◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの? [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738333056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (初段) (ワッチョイW 1ad2-YJGc)
2025/01/31(金) 23:17:36.61ID:Ho7R8YWN0?2BP(1000)

!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4

松本大洋『鉄コン筋クリート』映画公開10周年記念原画展開催!
「すごっ、観に行きたい!」とファン歓喜
https://ddnavi.com/article/d285602/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a23-K+Xl)
2025/01/31(金) 23:18:09.90ID:GF7D5u1M0
認知度で鳥山?
3安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 8aa2-oqdr)
2025/01/31(金) 23:18:10.94ID:odVM5tID0
見損なったぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa22-yAeq)
2025/01/31(金) 23:18:23.68ID:zSnUyF3Ma
事件当時の嫌儲の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-JFeE)
2025/01/31(金) 23:18:24.78ID:AfJIOEqm0
まぐ"偉大"を定義してください
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6b9-7g+m)
2025/01/31(金) 23:18:49.92ID:WYR/8sXX0
田河水泡
もしくは北斎
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a0-nYOz)
2025/01/31(金) 23:18:51.67ID:GI6FdZF20
手塚
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e652-qhKz)
2025/01/31(金) 23:19:09.12ID:7pEKzf6N0
永井豪
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b8f-X4Kx)
2025/01/31(金) 23:19:09.44ID:50G3pB8i0
ちょうどNHKで手塚の番組してるけど、仕事ぶりが狂気すぎる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee15-kNEe)
2025/01/31(金) 23:19:34.63ID:oFW2BLIb0
手塚
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efec-Tb/A)
2025/01/31(金) 23:19:34.76ID:FJfTGMC90
この三人に聞いたら全員手塚っていうだろうね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:19:36.09ID:Le3LKrfY0
手塚治虫一択だろ
13 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 17c5-MH6A)
2025/01/31(金) 23:19:36.63ID:ZW+89T1A0
ふじこふじおだが?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-MH6A)
2025/01/31(金) 23:20:02.02ID:yVHcZBCq0
そりゃ手塚先生だろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e664-+rQD)
2025/01/31(金) 23:20:03.38ID:QJxSE+4K0
まずは売上で語ろうか
16安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM0b-PMjX)
2025/01/31(金) 23:20:05.33ID:NozE5Z9DM
手塚
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3eb7-SYKW)
2025/01/31(金) 23:20:07.55ID:peRsCMk+0
元祖であれだけいろんな作品を残した手塚治虫は別格
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e39-yoPP)
2025/01/31(金) 23:20:24.04ID:Ji46IQ/L0
3日で3時間しか寝ないとか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3eb7-SYKW)
2025/01/31(金) 23:20:53.33ID:peRsCMk+0
尾田なんとかいうやつは10位にも入らん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b44-jH/h)
2025/01/31(金) 23:20:58.44ID:z0kiiJ8p0
ワンピースなんて長いだけじゃん、あれ
比べられる手塚や鳥山が気の毒になるわ
21顔デカ (ワッチョイ fe9f-Lg1p)
2025/01/31(金) 23:21:17.43ID:H1dXbUVk0
世界では鳥山
日本では手塚
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:21:42.54ID:Le3LKrfY0
>>19
桁が違うだろ100位以内にも入らない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6604-ABCc)
2025/01/31(金) 23:22:01.07ID:rlWZX66q0
そりゃ手塚ですわ
ジャンルを開拓した人だし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a71-rEDf)
2025/01/31(金) 23:22:11.15ID:UO0phdqI0
そこに尾田を入れるなよ
25 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ebad-zN7Z)
2025/01/31(金) 23:22:37.89ID:tH+zWAJr0
松本零士
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-kZC7)
2025/01/31(金) 23:23:02.51ID:69ccirRnd
手塚やろ普通
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:23:05.93ID:Le3LKrfY0
>>25
評価する
28顔がデカいだけなのに🏺山下と顔デカ、時々安倍晋三【B:95 W:93 H:84 (G cup) 171cm/84kg age:47】 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.37](神奈川県) (ワッチョイW 179c-J48q)
2025/01/31(金) 23:23:09.78ID:CoY4lqSh0
作家を棍棒にして殴り合ってどれが一番優秀かなんてやめましょうよ
小さい集団のうちはネタで済むんだけど、ネタをネタと思わないガチ思考のやつが出てきて酷いことになるから
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/01/31(金) 23:23:42.76ID:MADopoQr0
漫画史に残る偉人を挙げるなら手塚治は筆頭に挙がる 私見ではあるが次に大友克洋
鳥山明はトップ10には入るだろう
尾田くんは…50位以内に入るかどうかやな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1736-N+ua)
2025/01/31(金) 23:24:00.50ID:W9RK73wt0
開拓者ということなら手塚だよね
ただ手塚が色んなネタやりまくったせいで後の漫画家がアイデア潰されたっていうのはあるだろうね
まあ手塚も既存作品からのパクリは多いんだけどさ
似たようなことが藤子にも言えるけど朝から晩まで漫画描くために生まれてきたような怪物が早い段階で出てきたのは後の漫画家にとって不幸だと思う
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2606-wGhS)
2025/01/31(金) 23:24:08.99ID:zRxmjO090
>>2
認知度こそ手塚じゃね?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eefd-N+ua)
2025/01/31(金) 23:24:13.06ID:2k6Wpk6D0
後ろの2人ジャンプだから友情・努力・勝利だけじゃん
33安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ee49-qhGa)
2025/01/31(金) 23:24:35.87ID:x0TB2QeE0
>>17
手塚は多すぎて1割も読んでないわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1372-EjZZ)
2025/01/31(金) 23:24:38.12ID:Rm2qDrxL0
江口寿史
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6a-ltZ6)
2025/01/31(金) 23:24:49.03ID:wILQRw6A0
>>1
うーん、川端康成
36安倍晋三🏺 (ワッチョイW 77d9-7SvC)
2025/01/31(金) 23:24:57.62ID:hKRjZ/JW0
うーん手塚治虫先生のご指導だ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-XkJ+)
2025/01/31(金) 23:25:01.80ID:TTbn2UMN0
手塚治虫 水木しげる 水島新司
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ac1-XqUC)
2025/01/31(金) 23:25:18.85ID:WuJ3+IEG0
漫画家としてなら手塚
人としてなら手塚が最下位
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:25:26.98ID:Le3LKrfY0
鳥山明は絵のうまさで評価
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef94-0HiR)
2025/01/31(金) 23:25:28.74ID:lr+HXrGN0
尾田だろうな
作品数が多いのも凄いけど逆に言えば1作だけでやっていけなかったってことでもあるだろうし
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eefd-N+ua)
2025/01/31(金) 23:25:43.81ID:2k6Wpk6D0
北斎漫画の葛飾北斎で
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:26:12.35ID:Le3LKrfY0
>>40

うんち
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a6b-rPF/)
2025/01/31(金) 23:26:24.72ID:qdQN595o0
鳥山先生かな
1番美味しそうな飯を描くんだもん
44安倍晋三🏺 (ワッチョイW 77d9-7SvC)
2025/01/31(金) 23:26:29.14ID:hKRjZ/JW0
>>40
青山剛昌ォ...
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H36-iKIl)
2025/01/31(金) 23:26:45.78ID:6PkI1T89H
尾田くんはその中だと格落ちすぎだろ
鳥山のパクりなんだから
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:26:52.16ID:Le3LKrfY0
>>41
絵師としては鳥山明より上
47 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイW 2a66-rrJW)
2025/01/31(金) 23:26:53.95ID:7vHWy4Wa0
手塚に決まってるやん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f83-PLBo)
2025/01/31(金) 23:26:57.15ID:DPb0YLU80
言うほど手塚は業界に影響を与えてないよ
今の2025年、作画テクニックにおいて手塚から学ぶものは何もない
手塚はディズニーのパクリだしな
49 警備員[Lv.17][苗]:0.33431561 (ワッチョイW f7a2-lDzb)
2025/01/31(金) 23:27:28.90ID:+D3AX1af0
その中なら手塚だろう流石に
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2606-wGhS)
2025/01/31(金) 23:27:35.20ID:zRxmjO090
>>40
その意見はごく少数派だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a69c-oLXp)
2025/01/31(金) 23:27:53.58ID:D0LzYG8k0?2BP(1000)

大友
52 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 77bf-2fuf)
2025/01/31(金) 23:28:23.33ID:NAdMja0Z0
手塚>>>>>鳥山>>尾田
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:28:30.42ID:Le3LKrfY0
尾田は絵が下手な時点でダメダメ過ぎる
巨匠達と名前を並べてはいけない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db0e-JMOv)
2025/01/31(金) 23:28:33.05ID:35SmE37B0
>>29
大友の過大評価
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f83-PLBo)
2025/01/31(金) 23:28:52.20ID:DPb0YLU80
鳥山明の前後で、少年誌のアクション描写は変わったと思う
集中線ビカビカ、ビームビシビシみたいのは鳥山明の功績だわな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2606-wGhS)
2025/01/31(金) 23:29:04.62ID:zRxmjO090
>>48
本当は影響を受けているはずなのに、それが当たり前となって影響を受けた事を認知出来ていないだけ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 265f-Tb/A)
2025/01/31(金) 23:29:06.61ID:gTtpKVrq0
1000と100と1ならどれが一番大きいの?みたいな質問だな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ead-NZLs)
2025/01/31(金) 23:29:11.53ID:PTlNPZgR0
手塚は別格すぎてあらゆる漫画ランングに入らない存在
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/01/31(金) 23:29:26.73ID:ZbKwQ9pQ0
萩尾望都だんべ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-cjCd)
2025/01/31(金) 23:29:40.40ID:knUu2scM0
正直3人共それぞれ違う理由で化け物だから誰が一番とかねーわ
でも手塚は正直そんな色んな作品読んだわけじゃないからわかんね
61安倍晋三 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0fba-jnbp)
2025/01/31(金) 23:29:43.45ID:Lr4UTI/r0
ドラクエとかイラストも鳥山なんだろ
漫画のカテゴリなら手塚になってしまう
尾だはしらん
62安倍晋三🍯 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 6b0d-BsWs)
2025/01/31(金) 23:30:24.59ID:afNl7R8n0
尾田君だけ格下なのになんでノミネートしたんだ?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a2b-rrJW)
2025/01/31(金) 23:30:25.42ID:PMJTStcB0
>>19
同意
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/01/31(金) 23:30:38.32ID:MADopoQr0
尾田くん、確かに売上は凄いけど漫画史に残るような貢献は何もないからね
新しい表現やジャンルの開拓といった点では0点 なんにもない
多くの人々に好まれる作品を描いたという点では偉大なクリエイターだが、逆に言えばそれだけなのよ
彼は何も種を蒔いてない
そういう点では全く評価できない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f83-PLBo)
2025/01/31(金) 23:30:38.49ID:DPb0YLU80
>>56
現代のマンガで、手塚フォロワーは居ない
絵が古臭すぎるからな
手塚キャラ全員合わせても、ドラえもんにすら勝てない知名度だ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:31:27.76ID:Le3LKrfY0
>>54
うむ 大友とかただの絵描き
絵描きの中で漫画界隈に作品を出しただけ
絵描きとしてはざらにいる程度
漫画を媒体としたところは評価すべきかな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6a-ltZ6)
2025/01/31(金) 23:31:38.90ID:wILQRw6A0
死ぬ間際に何したいか書くのでこれははっきり言って愚問なんですよ😡
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a88-kHIb)
2025/01/31(金) 23:31:54.79ID:LCPO9qxR0
鳥山
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f83-PLBo)
2025/01/31(金) 23:32:00.13ID:DPb0YLU80
鬼太郎とかルパンって定期的に新作作られるし、ドラえもんは
未だに継続しているコンテンツだ
いま手塚コンテンツって、何か作られてるか?
そういうことだよな、もう古典になっちまった
現代に通用しない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a1-77wE)
2025/01/31(金) 23:32:17.66ID:kq2aUMio0
手塚しかおらん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3c-nPYl)
2025/01/31(金) 23:32:19.03ID:SZKCFAbe0
アドルフに告ぐを超える漫画やアニメ描いてるやついってみろ!おらんやろ!?
ギリめぞん一刻やろ!?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb85-NZLs)
2025/01/31(金) 23:32:25.96ID:x7VBaUMI0
ドラゴンボールは偉大だよ
73 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 3a32-ty8O)
2025/01/31(金) 23:32:57.07ID:6U2MwvsW0
物差し、尺度によって変わるから>>1だけじゃ分からん
74安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM6f-l+fP)
2025/01/31(金) 23:33:01.44ID:9X2oTAW2M
赤塚先生
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:33:40.60ID:Le3LKrfY0
>>69
手塚がいたからロリ漫画が作られてるのに
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd2-dGRF)
2025/01/31(金) 23:33:44.87ID:de7AwaXo0
ベスト100にも入らないかもだけど異端かつ王道でもある諸星大二郎が一番好き
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e76-TYZ5)
2025/01/31(金) 23:33:51.45ID:lB+wCSbP0
鳥山明
国葬やらなかった政府朝鮮部落
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6a-ltZ6)
2025/01/31(金) 23:33:56.23ID:wILQRw6A0
ゲーテ見習った奴は二流だからw
79安倍晋三 (ワッチョイW 1baf-eDES)
2025/01/31(金) 23:33:57.99ID:rLypTejl0
一つも長編完結作のない尾田くんは評価しようがない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/01/31(金) 23:34:21.58ID:ZbKwQ9pQ0
吾妻ひでおだんべ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f44-SBd8)
2025/01/31(金) 23:34:54.64ID:DODE2njd0
手塚手塚言ってるのケンモ爺だけだろ
あれだけ作品描いてるのに
現代でも通用するような作品はゼロ
子供向け漫画しか描けなかった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13bd-s8Us)
2025/01/31(金) 23:35:14.78ID:66pHtPdQ0
白土三平
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:35:42.23ID:Le3LKrfY0
>>81
おまえは手塚作品の表層しか触れていない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef94-0HiR)
2025/01/31(金) 23:35:57.27ID:lr+HXrGN0
>>50
音楽なんかでも思うんだけどヒット作を乱発するより
一発屋でもロングヒットした曲の方が後世に残ってる感じがするんだよね
定番商品のある老舗みたいなさ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a6b-rPF/)
2025/01/31(金) 23:36:22.10ID:qdQN595o0
鳥山先生は哲学的だと思うけどな
元気玉は独裁政治の倒し方だし
性善説を前提にした強敵との関係や変わりゆく価値観なんかも描いてたりしてさ

そういう意味じゃ手塚先生も道徳的な作品多いし大人になっても読めるんだよね

尾田くん?尾田くん…
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1736-N+ua)
2025/01/31(金) 23:36:33.98ID:W9RK73wt0
作画に関しては鳥山だろうね
鳥山の絵を見て漫画家目指した奴は無数にいるし最近の新人漫画家でもドラゴンボールに影響受けたっていう奴は多い
漫画の描き方を指南する漫画や有名ゲームのイラストも描いてたし日本の漫画、イラスト業界に大きな影響を与えたのは間違いない
ただ鳥山自身も当然先駆者の影響を受けてるし話作りの方はイマイチだし晩年は作画も含めて色々と残念な部分が目立つせいで評価を落としてる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1baf-JMOv)
2025/01/31(金) 23:36:40.01ID:xiaSUXEh0
今日的影響を考えれば鳥山やろ
現代の読者、作家からしたら鳥山の影響は不可避なレベル
手塚はルーツとしての基礎教養、資料的な要素が大きいんじゃないか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-gFLq)
2025/01/31(金) 23:37:06.43ID:teajiWTRd
作品のクオリティは手塚治虫
絵は鳥山明
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-PVRr)
2025/01/31(金) 23:37:23.96ID:WqFGQLMV0
手塚治虫は全ての漫画家の中で圧倒的に1番
鳥山明は絵もストーリーも革新的だったし世界的に大ヒットしているアニメを作ったから凄い
尾田はその2人ほどの革新性がないけど売れてるからそこが凄い
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3eea-enk5)
2025/01/31(金) 23:37:33.48ID:ExKl/6hD0
そりゃ手塚治虫だよね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/01/31(金) 23:37:33.87ID:MADopoQr0
ドラゴンボールしか知らんやつは鳥山明を語る資格はないよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8af7-N+ua)
2025/01/31(金) 23:37:38.67ID:VXYhf1A80
世界的な影響力を考慮したら間違いなく鳥山
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/01/31(金) 23:37:51.91ID:ZbKwQ9pQ0
>>81
手塚治は創始者みたいなもんよ
過去の創始者の作品がいまは残ってなくても別に不思議じゃない
それで創始した功績が否定されるわけでもない
ある意味ずるい存在なわけだね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3aba-MH6A)
2025/01/31(金) 23:37:54.10ID:0zo/BZxk0
車田正美
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e0d-rng3)
2025/01/31(金) 23:39:04.67ID:msuPNeBv0
手塚治虫、鳥山明、井上雄彦、漫画太郎、つの丸
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efe0-eDES)
2025/01/31(金) 23:39:15.70ID:iJlC3Vm60
手塚が居なければ日本の漫画文化無かったやろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 973a-hI5s)
2025/01/31(金) 23:40:14.94ID:E5/HbyXt0
手塚がいなければ今のようなマンガ専門雑誌はなかった可能性すらあるからなあ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db76-N+ua)
2025/01/31(金) 23:40:18.77ID:ADJ8DFqQ0
(ヽ´ん`)ゴミが一人いるようだが?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a30-PujZ)
2025/01/31(金) 23:40:49.81ID:KzFQtS5M0
尾田についてはまだ完結してないから底が知れない、完結しないと測れんよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2605-HWed)
2025/01/31(金) 23:41:23.52ID:+85cR6jd0
日本アニメも手塚が元祖みたいなもんってのが凄いよな
101安倍晋三🏺 (ワッチョイW 77d9-7SvC)
2025/01/31(金) 23:41:38.36ID:hKRjZ/JW0
外国人が好きな漫画ランキング
1位🥇ドラゴンボール←わかる
2位🥈ドラえもん←まあわかる
3位🥉聖闘士星矢←これ🙄
102安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7e5c-EVp+)
2025/01/31(金) 23:42:08.47ID:XTHVSSvj0
1を10にするのと10を100にするのはどっちが凄いかって事なら1を10にした手塚だと思うわ
後発は先駆者が切り開いた文化に乗っかってる訳だし3人に聞いても全員手塚って答えそう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17f0-SiJP)
2025/01/31(金) 23:42:17.86ID:gPKa6qIj0
手塚やろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b0-N+ua)
2025/01/31(金) 23:43:03.35ID:3mL6rO4j0
手塚は長嶋
鳥山は大谷
105安倍晋三 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0fba-jnbp)
2025/01/31(金) 23:43:13.83ID:Lr4UTI/r0
>>95
漫画太郎が一番かもしれん
漫画太郎、板垣恵介、この辺は他にないものがある
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/01/31(金) 23:43:18.67ID:ZbKwQ9pQ0
変則コマ割りを大胆に取り入れたのが
手塚治だと言われている
現代漫画のスタイルを作った人ってことになる
だから外せないとなるが
実は俺もブラック・ジャックの一部くらいしか読んだことがない
そんなもんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-OEO/)
2025/01/31(金) 23:43:36.16ID:GgKMZn8V0
冨樫>>>>>越えられない壁>>>手塚>その他
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138c-BUDM)
2025/01/31(金) 23:43:41.88ID:NbAs/GwB0
尾田にはワンピしかないから…
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e05-f+oX)
2025/01/31(金) 23:43:43.01ID:LbFTD/xC0
>>6
起源とか好きそう
110顔デカ🏺 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3ecd-EjZZ)
2025/01/31(金) 23:43:49.24ID:77hmkO840
スタープレーヤーが多すぎる
111@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ e655-2i8G)
2025/01/31(金) 23:43:50.19ID:1hTXr8A30
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
112@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ e655-2i8G)
2025/01/31(金) 23:44:01.06ID:1hTXr8A30
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
@hfapfafafw15744
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13f4-UzuG)
2025/01/31(金) 23:44:01.24ID:geRzALun0
安倍晋三
114安倍晋三🍯 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 6b0d-BsWs)
2025/01/31(金) 23:44:24.12ID:afNl7R8n0
今、火の鳥アニメでやってるけどやっぱり手塚治虫はテーマがでかくて他の漫画家と違うわ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6b9-7g+m)
2025/01/31(金) 23:44:30.20ID:WYR/8sXX0
黄金バットの作者
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db71-N+ua)
2025/01/31(金) 23:44:40.18ID:ILNIlAgO0
漫画家になってみたいと思わせる手塚治虫
海外勢にもマンガ・アニメ視聴の敷居さげたのは鳥山明
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70d-oqdr)
2025/01/31(金) 23:44:46.05ID:FJfTGMC90
手塚だろ
これ鳥山って答えるやつは
水島とイノタケどっちすごいと聞くとこれも確実に後者と答えるタイプ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26cd-3/pk)
2025/01/31(金) 23:45:13.86ID:IPMqch9a0
まず尾田は脱落だ
知らん人も多い
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:45:21.57ID:Le3LKrfY0
絵の上手さで北条司の無評価っぷりが悲しいし、お前らの見る目の無さに絶望を覚える
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a56-Y9fC)
2025/01/31(金) 23:45:55.27ID:JadV/QqJ0
冷蔵庫 VS カブトムシ

カブトムシ「野生の力を思い知ったか!」

こんな気分なスレタイだと思いましたw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/01/31(金) 23:45:59.05ID:ZbKwQ9pQ0
内田美奈子だんべ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-7exL)
2025/01/31(金) 23:46:05.22ID:8y2RaEm+0
鳥山と尾田が辞退するよ
123!omikuji (ワッチョイW db84-ilb9)
2025/01/31(金) 23:46:17.78ID:RaJkr3KR0
おさむしが開拓して
アキラが発展させ
英一郎は親父に殺された
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db5a-jays)
2025/01/31(金) 23:46:22.03ID:PcvamdI30
手塚
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/01/31(金) 23:46:22.38ID:MADopoQr0
>>119
大友とかただの絵描きとか言ってるお前に言われたくない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:46:23.93ID:Le3LKrfY0
>>113
とうとう出たね…
127安倍晋三🏺 (ワッチョイW 77d9-7SvC)
2025/01/31(金) 23:46:32.42ID:hKRjZ/JW0
>>119
画力で言ったら猿先生が一番なんだよね。すごくない?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-MH6A)
2025/01/31(金) 23:47:03.22ID:6qAOpsI00
手塚は現代漫画のフォーマットを作った功績で今も引き継がれてるが
作品自体は今ではそんな読まれてない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr13-xVO5)
2025/01/31(金) 23:48:07.37ID:ZwMMhrI4r
手塚治虫に決まってんだろ
現代の漫画のフォーマットの創設者でもあり
現代のアニメの制作方法の創設者でもある

手塚治虫がいなかったら今の日本のオタク文化はなかった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/01/31(金) 23:48:14.18ID:06UeOygf0
手塚治虫がぶっちぎりで偉大なんだろうけどさ
手塚が本当に偉大だった初期作品なんか読んでる奴ほとんどいねーのが勿体無いよな
全盛期が終わった後の中後期なんか、チャンピオンの3、4番手がせいぜいってレベルなのにさ
今読まれてる火の鳥(2作目)とかブラックジャックとか初期作品と比べたら大した影響与えてない作品なわけだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:48:30.98ID:Le3LKrfY0
>>125
大友とか美大レベル
北条司の凄いところはあのクオリティで週刊連載してたところ
大友は筆が遅すぎる
丁寧に描けば美大生でざらにいる
北条司のクオリティで週刊でかける奴はいない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efe0-eDES)
2025/01/31(金) 23:49:10.04ID:iJlC3Vm60
手塚はディズニーにめちゃ影響を受けたからディズニーだよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW effd-3O14)
2025/01/31(金) 23:49:12.83ID:fQ5D9Gqz0
手塚治虫がいなきゃ漫画自体が発展してないかもね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/01/31(金) 23:49:23.63ID:06UeOygf0
>>128
手塚治虫が本当に神だった頃の初期作品読まずに
現代からしたら読みやすい作品ってだけの中後期作品持ち上げてるやつしかいねーからな
135顔デカ🏺 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3ecd-EjZZ)
2025/01/31(金) 23:49:30.37ID:77hmkO840
北条司のエロ漫画を発見した時は頭が混乱したな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e91-W7nG)
2025/01/31(金) 23:50:14.87ID:cnOiKjKk0
偉大さはダントツで手塚治虫
手塚に影響を受けたメンツがトキワ荘だけでも強すぎる
それ以外にもたくさんいるし
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMca-jays)
2025/01/31(金) 23:50:19.94ID:zxKzHQSHM
手塚は今の日本の漫画界の形を作った父
鳥山は世界を制覇した偉大なる漫画家
尾田はまあ時代と運にめぐまれたというか、正直少し歯車が変わっただけで別の漫画家がそのポジションにいたかもしれないというか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1712-Brx0)
2025/01/31(金) 23:50:51.11ID:vuc2k/N90
世界的には鳥山だろう
日本なら手塚治虫
日本アニメの発展に大きく貢献した人物だからな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efe0-eDES)
2025/01/31(金) 23:51:39.71ID:iJlC3Vm60
歴史に対するリスペクトはあった方がいいよ手塚無くして漫画文化無しだよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-X69O)
2025/01/31(金) 23:52:03.25ID:O93jd3fS0
アメコミは手塚漫画の読みやすさやコマ割りを少しでも真似て欲しい
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eec2-6LHp)
2025/01/31(金) 23:52:30.39ID:0b3DhAyS0
キリヒト讃歌
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7770-KXDP)
2025/01/31(金) 23:53:00.91ID:k/NcimqG0
>>12
これ
手塚治虫をボンジョビとするなら鳥山さんがスピッツ、尾田さんがラルクくらい
つまり桁が違う
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1baf-JMOv)
2025/01/31(金) 23:54:01.13ID:xiaSUXEh0
「始まりがなければそれ以降はない」という観点で考えれば手塚は不動になるけどさ…
しかし今この時代にほとんど手塚の影響は生きてないし作品も有効ではないよな
実際偉大なんだろうが歴史的、体系的な知識があるマンガオタクだけが評価してるのが現実だろ
音楽でいえば手塚はビートルズといったところか
しかしニルヴァーナの方が現代にも影響があるし作品も有効だ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/01/31(金) 23:54:02.38ID:MADopoQr0
>>131
大友以前、大友以後 て言葉がある
手塚治虫が確立した漫画の表現方法ではなく、映画的なカメラワークを使用した表現方法
その他にも大友が始めたことでスタンダードとなった手法は数多い

と、評される
絵が上手いだけではないんだよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/01/31(金) 23:54:07.57ID:06UeOygf0
今読まれてるブラックジャックとか火の鳥(2作目)とか、手塚が劣化してなんの影響も無くなった後の絞りカスだからな
ブラックジャックなんかより同じ時代にチャンピオンでやってたドカベンの方がリアルスポーツものの先駆け大ヒット作品としてよっぽど偉大だよ
だからって水島新司は持ち上げないんだよ
新宝島からSF三部作、あとはギリギリでジャングル大帝やアトムをプッシュするならわかるけどな
「偉大な開拓者」としての立ち位置と、その根拠に持ってくる中後期の作品がハマってないんだよな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:54:22.24ID:Le3LKrfY0
>>142
尾田は「のど自慢」今週のチャンピオンレベルだ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1736-N+ua)
2025/01/31(金) 23:54:44.47ID:W9RK73wt0
はっきり言って手塚は駄作多いんだよね
面白いネタを駄作によって消費しまくってしまった
それ上手く膨らませたら数十巻の連載漫画描けるんじゃね?みたいなネタを手塚が日本漫画の黎明期にぽっと出の短編で過去の物にしてしまった
今の漫画家が画期的なネタを思いついてこんな漫画やりたいんですっつっても編集から「いや、それ有名なネタだから」ってなっちゃう
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03b5-0fsW)
2025/01/31(金) 23:54:55.23ID:9RDFyZev0
尾田?w😂
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/01/31(金) 23:55:34.54ID:Le3LKrfY0
>>143
音楽知識も浅くて草
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8af7-N+ua)
2025/01/31(金) 23:56:16.72ID:VXYhf1A80
尾田くんはね…上手いとは思うんだけど絵からどうしても「うるせぇ」って感想しか出てこないんよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef1d-5sCz)
2025/01/31(金) 23:56:45.47ID:Opa/SjaV0
手塚治虫と尾田栄一郎は元ネタがありそうじゃん
元ネタがなさそうな鳥山明
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e664-cjCd)
2025/01/31(金) 23:56:46.45ID:3BPDQzbs0
孔子朱熹王陽明誰が一番偉いかみたいな感じだな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d38f-pnGM)
2025/01/31(金) 23:57:03.38ID:uEVotO0e0
既に偉大順で並んでる件
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM1a-rrJW)
2025/01/31(金) 23:57:13.16ID:IAcIw4bzM
さっきやってた手塚治虫のドキュメンタリー面白かったよね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a54-cD6m)
2025/01/31(金) 23:57:25.36ID:Phf4Xjt00
締切
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a03-0HiR)
2025/01/31(金) 23:57:44.97ID:9cK2d5Rl0
手塚は日本史全体を通しても10位以内に入る偉人だろ
マンガもアニメも手塚を通って今の形になってるし、ビデオゲームも少なからず手塚の影響下にある
宮本茂が手塚の影響公言してるしな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f6f-yBLB)
2025/01/31(金) 23:57:50.88ID:BTfWpWU70
明らかに格下が1人紛れ込んでいるのは誰にでも分かる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3b-mit9)
2025/01/31(金) 23:58:42.15ID:CO0LASeM0
近代漫画の祖として手塚を評価するのは納得するんやがそれをベースに現代で使われる手法発明しまくった石森章太郎が個人的に過小評価気味に感じるわ
コマの間の使い方や余白の使い方何より見開きという概念作り出したのは半端ないと思うねんけど
今の漫画のコマ割りと演出のベースは手塚より石森の影響下が強いように思うんやがその辺りどう思う?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6fb-sRZF)
2025/01/31(金) 23:59:40.96ID:Qx+mcDIf0
国内だけで絞ったら手塚治虫だけど、海外まで含めて日本と知名度向上や影響度を考えれば鳥山明でも納得する

で、最後の雑魚は誰?
創作の表現の幅を広げた影響度合いで大友克洋が入るならまだわかるけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a87-qH4Q)
2025/01/31(金) 23:59:50.52ID:X0CDz+6k0
もっとも稼いだ漫画家がもっとも偉大に決まっているだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:00:01.89ID:pbZNQeXg0
尾田栄一郎=長谷川町子
サザエさん=ワンピース

これくらいの評価が正しい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bc6-1Pk7)
2025/02/01(土) 00:00:28.31ID:WO0wavvl0
鳥山1択やな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1736-N+ua)
2025/02/01(土) 00:00:29.64ID:qgfJDwv50
>>160
ナガノか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-kHIb)
2025/02/01(土) 00:00:51.72ID:5PrGK94cd
>>31
手塚治虫は日本では有名だが
外国では誰も知らないレベルだろ

鉄腕アトムは辛うじて外国の高齢者世代には少し知られてるかな?くらいで
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8f-3hFu)
2025/02/01(土) 00:00:52.81ID:uFghGT7l0
これはさすがに手塚
鳥山なんてスランプとドラゴンボールだけの一発屋
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6604-ecMr)
2025/02/01(土) 00:02:36.70ID:fwwBNad30
この中でNo1は鳥山さんかな。アラレちゃんドラゴンボールのメガヒット2作で。
次いで手塚さん。そして尾田さん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eff1-IxJz)
2025/02/01(土) 00:03:29.86ID:Fc0B5fts0
手塚だけど世界的には鳥山だろう
尾田はまずワンピースを完結させて更に次回作をヒットさせないと
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 00:03:43.04ID:VNlTeUkE0
>>158
手塚治虫だって本当に偉大で影響与えまくってた頃の初期作品なんか読んでるやついねーもん
現代の評価はブラックジャックや火の鳥で築き上げたものだろ?あんなの歴史的には大して価値ないのにな
今読んで面白い作品が数あるかどうかが全てだわ、石ノ森は現代人に読まれてないもんなぁ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/02/01(土) 00:04:14.32ID:PRB+5HeG0
>>165
二発あるじゃねえかってツッコミ待ちだな
乗らねえぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:04:40.42ID:pbZNQeXg0
海外評価を持ち出す奴等が複数いることに驚きを隠せない
海外に漫画を正確に評価できる人間がどれだけいるのだろう?
漫画評論に於いても日本が第一線だというのに
マクドナルドのハンバーガーとコカコーラが一番売れてるから一番美味しいって言っているに等しい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef28-hBuh)
2025/02/01(土) 00:05:19.31ID:9Wqn50p50
尾田じゃなくて遊人なら迷う
172紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 (ワッチョイW 03a8-4WyP)
2025/02/01(土) 00:05:31.31ID:pZ+9Xj5x0
鳥山じゃないの
ドラクエもやってるわけだから
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2656-ecMr)
2025/02/01(土) 00:05:46.77ID:Tq1S8OYI0
手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの?  [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの?  [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの?  [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
手塚に匹敵するのは横山光輝でしょ 色んな分野のパイオニア
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a56-Y9fC)
2025/02/01(土) 00:05:54.18ID:21OQ/jHh0
ホントは好きなアニメとかマンガいっぱいあるんだけどオタク臭いとか思われたくないんだよねえ〜でそこんとこうまーく回避できるマンガがAKIRAだった。そういうのも寛容で一目置いているんですよ顔できつつ、コイツできるな・・・とも思わせられる一粒で二度美味しい的な。映像とかやってたような美大出に非常に多かった。このスレにもいるなw

で今はそれがワンピースが全世界で取って代わっている状態ですかね。最近の美術やけにスゲーし
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1baf-3KKG)
2025/02/01(土) 00:06:04.42ID:fVFp2mDB0
>>160
高橋和希ってこと?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 035d-LvcN)
2025/02/01(土) 00:06:15.61ID:t0BKJVxJ0
手塚治虫は作品量がおかしい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efbc-X0EZ)
2025/02/01(土) 00:07:17.22ID:2uIKm5Ro0
>>170
漫画評論も本国が第一線なの?
まあ第一線だとしても他の国でもそれに並ぶ第一線はあるんじゃないの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/02/01(土) 00:07:21.90ID:PRB+5HeG0
>>158
そうだなそのとおりだと思う
かつて竹宮惠子が石森章太郎のフォロアーを公言していたそうだよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:07:21.90ID:pbZNQeXg0
>>174
わかる
180 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ c3a2-vwJj)
2025/02/01(土) 00:08:03.79ID:BJ/9BXOL0
一般人の認識

手塚 → 神
鳥山 → 現人神
尾田 → オフコースの人だっけ?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef21-p6XI)
2025/02/01(土) 00:08:08.09ID:G85A4krt0
偉大と言えるのは手塚だけでしょ
鳥山や尾田は商業的な側面では神だけど、別に何ら発展に寄与してないしな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:08:36.96ID:pbZNQeXg0
>>177
漫★画太郎やうすた京介、赤塚不二夫を海外が評論できるの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 00:08:44.23ID:5nAYY3gC0
手塚はライト兄弟
初めて飛行機を飛ばした

鳥山はジェットエンジン開発者
飛行機のあり方を変えた

尾田はボーイングの社長
飛行機の経済の頂点
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efbc-X0EZ)
2025/02/01(土) 00:08:44.60ID:2uIKm5Ro0
>>174
とりあえずAKIRA置いとけばみたいな本棚が無数にあるからな
そろそろ乗り越えられるべきものだとは思う
185 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6a4c-dI4z)
2025/02/01(土) 00:09:09.52ID:XuiMDS610
>>64
尾田が可哀想なのは伏線伏線宴だーの部分ばっかマイルドヤンキーが拾ってくれなかったせいで
作品のメッセージ性について誰も気にして無いところだろ
実世界の巨悪と対峙することを裏テーマとして意識づけようとしてるのにそこは完全に無視されてる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f83-PLBo)
2025/02/01(土) 00:09:19.41ID:LSVLpYSC0
>>170
鳥山明は国籍を超えて普遍的に評価されたからな
手塚はディズニーを必死に模写して作画テクニックを盗んだが、
ディズニーだって世界的な物だよ
優れたコンテンツは国籍、人種、性別を超えるわけ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6a-ltZ6)
2025/02/01(土) 00:09:19.67ID:tvZ7qowR0
>>176
火の鳥は輪廻転生をモチーフにしたいいものだけど魂は入っていたのか疑問
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 663e-umuK)
2025/02/01(土) 00:10:26.27ID:JawACT1S0
世界的な評価と影響も含めると鳥山明が一番だろう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efbc-X0EZ)
2025/02/01(土) 00:10:49.49ID:2uIKm5Ro0
>>182
それいうなら海外にも日本ではまともに評論できない一群はあるのでは?
アメコミなんて日本ではポリコレで売り上げ低迷ガーとかしか言われてないレベルでしょ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:11:48.83ID:pbZNQeXg0
>>189
そうだよ?で?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ae3-kHIb)
2025/02/01(土) 00:11:51.66ID:s4UpFK1N0
手塚
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 00:12:29.67ID:VNlTeUkE0
そもそも海外勢って漫画描けないから意味ねーんだよな
フォロワー漫画家のヒット作品の力で存在感あげていかないと偉大な作家ポジションには辿り着けないから
今後海外出身ヒット作家が増えてワンピースの影響公言しまくったら尾田も偉大な作家になってるかもしれないよな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a03-0HiR)
2025/02/01(土) 00:12:31.35ID:oY+RquKs0
鳥山とか尾田とか持ち上げるやつはただの逆張りクソ野郎
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha6-gQ29)
2025/02/01(土) 00:13:18.75ID:pxfu9dNeH
手塚治虫 バッハ
鳥山明 モーツァルト
尾田栄一郎 ベートーベン

こんな感じ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 265d-Tb/A)
2025/02/01(土) 00:14:14.82ID:Hc9G80cE0
手塚は古すぎる
ビートルズ大好きおじさんぐらい臭い
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efbc-X0EZ)
2025/02/01(土) 00:14:22.87ID:2uIKm5Ro0
>>190
なんだこいつ
だいたい画太郎を海外に批評できるかどうかなんて日本のお笑いでハリウッドザコシショウを批評できる外人がいるのかみたいな話でしかないでしょ
でかい口叩くなバカ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa2e-+9z2)
2025/02/01(土) 00:14:35.95ID:PLN9Lt5+0
鳥山も尾田も手塚の作ったシステムがあったからこそ大成功できた
手塚がいなければ今の漫画もアニメも何も生まれていない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 00:14:50.24ID:5nAYY3gC0
この三人のうち誰か一人が存在しないパラレルワールドで、漫画を取り巻く環境に一番影響が大きいのは手塚
そういう意味で一番偉大なのは手塚
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/02/01(土) 00:14:53.30ID:kXArOtYH0
ブラックジャックの累計発行部数は1億7600万部で手塚作品の中では一番多く、鬼滅の刃やクレヨンしんちゃん、進撃の巨人よりも売れている
ちなみに石ノ森章太郎で一番売れたのはサイボーグ009か 1千万部越えた

だからといって漫画史における石ノ森章太郎の貢献が売り上げが上の漫画家より低いとは全く思わない
200安倍晋三 (ワッチョイ 6f95-5T4A)
2025/02/01(土) 00:15:48.05ID:BtB/ZA110
尾田って
場違いだぞ尾田君
201 【吉】 !dama (ワッチョイW 26a8-tmll)
2025/02/01(土) 00:16:42.42ID:yexaLpoM0
尾田なんかを認めたらなし崩しで鬼滅も認めないといけないから断固拒否
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8f-Tb/A)
2025/02/01(土) 00:17:06.01ID:Sa8KAVDE0
手塚があと10年生きてたらドラゴンボールに嫉妬して新しいバトル漫画描いてたかもしれない
そう思うと残念でならない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-cPYK)
2025/02/01(土) 00:17:39.36ID:hq5BYwfw0
尾田を松本か永井か石森に変えるべき
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c0-Shd2)
2025/02/01(土) 00:17:41.58ID:Pkr3NfDg0
さすがに手塚
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77b7-Nza8)
2025/02/01(土) 00:17:50.89ID:1bpuOPjP0
水木しげる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef1d-5sCz)
2025/02/01(土) 00:18:09.41ID:+KjCatGd0
手塚治虫さんは素晴らしいけど
その時代は漫画家も少ないから
暇な庶民が集中して買って発行部数が増えたんじゃね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b0-N+ua)
2025/02/01(土) 00:19:41.41ID:2p9T2URq0
「漫画家として」という前提が無い以上
イラストレーター、デザイナーという多面的な定評も得ている鳥山明が有利ではある
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:20:12.99ID:pbZNQeXg0
>>194
手塚治虫:モーツァルト
鳥山明:ビートルズ
尾田栄一郎:Psy(=カンナムスタイル※記憶に残らないヒット)
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/02/01(土) 00:20:14.56ID:kXArOtYH0
>>206
暇な庶民なんか今のほうがはるかに多いよ
ワンピースが5億1000万部売れるんだよ?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:20:46.58ID:pbZNQeXg0
>>196
おまえがなんなんだよw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db76-N+ua)
2025/02/01(土) 00:20:47.10ID:tJrpb8nc0
昔手塚が最後に死ぬノンフィクションドラマ見たことあるんだけど
最後にファンが家に押しかけてありがとー!!ありがとー!!って言ってたの何故か覚えてる
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e80-2yIk)
2025/02/01(土) 00:20:49.40ID:91LPnEq00
手塚治虫は「漫画」の可能性を極限まで広げた。彼が神様と称されている理由はそれ。
火の鳥のような難解かつ圧倒的なスケールの巨編やアドルフに告ぐのような史実とフィクションを織り交ぜた独特な作品は阪大卒という抜群の学歴があった彼だからこそ描けた作品だろうし、また医師としての知識を生かして医療漫画という新ジャンルも開拓した。
でも、ワンピースとドラゴンボールは日本国民の大半が知っているだろうけど鉄腕アトムとブラックジャックはそれほどでもない。
結局のところ手塚治虫は国民誰もが知るキャラクター/マンガを生み出すことは出来なかった。
それは手塚自身にとっても最大のコンプレックスであっただろうし、おそらくは死ぬ寸前まで、絶対に「ドラえもん」のような老若男女誰もが知る国民的マンガを書いてやるんだという熱意はあったはず。
でも多分、たとえ健在であっても手塚にはそれは出来なかったと思う。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8f-3hFu)
2025/02/01(土) 00:20:53.10ID:uFghGT7l0
>>207
ならアニメ製作者としての手塚も評価しないと
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 00:21:50.67ID:VNlTeUkE0
シドニーシェルダンなんかかつてはスティーブンキングよりはるかに売れてた作家なのに、今や誰も知らねーからな
やっぱり作り手側に高く評価されないと意味がないんだよな
3億部売れてんだぜ、3億部、今読んでもおもしろいしな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5356-9lbW)
2025/02/01(土) 00:21:54.52ID:59JpG5Tl0
どう考えても尾田っちやん
他の2人はマンガ未発達の時代でウケただけ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3b-mit9)
2025/02/01(土) 00:21:56.98ID:Ekzewnhw0
>>178
少女漫画に与えた影響は確実に石森章太郎よな
まぁそれも手塚のリボンの騎士とかが少女漫画のベースの上に成り立ってるんやけど
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 00:22:38.86ID:131saIG50
漫画史的な役割としての偉大さは手塚治虫を超える人はおらんだろね
それとは別に世界中の人々の知名度得るほどの影響力あるマンガを描いたってのは鳥山明か
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 00:22:54.44ID:lg2XGIZD0
S・・・手塚
A・・・藤子、永井、横山、石ノ森
B・・・留美子、鳥山
C・・・あだち、車田



後は雑魚となってしまう
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa53-qhGa)
2025/02/01(土) 00:23:05.98ID:KEV/XFtG0
色んなジャンルを描いてどれも面白いって枠なら藤子不二雄
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e4c-MH6A)
2025/02/01(土) 00:23:13.74ID:/9qN+DtK0
尾田一発屋
鳥山二発屋
手塚なんか一杯
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138e-J48q)
2025/02/01(土) 00:23:24.57ID:T6bRLyyA0
手塚に比べたら鳥山も尾田もキャラクタービジネスで売れただけの奴
222安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a8c-S0ME)
2025/02/01(土) 00:23:45.98ID:hip8PDmM0
読者が大人になった後も読む価値がある作品を作ったのは手塚治虫だけ
社会派の作品をもっと描いて欲しかった
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb8-0ByR)
2025/02/01(土) 00:24:18.31ID:JGpjUyST0
ファンの多さで鳥山
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-h1MK)
2025/02/01(土) 00:24:27.30ID:pbZNQeXg0
>>215
ワンピース=サザエさん
このレベルだぞ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/02/01(土) 00:24:35.56ID:PRB+5HeG0
>>222
Dr.スランプは大人になっても面白いよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a44-W7nG)
2025/02/01(土) 00:25:02.21ID:kMq0iEHS0
尾田なんか持ち上げてるやつはファッションオタクのカスしかおらんて
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a70-0ByR)
2025/02/01(土) 00:25:06.34ID:k1jCilYf0
まだワンピースやってるのって?もう10年ぐらい驚いてるわ。
本当にまだやってんのな。

鳥山明いつまでもドラゴンなんちゃらよくかいてたな、飽きないかね、
その点手塚は大したもんだわ、エロい話から泣かせる話から難解ななのもあるし飽きないよ。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 00:25:37.93ID:VNlTeUkE0
車田正美ってマジで過小評価すぎだよな
今のメインストリームである少年バトル漫画の作風にめちゃくちゃデカい影響与えてるってのに
荒木に車田正美の二次創作と評されたブリーチはもちろん、ワンピースだって、それより下世代の呪術廻戦チェンソーマンだって車田正美の流れだよ
冷静に考えて鳥山明より上なんじゃねえかと思うね
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8f-3hFu)
2025/02/01(土) 00:25:50.38ID:uFghGT7l0
>>218
車田は微妙だな
ジャンプの基礎をつくったという点では評価すべきなんだろうが
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2639-x+YY)
2025/02/01(土) 00:25:51.35ID:u2I21gnn0
>>38
これ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 00:26:04.74ID:131saIG50
ワンピースの尾田栄一郎は「ジャンプマンガ」ってくくりなら最上を争うレベルなんかもだけど
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a44-W7nG)
2025/02/01(土) 00:26:19.49ID:kMq0iEHS0
>>225
おっさんが幼女のロボ作ってるんだからそりゃおもしろいよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:26:30.75ID:z3zvJLmud
漫画黎明期の巨人として日本における漫画の地位を決定づけた偉人
→手塚治虫

後世の漫画を決定的に変えてしまった影響力の大きさ
→大友克洋

アニメを通して世界に漫画・アニメを輸出して不動の地位を築いた偉人
→鳥山明


尾田栄一郎はワンピースの売上がすごいけどまだエポックメイキングな事はしてないと思う

Netflixでワンピースの再アニメ化をして、それが世界的にヒットしたら
ドラゴンボール→ナルトに次ぐ世界的な人気作品の地位を不動のものにすると思うけど、現在ではまだなんとも言えない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e80-2yIk)
2025/02/01(土) 00:27:42.67ID:91LPnEq00
だから、手塚に一番近い(というか最大の手塚フォロワー)はおそらく石ノ森になるんだろうと思う
あの人もトキワ組の中では誰もが認める別格の存在だった優等生で、何より画力が抜群に高いし、生涯を通じて膨大な作品を描き、代表作のサイボーグや仮面ライダー以外にも、ドラマ化されたHotelやら刑事モノではこれも同じくドラマ化されたおみやさんなど、作品のジャンルも多岐に渡った。
でも、じゃあ「仮面ライダー」という言葉はみんな知っていても、国民みんなが思い浮かべる仮面ライダーはあのイナゴライダーではないし、ホテルにしたっておみやさんにしたってみんなが知っているわけではない。
結局石ノ森も師匠の手塚同様に漫画の可能性を広げはしたけれど、それこそ藤子不二雄のように、尾田や鳥山のように、国民誰もが知るキャラクターを生み出すことはできなかった。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd0-2i8G)
2025/02/01(土) 00:28:25.88ID:FJqqmvmw0
手塚は残した作品以上に漫画の地位を高めたのが偉いよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8f-3hFu)
2025/02/01(土) 00:29:06.88ID:uFghGT7l0
>>234
ワンピースって言うほど国民みんな知ってる?
おれ読んだことないぞ?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-ecMr)
2025/02/01(土) 00:30:05.58ID:bPrAtLg40
四十代だけど実は手塚治虫の漫画を一番読んでるな
鳥山はアラレちゃんとDB途中まで
ワンピースは数巻しか読んでない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-PVRr)
2025/02/01(土) 00:30:39.35ID:YhfyBRx00
少女マンガも手塚治虫が元祖だよなあ
当時のマンガの女キャラはみんな手塚治虫の影響を受けてたから自分は違う女キャラを作ろうとした
みたいな話を宮崎駿は言ってたね
YouTubeで見た
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ae3-SBhv)
2025/02/01(土) 00:30:49.08ID:lR1VyKA70
偉大さでいうと手塚>鳥山>尾田
認知度でいうと鳥山>尾田>手塚
狂人度でいうと手塚>尾田>鳥山
ってイメージ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 663e-umuK)
2025/02/01(土) 00:30:51.79ID:JawACT1S0
>>236
少なくとも手塚治虫の作品よりは知名度あるだろう
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbb0-Q8jt)
2025/02/01(土) 00:31:23.44ID:kXArOtYH0
うーん…車田正美をバトル漫画の開祖として再評価すべきなのかなあ…
一枚絵でドーンで、これが漫画かよてマイナスの評価しかなかったわ なんか小粒な感じがするし
ただ、言われてみれば…て感じもする
今はまだよくわかんない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e05-02Rt)
2025/02/01(土) 00:31:50.12ID:ObnJwHmq0
野茂かイチローか大谷かってとこか
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a92-g2mx)
2025/02/01(土) 00:32:09.59ID:CPWos00z0
>>1
ワンピースとか完結して10年も経ったらもう誰も読まないよ
コミックをリアルタイムで買い集めているファンですら読まない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 00:32:21.73ID:VNlTeUkE0
キャラクター論で言ったら自称漫画家のやなせたかしだって最強クラスになっちまうけど
あんなの誰も漫画家として見てねーし論外だろ
テレビ企画の元ネタとしての評価は切り離して考えるべきだわ
テレビのおかげで原作が売れた分に関しては含めていいと思うけど
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f74-2BIt)
2025/02/01(土) 00:32:25.60ID:7ninLMTZ0
ワンピースは舗装された道で最高速出してるって感じ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr13-4ZA1)
2025/02/01(土) 00:33:39.59ID:o2vAqGhlr
>>164
アジア圏は手塚の知名度あるよ
主に中国だけど今時の漫画より火の鳥の方が評価されてる
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 00:34:30.96ID:131saIG50
>>241
物語ドラマ楽しむマンガとしては言っちゃなんだが全然おもしろくないってか子ども騙しレベルなんだが
でも子どもウケするバトルマンガの設定、トーナメントバトルとか必殺技の応酬とか星座による聖衣とかその辺がすさまじく影響力持ったマンガ家って印象
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa56-s8Q3)
2025/02/01(土) 00:34:30.99ID:K8rE/IVx0
ドラゴンボールという完結してから数十年経っていまだに稼ぎまくるコンテンツを作った鳥山明だな
ゲームソフトの売上やソシャゲの人気も連載中のワンピースに完勝してるし
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1345-umuK)
2025/02/01(土) 00:34:36.21ID:ASD/wmR80
作者亡くなっても無限に金を生み続けてるドラゴボ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa56-cjCd)
2025/02/01(土) 00:34:55.38ID:KZWPHep/0
鳥山
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a1-tcIN)
2025/02/01(土) 00:35:12.25ID:DORuOXyu0
芸能人のステマで売れた漫画とガチのステマ無しで売れた漫画を同じにするなよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3b-mit9)
2025/02/01(土) 00:35:12.81ID:Ekzewnhw0
>>228
ジャンプ的なバトル漫画の影響はドラゴンボールなんかより車田正美とキン肉マンの2つが凄まじい影響与えてるな
まぁ個人的に車田正美の影響は短命やったような気もするけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8f-3hFu)
2025/02/01(土) 00:35:16.77ID:uFghGT7l0
>>241
バトル漫画というかジャンプ漫画の祖だな
戦った敵と仲良くなって次のシリーズの敵と闘うって流れはキン肉マンや男塾を経てドラゴンボールでも使われてるし
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 00:35:26.68ID:lg2XGIZD0
留美子・・・ハーレム商法(いろんなタイプの女を出してヲタを釣る)の礎を築く
車田・・・バトル漫画のテンプレートを確立

今日の漫画に多大な影響を与えたこの2人はもっと評価されるべき。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e48-N5cQ)
2025/02/01(土) 00:36:22.97ID:ByHmPWxa0
手塚
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e80-2yIk)
2025/02/01(土) 00:36:32.11ID:91LPnEq00
>>236
読んでなくてもルフィの顔くらい誰でも見たことあるだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 00:36:53.98ID:5nAYY3gC0
漫画史の教科書にどんな偉人として書かれるかってことだろ
手塚が一番だよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 00:37:05.08ID:lg2XGIZD0
鳥山は2発屋だけど、どちらも社会現象になってるからなあ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba8-3hFu)
2025/02/01(土) 00:37:41.83ID:kA/O3dBX0
>>256
それ言うとアトムとジャングル大帝レオだってみんな知ってると思うぞ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:38:48.69ID:z3zvJLmud
車田正美のりんかけが(少なくとも人気作品では)悪名高きジャンプのトーナメントシステムの初出じゃなかったっけ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-Cjmr)
2025/02/01(土) 00:39:47.10ID:c15WFrQB0
横山光輝じゃないと張り合えない
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb8-0ByR)
2025/02/01(土) 00:40:13.85ID:JGpjUyST0
鳥山と尾田は単発作品での勝負になるんだから決着はついてて、つまり尾田は外していいんじゃない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aef-0XER)
2025/02/01(土) 00:40:41.67ID:1c/cQim00
尾田は鳥山が1番と言い
鳥山は手塚が1番と言い
手塚は手塚が1番と言いそう
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee52-jS2T)
2025/02/01(土) 00:40:58.02ID:emXtT1tv0
尾田栄一郎が鳥山明に勝ってるとこってなんだ?
連載の長さ以外になんかある?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-W7nG)
2025/02/01(土) 00:41:28.50ID:mVh1UWrF0
>>151
ドラゴンボールは西遊記を元にしてギャグ漫画を描こうとしたら、世間の流れでバトルマンガになっただけだよね。
最初から構想があった結果じゃないし。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a1-tcIN)
2025/02/01(土) 00:41:37.36ID:DORuOXyu0
マジ泣けるんですよのステピが何だって
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ac1-X0EZ)
2025/02/01(土) 00:41:40.10ID:6WYlRnbI0
鳥山はアナログ絵はすごいんだけど作話能力はそんなでもないし
DBなんて冒険系のものにしようとしてたのをバトルものに方針転換したのが明らかじゃん
尾田はワンピースまず完結させろ

やっぱり、あの時代にあれだけ色んな話作ってしかも自分で描いて挙句にスタジオまで立ち上げた手塚が狂気過ぎる
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:42:24.74ID:z3zvJLmud
鳥山明のアナログ時代はイラストレーターとして日本最高だったと思う
クロノトリガーの頃かな

アニメのドラゴンボールを通じ、海外にアニメ・漫画を輸出して海外で不動の地位を築いたという意味では鳥山明は偉人だけど
漫画家としては時代に愛された漫画作家の1人の範囲に収まると思う
269安倍晋三🏺 (ワッチョイW 77db-q60Y)
2025/02/01(土) 00:42:32.97ID:q4/+6L9y0
比べるまでもないやろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 00:43:06.38ID:131saIG50
>>267
手塚治虫は漫画家ってくくりでなく歴史上の人物としても偉人レベルの人って感じ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e08-JTJ/)
2025/02/01(土) 00:43:57.53ID:MM8BFQiU0
大阪市西区の靭公園の
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で

「おかされる〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている 公共事業の土木作業員の
集団すっとーかーの不審者男性がいます
行かれる方は
看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ土木作業員(幸●興業)」のお仲間の
集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!

一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社土木作業員が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声かけてくる不審な保育園女児が出没中!!
公園にいるのに、何でコイツの許可がいるんでしょうか?

是非通報・拡散してください
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e80-2yIk)
2025/02/01(土) 00:44:25.10ID:91LPnEq00
あと手塚や藤子不二雄、赤塚、それにもちろん鳥山、あと高橋留美子なんかは代表作とされる作品が複数ある。これは凄いこと。
たとえば尾田なんかはワンピース1本しかないし、コナンの作者もそう。水木しげるだって鬼太郎だけ。
漫画家は少なくとも代表作を二つ出さなきゃ行けないと言ってたのはコヴァだったかな。
奇しくもあの人もおぼっちゃまくんとゴーマニズム宣言という代表作が二つあって、しかも片方はギャグ漫画、もう片方は「思想漫画」という、これまたこれまで誰も開拓していなかった全く新しい漫画のジャンルで成功したというなかなかの偉業を成し遂げてる。
イロモノのイメージが強いけど、なんやかんやでよしりんは手塚にも出来なかった凄いことをやってる大した漫画家ではあるんだよな。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bdc-qvMA)
2025/02/01(土) 00:44:36.50ID:VH6Ujl3w0
ID:Le3LKrfY0
コイツ何様なんだよw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef1d-5sCz)
2025/02/01(土) 00:44:46.36ID:+KjCatGd0
>>265
そうだろうけど
サイヤ人からが凄いじゃん
凄いのが編集なのか鳥山明なのか知らないがw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 264e-5Npw)
2025/02/01(土) 00:45:04.59ID:UQHjm9et0
尾田くんって人気のわりにあんまフォロワーいないよね
ヒロくんはいるけど
今のジャンプはなんなら冨樫チルドレンのが多い
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb58-1Pk7)
2025/02/01(土) 00:45:08.12ID:5vxipB0b0
尾田は他の漫画でパロられることがほぼない気がする
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 00:45:26.70ID:VNlTeUkE0
あとジョジョだよね、ドラゴンボールより重要な作品は
荒木がジャンプに能力バトル持ってきたことの方が現在の流れ的には重要だった
本人的にはスタンドを人型のビジュアルとして表現したのが発明、と誇ってるみたいだけどそこは誰も受け継いでないという…
開拓者の初期手塚治虫を偉大な作家として評価するなら
車田正美、荒木、あと言われて思い出したけどゆでたまごは鳥山明より「偉大」な作家
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:45:44.78ID:z3zvJLmud
ワンピースは、Netflixが金をかけて再アニメ化するので
再アニメ化以降に海外での評価は変わりそう

ワンピースアニメは今は気合い入ってるらしいけど初期は見てられないレベルで本当に酷かったからね

きちんとアニメ化したワンピースがNetflixを通じて世界的にヒットすれば
海外でのドラゴンボールの地位をワンピースが引き継ぐ事になるとは思ってる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ae6-E5bZ)
2025/02/01(土) 00:45:55.14ID:5BiN9oIw0
世界レベルではナルトの人だろ?
名前しらんけど
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx13-4ORC)
2025/02/01(土) 00:46:15.02ID:PCjApVO/x
手塚治虫が神
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-PVRr)
2025/02/01(土) 00:46:39.66ID:YhfyBRx00
高橋留美子も手塚先生に憧れて漫画家になったと言ってたね
手塚治虫は後世に与えた影響が凄過ぎる
長編マンガを作ったりマンガに悲劇を取り入れたり映画みたいな構図を作ったりとマンガの基礎を作った偉人
何よりスケールの大きさが桁外れだった
火の鳥のようなマンガを描ける人は今でも1人も現れてない
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8f-3hFu)
2025/02/01(土) 00:46:43.72ID:uFghGT7l0
>>260
中学生のボクシングの部活でトーナメントやって何がおかしい!
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e80-2yIk)
2025/02/01(土) 00:46:52.17ID:91LPnEq00
>>259
残念ながら若い子は知らない
アトムの知名度もぶっちゃけゼロに等しいと思う
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H66-5vzt)
2025/02/01(土) 00:47:06.45ID:085GfxlMH
鳥山を推したいけれど
手塚と比べたらな
ジャンルの幅があまり広くないから手塚の方に軍配が上がると思うわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3b-mit9)
2025/02/01(土) 00:47:07.32ID:Ekzewnhw0
手塚の凄い所はピーク迎えて手塚は古いだの枯れただのあらゆる方面から言われ続けてたのに漫画描くのやめず精神的に参って自身が黒歴史っていうくらい鬱漫画描いたりしてもやめず功労者の花向けとして最後に連載枠与えるかってなってブラックジャックで大ヒット飛ばして短期連載の予定から長期連載になった不死鳥伝説が凄い
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 00:47:09.82ID:lg2XGIZD0
ジョジョのスタンドはカゲマンの影響だからね…
能力バトルならジョジョ以前もあったし
287 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MMca-1Pk7)
2025/02/01(土) 00:47:15.62ID:WJ3A/+t+M
比べる次元が1人違うだろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 00:47:25.10ID:131saIG50
>>279
あれは海外での「ニンジャ」ブーストが効いてるって思う
289 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 1736-wGFo)
2025/02/01(土) 00:47:27.81ID:5BjHHFKn0
影響力でいったら圧倒的に鳥山だろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3b-mit9)
2025/02/01(土) 00:48:02.10ID:Ekzewnhw0
>>272
青山のヤイバをヒット扱いしないのは無理あるわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb58-1Pk7)
2025/02/01(土) 00:48:20.66ID:5vxipB0b0
>>272
小学生?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a76-rrJW)
2025/02/01(土) 00:48:50.80ID:UkdibYw60
まずワンピースは完結してないから評価しづらい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 00:49:30.24ID:lg2XGIZD0
完結してない漫画は評価以前の問題よな。
ハンタハンタみたいになるし。
まず終わらせろと。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:50:04.58ID:z3zvJLmud
バトル漫画が抱えていた致命的な欠点がインフレ化で
ドラゴンボールも同じ枠組みを広げていく中でインフレ化に悩まされたけど
それを解決したのはジョジョ第3部以降の能力バトルだね

ジョジョ第3部以降の能力バトルは富樫などを含め後のバトル漫画にか決定的な影響を与えたとは思う

でもそれはバトル漫画という枠内の話だとは思うけど
295 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MMca-1Pk7)
2025/02/01(土) 00:50:15.19ID:WJ3A/+t+M
まあ日本の漫画史を開いた意味では手塚治虫だろ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H66-5vzt)
2025/02/01(土) 00:50:24.51ID:085GfxlMH
>>289
鳥山フォロワーは数多いけど
それ以前に漫画のフォーマット作ったのは手塚だからな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-rRpf)
2025/02/01(土) 00:50:52.29ID:yH1Aimxa0
コミックの売り上げは尾田くん?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38f-cjCd)
2025/02/01(土) 00:51:03.21ID:P+Ekg7rz0
手塚は傑作から駄作までなんでも描いてるのが凄い
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e80-2yIk)
2025/02/01(土) 00:51:30.43ID:91LPnEq00
>>291
小学生で小林よしのり知ってたら逆に凄くないか?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a8c-6AoA)
2025/02/01(土) 00:51:45.27ID:TbLT19PG0
鳥山だわ
手塚はアトムとか米傀儡漫画家だったじゃん
読者の為に描いたかどうかは大きい
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5356-AkjA)
2025/02/01(土) 00:51:58.52ID:cFWOfR0z0
映画のようなレイアウトを漫画に持ち込んだのが手塚
今は全ての漫画家が意識せずとも踏襲してる
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2f-NUHN)
2025/02/01(土) 00:52:11.85ID:vKWXyxxuM
ちばてつや
生きてたらだめ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef1d-5sCz)
2025/02/01(土) 00:52:15.41ID:+KjCatGd0
ワンピースはルフィと宇宙に耐性がある仲間が宇宙に旅立つ(帰って)終わるよ
残されたサンジやナミやゾロが
見送りながら泣くパターン
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 00:52:16.87ID:lg2XGIZD0
手塚は傑作の数が違いすぎて論外
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7707-EjZZ)
2025/02/01(土) 00:52:36.17ID:Shy20aNP0
尾田くんは何か作品一つでも作り上げたのか??
まだ未完の作品じゃ評価できん
306 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMca-1Pk7)
2025/02/01(土) 00:52:46.72ID:WJ3A/+t+M
スターシステムとか現代にも続く
革新的な取り組みしてるのもすごすぎるわ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-iltB)
2025/02/01(土) 00:53:10.29ID:ujBNzz/Hd
>>237
俺も40代だけどこんな感じ
ジャンプ黄金期の世代で手塚は親世代の昔の人ってイメージだった
小学校後半に手塚が亡くなって全集が出て火の鳥から読み始めたけどあまりの面白さにびっくりしたわ
漫画の神と言われるだけあるって納得したな
308 【中吉】 (ワッチョイW 0305-X6d9)
2025/02/01(土) 00:53:11.63ID:iGDWer5t0
手塚
漫画家の手本になったから
309 【豚】 (ワッチョイW 66d8-eDES)
2025/02/01(土) 00:53:43.35ID:BcaDTVOU0
小池一夫
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1738-Qv9Y)
2025/02/01(土) 00:54:15.72ID:z2wuwg2O0
絵だけならちばてつやか高橋留美子が凄いと思うな、アートだよあの二人の絵は
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:54:20.60ID:z3zvJLmud
漫画のフォーマットを作ったのが手塚治虫
次いで現代の漫画の絵のスタンダードを決めたのが大友克洋

1人を選ぶなら手塚治虫、2人選ぶなら手塚治虫と大友克洋だと思う

3人目以降は藤子不二雄・水島新司・高橋留美子などなど巨匠が並んでる感じと思う
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 00:55:20.65ID:5nAYY3gC0
>>275
真島ヒロ以外のフォロワーも何人か出てきたけど下手なパロディにしか見えないんだよな
漫画家に影響与える漫画家ではないのかもな
ジャンプ系なら藤本タツキの方がそういう意味だと上かもしれん
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 00:55:23.26ID:131saIG50
>>302
ちばてつやも影響力大きいだろうが
そのすごさの作品の代表の一つのあしたのジョーは梶原一騎の原作ありきってとこあるよつに思うね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 264c-p6XI)
2025/02/01(土) 00:55:25.98ID:FvxzOS2L0
尾田は本人の能力もあったがタイミングよく次のドラゴンボールに選ばれたのが大きい
315 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 261d-jS2T)
2025/02/01(土) 00:55:55.50ID:MenLsee30
ストーリー物が30巻超えたら評価に値しない
見るも無惨な姿になってる
あとはキャラタービジネスの為だけに書かされてる
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:56:19.08ID:z3zvJLmud
ちばてつやも漫画界の巨匠よね…

藤子不二雄・高橋留美子・ちばてつや・鳥山明ら辺は
時代に愛された偉大な巨匠だと思う
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 00:56:31.73ID:lg2XGIZD0
純粋に影響を与えた大きさでいえば、高橋陽一、水島新司、辺りも入ってくるな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5356-AkjA)
2025/02/01(土) 00:57:19.20ID:cFWOfR0z0
白土三平も忘れるなよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-PKR1)
2025/02/01(土) 00:57:56.00ID:PRB+5HeG0
大友克洋はAKIRAの当時をリアルタイムに知ってないと
ちょっとわからないんじゃないの
漫画に限らず多大な影響を与えたが多作じゃないから後の世代だとわからないかも
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db1b-rRir)
2025/02/01(土) 00:58:12.58ID:YpLz3+Ty0
手塚治虫(中学生)「虫描いてみた」
手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの?  [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
321安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ 7fa2-N+ua)
2025/02/01(土) 00:58:13.98ID:6oKs7s6U0
死後何十年も経ってからだけど読むもんねえな~て戯れに火の鳥読んだら質の鈍器で殴られたわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 00:58:24.45ID:z3zvJLmud
スポーツ漫画はリアルへの影響はすごいね

スラムダンクのヒットがなければ、おそらくBリーグは誕生しなかったろうしね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f44-SBd8)
2025/02/01(土) 00:58:59.87ID:/1mfTwVw0
なんでもかんでも手塚先生が元祖!みたいな書き込みは
黎明期の作家に対するリスペクトに欠けてるんだよね
結果的には手塚先生にも失礼
黎明期の作家をろくに知らない、興味ないからこその手塚先生神格化なんよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1baf-sDiJ)
2025/02/01(土) 00:59:31.67ID:U6vfPdSG0
手塚先生だろう
小学生時代、火の鳥のアニメ映画を映画館で観て度肝を抜かれたし、マンガ読んで泣いたよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 00:59:49.65ID:+WSw37490
>>320
毎回貼られてるけど美術部員ならみんな普通に描ける
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 01:01:52.93ID:z3zvJLmud
衝撃を与えたオリジナルがパクられまくった結果
現代の目でオリジナルを見ると色褪せて見えてしまうのは仕方ない

それとは少し違うけど、スターウォーズがなぜ上の世代があんなに夢中なのかいまいちわからなかったけど
一作目が作られたのが1977年ってのを知って、1977年だったらスターウォーズは未来から来た作品みたいで超クールだったろうなとは思った
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a4d-eL8E)
2025/02/01(土) 01:01:53.72ID:I8dUIoJi0
スレタイの順番定期
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 01:01:59.00ID:5nAYY3gC0
>>277
鳥山の功績は絵だろ
デフォルメされていながら3次元で破綻しない躍動感のある絵
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db1b-rRir)
2025/02/01(土) 01:02:54.88ID:YpLz3+Ty0
鳥山明がスゴいとか言うけどよく分からん
このイラストとかそんなにすごいのか?
手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの?  [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:03:14.18ID:+WSw37490
>>323
そもそも手塚を神様言ってたのは藤子不二雄だけじゃん
ドラえもんの御威光で神格化されてるだけ

ただのディズニーパクリ野郎が
漫画の始祖みたいな認識してんのは昭和団塊前後の連中しか居ないぞ
たぶんあと50年経ったら手塚の権威は欠片も無くなってる
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 01:03:16.53ID:VNlTeUkE0
>>323
そもそも当の手塚作品すら読んでねーからな
漫画界の中心人物として影響与えまくった時期はキャリア初期なのにその時期の作品読んでるやつがどんだけいるか
中後期のブラックジャックや火の鳥だけ読んでイメージで語ってる
たしかにこれらは現代人でも読める良い作品だけど…
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38f-EVp+)
2025/02/01(土) 01:04:23.11ID:1Q51clUq0
偉大さという見地からだと漫画という文化、産業にどれだけ功績や影響を残したかでねーの?
手塚の代わりは鳥山尾田じゃできない、鳥山の代わりは尾田じゃできない
手塚鳥山が切り開いて世界へと拡げて舗装してできた道をアニメの力も使ってすいすいと歩いてるのが尾田よ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 01:04:27.84ID:z3zvJLmud
日本漫画史みたいの、真面目に学問として成立させた方が良さそう
334 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 261d-jS2T)
2025/02/01(土) 01:06:03.74ID:MenLsee30
今日のNHKスレ立てたんだろうけど
変なYouTuberいたんですぐ消した
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd1-rRir)
2025/02/01(土) 01:06:36.66ID:MHIb8FNi0
>>333
日本の漫画の元祖ってなんだと思う?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:07:10.28ID:+WSw37490
手塚は漫画の形式なんて作ってねえし
当時の新聞に載ってたアメコミパクっただけ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 01:07:22.48ID:z3zvJLmud
>>335
鳥獣戯画ってよく聞くけど
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:07:29.87ID:+WSw37490
>>335
アメコミ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8f-3hFu)
2025/02/01(土) 01:07:44.32ID:uFghGT7l0
>>323
今のクソガキはバトル漫画の元祖は鳥山明って思ってるぞ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a3a-cjCd)
2025/02/01(土) 01:07:44.72ID:esLDZesU0
手塚先生はアニメでも宮崎駿を遥かに超える偉人だぞ
日本のアニメスタジは多くが手塚プロがルーツ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:08:26.52ID:+WSw37490
漫画の始祖は鳥獣戯画だーとかほんとバカの常套句だよな
だったらラスコーの壁画でええよもう
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 01:08:45.66ID:z3zvJLmud
現代日本漫画史か

現代漫画だと、のらくろ以降とか?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:09:28.66ID:+WSw37490
>>340
そりゃスタジオ潰して離散した人達が頑張って自立したからなwwwwwwwww
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 01:10:46.88ID:z3zvJLmud
なんか黎明期の漫画についてはどっかの番組で見た記憶があるな

かつては貸本とかから始まった的な
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:10:48.74ID:+WSw37490
手塚作品なんてもう現代では何も残ってない過去の人間
神格化すべきではない
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb2e-m+PO)
2025/02/01(土) 01:11:33.37ID:qZruqT/b0
言うても尾田くんワンピしかないのに一番を決めるメンツに入っちゃうのおかしくね?w
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 01:12:05.42ID:5nAYY3gC0
>>333
夏目房之介がやってくれないかな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e4e-J48q)
2025/02/01(土) 01:13:12.45ID:Lsp2sddO0
手塚治虫

ドラゴンボールもワンピースも特大ヒット作だけど手塚ほどさまざまな業界や人に影響与えてない
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM1a-B6aR)
2025/02/01(土) 01:13:15.28ID:acdtWAecM
手塚と鳥山はマンガとして出来がいいけど
尾田くんはマンガとして読みにくいしマンガで読みたくならない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-EfsW)
2025/02/01(土) 01:13:35.47ID:VsPJOcVca
個人的には鳥山だが一般的には手塚だと思う
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:14:03.86ID:N+TxhJV90
手塚治虫のアニメを散々こき下ろしてた駿が漫画ってフィールドじゃあ安彦良和と共通するアニメーターの悪い癖をふんだんに持ち合わせてて
日本人に万能の天才っていないんだなって思う 素人が偉そうにヒョーロンカ振るのもなんだけど
鳥さと尾田くんはもう読む時が成人済みだったからすまんな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 01:14:04.78ID:VNlTeUkE0
昔、日本SFの本読んでて
日本SF第一世代(小松左京、星新一、筒井らの世代)に多大な影響を与えたゼロ世代の作家として、手塚治虫の名前が出ててビックリしたことがある
まあ考えてみたら確かにそうなるよな、もちろん手塚以前にも海野十三いるし海外SFの方が大きいとは思うが
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:14:31.40ID:+WSw37490
アメリカンコミック文化の模倣が貸本文化を生み
手塚はただのその文化の中の漫画家の一人だよ

そして劇画や新しい表現についてこれずほとんど引退扱いだったのに
たまたまBJがヒットして弟子たちが神格化して何故か漫画の始祖扱いされてる
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77b3-nNRX)
2025/02/01(土) 01:14:34.02ID:2NllNcWF0
手塚鳥山は以前以後で漫画史が変わるが尾田はいなくても漫画史の変化は特にない
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db1b-rRir)
2025/02/01(土) 01:14:55.69ID:YpLz3+Ty0
お前らが思う現役で1番スゴい漫画家って誰?
俺は藤本タツキね
マジで天才だわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e46-YNy4)
2025/02/01(土) 01:15:02.03ID:Bpih27DW0
鳥山は色々貢献したけど汚点はドラゴンボールが嫌いだったことぐらいかな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 973a-hI5s)
2025/02/01(土) 01:15:49.38ID:OCk9Cpy40
>>252
本宮ひろ志はどうなんだ
ガチ黎明期を支えた人だが
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee15-kNEe)
2025/02/01(土) 01:15:55.37ID:jyitaQxs0
>>355
手塚治虫
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 176a-ejc7)
2025/02/01(土) 01:16:32.08ID:uqGQ7gXl0
鳥山とか尾田とか少年マンガだけじゃね?
360 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 1736-wGFo)
2025/02/01(土) 01:16:33.30ID:5BjHHFKn0
手塚の漫画は濃すぎてアホな外人には理解出来ないんだよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-PVRr)
2025/02/01(土) 01:16:48.44ID:YhfyBRx00
手塚治虫はディズニーの影響を受けつつも絵の構図に映画を取り入りてマンガの歴史に大革命を起こした
新宝島を見た戦後の日本人は本当に度肝を抜かれた
その後長い間手塚治虫の影響が続いたけど今度は手塚治虫とは異なる劇画が現れた
手塚治虫か劇画かみたいなそんな状況の時に手塚治虫でも劇画でもないフランスのマンガを取り入れたとんでもない画力の大友克洋が現れてまたマンガの歴史に革命が起きた
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 01:17:27.72ID:z3zvJLmud
海外への影響という意味では鳥山明は大きい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a03-0HiR)
2025/02/01(土) 01:18:30.49ID:oY+RquKs0
>>333
すでに大学で教えてるし学会もあるし、いくつも本が出てるけど、ここで鳥山だの尾田だの言ってるやつが勉強する気ないだけ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 01:19:06.14ID:5nAYY3gC0
>>355
難しいなぁ
漫画の裾野が広がりすぎてて全てを把握できないし
ちばてつやかな
のたり日記まで面白い
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:19:36.55ID:N+TxhJV90
>>357
舎弟格の宮下あきらや車田アニキが聖闘士星矢で爆発的人気で自分の中国歴史ものが人気無くてジャンプの巻末に追いやられて
ヘソ曲げてヤンジャンとか青年誌に逃げた人を語ってもねえ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee68-XxUA)
2025/02/01(土) 01:19:37.72ID:Q6koIemM0
知名度よりも売り上げて語れよどん!!!
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:19:53.45ID:+WSw37490
>>361
映画パクって漫画にしようなんて当時の人間はみんなやってた
ボンボンの手塚はやりたい放題だったから目立ったが決して始祖なんかじゃない
結局金の力で有名になったようなもん
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM1a-B6aR)
2025/02/01(土) 01:20:10.37ID:acdtWAecM
ドラゴンボールはいまだにアニメやってるし
火の鳥も1月からNHKで再放送はじまってる
尾田くんは作品終了後にどう評価されるかだな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 01:20:57.35ID:5nAYY3gC0
赤龍王面白かったのにな
キングダム流行ってるし端折ったところ描き足して完全版にしてくれないかな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a03-0HiR)
2025/02/01(土) 01:21:39.99ID:oY+RquKs0
>>367
ビートルズの前にチャック・ベリーやリトル・リチャード、エルヴィス・プレスリーがいたとしても
ビートルズの偉大さは変わらないのと同じ意味で手塚の偉大さはこゆるぎもしない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-rrJW)
2025/02/01(土) 01:21:59.03ID:z3zvJLmud
藤本たつきはルックバックで底の浅さを露呈した

例えば常に庶民からの視線を忘れないちばてつやなどと比較すると明らかに視野が狭い
アニメの庵野と共通する視野の狭さが藤本たつきにはある

いまアニメでやってるチ。の原作でノヴァクが裏主人公的な役割を果たしているけど(おそらく作者が1番描きたかったのはノヴァク)
ノヴァクという素朴で愚かな男を描く事により物語の深みが圧倒的に増していた
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:22:49.59ID:+WSw37490
>>370
まあその主張は正しい
手塚治虫=ビートルズ理論はなかなかセンスあるよ、洒落てる
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb39-BUDM)
2025/02/01(土) 01:22:57.42ID:0rvvZ9Wz0
手塚治虫センセかなあ
マジで漫画の森羅万象だよねあの神様
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2639-x+YY)
2025/02/01(土) 01:23:44.61ID:u2I21gnn0
>>263
そこはディズニーやろ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-YRIr)
2025/02/01(土) 01:24:43.02ID:W/0IHQY6M
余裕の鳥山
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 973a-hI5s)
2025/02/01(土) 01:25:07.67ID:OCk9Cpy40
>>365
わー辛辣
男一匹ガキ大将や金太郎は好きなんだけどなあ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:25:10.89ID:+WSw37490
>>371
魚豊は新作もまあまあ面白かった
告白という一歩を踏み出す勇気は人類にとって大きな一歩だ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f1c-nNRX)
2025/02/01(土) 01:25:30.52ID:9f5vLzYI0
冗談でもやめろよ
手塚治虫一択だろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-YRIr)
2025/02/01(土) 01:25:34.68ID:DqREICyYM
ワンピとナルトの作者が鳥山先生を取り合ったくらいだしな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-iltB)
2025/02/01(土) 01:26:34.90ID:ujBNzz/Hd
藤子の二人とか宮崎駿とか大巨匠の連中がガキの頃読んで衝撃を受けたっていう手塚の新宝島は興味本位で読んだけどやっぱり俺ら世代にはその衝撃は分からんのよな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ac1-ZyUj)
2025/02/01(土) 01:26:57.25ID:Qvd/9Xfp0
神と人間を比べてもな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 01:28:06.26ID:vf1M6NsM0
>>353
劇画の流れをひっくり返したニューウェイブは手塚の影響が強かった
特に女性漫画家な

手塚の薫陶を受けた女性漫画家たちがSF漫画でもブームを起こす
その流れを少年漫画にも入れてニューウェイブ、萌えが起こる

結局、現代漫画の直径が手塚なんよな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 774e-Yp1r)
2025/02/01(土) 01:28:40.55ID:MYA+zCll0
>>11
ワロタ
まあそうだと思う
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7709-5tdS)
2025/02/01(土) 01:28:44.77ID:Vt86BINf0
そこに尾田入れるのは違和感しかないわ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:28:49.10ID:N+TxhJV90
立川談志「手塚先生の偉大さを語る時質より量を見過ごさない奴は信用できる」
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-PVRr)
2025/02/01(土) 01:29:34.75ID:YhfyBRx00
>>367
みんなやってたなら新宝島があそこまで衝撃を与えない
さらに手塚治虫の凄さは映画の構図を漫画に取り入れただけでなくストーリーの深さや新しさにもある
手塚治虫の本当の凄さは漫画の内容にある
手塚本人も絵は記号(にすぎない)と言ってたからね

手塚治虫の絵を全く参考にしなかった大友克洋もアキラの最後

この作品を手塚治虫先生に…と書いていた
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-ajXF)
2025/02/01(土) 01:30:33.86ID:m8eKHsYm0
>>356
鳥山明は亡くなって編集者はまだ生きてるのグロテスクだね
388阿部信三 (ワッチョイW 1739-cDyN)
2025/02/01(土) 01:30:47.27ID:qVFQauCs0
豪ちゃんは過小評価されてるよな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:30:50.67ID:+WSw37490
>>382
いや手塚なんてクソだ
石ノ森章太郎の影響を手塚の功績にしてるだけだそれは
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 01:30:56.34ID:5nAYY3gC0
>>384
1も分かっててやってるんでは
あえてツッコミどころを作ってスレを伸ばすテク
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-6AoA)
2025/02/01(土) 01:31:23.50ID:XW8tPQ+P0
>>330
鳥山が最も影響を受けたのもディズニーだよ
その次はアトムだろうってさ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:31:37.80ID:N+TxhJV90
>>376
まあ存命だから安心してこき下ろせるみたいなもんだよ
漫画家になるのは半グレの原作脚本家の悪口描いて監禁されて詫び状書かされる青ビョータンだけじゃないって功績がね
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 01:32:15.81ID:vf1M6NsM0
>>389
当の少女漫画家たちが手塚の功績を口々に挙げてんだから、
それ言ってもしゃあないよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f6f-yBLB)
2025/02/01(土) 01:32:48.28ID:I/oswkbq0
後の漫画家に影響を与えた描き方/表現方法という意味なのか、描いた作品の面白さで影響を与えたという意味なのか等々、どういう意味での偉大さの話なのか、それによって変わる

ただ、どちらにしろ尾田が一番になることは無い
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1baf-F6BY)
2025/02/01(土) 01:33:01.38ID:wacuFO3o0
>>48
シェイクスピアや夏目漱石みたいなもんやろ
現代で売れるかとかではなく
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eafc-BniY)
2025/02/01(土) 01:33:25.64ID:NDli+c7F0
尾田は論外
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:33:44.38ID:+WSw37490
>>391
尾田っちもリトル・マーメイドをひたすら模写してたから
海王類や魚人の奇形ではそれが顕著に現れてる
ディズニーは本当にヤバかった、だから大友克洋あたりはそれを越えようと必死になれたんだろうな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-YRIr)
2025/02/01(土) 01:34:15.56ID:f/qrrRQ8M
鳥山はワンチャン並ぶ
世界でアンケート取れば間違いなく鳥山だろうし
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 01:34:40.52ID:VNlTeUkE0
>>394
尾田はシンプルに一番漫画売ってるからな
偉大って切り口には合わんけど
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef93-L/0A)
2025/02/01(土) 01:34:44.78ID:s5Wc0JZq0
個人的には岩明均
その中なら手塚かな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efcf-rEDf)
2025/02/01(土) 01:35:20.34ID:Fy981E4z0
手塚がいないと 鳥山も出てこなかった可能性
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 01:35:34.66ID:vf1M6NsM0
>>398
鳥山も実のところそんなに世界で偉大ってほどでも

あの絵柄のフォロワーがいなさ過ぎるんだな
作品は売れてるけども
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:35:58.22ID:Jds2PV0F0
いま世界でアンケート取ったら鳥山明がダントツだろうし
それが鳥山明の功績だと思うよ

まあドラゴンボールのアニメを通してってなるんだけど
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:36:19.59ID:+WSw37490
>>393
たぶんみんな勘違いしてるんだと思う
これは手塚先生の功績って誤認してるものは多いと思う
明らかに石ノ森のほうが優れてるもん
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:36:47.30ID:Jds2PV0F0
鳥山明が画力が高すぎるから、そりゃフォロワーなかなか現れないよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 01:37:27.25ID:VNlTeUkE0
鳥山よりもっとうまい大友はフォロワー量産したからな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-a2MQ)
2025/02/01(土) 01:37:35.62ID:cu97JwN1d
1番売れているジャンクのハンバーガーが世界一好きな食べ物ではないから
偉大なのと売れているはイコールじゃない
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:37:36.49ID:N+TxhJV90
団塊の父親とかが未だにキラキラした目で鉄腕アトムの時代来ね〜かなとかほざく程度には宝物にしてるんだけどさ
あの世代が死んだらようやく普通に手塚治虫面白いよねってすっきり言える気がする
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1786-mD8L)
2025/02/01(土) 01:39:00.68ID:LnAZ79r70
何をもって偉大と言うのかだな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 01:39:04.70ID:131saIG50
正直、ドラゴンボールやそれを含めた鳥山明って漫画家は20世紀までで「終わった」って風に感じてたんだがな
まさか海外でここまで人気になり日本でもいまだにアニメやキャラビジネスが大きい規模で続くとは思わなかった
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 01:39:12.22ID:vf1M6NsM0
>>404
傍から言ってもしょうがないだろう
当の女性漫画家たちが手塚の名前挙げてんだし

萩尾望都や里中満智子の手塚フリークぶりなんかはかなり有名な話だし
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:39:27.83ID:Jds2PV0F0
手塚治虫全集、前に買おうかと思ったんだけど400巻あるって見て諦めたわ…

買っとけば良かったかな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:40:42.65ID:Jds2PV0F0
いま確認したら全200巻だったわ

同じようなもんだけど
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:40:55.51ID:+WSw37490
>>405
鳥山を一番我先にパクったのがSDガンダムでデザイナーは鳥山劣と名乗ってる
まあだから直系の子孫はねんどろいどとかだよ、あれ全部鳥山明

なんつうかドラゴンボールのせいで鳥山明は作家性が誤認されてる
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-a2MQ)
2025/02/01(土) 01:41:20.76ID:cu97JwN1d
今はLEDが主流で電球の技術は過去のものだけど
電球の発明が無ければLEDもない事を考えると今でもエジソンは偉大だ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-6AoA)
2025/02/01(土) 01:42:00.82ID:XW8tPQ+P0
手塚がアトムを描いていた時は
TV用30分アニメなんて誰も作っていなかったから自分で作ったんだぞ
それが大成功したから東映もTVアニメ作りに乗り出した

東映にいた宮崎駿は労組にいて会社の方針と対立したりして
手塚に不満のホコ先を向けるようになった
しかし、当時は米国政府の親米政策で日本に格安で
米国アニメを放送できるようにしたために日本製のTVアニメを
日本の放送局は放映料が高過ぎるといって拒否したらしい
それで仕方なくアトムを格安で売ろうとした件で宮崎が怒っちゃった
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ac1-G9N2)
2025/02/01(土) 01:42:08.84ID:Ol+uPMKg0
ホップステップジャンプ方式だろ
それぞれに価値があるけど小田は知らん
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-y0dQ)
2025/02/01(土) 01:42:12.75ID:4k/oNsCu0
三つ目がとおるみたら遊戯王で笑った
漫画家としては偉大でしょう
ただキャラデザはそこまでかな
漫画家ではなくデザイナーとしては鳥山
尾田は長いだけで別にだなぁ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saf6-EVp+)
2025/02/01(土) 01:43:13.90ID:wL50vDw6a
手塚鳥山>>>尾田くらいの差があるだろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3b-mit9)
2025/02/01(土) 01:43:52.13ID:Ekzewnhw0
>>372
それで言えば鳥山明はマイケルジャクソンか?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 01:45:05.94ID:VNlTeUkE0
ていうか尾田って売れてるって軸があるのに扱い酷くない?
むしろ手塚の対抗馬としては鳥山明より正当性あるだろ
1巻あたり何部とかこまけーこと言ったらキリねーけどシンプルに一番本が売れてる作家
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:45:23.79ID:N+TxhJV90
>>420
荒木飛呂彦<漫画界のプリンスの称号はもらった!
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6c-Fvzx)
2025/02/01(土) 01:45:24.94ID:+7hLCs0g0
作品の質を単純に比べたら
尾田なんて稚拙なレベル
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:45:36.90ID:Jds2PV0F0
ワンピース面白いけど、ワンピースが終わらないと評価しにくいところはある
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-MH6A)
2025/02/01(土) 01:45:49.80ID:79tFoDqD0
昭和の有名漫画家は口を揃えて、新宝島を見て全く新しいものに出会ったような衝撃を受けたって言ってるからな
アトムも国産初の連続テレビアニメだし、手塚は漫画自体の評価以上に革新者としての影響が最も大きい人物だろうな
作品の持つ世界への影響力では鳥山だろうけど、偉大という意味では後進への道を拓いた手塚だね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-8J8M)
2025/02/01(土) 01:46:06.27ID:MtfOlBZUd
手塚治虫
さすがにあいつの開拓してったものに張り合える日本漫画家はそうそういない
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 01:47:19.10ID:vf1M6NsM0
手塚は存命中からガチで神格化されてたけど、
鳥山は亡くなってからだなあ。尾田も死後には神格化されてる気はする
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 01:47:26.51ID:5nAYY3gC0
>>421
ナンバーワンの漫画商人としての評価は得てるだろ
本人も数字の話ばかりだから本望では
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:47:43.26ID:Jds2PV0F0
ワンピースが売れてるってのはすごいんだけど
先人がいろいろ達成してるので「これは尾田栄一郎のお陰」ってのは現段階では見えにくいとこはある
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eafc-BniY)
2025/02/01(土) 01:48:25.89ID:NDli+c7F0
ワンピースってもはや漫画じゃねーだろ

理解することすら困難
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b53-cjCd)
2025/02/01(土) 01:48:47.20ID:QZlbBfnn0
鳥山が死んでいるという現実
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1349-Rjva)
2025/02/01(土) 01:49:07.74ID:ssGfCsZa0
小林よしのり氏が読み解く『ドラゴンボール』の秘密。戦闘漫画に潜む無意識と「鳥山明の戦争論」
ps://www.mag2.com/p/news/595786
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:49:22.83ID:N+TxhJV90
別に尾田先生が凄くないとは言わないよ
ただ鳥山先生とか手塚先生とは付き合いが長すぎてな
気がついたら家に単行本があったんだから
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 01:49:46.37ID:lg2XGIZD0
あの汚い絵は漫画太郎と同レベルだよ
そもそも一作すら完結させてない時点で論外
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:50:02.51ID:Jds2PV0F0
本名が手塚性の漫画家(島本和彦)がペンネームで手塚と名乗れない程度には現人神だったらしいね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-MH6A)
2025/02/01(土) 01:50:12.76ID:79tFoDqD0
ワンピースは日本限定感があるから歴史的な評価は高くないと思うな
世界では、セーラームーン、ナルト、犬夜叉、鋼の錬金術師あたりの下のランクだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ac1-G9N2)
2025/02/01(土) 01:52:00.54ID:Ol+uPMKg0
>>425
それの現代版が進撃の巨人のアニメだな
世界中のクリエイターがアニメに可能性見出したろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-6AoA)
2025/02/01(土) 01:52:35.12ID:XW8tPQ+P0
>>425
ただ「新宝島」はすごく影響を与えたけれど楳図かずおは
原作の酒井七馬の功績だと言うんだよ

酒井七馬にはそれ以前から読んでいたので分かるってさ
酒井はアニメーター出身でスピード感とかは彼の手柄だと
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7774-Jqv9)
2025/02/01(土) 01:52:57.02ID:RGp/nKso0
尾田だな
手塚も鳥山もワンピースみたいに深く考察するに値するような漫画は書けていない
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d3-D2Rh)
2025/02/01(土) 01:53:06.10ID:MFh0zXxZ0
手塚って遺作がブラック・ジャックってことで良いの?
同時になんか描いてたん
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:53:09.55ID:Jds2PV0F0
ワンピースが世界で評価されてないのはアニメのクオリティが低いせいってんで
Netflixで金かけて再アニメ化するみたいだけど、それがどう評価されるかだろうね

Netflix独占だと広がりの面で不安要素があると思うけど
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:53:53.37ID:N+TxhJV90
>>436
ガンダムが日本以外じゃコケにされてるのと同じ理屈か
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 01:54:15.65ID:+WSw37490
尾田栄一郎ってやなせたかしとかそっちの方に分類したほういいと思う
比較に意味がないし不当に貶められるのもしのびない
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-7ROj)
2025/02/01(土) 01:54:16.26ID:H7Ea+Rz50
手塚治虫がいなけりゃ鳥山明や尾田が存在してないでしょ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 01:54:16.28ID:5nAYY3gC0
>>440
ネオ・ファウストとルードウィヒ・Bが遺作だろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 01:55:19.41ID:vf1M6NsM0
>>440
ネオ・ファウストあたりが未完

漫画の神様、手塚治虫がチャンピオンで連載して悪戦苦闘してる頃、
鳥山明は天下の大雑誌ジャンプで連載していたという漫画界の凄まじさよなあ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ac1-G9N2)
2025/02/01(土) 01:55:33.66ID:Ol+uPMKg0
手塚という一人のカリスマが世界を変えていくという意味では、ヒトラーやナポレオンに匹敵するかもな
448安倍晋三🏺顔デカ ◆abeshinzo. (ワッチョイ cbe1-cjCd)
2025/02/01(土) 01:55:34.42ID:g5NcTXTh0
ディズニー→手塚治虫
アメコミ→寺沢武一
バンデシネ→大友克洋

今の漫画家は大体この辺の影響受けてるから漫画の源流は大体欧米から来てんじゃねーの?って感じ
劇画とかガロ系とかは日本オリジナルな文脈なんかな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb2-rrJW)
2025/02/01(土) 01:56:04.32ID:Jds2PV0F0
ガンダムは種のお陰で中国で人気らしい

もうガンプラの半分は海外(主に中華圏)になってた記憶
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ac1-G9N2)
2025/02/01(土) 01:56:52.66ID:Ol+uPMKg0
>>446
手塚は偉くなりすぎて編集が口出せなかったんじゃないの
鳥山はその逆で編集に育てられたって面もあるようだし
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 01:57:20.29ID:N+TxhJV90
なんだそのぷよぷよはフィーバーからメジャーに売れたよねみたいな情報
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d309-ti/T)
2025/02/01(土) 01:57:44.73ID:5NSaf6F00
手塚さんは日本に漫画文化なかったら映画でも
撮っていたんだろか
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-7ROj)
2025/02/01(土) 01:57:50.56ID:H7Ea+Rz50
遺作のベートーヴェンの漫画くそ面白くて本当未完が残念だった
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 01:59:08.28ID:vf1M6NsM0
>>453
俺はネオ・ファウストの先が気になる。めっちゃ面白いんだよなあれ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-MH6A)
2025/02/01(土) 01:59:20.75ID:79tFoDqD0
ワンピースは複線の散りばめ方とたくさんのキャラを動かすのが上手いけど、ストーリーはあまりなくて結局は浪花節って感じ
上でも指摘してる人がいるように、アンパンマン、水戸黄門、アヴェンジャーズみたいな感じで、歴史的な名作とはジャンル自体が異なる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a89-EfsW)
2025/02/01(土) 02:00:46.47ID:KXMushZB0
漫画文化アニメ産業に与えた影響からして手塚だろう
自ら業界の担い手として作り上げて行ったのは大きい
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-6AoA)
2025/02/01(土) 02:02:40.23ID:XW8tPQ+P0
ジャンプは新人から育てて、編集者が気に入らなければボツにしたのも大きい
読者アンケを元にテコ入れもするし
大御所の多忙な漫画家には描き直しもさせにくいしで
読者にはウケがいまいちになる
458🦫晴明神社2🏺 (スププ Sdca-Lg08)
2025/02/01(土) 02:03:30.27ID:z1eF+qAXd
横山光輝先生です(´・ω・`)
459 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW bb9f-+Wxq)
2025/02/01(土) 02:03:36.00ID:/32F1Vz+0
ライオンキング(ジャングル大帝レオ)
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a6b-7SvC)
2025/02/01(土) 02:05:05.34ID:rShSWzFW0
世代的には圧倒的に鳥山先生だわドラゴンボール読んでドラクエして今の日本人は育ったしな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ac1-G9N2)
2025/02/01(土) 02:05:16.50ID:Ol+uPMKg0
鳥山明はすごいけど、1ジャンルに特化しすぎって感じもある
比較するなら手塚治虫と少年ジャンプあたりが妥当では
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-6AoA)
2025/02/01(土) 02:06:08.73ID:XW8tPQ+P0
>>452
黒澤明は息子の手塚眞に
「手塚治虫のような才能が漫画に流れたから日本映画が廃れた」みたいなことを言った
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a47-O1Ka)
2025/02/01(土) 02:06:42.57ID:yr8fj7Nf0
嫌儲爺がワンビースとか読んでたらドン引きやぞ
464靴磨き少年 (ワッチョイW ef7d-B9RB)
2025/02/01(土) 02:06:53.67ID:qwfl1BQg0
手塚だろ
馬力が違うよ
ブルーオーシャンに漕ぎ出した運の良さも含めて
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-SBd8)
2025/02/01(土) 02:06:56.17ID:0DkhkG1Wd
手塚でしょ
でもスターシステムとバンクシステムは嫌い
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:07:14.55ID:+WSw37490
なんつうか作家個人というより雑誌や編集部の体質もあるだろうな
ドラゴンボール以後の長期連載はちょっと今見るとやっぱり異常だわ
しかし人気作をバカスカ終わらせる今の体制で将来どうなるか
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:08:02.52ID:+WSw37490
>>463
もうワンピ世代も40歳だよ…
468安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 2af9-YmOR)
2025/02/01(土) 02:08:20.80ID:mmqdkaqg0
手塚居なきゃ今の漫画のスタイル出来てないんじゃ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a2-gQ29)
2025/02/01(土) 02:10:01.24ID:vf1M6NsM0
>>460
たぶんその世代だが、鳥山明は好きじゃなかった
結構好みが別れる絵柄だよな。SDキャラとかも分野的に好きじゃないので、そういう好みはあるのかも

同世代感覚としては、現代のオタ漫画って鳥山とは毛色が違うというか、
結局あの絵柄を継いだルートがあまり無かったね
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a8e-jS2T)
2025/02/01(土) 02:12:17.89ID:oC3XxK/n0
ナルトの作者は?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf7-97WD)
2025/02/01(土) 02:13:56.41ID:a4HcTCmDM
秋本治でしょ
飽きもせず休載もおそらくほぼなく200巻とか
鉄人衣笠じゃん
ホームラン王とか最多勝とかすげーけど継続するのが一番すげーよ
おっさんになってそう思うね
472深瀬晋 (ワッチョイW bf3a-S9gU)
2025/02/01(土) 02:14:51.80ID:bC+ehIOF0
ドラゴンボールは読んだことあるし手塚治虫の漫画も読んだことあるけどドラゴンボールのほうが面白いから鳥山明のほうが偉大だと思う
尾田は絵が下手すぎて受け付けん
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saf6-pXYx)
2025/02/01(土) 02:15:21.47ID:tUuIsePba
手塚治虫はとにかく描いてるジャンルが多岐に渡ってる点も凄いと思う
474安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e60c-NNLO)
2025/02/01(土) 02:15:25.49ID:rpYcLSoY0
手塚
仕事量が異常だから
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5356-AkjA)
2025/02/01(土) 02:18:04.63ID:cFWOfR0z0
アトムからアドルフに告ぐまであるからな引き出しの数が異常だわ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:18:56.51ID:+WSw37490
日本に再度アメコミ文化を広めたのはカプコンの連中で
ゲームにかぶれたキッズたちが影響受けてる
ハガレンもそうだしマッチョイズムが見え隠れしている
るろ剣なんかもゲームにパクりパクられ話題になったが
ゲーム世代でまた米国の影響が大きな波になって伝わっている
SF小説、ハリウッド、アメコミは日本の近代漫画を語るうえで分析しなければならない
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6680-jS2T)
2025/02/01(土) 02:20:31.82ID:f0LxVZwj0
鳥山はイラストレーターとしては一番偉大だが漫画分野は微妙
ビジネス的には尾田と集英社が一番偉大だろうな
非オタの大人も漫画読む流れ作った影響がかなりデカい
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMa6-8I/G)
2025/02/01(土) 02:20:35.81ID:TJoPsLssM
>>100
んだんだそん通りや。
479安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3e83-iCds)
2025/02/01(土) 02:21:10.59ID:dKdFlpg30
尾田なんてジャンプのレベルを落とした1人だと思ってるけど
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:24:07.31ID:+WSw37490
鳥山明は面白い作家だよな
SF小説、ハリウッド映画、アメコミ、バンド・デシネ、コンピュータ・ゲーム
様々な要素が作品に溢れている
481安倍晋三 (スッップ Sdca-oVDF)
2025/02/01(土) 02:24:25.57ID:jN4+cc6Ud
手塚くん
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMa6-8I/G)
2025/02/01(土) 02:24:51.06ID:TJoPsLssM
>>444
手塚治虫先生=キン肉マンスーパーフェニックス

鳥山明=ラーメンマン

尾田栄一郎=ジェロニモ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMa6-8I/G)
2025/02/01(土) 02:27:08.49ID:TJoPsLssM
>>480
鳥山明のアラレちゃんは
楳図かずおのまことちゃん
から多大な影響受けていたニダ。

決めポーズからスカトロ趣味まで
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:29:00.42ID:+WSw37490
>>483
まあ漫画家が先人の漫画家の影響を受けることは当然だからな
マカロニほうれん草も多大な影響を与えただろうしF先生なんて言うまでもないが
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ca-eL8E)
2025/02/01(土) 02:29:30.18ID:K0yq957u0
鳥山ならギリギリ太刀打ち出来るかというレベルで手塚
尾田は無い
486深瀬晋 (ワッチョイW bf3a-S9gU)
2025/02/01(土) 02:30:10.31ID:bC+ehIOF0
神:鳥山明

SSS+:手塚治虫

AA尾田栄一郎



まとめるとこんな感じか?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f6f-yBLB)
2025/02/01(土) 02:32:04.90ID:I/oswkbq0
ワンピースは【ジャンプ編集部が頑張って売ったんだな~】って事以外、特に語る事が無い漫画
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMa6-8I/G)
2025/02/01(土) 02:32:05.51ID:TJoPsLssM
実写版ブラックジャック
の最高峰は故・隆大介さん版でっせ。

rambo firstblood(1982)の吹き替えは
渡辺謙さんバージョンが最高峰でっせ。

異論は許さないでっせ。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-y6h+)
2025/02/01(土) 02:33:39.10ID:lg2XGIZD0
一発屋、二発屋漫画家ってのは履いて捨てるほどおるのよ。
三作以上ヒットさせて初めて評価の対象になる。

そういう意味では鳥山も微妙
490 警備員[Lv.10] (バットンキン MM1a-GE0M)
2025/02/01(土) 02:34:51.70ID:lV4boDzjM
それぞれの代表作を3つ上げてください
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:35:10.27ID:+WSw37490
>>487
現代の編集部っていうのは明らかに漫画文化を作る当事者ということだ
そういう意味では俺は今の週刊マガジンとヤンマガの編集部は嫌いだね
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ca-eL8E)
2025/02/01(土) 02:36:18.50ID:K0yq957u0
手塚を嫉妬させた藤子不二雄や大友克洋の方が尾田より偉大なのは間違いない
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a3-2Mn0)
2025/02/01(土) 02:36:41.21ID:mpVvGZwn0
ブラックジャックの1話構成を毎週出せるのは
全漫画家に不可能なレベル
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp13-ioEz)
2025/02/01(土) 02:38:28.32ID:9jdUOCyMp
鳥山明だろ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:42:16.32ID:+WSw37490
ジャンプ・マガジン・サンデーどれが一番偉大かと聞かれれば
ほとんどの人はジャンプ選ぶだろうけど
手塚治虫はほぼジャンプの連載経験ないんだよな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef73-Yp1r)
2025/02/01(土) 02:45:08.27ID:rLX/Xrz00
手塚治虫が一番偉大なんだろうけど個人的には鳥山明が最高
尾田栄一郎はこの二人よりは格下だからこの並びに入れるのは失礼
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbed-nYOz)
2025/02/01(土) 02:49:07.41ID:MhC0DH4E0
神様と人間比べてどうする
498🏺 (オッペケ Sr13-PVRr)
2025/02/01(土) 02:49:10.64ID:vsZ4QU5sr
尾田なんてジョジョ以下だからなぁ
巻数長いだけのカス、ゴルゴみたいなもの
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd6a-xT5u)
2025/02/01(土) 02:49:54.27ID:/VwFsDaId
>>134
初期作品って当時だからこそ感動できたって要素もあるから、ストーリーはともかく絵が少し退屈なんだよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha6-93o1)
2025/02/01(土) 02:51:56.28ID:VM4xR37RH
だからって壁村時代のチャンピオンが模範になるかって言うと
最悪だろw
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a3-2Mn0)
2025/02/01(土) 02:53:50.91ID:mpVvGZwn0
構成力や発想、教養のレベルが違いすぎる
頭で漫画書いてるのは手塚治虫。
絵の説得力では鳥山明。

尾田くんをレジェンドと並べるのは失礼
502安倍晋三🏺顔デカスクリプト発生中 (ワッチョイW 2aa2-02Rt)
2025/02/01(土) 02:54:24.99ID:kxb10uRT0
>>11
二人じゃないの?
妙だな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ae3-v3tD)
2025/02/01(土) 02:54:38.61ID:/zlsqnoF0
>>497
これ
手塚は世界を作った、他の2人はその世界の中で暮らしてるだけ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b0d-cjCd)
2025/02/01(土) 02:55:51.29ID:1diMqG/Y0
手塚「鳥山」
鳥山「手塚」
尾田「尾田」

見事に分かれそう
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a3-2Mn0)
2025/02/01(土) 02:56:25.79ID:mpVvGZwn0
手塚治虫の頭蓋の大きさは見てわかる
漫画家の『アインシュタイン』
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 02:57:26.59ID:+WSw37490
ただのアーリーアダプターを神格化するのほんとしんどいわ
HIKAKINみたいなもんだぞ手塚なんて
あいつのイエスマンの醜悪さを現在進行系で見てるだろお前らも
507🏺 (オッペケ Sr13-PVRr)
2025/02/01(土) 02:59:40.59ID:vsZ4QU5sr
手塚は先駆者として、鳥山明は漫画のテクニックの最高峰として偉大だからなぁ
客観的に同じものを漫画で描かせたら鳥山が最強だろう
手塚はチャップリンみたいなもんよね
見ても面白くないけど昔は先駆者だったので歴史に残ってるみたいな
508🏺 (オッペケ Sr13-PVRr)
2025/02/01(土) 03:01:47.33ID:vsZ4QU5sr
手塚 チャップリン
鳥山明 スピルバーグ
尾田 寅さんシリーズ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 03:02:21.72ID:lDP8jt5Vd
>>487
むしろ編集部に嫌われてたのに連載して速攻当時のトップに立ったのがワンピだな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-QMzX)
2025/02/01(土) 03:02:36.83ID:KGGZOfRE0
パクリの手塚
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 03:05:06.80ID:lDP8jt5Vd
>>436
むしろワンピって世界でめちゃくちゃ売れてるんだよな実際には
日本の次に漫画市場がデカいフランスのトップだし
512値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 03:07:19.72ID:Lmv/V7iw0
世界中で売れてるとかって
その作品が素晴らしいとはまた別だと思う
日本人には漫画をリアルタイムで追ってきた下地があるから
売れてる作品=凄いとはならないし
理解力がここまでだからワンピースなんだろうなと言う感じもある
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db3c-kHIb)
2025/02/01(土) 03:10:06.98ID:SG6yCUcu0
ワンピースの影響ってのはあんま無さそうだよな
20年くらい前にワンピース真似た有象無象が漫画賞に応募して消えていったくらいで
514🏺 (オッペケ Sr13-PVRr)
2025/02/01(土) 03:10:31.61ID:vsZ4QU5sr
ワンピースのライバルはサザエさんとかちびまるこだから
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030b-8IQb)
2025/02/01(土) 03:10:55.47ID:0wPZNvIW0
尾田て
516顔デカ (ワッチョイW 2ae6-Dp7m)
2025/02/01(土) 03:14:58.04ID:BFtBFOnW0
ドラゴンボールもドラゴンボールでなぁ…
ダイマみりゃわかるが
ドラゴンボールって鳥山明ってより
編集者のマシリトがすごかっただけやろ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 03:16:18.95ID:kywaC6G5d
>>513
むしろ影響かなりすごいんじゃねぇかな
他誌の看板もガッツリ影響受けてたしそれも海外人気出てたし
海外でも歴史や戦争や差別やら含めてストーリー評価高くて
ジンバブエでワンピース見て漫画家目指してる人とかいたし
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efbd-wGFo)
2025/02/01(土) 03:16:46.15ID:9sDNxjJg0
世代的に鳥山明
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 667c-IXtp)
2025/02/01(土) 03:18:07.93ID:lmJJc0030
鳥山明だな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-gFLq)
2025/02/01(土) 03:19:44.15ID:GGW5xL7/d
鳥山明はゲームキャラクターでも認知されているもんな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 03:20:32.92ID:+WSw37490
大友克洋の劇画を脱したリアル表現がすぐ普及してしまい
現代の読者は大友克洋の凄さがわからない

これをもとになぜワンピースが評価されづらいかを考えると
ワンピースはジャンプのギャグとバトル漫画の形式としては素晴らしいが
例えばギャグだったら徳弘正也先生だったり、バトルだったら和月伸宏先生だったり
先人から受け継いだものでやってる人だから
昔を知る人ほど特段認める点がないのかもしれない
ジャンプバトル漫画という伝統芸能継承者なんだよな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee14-s8Ca)
2025/02/01(土) 03:22:35.05ID:5DbYPvvp0
駿
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-gFLq)
2025/02/01(土) 03:25:41.13ID:GGW5xL7/d
手塚治虫の作品はブッダにせよ火の鳥にせよ
難しい題材を完成度が高くしかも面白く仕上げられるのだから漫画界に留まらない稀有な才能だと思うよ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efe0-SBd8)
2025/02/01(土) 03:31:01.90ID:st0o4bJn0
手塚作品は今みると古臭くて現代人には受けない
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 03:34:18.71ID:kywaC6G5d
>>521
鳥山タイプか
鳥山も永井豪がやってた金髪になってパワーアップとかやってたり
色んなとこから継承してるしやっぱそういう感じになるのかな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0344-3lAK)
2025/02/01(土) 03:40:36.60ID:HgiYpYBh0?2BP(1000)

短期的には手塚長いスパンなら鳥山
尾田さんはたぶんなんかの記録には残るだけ
527 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 13d7-kHIb)
2025/02/01(土) 03:41:24.89ID:0CXvRteH0
尾田栄一郎の偉大さは漫画家というよりは、数十年間絶えず妄想を書き付け続け、たった1人で長さと情報量と影響力という点では、神話やディズニーの映画群と並ぼうとしようとしてる、ある種の狂人性だと思う
サグラダファミリアとかに近い
528安倍晋三🏺 (ワッチョイW ebc9-xIfa)
2025/02/01(土) 03:41:51.51ID:tQfbk4z60
鳥山尾田はひとつの作品が長く続いちゃってるのが残念というかもっと色んな引き出しの中を見たかったよね
529値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 03:45:36.26ID:Lmv/V7iw0
>>521
BOOWYを知ってる人達はGLAYを見ても
甘いと思ってしまう感じに似てる
昔の方からしたらBOOWYの方がもっとピリピリしててーみたいな
BOOWYでは出来なかった塗れなかったた余白に色をしっかり塗ったのが90年代のGLAYだし数字もBOOWYより持ってるけど
それがベストかというと
時代がそういう流れだったというのが本当のところ
530 【だん吉】 (ワッチョイ 8abb-kHIb)
2025/02/01(土) 03:45:49.76ID:RAbaZFuZ0
尾田は短編集で作風に幅がないのは分かってたよ
原作ついたらわからんけど
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3afc-louD)
2025/02/01(土) 03:46:52.48ID:GJKiSOWq0
そりゃ明よ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 775c-9Q7R)
2025/02/01(土) 03:47:50.01ID:jeL4YB8W0
北斎
手塚石ノ森藤子FA白土三平
横山光輝
車田大友鳥山
荒木
高橋留美子
尾田


漫画12傑
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3d-JMOv)
2025/02/01(土) 03:48:37.04ID:tJrpb8nc0
尾田くんは裸の大将
534値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 03:50:18.62ID:Lmv/V7iw0
>>527
それも
ある程度で終わらせてきた先人の漫画家が
次回作で必ず当たるかと言えばそうじゃない現実を観てきたからだと思う
ほんなら1度当たったらなるべく引き伸ばしていつ終わるんだくらいに伸ばしながら稼いだほうが良いし
長く続けるほど人々の記憶にその作品が残るだろうという
作家としての最適解だったんだろ
でもそういう作家ばかり増えていい加減しろとなったのがこの10年くらいで
その後の作品は割と良いところで終わるのが良しとなった
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bb1-2BIt)
2025/02/01(土) 03:52:15.92ID:ytlcth710
漫画文化が手塚を起点に花開いたんだから偉大ってことなら手塚以外いないだろ
鳥山や尾田がいなくても今の漫画の隆盛はそんな変わらない
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef3e-iKIl)
2025/02/01(土) 03:54:21.69ID:t6xYcZR80
100年後には尾田っちが一番になってるよ
手塚は野茂、鳥山はイチロー、尾田っちは大谷
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3eb3-P1lo)
2025/02/01(土) 03:54:37.80ID:B+O6j2Ps0
ドラゴンボール読みやすすぎる
538 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 03f5-/AnK)
2025/02/01(土) 03:55:09.48ID:W8WxNkrH0
あらゆる漫画の雛形を作った手塚
539 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 03f5-/AnK)
2025/02/01(土) 03:56:42.19ID:W8WxNkrH0
手塚は成功とはいいがたいものの、漫画家とアニメ監督の二足のわらじを当初から実践していた
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2adc-IksK)
2025/02/01(土) 03:58:18.73ID:o9HkHaQ40
ワンピースは連載長引かせ過ぎって時点でセンスがないなぁって思う
幽白やSLAM DUNKぐらいが丁度いい
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 03:58:58.67ID:DN+10+NQM
手塚治虫なかりせば、あとのふたりおらんよ。
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:00:01.61ID:DN+10+NQM
まあ、いまをれが、ぱっと浮かんだのは

すべたくみ、こいでたく。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:01:36.69ID:DN+10+NQM
テヅカ・イズ・デッド、を著したのも

統一教会であったか、とまで、読めばな。🤔
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:03:08.89ID:DN+10+NQM
をれは、安永航一郎さん、そうま竜也さん、池田恵さん、がんばれ~、がんばれ~、おもっとる。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 04:03:27.01ID:PQnjOIbMd
>>534
先人の漫画家って連載終わらせたくて終わらせたわけではないよむしろ
むしろ当時でもずっと続けてたら人気がなくなって終わらされたってのが多い
昔は人気があれば終わりたくても漫画家の意向無視してでも続けさせられるような世界だったし
あと大抵の漫画家が結局続編書いてるしシリーズで100巻とかやってたりもあるから
まず人気があるんなら短く終わらせる意味がそもそも無いってなってんだろうなどうせみんな続編やるから
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:04:03.12ID:DN+10+NQM
あの時期の、ニャハニャハな、をれよりちょっとお兄さん世代の華開いた時期だいすき。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:04:22.07ID:DN+10+NQM
>>545
論文うざ。
548値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:04:35.22ID:Lmv/V7iw0
ドラゴンボールの連載って
あんなに幅があるのに9年間で終わってるんだよな
戦いながら悟空はしっかり結婚して子供生まれて孫も生まれてバトンタッチして死ぬ事で若さを保ったまま昔戦った奴の生まれ変わりと修行するために
飛んでってEnd
長くない連載期間の中でしっかり人の人生を描ききってるし
今みたいに超長期連載しなかった
タイミング良く権力をちゃんと手放してるから
アンチも少ないんだと思う
ケンモメンが安倍晋三を嫌う感じは
長期化した権力への嫉妬で
ワンピースのそれはいつまでも続く終わりの見えない連載へのウンザリ感に似てる
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1381-+2Ls)
2025/02/01(土) 04:04:44.49ID:Mk/IAbUz0
手塚治虫はアニメに傾倒しなければもっと偉大になってたかも
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:05:17.14ID:DN+10+NQM
あ、るりあ046さん、新貝田鉄也郎さん、もだな。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:05:32.25ID:DN+10+NQM
>>548
論文うざ。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:05:48.45ID:DN+10+NQM
>>549
マリンエクスプレスおもしれ~けどな。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e8f-iY2x)
2025/02/01(土) 04:06:14.94ID:X8bFwh6N0
尾田栄一郎
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef74-4iGd)
2025/02/01(土) 04:06:43.43ID:JAaB6da00
ドラゴンボールも結局ドラゴンボール超やってたし
とにかくみんな結局続編やって超長期連載するんだよな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee68-rrJW)
2025/02/01(土) 04:07:36.88ID:ac4Rd0Qd0
勲章2個貰ったつげ義春
556値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:08:47.86ID:Lmv/V7iw0
>>545
それ当たってない漫画家の話じゃん
ドラゴンボールやらスラムダンクは売れたから引き伸ばしさせたかったし
幽遊白書も人気あったけど富樫に限界来て辞めたし
当たったらどこまでも伸ばしていこうみたいなスタイルは
当時そこまで無かったよ
ジョジョですらシリーズ化して
マイナーチェンジを繰り返しながら長期連載してたし
こち亀とかほサザエさん枠だから
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:09:16.39ID:DN+10+NQM
>>556
論文うざ。
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:10:13.46ID:DN+10+NQM
>>556
あのだな

一番くそうぜえのは
おまえは、バカチョンてことな。句読点つけねえ、おまけつき。👁
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 775e-MH6A)
2025/02/01(土) 04:10:14.03ID:KBvbYyFh0
今の若者は手塚作品を全く知らん
ワンピースは連載中なのにもう読んでない
ドラゴンボールは未だに人気ある
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a85-7SvC)
2025/02/01(土) 04:10:46.24ID:ONDgF2Yu0
手塚治虫>>>>藤子不二雄>>>鳥山明>>>>>>>>>>>>>>尾田

みたいな感じじゃね?
比較するレベルにないというか

尾田はワンピース終わったあと3発くらい当てれば鳥山明レベルになれるかな
561値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:12:08.15ID:Lmv/V7iw0
>>560
尾田が次なんか書き出しても
もう読者は読まんだろ
いつまでつきあわされるか分かったもんじゃない
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:12:24.30ID:DN+10+NQM
>>560
をれもそんな感じ。をれも、鳥山明先生

そこまでは、買ってない。絵は、うまいし、ふざけたはなしなら、うまい。けど

シリアスは、ダメ。
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 04:12:43.48ID:+WSw37490
なぜ人気IPは衰えないのか
キャラクター商品なんてここ100年くらいの話だろう
未来が不安だわ、ドラゴンボール教団とか勘弁してくれよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a56-78LP)
2025/02/01(土) 04:13:20.07ID:tC/eeFrX0
手塚治虫だろうけど、俺が好きなのは水木しげる
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1baf-ecMr)
2025/02/01(土) 04:13:20.41ID:evEk4Exi0
>>183
面白い
566 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW bb9f-+Wxq)
2025/02/01(土) 04:13:59.17ID:/32F1Vz+0
>>495
チャンピオン
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:14:02.67ID:DN+10+NQM
>>563
まあな~、
アメリカも、スパイダーマン、六十数年だからな~。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3eb3-P1lo)
2025/02/01(土) 04:14:04.08ID:B+O6j2Ps0
手塚も尾田も鳥山明の絵の上手さはとても真似できないと脱帽してたので鳥山が一番偉大
569値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:15:08.65ID:Lmv/V7iw0
ビートルズも活動期間はたった7年
やりたい事をバーッとやって
いい感じのとこでパッと辞めて
権力を手放したから
アンチが少ない
キムタクにアンチが多いのは
長々とイケメンポジを牛耳ってたから
いつまでおんねんと言われてアンチの粗探し始まる
長期化する権力はどんな優れたものでも
反対派が生まれてくる
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:15:13.58ID:DN+10+NQM
>>568
まんがは絵の上手さではない。杉浦茂。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:15:26.57ID:DN+10+NQM
>>569
論文うざ。
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:17:28.03ID:DN+10+NQM
あのだな
この中で
いちばん、エゴイストでないのはだれ、つーたなら、それは、

尾田、なのよな。
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:17:45.30ID:DN+10+NQM
革命を、謳った。
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:18:47.75ID:DN+10+NQM
いちばんエゴイストなのはだれ、つーたなら、それは、鳥山明先生、なのよな。

それでをれは、鳥山明、低く見る。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa9b-ecMr)
2025/02/01(土) 04:21:12.65ID:aEUK2YBR0
始祖でありメッセージ性の手塚
画力とビジネス展開力の鳥山
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:22:05.05ID:DN+10+NQM
手塚治虫

ヒューマニズムと、反戦。
577安倍晋三🏺 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2abd-rrJW)
2025/02/01(土) 04:22:38.39ID:G8lccD4w0
水木しげるですかね
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:22:44.51ID:DN+10+NQM
ピノコをどうこうしようとか

ひとのすることや、ないやろ。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:23:30.43ID:DN+10+NQM
なぜピノコなら
不可侵に、想うのか。それ

人徳だからな。
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:27:21.23ID:DN+10+NQM
あのだな、氷河期よ。ゆとりもか

いまおまえら、アラフォー、アラフィフやろ。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:27:39.89ID:DN+10+NQM
肉体の衰えに、注意しとけ。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:28:13.13ID:DN+10+NQM
冷蔵庫、洗濯機を、階段で運ぶとき、手伝えるかおめーら。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:29:22.68ID:DN+10+NQM
それが、男と、老いの、関係性だからな。

物理的に、それをおんなのこにやらせんのは、白痴なのよ。しかして

男女平等原理主義者なら、やらせる。すなわち、男女平等は、原理ではない。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 04:31:50.11ID:PQnjOIbMd
>>556
ドラゴンボールはそもそも7巻終了のつもりで始まって
それ以降は毎回終わるつもりの構成で初めて人気あるから続くように書かされてって形だよ
だから後半はもはや鳥山はドラゴンボールが嫌いになってアナログのペンを持つと蕁麻疹出るようにとこまで行ったし
スラムダンクなんか第一部完という編集部との作家の戦いが誌面に現れてるし
幽白はそれこそ心臓に痛みが出たりするまで作者を完全破壊してぶん投げエンドになってようやくだし
嫌がってもゴリゴリに引き伸ばして作者を破壊してたのが昔だよ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:32:13.59ID:DN+10+NQM
>>584
論文うざ。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:32:38.02ID:DN+10+NQM
>>584
論文とはなにか。

異論封殺。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a6c-RkqB)
2025/02/01(土) 04:32:47.15ID:GRZK8YI20
圧倒的に手塚
絵の上手さなら鳥山
尾田は売れてるけど何か違う
588値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:35:36.24ID:Lmv/V7iw0
>>584
全部知ってるよ
だからそうやって当たった作品は引き伸ばされるのが当たり前で
尾田は引き伸ばされて良い
寧ろどんどん引き伸ばしていきたいってスタンスでやってた漫画家なんだよ
その理由として
プチヒットしたくらいの漫画家が次を出そうとしても
作者同じでも設定変わったらなかなか
浸透せず消えていく人達を見てきたから
1度掴んだらずっと引き伸ばすのが正義だと思ってやってたのが尾田なんだろうなという話
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:35:40.69ID:DN+10+NQM
羽生善治な
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:35:54.87ID:DN+10+NQM
>>588
論文うざ。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8f-cjCd)
2025/02/01(土) 04:35:55.54ID:8PW9E31/0
>>495
現代の価値観ならな
手塚が全盛期のころは違った
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:36:46.83ID:DN+10+NQM
結婚する前は、ばんばん、寄付してたんだと、億の金。
593値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:37:32.48ID:Lmv/V7iw0
だから尾田は職業としての漫画を意識して
活動してる気がするんだわ
描きたいものを描いたら終わりって感じが尾田からは感じられない
スタイル的にはじめの一歩の作者に似てる
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:37:35.48ID:DN+10+NQM
畠田理恵ちゃんが、それはちょっとどうなの、つーたんだと。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:38:20.60ID:DN+10+NQM
>>593
ワンピース以外描けねえんなら、プロじゃねえじゃん。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa9b-ecMr)
2025/02/01(土) 04:38:58.47ID:aEUK2YBR0
尾田さんはなんでこの中に入れられてるかわからん
長いならゴルゴやこち亀あるし、売れてるなら鳥山のが世界的にも認知度たかいだろうし
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:39:07.88ID:DN+10+NQM
ただをれももう

ドンピースとは、呼ばない。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:39:50.28ID:DN+10+NQM
>>596
韓国の侵略者に媚び売ってるからな。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:40:13.24ID:DN+10+NQM
>>588
こいつのこと。
600値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:40:17.84ID:Lmv/V7iw0
>>595
あれ、目立ちたがりのキチガイのフリは辞めたの?んん?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:41:21.78ID:DN+10+NQM
>>600
どっか変わったか?をれはなんも変わっとらんやろ。変わったと思うんなら、をれがおまえを、変えたんやな。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-6AoA)
2025/02/01(土) 04:42:07.77ID:XW8tPQ+P0
>>562
鳥山は基本ギャグ漫画家だと思う
写楽の大谷鬼次の奴江戸兵衛と一緒
ユーモアが抜けると絵が死んでしまう
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b44-xPAS)
2025/02/01(土) 04:42:12.44ID:lGYlGj6R0
手塚をオタクが神格化してて気持ち悪すぎる
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:42:44.40ID:DN+10+NQM
>>602
確かに。シリアスものやると、こっちが、耐えられねえな。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b53-qhKz)
2025/02/01(土) 04:43:11.30ID:WqtwJ1Bt0
二択か
606値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:43:34.66ID:Lmv/V7iw0
>>601
中身ペラペラファッションキチガイよ
キチガイって言われたかったんだろ?
触ってもらって気持ちいいんだろ?んん?
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:43:49.77ID:DN+10+NQM
>>603
大韓民国の侵略者さんは、国際法上重大犯罪者ですんで、余生は、笹川の用意した塀のない刑務所で過ごしてネ。😉
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:44:44.48ID:DN+10+NQM
>>606
おまえの第三次世界大戦への想いのほうが、中身ペラッペラやったという、国際情勢に、なっとるが。。🤔
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:45:40.22ID:DN+10+NQM
だまっちゃってクッソワロタ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:46:55.73ID:DN+10+NQM
>>606
をれとおまえの対立って、戦争か平和
なんじゃんな。

平和が勝った、それは鉄腕アトムなのよな。
611値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 04:47:23.85ID:Lmv/V7iw0
>>608
ファッションキチガイが
ちょっと頭撫でただけで勃起してて草
ずっと触って欲しかったもんなお前
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:48:02.64ID:DN+10+NQM
>>611
まともに受け答えできねえの爆笑
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:48:12.54ID:DN+10+NQM
>>611
🤪
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:50:02.47ID:DN+10+NQM
>>611
おまえもう、堂々と

やりたいです戦争、つえなくなったんやん。それおまえの、非力のなせるわざなんやん。

土台むりな夢を描いた
それだけの話。
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:52:06.58ID:DN+10+NQM
>>611
おまえ酒鬼薔薇聖斗なのか?

をれもな~
まさかをれが
ヒトラーの実の息子に
頭脳戦で勝利遂げると
なかったは、おもって。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 04:54:10.31ID:PQnjOIbMd
>>588
>>593
尾田はむしろ最初から計画してある程度長編で描きたいもの描く気でやってるから
昔の終わらせるつもりが続ける羽目になって終わらせるつもりがまた続けての職業漫画家とは違うタイプだよ
連載開始前にすでに近年話に絡んでくるマリージョアまでの地図まで描いてたぐらいだし
引き伸ばしたり連載終了後にまた描いたりってするぐらいなら最初から好きな話考えてしっかり書こうってタイプ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:54:50.58ID:DN+10+NQM
をれもある時点で気づいたからな。あれこれ

問題先送り先送りしてて、ひきのばしひきのばし続けてれば

なんか、若い世代が、

へ?戦争?なんで?こんな平和なのに?

に、戻るもんで

いけんのかな、と。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:57:03.04ID:DN+10+NQM
>>616
な。尾田な
韓国の後援があるんで

売国の気配、なくはねえのよ。ただ、

革命も、謳ったので現状、

玉虫色。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:57:58.80ID:DN+10+NQM
>>616
こいつ韓国籍なのよ。いま、日本で韓国籍ってことは

ギルティー。こころあらば

帰化する。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:58:16.31ID:DN+10+NQM
悪意があるから

韓国籍のまま。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:59:11.12ID:DN+10+NQM
帰化したならな

戦争になりゃ
おなじなのな、条件。
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 04:59:43.60ID:DN+10+NQM
あそびじゃねえのよ国籍選び。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-Arx6)
2025/02/01(土) 05:03:01.40ID:BfmlTESR0
崖から落ちゃいけない
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:03:45.49ID:DN+10+NQM
百済ねぇくそはったりクッソワロッタ。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:06:08.34ID:DN+10+NQM
在日韓国人であるということはよ。

日本でぬくぬくやってける、ということでな。

朝鮮半島統一したなら、在日枠撤廃だというので、をれもそれにベットした。2004年に。で、ユン拘置所までいまいってる。
626 【だん吉】 (ワッチョイ 8abb-kHIb)
2025/02/01(土) 05:07:28.08ID:RAbaZFuZ0
>>616
何か勘違いしてるけど
普通みんな設定を作ってそこから取捨選択するんだよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:08:18.83ID:DN+10+NQM

628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0397-RkSK)
2025/02/01(土) 05:09:34.13ID:GMWLoN9y0
手塚
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:11:47.95ID:DN+10+NQM
そりゃそうだ

この平和

手塚の遺志。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 05:12:53.18ID:PQnjOIbMd
>>626
昔の漫画は作ってなかったのに続けさせられてとにかく苦労してんのよ…
まぁでもある意味ではそのおかげで自由度は今より高かったりしたが
北斗の拳とか次の週どうするかすら決まってなかったとか言ってたぐらいだし
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f6f-yBLB)
2025/02/01(土) 05:14:21.90ID:I/oswkbq0
尾田のは、ただ無駄に長いだけに見える
要するに【終わらせる事が出来ない】【物語をまとめる事が出来ない】ただそれだけって印象
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:14:30.22ID:DN+10+NQM
北斗の拳、あーこれで休めると思ってたなら次週もう決まってた話ワロタ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbc1-E5bZ)
2025/02/01(土) 05:16:57.18ID:9tZzqD0Y0
世界的知名度は鳥山だし
尾田はその鳥山を漫画売上で上回ってるし
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:18:03.46ID:DN+10+NQM
>>633
アストロボーイ、って、アメリカでの手塚アトム放映時のタイトルやぞ。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:19:03.46ID:DN+10+NQM
でだな

手塚が育てた弟子筋がこれまたものすげえわけだ。

ふたりにはいねえなそんなん。ひすゎしさんいまなにしてんの。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbc1-E5bZ)
2025/02/01(土) 05:19:58.20ID:9tZzqD0Y0
鳥山ってドラゴンボール以降まともに活動してないのよな
ドラゴンボールの遺産だけで世界的立場になっちゃってる
執筆活動期間という観点でいうと手塚の方が圧倒的に偉大だし尾田も鳥山よりはるかに長い
となると安直に鳥山ともいえん
でも世界的名声というのを無視するわけにもいかん
これ実はかなり難しいんじゃないか
懐古主義で安直に手塚!って決めるもんでもないわ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2693-84Qd)
2025/02/01(土) 05:21:00.09ID:tHfPgxOW0
尾田ってた偶然お前ら世代で集英社のゴリ押しで売れてるだけで
内容的にも売上的にも尊敬的にも鳥山の足元にも及ばんぞ
一本の連載を完結すらさせてないゴミ&約束された老害
編集部ぐるみで鬼滅作者の記録更新阻止疑惑もあるし松本中居みたいに後年失脚するコースでしょ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:21:31.78ID:DN+10+NQM
>>636
在日韓国人の戦争への誘惑から否定する手塚、に賛同するわけないやろ、こんボケカス。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:22:31.06ID:DN+10+NQM
>>636
おまえにとって、平和は安直のカテゴライズなわけよな。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 05:22:41.21ID:PQnjOIbMd
しかしまぁ古い人気作品の続編描くと微妙になることが多いのは
昔の人は先のことなんか全然考えてないのが当たり前のスタイルだったのが
いざ新しく続編描こうとなるととにかく描きたいことが先にあって
昔の人たちが得意としたスタイルでは無い連載になっちゃってるせいなのかもな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-fX1k)
2025/02/01(土) 05:22:51.66ID:ULwmkD1Td
ストーリー的なのは手塚やその他大御所なんだろうけど鳥山明の立体を意識した構図ってのは革新的だと思う

フェルメールカメラ的な偉大さだと思う
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d4-JFeE)
2025/02/01(土) 05:23:02.95ID:wEw4NQFA0
鳥山明に決まってる
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 05:23:36.26ID:+WSw37490
>>567
おまえはぺちこだっけ?一筋だから羨ましくはある
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:23:55.27ID:DN+10+NQM
>>642
弟子ひすゎしだけ。
645値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 05:25:04.46ID:Lmv/V7iw0
>>631
いろんな漫画で
このハイライトが凄かったみたいな
箇所って連載そこまで長くなければ割とみんな共通すると思うけど
ワンピースの場合それが無いというかあるんだけど薄い気がする
この漫画と言ったらこのシーンみたいな箇所が散らばるから良いのか
何となくずっと続いてるからワンピースには価値があると思うのか
分かれると思うけど
サザエさんみたいな感じなら
掲載は後ろの方にすべきだと思う
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:25:12.52ID:DN+10+NQM
>>643
なるほど。まあ、むすめの莉子@Adoが、をれのあかちゃんうみたいつーとるで

いっしょのおふろどきどき。🤤
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef2f-uACZ)
2025/02/01(土) 05:26:32.67ID:bjfRAw9s0
手塚がいなければ鳥山も漫画家にはならなかったかもしれないが
鳥山の影響力は手塚でも相手にならん
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:27:49.70ID:DN+10+NQM
Adoな、をれがどう生きてきたか知らされたんだとよ。なにおとうちゃん

ものすごく、かっこいい。うんぢゃうあかちゃん。オメーそれは

おやこだから、理解が深いのとだな
おやこだから、かんちがいしやすい性格が受け継がれとる。
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:28:15.50ID:DN+10+NQM
>>647
いねーよ鳥山フォロワー。
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-L/0A)
2025/02/01(土) 05:28:27.22ID:W2DaM5bo0
少女まんがはどこから来たの?という本でも手塚の存在は別格扱い
劇画の立役者の辰巳ヨシヒロやさいとうたかをも元は手塚信者だし
手塚の影響力は凄まじい
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:31:26.12ID:DN+10+NQM
石森章太郎、藤子不二雄、赤塚不二夫

まあこの、なんたる波及かと。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:32:21.37ID:DN+10+NQM
テレビで大活躍したの、手塚さんよりもむしろこの御三方やもんな。
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:33:13.81ID:DN+10+NQM
三人とも、令和に作品あるで。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2b-ngoY)
2025/02/01(土) 05:34:30.01ID:M8v8cmKyM
週刊誌漫画家は引き伸ばしから逃げられなくなっててかわいそう
完全にビジネスに組み込まれてんじゃん
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:34:44.87ID:DN+10+NQM
タモリさん、赤塚不二夫さんとこ、居候やもんな。
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a55-78LP)
2025/02/01(土) 05:35:03.50ID:ww3P4p9d0
どれもただの漫画家やんけw
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee07-redj)
2025/02/01(土) 05:35:14.30ID:PI0wAoWl0
偉大さで言えば
手塚、大友、鳥山明じゃないか
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:35:48.45ID:DN+10+NQM
おまえ、田中角栄もただの政治家やぞw
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:36:12.41ID:DN+10+NQM
永井豪外せないね。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:36:55.92ID:DN+10+NQM
永井豪いなくても

のりこえられなかったっしょ世紀末危機。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 05:39:09.30ID:+WSw37490
ワンピースって子供ルフィ→旅立ち時みたいに
過程を省略しようと思えば最初の七武海倒したところから四皇撃破あたりまで全部省略できる
やろうと思えば50巻以上は省略できるが描く分だけお金が入るんだから続けりゃいいんだよ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:39:23.08ID:DN+10+NQM
エヴァ初号機、しばしばデビルマンのシルエット。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:39:49.34ID:DN+10+NQM
>>661
なんか軽くてワロタw
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:41:06.25ID:DN+10+NQM
ちなみに統一教会の四天王

フジテレビ日枝、森元、バーニング周防、までは読んだ。これに

寄与してねえよ、尾田な。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:41:51.52ID:DN+10+NQM
統一教会潰しの功労者は、堀井雄二さん、なのな。
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:43:28.44ID:DN+10+NQM
尾田に、

日枝、森元、周防潰す根性あるかどうか

不透明。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:44:06.81ID:DN+10+NQM
中居にはある。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:44:17.78ID:DN+10+NQM
そういうことな。
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMca-05vS)
2025/02/01(土) 05:45:02.07ID:pZJesqQRM
桂正和は?
670 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 261e-YMqQ)
2025/02/01(土) 05:45:05.98ID:S6fEYwK70
そら手塚やろ?そもそも手塚がいなかったら漫画がこんなに広く文化として発展してないからな。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ef2-/Ote)
2025/02/01(土) 05:45:15.36ID:FsXxd6kh0
ワイ51けど、1980年境い目な気がするな
70年代の劇画チック・ダサ絵から80年代は本当一気にシャレオツ絵に変わってった
ジャンプですら車田やジョージ秋山が浮いてしまって男塾みたいネタに走るしかなくなった
チャンピョンが完全に時代遅れなってそれを逆手にネタに走り出したし
小学館がシャレオツ路線TOP走って思う
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 05:45:59.44ID:DN+10+NQM
>>671
シャレオツ裏切り者は、江口寿史さんなやで。
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 05:46:30.23ID:+WSw37490
ジャンプ式のバトル漫画って新しい敵を投入してけば無限に話が続くんだから理論的には1000年後も誰かが連載引き継ぐことは可能
アメコミもそうだし尾田もそれを実践してるだけ
はっきり言って名探偵コナンが毎回殺人事件起こるのと何も構造は変わらない
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 05:48:43.87ID:4YQwa4iAd
>>661
その雑さでやるとむしろ最初と最後以外省略できない漫画存在しないな
というかそれなら七武海の辺りも必要な過程にはならなさそう
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d39a-mLIb)
2025/02/01(土) 05:50:40.91ID:qwN48tJ30
直接的か間接的かの違いだけで戦後の日本漫画は全部手塚のパクリだろ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b0d-cjCd)
2025/02/01(土) 05:51:04.75ID:8XxRkpxg0
下ネタがあると評価しにくくなる
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 05:51:35.57ID:+WSw37490
>>674
四天王とか幹部は最低1人は主人公が倒せる実力を見せないと説得力がないから
七武海は最低1人倒すところまで描かないとならない、あとはダイジェストでも好きにしていい
四皇は設定自体破棄して問題ない
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 05:52:23.69ID:VNlTeUkE0
>>641
その方向性なら大友の存在の方がはるかにデカいもん
中短編群で話題になってDr.スランプと同時期に童夢描いてドラゴンボールより早くAKIRAやってるから
実際フォロワー作家多いのも大友の方だしね
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-L/0A)
2025/02/01(土) 05:53:29.25ID:W2DaM5bo0
鳥山アニメの系譜もダイマで絶えそうな気もする
ワンピみたくアラレから今の技術で作り直すという手もあるけど
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 05:53:53.19ID:4YQwa4iAd
>>673
ワンピって逆にある程度明確に終わり決めちゃってるし
大きな枠組みも決まっちゃってて新しい敵ってのがすごいやり難いんだよな
今出てる奴らも前から出てる組織がついに表に出て来た訳で明確に終わるんだなってなっちゃってるし
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 05:57:34.33ID:8Ewk3kP30
鳥山も尾田も手塚マンガ書いてるだけだからな
もっといえば手塚のパクリ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ef2-/Ote)
2025/02/01(土) 06:00:29.03ID:FsXxd6kh0
>>678
それが一般読者サイド丸っきり無視のマニアック視点なんだろな
当時ドームなんか読んでるのいなかってし話題すらなってないでしょ?気持ち悪いマニア間以外では
お前めちゃめちゃとんでもマニアだったにすぎないか今から視点で「あれは重要やった・・・」どっちでモノ言ってるやろ
大友なんてAKIRAまで超マニア以外誰も知らんかったよ気持ち悪いなぁ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 06:00:52.51ID:+WSw37490
>>680
しかし順番に倒すってなると、脇キャラ同士のバトルもフォーカスしたらあと100巻くらい続いてもおかしくない
本人が省略するって言うからにはなにか省略するつもりなんだろう
そもそもワンピはワンピースって何?で引っ張ってるだけの漫画だからな
やろうと思えば次はツーピースを目指す旅が300巻くらい作れるだろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6d-0HiR)
2025/02/01(土) 06:01:18.19ID:NuDMwrja0
横山光輝

魔法少女の起源
巨大人型ロボットの祖
山風のが先だけど、世間に異能バトルモノを広めたのは間違いなくバビル2世
歴史漫画で、勉強嫌いの子供を引き込んだ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 06:01:47.76ID:8Ewk3kP30
まんがってそもそも「のらくろ」とか「フクちゃん」とかが本流だったわけで
それに「ポパイ」や「スーパーマン」みたいなアメコミが合流して
手塚が今のストーリーマンガを作り出した

鳥山や尾田の方が人気はあるけど何も創ってない
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2605-pLz5)
2025/02/01(土) 06:02:12.72ID:KrmvK4IC0
圧倒的に手塚
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-L/0A)
2025/02/01(土) 06:03:22.79ID:W2DaM5bo0
手塚は原作をキチンとアニメ化して海外に紹介すれば自然と認知度は上がる
海外のアニメ好きって70年代以前の作家性のまだ強かった頃の漫画文化とかロクに触れてないわけでしょ
萩尾とか楳図とかも知らんだろうし
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ec-X/gV)
2025/02/01(土) 06:03:46.64ID:TMyicDLV0
写実では無く漫画である意味とは 漫画的表現なのでは無いでしょうか
そういう意味で鳥山明氏の『かめはめ波』はわりと 普通の人でも知ってると思いますが
手塚治虫氏にそういうものがありますかね?
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-W7nG)
2025/02/01(土) 06:04:22.21ID:mVh1UWrF0
鳥山明だったら手塚治虫どころか松本零士の方が上な気が。

鳥山明マンガってテーマや根底を深く考えさせられるとかってないし、
構図だ何だとやたら持て囃されるけれどキャラクターはあり得ない位にハンコ絵だらけだし。
何ならなんで売れてるのか分からない漫画家とすら思える。
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 06:04:49.21ID:8Ewk3kP30
>>688「十万馬力」
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 06:06:30.18ID:+WSw37490
>>685
ポパイは変身ヒーローの物語全般にかなりの影響があるよな
コンピュータゲームでも元々マリオはポパイの予定だった企画だし
鳥山明のスッパマンはスーパーマンだけじゃなくポパイのパロディ入ってんだよな
692値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 06:07:05.00ID:Lmv/V7iw0
>>661
それって作品でやって良いことなのかなとも思うね
纏められのに纏めないってのは
読者はそれだけその期間多くの時間とお金をその作者に吸い取られるわけじゃん?
日記みたいなもので一緒に成長していくとか言えば聞こえは良いかも知れないけど
それって年々ちょっとずつブラッシュアップされて進化していくアイフォンとか
AIみたいなもので
消費者の生活を徐々に変えてはくれるけど景色を一変させる程のものではない、そう出来るのにそれをしない。
語弊あるかもだが日々搾取みたいな構図になっていくと思う
しかも漫画の場合はその場は楽しめるけどそれが生活を豊かにはしてくれないから
搾取割合は高いような気がする
その原資がただの紙とペンと頭で絵を描いてる漫画家に許された権利なのかって考えたら
やっぱり鳥山明くらいのバランスが丁度いいような気がする
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 06:07:42.28ID:8Ewk3kP30
20年前までなら「10万馬力だ鉄腕アトーム」のフレーズを知らん日本人はいなかったろうレベル
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-qhGa)
2025/02/01(土) 06:08:40.75ID:VNlTeUkE0
>>682
漫画描く人間が重要なんだからその他一般人なんかどうでもいいだろ
描く側に大きい影響与えてる方が革新的じゃんどう考えても
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee99-8utf)
2025/02/01(土) 06:09:12.83ID:EZSbvW++0
手塚一択
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 06:09:40.91ID:5nAYY3gC0
>>682
そりゃ好きな漫画家や面白い漫画を語るスレじゃなくて偉大な漫画家を語るスレだからな
歴史上の偉人を編纂するなら歴史ファンよりは歴史家の意見が重視されるだろ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 06:10:59.88ID:+WSw37490
>>692
そういう批判はあって然るべきだし
最近のジャンプ漫画は連載引き伸ばさず終わるの多いから
君のような意見は確実に意味あると思うよ
ワンピはどうなるか知らんけど
698🧚‍♂ (アウアウ Saf6-/zud)
2025/02/01(土) 06:16:35.01ID:R5MZbjuua
ロビター!
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e07-6AoA)
2025/02/01(土) 06:16:54.71ID:SMb98VnU0
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます

どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です

説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり

掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です

https://www.instagram.com/fvooo00/

特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです

本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです

神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます

オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと

石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない

岸田としてることも何も変わっていない

売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり 
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です

量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます

反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです

で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます 
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)

こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま


統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)

そして この文章よく読んでくださいね

こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です

今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 06:17:46.87ID:8Ewk3kP30
人型が日常生活を送りながら超能力で悪と戦うっていうマンガの黄金パターンは
元々はアメコミのスーパーマンから仕入れたもんだろうな
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ef2-/Ote)
2025/02/01(土) 06:18:13.95ID:FsXxd6kh0
>>694
>>696
なんだよコイツら~・・・何十年も経った後から視点でモノ言ってんのかよアホくさ
wikipediaでもコピペでも読んで調子こいんだガキじゃないんだからさ
自分の意見ないのかよ?誰かが大友ドーム凄いね!つったから追従してるだけですって馬鹿みたいじゃん
当時は話題なってねえし今読んでもつまんねえよあれ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 06:20:24.00ID:4YQwa4iAd
>>677
つーかそういう区切りなら七武海なしで四皇でいいな
>>683
うーんかなり長めに見ても40巻ぐらいしか無理だと思う
まぁでもツーピースを目指すみたいな伸ばし方ならそもそも伸ばせない漫画は存在しないのは確かだな
ここまで来るとラブコメで告白して付き合ったヒロイン振って
新しく出会った別のヒロインと付き合うみたいな感じではあるが
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e7f-LvE5)
2025/02/01(土) 06:25:41.28ID:oy6c+Df00
手塚治虫って全ジャンル開拓しただろ
スポーツ漫画くらいか空いてたポジション
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-L/0A)
2025/02/01(土) 06:28:14.92ID:W2DaM5bo0
横山は鉄人もサリーもバビルも今や読まれてないからなあ
娯楽性では今の漫画の方が刺激があるし
三国志にしても吉川英治のクレジット入ってないのが疑問だし
ただ、史記に関しては素晴らしい仕事だと思うけど
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 172e-OLMg)
2025/02/01(土) 06:29:33.99ID:c1maemM60
王貞治とイチローと大谷翔平誰が一番偉いみたいに世代によっても違いそう
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 06:31:07.18ID:4YQwa4iAd
>>692
ドラゴンボールもこの区切り方なら少なくともピッコロ大魔王からは飛ばせるからまぁ
それに結局鳥山明はドラゴンボール超描き始めるちゃうし
707安倍が悪い (ワッチョイ 7ea9-5T4A)
2025/02/01(土) 06:31:25.95ID:W7uzM6Xq0
手塚がいなかったら漫画はどうなっていたんだろうな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 06:31:37.90ID:8Ewk3kP30
俺はドランゴンボール世代だが偉大さだけならどう考えても手塚と思うぞ
ドラゴンボールのが面白いけど
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 06:32:23.92ID:8Ewk3kP30
>>707
コボちゃんとかハタ山ハッチとかに支配されてた
それか劇画
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 06:32:37.07ID:+WSw37490
>>702
確か初期構想だと四皇があって七武海はなかったんんだっけ
ミホークも初登場時は世界最強の剣士って肩書だけで
グランドライン入ったら即四皇と戦って30巻程度で終わるのが元々の予定
七武海の設定を導入する時点で尾田は生涯描く腹づもりだったのかもな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a20-78LP)
2025/02/01(土) 06:33:12.14ID:p4/l5vBg0
尾田は無いだろ🥺
今んとこ一発屋やし🥺
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef7e-1Pk7)
2025/02/01(土) 06:33:48.22ID:3iQKh55f0
>>8
ユーロと中東はそうだろうな
グレンダイザー生み出した神だが、あいつらマジンガーとか興味ないのか?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bff-MH6A)
2025/02/01(土) 06:35:09.44ID:8Ewk3kP30
そんなおもしろくはないけど
ブラックジャックとか本当素晴らしいと思う
714値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 06:39:32.17ID:Lmv/V7iw0
>>706
俺はジャンプに掲載されてた本人が描いたコミックでの話してる
その後まだまだ続けられるってのは
それこそ利益重視の他人が勝手にやったことでしょ
それが悪いとも言わないけど
週刊誌で今一番鮮度ある物を出す場としてのジャンプ本紙で延々連載続けるのとは話が違うよ
715安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 06:40:12.73ID:g2v+xucN0
マンガの先駆者で開拓者だから手塚じゃね?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e63d-PVRr)
2025/02/01(土) 06:42:21.11ID:Hm+p7xH00
鳥山一択だろ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-LnO+)
2025/02/01(土) 06:43:13.70ID:IBQ5nSFva
手塚厨の言うことはあんま信用できねえんだよな
ライブで読んでたヤツなんていかに嫌儲といえなかなか居ないだろ
つーことは当時を知らないエアプが空想で語ってることになる
その点鳥山尾田は現役世代がいっぱいいるから評価としては信頼性が高い
718安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 06:43:21.92ID:g2v+xucN0
面白い!なんて主観の話されても意味ないよね

鳥山は活躍したのがバブル以降で
金余り日本のブーストの恩恵が売上に貢献した感じ


まあ同世代のマンガ家連中のなかでは
トップだろうが
719 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 1a87-iNIO)
2025/02/01(土) 06:44:05.88ID:e1RA9ufj0
火の鳥デビルマンドラえもん
どれも外せない
720値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 06:44:29.19ID:Lmv/V7iw0
ジャンプって鮮魚市であるべきで
時代に1番新鮮な作品を前に持ってくるべき場所でしょ?
10年以上同じ人が同じような魚を出してるのっておかしいと思うよ
それじゃ時代の最先端を掴めないし
元からいた固定客を満足させるだけの媒体でしかない
スポーツ新聞も休止される昨今だから
週刊漫画も消えていくのかも知れないから
ずっとワンピ推しでやってるって事は
この先はもう無いのかもしれないな
721安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 06:45:35.36ID:g2v+xucN0
>>720
今の週刊少年ジャンプの話か?

それって大昔の週刊少年ジャンプじゃねえの?
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMca-AP6A)
2025/02/01(土) 06:45:51.05ID:nBkPF0u7M
ワイが安倍晋三という妖怪を退治してくれと祈願し執行された神社に奉納している水木しげる先生に決まってるだろうが😁
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a10-TVPC)
2025/02/01(土) 06:46:17.15ID:2ESyxIP00
手塚も鳥山も時代時代の金字塔
でもトキワ監獄組が才能じゃ一番異常なんよ
724値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 06:46:43.98ID:Lmv/V7iw0
>>721
まさか今毎週ジャンプ買ってんの?お前
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134d-p6XI)
2025/02/01(土) 06:47:28.25ID:YiDTCHAO0
パイオニアとしてもヒット作の本数としても生産ページ数としても誰ひとり手塚の右に出る者はいないだろ
発行部数や総収入は知らんけど
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2abb-y7s+)
2025/02/01(土) 06:47:29.00ID:rWKY7KP+0
みんな凄いでいいじゃん
手塚がいなかったら鳥山もいないし鳥山がいなかったら尾田もいない。みんな繋がってるんだよね
727安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 06:48:33.03ID:g2v+xucN0
まあ手塚が
しっかりとしたストーリーや構成という概念を
マンガに持ち込んだんだろうし

そのレールが敷かれたあとに
デビューした漫画家と比べる事自体が
ムリだろうね
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 06:50:19.68ID:5nAYY3gC0
>>701
俺個人が面白いと思う漫画はいくつもあるけど、ここはそういうスレじゃないから
729安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 06:50:37.91ID:g2v+xucN0
>>724
いや今の週刊少年ジャンプが生鮮市だ!とかいうなら
昔の思い出を語ってるだけじゃないか?と

当たりだから話をそらしてるんだろ?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-ecMr)
2025/02/01(土) 06:50:40.85ID:bPrAtLg40
>>81
浅すぎる
大人向け作品も多い
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eba9-vd6t)
2025/02/01(土) 06:51:56.66ID:NIChBNtH0
>>723
一箇所に漫画家放り込んで好き勝手やらせた修行場というか研究施設だからな
再現しようとどこかがやってたがあまり上手くいってないのは時代差なのかね
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7efb-sO7l)
2025/02/01(土) 06:52:30.27ID:7LuF0TJ00
尾田が一番だろ。他の二人は黎明期のスタートダッシュに成功しただけ。よく知らんし。
733値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 06:53:04.31ID:Lmv/V7iw0
>>729
勿論昔のジャンプの思い出を語ってるよ
今のジャンプが古臭いなら
どの週刊マンガが良いと思ってんの?
答えられないならお前の負けね
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 06:53:22.83ID:+WSw37490
>>720
紙の本が売れない出版不況時代があって
長期連載方針はその時の作品なんだよ
人気作を引き伸ばす守りの姿勢だな

尾田だけ終りが見えてない
しかし今はジャンププラスがあるから
別に必要がないんだよ、本誌は
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 06:53:43.17ID:4YQwa4iAd
>>714
話描いてるの鳥山だしネームや台詞もガッツリ手を入れて連載してた作品だよドラゴンボール超は
>>720
むしろそういう意味では毎年高校生向けアンケートとかでもワンピースって上位に入ってたはずだし
今も新鮮に最先端を走り続けてるからやれてるんだろうな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e7f-LvE5)
2025/02/01(土) 06:53:57.84ID:oy6c+Df00
ドラゴボのフリーザ編をリアタイしてた時が毎週一番わくわくしたな
尾田くんにはそれがないのよ。兄貴死ぬときか。
737安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 06:55:33.93ID:g2v+xucN0
>>733
古くさいんじゃなくて
週刊少年ジャンプはもうとっくに変わったと言ってるんだが


わざわざ誰かにかまって欲しくてコテつけてる
ハッタショがレスバトル仕掛けてきて
笑うんだが
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 06:55:50.42ID:5nAYY3gC0
>>720
ゼロ年代のアフタIKKI、それ以降はビームとかハルタあたりにシフトしてるだろ
ジャンプでも本誌よりもジャンプラのほうが先行ってるように思うわ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e29-LvcN)
2025/02/01(土) 06:58:07.27ID:/qySRPRc0
尾田より、ドラえもんの人入れたら?
740値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 06:58:27.28ID:Lmv/V7iw0
>>734
その中でお前が思う
これは伸びるしジャンプ黄金期と遜色無いと思える作品は?
>>735
それはジャンプに掲載されてたの?

今も新鮮ってところが
まあ到達点なのかなんなのかって感じだな
壊す必要ないけど日本にはその価値観は壊せないのかもな
741値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 06:59:58.53ID:Lmv/V7iw0
>>737
で、どの週刊マンガが良いと思ってんの?
答えられないならお前の負けね
>>738
例えばオススメは?
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a7b-fNHo)
2025/02/01(土) 07:00:02.82ID:Ol+uPMKg0
>>731
研究施設笑った
743値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:03:17.38ID:Lmv/V7iw0
人が読むマンガってその年齢で違うからな
ジャンプは少年誌なんだから
少年が読んでもギリ掴めるような内容じゃないと意味が無い
そういう少年週刊誌として
最先端は何処なんだ?
ジャンプじゃないの?
オッサンになってからのお前らの感性に響くとかそんなのはオナニーだからね
釘刺しとくけどまあ言ってくれるなよ
744安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:03:21.20ID:g2v+xucN0
>>741
話の内容を無視して
同じことを繰り返すお前が負けではないの?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e0d-Z5ZS)
2025/02/01(土) 07:03:58.56ID:e+sWBbBi0
手塚は社会風刺漫画
鳥山はギャグ漫画
尾田は知らん
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 07:04:48.53ID:+WSw37490
>>740
ふつうの軽音部とか嫌儲でも人気じゃん
747値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:04:54.25ID:Lmv/V7iw0
>>744
ほら答えられない
答えられないクセに文句だけは言いたい
ミジメだと思わない?んん?
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db55-q8Z9)
2025/02/01(土) 07:05:51.27ID:8eCtpihN0
織田くん
749安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:06:10.63ID:g2v+xucN0
>>747
値引きシールと言う
クソ寒いコテつけてるお前はミジメじゃないんか?
750値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:06:18.04ID:Lmv/V7iw0
>>746
ジジイに人気でもしょうがなくて
新しい時代作れんの?って聞いてる
751安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:07:15.18ID:g2v+xucN0
>>750
じゃあどの作品が新しい時代を作ってるの?
752値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:08:31.08ID:Lmv/V7iw0
>>749
お前は安倍晋三という
自分に関係無い故人の名前を付けて
安倍晋三を今でも思い出してシコってるもんな
憐れな奴だ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:09:20.48ID:5nAYY3gC0
>>743
少年週刊誌なんて後から書き足すなよなー俺の書いた雑誌も少年誌枠のもあるけど対象年齢もう少し高いじゃん
あとスレタイの趣旨にも沿ってないだろ
754安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:09:39.61ID:g2v+xucN0
>>752
しこってるというより
過去のスクリプト対策でつけたまんまだよ

「値引きシール」はなんでつけたの?
755値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:09:40.03ID:Lmv/V7iw0
>>751
まずお前が言えよ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 07:10:18.70ID:+WSw37490
>>750
正直ジャンプの影響力は薄くなりつつあるね
今は色んな掲載媒体があるし才能が分散してる
例えば異世界サムライの作者だって元ジャンプ、今は簡単に才能が離れてしまう
これは仕方ないことだと思う
757安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:10:44.04ID:g2v+xucN0
>>755
ふつうの軽音部だろ

お前は?
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 07:11:43.33ID:+WSw37490
そう言えば尾田フォロワーと言えばなろうコミカライズの第7王子の作者は過去作含めかなり尾田っぽいよ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4e-qhKz)
2025/02/01(土) 07:12:15.85ID:5GxJivVr0
漫画の地位を高めた手塚治虫
漫画を世界に広めた鳥山明

この2人は偉大
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:12:20.18ID:5nAYY3gC0
Twitterとかネット発で人気が出てそこから書籍化も新しい流れだな
あと兼業漫画家もやりやすくなったしニッチな内容でも世に出るようになった
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 035b-DRBN)
2025/02/01(土) 07:12:24.58ID:h3JdlmmO0
尾田は論外だろ
同じ土俵に上げんなや
762値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:12:48.24ID:Lmv/V7iw0
>>753
スレタイの半分以上はジャンプの話だよね
お前が成長してこの漫画の方が刺さるとか言われてもそれはジャンプの話ではないしな
ルールと言うか括りを意識して話したほうが良いと思う
>>754
俺の意見は名無しにしておくには勿体ないからだな
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-QOli)
2025/02/01(土) 07:13:23.35ID:0QLy7L8la
偉大に尾田は要らない子だろ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:13:26.97ID:5nAYY3gC0
>>758
そういや尾田フォロワーっぽいなと思ったの王様ランキングもあったわ絵柄は違うのにな
765安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:14:18.46ID:g2v+xucN0
>>762
また話をそらす

安部晋三はスプリクト対策のときのを放置してるだけ
「値引きシール」の由来は?
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:14:20.83ID:5nAYY3gC0
>>762
誰が偉大な漫画家か?って話だろ?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a7d-FXQo)
2025/02/01(土) 07:16:16.64ID:0B6Mf8Ig0
数十年後忘れられてないのって手塚治虫くらいじゃないの
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:16:54.20ID:5nAYY3gC0
あと俺個人に刺さったかどうかの話なんて最初からしてないじゃん
769値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:19:22.25ID:Lmv/V7iw0
>>756
風俗も店舗と比べて相手にする数半分になっても大久保公園でタチンボやれば100パー自分の手に入る結局媒介者が必要なくなってるだけの話
流通の数が限られててそこを抑えてますよという信用代だったわけだ
>>757
さあね
漫画読む時間も勿体ないよね実際
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e0d-EjZZ)
2025/02/01(土) 07:19:36.30ID:549OP+1M0
どう考えてもアキラだろ
771安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:19:36.69ID:g2v+xucN0
何もない道を
開拓した先人が偉大なのは当たり前だからな

あとからそこに参加しても
超えられるわけがないので
愚問中の愚問だよ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-6AoA)
2025/02/01(土) 07:20:13.85ID:fNLBrJFW0
ブラックジャックを以前全巻BOOKOFFに売ったがまた買いなおした
医学的にはあり得ない話が多いがやっぱり今読んでも面白い
773安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:22:29.55ID:g2v+xucN0
>>769
漫画を読んでないのに
新しい時代を作る作品のことを語るってもさあ

昔の週刊少年ジャンプの隆盛の思い出だけだろ
お前が言いたいのは
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f44-rs7g)
2025/02/01(土) 07:22:35.15ID:14yzhhlB0
さすがに手塚先生
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 07:23:06.74ID:+WSw37490
つまりどうしてもジャンプのバトルとギャグが描きてえええ10年くらい極貧生活耐えますって
才能と情熱を持った奇特な若者が居ないと
おっさんたちの望むジャンプは帰ってこないだろうよ
ルリドラゴンの作者だって読み切りの時はバトル物だったのに道を変えちゃったしね
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1370-p+5p)
2025/02/01(土) 07:26:11.95ID:AthXJ1hE0
圧倒的に鳥山
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efe1-EjZZ)
2025/02/01(土) 07:28:04.58ID:zCr+GxU80
手塚がキャラデザしたドラクエ
それはそれで良さそう
778 警備員[Lv.5][芽] (アウアウウー Sa7f-7ROj)
2025/02/01(土) 07:28:13.15ID:sjRuPISNa
漫画家にこの3人に褒められるなら誰がいい?って聞いたら
圧倒的に1人選ばれなさそう
779安倍晋三🏺 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1703-jS2T)
2025/02/01(土) 07:28:29.07ID:g2v+xucN0
戦後とバブルと90年代末期か?

違い時代で活躍した人間を比較するのって
好きとか嫌いの主観以外でないだろ


「手塚なんて知りません!」
知らない人間は手塚と鳥山を比較できないよ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:34:33.15ID:5nAYY3gC0
>>778
手塚か尾田で迷うな
781値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:38:38.49ID:Lmv/V7iw0
>>773
漫画は読んでないけど
去年で言えばフリーレンと薬屋のひとりごとは刺さったよ
でも本当に一線でやるなら
オッサン無視して若者向けでやるべきと思うし
それが多少具体的になったのが鬼滅とか呪術廻戦だと思う
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:40:21.04ID:5nAYY3gC0
>>781
さすがに漫画の方のフリーレンは読んでるんだろうな
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a7e-QEaT)
2025/02/01(土) 07:42:05.61ID:fMpK5qOL0
思想性、社会批評性があるだけ手塚が一番マシだけど絵が下手くそ
表現技法やモチーフがアメリカのパクりすぎ
時代的にしょうがないとはいえ社会批評性もなんかずれてて古くさい
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a7e-QEaT)
2025/02/01(土) 07:43:21.63ID:fMpK5qOL0
手塚や藤子って科学やSF好きといっときながらめちゃくちゃラッダイトでめちゃくちゃ根性論者にしか見えない
アンチ唯物論で人間の魂とか重視してそう
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ec4-wGFo)
2025/02/01(土) 07:43:36.53ID:rlCdMjPw0
漫画家への評価は
完結させた作品の質で決まるものだから
まだ1本も終わらせてない尾田は評価対象外だよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1329-ibJk)
2025/02/01(土) 07:44:36.86ID:UPLv2sr50
>>11
 
787値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 2ab0-54fE)
2025/02/01(土) 07:45:47.97ID:Lmv/V7iw0
90年代ジャンプ黄金期の頃って
漫画読んでる奴なんて子供だけで
上から馬鹿にされるとか無かったのに
今は上もいつまでもしつこく読み続けてるから情報だけ妙に知ってて
昔はーとかマウントの材料にしてると思う
結局漫画は漫画なんだから
そこで触れたものだけを摂取して
糧にするべきなのにジジイはそれを阻害しようとする
人としてメンタル安定しない奴らがこぞって漫画マウント取りたがるとしたら
漫画はこの世界に必要なのかね
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr13-/w0l)
2025/02/01(土) 07:46:18.27ID:TEKkI2lwr
日本基準なら手塚
世界基準なら鳥山

どっちも歴史の教科書に載るべき人物
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca5d-Ct8c)
2025/02/01(土) 07:48:05.55ID:ygkajlYH0
まあ心に残り続けるのは手塚よな。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a7e-QEaT)
2025/02/01(土) 07:48:30.94ID:fMpK5qOL0
手塚の反戦ははだしのゲンや水木しげるなみな振り切った表現をできてない
アドルフつぐはヒトラーをユダヤ人だとするのが陰謀論的で反ユダヤ的だし、性描写が女性嫌悪的だし
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a7e-QEaT)
2025/02/01(土) 07:49:31.09ID:fMpK5qOL0
手塚が一番ましだが全員の作品からネトウヨ的な価値観を感じる
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a7e-QEaT)
2025/02/01(土) 07:51:07.55ID:fMpK5qOL0
ヒトラーユダヤ人説というとんでもない差別的デマ陰謀論を垂れ流すやつらがまさかニューメディアの陰謀デマを批判してないよな?
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:55:28.10ID:5nAYY3gC0
>>787
お前はさっきから何言ってんだよ
90年代に子供だったから漫画読んでる大人が視界に入っていないし接する機会がなかっただけだろうが
我々はあしたのジョーであるとか知らんのか
いちいち読む価値無いなお前の書き込みは
知らないなら黙ってろよ
一連の流れのどこにマウント要素があるんだ
どの漫画家が偉大か?のスレだからそれぞれの漫画家が漫画史にどういう足跡を残したのかの話をしてるだけであって、俺も普段の漫画スレだと馬鹿みたいな話してるっつーの
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6626-D0Ls)
2025/02/01(土) 07:56:13.36ID:PGbRQVXn0
手塚治虫に決まってるだろ
他は一発屋じゃん
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 07:58:14.60ID:5nAYY3gC0
>>792
ヒトラーユダヤ人説自体はあるらしいのよ
騎馬民族征服王朝説とかもだけど漫画のネタに落とし込むのが上手かったんだろう
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6d-0HiR)
2025/02/01(土) 08:04:20.34ID:NuDMwrja0
3人の中で言うと
尾田は論外、鳥山は編集が優秀だった、手塚がやはり偉大さでは抜きん出てる

世代を超えて今なお娯楽として通用しているのはDBだけだが
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eeb0-VmZx)
2025/02/01(土) 08:05:15.02ID:i4BvZtbZ0
子供の頃から漫画とアニメとゲームで慣れ親しんだアキラトリヤマかな俺は
凄い人だよ
あとルミコタカハシかな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 08:09:03.20ID:5nAYY3gC0
>>762
本当にいい加減してほしいわこいつは
俺が20数回の書き込みの中で個人の好き嫌いを語ったのは
>>364
>>369
この2つ、そして前者については「一番スゴい漫画家」の最新作が今でも面白いということを付け加えただけ
それ以外は全部客観の話、かつ
>>696
>>728
ここで俺個人の好き嫌いの話はしないと宣言しているのに何が

>お前が成長してこの漫画の方が刺さるとか言われても

だよ
こんなバカが対等な論客のつもりでレス投げてきたと思うと怒りしかないわ
お前の書き込み見ること自体が人生の喪失だから二度と書きこむなよこのスレに
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a6b-InNU)
2025/02/01(土) 08:17:45.28ID:W3y7sdmR0
楳図かずお
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a08-Yki0)
2025/02/01(土) 08:19:44.17ID:bl9Arouo0
手塚治虫はネタの幅が広かったな
時代もあって読み切り短編色々やれた
鳥山明は集英社に縛られ過ぎてやりたい事やれたのかよく分からないところがある
尾田は好き勝手やれてあれだからダメじゃねーかな
一作品ひたすら続けるのって話を纏める力も真に描きたいものも無いって事だろ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db32-rrJW)
2025/02/01(土) 08:20:46.09ID:KLzMdZAp0
>>84
ワンピースがまだやってるの知らない人の方が多いだろw
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6f0-ZAZs)
2025/02/01(土) 08:32:01.26ID:7wGixu0z0
大人になっても読むに耐えるのってこの中だと手塚治虫だけじゃないの
ドラゴンボールとかワンピースとか読む気になれないんだけど
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a79-ToBY)
2025/02/01(土) 08:32:53.04ID:39woBcqK0
ジョージ森川
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e89-KqBl)
2025/02/01(土) 08:37:32.31ID:86krN5Z50
NHK見てたら、手塚の以上ぷりっが凄かった
一日で20ページとか
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd2-8Dbe)
2025/02/01(土) 08:42:49.07ID:T0/u/rdx0
それは金 一番稼いだやつだろ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eef6-qc11)
2025/02/01(土) 08:44:09.84ID:fD/gwDLb0
>>805
なら高橋和希かな
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa56-Tb/A)
2025/02/01(土) 08:44:54.08ID:8a24IQYe0
偉大なのは手塚
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af77-gKHo)
2025/02/01(土) 08:45:09.53ID:IAXZclI20
人を残すは一流
仕事を残すは二流
財を残すは三流
だっけ?

手塚の偉大なところは後に多くの影響を受けた人が出続けてることだろう
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8eaf-+zbK)
2025/02/01(土) 08:46:28.14ID:1sl7/EEP0
この3人のラインナップは何なんだよ
手塚は漫画を作った人な他とは土俵が違う
当時は4コマ漫画しかな時代にコマ割り作ったんだから
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6f0-ZAZs)
2025/02/01(土) 08:48:56.23ID:7wGixu0z0
>>333
マンガ・スタディーズ (ブックガイドシリーズ 基本の30冊)
https://www.jimbunshoin.co.jp/book/b509627.html
こういうのに載ってる本を読めばいいと思うんだけど、基本的にみんな漫画研究とか全然興味ないよね
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd5-JMOv)
2025/02/01(土) 08:49:36.60ID:oAWI3Dd/0
尾田
あだち
青山
鳥山
さいとう
手塚
藤子
井上
高橋
ここまでが国内単行本トータル2億部以上
812 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 6b8f-jays)
2025/02/01(土) 08:50:32.07ID:J+8AP6ip0
あらゆるジャンル開拓した手塚一択やろ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26b7-Tl5Y)
2025/02/01(土) 08:52:56.95ID:gh6/doNx0
鳥山は晩節汚しすぎた
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-Tb/A)
2025/02/01(土) 08:56:42.10ID:+WSw37490
人間として一番尊敬できるのは高橋和希
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee87-mCt5)
2025/02/01(土) 08:59:25.85ID:LoAGRDcR0
>>6
そこは国芳でしょ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-cjCd)
2025/02/01(土) 09:03:02.23ID:N+TxhJV90
藤子不二雄A「まあ手塚先生が一番なのは僕らの中じゃ変わらないけど鳥山氏も尾田君も僕らのまんがを楽しんでくれたいわばこどもみたいなもんでね^^なあ藤本」
藤子・F・不二雄(手塚信者過激派)「比べるとかのレベルじゃないよ我孫子」
A「^^;」
F「😡」
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e6f-PLBo)
2025/02/01(土) 09:37:03.98ID:cc1ERfjj0
サザエ一発屋の長谷川が国民栄誉賞を受賞して
数多くの名作を残した手塚が受賞してないのは謎
しかも原作のサザエって波平がパワハラしまくりだったような
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26cd-+34O)
2025/02/01(土) 09:37:04.33ID:6gzQuS7t0
アンパンマン作ったやなせたかしも相当じゃない?
幼児はほとんど通る道でしょ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd5-JMOv)
2025/02/01(土) 09:43:52.94ID:oAWI3Dd/0
>>817
いじわるばあさんが結構強いから一発屋はかわいそう
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-T88z)
2025/02/01(土) 09:47:09.55ID:yXoOSHPEa
>>69
コナン、クレヨンしんちゃん、サザエさんの漫画からも偉大か…
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8a-x9JP)
2025/02/01(土) 09:49:58.50ID:C1pnyquA0
手塚治虫が一番で次が鳥山明やろな、
つか手塚治虫は漫画界だけでなく日本史上でも偉人やろ
鳥山明はInstagramとかでここまで世界的人気あったのかってあらためて知らされたニューヨーク、中国、中東、南米、パリ、ヨーロッパ 海外の子供が悟空の絵をいつも模写してましたとかいっぱいやもん
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8a-x9JP)
2025/02/01(土) 09:52:50.53ID:C1pnyquA0
>>650
あとSF系の作家にも手塚治虫って影響大やろ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-WMl4)
2025/02/01(土) 10:05:41.68ID:S5rkT1810
>>164
アメリカで漫画の殿堂(アイズナー賞)入りしている日本人
手塚治虫、小池一夫、小島剛夕、大友克洋、宮崎駿、高橋留美子、萩尾望都、中沢啓治の8人

ちょい前までは手塚治虫ただ一人だった
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 10:19:49.87ID:DN+10+NQM
>>737
うるせえwおまえは笹川の建てる塀のない刑務所ゆきだ。せいぜい今のうち吠えとけ。わんわん、わをんわをん。
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 10:23:37.27ID:DN+10+NQM
>>806
ああ、遊戯王。
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2f-Ct8c)
2025/02/01(土) 10:24:21.76ID:DN+10+NQM
>>808
それは、後藤新平の言葉だね。
名を残すは二流。
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a01-VWxO)
2025/02/01(土) 10:24:50.45ID:cFJxcqoJ0
そりゃ手塚だろ
828 警備員[Lv.20] (アウグロ MM62-XLk+)
2025/02/01(土) 10:29:01.41ID:r06+q34nM
案の定ドラゴボお爺ちゃんが手塚も尾田もパクリ!認定して暴れてるけど
鳥山は本場中国から批判されるパクリ
だからな
手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの?  [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
829 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0316-/AnK)
2025/02/01(土) 10:42:53.32ID:W8WxNkrH0
>>828
しかも初期案ではまんま猿の見た目だったしな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-W7nG)
2025/02/01(土) 10:47:45.95ID:mVh1UWrF0
>>829
最初は悟空にも猿の尻尾があったしね。
自分は西遊記が好きだったから、当時からずっともやもやしっぱなし。
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef7d-xsAa)
2025/02/01(土) 11:01:33.63ID:UnQ91ErR0
>>164
俺様評価を世界に展開するな🤣
832 警備員[Lv.21] (アウグロ MM62-XLk+)
2025/02/01(土) 11:01:41.03ID:r06+q34nM
89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdba-npoo) 2025/01/30(木) 02:31:29.37 ID:VjEOSa/Hd
コジキが盗品自慢してる

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3386-oVDF) 2025/01/30(木) 02:37:52.54 ID:H/L+QErt0
>>89
中国やスーパーマンのパクりのドラゴンボールでホルホルしてるジャップが何か言ってる

そしてチョンコとのイカゲームの引き合いでこう言う事も言われるからな
そろそろ日本人はドラゴボと決別するべき
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 035e-ZOHr)
2025/02/01(土) 11:04:28.71ID:6TS75gyr0
手塚のバイタリティはすごい
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8e-lioN)
2025/02/01(土) 11:05:19.35ID:70oN1WQq0
ビートルズとポリスとレディオヘッドで比べるくらい無意味
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a6c-0Sgi)
2025/02/01(土) 11:10:08.57ID:EIZ6ZgKy0
昨日、NHKで40年前の手塚治虫のドキュメンタリー番組の再放送してた
初めて帽子を被っていない手塚治虫を見たけどハゲていたんだね

移動中のシーンで「帽子被っていないから、ここカットで」と言ってたのに放送するNHKは鬼
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-RHpD)
2025/02/01(土) 11:16:17.05ID:oj3oIFl2a
その3人なら尾田の格落ち感が凄すぎ
三傑なら絶対他にいるはず
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d35f-W7nG)
2025/02/01(土) 11:18:38.39ID:fU31/NXG0
大友と留美子だろ
今の漫画の原型はこの二人の派生じゃん
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a608-MF9S)
2025/02/01(土) 11:19:41.79ID:EiwX4PZj0
その中だと尾田はだけはありえない
いくらなんでもレベルが違いすぎる
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha6-qc11)
2025/02/01(土) 11:24:27.20ID:DYXNQVijH
永井豪
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-6p3Z)
2025/02/01(土) 11:26:10.76ID:5gRbvXf9d
日本ではさくらももこ
世界では鳥山明、高橋和希

だろうな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba8-3hFu)
2025/02/01(土) 11:27:22.27ID:kA/O3dBX0
>>839
永井豪、石森章太郎は生み出したキャラの知名度は高いけど
漫画(萬画)はそこまで読まれてないんじゃないか
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77c2-N+ua)
2025/02/01(土) 11:27:27.18ID:dxOes1Y/0
手塚のすごいところは変態性癖とストーリーを両立させてるところ
他の人気漫画家は後追い作品で霞んでくところもあるけど
手塚の後追いはどっちかに偏るからなかなか
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8afa-0HiR)
2025/02/01(土) 11:27:30.20ID:oY+RquKs0
マンガの発展経緯とか全然知らない海外連中の評価なんぞたいして考慮に値しない
あんまり配慮しすぎると柔道みたいに別物になって乗っ取られる
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-iltB)
2025/02/01(土) 11:30:14.35ID:ujBNzz/Hd
氷河期からするとドラゴボはリアルタイムだった
手塚は火の鳥、ブッダ、ブラックジャック、アドルフ、陽だまりが学校の図書館にあったから夢中で読んだ
ワンピースだけはヒットした頃もう大人だったから読んでないんだよな
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2f-rrJW)
2025/02/01(土) 11:32:43.17ID:iz644gaq0
手塚治虫は漫画だけではなくアニメ方面でも貢献すごいからなあ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2673-oqdr)
2025/02/01(土) 11:32:55.07ID:a+JdIOJQ0
影響力の大きさで手塚治虫が頭抜けてる
作品が多く作風も幅広い
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee2d-UfEO)
2025/02/01(土) 11:33:30.26ID:131saIG50
>>814
漫画家で一二を争うほどの富を得ても人間の平等な命の尊さっていう見方を驕りで失わなかったっていう証拠みたいなもんだからな
人命救助中の事故で死亡ってのは
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdca-iltB)
2025/02/01(土) 11:34:58.52ID:ujBNzz/Hd
漫画史って面白いな
849 警備員[Lv.0][新芽] (アウグロ MM62-XLk+)
2025/02/01(土) 11:41:59.74ID:r06+q34nM
>>836
>>838
手塚はともかく鳥山って何したん?
マジで尾田の方が格上なんじゃないの?
伏線漫画のエポックメイキングだぞ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM76-NUHN)
2025/02/01(土) 11:52:16.96ID:nhGUzF8yM
>>313
納得
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a7e-rs7g)
2025/02/01(土) 12:05:33.34ID:lo7RTnTY0
功績度と言っても文化的な功績と
興業的な功績で意味が違ってくるか
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-W7nG)
2025/02/01(土) 12:09:17.20ID:mVh1UWrF0
火の鳥ってちょっと面白い事をやってるんだよね。
超過去と超未来を交互に描きながら、最終巻に向かって現代に近づいていき、最終的にはその二つが交叉するみたいな。
マンガのコマ割とかではなくって、媒体の刊行という事象そのものを作品に取り入れているのは凄すぎる。
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1370-p+5p)
2025/02/01(土) 12:10:18.94ID:AthXJ1hE0
鳥山の圧倒的な影響力の前には手塚も霞む
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d3-2ncI)
2025/02/01(土) 12:17:17.44ID:BdPIpcJd0
>>335
一応今の形になったのは『のらくろ』からでいいんじゃないの?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-RHpD)
2025/02/01(土) 12:18:11.59ID:oj3oIFl2a
>>849
週アニメDrスランプの視聴率「平均」30%超え
これは今でも1位のはず

てか尾田ってワンピだけやん
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7edc-GL3p)
2025/02/01(土) 12:18:13.21ID:alalByzU0
偉大さで言えば先人にはかなわん
新しいジャンルを確立するくらいじゃないと
鳥山明は一応劇画全盛期にポップな漫画を流行らせた功績はある
尾田は何もない
飽きられる前にワンピースやめてまだ体が動くうちに新しいことに挑戦すべき
井上雄彦みたいに
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7edc-GL3p)
2025/02/01(土) 12:19:01.67ID:alalByzU0
>>333
富山大いけ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2f-sRNo)
2025/02/01(土) 12:19:51.51ID:XW8tPQ+PM
まずこの中に仲間外れがいるよね
859Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv ハンター[Lv.315][SSR武+1][SSR防][苗] (スッップ Sdca-9RsP)
2025/02/01(土) 12:19:54.04ID:MwBi3YSBd?2BP(1000)

やっぱり手塚かなぁ? 戦後漫画文化のパイオニアだし。
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2f-sRNo)
2025/02/01(土) 12:22:53.48ID:XW8tPQ+PM
強いて言うなら尾田くんはジャンプ氷河期時代を1人で支えた
苦心と苦悩は察してあまりあると思う
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2acf-RkSK)
2025/02/01(土) 12:26:26.91ID:K5OWsgkz0
伏線、伏線言うけどそんなもの本当に初出時から考えたかどうかなんて作者本人しかわからないし、言ったもん勝ちな部分もある
それなら伏線とは違うがこち亀の秋本治の先見の明の方がすごい
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha6-qc11)
2025/02/01(土) 12:27:25.11ID:DYXNQVijH
>>841
あばしり一家、ハレンチ学園、けっこう仮面、キューティハニーとかでお色気漫画の分野を開拓した功績は大きいと思う
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd6a-hI5s)
2025/02/01(土) 12:28:41.43ID:D+JX8Wzdd
好きなマンガ家を聞いたランキングなら手塚は多分尾田君より下になる
けどこのスレは功績がある人を聞いてるから手塚がダントツだよ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 660c-rrJW)
2025/02/01(土) 12:30:22.01ID:0W3iYaCM0
鳥山に一票
手塚は発想SストーリーAだけどキャラデザDって感じる
865安倍晋三🏺 (ブーイモ MMca-OPe2)
2025/02/01(土) 12:32:24.69ID:hcqWK2yuM
手塚でしょ現代漫画の基礎とアニメのブラック環境の基礎を作ったんだから偉大すぎる
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7edc-GL3p)
2025/02/01(土) 12:36:15.94ID:alalByzU0
何げに石ノ森章太郎もすごい
特撮やヒーローモノに与えた影響は大きい
ただ原作先行か、ただのコミカライズなのかはわからん
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef11-hjkU)
2025/02/01(土) 12:36:39.54ID:OooZjV5y0
>>823
そのゴミみたいな賞でマウントやめろ
モンドセレクションと変わらん
漫画文化のはるか格下で漫画何もわからん外人に何を評価できると思ってんだ
前その賞でホルホルしてたケンモメンにその賞受賞した外国人漫画家の作品何か一つでもおすすめと大体のあらすじ教えろっつったら何一つ答えられなくてワロタわ
868 警備員[Lv.3][新芽] (アウグロ MM62-XLk+)
2025/02/01(土) 12:38:20.09ID:r06+q34nM
>>855
偉大な漫画家を聞いているのだから
アニメの視聴率の話じゃないよね
それに 視聴率とかだったら鬼滅の方がありそう

そしてパクリキャラで人気を得たとしてそれを自慢しても
イカゲームチョンコとの引き合いで何も言えなくなる
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf85-2i8G)
2025/02/01(土) 12:38:45.09ID:kw5YRj9W0
鳥山尾田はでかい一時代を築いたが後進に影響は与えてないな
今もよく使われるこの手法は鳥山尾田が作ったってのがない
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7edc-GL3p)
2025/02/01(土) 12:39:04.57ID:alalByzU0
まあ氷河期からしたら
尾田栄一郎は売り上げだけの何が面白いのかわからん人だわ
冨樫義博の方がまだ上
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a04-vs3V)
2025/02/01(土) 12:39:57.76ID:Rzsl9rhq0
>>869
鳥山明は絵柄で影響を与えてると思う
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef11-hjkU)
2025/02/01(土) 12:40:32.94ID:OooZjV5y0
行き当たりばったりすぎてバカみたいな強さのインフレしまくった奴と手塚を一緒にすんなと
あんなもん編集と喧嘩してでも打ち切るべきだった
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1370-p+5p)
2025/02/01(土) 12:43:25.78ID:AthXJ1hE0
尾田信者「尾田が一番売れてる!」

売上しか誇れるものがない尾田信者(笑)
売上なんかあくまで副次的なものでしかなく最も重視されるべきは影響力なのよ
どんなゴミだろうとドラクエと付いてれば必ず売れるだろ。あれを見れば売上など意味をなさないことが分かるだろう
日本の漫画とアニメをワールドワイドなコンテンツにした鳥山明こそがもっとも偉大な漫画家なわけよ
874 警備員[Lv.3][新芽] (アウグロ MM62-XLk+)
2025/02/01(土) 12:50:56.12ID:r06+q34nM
>>873
イカゲームチョンコ「売れたから正義!」
ドラゴボお爺ちゃん「売れたから正義!」
変わんねえw
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee11-p+5p)
2025/02/01(土) 12:51:45.23ID:+gUtVxw90
鳥山明が亡くなったときサッカー欧州5大リーグがそれぞれ追悼コメントを出してた
あれだけで鳥山がどれだけ偉大かが分かるだろう
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77b3-MH6A)
2025/02/01(土) 12:59:25.21ID:Z8Fu0Zjz0
手塚と鳥山は「時代を切り開いた」「新しい手法を開拓した」的な功績があるけれど
尾田はそういうのとはちょっと違う気がする
別にだからダメって言ってるわけじゃないです
読んだことないから知らんだけです
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7edc-GL3p)
2025/02/01(土) 13:01:19.68ID:alalByzU0
尾田栄一郎は数十年経った後にどう評価されるかだろうな
正直なところ「最後の努力友情勝利のバトル漫画」としての評価で
後の世には影響与えないと思う

30年後はこの素晴らしい世界に祝福を!とかのほうが伝説になって
フォロワーの漫画家増えて賞賛されている時代だと思う
878 警備員[Lv.4][新芽] (アウグロ MM62-XLk+)
2025/02/01(土) 13:05:30.66ID:r06+q34nM
>>856
>>860
861
869
870
876
尾田は伏線のエポックメイキングだよ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0321-vs3V)
2025/02/01(土) 13:06:18.98ID:AUTn2DNI0
君らは設定とか伏線回収とか考察好きな
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8afa-0HiR)
2025/02/01(土) 13:08:41.54ID:oY+RquKs0
推理小説がいくらでも巧みな伏線回収やってる
そんなんで独自性アピールされても説得力皆無
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 139b-1Pk7)
2025/02/01(土) 13:13:44.07ID:ftOBFoyj0
尾田はとにかく完結させろ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-dyI8)
2025/02/01(土) 13:26:01.95ID:jQfJSdxQd
その3名に尾田はまだ入れない
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1326-Tb/A)
2025/02/01(土) 13:26:09.35ID:j1CJHIcz0
素直に聞きたいんだけど手塚が漫画を生み出したって人たちは
アメコミやバンド・デシネは日本の漫画をパクったと思ってるのかな
本当にこの手塚神話は疑問だ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aea-RLGL)
2025/02/01(土) 13:27:02.68ID:mukIU53I0
誰が好きかで年齢がわかる
特に尾田くん叩いているのは加齢臭する
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a13-jWZ9)
2025/02/01(土) 13:44:28.19ID:cc1ERfjj0
>>11
💯
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0b-oQ6V)
2025/02/01(土) 14:29:35.76ID:s2M5pumVH
ワンピースが売れてる!!!
ってネタは映画最新作の都度売上過去最高になる今のコナン映画やドラえもん映画並に「なんだかなぁ…」にしかならん
ホントに人気あった鬼滅がワンピースの単行本の売上記録を更新しそうになったときはワザと出荷数を抑えたんだっけ…
今の日本の象徴みたいな漫画
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 14:40:28.76ID:5nAYY3gC0
>>883
相互に影響与えながら発展してきたってところだろ
そして漫画技法の時計の針を一人で何時間も進めたのが手塚
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-WMl4)
2025/02/01(土) 14:54:40.77ID:S5rkT1810
異世界転生もまどマギもタイムリープもAIも火の鳥にぎゅっと詰まってんだよな

手塚が2000年前に生まれていたらメジャー宗教の神になってたと思う
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-W7nG)
2025/02/01(土) 15:07:13.58ID:mVh1UWrF0
>>872
同感、なんでこんなに鳥山明が持ち上げられてるのかが分からない。
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdca-4iGd)
2025/02/01(土) 15:13:25.10ID:AhAYd2lHd
>>886
いや単に漫画を魔法みたいに刷れると思ってるアホな人がいただけだな
当たり前だけど印刷機には限界があるからいろんなとこで調整して複数のとこで印刷したり印刷機増やすよう準備したりと
ワンピもそうだったけど売り上げの伸びに対して重版重ねながら初版を小刻みに伸ばすなんて当たり前にあることだし
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb1e-X/gV)
2025/02/01(土) 15:15:21.13ID:YyzTePuo0
西遊記とか三国志演義とかパクる漫画の信者w
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-WMl4)
2025/02/01(土) 15:16:52.25ID:S5rkT1810
商業プロジェクトチームの代表クリエイターと漫画家はカテゴリー分けるべき
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f715-qc11)
2025/02/01(土) 15:56:43.89ID:+Mo7s9JP0
ネタの豊富さ面白さなら手塚
漫画的な表現や絵の上手さなら鳥山
尾田?比較対象外でしょ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac1-qSfy)
2025/02/01(土) 16:20:59.07ID:AfywYCPx0
この中だと尾田は一番した
Akiraの大友はどうか
鳥山とならんでこっちもおおきいらしい
2000年中半ごろ読んだが当時は面白いけどどっかで見た話だなーと
思ったがあれが元ネタらしいな
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac1-qSfy)
2025/02/01(土) 16:26:10.74ID:AfywYCPx0
>>876
そういう視点がない人は芸術偉人のすごさが分からない
とりやまの絵がうまいのも俺知らなかった
あと絵柄もすごいんだと
あれが普通だと思ってたわw
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac1-qSfy)
2025/02/01(土) 16:32:47.01ID:AfywYCPx0
堀江 藤田 三木谷を能力順に並べると?
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038b-5t2J)
2025/02/01(土) 16:37:23.54ID:Ic5D8cPV0
完結させてないとダメだろ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7710-9Q7R)
2025/02/01(土) 16:40:12.19ID:rHdYfoaA0
アシスタントが数人いるだけの週刊誌連載はコスパいいだろうけど、色んなスタッフを使ってじっくり作られた月刊誌の作品の方が作り込みヤバいのがたまにあるからなぁ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb1c-N+ua)
2025/02/01(土) 16:50:23.13ID:3bpEdg8h0
エネルギーというドイツ語が普通の日本語になった

その一つでも手塚の影響がわかると思う
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb1c-N+ua)
2025/02/01(土) 16:52:45.29ID:3bpEdg8h0
>>883
手塚が作り出したものは
漫画ではなくストーリーマンガであり、
アニメーションではなくアニメ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6f-PLBo)
2025/02/01(土) 16:54:06.02ID:R8ApbZ2dM
手塚治虫は日本漫画というジャンルそのものの父親だ。
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17e2-MfEc)
2025/02/01(土) 17:01:45.97ID:oJP8jcMq0
手塚がいなけりゃあと全員いない
手塚が描いてなきゃこのジャンルがいまみたいな産業レベルで成立したかどうか、甚だあやしい
903値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW ef7f-54fE)
2025/02/01(土) 17:06:06.78ID:AYEK3VY90
>>798
お前の糞レスなんて全部読んでるわけねーだろーが
自意識過剰バーカ
904値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW ef7f-54fE)
2025/02/01(土) 17:17:46.99ID:AYEK3VY90
鳥山明というか
ドラゴンボールの場合
勿論漫画版の上手さもあるんだけど
そレに加えてアニメ版の強さもあるよな

作中BGMのクオリティも目茶苦茶高い

お前らあんまりフジテレビ叩くなよ
こういうのを流してくれた局でもあるんだからな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 17:25:16.42ID:5nAYY3gC0
>>897
そこは別にいいかな
火の鳥は完結してないけど評価高いし何ならネオ・ファウストも
ベルセルクだって完結までは描くらしいけど完結と呼べるのか?問題あるけどやっぱり素晴らしい作品だし
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6641-5S04)
2025/02/01(土) 17:55:47.54ID:5nAYY3gC0
ワンピースは偉大な漫画か否か?なら完結が条件に入る場合もあるだろうけど、尾田が偉大な漫画家か否かなら、尾田がここまでの連載で漫画産業にどのような影響を与えたかで評価すべきだろ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664d-x9JP)
2025/02/01(土) 18:08:05.35ID:HwiwN4sG0
>>904
アニメーターのその中でもうまい人って
『子供の頃ドラゴンボールいつも描いてました』って人やっぱり多いよ
それ考えても次世代を育ててるわな
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMca-eL8E)
2025/02/01(土) 19:00:55.97ID:BdXdiv/TM
松本大洋サニーまでで止まってるわ
昔は夢中だったのに今何を書いてるかも知らん
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aee-/3dh)
2025/02/01(土) 19:40:51.16ID:WUKKx/VB0
>>880
漫画家のスレだぞ
>>861
たまにこう言う人いるけど、YouTubeとか考察サイトでワンピが盛り上がって
ドラゴボは盛り上がらないのか
理由考えないんだろうか?
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aee-/3dh)
2025/02/01(土) 20:43:50.10ID:WUKKx/VB0
>>832
こう言う事態を容認してるって事はドラゴボおじいちゃんは
朝鮮人と同じメンタリティーってことか?
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66cf-5S04)
2025/02/01(土) 21:17:08.63ID:5nAYY3gC0
なんでネトウヨが来てるんだよ
ウヨサヨスレに帰れよ
912顔デカ山下 (ワッチョイW 26af-BkCA)
2025/02/01(土) 21:41:59.22ID:ryqxOJzh0
手塚は最初に荒れ地を開墾して田圃を作り米作を始めた人
鳥山や尾田は米の品種改良をしてコシヒカリやあきたこまちを作り世に広めた人
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b84-Meom)
2025/02/01(土) 21:49:24.15ID:FVM4JagU0
間をとって安倍晋三
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aee-/3dh)
2025/02/01(土) 22:55:01.54ID:WUKKx/VB0
おう
ドラゴボおじいちゃんはよく「○ョンピース」って言ってたしな
そこから察してくれ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66cf-5S04)
2025/02/01(土) 23:01:48.48ID:5nAYY3gC0
>>912
まあこれなんだけど鳥山尾田の役割も微妙に違うけどな
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dae5-Meom)
2025/02/01(土) 23:23:57.36ID:eJmAUqU80
>>914
そういえばチョラゴンボールとか聞いたことないな
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dae5-Meom)
2025/02/01(土) 23:28:55.28ID:eJmAUqU80
ひのちょりは聞いたことある
昔ピアキャスで流行ったので
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aee-/3dh)
2025/02/01(土) 23:31:06.64ID:WUKKx/VB0
ドラ○ボ信者=ネト○ヨ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dae5-Meom)
2025/02/01(土) 23:33:24.04ID:eJmAUqU80
ドクタースランプアラレチョン
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66cf-5S04)
2025/02/01(土) 23:55:57.85ID:5nAYY3gC0
Dr.スランプは今見るとセクハラひどくてな
手塚の方は古くても鑑賞に耐えうるのだが
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-3Gij)
2025/02/02(日) 00:05:28.72ID:xWNbt5XAd
ドラゴンボールは昔はあんなり売り上げを誇って色んなところで騒ぎ回ってる人がいたのに虚しいもんだな
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f19-+Ss/)
2025/02/02(日) 00:08:10.93ID:hUVg/91Q0
手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの?  [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fcf-baVd)
2025/02/02(日) 00:09:20.22ID:3p30radi0
ドラゴンボール自体は今でもコンテンツ力が莫大な富を生み出してるけど、そこを評価するスレじゃないんだろ?
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfee-/W6s)
2025/02/02(日) 00:13:42.60ID:Oo62hG2T0
>>923
その役目は名実と共に鬼滅が独占してるから
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-/+2D)
2025/02/02(日) 01:06:59.19ID:CMtA8VYU0
>>61
手描きの頃の鳥山明にはドラクエのイラストもっと描いてほしかったな
仲間と冒険してる所とか
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fe-baVd)
2025/02/02(日) 01:35:32.50ID:Sd4DiMUz0
>>924
そもそも誰が優れた漫画商売人かを議論するスレじゃなって話をしてるんだけど理解してるのかね
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8356-ohbd)
2025/02/02(日) 01:37:18.51ID:uSC/kxoL0
>>845
60年代は週1でアニメ放送するの厳しいって東映あたりは言ってたらしいね
ところが安い値段で手塚治虫が引き受けて鉄腕アトムやってしまったと
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fe-baVd)
2025/02/02(日) 01:39:25.08ID:Sd4DiMUz0
>>927
アニメーターの給料は高かったけど漫画の儲けを注ぎ込んでたんだろ?
まあダンピングだよなぁ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fe-baVd)
2025/02/02(日) 01:40:49.64ID:Sd4DiMUz0
個人の好き嫌いを持ち込む奴多すぎだろこのスレ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc1-RdVr)
2025/02/02(日) 01:40:53.76ID:QKUQ8Bm10
尾田くんは大ヒットした漫画家ってだけで技法の開拓はしてないんじゃないか?
まあヒットでもすごいんだけどさ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc1-RdVr)
2025/02/02(日) 01:42:00.95ID:QKUQ8Bm10
鳥山以前の漫画の絵柄って言うのは分かるんだけど
イラストや外国のイラストはどうなんだ?
日本の漫画はダサかったけどさ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 7fc1-RdVr)
2025/02/02(日) 02:29:42.09ID:QKUQ8Bm100202
>>925
ドラクエやクロのトリガーのイラストも
鳥山が描かないと広がっていかないか
まあああいうの参考にしながら自分で書いてもいいのかも知れんが
いのまたむつみとかもテイルズだよな
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 6fe0-mSSC)
2025/02/02(日) 02:31:59.03ID:h/WhhE2800202
偉大で判定するなら手塚でしょ あとは好みです 好みに偉大がどうとか関係ないだろ?w
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 93ba-eN1n)
2025/02/02(日) 02:37:55.89ID:MF46GEPu00202
つのだじろう<オレの事ときどきでいいから思い出してあげてください
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6fb9-m6S1)
2025/02/02(日) 02:40:58.82ID:dwJOqOZO00202
テラさん。。。ドウシテ。。。
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 7fc1-RdVr)
2025/02/02(日) 03:02:57.26ID:QKUQ8Bm100202
>>907
DBは後継に絵柄でめちゃくちゃ影響与えてるし
バトル漫画は全部DBを参考にしてると言えるから格が違う
937安倍晋三🏺顔デカ (アタマイタイーW c34a-TXp2)
2025/02/02(日) 04:36:51.64ID:8z7TyufH00202
ワンピース好きって低学歴が多いよねw
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW c3a4-0Idv)
2025/02/02(日) 05:52:34.41ID:jVpNW53200202
ワンピースはその場で感動した気になるだけのジャンクフードだな
連載が終わればそこで終わり。古典にはなり得ない
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:08:08.56ID:15jGdTW9a0202
リボンの騎士って同性愛とトランスを混同してるし異性愛に矯正されるし女性差別的な話だよな
まあ現在も女性差別的環境によって、女性同性愛者が異性愛に矯正されたり、トランス男性異性愛者()に矯正されたりする例は多いけど
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:08:52.72ID:15jGdTW9a0202
>>904
ドラゴンボールはミソジニーセクハラひどいしそんなのを流すフジテレビが女性差別なのも納得だな
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:10:13.47ID:15jGdTW9a0202
ワンピースって作者の発言からものすごいホモソ美化ボーイズクラブ的な発想を感じるよな
なんかオカマの扱い方もやばいし(あれもいまだに同性愛とトランスを混同してそう)
結局全員がミソジニーだな
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:11:53.65ID:15jGdTW9a0202
ドラえもんもブスのじゃいこと結婚したくない美少女のしずかと結婚したいからがんばるとかいうとんでもない話だし日本マンガは萌えだけじゃなく昭和初期から有名どころからすべてミソジニー
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:16:53.97ID:YthLB+xca0202
>>914
そういや言ってたなあ
944値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 06:17:07.69ID:vChrfzsZ00202
>>942
汚い物より綺麗なものの方が欲しいだろ
何いってんのお前
ウンコ顔に塗りたくっとけよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:19:14.48ID:YthLB+xca0202
大ヒットした日本マンガでまともに社会批評性があって現代的な絵やノリなのは進撃の巨人くらいだけどあれも最終話で謎の浪花節みたいなのになったのがなあ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:20:06.67ID:YthLB+xca0202
>>944
欲しいとか言って女性をもの扱いしてるネトウヨミソジニーオス
そういうとこだぞ
947値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 06:23:20.64ID:vChrfzsZ00202
>>946
ものとひらがなで書いてんのわかんない?
者と書けばお前の言ってる事は何の意味も無くなるって気付けない?
視野狭過ぎ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:25:47.27ID:YthLB+xca0202
>>511
2010年くらいはナルトどころかブリーチにも海外人気負けてたが最近はネトフリ実写の影響で海外で跳ねてるみたいだな
ジャップは世界でネトフリで何がみられてるか知らないからしょうがない
世界的にみれば日本アニメなんてネトウヨが思うほどたいして見られてないからアニ豚に叩かれても実写化は重要
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 6f4e-awfr)
2025/02/02(日) 06:28:27.08ID:12zpVg0Z00202
尾田くん…見損なったぞ
のあれでみんな納得してしまうんだから
格下なのは明らか
950◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.29][苗] (アタマイタイーW 6f74-2/kV)
2025/02/02(日) 06:28:32.93ID:I7tz7jjx00202
尾田栄一郎はワンピースしかないから評価対象にならない

それだったら

鉄腕アトム
ドラゴンボール
ワンピース

全世代で最も知名度があるのは?って質問の方が公平
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:28:34.02ID:YthLB+xca0202
>>233 >>278
実写ワンピースがすでに海外である程度ヒットしてその役割を果たしてるのでたいして海外で見られない日本式アニメ化なんてどうでもいい
952値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 06:29:55.51ID:vChrfzsZ00202
>>950
それだと長く生きた分だけ活動期間も長いわけで
それこそ公平じゃない
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:30:44.35ID:YthLB+xca0202
チ。とかいうマンガ好きなやつってキリスト教大嫌いな表現の自由戦士オタクが多そう
弥助は叩いてるくせにあのマンガのキリスト教表現は擁護してそう
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:32:35.57ID:YthLB+xca0202
スポーツマンガってアジア以外では全然売れないよな
まあどんなスポーツ題材でも結局ターン制回想ポエムバトルになるしな
選手としてのキャリアのほうが大事なのに怪我リスク押して目の前の勝ちを拾いにいくとかジャップ丸出しでアホくせえとしか思わん
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 06:38:04.29ID:YthLB+xca0202
チェンソーマンってトータルで見てジャップマンガの中ではかなりマシなほうではあるけど
風刺が「浅い」よな、だからルックバックで炎上したしデンジのセクハラも無批判になりすぎ
ただマイノリティ描写が非常にまともなのと権力の汚さを書いてるのはいいと思う
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW d3e6-VheR)
2025/02/02(日) 06:49:42.03ID:2q/Rc9Su00202
何をもって偉大というかによるが
漫画の歴史に影響を与えた奴が偉大って評価軸なら
尾田君は吉田戦車やあずまきよひこあたりにすら劣ると思う
その作家の登場によって新しい流れが生じたとか
そういう存在ではない
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 63e6-lWyZ)
2025/02/02(日) 07:15:17.37ID:zsTmVSrp00202
尾田と鳥山に奇子みたいな作品描けないだろ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー e3d2-RvSc)
2025/02/02(日) 07:27:41.74ID:ZFanM38300202
断トツで手塚
このおじさんが漫画市場を作った様なもの
後に続く鳥山も手塚に憧れ影響を受けてプロの漫画家を目指した
以下ループ
959値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 07:31:51.93ID:vChrfzsZ00202
でもこうやって
漫画史を総評する時代になった事に対して
何となく寂しさも感じるわな
言い換えれば時代の流れや消費量やら含めてこの国からは
もうこれらを超える程の新しい才能は出てこないなって共通認識があって始める空気になったわけで
こういうのも畳む作業である事は間違いないと思う
ジャンプが1冊600万部売れるなんてもう無いもんね
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー fff5-vucM)
2025/02/02(日) 07:43:14.58ID:Jy+OcM1A00202
>>956
あずまきよひこはかなり重要な作家だよな
あずまんが大王がなければこれほど百合マンガ百合アニメなかったし
通常作品の百合描写も今のように受け入れられていなかった
日常アニメも氾濫していなかった
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sr67-eLcY)
2025/02/02(日) 07:54:22.53ID:lJXc5Um1r0202
この全て作品名書いてるバカがいるのが笑うわ
手塚は日本ストーリー漫画を作った人間
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW d34e-h/FI)
2025/02/02(日) 07:55:41.49ID:L2VQ9py500202
>>959
映画とか音楽もそうじゃん
90年頃までの黄金期を超えるのはもはや難しい
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW bf8a-IdX2)
2025/02/02(日) 07:56:28.42ID:5ISc6wiR00202
>>928
自分が稼いだお金をアニメに投資するってそんな極悪いことか?
東映動画の長編アニメって映画黄金時代で他の映画が稼いでたからそのお金を投資してただけであって
だいたいそんなの本人の自由だし
ジブリの森に寄付するよりよっぽど有意義
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW bf8a-IdX2)
2025/02/02(日) 07:59:51.11ID:5ISc6wiR00202
>>954
キャプテン翼って海外でヒットしてその影響でサッカー始めたプロ選手もいるくらいだよ
965 警備員[Lv.25] (アタマイタイー 6f84-/JsM)
2025/02/02(日) 08:34:33.70ID:k3H2gQlN00202
まあ手塚治虫がいなかったらここまでの漫画やアニメ文化が出来たかって話だもんなあ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 3f8c-RvSc)
2025/02/02(日) 09:17:12.83ID:cLapq6ib00202
>>960
あずまんが大王による日常アニメ (マンガ) の普及はともかく、百合要素なんてほとんど無かった気がするんだけども。
榊さんが格好良い人として憧れられてる位じゃない?
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6f45-baVd)
2025/02/02(日) 09:28:40.03ID:3p30radi00202
>>964
こうやって現実世界に影響与える漫画作品は偉大といえるな
はだしのゲンもか?
あと本気!の影響でドナー登録者も増えた
ヤクザ漫画は悪い影響もありそうだが
ゴーマニズム宣言も俺は思想的には相容れないけど
逮捕前のオウム真理教を名指しで批判して命を狙われるというのは漫画が時事問題に与える影響としては大きいよな
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー fff5-vucM)
2025/02/02(日) 09:29:31.86ID:Jy+OcM1A00202
>>966
百合というよりも女の子同士の関係性を描いた作品のブームというべきだったか
男性を極力廃したうえで女の子同士の仲良し空間を男性が見て楽しめるようになったのは
あずまんが大王の功績
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6f45-baVd)
2025/02/02(日) 09:38:09.82ID:3p30radi00202
>>960
百合漫画というか萌え四コマの始祖ではあると思う
これ植田まさしが重要な役割果たしてて、昔は一般漫画誌や新聞の添え物だった四コマ漫画が、植田まさしの登場でそれだけで一冊作れるくらいの人気が出て四コマ専門誌が創刊したから
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6f45-baVd)
2025/02/02(日) 09:40:45.44ID:3p30radi00202
>>962
それは懐古じゃないかなぁ
俺は今が一番漫画が面白いよ
971値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 10:15:56.82ID:vChrfzsZ00202
>>970
回顧じゃなく
お前らの年代に合わせながら物事が進んでるだけ
気付けないおめでたい頭でハッピーだよね
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 83af-zA+S)
2025/02/02(日) 10:33:10.80ID:mr7VdsHG00202
>>173
鉄人29号の人気がアトムを上回ったこともあるらしい
それだけ考えても凄いことだが、
実は28号のデザインを横山さんがうまく作れなくて、
ノンクレジットで小沢さとるが完成させた
そりゃ手塚さんもこの二人相手だと苦戦もするわ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW e3d2-8dON)
2025/02/02(日) 10:45:06.24ID:QHy70Blf00202
マーケターが介入する作品は商品であって漫画とは言えない
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW bfee-/W6s)
2025/02/02(日) 10:57:30.34ID:Oo62hG2T00202
>>937
主役(孫悟空も)如意棒も筋斗雲も>>828の件もすっかり忘れて
上の方で手塚も尾田もパクりだ
と騒いでるドラゴボ信者が一番頭悪いだろ
漫画IQも低いしぶっちぎりで
975q (アタマイタイー bf24-X4Ce)
2025/02/02(日) 11:45:30.05ID:YsIBzt9V00202
手塚かなあ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 3f3a-eN1n)
2025/02/02(日) 11:51:40.91ID:y0T7z8mx00202
宮崎駿は手塚先生好きすぎて突き抜けて嫌いになった人w
977 警備員[Lv.7] (アタマイタイーW 2326-N/1x)
2025/02/02(日) 12:09:41.94ID:qtCM9w/300202
>>972
小沢さとるさんは89歳の現在でも絵をアップしてるのがすごいな
978顔デカ🏺安倍晋三 (アタマイタイーW 736c-tJmR)
2025/02/02(日) 13:01:28.72ID:7XRiQpv800202
手塚だろうな
次が尾田くんで鳥山は最後だわ
鳥山は編集いないと話がつまんなくなるからこの中では最下位ね
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 53f4-fDTm)
2025/02/02(日) 13:11:55.26ID:2goZZuHW00202
外人知名度だと

鳥山      尾田               手塚
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 7f40-/W6s)
2025/02/02(日) 13:25:36.35ID:OVtuo+OM00202
>>938
ドラゴンボールこそ古典になり得ない
パクりだから
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6f9e-baVd)
2025/02/02(日) 13:45:33.94ID:3p30radi00202
とりあえずワンピヲタがこのスレの趣旨をまるっきり理解していないことだけは分かるな
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 13:49:27.82ID:bDs9f3NSa0202
>>959
ジャンプの単行本売上が史上最高だったのはその時代じゃなくて2005年
雑誌より単行本のほうが儲かる
当時もおまえのような懐古厨ミソジニーネトウヨが今のジャンプはつまらない男らしくないとか言ってたなw
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 13:49:59.47ID:bDs9f3NSa0202
>>960
こうやってレズビアン表象がオスジャップに乗っ取られたのか
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 13:51:08.46ID:bDs9f3NSa0202
基本的にジャップのマンガって全部ミソジニーでネトウヨばっかりだよな
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 13:53:43.97ID:bDs9f3NSa0202
電子書籍実写化海外売上ポリコレフェミを重視しないとジャップは終了w
全部に反対してる懐古厨表自キモオタはラッダイトw
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 14:02:11.06ID:bDs9f3NSa0202
ロリヘンタイ、ショタヘンタイは話題にしただけで海外じゃ犯罪者扱い
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 14:02:34.48ID:bDs9f3NSa0202
ネトウヨジャップミソジニーマンガ文化w
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 14:07:49.25ID:bDs9f3NSa0202
>>817
原作のサザエは波平の昭和的ミソジニーにうまくやり返すブラックユーモア作品だったのに
アニメで昭和の家庭を美化する毒のない作品に改悪されたって聞いたぞ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー 639a-zA+S)
2025/02/02(日) 15:24:35.38ID:zSqt/Eto00202
坂田靖子
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW e3d2-8dON)
2025/02/02(日) 15:29:10.87ID:QHy70Blf00202
>>817
意地悪ばあさんの原作もめちゃくちゃサイコホラーだよな(笑)
サザエさんもキャラだけテレビ局に身売りしたって感じだね
991 警備員[Lv.10] (アタマイタイーW 2387-N/1x)
2025/02/02(日) 16:01:36.90ID:qtCM9w/300202
>>817
マスオ夫婦が磯野家に身を寄せる経緯がキチガイじみてた
992値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 17:11:36.85ID:vChrfzsZ00202
>>982
週刊で今一番新しいものを新鮮なうちに読みたいという読みたいという欲求が優先されてるから当時みんなジャンプを買ってた
コミック売上?何周遅れの回転寿司だよ
何も解ってないのにレスつけてくんなバーカ
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 17:26:22.29ID:oZSRSzd1a0202
>>992
当時みんなって
ジャンプが600万ん売れてた時代をリアルで知ってるとかジジイじゃんきもw
くっさw
加齢臭ジジイがここにいまーすw
しかも新鮮さでいったら更新日の0時に最新話を無料で読める今の電子書籍のほうが上じゃんwww
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6f9e-baVd)
2025/02/02(日) 17:32:57.96ID:3p30radi00202
懐古厨マジで害悪すぎるな
お前個人の思い入れなんか聞いてないっつーの
東京五輪と大阪万博で「昔はよかった」とか言ってる団塊と同レベル
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6f9e-baVd)
2025/02/02(日) 17:35:28.28ID:3p30radi00202
しかも最近の漫画はろくに読んでなくてこれだからな
恥ずかしくないのかねしかし
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6f9e-baVd)
2025/02/02(日) 17:40:49.87ID:3p30radi00202
漫画を取り巻く環境も現代の方が整備されてるしな
>>993言うところの発売日0時も
昔の地方は1日遅れだったからな
あと昔はマニアックな漫画にたどり着くまでのハードルが高いし手に入れるのも時にはプレ値になるし、そこそこの漫画好きなら家が本で埋まるし
今は電子ポチーで済むからな
997値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 17:44:27.36ID:vChrfzsZ00202
>>993
結局知らないから当時の熱も体験しないまま知ったかで人生閉じるのがお前の人生ね
身銭切って漫画雑誌買いに行くのと
電子書籍ポチるのでは熱量が違う事すらしらないまま死んでいけばいい
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sac7-Hw9X)
2025/02/02(日) 17:47:10.46ID:oZSRSzd1a0202
>>997
じゃあバブル期に200円未満でマンガ雑誌買うより経済成長率がマイナスの現代に400円でマンガ雑誌買うほうが身銭の重みが大きいので熱量が大きいってことで
はい論破
999値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 17:50:26.72ID:vChrfzsZ00202
>>998
毎週600万部ね
値段だけ見てアホですか
1000値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (アタマイタイーW 8326-amwJ)
2025/02/02(日) 17:51:03.96ID:vChrfzsZ00202
アホは話にならんな
終了
-curl
lud20250203160213ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738333056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「手塚治虫・鳥山明・尾田栄一郎なら誰が1番偉大なの? [993451824]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【画像】尾田栄一郎と鳥山明の戦闘シーンを比較した結果wwwwwwwww [802034645]
呂布カルマ、鳥山明作品を読んでいない理由語る「ちなみに手塚治虫作品もほぼ同じ理由で手をつけずにいる」 [muffin★]
なんでワンピースの尾田栄一郎は海軍大将の青雉を田中邦衛にしなかったの? [685821185]
【テレビ】『どろろ』50年ぶりアニメ化 手塚治虫の魅力は不変 ★2
【乞食速報】手塚治虫の作品が今日まで無料!どうして教えてくれなかったんだ? [273194536]
【悲報】尾田栄一郎「ワンピースが20年やっても終わらないのはこいつらのせいです」 [128740426]
ワンピース作者・尾田栄一郎さんの「今読者に聴いてほしいアーティスト」がこちら [461981181]
【悲報】尾田栄一郎さん、ずっと東映アニメスタッフのことを恨んでいたwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
さんま「ワンピースってあれやろ?絆みたいな」尾田栄一郎「違います、そういうの嫌いなんで」 [606483924]
魚豊さん(24)の「チ。―地球の運動について―」絶賛される 満場一致で手塚治虫文化賞大賞を受賞 [955949967]
手塚治虫信者「手塚治虫は神」俺「神なのに国民的キャラクターを生み出せなかったのはなんで?」
手塚治虫は、なんですぐにアトムを壊してしまうのん? 最後の話が「太陽へ火だるま特攻して爆発」なんでしょ? [793337701]
手塚治虫キャラを美少女化したソシャゲが配信開始。アトム誕生日の今日だけもらえる石あり。急げ [838442844]
手塚治虫って明らかにおかしくないか? あれだけの作品数を作るのに、教養や元ネタを収集する時間が絶対足りないだろう [452836546]
手塚治虫の最高傑作は?バカ「火の鳥」アホ「ブラックジャック」通ぶりたい奴「きりひと讃歌」俺「大暴走」 [811796219]
日本共産党「手塚治虫先生の作品はポルノ要素があっても規制しないから安心して」 権威主義の極地だと話題に★2 [466377238]
【訃報】漫画家・牧野圭一さん 胃がんのため死去 84歳 手塚治虫さんと親交 佐藤製薬「サトコちゃん」デザイン [鳥獣戯画★]
手塚治虫「朝鮮の人達は日本の軍国主義の犠牲となった。私は日本人として本当に恥ずかしく、申し訳なく思います。」 [879622555]
手塚治虫の長男「助けて!稲垣吾郎主演映画が撮影終わってるのに地上波で一切宣伝できないため公開できないの、日本どうなってるの?」
手塚治虫の最高傑作は? ニワカ「ブラックジャック」 創価「ブッダ」 半可通「アラバスター」 爺婆「陽だまりの木」 俺「シュマリ」 [286397401]
白黒アニメ、ベティ・ブープの登場キャラの絵柄が手塚治虫の絵柄に似すぎで草。手塚って本当にアメリカアニメの模倣から始まったんだな
手塚治虫総合Part 3
手塚治虫死去30周年
手塚治虫総合 Part.2
手塚治虫でシコろうと思う 抜ける作品教えろ
手塚治虫って異常に過大評価だよな。悪くはないけど、神様と呼ぶレベルか? [976470219]
【朗報】「うる星やつら」高橋留美子氏、手塚治虫さんに続き米ハーベイ賞殿堂入り [884086512]
【画像】尾田栄一郎「せっかくだから年内最終号で999話、翌年最新号で1000話にしてジャンプジャックしたいなあ」編集「わかりました・・・」 [243251451]
【英一郎】「たった6年ならうちも始末しようか」こどおじに悩む家族のツイートが2.4万いいね!こどおじ殺処分ブーム到来へ [344742131]
日本で一番偉大なプロレスラー(存命)は「アントニオ猪木」で確定として、2位は誰だと思う? [604928783]
【悲報】小沢一郎「岸田の国葬強行は、民主主義への挑戦」 [901654321]
【速報】英一郎殺しの元農水次官、執行猶予判決! [679499542]
声優の三木眞一郎さん+1 子安武人と並ぶねっとり系ボイスでおなじみ [757453285]
【悲報】小泉進次郎、「解雇規制緩和」は父・純一郎の20年越しの悲願だった! [115996789]
サカナクション山口一郎、5月からの体調不良がまだ治らない🐟 [955949967]
【英一郎】50歳の息子をバールで殴り殺した78歳の父親「このままでは命が危ないと思った」 [389326466]
玉木新党の動きに中村喜四郎さんと小沢一郎さんが激怒!玉木さん「原発ゼロなんてふざけんじゃねえ」 [777811544]
菅野完「大阪城公園の電飾は松井さんトコの実家が噛んでる」→ 松井一郎「全くのデマ、訴えます。」 [685071954]
松井一郎維新代表 立民・菅直人元首相の「ヒットラー」呼ばわりに抗議「誹謗中傷を超えて侮辱」 [165389672]
脳科学者・茂木健一郎「この世はすべてガチャで、当たりにできないのはお前らの自業自得なんだが?」 [584964303]
小泉純一郎「東日本大震災トモダチ作戦で米兵が被爆したのは確実 女性兵士は作戦終了後に障害児を産んだ」 [809488867]
【速報】前原 小沢の軍門に下る意向を固める 小沢一郎内閣総理大臣 爆 誕 (官房長官は山本太郎) [288779715]
【維新】維新、小泉純一郎氏ら元首相5人への非難決議を提案 自民と立憲民主に⇐松井一郎がリツイート [882679842]
山本太郎「小泉純一郎氏と共産党の志位代表が音楽雑誌で対談された。すごいな二人は音楽のセンスいい」 [959720232]
朗報【】 玉木雄一郎さん、完全セーフw小泉みゆきさんは民民の参院候補者でホテルで政治討論をしただけだった★2 [517459952]
小説家平野啓一郎「安倍は日本が世界の真ん中で輝いた年とかほざいてるが、だせぇキャッチコピーだな」 [715474394]
志位和夫 「ソ連時代、この音楽は社会主義的ではないとか、そんな馬鹿なことをしてたんですよ」 小泉純一郎 「ふむふむ」 [476729448]
【悲報】子供部屋おじさんの英一郎容疑者、ガチで人間のクズだった 中学生から家庭内暴力、両親に包丁突きつける [933662325]
【悲報】名古屋市長選、日本保守党推薦の広沢一郎がリード。自・立・国・公から推薦を受ける大塚耕平が追う展開 [467735426]
脳科学者・茂木健一郎「国葬反対の議論自体ムダ! 生活に関係無い。東京五輪反対だって意味無かった!」  [112890185]
世界的脳科学者の茂木健一郎「ジャップはマスク真理教の信者!世界から日本だけが取り残されてる!海外ではー!」 [814293273]
【維新】松井一郎「(大阪市の)総合区は今の24区制よりベター。公明党は賛成に回ります(裏切ったら候補者立てるで)」 [297593549]
立憲・野田元首相が「歴代内閣総理大臣」として献花。安倍氏国葬。森喜朗、小泉純一郎、福田康夫、麻生太郎の4氏とともに [932029429]
船越英一郎「怒らせちゃったね!俺の事ね!おじさんの事本気で怒らせちゃったね!」 松居一代に法的措置の準備開始宣言 [204160824]
国民・玉木雄一郎「グラドルと不倫しただけです!他の女性との関係はございません😤」そういう問題なのか? [779857986]
【君お縄】「君の名は」伊藤耕一郎プロデューサー「沢山のJKと売春したので今回の子かどうかわからない」【前前前科】 [579392623]
【悲報】日本人さん気ずく「小泉純一郎って最高の政治家じゃね?当時は物価も安くて給料も高く、愛知万博も成功させた」9万 [257926174]
【悲報】玉木雄一郎「103万の壁の財源を探すのは与党の仕事!」⇒「官僚が財源不足だと工作活動してるの!ギャオオオオン!」 [204160824]
立憲民主党のネクストキャビネット紹介するぜ!ネクスト総理は泉けんた!国葬出席の玄葉光一郎!統一教会パー券田嶋要! [932029429]
「発達障害の子はアートや音楽の才能に溢れてる」 こういう俗説のせいで俺や英一郎みたいな何の才能もない発達障害者が苦しむんだが [389326466]
茂木健一郎氏がお笑い芸人批判「権力者に対する笑いが皆無、国際水準にも満たないオワコン。頑張ってるのは爆笑の太田さんくらい」 [893421484]
【画像】小泉純一郎、森元、麻生太郎、安倍晋三が勢揃いのあの写真、実は岸田がトリミングでカットされてましたwww [814293273]
国民・玉木雄一郎「財務省解体デモは意味がない。悪いのは財務省を動かしている自,民,党と公,明,党」→梯子を外された人たち、激おこ [594040874]
小沢一郎「立憲幹部は頭おかしい。パーティー自体はなにも悪いと思わないが、禁止法案を出したのだからその時点で開催はナシなんだよ」 [932029429]
15:49:27 up 25 days, 16:52, 2 users, load average: 68.49, 67.40, 85.22

in 0.38205099105835 sec @0.38205099105835@0b7 on 020805