ってくるなってスタンスではある
もちろん仕事では別だしプライベートではたまに付き合いはするけど
>>914 多数派の女性と好みが合わず馴染めなくてあからさまに避けられ孤立
なんとなく話題の会う男を見つけ趣味の話なんかして友達レベルの仲(恋愛には発展しない)になると
「男好き」「男にこびてる」と多数派女にヒソヒソされる感じだよ
最悪オタサーの姫ルートになりそうだけどT5だとそうはならんのかな
モテなそうなタイプ
男性→T9.T2 女性から見て正直頼りない優しい人止まり
女性→T5
タイプ5の女性は母性が強いのでモテなくはないよ
男性は、母性の強い女性を本能的に見分けることができるし好むからね
ただタイプ5の女性は人付き合いは避けるから恋愛に関しても奥手になりがちだろう
一番持てないのってたぶん不細工なタイプ3女性と不細工なタイプ4女性だよ
不細工なタイプ3女性は、他人の悪口ばかり言っているなど、あからさまに性格が悪い
不細工なタイプ4女性は、母性が乏しく、献身的でもなく、孤立しがちで、暗い
モテる女性のタイプ
T2.T3.T4.T6.T7.T9
モテない女性のタイプ
T1.T5.T8
まあ相手がイケメン美女でも、性格的に好きでもない相手にモテても面倒で気持ち悪いだけだしな…
>>926 追従型のタイプ1よりタイプ4のほうがモテるとかありえないだろw
追従型126とタイプ9がモテる女性だと思うわ
女性アイドルも1269は「素のまま」で人気アイドルになることが可能であるのに対して
34578は「巣のまま」ではダメでキャラを作ることを強いられる
これは明確に一般的に1269の女性が受け入れられやすいことを意味している
とくにタイプ3女性はモテると勘違いされがちだけど
少なくとも日本ではモテないはず
>>932 タイプ5の場合、人付き合いすればモテる
自分の同級生の場合だと
クラスで孤立しがちだった5の女性は結婚して子供もいて
クラスで孤立しがちだった4は結婚できてない
タイプ4女性は、子供好きが少なく、母性が乏しく、夫に対して献身的でもなく
社交性がなく孤立しがちで、根暗で
被害者意識が強いので世話になった人たちを責め
タイプ4の女性と結婚するの罰ゲームかなにかか
../ ○⊂ ⊃\;,,
ミミ ‐ヽ::::::{‐ヽ ミミ
(《● >) (< ●》
(|ー'.(、● ●,)ー' |)
ヽ∴ ノイェlllトヽ∴/
_>,{├r.U}-<_
/ ...ヽ`ー'ノ \
/ ィ , 、 r ',
| |` ゜ ´ ` ゜ ´| |
| | | |
| / ', |
| ', , / |
(__|`- ,-、 -´|__)
| ヽミ丿^iミノ |
.|,, (:::_:::) ,;|
|;;., | | ,:;;|
.|',",; | | ',",,;;|
|,',',,、 / ', ,,',;;'|
.|;;", | .| ,';,;;'|
|'' { .} ''|
_/ 〈 〉 \_
(ュュュュ‐´ `-ュュュュ)
個人的にタイプ4の女性と1w2の女性とは結婚しない
1w2女性の場合、超献身的な嫁になりうるから相性がいい人もいるだろうな
中尾彬(タイプ8)と池波志乃(1w2)
ヒロミ(タイプ8)と松本伊代(1w2)
タイプ8とは相性がいいのかな。オシドリ夫婦として有名だ
>>932 T5自体が人を避けるからなあ
見た目やら少ない対話の中にキュンとするものを見つけてくれる人やら好奇心で近づいてくる人やら幼馴染やら同僚で単純接触効果を発揮しやすい世話好きな人からならモテるかもしれない
遊離型は相手から近づいてくれるか結構な決意を持たないと出会い自体は少なそうね
というか本人もモテたところで面倒くさく思う人も多そう
退行時に周りを巻き込みやすいタイプ
T2→T8
T4→T2
T6→T3
T7→T1
T9→T6
T5→T7
通常時は周りを巻き込みやすいが退行時に大人しくなるタイプ
T3→T9
T8→T5
T8T3もあかんと思う
なまじ普段は外向きに影響を及ぼすタイプだから、殻に閉じこもって行動しなくなったり先延ばしして決断ができなくなったり弱気で無気力になったら特に仕事で沢山の人に影響出そう
知識欲旺盛なT5を魅力的に思わない人=話してもつまらん=T5も眼中にないからWin-Winじゃないの
興味の一致、好奇心旺盛、地頭の良いタイプなら話が盛り上がって良い関係築けるよ
タイプ関係なくてもすべての人に好かれる人がいないように
すべての人に嫌われる人も多分いない
というのは理想論なんだろうか
デブ専からサイコパス萌えみたいな人もいるだろうし
まあ出会える絶対数は少ないだろうけども
T9 日本生きづらい ソーシャル優位が多すぎる
海外いく どの国が合うと思う
遊離型でもso優位だと比較的適応できる、遊離型のsp優位が色々まずい
>>946 海外の陰キャは日本に来たら暮らしやすくて泣いたみたいな話もあるんだよな
日本は人との関係が密な自治体はともかく、都心部に関せば自己保存優位に暮らしやすいのかもしれない
都心部だとT3が多いのかな見栄とか向上心も強そうだし
都心部は人口が多いから多少変わってようが一人で趣味に浸ってようが認識されにくいし目立たないからな
同好の士も探しやすい
追従型126が自分をT9だとか言ってて草
特にT2の価値観に染まり切ってる癖にきしょすぎだろこいつら
>>951 都心部から離れれば離れるほど追従型126も多くなるぞ。T3にとって追従型126の価値観は邪魔でしかないww
遊離型59は追従型12と友達になりやすい(T4とT6は知らん)
T1の価値観に染まり切ってるT5とか数えきれないほど見てきたわwwあとT2とT9が相性が良いって何回も言ってるからなww
T1 × T5
T2 × T9
T1=T5、T2=T9
もうこいつらセットで考えた方がいいwwこいつらは互いに互いの価値観を共有する傾向が強いから違いなんてほぼないぞww
近年ではT1×T9とT2×T5のセットもよく見るわwwwwwT1×T2とT5×T9をセットもよく見るわwwwww
こいつらT1=T2=T5=T9でいいわwwwwwww
エニアグラムは9つもいらん、6つだけでいいわw
T3
T4
T6
T7
T8
T1=T2=T5=T9
↑
こいつらマジで互いの価値観を共有しすぎてて違いなんてまるで分からん
他のタイプだとT3×T8が価値観を共有しやすいな
利害が一致しやすいからなぁ...T8と価値観を共有するT3にとって、T8モドキのT1T2見るとマジで吐き気しかしねえんだよな
あとT3×T7もあるな。つーか自己主張型378がそもそも互いの価値観共有しゆすい。
T7モドキのT1T2もいらんから消えろマジで。
エニアグラムをスリムにするとこうなる↓
T1=T2=T5=T9
T4
T6
T3=T7=T8
実質4タイプしかない
T4T6分からんからパスで✋
>>963 クリエイティブにチャレンジしよう
もちろん自己責任で
石破茂 5w4 tritype539
高市早苗 1w2
小泉進次郎 9w1
東条英機 1w2
吉田茂 2w3
田中角栄 8w9
大平正芳 5w6
中曽根康弘 3w2
村山富市 9w1
小渕恵三 9w8
森喜朗 7w8
小泉純一郎 5w4
安倍晋三 9w8
福田康夫 6w5
麻生太郎 7w8
菅直人 1w2
菅義偉 1w9
岸田文雄 9w1
石破茂 5w4
石破首相 タイプ5だけどINTPやINTJに見えない
おそらくISFP
5w4 ISFP
石破茂 5w4 ISFP tritype539
渥美清 5w4 ISFP tritype593
渥美清とタイプが近い
HPVクワ千ソ打ったよ!褒めて!
ってフレーズが飛び交ってるけど
ぶっ殺してやろうかって思った
そういう世の中舐めくさってやがるクズ
ISFJ 2w1臭がプンプンすら
役立たずの足枷め
本当そういう褒められてえみたいな奴ブッ刺してやりてえわ
死ねよゴミ!
真冬の摩周湖に蹴落としてやろうか?あ?
やはり遊離型は文字通り人との関わりから遊離したがるもんかね
めんどくさいだけだもんな
T4→自分は周りと違うと思いたいから遊離
T5→人間関係とか意味分からないから遊離
T9→???
T9は心の平穏を乱されたくないかもしくは自分のテリトリーを侵略されたくないから
>>968 オタクで、人付き合いしない時点で、タイプ5が疑われる
石破派(水月会)が無くなったのも、石破が人付き合いを避けて石破派の会合にまったく参加しなかったから。
タイプ9の進次郎や岸田は人柄は良くて「敵がいない」といないと言われているが
石破は敵が多い
逆に、進次郎や岸田のようなポンコツさはなく、石破のほうが優秀に見える
石破さんは5だと思うけど、良い意味での3にもみえるのはトライタイプの影響なのか
小泉進次郎、孝太郎ともに9w1にみえるが、兄弟でタイプもウィングも一緒というケースは珍しいように思う
孝太郎は進次郎よりも
しっかりした丁寧な話し方で1w9かもしれないよ
>>982 たしかに孝太郎より進次郎のほうがしっかりした話し方だね
T1の派閥との付き合い方がわからなかったけどw9だと、あまり表立って対立などせず
あんな風に当たり障りない感じになるのかな
>>977 意味は客観的に見てるから分かる、人間関係を上手く進めた方が有利になることも分かってるし自分が話したいことや、こうやって自分の知識や体験を披露して確かめてほしいという機械を欲してもいる
ただ普通の人なら無視する様な一つ一つの些細なことを捉えて考えてしまうことから、面倒と言えばそれまでだが関わるとダメージや負担を追ってしまうため人やイベントから離れてしまう
寂しさを感じたりしても自分に必要ないと正当化して切り捨ててしまうだけで、人と関わりたい人の気持ちが分からないとかロボットの様な思考をしている訳では無い、むしろ捉え過ぎで対極とも言える
外から見れば冷たく自分から孤立してる奴だが人と関わる意味が分からないわけではない、嫌なだけ
>>974 どっかの海外サイトの集計だとT9、T4、T5の遊離型、あとはT6、T2あたりが多かったかな
T7も少なめだけどT1、T3、T8は有意に少なかったな
このあたりは内向Fは同じ感じなのかも
居ないわけじゃないがとんでもなく行きづらいとは思う
ENTJESTJT9だったりESFJENFJのT5なんかはあり得ないが居ないとは限らない
ENTP T9はちょっと面白そう
自分の平穏守るために山奥とか廃屋で変な発明色々してそうで
ESFJ T7は明るいギャルっぽい
エルヴィン団長T3だろ。目標を達成する為に、自分も仲間も全てを騙し続けてきた人間やで🖐
1w2は表の顔で本音はずーっとT3、よくあるわこういうの✋
エルヴィン団長T3だから、1w2の魅力的な部分しか見せなかったんだよな✋
本物の1w2は細かいことに口うるさくて全く魅力的に見えないことが多い✋1w2の限られた魅力的な部分を見せられるのもT3エルヴィン団長の該当だな✋
ずっと昔から言ってたことだけど、各エニアグラムの長所の部分だけを全て取り入れる、つまり各エニアグラムの魅力的な部分だけを全てを取り入れることが正解✋
こういうことをやろうと考えるのも実行できるのもT3だけ✋
こういうことをやろうと考えていたのってINTJだけだよな。ENTPとかESTPとかそういうこと一切考えていなかったんだが。スレ民ってT3じゃねえしT8でもねえだろやっぱり追従型126が多いんだなさっきから聞いていれば人助けがどうのこうのって気色悪いし😄
スレ民
T3×
T4×
T7×
T8×
まずこれは確定😄こいつら3478じゃねえわ😄
T1T2がめちゃくちゃ多くて、そのT1T2に便乗しているT5T6T9も多い😄👍
5chの中で最も汚れていて、世の中の汚物を全て詰め込んだかのような心理学界隈にいるスレ民どもの性格傾向を分析することに損はない😄👍
だって知りたいだろ?どうやったらこんな化け物どもが量産されるのか、性格傾向を分析して炙り出すのさ😄👍
人生成功しやすいのが3478じゃん😄👍
T4の創作はめっちゃ人気だからな😄👍
その3478が一切無いからこうなってんやろ?マジ笑えるな😄👍
神は依存をなにより嫌うからよタイプ2は地獄に落ちるぞ
神は人ひとりひとりに人生の意味を課しているって気づけ
人は独立して初めて一人前であり依存してやろう 依存させたい みたいな最悪の醜い感情はそいつらを地獄に落とす
タイプ2は地獄の穴なんだよ タイプ2は地獄の亡者で他の人を地獄の穴に引きずり込んでやろうっていう蟻地獄だ
人生で成功するのは3と7(外向型)に限定される それ以外は成功しねえんだよ
人生は運ですべて決まる 周囲にタイプ1がいたらその時点で不幸な人生決定だ
4と8みたいな独立心があるものは天国に行く
2のような依存しかないカスは全員地獄に落ちるぞ
【タイプ5】への助言
あなたの知的好奇心と、すべてのことを偏らず知ろうとする意欲は、傾聴に値します。あなたのクールさと客観性、合理的な考え方は、問題を正しく裁いたり、対策を練るときに必要な資質ですから、多くの人から信頼を受けていることでしょう。
しかし、あなたは自らは動かず、参加もしないので、情熱のない冷たい人物に見られています。傍観者になってばかりで、参加しないままならば、真の解決法は見つからないものです。あなたの知識を実際に役立つものにして、重い腰を上げて、人々とともに行動を起こしてください。
タイプ2は知性のかけらもない顔ばっかだ どいつもこいつもネズミ顔 サル顔ばかりで 思考停止してて 想像力が乏しく 愚かで 幼稚園児程度の脳しかないので ぶっちゃけ知恵遅れだろって思ってるw fuck 殺したくなる
バカな羊のくせにいちびんなボケ! 殺すぞあんま調子こいてたらよ ヤクザなめんなよこら!
-curl
lud20250112113537caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psycho/1723950611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「エニアグラム part9 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・エニアグラム part8
・エニアグラム part12
・エニアグラム part12
・エニアグラム雑談スレ
・エニアグラム雑談スレ10
・エニアグラム雑談スレ 4
・エニアグラム雑談スレ 5
・エニアグラム雑談スレ10
・エニアグラム雑談スレ11
・SNS糞アウトバーンムラカミ
・エニアグラム診断手伝ってください
・究極のエニアグラム 雑談スレ
・エニアグラムとMBTI診断お願いします
・エニアグラムとmbtiの診断お願いします
・フォーラムエンジニアリング Part6
・MBTI・エニアグラムの何でもランキング
・誰か助けてバットマンアーカムアサイラム
・フォーラムエンジニアリング Part5
・フォーラムエンジニアリング・派遣18社目
・フォーラムエンジニアリング42社目超終了
・エニアグラム3w4ってどういうイメージ?
・れなちがインスタグラムのアカウント作ったよ
・【エニアグラム】タイプ4の雑談スレッド
・フォーラムエンジニアリング落ちたwwww
・サムライアントニオこと中指こと愛媛のシバヤン
・コロシアム306 第26回ニートグランプリ開催part2
・[エニアグラム]キャラクター性格診断スレ
・MBTIとエニアグラムスレは心理学板から追い出すべき
・【エニアグラム】著名人・キャラのタイプ鑑別スレ
・声優ユニット「Trident」のラストアルバムが発売
・エニアグラムタイプ2w1はまさに創価のためのタイプ
・【エニアグラム】タイプ5雑談スレ【性格類型】
・バットマン アーカムビギンズ ブラックゲート攻略
・エニアグラム3だけど3がすごい嫌い【能力差別】
・色づく世界の明日からはバスでタイムトラベルする糞アニメ
・【昇給】フォーラムエンジニアリング57【ゼロ】
・【昇給】フォーラムエンジニアリング59【三千円】
・インスタグラムフィーチャリングアカウントを語ろう
・【35歳以上昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング50
・【増税でも昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング56
・ドラッグストアやホームセンターのレジでアメックスカード
・エニアグラム・ソシオニクス・サイコソフィア等総合雑談スレ
・ポルノマッカートニーの人生はアルバムラムで終わっていたwww
・トランプ「グアム近海に打ち込んだだけでも軍事報復する(キリッ」←カッコ良すぎ
・ゲーム事業の売上高ランキング 4位マイクロソフト 3位アップル 2位ソニー
・【Pリーグ】渡辺けあきはアクトレスストライカーかわいい 第1フレーム
・インフィニット・デンドログラムは無限のクエストでリアルな糞アニメ
・こぶしファクトリーのアカペラアルバムってもっと話題になってもいいと思うんだけど
・アニメ『輪るピングドラム』、いまさら劇場版制作決定。総集編+新作パート
・【ランニング】 タイムトライアル報告スレ 【距離・レベル不問】
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1121【ミライアカリ様384年の歴史】
・【製品】キングジム、カフェでの離席のさいにノートPCなどを見守るアラームデバイス
・アメリカで3月のゲームャtト売上ランキングが発浮ウれる。一位はもちろん……
・【悲報】カントリーマアム、枚数だけじゃなく1枚あたりのグラム数まで減らされていた
・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ282【アカリライン】
・プリンセスロボットバブルガムとかいうゼノブレイド2を皮肉るグラセフ アニメwww
・米歌手 ブリトニースピアーズさん(40)全裸の写真をインスタグラムに投稿し話題に
・カムバックイベントとして期待されていた『アステラ祭り』がいよいよ終了するわけだが・・・
・【画像】森口博子のガンダムソングカバーアルバム第2弾のイラストがエッチ
・BEATLESSってアニメ、何がしたいのかわからんのだけれど。ラブコメ?バトル?ハーレム?
・ラッパー「産んでくれてありがとう」、(母ちゃんにニューアルバムと100万円の現ナマをプレゼント)
・【アニメグッズ】劇場版「Fate」×JOURNAL STANDARDのコラボアイテム、受注販売スタート
・ポケモンが手抜きバグリストラでもアフィ総力を上げたネガキャン攻勢でも売れ続けるのがムカつく訳だが
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1308【ゴリっと作ったミライアカリ】
09:16:18 up 19 days, 10:19, 0 users, load average: 10.61, 10.88, 9.83
in 2.1430339813232 sec
@2.1430339813232@0b7 on 020123
|