転売ヤーどもによると正常な経済活動らしいからね、仕方ないね
ちゃんとコメ先物取引関係者の逮捕までいけよ
市場操作なんだからよ
>>87 意味が分からない
自分の言いたいことだけ言って反論されたら発狂か?
もう農家一軒一軒に全収量とその販売先の報告を義務付けよう
糞みたいな転売業者を炙り出せ
>>56 精米前ならマトモな衛生環境で保存してたら何年も持つよ
恐ろしいのは素人業者がマトモじゃない環境で保管してカビさせたりする事、これが流通すると事故米事件の再来
消えたシウマイ→消えた裏金→消えたコメ
日本ではよく物が消える
買い占めとか違法じゃないの?
そんなことしたらなにか一種類の商品全部買い占めたら勝ちじゃん
国民一揆案件やろこれ
食べ物の恨みの恐ろしさを知れや
米を扱うのに資格が必要ないから誰でも参入し放題ってことか
近年なんでもかんでも転売屋が横行してるし
ここらできっちり取り締まらんとどの分野にもエスカレートするだけやな
>>93 収量が増えてるとは農水省が言ってるだけで実際には高温障害で粒が小さくなったり白濁した米が多く
実際には食用米となる部分ははるかに少ないと言われている
いつもスーパーで買ってる5キロ3080円(税抜き)だった米が昨日から3380円(税抜き)に値段が上がってた
もう米は完全に贅沢品になった
糞レスする前につや姫について検索しろよ情弱モメンども
海外に1キロ230円で売り飛ばしたのでもうありません
参入してる怪しい業者のリストまとめて公表しろよジャップ
>>123 なんか米屋以外が買ってるって日経に書いてあったな
独自の物流機能を持って保管する冷蔵倉庫を持ってる企業とか簡単に特定出来るやろが
5キロ五千円になったらパックご飯の方が安い世界になるなぁ
去年夏にコメの先物が始まったからだろ
価格操作は犯罪なんじゃねえの
関わってる奴らは全員犯罪者
買取業者もまともな冷房倉庫持ってないだろうから気温上がる前に売り抜ける気だろ
100円万引きしたおっさんは報道するのに、これは報道しない
そんな流通もわからない状態で
安心安全なんか言えるの?風評被害とか言って
自分たちが生み出してるやん
>>133 なんでも中国が悪い
ネトウヨと同じで考える力が0
>>71 籾米での5年間冷蔵保管なので食用としては十分美味しくいただけるということです
>>104 面積あたりの概算ならもうやってる
精米調整しないと正確な量分からないけど、精米すると保存きかなくなるのでGAP認証取ってるような農家じゃない限り精米事の卸先なんて記帳しない
二度手間だから
本当はこっそり横流ししてて関係者のポッケにキャッシュ入ってるんじゃないのお?
たった21万トン消えたぐらいで値段そんなに変わるか?
>>142 焼津漁協みたいなことをJAがやってたら大事件だろうね
関税撤退
米価の信頼回復にはこの道しかない
国内米の値段は信用ならん
円の価値は下がり
米は今後も上がり続ける
買いです全力で米を買ってください
この間ニュースでJAがシステム移行するのにしくって開発費が増えた言ってたからその補填で米と野菜はもっと値上げされるよ
JAしね
>>141 籾米で出荷した数量は分かっているけれども
乾燥籾摺りして精米した際の歩留まりについては調査されていない
溜め込んでるだけならいいけどね
単純に生産量が足りないとなったらもうどうにもならない
これが罷り通るなら法改正は必要だな
主食に対しては徹底管理で刑事罰導入しても良いだろ
農水省仕事してくれ
他の国で日本米がの時点でそういうことでしょ もう米は買わない方が良いよ 安くならないから
>>145 コメ食わないから生産量減らしまくってきた歴史だからな
インバウンドとおにぎりブームの需要が上がるタイミングで品薄にすれば価格は上がると
消えた年金問題じゃねーんだからよ自民党さんよう
ほんと消えるよね
>>158 こういうアホは食管制度がなぜ廃止されたか経緯を調べりゃいいのに
>>160 最近は無条件で毎年10万トン生産量を減らす計画になっているから
需要が増えても対応できなく結果 米不足に至ったということ
管理もろくにできねえ集団が税金集めてどうなるか容易に想像つくね
横領して海外転売とかありそうだな
これこそ真のアベノミクスだろ
>>163 計画していた生産量660万トンのうちの3%程度だから
特に多いわけでもない
自民党が全てを破壊して国が終わる
国民が無関心だから自業自得だ
政府米をわざと放出しないことで儲けた利ざやが政治家にバックされてんだろ
マスクの時も訳のわからん業者がマスクを抱えて
あわてて放出してたから
似たようなことが起きてるんだろ
いやいやいや、それ年間生産量680万トン
のわずか3%だぞ?
そんなもので倍になるわけがない
単なる動機熱で値上げしてるだけ
米に対する物価統制がないのが問題
>>174 まさに先物取引のせいだから江戸時代と同じだよ
民泊や土産屋やタクシーも中国人経営でやってんだし
米の問屋も握って全ルートチャイナを生み出そうとしてるんやろ
備蓄米を5キロ2000円で放出してもため込んでる奴らは困らないよ
政府が買い戻すときに5キロ3,4000円で売りつけるだけ
農家は儲からず投機目的の奴らが税金チューチューすることになる
まあ供給が限られ値段が上がり続けるのが分かってるなら誰でもステイするよね
ちょうどモーニングショーでやってる
農家「米の買い取りは去年と同じなのにホームセンターの売値は倍。おかしい」
君達が大好きな漫画 美味しんぼの京極さんって
好々爺みたいな描き方だけど米相場でのし上がった
そういう意味では極悪非道とも言える人だぜ 山岡はんよりカスやさかいに
21トンじゃなくて21万トンの行方が分からんって、また知的障害者に管理させてたのかよ藁
>>185 再度流通阻害になるような買い戻し出来るかね
備蓄の回復は外国米買い付けるしかないな
そもそも毎年10万トンくらい生産量減ってるからな
21万トン程度でどうにかなるなら2年後にはもう無理だったよ
値段吊り上げるために米隠してるとか江戸時代なら打ち首だろ
>>185 備蓄米を買いいれることができるのは集荷業者だけだから 集荷業者だけが莫大な利益を得ることになる
その集荷業者ってJAのこと
>>188 目刺しとご飯で涙を流した
あの京極さんがそんな極悪な訳がない
>>179 昨年8月に何の議論もなくしれっと解禁された先物取引のせい
マスメディアもなぜか先物取引のことだけは絶対に触れないから、マスメディア含めた上級界隈で旨み吸ってるのは確定
>>180 価格統制どころか先物取引解禁して投機対象
当然価格吊り上げに走る
>>1 どうせ米マフィアは全部自民カルトテロ組織の関係団体だろマッチポンプ偽旗作戦いい加減にしろ
投機目的で買っていつ売るか様子見てんだろうな
全部自民党のせい
>>191 流通在庫っていうのが必要で100万トン程度なきゃならないんだけど
全然ないから10万トン20万トン減っただけでとんでもないことになる
なんでも天気のせい
文句言えないからって進歩がないよね
大昔の冷夏で米不足になったときは売り場がすっからかんで政府かタイ米輸入してくれてスーパーに並んでたよな
今回は米不足!言うてるけど米はスーパーの棚に並んでる
ただし値段は爆上げされて
おかしくね?
国が統計だしてる作況指数(現場では昔から信じられていない)をベースに出した行方不明なお米の犯人捜し→JAや業者叩き→否定→うようよ沸いた名無しの業者へ押しつけちゃえばいい
実態は記録的猛暑の影響では昨年の作況指数が100を切っていて不作だった
GDPすらまともに計測できない国のデータを盲目的に信じるのはやめた方がいい
>>142 これだろ
俺はジャップのこと詳しいんだ
さすがにポッケないないする量じゃねぇし調べなきゃわからん量でもない
警察が調べる気になればわかるだろ
手で運ぶわけじゃないんだから
>>187 生産者直売が出来ない無能農家の泣き言だはw
21万トンって、だいたい140万石だな。
徳川御三家の石高合計くらいあるな
尾張藩62万石 → 9万3千トン
紀州藩55万5千石 → 8万3千トン
水戸藩35万石 → 5万2千トン
合計 22万8千トン
重要なのはどこに消えたの?
米は国が管理するべき専売制度で
先月のテレビのニュースでいつもと違う見かけない業者が農家を回って米を大量に買い集めてたと証言を放送してたね
投機目的の業者が参入してきてるんだろうね
消えてたってなんだよ
自民党が補助金出してまで海外に売らせてたじゃん
>>212 脱税でもなきゃ税務署は知ってんだろ
はよ吐け
令和の米騒動なんて言ってたけど本当に買い占めされてたんだな
打ちこわしまで行くか?
ふーんやっぱ日本はクズしかいないんだな
滅びゆく人種に疑いがないわ
>>208 元々 生産量が少ないんだから例年通り問屋が同じだけの米を倉庫に入れたら10%くらい足りなくなって当たり前
たった3%なんだから多くない
新参の業者が高値で買い漁って溜め込んでるらしいな
まあ資本主義社会だからしょうがないとはいえやるせないな
>>56 精米しないで低温保存すれば2-3年は味変わらん。
コメが消えたってそもそもそのコメはあったの?
どこにもコメないのにw
1ヶ月にも満たない分ぐらいじゃないの?
そんなんでこんなに上がるんだなー
うちのような小さな兼業農家にすら外人が買い取りに来たから相当量が負担と違うルートを流れてるだろな
おそらく自民党関係の業者が中抜きして裏金化したんだろう
>>187 どういうことだよ……仮に売り先がJAだったら等級が低くかったりもち米でだとしても令和5年度と6年度の金額が一緒とかありえないぞ
備蓄米全部放出
1年後も高値だったら買い戻しは外国産にすると言えば一気に下がる
アホかよ
ジャップの米消費量は年間650万トン程度で生産量もほぼ同程度
在庫は通年で管理して継続出荷し続ける商品
21万トンで大混乱になるわけねーだろ
安倍ちゃんのときには天候のせいで個人消費が伸び悩んでGDP下がったりするし
日本にとって天候って怖いねえ~
すぐに備蓄米を放出しない理由なんですかね?
岸田は先物取引許可したよね
誰か儲けたの?
「在庫の3%が行方不明だから暴騰しました」
アホか
どんだけアホなんだよ
>>231 逮捕するようなバカみたいな社会のために供給を続けるわけないだろ
何処に隠してあるんだろう
そろそろリークされないかな
>>222 資本主義だからしようがないどころか、今まで許してなかった先物取引を全面解禁して資本主義に晒したわけ
カネのためなら国民飢えさせることも躊躇しない自民党
江戸幕府でももっとまとも
>>232 農家の買取額が上がってないっていうのが大嘘だってのに
>>234 買い戻しは外国産にするのは間違いなく効果あるな
どうせ備蓄米なんて古くなったのは資料用にしてんから外国産で何も問題無いはw
支持率にも直結する案件にも関わらず
すっとぼけてる自民党が怪しいに決まってるだろ
>>228 なるほどインバウンド大歓迎の安倍せいだな
>>238 同程度ってことは足りてないと思うよ
夏頃には不足してたでしょ
>>238 年間650万トンというのはコロナで大幅に需要が減った時
それ以降 昨年 一昨年は700万トン程度の需要があった
もうムカつくからって田んぼに除草剤散布しちゃいけないぞ
飯でマネーゲームするとか正気じゃねー
ポケカでやれアホタレ
犯人わかったところで、じゃあ米がまた安く市場に出回りますかっていう話
いちどIMF管理下にならないと日本人は不幸な事故に巻き込まれて死ぬ可能性が高い
という事がはっきりしたわ
これだけの重税と社会保障費用の負担を払ってるのに
インフラ整備を放置して公務員の給与と待遇を上げ続けた結果が出た
これからもっと増えるんじゃねえかな
これを防ぐにはIMF管理下になって公務員の金の流れを完全に把握しないとならん
公金横領は厳罰と法定上限の金利を付けて遡らせて返還させて
足りないなら一族郎党の私財没収してでも返還させろ
それで省庁を解体して公務員をリストラしてやり直す
より高く売れるところに売る。資本主義の知恵をつけた農家はつよいよ
>>238 メーカーやってたらわかるけど3%足りないことで逼迫するぞ
机の上で数字眺めてんじゃねんだから
それプラス先物取引解禁のせい
基本的に投機マインドの人間って自重出来ないサイコパスだからな
コミュニティにとってはがん細胞みたいなもん
>>238 毎月・毎週決まった量が供給されているハズなのにそれすら無くなる不思議
値段か倍になったら需要は減るハズなのに同等かそれ以上増えているのかな?
業者の買い付けも去年だろ
確定申告に備えて税務署アップしとけ
そういえばインバウンドのせいにしてるクソ馬鹿知的障害者もいたな
そんなもの誤差だと少し算数ができたら分かりそうなものなんだけどねぇ?
・国民1.2億人の年間延べ日本滞在日数は438億日
・観光客0.3億人の年間日本滞在日数(平均滞在一週間と仮定)2.1億日
よってインバウンドのコメ消費量は日本全体の0.5%
これでコメの価格に影響してるとかほんと誰が最初にそういう世迷言を言い出したの?
頭悪すぎ
>>238 その数字通り動くわけじゃないからパニックが起こる
〇〇は一度調査に入った方がいいと思うわ
農家がいつまで経っても裕福になれないのはこの団体がピンハネしまくってるから
>>252 管理任されてるJA職員で間違いないよ
米を備蓄する倉庫から中抜き業者に直接(本来はJA通して売る)渡してる
少量の持ち出し(それでも数トン単位)を繰り返して懐に
市中引き回しなんて甘い
公開処刑で手足切り落として止血してアドレナリン打って意識はっきりした状態で曳光粘着榴弾砲で爆散させるべき
>>267 米 先物 竹中
でググるとマジで絡んでたわw
>>268 コメの関税を時限的に撤廃したら秒で暴落するはw
転売屋には法的社会的な制裁を加えるしかないと思うよどこが出し惜しみしてるか市民が通報できる窓口を作って国が公表できるようにしたらいいのに
>>264 現実の元凶は岸田自民党だぞ
①政府備蓄米100万トン(放出しなければ古い物から廃棄)
②馬鹿みたいな高関税の一時停止
③ミニマムアクセス米の枠を食用に割り当て(例年は食用需要がないので、MA米の枠を埋めるために飼料名目で無駄に買い続けてる)
④政府主導で周辺国からXX万トンの緊急輸入
どのカードを使っても需給ギャップなんぞ一瞬で解消できて米が店頭にあふれる
絶対に何も有効な対策をしないように見守り続けて逃げ切ったのがあのクソメガネ
能登の見殺しと同じ
値上がりしてるのに需要ガーって言ってるやつ、米みたいな生活必需品にそれ単純に当てはまらないから
もっと極端に水道代が倍に上がったところで需要はんぶんになるか?
減反政策
農業従事者に負担がのしかかるインボイス(これまで消費税非課税だった事業主は実質10%収入が減る)
先物取引
これ国会で通してきたのは
自民公明維新という安定の国賊3党
値上げに不満な人が原因に熱くなってるだけで
大半の人はコメの値上げなんか気にせず生活してるとおもう
独り暮らしなら月1200円程度でしょ?
1日40円、40円きついっすわーって普通はないよ
農家がその団体を通さず物を売ろうとすれば石灰がまかれるし本当に陰湿
まぁ農業自体が閉鎖的な縦社会で、密告文化があるのも原因の一つではあるが
これ言ったら消されるかもしれないけど言うね
犯人は宇宙人だよ
米は本当は余ってないとか?
減反やらせてた手前、役人が間違いを認められないからこうなってるんじゃないの。
>>280 単純にインバウンドの増加数だけじゃなくて、インバウンドの増加を当てこんだ外国人が買い込むんだよ
人口比で大したことないはずのインバウンドのためにリゾート買い占めとかされてるだろ
確かに関税280%で海外という逃げ道塞いでるから保管設備さえあれば資金力で簡単に吊り上げられるんだよな
規模が大きいから議員も絡んでる気はする
>>291 交通費も値上げになって 定期代 6000円が7000円になって大変だって言ってるのに
米の1500円上がったらとんでもないことだって思わないの
ジャップ特有の中抜き転売思考
どこまで終わってんだこいつら
ジャップに生まれたことが恥ずかしくて仕方ないよ
>>297 流通自由化されたからヤミも光も無いよ
農水省の民間在庫調査が大手事業者だけに限定されてる手抜き調査なだけ
>>288 そりゃ先物取引解禁した張本人で美味しい汁吸ってるんだからそんなカード切るわけないだろ
>>285 これの名前書くとスレがめっちゃ加速するからわかりやすいのよね
オクサマ印が白状してたじゃないですか
テレビのインタビューに身元伏せて答えてたけどその地域に該当する業者がオクサマしかないって速攻特定されてたの草w
>>298 今でも需要が一直線に減っていく前提で計画たててるからな
だから輸出枠はまだまだ拡大させるつもりで補助金つけてる
世の中がコロナで一回ドーンと需要減って
その後にリバウンドして需要回復してるっていう動きを完全に無視してる
>>299 なんかソースあるの?
増加を当て込むってどういう意味?
急に数ヶ月中にインバウンド客が10倍に増える見込みなの?
そういう事言うのなら、具体的にいくら外国人が米を溜め込んで隠してるのか数字出せよ
外国人観光客向けの米はすべて外国人が握ってるって妄想してるみたいだけどなお前
米を隠し持っている業者を見つけ出して販売してもらおうじゃないか!
インバウンドで
外人が食べる米の量は
0.2%だから、米の値段に全く関係ない
明らかに転売野郎が隠してる
記事読んだけど新規事業者が農家から直接買い付けした米は追えてないって話でため込まれてるとは全然確定してないのでは
まあどっかに悪者(外国人だの中抜き業者)がいてそいつらが全部悪くて在庫を貯め込んでるとかいう妄想をしてるやつは
いつまでたっても正しい理解に辿り着かんな
アホの陰謀論者はどうしようもない
大阪万博のインバウンド需要を見込んで業者が貯めてるから
万博が終わるまでは家畜の餌と同然の備蓄米で耐えるしかない
備蓄米こんだけ出し渋るなら政府は米離れ推進してるってことでいいな
>>305 それもだよ
コメの先物なんてとんでもない話
ジャップランドの米流通は、原則として凶悪関税で海外からの米輸入がほとんどできないように閉じた市場にしてる
さらにJAの買い上げ制度によって事実上の統制をしている
また赤字補填のために助成金を注ぎ込んでいる
減反政策によって生産量は消費量に対してピタピタで余裕がないように調整され続けている
これがジャップランドの米の現実
これでなにが「お米の先物取引」なんだよ
対象としてありえない、この法律と関税で閉ざしたうえに統制して補助金まみれの主食のタイトな流通をどうやったら先物商品に変えようと思うんだ?
岸田と自民党が120%の元凶
お前らは転売ヤーのせいだと考えるわけだ
俺は自民党の海外輸出が原因だと思うがなあ
どっちもか?
こんな事態になって転売は正しい商売って言うやつがまだ残ってたらZ世代と闘います
エンゲル係数爆上げでネトウヨホルホルなのにどうして…
うちは〇〇〇〇を出荷してるんだが、出始めはそこそこの値段で出荷できるんだが
1週間もしないうちに3割以下になる。市場で価格を決めるんじゃなく
その団体が「あ、ほかの人からの出荷も多いんで下げます^^」とやってくる
なのに店に並んでいるのを見れば俺らの単価の2~5倍くらいになってる
やってられんよ
>>313 キロ5000円出せばいくらでも売ってくれると思うよ
テレビで緊縮財政のせい言ってて草🤣
もうなんでもありだな
>>190 不作ではないと仮定するなら次の新米が出る前に投機目的の人たちが古米を放出する
そのタイミングで政府がそれを買い戻すなら流通量は問題ないんじゃないかな
毎年やるなら農家→投機業者→政府→市場って中抜きシステムが構築されるだけかと
>>311 俺の書き方足りなかったと思うけどインバウンドのみならず海外に持ち出すための買い付けもだ
肌感覚として観光地とか聞き取ったら、インバウンドを当てにしまくってて輸出もあてにしまくってるのは明らか
そのソースは俺が先週北海道で会話してきたことだから、ソース出せないことをどう思うかはご勝手に
政府は
ヤフオク、メルカリ、ラクマとかで
3月から米売るのを禁止にさせるとか発表しろ
コロナのマスクみたいに
そしたらびっくりするくらい米出てくるよ
インバウンドのせい→嘘:全体の0.5%以下の消費でした
21万トン隠したせい→嘘:国内生産量の僅か3%ですし毎年の収穫量のブレのほうが遥かにでかい
輸出のせいでした→嘘:コメの輸出量は全生産量の0.05%です
何もかも嘘
単なる米問屋の囲い込みと吊り上げ
敵は日本人の中にいる
>>326 相対取引価格との差額を横領している農協職員いないの
5キロ3000円あたりまでは仕方ないとか思われてたけど
あれ、もしかして値上げ許される空気?
とか調子乗って行けるところまで値上げして儲けてる奴がいそう
>>311 ついでに俺のID辿ったらメインは先物取引のせいって言い続けてんだから、外国人の話はついでの話
ちょっとは相手の論調たしかめろ
あーこれ大変なことになるな
備蓄米放出するほどの国家存亡の危機を私欲のために意図的につくりだしたわけだからな
>>187 概算金はしっかり上がってるって何度も記事貼られてんのに
米アノンが目を覚さないのは何なんだよ
>>331 日本の輸出量知ってんの?
全生産量の0.05%だぞ?
>>323 岸田自民党が元凶なのはその通りだが
ジャップランドからの米およびコメ加工品の輸出量はたったの6万トン
MA米として買い入れている量にすら及ばないので、これが原因ということはありえない
先物取引開始から米トレードしたら右肩上がりでインデックスより確実に利益だしてるやんwww
需要に対して圧倒的に供給が足りてない
価格あがるの当然じゃんwww
>政府は、備蓄米として毎年21万トン程度を買い入れ
偶然の一致か?
輸入米の関税撤廃でいいよね
バターもそうだけどこんなことになるなら腐った業界を保護する必要ないよ将来性ないんだから
その21万トンのコメってほんとに存在すんの?
農作物の作況指数って米でも他の作物でも全然当てにならないんだけど
>>341 >>338 おまえが買い占めてる張本人なのか知らないけど、その話に張り付き続けるつもりないんで引っ込んでて
正直産地も本当かわからない
適当なレベルだと思ってる
>>345 1年分放出するってだけじゃね
しかし買い戻す必要があるから今の環境を落ち着かせる効果があったとしても需給的にはあんま意味ない
>>338 お前の論調なんか知るか
インバウンドの話ししてるんだよ、堂島の先物なんか去年始まったばかりでしかも取引量超僅かすぎてなんの影響もないわ
>>323 海外輸出?wwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿か?wwwwwwwwwwww
世界で食べられてる米の8割位はタイ米のインディカ米だからね?www
ジャポニカ米、しかも日本が輸出してる米なんか非常に少ないの知らんのか馬鹿がwwwwwwwww
>>187 本当にデマが好きだな
お前じゃなくてモーニングショーのところかもしれんが
JAの概算金は上がりまくってるし、その後の値上がりもちゃんと反映されて農家の懐に入るっての
JAの卸先が留めてるってこと?
米と水だけはしっかり管理した方がいいんじゃないの?
いや、米と水っていうか、米の安定した流通は最低限のインフラと言ってもいいよね?
米くらいは誰でも普通に喰える国であってほしい
>>340 モーニングショーでは農家は30キロ 6000円で出荷したって JAに取材すると相対取引価格は11,000円以上だ
その差額はどこに消えたってこと
間でそこも中抜きしているんじゃないかってしか考えられない
先物価格だと、4ヶ月で3割位値上がりしてるwww
オルカンとかS&Pとかの外国株投信よりもよっぽど利益率高いwww
下手な株トレより確実で酷いなコレwww
反社転売ヤー
去年のコメの生産量は、前年より18万トン増えていました。しかし、年末に集荷業者が集めた量は、前年よりも21万トンも減っていたのです。
この“消えた21万トン”が、価格高騰の背景にあるとみられています。
江藤拓農林水産大臣(先月31日) 「米はあると。どこかにスタックしていると考えざるを得ない」
米農家に直接交渉しにきてる完全新規の奴等のせいだろ
去年の米品薄の時に従来の業者じゃないのがかなりいたからな
>>333 だいたい個々で既に否定されてるのにずっと言い続ける人が居るよなーと毎回で思う
思うのも主張するのも自由だけど、せめて反論やら根拠を聞きたいけど見ない
「どっかで誰かが書いてような気もするしオレもそう思う」程度だから根拠無いのだろうか
ホルホルジャップ醜悪報道だと「日本のお米が海外で大人気🤑🤑🤑」などと電波報道をしているのかもしれんが
実際には極稀にジャップランド産を買いたがる奇病人間がごく少数いるだけで、海外での需要なんて笑えるほど極小
コメおよび加工品の輸出は原因ではない
元凶は岸田自民党以外ありえない
>市場に備蓄米があふれれば、“売り渋る業者”もコメを放出するといいます。
備蓄米はよ
すげえよな
下級国民はおにぎり一個万引きして捕まるのに
360
JAが買い取ってるのは全体の3~4割
それ以外の新規算入の業者が直接買い取っている
と説明してたぞ
>>353 引っ込んむなり、逃げるなりしてくれ是非
数字や試算、推計出せずにブツブツ妄想を呟いてるだけで人を説得できないからな
お前のそれはただの扇動
山形や石川をはじめ全国で水害あったし想定通り収穫されてないんじゃないの?
収穫量の算出方法が通用していないだけという可能性はないの?
>>358 市場が投機対象になってどう動くか理解してないようだから黙ってろ
あと他人の意見を否定するなら否定だけではなく俺はこれが原因だと思うというのを冷静沈着に書け
他人を潰したいだけのゴミは不要
コメの扱いろくにやってない怪しい業者がカビさせたコメを売りつけてくる恐怖
数年前に日本の米が世界にバレたってホルホルしてたの滑稽だわ
>>350 これにレスつかない嫌儲は終わってるよな
>>359 日本米が人気上昇してることは確かだぞ
そりゃ貧困層庶民層はインディカがメインだけど
>>347 そうすると貿易赤字ますます拡大
円安ますます加速
コストプッシュでインフレも拡大
米は余ったら余ったで価格が暴落して米農家が死滅しちゃうからそれはそれで来年以降に困るし
>>364 概算金と実際の売価との差額はあとで精算されて入ってくる
>>361 JAは農水省の調査対象
そこを通ってない
バカが未だに専売制と思い込んで書き込んでたりするけど、JAを通す必要は全く無い
・農家から消費者に直売
・道の駅などでの委託販売
・農家とスーパー・飲食店の卸通さない販売
・農家が親類縁者に売ったりプレゼントしたり
このへんが政府調査で全く把握できない普通に行われていること
>>362 メルカリとか見てみ
まじヤバイくらい出品がある
メルカリとかで出品停止するって告知したら一気に値段下がるよ
>>350 日本を破壊しまくりで悪徳すぎるわ
金のためなら日本ぶっ壊す
周りは野垂れ死にしろってコトかな?
>>380 裏金議員、どうなりましたか?
超法規的な上級案件はスルー
>>349 農政局に頼まれて米の坪刈やってるけどマジで多めにみてるよ
反当8.5俵なのに計算上は9.5俵になってた
コシヒカリでそんな取れる訳ないのにね
>>377 それより外国人がいくら買い占めたの?
ソース出せよ、数字持ってんだろ?そう言い切るんだからさ?
w
消えるわけ無いだろ
何十兆円消えたのと同じ事したのか
流通が正常化されたところで農協の買取価格上がってるから昔みたいな安値にはならんからな?
投機家が溜めこんでるのかよ、やっぱあいつら社会のガンだわ
>>384 投資に便利なSBI証券使ってる奴ら多いから
竹中批判はもう時代遅れなんだよ
トランプも勝利してイーロンマスクが改革してるように2025年はウヨクのターン
>>382 Xで流れてた画像は去年のやつだし令和5年度産でしょ
(ヽ´ん`)ビーチクマイキボンヌ…キボンヌ…
>>388 農家が今年も米の値段は上がっていないということに関する取材の結果だから
差額は入ってきていないということなんだろう
>>384 氷河期はだから氷河期なんだよって悪徳政治家達が笑ってるわな
、
お前ら
メルカリ見てみ???
誰が溜め込んでるかわかるから
出品数が異常だよ
農協は最初の概算金から数か月遅れて何回かに分けて追加金が払われていく仕組み
最終的に農家に入る金額は数年後じゃないとわからない
國体はゴジされたぞ
朕はタラフク食ってるぞ
ナンジ人民 飢えて死ね
>>350 あーこれだこれ
これ徹底的に追及するべき
コロナ予備費の12兆円も消えたままだしな
国民は寛容だよね🤪
モーニングショー視聴者の意見で先物取引に一瞬だけ触れたw
ほんとに一瞬だけww
識者「それも原因として精査する必要があると思います」これだけ
後日ちゃんと取材してこいよ?
先月だか12月に中間業者が溜め込んでるって原因判明してたような…
虚業栄えてわーくに滅びる
>今回は、今まで米を扱ったことがないような人が参入している気配がある。
コロナ時のマスク、消毒用アルコール、ウェットティッシュを思い出すわ
マケプレで数倍~10倍の値段で大量に売りに出ていた
出品者を見ると+86
>>404 手数料と送料考えたら割に合わない気がするけど
北海道とかに住んでる米農家はJAに売るよりいいんだろうなって思う
戦時中みたいだな
食糧難で庶民が飢えてても上級は全く飢えてなかったあの頃よ
生産量もインバウンド消費もほとんど変わってない
変わったのは先物取引が再開
統一教会と米、NHKにも暴露される
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241226/k10014679251000.html
統一教会が寿司屋乗っ取って儲けるために、魚と米をアメリカ向けに安く作らせている
これが自民党の作った輸出用の田んぼの仕組み
1980年、旧統一教会はアメリカでトゥルー・ワールド・グループと呼ばれる水産物企業をスタートした。主な顧客は、全米で営業する寿司レストランだ。この商売はヒットし、急成長を遂げている。米シカゴ・トリビューン紙は、2006年の時点ですでに、「全米に9000店あるといわれる寿司レストランの大半に卸している」と報じている。
同紙がシカゴ市街を調査したところ、17ある寿司店のうち実に14店舗に、旧統一教会が運営するトゥルー・ワールド・グループの鮮魚が卸されていたという。記事は、マグロの切り身を食べるだけで文氏の宗教運動を間接的に支持していることになるのだ、とも論じている。
同グループは漁船の製造から漁、そしてアラスカでの加工から流通に至るまで、「海からテーブルまで」すべてを手がける。文氏は自らを「海の王」だと自賛しているという。
トゥルー・ワールド・グループの勢いは、現在も健在のようだ。ニューヨーク・タイムズ紙は2021年11月、同グループが寿司店を中心に卸売事業を引き続き行っており、アメリカとカナダを合わせて約8300店の顧客が存在すると報じている。
日本人店主に食い込むシンプルな手法
トゥルー・ワールド・グループは、現地に向かわされた日本人関係者らのアイデンティティーを巧みに利用することで成功を収めた。これが、旧統一教会が日本を利用したポイントの3点目だ。
ニューヨーク・タイムズ紙は、1980年の時点ですでに数百人の日本人伝道師が渡米していたと報じている。アメリカで寿司が流行するにつれ、日本人の伝道師らを抱えていることが教会に有利に働くようになった。
同紙記事は、「ある意味で単純なことだ」と解説する。寿司ブームに乗って多くの寿司レストランが全米に開店すると、各店舗が仕入れ先をこぞって求めることになる。その際、寿司の本場である日本から来たスタッフが応対すトゥルー・ワールド・グループは、店舗を取り仕切る日本人から容易に信頼を得られたようだ。
トゥルー・ワールドの社長は2021年の時点で同紙の取材に応じ、「彼ら(店舗側)も日本人で、われわれも日本人です」「(だから多くの寿司店が)われわれを選んだのです」と振り返っている。
大金を生み出す企業帝国に
こうしてトゥルー・ワールドは、全米の寿司レストランへの供給ルートをほぼ独占することになった。シカゴ・トリビューン紙は、「アメリカで最もトレンディーな趣向品のひとつである寿司を独占することで、文氏とその取り巻きたちは、数百万ドルを生み出す帝国をつくりあげた」と指摘している。
https://president.jp/articles/-/60068?page=3 >>1 需要と供給のバランス大事な事が痛いほど分かった😰早く値段戻して
そろそろクーデター起こさないと国にやりたい放題やられるぞ
>>405 農協の職員が蔵に入ってる米を俺の米だと言って捕まった 話があったけれども
実際は間に誰かが入ってその差額をポッケに入れてる可能性は十分ありそう
特に米の値段が上がっていないと言う農家に関しては
調査ってその結果ちゃんと発表してペナルティ与えるんだろうな?
分かりませんでしたとか溜め込んでる連中の素性は明かせませんとか許されねえぞ
>>385 東南アジアでジャポニカ米育てて売ってるよ?
世界シェア80% インディカ米
世界シェア1.9995% 東南アジアで作ったジャポニカ米
世界シェア0.005% 日本の輸出米
日本の輸出米なんかチリみたいなもんす
嘘追加
コメが値上がりしてる原因の嘘4選
1.インバウンドのせい→嘘:全体の0.5%以下の消費でした
2.21万トン隠したせい→嘘:国内生産量の僅か3%ですし毎年の収穫量のブレのほうが遥かにでかい
3.輸出のせいでした→嘘:コメの輸出量は全生産量の0.05%です
4.堂島の先物取引が始まったせい→嘘:昨年末の堂島先物の出来高は僅か1万トン(国内生産量の0.02%)
何もかも嘘
単なる米問屋の囲い込みと吊り上げ
敵は日本人の中にいる
>>425 クーデターって軍とか政治家勢力が政権を実力行使でひっくり返すことだぞw
おまえのやりたいことは流血革命やろw
農林中金が大損した分を米価高騰ということにして国民が穴埋めしているのでは?
古いコメってやっぱり味落ちるな
ちゃんとしたところで保存してれば大丈夫なのかな
税金バンバン持ってくくせに、米はない、道路は穴空く、議員公務員さまは報酬ウハウハ
お前ら勘繰っていないで怒れ😡
つまり業者は
やろうと思えばいつでも出来たってことだよな?
>>424 無理だと思うよ
先物取引で相場は右肩上がりに続けたいから市場に流さんやろ絶対
>>431 モーニングショーでも指摘しているように
そもそも 米の生産量が足りていない
ニュース見た
業者が大量に蓄えて出さなかったんだってさ
農水省としてはコメ収穫量は足りてるので備蓄米放出はしなかった
これから放出したら業者もしぶしぶ出していくから下がるって
>食料・農業・農村政策審議会食糧部会 資料(令和7年1月31日開催)
この議事録見たいのになかなかアップされないんだよなぁ
農水省さん早くしてくれよw
さっきモーニングショーで、JAが流通に関わってるのは3~4割程度しか無いって言ってた
残り6~7割はどーなってんのよ
21万トンって言われてもどのレベルなのかわからない
これだけあったらどれだけの人間が何日食えるんだよ
アホが堂島の先物のせいにして回ってるけど、その昨年の出来高はこれ(3400枚=1万トン)
国内生産の0.15%
しかも出来高であり少量じゃないから実際はさらに少ない
妄想もほどほどにしろよな
>>431 うわぁ・・・取引量1万トンだから関係ないって思考なのか
IQ100未満のバカとは会話できないわ
先物価格はどうやって決まっててその先物価格でどうやってカネが動いて、どうやって先物価格操作するか、何もわかってないのかよ
>>400 毎年別枠で生産されてて輸出枠拡大し続けてるのは客観的事実だが
国内がコメ枯渇してても補助金つけて生産されたもんだから転用できない
最近の日本ガチでもう手遅れなレベルでヤバくないか?
インフラはボロボロ、食材はどれも高騰、治安は最悪
俺が64年の間生きて来た中で史上最悪レベルになってる
>>417 JAは去年の2倍で米農家から買ったってね
それでもJAに売らなかった人がいるって事は
JAがいかにこれまで中抜きでチューチューしてたかバレちゃった形よね
>>446 ググればニコニコ顔の関係者が出てくるで
>>432 ジャップは昔のように一揆を起こす精神も気力も無いんよ🥺
政権交代して
法律作って
特別に遡っていいから死刑にすべき
>>443 自民党「今度こそ絶対下がるから!トラストミー!!」
>>445 農家による直接販売と 問屋商社による買い入れ
とことん日本人を餓死させたいという強い意志を感じる
>>456 ネトウヨだった時はケンモメンが糖質のおっさん集団だと思って馬鹿にしてたけどこいつら健常だったんだなってようやく気がついたわ
たぶん米は多少劣化しようが保存が効くんで
貯め込んでる中間業者がかなりいるんだと思う
で、暴落フェーズにならない限り小出しにしかしない感じだろうね
それに加えて個人でもいつもより備蓄していると
もう緊急輸入しないとどうにもならんと思う
>>465 農家が潤うならええやん
国民は我慢して高い米買えよ
>>467 そこは絶対規制します、何故なら先物取引に影響でるから(笑)
>>459 買い占めて価格操作してる張本人やろ
日本人とか外国人とか関係なく
>>453 って無職が部屋の隅でカタカタ打ち込んで、雰囲気で頭良いアピールしてますww
>>453 ぜひ君の言うその「仕組み」とやらを解説してみては?
www
転売は日本の基幹産業だからね
経済の循環を阻害して儲けるのが今のトレンド
市場開放して自由化したからしゃーないやろ
米を安く食べたかったら食管法復活させなよ
>>115 そもそもお前が糞レスしかしてないっていう
それで人の賛同を得られるとでも
文春でも新潮でもいいから業者の名前公表してくれねえかな
>>350 備蓄米放出渋ってるのもこれか…
ジミカスはこのゴミなんとかしてから滅びろ
>>474 直接販売している農家ってのも少量生産が多くせいぜい1トンか2トン
儲かったと言っても数十万円程度 潤うほどにはなってないんだ
経営規模が小さすぎるからそれでも 大赤字
>>493 江戸時代から学ぶと役人は悪代官を取り締まらない
>>448 26億杯とかいってたろ
一億人が26回ご飯食える
>>441 増えたんだけどね
そもそもその理屈なら、21年や22年に暴騰が起きなかった説明にならない
単なる投機
これがすべて
>>456 序盤で騒いでたキチガイ(ケンモメン)がまさかの健常者だったという映画みたいな展開
じゃ市場に21万トン供給するしかねーじゃん
政府はなにしてんの?
>>285 大阪の堂島で始めた米の先物取引は維新吉村が推してたんだから竹中も絡んでるに決まってるわな
こいつらは「米の先物取引で価格高騰の心配はなく、むしろコメの価格が安定する」とか
謎理論で弁護してた
主食の安定供給に税金を使うなんて無駄だ
それでは食糧管理法を廃止した果実を味わってください
>>499 去年の異常事態に放出しません。すぐに価格は戻るからとかやばい言い訳してたしな
>>503 増えたとか暴騰とか言っても
主語がないから話にならないので もう一度書き直して
先物で何で米が値上がりするのか俺も気になるわ
誰か解説してくれ
農水省によると24年産の生産量は18万トン増と言ってるから
21万トンじゃなくて39万トン消えてることになる
39万トンのコメが消えるとかホラ言うのもいい加減にせえよw
>>495 資本主義の暴走が始まってるな
ありとあらゆるものが投機対象になって狂っていくぞ
実労働実生産で生み出される価値よりはるかに上昇速度速いから、いよいよ市場操作できる種銭のある機関投資家だけががっぽり儲けて、それ以外は飢え死ぬコースだ
コメ農家だけど
だって海外に売った方が2倍3倍もうかるんだもん。
おかげで今年はクルマ2台キャッシュで買いました!
今も農家からの仕入れ値との利ザヤがもの凄いから
どんどん仕入れるだけだよね
完全に悪循環
>>506 投機対象にして価格安定するならアベコインが乱高下したりせんわなw
値上げは仕方ないにせよほぼ2倍の値上げはあかんやろ米は原材料なんだから
こんなしょうもない量が価格に跳ね返ると思ってるバカはおらんよな?
>>514 農家バブルだなw
日本人相手に米売るだけ無駄やw
>>489 まあお前らみたいなバカは普通の流通・卸・商社の普通の商売まで転売って呼んでるもんな
そも意味じゃ転売とは日本の基幹産業だで合ってるよ
最近「米の流通に中抜きなんて存在しない」とかいう書き込み増えてるな
米とか水とか牛耳って
勝又会長のような圧倒的権力者になりたい人達がいるんです
>>517 異常事態でも岸田はへらへらだった
やってたってコト
>>514 エアコメ農家だろうが
それなら関税撤廃して海外から米入れるしかねーな
>>514 匿名の書き込みは信用ゼロ
証拠出してみろよ
>>503 昨年、令和5年産米は需要量705万トン、生産量661万トンで差し引き44万トン生産が足りなかったよ
一昨年の令和4年産米も21万トン足りなかった
じゃあなぜ今まで価格が上がらなかったかというと、コロナ禍の米余りでダブついてた民間在庫を食べてたから
今年の民間在庫は過去最少
昨年より少し増えたぐらいでは生産量が足りない
39万トンのコメが消えた!! ←これwwwwwwww
露骨に擁護するアホが出てきてるからほんとに上級案件なんだろな
>>524 変わって説明すると今の日本には米価の指標というものがないから
唯一 相場がリアルタイムで動くのが堂島取引所だから
その相場を見て業者が価格を設定するということは十分考えられる
という程度の話だよ
💩糞食い韓国チョンモメン🏺「米の中抜きなど存在しない!ネトウヨの陰謀論!!!😤」
🤭
>>503 記憶喪失なのかな?
21年とか22年はコロナ禍があっただろう
飲食店が休業しまくったり、国民の側が遊興を自粛しまくりで
食品の消費が全くされずに農家が死にそうになってたニュースとか一回も見なかった?そうとう報道しまくってたんだけどその時期
>>524 買占めて市場に出さない
政府も備蓄米出さない
価格は右肩上がり確実
>>509 国語力低くて推定できないのか、、、
(収穫)が増えた
(価格)が暴騰した
勝ち目がないと人格や重箱の隅つつくくらいしかやることないよなw
>>87 ガイジ見つかってて草
あガイの者wガガイのガイっとw
>>534 なるほど今まで安すぎたってことか
>>538 買い占めるなら先物関係ないだろアホか
>>542 メディアが不安を煽ると更に加速する追加
餓死まではなくとも
栄養が足りなくなり
病気になって死んだ人もいるだろう
主食の買占めはまじで死刑が妥当
大量殺人と何もかわらない
今年だけならいいけど来年からはもっと生産量減ってどこかに消えて内容量減って大幅値上がりと供給不足でしょ
江戸なら一揆だろ
「消えた」とか今更言ってるのってちゃんと調べる気ないよなw
>>539 直近微妙に増えた しかし年間10万トンのペースで生産を減らしている
20年 21年なぜ暴騰が起きなかったか コロナ禍で需要が減った
国民の為に働く大臣は首をつったり毒を盛られます
他の省庁が陥落するなかで農水省は頑張ってた
>>546 米は買占めて市場に出ないがあるとどうなるか知らんなら教養ないんやな
生産量679万トンのうち39万トン(約6%)が行方不明wwwwww
海外に流れたんだろ
なぜか輸出してないことになってるはずなのに
lud20250212095619
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739315933/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・【悲報】日本の米不足の原因がついに判明! [115996789]
・お前らのノリの悪さの原因が判明!深く勉強していたため [843246759]
・【緊急会議🚨】少子化の原因が判明 年収300万~400万円の20代が結婚を諦めていたからだった!! [151291598]
・少子化の原因判明 女30代後半23.9%が未婚 4人に1人は出産してない 欧米では50%が結婚しないで出産 [659060378]
・【雇用が増えている原因判明】家電や日用品 競争力維持のために国内生産回帰 逆輸入、1年半前より13%減 [535898635]
・【値上げラッシュ】これまでの全ての「値上げの原因」、ようやく判明する [848784756]
・世界銀行調査で「女性が教育を受けた期間が長くなればなるほど、出生率が低下する傾向」 少子化の原因が判明 [659060378]
・少子化の原因が判明 出産してない女が2.5倍に増加 20代後半未婚1960年21%→2010年58.9% 理由はいい条件の男がいない [659060378]
・沖縄県民ネトウヨ化の原因が判明 「沖縄の男は全員クズ」 [765875572]
・【画像】東京、ガチで検査数を爆上げしていたことが判明 [604928783]
・【聖人】松本人志さん、ヤッた女にはタクシー代として1万円渡していたと判明… [919158189]
・【英国】毎朝同じ時刻に村の全域で起きていた謎のインターネット接続障害、原因が判明 [792931474]
・【朗報】ザ!世界仰天ニュース、ギリギリまで『統一教会』を取り上げる事を隠していたと判明 完全にサタンの振る舞いで草 [206389542]
・【悲報】美術商「鳥山明の原画をオークションで売るよ☺」→1450万円で落札→別人が描いていたことが判明・・・・・ [802034645]
・【🍚】備蓄米の放出、本来ならコメの価格が5kg2100~2200円になっていたことが判明 [742348415]
・【悲報】池袋母娘殺害犯の飯塚幸三容疑者、東電福島原発の原子炉設置変更にも関与していたことが判明 [593285311]
・あおり運転事件 発生する原因が判明 [427379953]
・【悲報】急速充電中に大炎上した日産のEV、出火原因が判明する... [419111196]
・岡本夏生が5時に夢中をクビになった原因が判明するも、記事が速攻削除される [241859604]
・米消費者物価指数 市場の予想を上回る前年比9.1% さらなる大幅利上げ不可避 [781276113]
・アルカイダ最高指導者、トランプが名前を知らなかったため生きながらえていたことが判明 [329228545]
・萌え系絵師が一流になれない原因が遂に判明 一流はオッサンを描くのが大好き [549071714]
・「労働者が賃上げの方法を知らない、上げようとしない」日本人の賃金が上がらない理由判明 [922629831]
・少子化の原因 大卒の女が増え 未婚が増加 ブサイク貧乏男のDNA遺伝子を残したがらないと判明 [659060378]
・【速報】石丸さん、ガチで自民維新支持層の小池票を奪っている事が判明。蓮舫は無党派層でも追い上げを見せる。 [527893826]
・【悲報】統合失調症、自殺、あらゆる精神疾患の原因、「猫」だったことが判明...!「猫」に寄生するトキソプラズマが人間の精神に影響 [373226912]
・【悲報】日本人がGoogle検索を使わなくなった原因が判明、「『○○のおすすめ10選』的なサイトしか出てこない」 [999047797]
・【ケンモ病】総人口の5%がかかる指定難病の「クローン病」や「潰瘍性大腸炎」などを含む炎症性腸疾患の主要原因が判明する [873195519]
・小泉進次郎大臣「プラスチックの原料って石油なんです」ジャップの16%が知らなかったと判明。終わりだよこの国 [511335184]
・【最新】「テフロン加工の鍋」が睡眠障○害の原因に…最新研究で判明!! →ところでモメンの睡眠時間はどれくらいなの? [156062993]
・【悲報】IMF、ザイム真理教徒であることが判明。「『年収の壁引き上げ』には、歳入確保や歳出削減といった『財源』が必要😤」 [519511584]
・日本車の新車ではカーナビが消滅する事が判明 [659060378]
・【悲報】幼稚園の先生さん、集団カンニングで3000人が資格を取得してたことが判明wwwwwww官僚「資格取消したら幼稚園が消滅するレベル… [786648259]
・【絶望】米の値段、さらなる値上げが確定ゕ JAがコメ農家に支払う仮払金、去年の1.4倍に引き上げへ [597533159]
・「PCは人から借りられる」生活保護費の返還命じる判決 ←受給者が働いていたことが判明、不正受給でヤフコメ炎上 [884086512]
・勤労統計問題の原因はCOBOLせいだった事が判明 [709039863]
・【速報】 韓国政府、北朝鮮に343トンの石油を「極秘」輸送していた事が判明 国連決議に違反か [701470346]
・紀州のドンファンさん、妻との離婚を考えていることを周囲に漏らしていたことが判明 [945517963]
・元TBSワシントン支局長の山口敬之 詩織さんと会った日すでに職を解任されていたことが判明 [436468886]
・男の性欲は女の20倍 性欲の原因の男性ホルモンが20倍あるから 女の性欲0と判明 [659060378]
・【悲報】福島第一原発の原子炉建屋を開けられる鍵が9000本以上もあると判明 酷すぎるだろ… [367148405]
・お前らの4月からの値上げラッシュの対策教えてくれ 俺は月に2回6万の高級ソープに行くのを1回は大衆店に落として対策することにした [218488394]
・夢と安倍を入れ替えても違和感が無いことが判明 [769327952]
・【悲報】「ネットの情報は永遠に残る」が完全に嘘だったことが判明。10年前のWebの情報は8割、20年前は99%が消失 [976470219]
・ハゲの毛根はフケや垢になって剥がれ落ちていたことが判明 [985336868]
・警察が常習的に清原のゴミを漁っていたことが判明 [155736978]
・安倍晋三、尖閣を中国に売り渡していたことが判明ωωω [195740982]
・殺人ヒグマ 助太刀に来た犬を軽く吹っ飛ばしていたと判明 [163661708]
・【速報】大口病院の4階で7月から9月に50人死亡していた事が判明 2 [219241683]
・殺害された上村遼太くん 事件直前に神奈川県警へ通報していたことが判明 [528692727]
・表日本は裏日本の津波バリヤーになっていた事が判明 [235055193]
・【悲報】昔の2chの過去ログ、全て吹き飛んでいたことが判明する [125096601]
・名古屋 移住しないほうがいいと判明 サッカーも野球もクソ弱いため [163661708]
・【悲報】ジャップ、出生率が高く出るよう誤魔化していたことが判明 [557891193]
・【赤旗スクープ】自民党都議で隠蔽されていた裏金議員が新たに13人判明! [593776499]
・株、ガチで終わる…トランプおやびん、株式より債券を多く保有していたと判明ww [357222248]
・【速報】 チョンモメン連呼厨、一人で頑張っていた事が判明★2 [288396274]
・【悲報】知床の沈没船、GPS航跡が陸上を通過していた 国の調査で判明 [704562838]
・江戸時代の一般国民「京都美人……?」上級国民に忖度していたことが判明 [122319879]
・愛子さま、中1のときに800円で購入した水筒を10年間愛用していた事が判明 [594040874]
・ホームレスを調査した所、34%が統合失調症や発達障害を抱えてる事が判明 [258663303]
・日本人、長きにわたる“近親交配”のために知能がめっちゃ下がっていた事が判明する [961998241]
・【悲報】ワクチン接種者の心筋炎患者数が驚異の16,000倍に増加していた事が判明www [959542443]
・日本政府「自民党・石破政権を批判するスレ、実は外国の反日勢力が立てていたと判明!!!」 [487081228]
・小浜市の男性職員が女性のおっぱい揉んで逮捕&停職処分後に復職していたと判明! [771738842]
・Lenovoの全PCにマルウェアがプリインストールされていた事が判明。その名も「Superfish」 [317740771]
18:34:49 up 99 days, 19:33, 0 users, load average: 12.13, 12.15, 12.50
in 0.29861402511597 sec
@0.29861402511597@0b7 on 072607
|