◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Z世代漫画家「手塚治虫って誰ですか?」… [668970678]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1734906725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
筆者は漫画やアニメ関連の取材を行っているが、若い漫画・アニメファンと話をすると「手塚治虫の漫画を読んだことがない」という人がかなり増えていると感じる。若い漫画家やアニメーター、イラストレーターにも多い。「手塚治虫って誰ですか?」と話す、デビューしたての新人漫画家にも会ったことがある。
一方で、水木しげるの作品の認知度は極めて高いのが印象的だ。『ゲゲゲの女房』が、2010年度上半期のNHK連続テレビ小説でドラマ化され、大ヒット。その年の「ユーキャン新語・流行語大賞」には「ゲゲゲの~」が選ばれた。そして、2023年にはアニメ映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」が大ヒットし、若者のファンの獲得に成功している。
一方で、手塚作品はドラマ化などのメディアミックスは行われているものの、ヒットという意味では今ひとつといった印象は否めない。それが、手塚作品の認知度を下げている要因ではないかと考える。筆者は手塚作品のファンであるが、ストーリーが素晴らしいのは言うまでもなく、魅力的なキャラも多いのに生かし切れていないのを残念に思う。
そして何より、漫画やアニメを学んでいる学生が、手塚作品に触れていないのだという。そんな実態を伝えてくれたのが、大阪芸術大学の映像学科で特任准教授を務め、商業アニメーションを教えている金澤洪充(ひろみつ)氏である。「手塚作品に触れないのはもったいない」と感じているという金澤氏に、学生の現状、手塚作品に触れる意義について話を聞いた。
以下ソース
水木の漫画を読んだことある若者は少ないやろ
かつては文庫でカッパの三平とか出てたけど
既に藤子不二雄とかもそうなりつつありそう
「ああドラえもんの!で他に何か描いてるんです?というか原作あったんですね」
みたいな
(ヽ坊)「安倍晋三って誰ですか」
手塚治虫の娘「父は百日後に死ぬワニ作者に嫉妬」
これ酷いよな
デッサンの経験を積んだ人間が敢えて描くものじゃなくて、最初から子供の落書きの延長でいいんだよって考え方は好き
>>5 藤子Fはまだコンスタントに作品が再販されてると思うけどな
2000年頃には既に名前は知ってる。呼んだことはないけどって状態だったし
知名度の割りに読まれてなさそうランキングだと
石ノ森が上位いきそう
そういや、1/1からNHKで火の鳥の再放送やるらしいな
俺が好きなものをお前も好きになれって典型的な老害やないかい
>>5 ドラちゃんが入口になって短編とかに手が伸びてるらしいからそうはなりにくいと思う
手塚は絵の古さが気になる
マスコットっぽい藤子不二雄と劇画っぽい水木はそうでもないんだけど
ケンモジ世代ですら図書館にあったとか親が持ってたみたいなきっかけ抜きで
あの時代の作品に触れることはあんまりなかったもんな
手塚亡くなってもう30年以上か
著作権は死後30年で切れるままにしときゃ良かったのになぁ
70年後に解禁したところで誰も読まんよ
アドルフやMW、短編は面白いけど
火の鳥っていうほど面白いか?
宇宙編まで読んだけど、もう辛い。
ブラックジャックを読まぬのか 。゚(゚´Д`゚)゚。
それはもはや無知だなって馬鹿にするレベルを超えて家庭環境を心配するレベル
手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子不二雄は知らないけどつげ義春はめちゃくちゃ詳しいコピペできそう
「シェイクスピアって誰ですか」と同じ話 だろ
「手塚より鬼滅の作者の方が上だよね」と言い始めたら笑い者だけど「知らない」のは何の問題もないわ
>>22 はっきり言ってデメリットの方しかないよな
>>24 火の鳥は全部面白いとは思わないし、読み手の年齢も重要だと思う
アラフォーになって鳳凰編がつまらない何言ってるかわからない、なおかつ底辺と言うなら間違いなく読み手が不良品だね
>>23 アレだってアニメが続いてるからってだけでしょ
しんちゃんやまる子と同じ枠
まあサザエみたいにアニメは残ってるけど原作は誰も読んでないのよりはいいんだろうけど
ちょこちょこ実写ドラマ化してるけど
認知度上げるような作品無いからなあ
は?若者もガキの頃ブラックジャックのアニメ見てただろ?
別におかしい事は無いでしょ
サルバトール・ダリを知ってるかってのと大差ない話
>>24 おれは好き
クソみたいなインガオホーがどこまでもついてまわる理不尽さとか
GANTS作者とか頭の悪さが透けて見えるレベルだったわ
コマ割りとかの手法論だと別に手塚読まなきゃ分からないって話じゃないからなあ
フォロアー多すぎて直近の作家のものでいいやで新鮮味のある面白さがあるように感じないからじゃないの
「マンガって何ですか?」
>>3 鬼太郎で知ってるだけで単行本売り上げだけなら
ほとんどランキング外やろうな
水木のコミックス持ってる奴なんて見たことない
>>24 マジレスすると面白いのは鳳凰編くらいだよ
鬼太郎はデザインを現代風にアレンジして何回もリメイクしてるけど手塚作品はなまじ手塚がレジェンドすぎるせいであんまりいじれないのがな
始祖ってっだけで今の漫画の技法の方が優れてるからな
Win11の時代にMS-DOSの偉大さを語るようなもん
そんな持て囃すものじゃない
大概の人間にとって漫画って瞬間的に楽しんで消費していくエンタメだろ
50年とか前の漫画を普遍的に今の若い奴も読むべきみたいな薦め方する奴ってズレてんだわ
わざわざ何かを得たい奴なら古い作品でも自発的に辿り着いてんだよ
火の鳥未来編が公文の本棚にあって衝撃を受けた
アレ以来大ファン
ブラックジャックはハードカバーで全巻持ってた
別に問題ないけどあぁ基礎教養ないんだなって心の中で見下されるだけ
とにかく古い
シリアスな場面で何も面白くないヒョウタンツギで茶化すのもきつい
>>48 手塚作品はそもそも現代のアニメに合ってないのが多い
絵柄もテンポも作中よくやるギャグも
漫画のフォーマットに最適化されすぎてる
小学校の図書館に手塚治虫と水木しげると石ノ森章太郎だけ漫画があったから全部読んだわ
>>53 おっさんにとってすら「小さい頃に死んだ有名人」で
今の世代にとっては「産まれた頃にはもう死んでた人」だからな
小説みたいに国語や社会科で文学史に触れるわけでもない
藤子Fみたいに現代まで続く子供向けアニメがあるわけでもない
特にアトムがウケ悪いよな
リメイク何回かされてるけど全部滑ってる
ないない流石にフェイク ガンダム好きなのにゾック知らないと同じレベル
薄めたカルピスのようなお前らの作品の原液だよ
お前らがもたもた単行本1巻で表現する事を手塚なら1話もかからず終わらせるんだよって言ってやれ
でもまあBJとか再三ドラマ化されてるしこれの原作者といえばわかる人多いんじゃないの
>>60 もうロボットが夢や希望の象徴じゃないからな
法学部卒にして立法府の長(自称)が
芦部信喜を知らないって言ってるようなもの
石ノ森章太郎松本零士赤塚不二夫永井豪あたりももう
漫画読んだやついないだろうな
マンガワンで掲載されてて後で読もうと思ってたらいつの間にか無くなってた
>>60 アトムのデザインからしてきしょい
半裸の男児ってなんだよ
ちょっと過大評価だよ
神様?
預言者くらいにしとけ
バッハでさえ父のに
生まれるより前にピークを迎えた漫画家の作品って見ないでしょ
のらくろとかロボット三等兵とか
別に驚くことでも無いだろ
手塚治虫がもう歴史上の人物になりつつあるってだけだ
もう少し上の世代だって夏目漱石や司馬遼太郎でも名前くらいしか知らん人の方が多いだろうに
>>65 そうかも
昭和の頃は宇宙とロボットに夢と希望が詰まってたからな
ドラえもんはギャグでもなく日常コメディ基調にしたのが正解だったんだろうね
ブラックジャックは普遍的な話だからそこそこ当たってるもんな
今読んでもつまんないから仕方ない
漫画も成熟して無くて娯楽の少なかった時代の産物
>>1 そうか?むしろ若い世代にまで神格化されていて不思議だが
手塚系列の漫画ってあんまないんだよな
大友系列の漫画はいっぱいあるけど
手塚リスペクトの漫画家があんま面白くないてのも痛い
ゆうきまさみと血と灰の作者くらいか面白いのは
浦沢直樹があの体たらくじゃ手塚の名前に泥を塗るようなもんだな
>>73 漱石はこころとか教科書で触れる機会あるだけまだマシな方だな
エリッククラプトンが
ギターの神様って言われてた時代があるにはあった
あんな感じ
>>6 証券会社のマスコットになってるが証券会社何か縁が無いか
作品は古びてもキャラクターは古びない
鬼太郎は非常に強力なキャラだし
ブラックジャックが残ったのも
BJとピノコのキャラ立ちのおかげだ
Z世代が生まれる前に死んでるし手塚アニメもやってないし知らん奴は知らんやろな
手塚治虫はもう歴史上の人物になったからね
漫画の神様と言われたと教科書にも載ってる
アウトローな天才外科医って系譜は一般的にはBJが起源だよな
それが当たり前に使われてる
>>77 預言者ピッピはそれなりに面白いと思ったな。手塚を大友以降スタイルにアレンジしたらこんな風になりそうって感じ
完結してないからなんともいえないところもあるが
手塚って世界じゃ売れなかったカスやろ
鳥山どころか尾田や吾峠あたりの遥かに下の格
手塚は漫画の可能性を極限まで広げた天才ではあったけど、老若男女誰もが知ってる「国民的ヒット作品」を生み出すことは結局最後まで出来なかったからな。
手塚自身も間違いなくその事は気にしていたはず。
だからこそ弟子の藤子や石ノ森に嫉妬しまくったんだから。
>>73 z世代の小説家が夏目漱石を知らないようなもんだろ
>>64 ブラックジャックはドラマ化されてるかも知れないけど、視聴率しょぼいしそもそも若者はテレビ見ないから知名度低いよ
まあ手塚治虫とか石森章太郎とかは古典みたいな感じだから、わざわざ知る必要もないと思うけどね
水木しげるは妖怪を漫画化したところが大きい
いまだに妖怪テーマの漫画って出てくるしね
鬼太郎とルパンは10年おきにアニメ化なり映画化されるから老若男女に知名度高い
どろろも少し前にアニメ化されたし2000年代にブラックジャックのテレビアニメもあっただろ
ネトフリでも作られた浦沢直樹のPLUTOだって原作アトムじゃん
>>88 鉄腕アトムはアメリカでめちゃくちゃ売れた定期
>>19 そう。
手塚とあと石ノ森は今から見ると単に古臭い絵柄なので読む気になれない
彼らの作品のテーマも単に自民党批判とかベトナム戦争批判とか、変に小さくフォーカスしてしまったせいで藤子作品みたいな寓話性とか普遍性も薄い
横山作品はなんだかんだ三国志はドル箱コンテンツだし
「ひどくつらい」「そんなものはない」みたいな名言も多いので現在もファンが多い
>>88 アメリカ市場を開拓した最初の日本アニメがアストロボーイなんだが
>>4 電子版ちまちま買って全巻揃ったら読もうと思ってるんだけどなかなか揃わん
>>98 ワンピースドラゴンボールドラえもんと比べれば圧倒的に知名度低いよ
そりゃま元祖漫画家の北澤楽天とかほぼ忘れ去られてるし
でも北澤が創始した「同一キャラによる連続ストーリー漫画」という手法が残ったように手塚が開発した数々の手法は残る
>>93 鬼太郎はわかるけどルパンはそろそろガチのオワコンにだいぶなってきてないか?
ネットでも話題にならなくなってる
なろうってセルバンテスの時代に書かれた悪漢小説なみのくだらなさだよね
>>93 ドクターX〜外科医・大門未知子〜なんてBJのオマージュと言っていい作品
つげ義春は水木しげるのことを明らかに見下してるというか
大したもんでもないのに持ち上げられてるくらいのことを思ってるよね
あれは年上だけどキャリアは自分が先ですとか
手塚治虫は漫画の神様でもあり
今の日本アニメの基礎を築いた偉人だからな
日本アニメの制作の仕組みは手塚治虫が作ったし
それでアニメが大ヒットして沢山テレビアニメが作られることになった
それがアメリカにも輸出されてアメリカで初の日本アニメがヒットして
海外展開するようになったのも手塚治虫の鉄腕アトムのアニメから
手塚治虫はアニメ制作も自分でやってたから天才だよ
いうて神様は過大評価
マンガアニメの父くらいでええねん
編集者が悪いわ
こんなアホなこと言ってる漫画家なんてぶん殴って徹夜で全部読ませろよ
>>101 これは読んでる自分の視野が狭いだけじゃね
>>4 滅茶苦茶買ってるわ
絵が死ぬほど上手いので画集として眺めるだけでもいい
〇〇知らないの!?とか言ってくるヤツが奨めてくんのに碌なもんはない
手塚信者はそういう奴ら多いし知ってても知らないって言われてんじゃねーのか
ネットでなんぼでも情報入るんだし手塚興味あるなら勝手に読む
Z世代はそういうもんだろ
>>113 日本アニメの神ならまだわかるんだけどな
漫画の神ってのはなあ
ドラゴンボールが手塚の漫画より面白い所ある?
強い弱い勝った負けた、他に強いやつが現れた、修行する、強くなった勝った
馬鹿かよ
>>110 水木しげるは戦争経験して片腕なくした上で
貸本でドン底を味わって漫画家地道に続けて成功したんだから凄いわな
手塚は多作すぎて今から読んでも仕方ないような作品しかも未完のものとかが山ほどあるんだよね
>>98 アトムとお茶の水博士とウランちゃんだけ知ってる
その程度
多分ブラックジャックの方が知ってる人多いんじゃないか
図書館に置いてあったりするし
ドラゴンボールこそ過大評価過ぎる
池沼向けストーリーって言うかストーリーすら無い
あの人子供の頃は実家でディズニーのアニメ見れたんだろ?
あの統制の時代に
下駄はいてるよね
>>105 こう言うの「おまえの中ではな」って言うんだね
リアルタイム世代はこの板でももう少ないだろ
6割くらいか?
鳥山ってストーリーとかテーマ紡ぐの鬼クソ下手くそじゃね?くっそ浅過ぎる
>>120 それもう立派な手塚オタだから
手塚本人が嫉妬してんだからさ
そのマンガ
>>122 基本書読んでるようなもんだから学者肌でない限りおもしろくはないだろうな
>>129 それって馬鹿なのに売れてるって嫉妬じゃないの?
華が異常にでかかったり、悪役は一発で悪役と分かる顔だったりで
ある意味容姿差別の走りだよな。まぁ当時は分かり易くしなきゃ
読んで貰えなかったんだろうけど。やってること弱者男性をぼっちゃんがりの眼鏡で固定するのと一緒
たしかに鉄腕アトムと同じ年代のアメリカの漫画とか読んでみると
絵のちゃちさというか
本当にグラフィックノベルっていうくらいの一コマの中にト書きが山ほど書き込まれてる現代のコミックとはまるで別物みたいなもんなんだよね
日本の少年誌に描かれた桑田次郎のバットマンとかも世界中で翻訳されて読まれたみたいだけど
桑田次郎っていまの感覚では特別絵がうまいとは思わないけど
動きからして向こうのものとは段違いなんだよね
そりゃ好評だったろうなって思わされる
晩年の手塚が、たとえば「アドルフに告ぐ」のような、難解かつ他とは一線を画す壮大なスケールの作品を書いたのは、やっぱり自分は弟子の藤子や石ノ森、後進の鳥山や大友には敵わないという事を自覚して、差別化を図る上で「自分にしか書けない漫画」という事を考えた末の結果だったと俺は思う。
確かにああいう作品は間違いなく手塚にしか書けないし、あんな作品を作れるのは後にも先にも手塚だけだと思う。
だから間違いなく天才ではあったんだよ。
>>24 わかる
なんか目新しい展開は無いから、世界観が広いようで狭いよな
>>133 まあ今見ると時代錯誤な描写も目立つよな
逆にMWみたいに同性愛を当たり前に描いて時代を先取りしてるものもある
今なら萌え漫画も描いてそう
おれが一番可愛く描けるんだって
>>133 それは切り取りだな
ロックやmwの結城みたいな悪役も描いてるし
火の鳥なんかいかにも主人公っぽい顔がモブや悪役みたいに無惨に死んでく話ばかり
>>98 アトムは80年代にリメイクしたんだけどヒットとはいかなかったと思う
古くささは否めないし読者投稿型のアニメ雑誌でも話題になってなかった
ガイナックスの山賀がこれやって場を凍らせた話好き。
>>139 それは当たり前に描いてるんじゃなくて
当時の当たり前の禁断としてタブーとして描いてるだけどよね
上でほかの人が描いてるようにステロタイプバリバリなんだよね
手塚って鳥山に嫉妬してたっけ?
絵は絶対評価してたとは思うけどDrスランプは児童向けだし
DBなんてただの超人バトル以降は読んでないんじゃないか
天才だけどテンポが良すぎてアニメに向いてない
今の作家が30巻かけるのを3巻未満で濃い密度でかいちゃう
昔の漫画家の漫画は哲学的な空気もあるし、ちゃんとした物にしようって感じだったから知っておくのは良い事だろうにな
昨今の作品はステマばかりで売れれば中身なんて何でも良いみたいなカストリ雑誌以下の考えのものが大半やしねぇ
ワシも20歳の頃は弘兼憲史もさいとうたかをも知らなかったぞ
両氏の授業受けたけど
ドラゴンボールなんてお話何も無い空っぽなのに何が面白いんかね
馬鹿の頭には響くのかな?ガチでマジですげー不思議
あれで楽しめる脳の構造はどうなってるの?
>>146 手塚はデッサンやってなくて3次元的表現が絶望的だったから鳥山や大友タイプにはもれなく嫉妬してるよ
>>142 79年〜80年で既にアニメ宝島とかあしたのジョー2出てきてるもんな
この時点でだいぶ今よりの絵に寄ってる
>>125 統制下の時代に家に何が有ったって?
アトムは1963年初回だぞ
ディズニーは映画館で見るもんだし
>>146 神様扱いだけど基本嫉妬の人やん
アキラだけは画力の差にショック受けたみたいだが
手塚治虫が火の鳥を描き続ける原動力になった
白土三平の忘れられぶりと比べたらずっとマシだ
>>152 ハッキリ言って手塚ってそんなに画力高くなかったもんな
むしろ上手いか下手かで区別するなら下手な部類に入る。
本人もその事は自覚してただろうけど。
>>5 安倍の名前つけてる基地外ゴキブリってなんで生きてるんだろう
未だに手塚治虫はマンガの神様扱いされてんの?
もう大分トキワ荘出身の漫画家も死んだ気がするが
>>77 手塚治虫系統の漫画絵は大友克洋や鳥山明みたいなアメコミっぽい作風の流行りで一気に廃れてしまったな
児童漫画やギャグ漫画には残ってるけど
嫌儲世代だったらわかると思うけど
コミックボンボンにいつまでも赤塚不二夫の新作の連載があって
まったく面白くなかったじゃん
俺はコロコロコミック読んでたけど永井豪の新作の連載があって「うわっ、絵が古いなあ!」と思ってた
手塚も似たような感じで終わった作家扱いされてて
死んでからもう一度持ち上げられて評価が固まったわけでしょ
そう考えると藤子Fはそこまで古くならずにいまに至ってるから異常だな
>>132 手塚オタ以外は
もう神格化してないよ
父くらい
>>133 華?美人のこと?それがでかいって、三つ目がとおるのワトさんのことか?
って一瞬思ったww
>>160 まんが道と愛しりがトキワ荘伝説の伝承者役を果たしている
>>163 Fの絵は漫画的デフォルメ絵として完成されすぎている
ああいう絵を描ける人こそ絵が上手いと言えるんだろうな
人名だってわかってるじゃん
普通は「どんな虫?」だろ?
100ワニ先生に嫉妬した、100ワニ先生よりも才能の劣る漫画家だよ
>>163 藤子の方が絵として普遍性というか時代を超えるとこはあるよね
Bjはキャラの弱さを自覚して描いたとこはあると思う
手塚治虫の漫画って社会に対する問題意識が根底にあるものが多い
読者もそういう意識を持ってるから通じた面もあろう
今の若い世代は社会に対する問題意識を持っているだろうか
>>156 でも白土三平の忍者漫画が超能力漫画に変化してHxHまで繋がってるわけだ
正直俺もまんが道読んでなかったら田川水泡くらいふんわりとしか認識してなかったかも
>>9 石ノ森にも嫉妬して「神様が下界に降りてきて新人と同レベルで喧嘩する」なんて言われてた
>>154 実家にフィルム
蒸気船ウィリーとかの時代
>>160 漫画史そのものをほぼ知らず現代のヒット作だけ評価するならともかく、漫画の発展の歴史を辿って評価する視点だと
絶対外せない大物ではあるからなあ
>>45 そりゃそうよ
漫画界では60年代後半から2000年代くらいまで単行本売上が雑誌売上を凌ぐ勢いで伸び続けてたから
年代古い漫画は当時の人気の割に単行本は全然売れてない
その象徴が車田正美で、序盤以外ジャンプで圧倒的一強だったリングにかけろがたった1300万部しか売れてないのに
黄金編以外そんなに人気あった訳じゃない聖闘士星矢は5000万部も売れてる
ディズニーがパクったジャングル大帝=ライオンキング
>>173 人間や社会にメッセージ性を持った作品しか書かないからな
そりゃ水島に君は野球だけ書いてりゃいいから楽だねって言うわ
>>163 藤子Fは違う作品なのに基本ドラえもんとノリが同じなのがな
色んな面白い漫画書ける藤子Aの存在はやはり貴重
赤塚不二夫は酒のんで鼻くそほじりながら描いたろって回がよくある
数年前 長嶋一茂をバラエティでまた見かけるようになった時に
当時JKだった姪が
近頃よくテレビで見るけどこのおじさんなんなん?と言った
昔プロ野球選手だったんだよ長嶋茂雄の息子だよって言ったら
長嶋茂雄って誰?ってゆあれた
>>91 流石に小説家は知識あるから夏目漱石知らないバカはいないやろ
>>101 マジで読まないで批判の最たるもんじゃん
手塚石森漫画で自民党批判ベトナム戦争批判に小さくフォーカスって具体的にどの漫画のどの話だよ
>>156 おそ松くん鬼太郎と昭和リメイクのヒットが続いてるから次に来るのは白土三平だと思ってる
これはガチだぜ
絵は平たい
ストーリーは陳腐
キャラクターは深み皆無
面白いわけがないじゃん
読んでて疲れない漫画が主流になってるからな
そういうのに慣れた人が手塚作品読んでも評価できないだろう
白土三平の新左翼的世界観はいまどきのリベラルですらついていけないようなもんだから廃れて忘れ去られてるんじゃん
自分たちでこれは断種しようってキュッと絞めといてなぜ忘れられたのかはひどい
ケモナーじゃないと、手塚の作品の本質を読み取れない
外国人に割とウケたのは、アメリカにはケモナーが多いから
逆に日本のオタクにケモノ属性を浸透出来なかったのは、手塚がそっち系に全振りしなかったのが原因
>>187 物語を広げるのはやっぱ社交的な人間の方が強いよな
あの人達はコンビが一番だわ
>>154 新宝島のコマわりとかスピード感は
ディズニーアニメから学んだと
ガチ手塚界隈では有名らしいけど?
子供の頃見れる環境にあったらしい
あの頃の神戸宝塚三宮は力があって
そういうのが手にはいるルートがあったんだろ?
>>199 そりゃ日本公開してるんだから映画館で見れるだろ
好きなやつだけ読んでおけば良いんじゃね
宮沢賢治だって読むやつ読まないやついたわけだし
>>193 手塚の功績はお前みたいに表面的評価しか出来ない奴には無理な話なんだろうな
電気製品を使ってるからといってエジソンに無知でも問題は無い
ガチで麻雀やっているけど「飯田正人ってだれ?」って言われて驚いたわ
リアタイで雑誌に連載しているのを読んだのは、絶筆のグリンゴだけかもしれん
これもビッグコミックだからキッズは親とかが買わなきゃ読まないやつ
>>200 だから自宅にあったんだって
ガチ手塚界隈では有名な話
>>189 つか文学・文豪は社会科のテストに出るし国語の教材になったりもするから嫌でも覚える
漫画史って手軽に客観的に学べるもんあんまりないんだよな
まんが道なんかもあくまでも娯楽作品だから盛ったりしてるしそもそもあれ自体がもはや古い作品だし
>>201 そういうことだよね
興味ない人に押し付けるものじゃない
学校の図書室になかったら読んでなかったな
ちょっとエッチだった思い出
>>200 客として見るレベルじゃなくて
フィルムも読んだらしい
そういうお話が欲しいんだろうけど
手塚治虫すら自分でインプット出来ないやつが何描くんだよ
富野が来るべき世界をバイブルにしてるって知る前に文庫で読んで
ああ、みんなここからやって来たんだ瞬時に理解出来るレベル
日本のセンチメンタルでアイデンティティが問われるSF群像劇の系譜は
手塚の戦争体験に基づくものなんだよ
漫画家で手塚知らないとかあんの?
作家で漱石とか鴎外知らないみたいなもんでしょ?
鳥山明が手塚リスペクト公言してるみたいだがどう見たって作風は似ても似つかねえからな
全く影響を受けてないのがバカでもわかる
ゆうきまさみはスターシステムとか使って明らかにリスペクトしてるのはわかるんだけどどっちが後進に影響与えたかっていうとまあ鳥山だろな
それが日本漫画界の選択なんだろ
>>214 タイトル忘れたけど短編でクラスのマドンナかなんかがルックバック的展開になったやつあるよね
>>217 図書館にのらくろ二等兵があってよく読んでたから余裕
あのちょっとシュールな作風逆に今ウケそうだけどセリフが古すぎて訂正しなきゃ無理か
手塚治虫は革新的なコマ割りや構図で現代漫画を作ったが
後継の作家に消化されて昇華されたから
今見たからといって特別なインパクトはないし
ストーリーは賛否や好みがあるわけで
別に無理に読む必要はないだろう
やけっぱちのマリアとかばるぼらみたいな短編すき
どの話もバッドエンドに見えても微かな救いもある気はする
>>208 有名らしいが断言になってるけど
そんなちびまる子ちゃんみたいな話し方されても
>>173 昨日だかどっかにあったので主人公に作者の主義主張いわせんな的なスレあったな
今の若いのはそういうの嫌うのだろう
作品を作る原動力だと思うのだけど
世代ずれてたら漫画なんてそんなもんだろ
アラサーぐらいのジャンプ漫画家でドラゴボは漫画家になっても読んだことなくて編集に貰って読んだって奴が居たし
漫画家だからって特に読む必要性があるとも思えん
そいつの世代で流行った好きなの読んでたら十分
一般的な若者ならわかるけど漫画家でそれって本当にいるんかね
若い野球選手が長嶋茂雄知らんとかのレベルじゃね
おそらくそんなやついないんだろうし
技術的な新しさってのは歴史的価値はあっても今見る必要は無いと思うんだよね
例えば映画ではじめてトーキー(音声付き)になったりはじめてカラーになった映画ってのは
映画史的には価値があるんだろうけど今見る必要は無いだろうってこと
もしかして
松本零士、永井豪あたりも知らない世代が出てきてる?
>>3 これはその通りだろうな
認知はしていても実際に漫画を読んだことのある若者だと極端に数が減ると思う
安倍晋三が好きなのに岸信介を知らないとかそういう話?
>>190 ネットで真実!
仮面ライダーだろうなあ
ネット配信のライダーが、嫌儲でめちゃもてはやされた時に騙されたんやろ
>>223 今の若手の漫画はマンガ表現が退化基調だろ
俺ら中年老人がどうかってことじゃなくて、若い世代がどうかって話だからなあ。
>>233 ヤマトと999は聞いたことある
マジンガー何タラとデビルマンは聞いたことある
>>226 作品内であれば別に構わんと思うのよね
作品外だとクソだけど
手塚は作家性が大人向けすぎるわ、悲劇で終わるのが好きだったり命と生死への向き合い方をテーマにしてたり
今なら青年漫画で大ヒット出すだろうけど、コロコロでメイン張れるドラや特集やれる鬼太郎みたいな子供向けのキャッチーさはない
>>219 アトムのバトル、インフレパワーアップとか知らんの
>>239 いないでしょ
読んだこと無いならわかるけど知らないってあるか?
まんが描くレベルまでの人間がその過程で全く存在すら知らずなんてことありえんと思うわ
手塚治虫はなんだかんだ結構読んだな
火の鳥あたりになると今読んでもちゃんと面白いよ
初期作品(ロストワールドとか新宝島とか)は厳しい
>>243 それ
考え方が嫌い
はだしのゲンとかならいいけど漫画に過度な思想は入れないで欲しいわ
鳥山明はそんなに引き出しはないぞ?
作品の質はともかくとして幅としては狭いから
>>199 金持ちだから映写機とフィルムが家にあってもおかしくないな
映画を見ながらカメラのアングルや場面転換を漫画のネームに落とし込む研究したんだろうな
映画「バンビ」については
動きの可愛さを研究するために
朝から晩まで映画館にいてスケッチし続けたとか言ってたな
>>206 描かなきゃ死ぬような人だったらしいからな
戦時中、絵の具が無い時は自分の血で描いてたらしいし
一応医者になったとはいえ他の選択肢なんか無いだろ
絵の神様に選ばれたような人
>>219 鳥山の絵は手塚の昇華系だろう
上手いが美術教育を受けた人の絵じゃない
鳥山が工業高校のデザイン科出身というのは知っている
ベルばらは来年アニメ化するから池田理代子
は知られるかもしれんけど
竹宮惠子、美内すずえ、山本鈴美香
あたりは若い人たち知らない可能性あるのか
昔もオワコン化してたけどまんが道で神様として広めてもらってBJで大復活したんじゃなかったか
ライオンキングとかいうミュージカルもあちこちで公演されている作品の原作者だろ?
>>254 そういう因果関係があるかは謎だけど
オワコン化してたところからブラックジャックで大復活したのは事実だな
>>254 劇画方面に負けたからなぁ
手塚は子供向けの任天堂みたいなもんだったと
大人向けのリアル志向には勝てないと一時期落ち込んだな
>>226 それを寓話として上手く作劇に落とし込める奴と
あからさまな悪役を出して主人公に自分の主張言わせるしか能が無い奴を一緒にしちゃいかんでしょ
まあお前らだって音楽好きだろうけど
だからってチャックベリーとかプレスリーは聴かないだろ
そんなもんさ
>>251 金持ちだから当たり前では無かった
ディズニー映画は昔から権利うるさくて
コピーがあるのはおよそ考えられない話だった
とにかく手塚はバトルとスポーツ描けねえからな本人曰く「漫画でそんな現実的なもの描く必要ありません!」らしいけどそんなん今の若いもんにウケるわけねえだろ
オッサンの俺でもドラマばっか見せられたら飽きるわ
>>60 高田馬場駅前の早稲田通りとかでアトムの絵を見かけたり
JR構内のホームでアトムの曲が流れてるけど昔からだから違和感無いなぁ
空をこえて ラララ星のかなた
ゆくぞ アトム ジェットのかぎり
心やさしい ラララ科学の子
十万馬力だ 鉄腕アトム
ただ、この曲の作詞が谷川俊太郎なの先月亡くなって初めて知った😢
>>249 政治思想を忌避するメッセージを伝えようっていうのも立派な政治思想だよマヌケ
>>257 BJで復活はしたけど
やっぱ24時間テレビで何回かやったスペシャルアニメは古いなあと思ったわ
ヤマトやガンダムが生まれてた時代に
漫画家志望で手塚治虫って誰?なんて奴はいないだろ
手塚漫画を読んだことがないってのなら解るが
>>244 アトムといえば10万馬力
後期に100万馬力にパワーアップされてるってあんまり有名じゃないよね
手塚はF藤子とちがってドラえもんみたいな世代超えた普及作品みたいなのが無いからな
ドラえもんはやっぱテレビでずっとやってるのが強すぎる
手塚はブラックジャックが定期的にアニメ化や実写化されるぐらいだしな
>>258 BJで復活というより単に劇画ブームが去ったから人気が戻った感じ
藤子Fの人気低迷と復活も手塚と同じ
中学生手塚「虫好きやから絵を書くか」
>>265 まあ手塚治虫が放送中まだコンテ描いてたけどスタッフが秘密裏に完成させてた作品だし…
日本の漫画とアニメの基礎を作った人で漫画に関してもアニメに関しても絶大な影響力を持ってる
今のアニメの系統がほとんどが手塚系だといっても過言ではない ジブリよりもそこの方で影響力をもってる
日本の漫画とアニメの基礎を作った人で漫画に関してもアニメに関しても絶大な影響力を持ってる
今のアニメの系統がほとんどが手塚系だといっても過言ではない ジブリよりもそこの方で影響力をもってる
>>274 あーバカウヨが敵視してるのはありそうだな
軍国主義とか徹底的に批判してるし
手塚治虫はある程度読み手の知能レベルを要求するからドラゴンボールとかワンピとか鬼滅とか誰でも読めるものとは少し違う
知能というか知的欲求のある人以外はキツイかもね
手塚が天国と地獄どっちにいるのかは結構難しいところではあると思う
>>92 リメイクするならイケメンのショタにして半裸にすればまんさん人気になるかもな
鉄腕アトムって名前もダサいからA・トム君にして
日テレと合同企画でやった100万年地球の旅でブラックジャックが登場するシーン
登場時のブラックジャックの歩き方に手塚からリテイク出まくったらしいけど
完成時のアニメみても歩き方がめちゃくちゃぎこちなかったな
>>271 宝塚の手塚治虫記念館に昆虫スケッチ展示されてるけど
めちゃクオリティ高いね
水木しげるはあんま読んだことないな
総員玉砕せよは手塚とは違う冷徹なまなざしで戦争の恐ろしさが描かれててよかった
lud20241223092013このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1734906725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Z世代漫画家「手塚治虫って誰ですか?」… [668970678]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・愛国漫画家「手塚治虫のアトムを見ろ!日本人とロボットは友達なんだよ!!欧米作品じゃはロボットが反乱するんだってw」
・漫画家で一番の天才って誰なの? ※手塚治虫を除く
・手塚治虫と石ノ森章太郎と藤子不二雄と鳥山明だれが一番偉大な漫画家か?
・イタリア人漫画家(手塚治虫賞受賞)「日本のイタリアンでパスタを食べたら、1000円もしてドン引き。パスタとか原価50円くらいだよ」
・マガジン史上最強の画力を持つ漫画家ランキングが発表される 手塚治虫、真島ヒロを抑えて1位に輝いたのは・・・
・今の漫画のリアル系の絵柄の元祖って誰なの?昔は手塚治虫みたいな絵の漫画ばっかだったよね
・人「手塚治虫先生は漫画界の神なんだぞ。神の意見に従え!!」。こういうのが権威主義なんだよ
・【芸能】カラテカ・矢部、恩人の「大家さん」死去を報告「ご冥福をお祈りするばかりです」…漫画「大家さんと僕」で手塚治虫文化賞受賞
・手塚治虫って何やらやたら評価高いのだが、今読んでみても面白いんか?
・これだけは読んどけって手塚治虫の漫画
・【漫画】第25回手塚治虫文化賞マンガ大賞に山下和美「ランド」新生賞は「葬送のフリーレン」特別賞は「鬼滅の刃」 [muffin★]
・【漫画】第26回手塚治虫文化賞、マンガ大賞最終候補の9作品発表 「ジョジョリオン」「怪獣8号」「チ。」「推しの子」など [muffin★]
・手塚治虫の漫画が今読むと全然面白くない件
・【田中圭一失業】絵、ストーリーともAIが描いた手塚治虫の漫画が連載開始
・【IT技術】 漫画の神様 手塚治虫の新作 キオクシア株式会社のフラッシュメモリとAI技術で復活
・【悲報】SIEさん、コンパと提携し手塚治虫漫画の登場キャラを萌キャラにしソシャゲを出すと発表し炎上
・【ばるぼら】手塚治虫の官能漫画【奇子】 ©bbspink.com
・【アニメ/漫画】手塚治虫「どろろ」再TVアニメ化、「この世界の片隅に」のMAPPAと手塚プロダクションが共同制作[18/03/19]
・【漫画】手塚治虫の描く人間たちの過酷な運命…傑作短編シリーズ「空気の底」がオリジナル版で初の単行本化
・【漫画】「AI」手塚治虫が完成!新作を『モーニング』に掲載
・【漫画】『スッキリ』加藤浩次、手塚治の作風を学習したAIの描く漫画に疑問噴出 「手塚先生の盗作だよ」
・手塚治虫「朝鮮の人達は好きこのんで日本へやって来たのではありません。」
・手塚治虫「まだコンテ切ってます」放送始まっても作ってた伝説のマリンエクスプレスが無料公開
・【手塚治虫】お前ら「ムーピー・ゲーム」って覚えてる?あれ一人一匹与えてくれたらもうオナホいらんだろ
・異世界漫画家「何も音がしない静寂の様子って漫画で表しにくいですよね…」転生俺「オノマトペ付けたら?『しーん』みたいな感じで」
・【映画】『ライオン・キング』のパクリ疑惑が、実写版大ヒットで再燃中 手塚治虫の『ジャングル大帝』と類似点が多過ぎ
・【画像】尾田「チョッパリw」手塚治虫「尾田くん…」
・手塚治虫の未亡人が「虫プロ」を提訴 経営危機で家賃を2年間滞納 [鳥獣戯画★]
・【コラボ】手塚治虫×初音ミクのコラボ企画展、「リボンの騎士」の楽曲披露も
・美少女を最も上手に描くジャンプの歴代漫画家ランキングが発表される これにはケンモメンも納得か
・【ケモ画像】手塚治虫の書いたエロ画像 厳重に隠していたのに晒し者に
・【Web漫画】「comico」初の女子高生漫画家デビュー 『名前のない距離。』のキシヲ氏 デジタル世代の漫画との向き合い方[18/03/18]
・【コスプレイヤー】えなこ、フェイク噂に不快感 「漫画家と結婚してるって勘違い人多い」「今は誰とも結婚する予定ないです」 [爆笑ゴリラ★]
・まんこ漫画家「夫に察してもらうのやめてちゃんと説明したらマジで生活が楽になった。世の中のバカマンコは私に学べ」
・批判を許さない空気を作って逃げ切ったアニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を、本物の『モノ申す』漫画家、久米田康治がぶった斬る!
・【漫画家】佐藤秀峰氏、合法ストアによる海賊版コンテンツの販売に警鐘「中間業者が不正を働いた時、責任は誰が取るのでしょうか?」
・【漫画家】高橋留美子「私は永遠の“中2病”なんです」 どの年代にも普遍的に面白いと思える魅力を編集者が語る [muffin★]
・【漫画家】うすた京介、神奈川県北鎌倉の豪邸の買い手を募集「もう2年半以上売れていない」「焦っています」 [muffin★]
・漫画家加瀬あつしさん(59)代表作のヤンキー漫画「カメレオン」がブルーレイディスク化。カメレオンってそんなに面白かったの?
・「ライトノベルのコミカライズ版」ってなんで絵が下手くそなやつ率が高いの? しかも聞いたことない漫画家。
・【漫画家】「100日後に死ぬワニ」作者、ネットで誹謗中傷した人に法的手段か「結構お金かかるっぽいけど、思い切って使っちゃうぞ」 [ばーど★]
・【画像】女性漫画家「中国人が銭湯でウンコした。世界中から嫌われてる自覚がない」
・【漫画家】西原理恵子、「一日も早く教育と医療は無償になってほしい」「ジジイが政治やってるから、女子供には冷たい」
・【おっさんホイホイ】 伝説の漫画家、田中久仁彦の伝説の漫画、「一撃殺虫!! ホイホイさん」新装版が15年ぶりに発売!アニメ化するのか?
・ネット上の誹謗中傷、相手にしないと「弱虫」「ビビり」とさらなる罵詈雑言 「発達障害グレーゾーン」の漫画家が描いた対応策に共感の声 [鳥獣戯画★]
・【漫画】 女性の地位が低い時代に画家になる夢を追う「アルテ」第15巻 [朝一から閉店までφ★]
・【漫画】 漫画家が異世界転生して絵描き能力で活躍する「ドローイング」第1巻 [朝一から閉店までφ★]
・政治家「氷河期世代?自己責任だろ。まずは自助。今まで何やってたんだ」。今、政治家「頼む、命だけは…」
・さいとうたかを「会ったことない漫画家から手紙が来て『低俗な漫画書くな』と説教された」
・【悲報】日本人、『異世界に行って楽して富と能力を手にして美少女ハーレムでウハウハする系の漫画』にハマり続けてしまう…
・【漫画】『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-』連載再開のお知らせ 集英社「作家は現在も反省と悔悟の日々を送っております」★3
・【夫婦】「飲んで帰ってくるばかりじゃなくって手伝って」 “産後の“恨み”中高年世代まで… 妻の気持ちを取り戻すには?[07/28] ©bbspink.com
・【漫画】 「文豪ストレイドッグス」25巻が本日発売! 福地と福沢が世界の行く末をかけて決闘 [朝一から閉店までφ★]
・【漫画】武道家じいちゃんがレベルアップして寿命を延ばす「余命2ヶ月の異世界健康法」1巻 [朝一から閉店までφ★]
・【漫画】最強幼女に転生して家族を守る 吉元ますめ「ほのぼの異世界転生デイズ」漫画版第1巻 [朝一から閉店までφ★]
・異世界無双はもう古い?異世界帰りの主人公が現代日本で俺ツエーする漫画、「異世界帰りのおっさんは〜ファザコン娘達をトロトロに」発売!
・【漫画/残業代】カクイシ氏、佐藤秀峰氏に反論「なんなわけ、このマンガ家側の冷静に俯瞰してみました感は…。感情あるのかよ」★2
・世帯年収1000万の地方住みでよくないか?「車はレクサスと軽自動車。家は大手ハウスメーカー」「毎日外食」
・【サッカー】1トップを誰にするか? 日本代表の抱える課題に福西崇史「上田綺世のブレイクに期待」 [愛の戦士★]
・【映画】<『鬼滅』よりすごかった? >新宿を包んだ90年代「エヴァ」の衝撃、誰もが批評家だった当時を振り返る ★3 [Egg★]
00:08:42 up 11 days, 10:32, 0 users, load average: 7.28, 7.80, 7.87
in 0.050670146942139 sec
@0.050670146942139@0b7 on 122314
|