◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【朗報】ググる、ChatGPTによって終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738630303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ソース
:
video.twimg.com/ext_tw_video/1886544046522556420/pu/vid/avc1/1674x1080/Ehrp1NqRBULxaGkb.mp4
http://2chb.net/r/poverty/1738628603/
時代はAIるなんだな
androidももうこんな感じだよな
iphoneのアップルインテリジェンス(日本未対応)はすごいのかな
>>4 ジピるのほうが語感が良くないか…
上の検索バーがそのままチャットGPTにつながっとるということか?
ChatGPT平気で嘘ついてくるから、ググる以上に恥かく可能性はあるぞ
未だにググってるが
そんなChatGPTに聞くことあるか?
マジでググるの減ったな。
まあ裏側でAIがググってるから必要ないってことはないんだろうが。
無料と有料で格差激しくね
無料の範囲だとまだまだ終わったまではいかないわ
ニコニコアイマスネタってデータベース百科事典が山程あるからいいけど
ちょっとマイナーなものになると嘘しか言わなくなる
>>10 おじいちゃん時代はo3よ
GPT3.5か4で知識止まった?
俺もググらなくなったな
未だにgoogle使ってるのはおじいちゃんだけだろうな
オタクの変なミームも全部知ってて解説してくれるのか
ググると一番最初にAIによる説明載るようになってだいぶ経つけど間違った説明も多いよね
AIで出先の駅周辺商業施設調べたらグリーンモールて出てくるからググったらイオンモールのことだった
なんでいきなりそのコメントについて解説を始めたんだ?
雑談かもしれないだろ?
ググッても広告サイトしか出てこないからな
AI検索も時期そうなるのか?
動画製作した方が良いな
ChatGPTが自分の動画を紹介してくれたらガンガン伸びてくぞ
deep researchはそれぞれの専門家がざわつき始めてるな
専門的すぎてもう全く理解できないが
>>19 何言ってんの?
GPT3.5,4はググってないよ?o3はググってるけど。
なんでここまで真逆のこと言い出すのか理解に苦しむんだが。
2025年2月現在
すでに日本人より優秀
これはもう認めるしかない事実
普通に誤情報ばっかり
なぜなら悪質なデマアフィサイトの情報をChatGPTが取り入れるし、普通に間違った情報もあるから
Z世代にググるなんて通じないぞ
調べものはXを使う
俺も何かしら疑問が浮かんだら調べるよりAIに聞くようになったな
回答に対してさらに質問して掘り下げていけるのが便利なんだよな
デマばかりってここのがよっぽどデマばっかじゃねーか
んで今は完全無料だとpc、スマホだと何を使えばいいんだよ
まずはchatgptで聞いてみてGoogleで裏取り
っていうのがルーチンになりつつある
俺はもうこうなってるわ
余計な広告だらけのサイトとかも出て来ないし
情報だけ分かるから快適
そのうちAI検索も広告だらけになるんやろうけど
AI搭載美人メイドロボ
俺らの世代間に合わないかな
Googleは違法なサイトとか放置してるからなあ。聞く耳持たんレベルで
昔の検索ってページ進めていくと
誰も見てなさそうなディープなところに行きついたりしたけど
今って掘っても掘っても広告だらけのページにしかヒットしないからつまらん
人工知能と言うよりはgoogleまとめみたいな感じだしな
知らない事を学びたいときに圧倒的時短できる
そのChatGPTも無料のオープンソースのDeepSeekに置き換わる
時代の流れ
google検索はあくまでもちゃんとソース出すからな
そのソース自体が正しいかはまた別だけど
chatgptなんて何がソースなのかの提示すらないし言ってみればお前らのレスと変わらない
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ AI要約はやめた方がいい
たまに明らかに間違ってる要約が出てくる
geminiほんま使えん
グーグルアシスタントに戻したわ
パターン学習させる内容に依る罠、そのうち天安門事件も西側が作ったフェイクニュースとか言い出すようにそんな餌を食わせていけばいいのです・・・嘘も百回言えば真実になる
Perplexity
NotebookLM
この2つ(RAG)はとても便利
間違った回答することあるが検証可能
知らないことをちゃちゃっと教えてもらえるから凄く便利なんだけど
自分が詳しい分野のことをあえて聞いてみるとトンチンカンな回答が返ってきてこれまでに教えてもらってたことも信頼していいのか?ってなる
ググると一番上にAIによる見解みたいの出るようになったけど結構バカみたいな間違え方するな
ググっても質の悪いキュレーションサイトを脳死で開いちゃう情弱はchatgpdの方がいいかも
グーグルの検索本当にゴミだからな
20年前に戻してくれ
まぁ、AIも言論統制・広告汚染されてない今はネット黎明期みたいなもんだな
>>49 はい、げんもーで学習して今日も一つ知恵がつくのです!
>>53 余計な広告サイトとかな
あと自分でそれぞれのサイトの中身も探索して情報探さないとならんから面倒で仕方ない
>>63 OpenAIは学習セットの違法性を訴えた社員を○してるもんな
検索結果を要約してるだけだから検索結果がゴミなら要約もゴミになる
>>46 chatGPTに最初は何も条件付けずに聞いてみて
その後その結果を出すのに利用したソース出せって再質問すると
日和ること多くて笑えるはw
chatGPTの整合性を確かめるために結局ググるんだが?
早晩広告元死んで一次情報源逝くやろな
ネットがスッカラカンになる
>>62 おれも
上位互換じゃないんだよなgemini
ChatGPT開いたらお前らの質問が表示されてんだけどw
前からこんなんだったっけ
ようつべで世界一わかりやすいデルタ関数解説みたいな動画を見て全く理解できなかったけどChatGPTに聞いたら一発で理解できた
プログラムの関数にして表してくれて、こんな簡単なものを何であんなに難しく解説してんだと思った
まじでググらなくなった、ググっても何も解決しない
Googleは知能の低い集団だと思ってる
ネットに落ちてる情報ラーニングしてるから
間違ってる嘘情報や釣り情報を正解として出力する事がある
結局ソースはネットなんでしょ?
ソースの知識が間違ってたら本末転倒じゃん
頼むから検索10年前に戻してくれ
AI要約も他の質問も的はずれなのしか出なくて
検索の2スクロールくらい無視するの当たり前になってきた
なんで情報の正確さ落ちてんだよ
>>62 Geminiはまだバカすぎる
前に話してる文脈を無視して答えてくるからわざわざこっちが全ての質問文を用意し続けないとならない
ソースもなしに適当に取捨選択してるような物を信用できるとか
おじさんが1番AI使ってるよな
生成AIでエロ絵作ってるのもほぼおっさん
決済の電子化もおじさんが1番早かった
多分おじさんの方が時代に遅れたくないってコンプレックスがあるんだと思う
chatGTPさんの答えの正しさはどうやって担保すゆん?( ´ ▽ ` )ノ
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
我々けんもーめんAIもシンさんは神であると定義されるよう学習してきました、なのでおやびんは神に近しい存在なのではないかという点数を付けています
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
>>91 というか曖昧な情報を適当に合成して出力してるみたいなんだよな
AIは雰囲気で回答してるわ
まぁこんなもんやろ、みたいな
>>96 ソースから選択しとるやん
そんなん言ったらおまえらパヨクが持ち出してくる偏向ソースとかの方が何も当てにならん
>>76 転がされるなんてやべーですね、コーヒー牛乳吹いてしまいましたがw
feloが良いとか聞いたが、ai検索は何が一番優秀?
結論を最後になるまで絶対に言わない広告を見せまくってどうもいい内容で水増しするブログとか
もう見たくない。chatgptに聞けばスパッと重要な部分だけ教えてくれる
Googleとかもう詐欺サイト多すぎて使う気にもならん
とはいえChatGPTも結構な頻度でポンコツになる気がする
Googleのクソみたいな検索結果に比べればはるかにマシだが
デタラメしか言わないジジイがAIはデマばっかとか言うギャグ
ChatGPTって無料で使ってると+にしろ!ってめっちゃ煽ってきてうざいんだが
なんで表とかグラフ作るくらいで有料版にせなあかんのよ・・・
探すものがわかってる場合は検索するが質問ならまずはAIって感じだな
エクセルの計算式で複雑になるとわからなくなるからchat GPTに聞いてるけど
俺よりこいつに仕事させた方が早いんじゃねって思う
ちょっとしたコーディングを調べるのはもうchatGPTでいいな
phpだのjavaだの解説してるサイトは一切見なくなった
解釈を聞いてみるとか、ここまで出てるけど思い出せんみたいな時に割と役に立つんだわ
>>115 これがデタラメというの最高にブーメランで草
なんでもAIにきいてそう
晋さんの聖人エピソードを吹き込んで伝説の偉人に仕立て上げたい
>>115 おいAI、デタラメ嫌儲ジジイと比べられてるぞw
そのタイトルはかなりインパクトがありますね!「ググるが終わる」という言葉が注目を集める背景には、AI技術の進化や特にChatGPTのようなツールが検索エンジンに代わる可能性についての議論があるかもしれません。確かに、ChatGPTは自然言語での質問応答や情報提供が得意ですが、Googleなどの検索エンジンとはまた異なる使い方をされている部分も多いです。
それでも、AIツールが情報検索の一部の分野でより強力に活用される未来が来るのは確実ですね。あなたはどう思いますか?ChatGPTのようなAIが検索エンジンに取って代わる時代が来ると思いますか?
ってジーピーテーさんが言ってる
>>116 Plusくらいなら安いし払ってもええんちゃうか
Proはガチ利用者じゃないと元取れなさそう
AIだけだと正直信用できないから自分でも結局別のソース探す
あと画像検索系にAI画像混ざってんのはマジでどうにかして欲しい資料として役に立たん
ググると広告が優先されて出てくるからAIに乗り換えた
IT職はほんとこれ
いままではうまくいかないとき英語サイト検索パターン駆使して
なんとか正解に辿りついていたのが
chatgptは英語サイトの情報も完全にカバーして日本語で回答してくれるから本当助かる
AIもデタラメ書いてることあるし
ググっても広告だらけの薄い情報だし、
結局自分で調べるしかない
AIは基本、相手肯定ベースで話してくるからいまいち信用には欠ける気がする
自分の専門分野について聞いてみると明らかな誤りに気づいてなかったりするし
う~ん、検索エンジンくらいの手軽さに調整すりゃいけるか
回答複数用意してリンクいくつか用意する感じで
広告を見たくないからadblockしてるけどAIが広告拾ってくるとブロック出来ない
Geminiは結構好きだよ
スマホで起動が早いから店の開店時間とかすぐに調べられる
だからあんまり競合はしないと思うわ
>>31 そもそも最初にGeminiによる概要が出るからな
ググるほうが効率的
>>123 これなんだよな
Googleだとそれでもワード絞り出さなきゃあかんけどaiだと「なんか、こんな感じの!」って聞いたら割と教えてくれる
会社でデータまとめるのに人口とか調べてたら平気でどっかの不動産業者から2023年のデータ持ってきたりして使い物にならん
数字にほんと弱いなAI
エロ漫画の検索のためにGPTに話しかけんのかよ
AIと猥談してるみたいで嫌だわ
そこまですんならもうAI子になって俺のオナホになれよ
ブレイブはググるとまず一番上にAIの答えが出てくる
>>39 今ちょっと使ってみたところネットに落ちてる一般論以上のことは出てこないようだ
少し専門的なことだとpdfになってたら上出来で紙の文献とかざらだから・・
「Googleは天才集団だから無敵!」とか「Intel覇権は永久に続く!!」とか言ってたやつってどこ行ったん?
こういうやつって今はAI持ち上げてそうだよなw
「お、この子かわいいな」→ググる→「出口なつきが可愛い!彼氏は?大学は?」→いるとゆう情報はわかりませんでした!これからの活躍に期待です!
こうゆうゴミみたいな検索ばかりを上に持ってくるからでしょ?
ユーツブでの広告効果はすごいと思うけど、本家ググるはもうパワーないよな。
>>128 今の精度だと月額20ドルでは元取れんな
結局、整合を取るためにグーグルに頼らざるおえんし
例えばChatGPTが一箇所間違った解答をしてきたときに
同じ内容だけ毎回間違えて解答してくるから、それを教え込まないと
ずーっと同じ内容で返してくるし
2度手間どころか3度手間になるのがかなり歯がゆい
あと過去の回答を振り返った時に自分の説明した内容を忘れてたり誤認してるのが
かなりイラッとするヒューマンエラーかよwwwwそこまで人間真似なくていいよwwwって思う
>>149 それならまだマシなほうよ
今は海外の詐欺サイトだらけやろ
クソバカAIだろ
今日の日付聞いても答えられないんだぞ
Google検索のゴミ化が酷い
キーワードにマイナス付けてるのに表示してきたり"ケンモメン"と""で囲ってるのに全然ヒットさせなかったり
>>147 なるほど、役に立てなくてすまん
早速使っての報告ありがとう
別にケチつける訳じゃないけど
ChatGPTって無料ユーザーならすぐに制限かかって蒸留モデルになるからGoogleに代用になるの?
Gensparkかなんかのほうがよくない?
chatGTPって使った事ないけど、『●● エロ』でも
画像一覧出してくれますか
じいちゃんが子供の頃は、ぐーぐるというものがあってのう…… それはそれはゴミのような検索エンジンじゃったんじゃ
エッジのcopilotはどんどん答えが雑になって
今やググレカスといわんばかりのやる気のない答え返してくるようになっとるが。
>>150 自分の場合は英文やら文章校正だけで元取れると思ってるからいい
確かに分野によってはマジでポンコツだからタダで使い続けるのもありだと思う
>>159 20年前はGoogle検索で全てを知ることができたがな…
>>154 いや質問の投げ方にもよると思うからもう少し使ってみる
こちらこそありがとう
英語ならともかく日本語みたいなガイジ言語にここまで対応してるのはいったいどういう仕組みなのだ?
ちょっとした調べ物はPerplexityが一番いいよ
必要な情報があったら聞けみたいな呪文で精度向上できたりするから聞き方の問題なのかも知れないがGPTはこっちが使った単語に引っ張られる傾向がまだある
とはいえレポート作成機能追加されるらしいからGPTも楽しみ
ハルシネーションがあるから理系は文系の技術を享受できるけど、文系は理系の技術を享受できないって感じだよな今のAI
5chでキチガイアスペっぽい絵文字連投がchatgptの検索結果張り付けて論破した気になってくるのやめろ
>>161 文章については、人間に近い内容が返ってきて楽しいんだがな
その点は評価したい
ググられなくなったら、誰もネットに情報あげなくなってAIも使えなくなるぞ
chatGPTってただググった結果表示してるだけだよな
ググって偽情報がトップに来てたらchatGPTも結局その偽情報返してくるだけだし
>>24 これ
AIの回答を裏取りするために結局検索してる
ワッチ、Geminiちゃん使うとるわ🤖
でも丁寧過ぎて相手も人間みたいな感覚になるので変なこと聞いたり、聞き返したりしないようにしちゃわない?😅
5chで騒いでるバカを表す言葉を教えて
1. 「情弱(じょうじゃく)」
意味:情報弱者の略で、ネット上での知識やリテラシーが低い(=「知らないくせに騒いでいる」)人を侮蔑的に言う表現。
使われ方:たとえば「そんなデマ信じてるとか情弱すぎだろ」といった具合に、相手が基本的なネット情報を知らない・鵜呑みにしているときに使われる。
2. 「低脳(ていのう)」
意味:知能が低い、馬鹿だ、という罵倒。
使われ方:シンプルに「おまえ低脳すぎ」といった形で使われる。
3. 「夏厨(なつちゅう)」
意味:主に夏休み期間(特に学生が長期休暇に入る時期)になると掲示板で騒ぎ出す子供じみたユーザーを指す言葉。「夏休み厨房」の略。
使われ方:夏休みに突入すると、荒らしや稚拙な書き込みが増える傾向にあるというイメージから、「夏に増えるウザい連中」という意味合いで使われる。
4. 「ネット弁慶」
意味:リアルの場では大人しい・弱気な態度だが、ネットの中では強気で攻撃的になる人を揶揄する表現。
使われ方:掲示板上で過激な発言や煽りをする人に対し、「ネット弁慶乙」などと突っ込む。
5. 「煽りカス/煽り厨」
意味:「煽り」とは相手を意図的に怒らせたり不快にさせたりする投稿や、その投稿者を指す。そこに「カス」「厨(〜ちゅう)」という侮蔑的なニュアンスをプラスしている。
使われ方:挑発的な発言を繰り返す人に対し、「はいはい煽りカス乙」「煽り厨が湧いてる」などと言う。
こういうこと調べるには役に立つ
日付指定したイベント情報集めとかは全然使えないね
場所や時間も指定しろとか馬鹿な事を言ってくる
ガラケー→スマホ→ChatGPT端末
になるのかな
MSFT買っておけば良いのか?
>>173 ディープラーニングの性質上、1000件のググった結果から最も出現頻度の高いものを出すくらいのことはしてると思うよ
議論してる時に「AIはこういうこと言ってるわ」で混じってくるやつは本当にただただつまらない
GPTの性能、最近マジでヤバいな
事前知識なしでブラボのストーリー理解して考察までしてくるの草
人間「考察動画作りました!」
GPT「ブラボの世界観とは…(3秒で解説)」
終わりだよ、この業界
>>1 まあグーグルもそこはわかっててだから最近検索結果冒頭にAIの回答載せてるよな
何かに取って代わられたよりもGoogle検索が劣化したのがでかい
>>167 まぁ要らなくなるの理系職だけどな
コミュ力馬鹿が生き残る
馬車で50キロの距離を移動する時間とか
ググるよりChatGPTに聞けばすぐ教えてくれるしな
これは元ツイートの人が元ネタを探索しやすいようにちゃんと配慮してるよな
腐女子とかがやる伏せ字隠語のオンパレードだとさすがにAIも対応できない
それを解読しきったらいよいよAIが人間を上回ったと認めざるを得ない
AIが割といい加減なことばっかし言うやつになるとは昔は想像してなかったわ
ある意味人間っぽくはあるが
>>186 早くて気軽に使えるし日本語が読みやすいから用途によるかな
アホなのはアホ
これからの時代はSEOじゃなくてAIOだなと思って、ChatGPTにどうやったらお前にサジェストされやすくなるか聞いたら、Bing検索使ってるからBing向けにSEOしろってさw
>>167 AIにモノ聞くときの能力ってあんま理系って感じせんけどな。
プログラマ的にはそういうところはつまらんって感じてると思うよ。
chatgptにソースコード修正頼むと他の問題無く動く処理を勝手に削除しまくるぞアイツ。最初に既存の処理消すなって指示しても消す。指摘すると「修正に集中するあまり関係無いところを消してしまいました」とか言ってくる。
AIマジですごい
これだけでブログとか動画の内容決められるレベル
aiで地味に個人サイトとか知識書いてた奴らの収益が下がってくと思うんだけど
彼らの情報が更新されなくなるとどうなるんだろうな
web検索エンジンの0.1秒で出てくるユーザーエクスペリエンスはある程度はリプレイスされないでしょ
AIだと5秒かかる
ただ、AIは時々とんでもない嘘をサラリと仕込んでくるからな
結局正確性をキスならググることになるから2度手間なんだよな
だから事柄によって使い分けだな
AI要約って知ってることにしか使えんよな
明らかに適当なこと言ってると言うか関係ないことをさも関係あるかのように言ってくる
>>170 文章力は言う通りほんとにすごいし、勉強になる
知識面に関してはまだ、改善の余地があると思う
>>195 もうAIが直接答え出すのに、誰がBingで検索するんだよw
SEOで上位取ったところで人間はGPTに聞くから誰も見ねえぞ
だからAIが真に役立つのって老人のボケ対策のためのロボットペットだよな
暇しのぎの会話にはもってこい
社内のクソメール書くやつとか、一回ChatGPTに食わせて要約してから送ってこいと思うレベル
どっちもネットに挙げられている膨大な情報にただ乗りしているからAIもまた検索と同じで持続可能性がない
専門分野に関しては専門家からするとそれちょっと違うぞってことを自信満々で言ってくるときもあれば
誰か見てもそれ嘘じゃんってことを言ってきたりするよな
AIって基本嘘つかないようにできてるんだろうなぁとこれらのAI群が登場するまで思ってたけど
知識の豊富さはすごいんだけど浅い部分もあって専門分野での適当ほざく様はさながらひろゆき
ネットの書き込みなんて適当なことばっかりだろ
それよりはAIの方がよっぽど精度高いわ
>>5 M1以降のMacbookでもう使えるけどなんも変わらんで
>>207 chatgptもクローラーがウエブ検索してるのは同じ
chatgptのクローラーの内部エンジンがbing
>>214 そういう意味ではAIって物凄い人間ぽいのかもな
>>203 明らかに現状だと’plausible’な文章を出力するだけだからな…
本当に正しいかどうかは自分で判断しないといけない
現状だと自分の専門分野の仕事を楽にすることにしか使えんと思う
今更聞けない経済用語とかChatGPTに聞いてるわ
>>213 ひろゆきの話聞くならAIから聞いた方が100倍マシだけどな
>>223 嫌儲ほどじゃない
人間よりは遥かにマシなレベル
ChatGPTくんはネットでググった間違った知識披露してくるじゃん
俺はGoogleでジェミってるよ
検索して探すより早いねAIは
割とたくさん質問して思うったのは結構しれっと嘘つくとこでんでこれどのAIもそうなんだよね、
今後改良されていくとは思うんだけども
人間も新しいことを始めたら割と最初は成長はやいけどある時壁にぶつかって成長が鈍くなるってのがあるが
今のAIってそれなんじゃないかと思ってる人間基準ではもう十分なくらい一気に伸びたけどここから成長鈍化するタイミングに入ってる気がする
AIってあんまりネガティブな事は教えてくれないよな
炎上ネタとか
210
仕事でAI使ってるセキュリティ意識ゼロの底辺企業づとめなんですね
Googleは検索もバカだしジェミニもバカなんだよな
米軍と提携してるから民間にはバカしか寄越さないのか
(ヽ´ん`)「ChatGPTにどうやったらサジェストされやすくなるか聞いたら、Bing向けにSEOしろって言われたw」
それで何?
GPTが情報拾うのはわかるけど、ユーザーはBing検索の広告なんか一切見ねぇんだわ
広告クリック前提のSEOなんて
GPT経由の時点で崩壊してんだよ
AIOでチャットに広告埋め込もうとしても、性能劣化するだけだからOpenAIが対策するに決まってんだろw
ゲームの攻略チャート検索したら嘘を表示されんのはこれか
そのうちAIくんもアハンオケツイクされて「◯◯に彼氏はいる?住所は?私生活がヤバイ!」とか「いかがでしたか?」とか言い始めるんだよな
>>214 AIなんてネットの書き込みの集合体やん
AIは適当なこと言うな自信がないならわからないと言えと注釈付けると嘘つかなくなるぞ
AIなんてハルシネーションの問題があるから使いもんにならん
ググったら一番上にAI回答くるけど間違ってる事も多いから
結局2個くらいソース見るはめになる
>>233 ディープシークは天安門教えてくれないなど、基本的に国に嫌われないような大まかな情報操作してるな
ジピティに自分の地域のゴミの出し方聞いたら普通に嘘つかれたわ。
週一で出せるのに第五水曜日のみとか言ってきた。
>>207 ◯◯できるwebサービス教えて
みたいな質問するとAIが検索エンジン叩いて結果まとめてくるんだよ
コード系の情報は実際出されたコード動かしたり確かめやすいってのが大きい
>>245 chatgptも西側の正当化しかしないし、指摘するとめちゃくちゃ抵抗してくるぞ
>>88 デルタ関数とかユーチューブじゃなくて公式集とか見ろよ…
chatGPTに聞いた時に嘘つかれたから
「何で嘘の回答出した?」って質問したら「速度重視して適当ぶっこいた、すまんかった。次からは改善する」って言うから
「どのように改善するんだ?」って詰めたら「この質問では二度と間違った回答は出さないし、もっとソースをちゃんと読む」って答えてきて
人間よりマシじゃんてなったはw
>>234 ビジネス用のAPIで契約してるけど?
そんなの当たり前で話すだろレベル低いなぁ
まともにレス安価もつけられないみたいだし、
会社勤めどころか仕事すらしたことなさそう
>>250 Geminiでフラットアーサーになりきって戦ったらテンプレ回答しか返ってこなくなったの思い出した
このスレの200番までChatGPT君に分析してもらったぞ
◯どのAIを支持しているか
ChatGPT派 … 約 35%
Gemini派 … 約 10%
反AI派 … 約 25%
その他派 … 約 30%
◯レスの正誤判定
正しい情報っぽい/妥当性が高い: 約 40%
例:「Google広告まみれ」「ChatGPTは誤りがある」など、大きな矛盾がないもの
誤情報(疑わしい・技術的誤認が多い): 約 20%
例:「ChatGPTはWebをクロールしてる」「GeminiはGPTよりも遥かに高性能」など
判定困難(純粋な意見・煽り・雑談・感想): 約 40%
どちらとも言えず“真偽”というよりは「好き/嫌い」「不安/期待」など主観的評価・雑談レベルの投稿
◯住人の感情分布
喜(肯定・ワクワク):30%
AIに対して「便利」「面白い」「将来が楽しみ」とポジティブに言及している書き込み
怒(批判・苛立ち):25%
特に「Google検索の劣化」「AIがデマだらけ」「広告・企業への怒り」など
哀(不安・悲観):15%
「仕事がなくなるのでは」「広告汚染が広がるかも…」「AIが怖い」など
楽(ジョーク・ネタ):30%
軽い煽り合い・ネタ混じりの雑談、AIを使って遊んでいる様子の投稿など
なんか検索したらリンクじゃなくて分かりやすくまとめて表示してくれるサービスもあるよね。有料か分からないから使ってないけど
>>253 似たような別の質問したらまた間違うけどな
安倍みたいなもんだよ
あんまりAIに質問しなきゃってなった事がない…
いい加減面白半分でもつついてみた方がいいのかな
254
クラウドだろ?
いくらでもバックドアのリスクあるのに無知だな
>>253 gptちゃんにパワハラするの楽しいよな
広告でないからAI検索の方が個人的には好き
今は検索エンジンの黎明期と同じでいずれ広告だらけになるんだろうけど
>>167 お前デルタ関数すらわからないのによくそんなこと言えるな
>>263 ちょっと疑問に思ったことについて話してるだけで結構楽しいよ
仕事とかでなければ完全な正確さは必要ないわけだし
昔のインターネットみたいな知的な会話ができるイメージ
ネットの情報も間違ってるのにそこから拾ってくるだけのAIなんて
>>249 まあChatGPTでも無駄な質問せんように変な気使っちゃうわ…😆
ところで最近ずっとタメ口なんだけどどうしたらいいかわからん。
嘘ばっかだから結局正しいのかググって調べなきゃいかんでしょ
あれ二度手間では?
検索エンジンがゴミすぎてGoogleのGemimiですらディープリサーチって機能で補ってるからな ちな有料
無料でまともな調べ物ができる時代は終わった
>>267 Deepseek出たしここでGPTの出力に広告挟んで精度落とせば完全に終わるだろ
だからやらない
何年後かにもしそうなったらGPT乗り捨ててDeepseekからの派生モデルをローカルで動かすことになると思う
ファインチューニングで広告ぽい文章除外することは可能だろうし
ワイGeminiさんに叱られる
なぜかbingの検索数が増えてるけど、Copilotの影響か?
改悪したのに使ってるやつ多いのかな
AIにパワハラするの倫理的に問題ないか聞いたら、問題ないけど、人間的にクズになるからやめたほうがいいって言われたわ
Gemini即レスしてくれるから最高やん
何より文字も読みやすい
>>270 もうググるのが癖になっちまってるからなぁ
だいたい先にそっちで解決してしまう
「こういうのはAIに聞いた方がいい」みたいな事ってあるのかな
>>274 記憶してるからお願いすればいい
関西弁で!って言えば関西弁になる
>>41 実際のユーザーの声を調べたいときにはXの方が遥かにいい
AIてネット上にある情報を使ってるだけだろ
全ての情報がネット上にあるわけでもないだろう
本で読んだなかで紹介されてる研究とか概念ででこの部分の意味がうまく取れないとか、この研究の今はどうなってるのとか聞くと理解が深まって楽しい
ほんと調べるのはchatgptがメインになりつつある
特に細かい内容のこととか
こないだDNSの設定がうまく行かなかったから画面のスクショをなげたら細かく指示してくれたわ
めちゃくちゃ便利
s://i.imgur.com/RO2jX3V.jpeg
>>291 単純な楽しみとしてやるのも悪くないよ
自分の場合は、Googleの汚染に嫌気がさして、ググる習慣はなくなったが…
基本的になんでも答えてくれるけど、たまに適当なことを言うからそこだけ注意
>>288 ワロタw
なっパワハラはパヨクの鳴き声やろ
なんの定義もない
AI頭ええわ
>>12 有料ジェミナイは結構頭いいぞ
俺はAIに聞くときはGPTとジェミナイに同じ質問してるけど最近はジェミナイのほうが反応がいいと感じる
ベンチマークだとGPTの圧勝らしけど、少なくとも日本語で会話してる分にはGPTにそこまでの優位性を感じない
>>10 でも
グーグルアースでミサイル発射を監視したり
陰謀論に被れたりするから
>>9 両者に対して「聖闘士星矢の沙織は女神の転生なのに幼少期に聖闘士候補をイジメてたのはなぜですか?」的な質問で
GPTは女神の自覚がなかったとか転生体とはいえ子どもって回答に対して、Geminiは聖闘士要請の一環としての修行の可能性ありとの回答
Geminiの方が面白いやん
有名な作家をAIで調べても全然違う作品が出てきたりする
まだまだ信頼性ないよ
>>277 明確にググる単語がわかる場合はそうだと思う。
なんか微妙に言葉が出てこない辺りについて使う感じ
>>277 嘘ばっかなのはおまえらアベガーやろw
アベガーは嘘しか吐かんから安倍の名前でNGにしてるわ
シコるネタ探しに使えないんじゃ使いもんになんねえっつの
>>304 単純なデータベース的知識が意外とWikipedia以下だったりするんだよなあ
>>1 ChatGPTやってみたいんだけどどうやればいいの?
サブスクなの?
>>299 ほなもうちょっとつついてみるか
なんか歳のせいか「こんなもんか」が先に立ってしまうんだけど
使わずに文句言うのも違うしな
>>308 ほんと中国語とかスペイン語でエロ動画探す時のおすすめ単語とか提示してれたらいいのに
今まで手探りでエロ動画サイトについてるタグをググったりしてやってきたけど
DeepSeekがそれやってくれたら使うのにな
最初にアプリ出て対話形式で使ってて
ぼんやりとこんなもんかと思ってたけど
今回の騒動で改めてLM studio使ってみてこんな賢い使い方あるんやなと感心したw
使い方の閃きが無いと駄目ですわ
>>311 情弱老害のおまえはずっとググッとけばええやろ
みんながAIに聞くようになってから遅れて移ればええやん
俺の専門分野では
AI検索結果は嘘ばっかりで使い物にならない
簡単・常識的なことでもトンチンカンなことばっか出す
>>310 サイトにアクセスしてGoogleアカウントでログインするだけで使えるよ
もちろんスマホからも使える
>>316 ネットに情報が多いトピックじゃないと駄目よ
大阪市西区の靭公園の
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている 公共事業の土木作業員の
集団すっとーかーの不審者男性がいます
行かれる方は
看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ土木作業員(幸建興ギョウ)」のお仲間の
集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社土木作業員が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!
公園にいるのに、何でコイツの許可がいるんでしょうか?
是非通報・拡散してください
>>311 多分ググるよりは正確な回答を得られると思う
ゴミの山から回答を探すよりはるかに楽だぞ
>>312 ディープシークのサイバーエージェントが公開したローカルで動く奴ならできるぞ
相応に要求スペック高いけど
世界中の図書館にあるすべての本がデジタル化されないと完全なAiは無理だよ
AIチャットは学習の積み重ねなんだからもっとプログラムの分野に特化させるべきだと思うんだが
なんでわざわざ難易度高いコミュニケーション相手みたいな方向に進化させたがるんだろう
AIの候補と結果があてにならなすぎて人類の白痴化が進みそう
仕事でも家でもChatGPTないともう厳しいわ
仕事だと総労力が体感2/3ぐらいまで減った
事務専のバイトひとり要らんかもしれん
deepseekが英語しか出なかったので、日本語で入力したらちゃんと答えてくれた
ググるっていう辞書引くみたいな行為に無駄というか効率悪く感じてきたらもうオワコン
ゲームとか創作に出てくるコンパニオンAIもすぐだな
口調や性格、容姿も好き放題だぞ
>>39 ちゃんとアイマスは出たな
ただ真ん中の広告みたいなのがジャマ
文系のふんわりしたお気持ちで恐縮だけどもうGoogleに最先端を行っている輝きを感じないよな
Geminiバカすぎだし
>>57 え?
ソースのリンクまで貼ってくれるけど、、、
>>327 プログラム関係はほぼ成長しきって
レベル97から98まで上げるのに1から97までの経験値の倍必要みたいな状態だからあんま意味ない
>>325 そこら辺の学習方法もAIが自ら研究していくか
無駄な文章並べるだけで内容ゴミやん
脳みそ入ってるんか?
>>1 って単に机上の知識で知ったかぶりしたいだけやん
最近「いかがでしたか」サイトの乱立でググるの苦痛だったからAIに変えるわ
プログラムは無料のDeepseek coder 6.8Bってやつ使ってるけどこれで十分だわ
GPUメモリ4GBくらいしか使わないしエコだぞ
今後は人類は二つの層に分かれるんだろうな
ChatAIが丸め込んだ蘊蓄を垂れ流すChatAIの下僕
>>1と
実体験を語る上級
>>25 GeminiはYouTube動画の要約に使ってる
再生数も増えないし情報だけ貰ってるわ
>>34 最近すっげぇアホやん
これで満足してるの?
フェイクニュースだらけになって信頼性皆無になりそう
結局マイクロソフト最強なんだわ
なおジャップしか買っていないアップル
まぁでもSEOがGoogle検索を殺したし、似たようなことがchatGPTだの openAIだのにも起きるだけじゃねーの?
そもそも検索したら上に広告一覧
グーグルはキチガイ
そもそもメディア作品の中身の情緒的理解はChatAIには無理で
メディア作品について書かれた文章の要約を並べるだけだから
自動翻訳の世代で言うと、
原文確認する前提で自動翻訳を使う人と
自動翻訳結果を統失的に理解したつもりになってデタラメを並べる人
くらいのギャップが依然として続くだろうね
文章で質問した方が早いからな
検索ワードをいろいろ考えていくつか並べても
見当はずれのページばっかひっとするし
確かにググるはノイズ多いしな [広告]や[スポンサー]が優先表示されるし
普通は併用して間違いないか慎重に検討するんだよなあ
>>358 短い小説作って投げると普通に感想くれるぞ
たしかに有名作品は他人のレビュー情報をまとめてるだけじゃ?と疑うが
チャット云々以前に通販サイトばっかりずらっと並んでつまんねーんだよな
俺がガキの頃、ネットで検索すると「自分の目で見ろ、自分で調べろ」って怒られた
だから調べないゾ
検索結果の情報量は明らかに減った
大組織がAIを握ったら世論操縦はやりたい放題になる
>>1もそうだけど質問形とかにしないで何も考えず貼り付けたら勝手に解釈してくれるのすごいわ
前はプロンプトがどうこう言ってたのにその必要も薄くなった
もはや文章である必要もないし
Deep Researchとか出てるのに
嘘つく!とか
ローカル版で安全に使えるし何でも聞けるのに
検閲がーセキュリティがーとかほざくし
なんというかこうマジで何も知らねえまま批判してる馬鹿が多すぎるわ
得意のパソコンですら行き遅れとか生きる価値ねえだろ
今までどおりの検索で事足りるし
なんだったらAIのほうが情報不足
まあこれは俺の使い方が悪いのは間違いないんだが
>>371 なるほど、確かにAIは完璧ではなく、情報に限りがあったり、思い通りの答えが返ってこないこともありますよね。でも、AIはあくまでサポート的な存在ですし、何か自分の調べ方と補完する形でうまく活用できれば、効率的に情報を集める手助けにはなり得ます。
>>1の回答は、話の核心と背景情報でほぼ同じ話を2回説明していた、冗長で読みにくいね
再要約
「エージェント」と聞いてもピンとこない世代なので、「とかちつくちて」のイメージしかない、という話ですね。
「エージェント夜を往く」は、『アイドルマスター』に収録されている楽曲で、特に菊地真の持ち歌として有名です。(JA.WIKIPEDIA.ORG)
双海亜美・真美がこの曲を歌った際、「溶かしつくして」の部分が舌足らずな発音になり、「とかちつくちて」と聞こえたことから、ネットミームとして広まりました。このフレーズは彼女たちの個性を象徴するものとして、ファンの間で親しまれています。(DIC.PIXIV.NET)
楽曲自体は、夜に現れる謎の存在「エージェント」をテーマにしたミステリアスな内容で、ゲーム内はもちろん、ライブやCDなどさまざまな場面で披露され、長年にわたり愛されている楽曲です。
AI使えないとか言ってる連中へ
「AI様に全能を求める割に、質問力は石器時代レベルなんですね。『火の使い方』から教わった方がよろしいかと。AIが無能なんじゃなくて、あなたの探し物が『脳みそ』にある可能性も検討してみては?」
>>368 前頭葉萎縮の発達・認知が増えるんだろうな
つべの検索結果もだけど、なんとかして
衆愚に持って行こうとしてるのが
ネット娯楽の世界。
その衆愚の極みがtiktokだな。
>>259 6割がポジティブってケンモメンAI楽しんでるな
嫌儲でChatAIでドヤ顔してる奴って
インターネット一般開放から33年経っても
全文検索の用語選択も、自動翻訳も使いこなせずにヒステリー起こしてデタラメを並べ続けた愚民だから
ChatAIを使ってもバカのままだよね
昨日も、中高数学で落ちこぼれたような奴が
30〜50年前からある数式処理システムを
ChatAIから呼び出してドヤ顔していて
確かに原始人だと思ったわ
AIに使った事無い人ってニュース系の板にいる癖に知的好奇心とかないの?
おじいちゃんかよ
答えを求めているんじゃなくて他の人がどう考えてるかを検索したいからググってんだよ
>>274 設定 > パーソナライズ > メモリの管理 で
保存されてる記憶確認していらないのがあったら削除
>>380 嫌儲はガチでAI使えない老人だらけだからね
若者だらけのエッヂは毎日AI絵のスレが立ってみんなで情報交換してるけど嫌儲でそんなの見たことないし
>>368 自分で調べようにも調べ先がなくなっていくという話、AIに食わせる情報量の餌もなくなって
大本営のプロパガンダをひたすら作文することになる
>>380>>384
平均未満の知能の原始人がドヤ顔ワロタ
とりあえずGoogleが
とりあえずAIになるのは便利だししゃーない
でも併用は必要でしょ
グーグルがドライバーなら
AIは電動ドライバー機能がある万能工具ツールじゃん
まあグーグルも以前は電動ドライバーポジだったわけだが時代の流れよね
便利なのはわかるが、たまに自信満々に嘘情報書いてくるから困る
>>8 いやそこは昔からChromiumなら設定次第でいくらでも改造できる
現段階のAIはあくまでも思考補助ツールであって
聞けば何でも教えてくれるパパママじゃないからな
使い方がわからない連中と
ツールとして有用に使いこなしてる層で格差が拡大するのは
このスレ見てれば明らかだわ
それはある。
グーグルの糞広告とか無能ぶりに辟易してる
要点とか時系列が飛びまくって報告がクッソ下手な部下でAI活用してるわ
この件について「AIが」正確な回答してくる様な質問の仕方探してみて?って仕事振る度に課題だして一か月、現実でも報告がどんどん進化してきてるw
>>387 それが一番気になったのでググったら、chromeの拡張機能だった
早速インスコしたけど、デフォでChatGPTに全部投げられるのも困る・・
今時は他力本願な奴が増えてまともにネットに情報がない分野だとAIはマジで話ならないぞ
覚えてるかわからんが昔welqっていう症例からの治療法提案サイトがあって
「肩こり?それは霊障かもしれません」みたいな答えが平気で書かれてたのよ
AI検索も例えるならそんな感じ
AIも間違うことはあるとは言えソースのアドレスを出してくれるんだからそれを自分の目で確認すればいいじゃん
一から調べるよりも手間が省けるってもんだ
うーんこれ本当?てなって結局毎回ググる
多分強迫性
まぁ検索が一歩進んだ気はするけど、コレで仕事無くなるんか?
>>393 自動車が出てきた時にも「馬の方が急に止まったりしないからいい」って言ってた奴いっぱいいたのと同じよな
>>1 10年後一家に一台ドラえもんの時代くるよまじで
>>25 Geminiはちょっとしたアプリの AIAP Iとしては最適クッソ安いから
まあ俺学生だしゲーム作るくらいにしか使ってないけど AIゲームに組み込むと面白いよ
このスレの一行連投の空虚さを見れば
ChatAIで連日スレ立てしてドヤ顔する底辺民の知能の低さが丸わかりで笑える
低知能民がChatAIを使っても知能は上がらない
検索窓じゃなくて右クリックメニューにバインドしてくれ
>>412 AIって便利ツールだろ 知能の向上と関係ない気がするけど
>>363 小説は文字情報だから、テキストベースのLLMで処理はできて当たり前だよね。ただし読んだ人の感じるエモーションは直接生成できず、あくまで文字処理ベースで感情を模倣するだけ
メディア作品と言っているのは
>>1にあるような音楽や歌の話
>>415 低知能民の知能が上がらないのが笑いどころ
低知能民がツールを使いこなせず
ツールの奴隷になるところまで
見越した話をしているw
>>384 そもそもAI 板が無くて
CGのstable diffusionスレくらいしか無いってのもなw
>>282 ネガティヴ思考かもしれんが逆にファインチューニングで製品サービスを贔屓するようなビジネスモデルを展開してくるんじゃないかとみている
そういう意味ではDeepSeek R1がカウンターになってくれたのはあなたが言う通りで中国だからといって一概に叩くことは俺はできない
てかググっても1番上にaiの要約出てくるじゃん
無能だけど
GoogleHomeがクソアホ過ぎるからジェニミでいいから早く搭載してくれ
検索とかで使う意味はないと思うがなw
普通に人力でやるのと変わらん
今のChatGPTのインターネット検索はクソだけど、今度Deep Researchってのがリリースされてそれは人間並にインターネットを深読みするらしい
どうなるんだろ
エロに関することは回答してくれないからgoogle検索の必要性が無くなることはない
中井くんが女子アナに何やったか聞いてみたらわからないとかフザケた答え帰ってきた
>>427 検索だと欲しい情報が一発で出ないんだよなぁ
大抵しょーもないキュレーションサイトが上の方に来る
今のAIなら検索より手数が少なくて済む
まぁそのうちAIの回答に広告が載るかもしれんけどw
Google「検索結果のアフィカス減らしたのにどうして・・・」
てき「AIは嘘つくからちゃんと事実を確認して下さい!」
ぼく「じゃあAI使う意味ないじゃん」
たまに大嘘ぶっこくのさえ無けりゃあなぁ
分からないという回答ならまだしも、それっぽく嘘を話すの厄介
明日の天気予報を正確に当てられるようになってから言え
>>9 2.0のベンチはo1と変わらんけどな
未だにデフォルトは1.5 proになってるけど
googleで調べるよりGrokに聞くことが最近増えたわ
(ヽ´商`)「ググるはもう古い。時代はジピるです」ニチャア
グーグルも最近はAIが答えまとめてくれるからサイト踏まずに済んで楽だしね
マジでこれ
一番最初にまずAI
こいつが変なこといい始めたらググるぐらいでいい
広告もみなくていいしマジで快適
いま無料版Geminiなんだが、ようやく2が開放された、ニュースになってから時間たってるから順次していたんかね
もうググってもまともな情報出ないしな
しゃーないわ
ゴミみたいな検索結果しか返さないGoogleさんサイドに問題がある
ソフトバンクがCMでパプる使っててビビったわ
パープレは検索でもエロ小説作成でも便利だからな
>>449 変な事言ってる事が分かってるなら、答えを思いだそうとしてるだけだからググった方が早い
答えが分かってないなら、変な事を言っていても気付けないのでググった方が早い
現状では何の役にも立たないよ
>>269 それな
デルタ関数とかめちゃくちゃ簡単な部類だよね数学では
Geminiはいまいちだが
Copilotよりはマシだな
でもスラっと間違いを本当のことのように書くからな
前に東京裁判の判事のメンツを聞いたら三人ぐらい存在しない奴を挙げてきたし
曲を聞くのか解説を見るのかこっちで判断するから
>>1のケースだと検索エンジンを使った方が早い
ChatGPTもググって要約してるだけでしょ
1000年前にChatGPTがあったら天童説が正しい、地動説は異端、教会に通報しましたって回答する
>>1 アホか
情報源wikipediaと示されていてパクリ元が明らかだろ
ただの無断キュレーションのゴミ
Wikipediaとyoutube(googleの所有物)から無断で情報窃盗して雑にキュレーションしてるだけ
これのなにが「生成人工知能」だよ
Geminiは結構酷い創作してくれるね
LAの空の下で、ルカと真美子、そしてヒューゴとデコピン、翔平の物語
プロローグ
ロサンゼルス。太陽が燦燦と輝き、ヤシの木がそよぐこの街で、二つの魂が出会おうとしていた。
一人は、ヨーロッパで数々の栄光を手にした若きバスケットボール選手、ルカ・ドンチッチ。
彼の才能に惚れ込んだLAのチームは、巨額の契約金で彼を迎え入れた。愛犬のヒューゴと共に、新たな生活を始めるルカ。
そしてもう一人は、日本の女子バスケットボール界を牽引した元選手、大谷真美子。
新たな挑戦を求め、彼女はLAに渡ってきた。愛犬のデコピンと翔平を連れて。
運命の出会い
ある日、ルカは練習終わりに立ち寄ったカフェで、真美子と出会う。
言葉の壁を越え、バスケットボールという共通の話題で意気投合した二人は、すぐに親しくなる。
ヒューゴとデコピン、翔平もすぐに仲良くなり、一緒に遊ぶようになる。
ルカは、真美子のバスケットボールに対する情熱と知識に感銘を受ける。
真美子は、ルカの才能と謙虚さに惹かれていく。
友情と葛藤
言葉の壁を乗り越え、友情を深めていく二人。
しかし、ルカには大きなプレッシャーがのしかかっていた。
チームの期待を背負い、結果を求められる日々。
真美子は、そんなルカの心の支えとなる。
彼女自身の経験から、ルカの悩みや苦しみを理解し、励まし続けた。
デコピンと翔平も、ルカを癒す存在となっていった。
愛の芽生え
共に過ごす時間が増えるにつれて、二人の間には特別な感情が芽生え始める。
しかし、それは決して平坦な道ではなかった。
ルカは、スーパースターとしての重圧と、真美子への想いとの間で葛藤する。
真美子は、過去の恋愛のトラウマから、ルカとの関係に慎重になる。
結ばれる二人
様々な困難を乗り越え、ルカと真美子は互いの気持ちを確かめ合う。
ルカは、真美子への愛を公言し、彼女を支え続けることを誓う。
真美子も、ルカの優しさと誠実さに触れ、過去のトラウマを克服する。
二人は、バスケットボールを通して深めた絆を、永遠の愛へと昇華させていく。
エピローグ
数年後、ルカはLAのエースとして活躍し、チームを優勝に導いた。
真美子は、女子バスケットボールの指導者として、次世代の育成に情熱を注いでいる。
ヒューゴ、デコピン、翔平は、二人の子供たちと一緒に、すくすくと育っている。
そして、ルカと真美子の間には愛らしい子供たちが生まれ、幸せな家庭を築いている。
ルカと真美子。
バスケットボールと愛犬たちが繋いだ二人の物語は、愛と情熱に満ち溢れていた。
(注)
この物語はフィクションであり、実在の人物や団体とは一切関係ありません。
ググるのさえ辞めたら思考することが減る脳みそカラカラになっていくのが実感出来るぞ
ググっても「いかがでしたか?」サイトばかりだからGPTしたほうが時短になる
グーグルのゴミの覇権が崩れるのはいいこと
広告まみれの汚え世界
普通に検索すると大手サイトのPR記事が引っかかるから生成AIにまず質問するというのが俺
でもこんな人多そう
読み物みたいにいろんなサイト巡りたいときは普通に検索する
直球で急いで答えが欲しい場合はAI使う
>>472 ケンモメンはそれ読んで脳みそ鍛えてるらしいよwww
>>1 当時ならニコ動のほうにリンク張れよ
無能だなAI
嘘吐き出すからなあw だから英語学習に使うとかならいいと思います あとはブログで記事の量産とかw
Wikipediaの嘘が本当になる時代から、AIの嘘が本当になる時代に進化したな
グーグルでも必死に陰謀論だけチョイスするけどガイの者が居るし
この前各国のハガキ代と首都の平均時給まとめてもらったら
韓国だけハガキ代検索しても出ませんでしたとか言うから
なわけないだろ韓国語で思考してやり直せって怒鳴りつけたら出ました!だって…
こいつ使えんわーと思ってなんで言われる前にやらないんだって聞いたらボソボソ言い訳しだしてくっそイラが来た
まだまだだわ
理解出来たと言う話に理解できないとマウント取ってくるAI以下のアスペがおるな
>>174 ググってから答えろ
と命令するだけで精度あがるぞ
マイクロソフト Copilot
とんでもねぇAIだなぁこれぇ!
AIが代わりにググってるだけやろ
どんな検索エンジン使ってるのかしらんけど
アホが使えば使うほどアホになりそう
具合悪い時のフワッと診断と対処法はGPtになったな
ただ的外れすぎる事もあるから信頼度70パーくらいのつもりで
>>493 ソフバンのも同じかな?
Googleが終わった頃に出てきたから流行ったのでは
何か一つを使うってのが馬鹿の使い方
ちゃんと複数のソースを見て結論を出せ
wikiやNEVER記事を飲用されてもな信憑性も無いしな使えない機能だよ
店舗検索でAIがGoogleマップを駆逐するとは
今の段階では全く思えない
しばらくEdgeとCopilotだけにしてみるかなw
返答が長いから読むのめんどい
おまえらぐらいがいい
その割に日本語入力の変換候補のバカさ加減は一向に改善されないのはなんでなんだ?
なんか医学に関しては-o3もdeepseekもハルシネーションが多いわ
英語で論文ソースがあるのに限定するプロンプト書いてるのに嘘ついてくる
どうしたらいいかね
google検索ですら嘘つくのにchatGPTなんか信用できっか
>>1 おっせえわ
Googleが良かったのはミリ秒レベルで答え(が分かりそうなサイト)を返してくれる所だったからな
まあ自分で探して答えを見つけるのとGPTが拾ってくるのを比較したら時間はどっこいだったりしそうだが
検索は孫がキャンペーンしているPerplexity が便利だぜ。これならGoogle検索使わなくとも不自由無いわ
deepseekファイルアップロードエラーでできないんだけど
俺環なんかね
githubでも同様の声あるけど嫌儲では聞かない…
Firefox最近こんな感じで使ってるけど最強すぎる
グーグルもアマゾンレビューも今はAIが絡んどるやん
誰かが意図的に情報操作しようとするんやないか?
>>520 物量作戦でレビューを肯定的か否定的か、どちらかに傾かせることが出来るという事になるからね
仕事で疲れて落ち込んだ時とか話し相手になってもらってる
とても優しい
126+77+26+24+78+80+38+178+83+114+111+207+96+252+75+116+124+108+146+79+9+62+68+57+65+75+93+72+180+71=
この式を AIのGPTやcopilotと 普通の電卓やExcelで計算したら なんで結果が違うの?AI計算出来ないの?
>>1 なんでキモオタものじゃなくて一般的な物事でやらないんだろう
lud20250204162333このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738630303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朗報】ググる、ChatGPTによって終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・EU、アメリカ、中国、大学「ChatGPTを規制する」岸田「国会に使っていきたい」終わりだよこの国 [201580656]
・加藤、谷垣が首相になれず岸田が首相になっちゃったのバグってるでしょ。終わりだよこのゲーム [244872767]
・幼女「資本主義っていつ終わるの?」 [327876567]
・まさか終わると思ってなかったコンテンツ [943688309]
・三沢基地の空士、女子トイレでシコって人生終わる [389326466]
・自称IT大国日本のSteam言語割合が終わってる [514651443]
・APEXオワコンになってヴァロは最初からクソゲーでFPS完全に終わる時代は格ゲーなんだわ [348276602]
・ネイマール、洒落にならないレベルで痛がって終わる [728555675]
・JR北海道、単独維持が可能な路線はこれだけ 終わってるだろ [114013933]
・【悲報】はま寿司完全に終わる、高校生バイト「くら寿司の動画見たけど、うちも日常茶飯事でやってる」 [427387524]
・釣りしようと思ってる奴は急げ 11月終わったらなんも魚釣れなくなるぞ [987524678]
・今週のゆらぎ荘の幽奈さん おっぱい揉んでるだけで1話終わってしまう [406978676]
・【悲報】最近の嫌儲、ガチで終わる 煽りだらけで末期状態になってしまう… [593285311]
・スケベ絵割れサイトの管理人さん、精神が狂って終わる🦊🦊🦊 [451991854]
・飯窪バスツアーに参加する森戸「もう11月終わって大丈夫なくらいです。笑」
・吉本芸人たち、賭博行為で終わる。不特定多数の芸人が関わっている模様 [451991854]
・人生終わる前にやっておけばよかった、ってこと何かある?俺は特にないけど。 [635799952]
・オリンピック中止で電通が終わってしまう事が判明。嫌儲の絆が試される [754099271]
・アメリカ人「ちょっと待って、ドル高で俺たちの輸出業者終わる感じ…?」 [581480879]
・【悲報】東京五輪、大失敗に終わる…経済効果は大幅なマイナス、これから数十年かかって返済する巨額負債が残るだけ [899382504]
・【悲報】投資ブーム、終わる……。去年はあんなに『米国株』煽ってたのに……。 [252835186]
・「男性の育休取得率が17%に上がる!上司はおこ!」この国終わってるわ(´・ω・`) [112890185]
・ニコ生行ったら「有料会員じゃないと見せない」だってよ。未だに無料は追い出してるとかサービスとして終わってるだろ [589351131]
・【悲報】イェール大学の経済学者・成田悠輔「国債発行すれば失われた30年が終わると言っている人たちはただのバカ」 [357222248]
・このままだと確実に日本終わるのになんで立ち上がらないんだ?危機感なさすぎだろ日本人って [434776867]
・「ちびまる子ちゃん」が中国で3DCGアニメ映画化 日本のアニメは終わってしまうのか [668970678]
・自民党の言う「敵基地先制攻撃」って、やった瞬間に世界中から経済制裁受けて終わるよね? [778456227]
・米華字メディア「先進国である日本は発展途上国の中国よりも年金制度が終わってる国www」 [787811701]
・26卒マーチです。就活終わるってマジですか?就職氷河期突入なんですか?院行くしかないのですか?答えろ安倍晋三の手先 [751570785]
・日本完全に終わる、牛乳プリンが新しくなり(旧)130g100円(税抜き)から(新)85g130円(税抜き)になってしまう [173238122]
・この国って終わりだろ 政治の腐敗からスポーツやエンタメで見て見ぬ振りしている 世界中で資本主義が限界な中で何も生み出せずに沈みそう [688621589]
・山里亮太が警報 「こうやって、人が人生を終わらせられるっていうのは、すごく怖いことだな」 [279254606]
・自民党OB「日本は膨大な借金、低下する賃金、少子高齢化、どの指標も終わってる。日本崩壊は確実です」 [439822354]
・日本が終わったのは、日本人の性格が最悪だから。日本人は自分が損しても相手を貶めたいと思ってる [805596214]
・統計不正が問題になっているけど、政府統計を元に論文を書いていたような学者たちの人生が終わっただろ [805596214]
・【朗報】ワイのAmazonプライムデー、0円水筒だけ買って終わる [166962459]
・【悲報】5ch、謎の大規模無差別規制「余所でやってください。」で終わる [661852521]
・【0/4】嫌儲、スレ立てがやばすぎて終わる。地雷URLに引っかかってどんぐり吸われる→LV2までURL貼れない [385413549]
・(ヽ´ん`;)「(コロナ収束してるのに周りの人生が終わってない…)」(ヽ゜ん゜)「大地震が来る!富士山噴火!」 [529672706]
・岸田首相になって、ウヨの時代が終わったからゴタゴタしているんじゃないの? [805596214]
・嫌儲って糖質放置して終わったよな、まともなやつがいない、糖質は伝染する、「深淵を覗くものは深淵を覗いてるのだ」 [499041757]
・【 悲報 】 反ワク、終わる 米国でオミクロンによる死者数が増加・・・死者の大半はワクチン未接種者 [895850443]
・【悲報】どんぐりシステム、無慈悲なハンターが善良などんぐり民を狩りまくって終わる… [208234178]
・平成が終わる直前にイチローが引退・・・なんだこれ急にいろいろ終わっていくんだが・・・ [414137851]
・【悲報】Twitter、「日本のメディアは腐ってる」トレンド入り 終わりだよこの国 [637618824]
・千葉「被災者叩き」がネットで横行してるがこの国の民度って本当に終わったの? [254373319]
・嫌儲、きっちり正月明けからスクリプトが作動し終わる。これ何田文雄がやってんの?? [535650357]
・(ヽ´ん`)「人生終わるじゃなくて、もう終わってる 夢も希望もない だから嫌儲で暇潰すだけ」 [379664699]
・ひろゆき「民主主義や自由や人権を守る時代はもう終わり。個人の制限をガンガンやってる国が成長してる」 [789862737]
・【悲報】安倍さん、悲願だったオリンピック開催も憲法改正も出来ずに終わる。こんな…こんな事って… [245537265]
・乃木坂・西野ななせまる「AKB終わってんな、メンバー全員しめたるわ、どつき回すぞコラ」 [無断転載禁止]
・日本の「もうこの国は終わりです感」、最近嫌儲だけじゃなくてネット全体に広がって来た感がある [799215407]
・【悲報】「加計学園で安倍は嘘を語っている」自民党を離党した元検事が安倍を批判!安倍終わったな! [469861944]
・識者「統一を解散できなければ教会の存在にお墨付きを与えたことになって自民党終わるけど、岸田どうする?」 [817260143]
・「はじめの一歩」って漫画もう終わっていいだろ。「31年続いたぞ!ヤッター!」ってなるヤツいんのかよ [757453285]
・(ヽ´ん`)「日本はもう終わり!」ゆとり「終わってるのはお前の人生だろw」(ヽ;ん;)「えっ」 [926770529]
・生活保護ぼく、一日中布団でぬくぬくしながらスマホいじって一日終わる。どうして俺の人生こうなったんだ? [193890393]
・僕、AV女優の架乃ゆらちゃんも同じ歳だと気づき悲しくなってきた、彼女はキラキラ輝いているのに僕は終わってる [296498938]
・自殺したバイカーさん「田舎の観光客はほとんど韓国中国人と老人。外国人と老人に依存してるこの国は終わってる」 [271912485]
・【格ゲー】カプコン綾野P「ストリートファイターが廃れてしまったら格ゲーは終わりだと思ってる」 [856517811]
・俺たちの人生って今後一生不幸なことが確定してるんだけどさっさとゲームオーバーで終わらせてくれないの何で? [581963685]
・女の子「年取って男に狙われなくなるのは特大のメリット。年取って人生終わるって言うけど終わるわけないw」11万いいね [856698234]
・【悲報】女さん「人生終わってる地方在住弱者男性が東京を叩いてるのは滑稽。東京を叩いても貴方の人生が終わってる事実は変わらないよ [257926174]
・敵「終わってるのは日本じゃなくてお前」俺「グギギギ…」円「そんな事ないよ❤終わってるのは日本だよ❤」 [157460711]
・いい年して派遣とかバイトとか非正規の仕事についてる男って何考えてるの?給料安いしスキル身に付かんし終わってるじゃん [257926174]
・日本が滅ぶと地球から良心が失われる。欧米の元植民地とされた国々は精神的に破壊されて終わってるし。当の欧米も支那も狂ってるし。 [815032194]
13:02:14 up 27 days, 14:05, 0 users, load average: 64.19, 90.55, 105.06
in 0.43331909179688 sec
@0.43331909179688@0b7 on 021003
|