◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
人生で初めて「ディーラー」来たぼく、場違いすぎて逃げたい。中古車しか買ったことないからこんなハイソな場所って思わないじゃん… [268718286]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1733814728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
約266万円! トヨタ新「アクア」どんなクルマ? ブラウン内装の「小さな高級車」仕様が良すぎる! 2トーンカラーの“オシャ”モデル「Z“ラフィネ”」とは(くるまのニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e717f46b16ae7c18c316bf9a081dd7c21422f903 認定中古車見たくて来ただけなのに
勝手にコーヒーとか出してくる
こわ
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
大丈夫だよディーラーで働いてるやつってだいたいバカだから
ジュース飲み放題マッサージチェア座り放題テレビ見放題漫画読み放題WiFi完備
このあたりは最低限あるね
ディーラーは残クレとメンテパックの利益無かったら死ぬから入ってあげてな
日産とマツダの勘違いぶりが甚だしいよなレクサスかよと
>>1 ラフィネ、はアクセントカラーが茶色じゃなかったらなあ
だせえだろ
ディーラーなんぞ内情は資金繰りは自転車のとこばっかよ
ディーラーが売ってる中古車という選択肢もアリだろうなw
変なの売ったら看板にキズが付くから中古でも質がイイのしかないしw
>>15 俺が探してるやつ、他だと保証なしとかあっても1ヶ月とかだから
まともに保証ついてるの探すとディーラーの認定中古車しかないんだよな
俺が聞いたときの話だと中古のほうが利幅がデカいぞ
認定ならなおさらだろうから堂々と中古を買え
大学生の頃、ディーラーの裏の廃車置き場に置いてあったナンバー付きのスターレットが欲しくて中に入ったとき以来ディーラーへ行ったことがない
ちなみにそのスターレットは五万円だったんだけど貯金箱を持って行って小銭で払ったにも関わらずフロントマンは嫌な顔ひとつしなかったなあ
マツダとホンダといすゞのディーラーでしか買ったことないけどハイソな雰囲気ではなかったぞ
買うまでは凄い優しいしサービスしてくれるのに
契約した途端担当変わって塩対応になる場所
点検のたびに行くけど塩対応
どこのディーラーだよw
マツダなら見かけだけだから気にすんな
日産は行く必要ないぞ
よくしらんけどアルファード買えばええんやろ
売れるから損しないんやろ
先月プリウス車検したけど税込14万ワロタわ
修理も大型拠点なら48時間でだいたい直すしカローラ最強だわ
ていうか中古車ってどこ見ればいいんだ?
俺「外見きれいですねー」
俺「エンジンかかりますねーエアコンも効きますねー」
わからんからこれくらいで見積もりお願いしちゃったけど
もっとちゃんと見たほうがよかったんかな
>>26 車が売れなくてスタッフの士気が下がってるから
>>31 福岡まで高速飛ばしてBMW見に来たんよ
俺は150万の中古車見たいだけなのに周りに700万とか800万するクルマ展示あって怖い
初めて新車買う時ビビりながらアウディ行ったけど普通に対応してくれて嬉しかったな
そっからもう10年の付き合いになる
中古車買ったら点検に出すところだろ
車検も頼む
なんちゃらサービスパックってのに入るとほぼパーツ代だけで直してくれるから古いクルマ乗ってたらかなりお得
場違いなとこ来ちゃったなと感じたのは
ベンツ、MINI、レクサスだな
MINIとベンツの営業は丁寧扱ってくれたけども
しばらく行ってないけど
JEEPはもう敷居跨げないほど高くなっちまった
>>28 認定中古以外ならボンネット開けて
水没跡、修復歴チェック
足回り錆びてないかチェック
>>26 20年以上日産車乗ってる奴が「次買う車が無いんだけど…」って嘆いてるレベルで何も無い
わかるわ
俺もニートなのに車だけ俺名義になってるからって車検や定期点検でディーラー行かされるんだけど場違い感がすごい
流石にもう何度も行ってるから慣れてはきたけど
ディーラーの人達も内心ではなんでこんなヤツに丁寧に説明してやらなきゃいかんのかって思ってるゾ絶対
>>13 昔は嫌だったけど最近ちゃんとやってる最寄りの町工場で買うのって意外とありだと思うわ 車検やらタイヤ交換やら近いと楽だもの
>>20 マツダは最近店黒くしてちょっとだけハイソ感出してる
今度は家族で来いよ
速攻で営業マンがやって来るから
ディーラーマンは人を見るプロだから巧みな話術で貯金あるだけボッたくってくるから覚悟しとけ
知り合いのおばちゃんはバッテリーが劣化してるとか適当な理由をつけて2~3年に1度買い替えさせられてて目も当てられない
ダイハツだと緊張しないのは何か心の中で差別あるんだろうな
外車はないけどトヨタ日産はなんか居心地悪い
>>40 俺も車検とか場違いだから「テンプレ嫌ですよね?コーヒーとかそう言うのやんなくていいすよ何時に戻ってコレばいいですか?あ ティッシュとかくれる奴だけください」て見た目によらず相手に気遣いのできる奴と思わせて勝ちをとりに行くわ
クラウン試乗しに行ったけど、ドリンクバーあるんでお好きにどうぞって言われてセルフ形式だったぞw
>>39 普通にラインナップ揃ってるけどなんの車乗っているんだ?
ディーラーは4割くらい利益あるから200万買ったら80万プレゼントや
>>40 関係ないがポッチャマ語って廃れたよな
猛虎弁は生きてるのに
自家用のプリウスphvはカローラで買ったけど
充電スタンド使えなくてベンツのディーラーでやってたわ
ベンツ自分のカネで買う馬鹿あんまいないので親切よ
>>46 車検出しに行ってるのに買い換えろって言ってくるからな
すぐ欲しかったからディーラーで認定中古車見て即決したけどドン引きされてたんかな
>>43 ああそっか車もオサレになったんだったな
けっこう昔に行ったっきりだわ
見積もりごっこや新型車試乗できるカフェだぞ
子供つれてきゃ菓子も出る
>>50 どの車も買った頃のマイナーチェンジしかしてないんやで?ちょっとデザイン変わってるだけなんや
点検で来てる常連は適当に硬そうな椅子に座らせてるのに、買いに来た新規客にはふかふかなVIP席に案内してくるからびびるよな
>>62 マジでこれ
V37に10年乗ってるけどまだ売ってるし、、、
担当のおっちゃんにエクストレイル勧められて草
カローラ店だと値段高い車種は早く売りたいから安めよ
超お得まである
むかしau携帯を買いにトヨタ販売店PiPit行ったときにその応対の丁寧さでビビったわ
クルマ買わされる勢い
たまに、フェラーリとランボルギーニとホンダの店の間の道を通ってイオンに買い物に行く俺は
免許も持っていなかった
>>28 国産車だったらよっぽどのことない限り廃車になるような故障なんかしないからフィーリングで大丈夫
この間BMWのディーラー行ったけどTシャツで来てるような普通のおっさんおばさんだらけだったぞ
ああいうのが実は金持ってたりするのかも知れんけど
美人のお姉さんスタッフが出迎えしてくれて緊張する
あと最近のディーラーは全体がガラス張りで見渡せる店舗多くて周りのひと目気になる
ディーラーって昔からガラス張りのイメージしかないが?
日産ディーラーは冷たい感じするな。
あまり儲かってないのか渋井顔しているよ。でもリコール出たらニコニコしてたな特需だし。
リベラーラってとこで買った、ガリバー系列のやつ、ねいちゃんびじんやったよ
カーズで新車買った時は、登録手続きも終わって納車できる状態なのに担当営業マンが休日だったので
完成から1日遅れて取りに行ったわ
チャリでディーラー行くと楽しい、店によっては客扱いされない、下手すりゃ人間扱いされない
それでも丁寧に対応してくれるところで買うようにしてる
輸入車のディーラー行くと出てくるお茶からして違うよな
こいつらはこういうとこ金かけて高い車売ってんだなと
>>80 メルセデスは予約していけば自転車だろうが徒歩だろうが丁寧に接客してくれるぞ
本当に買うつもりで来てるならちょっと話せばすぐ分かるだろ
>>72 トヨタ流が当たり前と思ってる奴は怒り出すね@スズキ
>>18 kp61は元トヨタの多田さんが今でも欲しいって言っていたわ
>>7 コーティング剤とかいる?
むっさ高いんやけど
>>74 ガラス張りは変わらんか
昔はもう少し店舗が暗くて落ち着く感じで
商談するスペースがパーティションで区切られてた
身の丈に応じた車種置いてるところに行けば、それ相応の客&店員だと思うけど
ディーラーで好きなルートで試乗させてくれるには何が必要なん?
最近初めて車買ったけど、認定中古の軽自動車買っただけなのに1000万の車買ったみたいにチヤホヤされて逆に居心地悪かったわ
>>85 KP61じゃなくてEP71(Ri)だったんだよー
しかもロールバーとLSDとKYBのショックも入ってた
>>28 最近大雨多くて洪水とかで水没してないか不安になって中古車やめて新車にしたわ
>>1におすすめの店
lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipNOKqGsMI4tokpRmb6TNW5gxp_Ggw57iHCCJh6d=w408-h544-k-no
>>92 販売店の方針じゃね?
輸入車は好き勝手乗ってくれや、なんなら高速もOKって感じ
高速代は自分持ちだけど
国産は指定コース多めなところが多い印象
コース設定ありのとこも頼めばOKしてくれるかも、だけど
メルセデスのディーラーはまずおしぼりが分厚くてなんかいいにおいしたし男の子も男前が多かった
>>28 あと俺らでも簡単に見れるのはボンネット開けてエンジンオイル見て足回り錆びてないか見るくらいかな
あと最低限エンジンかけて音も聞いてみた方がいい
>>84 トヨタは確かにwwww
よくしつけられてると言うか。
軽自動車でスバルのディーラーに行ったけど丁寧に対応してくれて結局買ったよ
>>93 それ大手だけよ
💩メーカーのディーラー行くと店員ゴミだから
土日に前通った時にちらっと覗くだけで活気があるメーカーとないメーカーがわかるよな
三菱とか日産はやっぱり死んどる
緊張したけど見積もりだしてもらって終わったわ
「他からも問い合わせきてるので今日明日で決めていただけると…」て言われたけどやっぱすぐ決めたがいいん?
>>110 本気で買うつもりならそっからが楽しい化かし合い
新車買った後は暇な時気軽に遊びに行くとこだな
もう金にもならん俺しかいない時あるわ
>>110 00万円なら即買いますって家
かなり値引してくらるはず
親と一緒に行くとなんも緊張しないで普通に話してるからちょっと尊敬するよね
家から300キロ離れた中古車屋に見に行って契約して取りに行ったけど、車なら玄関から3時間なのに
特急電車だと乗り換え1回なのに7時間かかった
商談もせずに試乗だけして帰ってええの?
金ないけどいろんな車に乗ってみたい(´・ω・`)
新車購入したディーラー行って怖すぎたのは入店したら名前で呼ばれたときだな
たぶんナンバープレート見て判断したんだと思うがやり過ぎ感がある
あれ?
アクアってもっと安くなかった?
100万円台で買えたような?
なんかと勘違いしてんのか
アルファード買ったときは他店他車比較の値引き交渉しすぎとオプション外し過ぎてディーラーが引いてたわ
それでも高かったけど場違い感があったわ俺みたいな貧乏人より何百万も惜しまずポンと買う層の方が多いんかねえ
無駄にお洒落にしているマツダのディーラー
ただし地元でも営業所が少ないマジで日本で売る気がさらさらないようです
じしゃろんてローン審査通らない底辺向けの店なんか?
>>28 タイヤの減りとフロントガラスの傷
これくらいなら大丈夫だろうと思って買ったら対向車のライト乱反射して危ないから結局交換する羽目になったわ
昔友達と完全な冷やかしでディーラーに行って車見てたらミニスカスーツの綺麗なお姉さん2人組がにこやかにこっちに近寄ってきて慌てて逃げた記憶がある
://i.imgur.com/xtwlG0b.jpeg
>>129 40超えてるけど車は親に買ってもらったことしか無いですフヒヒ
父も子供に買うって名目で好きな車買えるからねだるとわりとすぐ買ってくれるんだ
都庁行く途中に見かけるテスラのディーラーは何かキラキラしてて入りづらそう
コロナ禍以降来店時に出されるドリンクが紙パックになっちゃって少し寂しい
いや裏でコップに移すか否かの違いだけだけどさ
友達がヤナセ行って車買うんでついて行ったらベンツのコーヒーカップのセットもらった
>>18 昭和五十年~六十年頃のこと?
あと俺もトヨタの中古車屋でワゴソ尺のマイルドハイブリッド買ったは
二年オチで二千㌔しか走ってなかったが百萬だったは
今も調子いい
二十一~二㍑しか排卵けど五百㌔以上走るし
>>131 親に車を買ってあげた事はあるけど買ってもらった事は無いな
新車購入後、平日有休を取って遊びに行くと暇な担当が話し相手になってくれる
好きなだけ飲み物飲んでいらない配布物貰って洗車機かけてもらって、これでタダ
本来なら管理職くらいの年齢なのにまだペーペーで営業している初老やばい
カタログ見ながら老眼で見えない言うとるし、EVの補助金申請間違えて危うく貰い損ねるとこだった
>>117 いいんだよ
ちゃんと試乗の感想は言うようにな
子供の頃オヤジがそういうの好きでよく一緒に行って各ディーラーで試乗してた
日産プリンスはいつも試乗で貰えるプレゼントが良かった思い出
雨の日に行くと店員総出で車から店まで傘のゲート作るのは流石にやり過ぎだと思う
自分もディーラーで買ったことないなドリフトしてたころ紹介してもらった人のとこ通して買ってる。
自分もだけどまわりも落ち着いてきて普通の車乗るようになって工場にもそういう車は見なくなったどういうつてなのかベントレーとか入ってる時はビビる。
納車当日、都市伝説だと思ってた大きなキー持たされて記念撮影ってのやったわ
一時間以上延々と続く取り扱い説明のあと、写真立てに入った俺の写真くれた
逆に家買いに行った時に粗末なコーヒーしか出なかったがあれで数千万数億の取引してると考えるとおかしいと思うわ
メーカーが作ってるのかディーラーが作ってるのか知らないけど車種売り込みビデオはけっこう欲しくなっちゃう出来ですき
そんな君にはスズキがおススメだぞ
俺が行った時は店内に無料の自販機置いてあって「ご自由にどうぞ」なんて張り紙がしてあった
s://i.imgur.com/Y0Cxl0l.jpeg
s://i.imgur.com/KytsKQY.jpeg
このくらいの度胸を持て
近所のいすゞディーラーは待合室にカップラーメンが置いてある!、Googleのクチコミ画像で見た
宇都宮にいた頃ホンダカーズ行くとケーキとコーヒーが出たな
ふつう飲み物くらいだろ
スバルとか小さな町工場の横の事務所で商談やぞ
大将のカミさんがお茶出してくれるからな?
場違いだよね
JAF入るのに行きたかったけど郵送で手続きしたわw
タイヤパンクした!ってことでとりあえずすぐ近くにあったボルボのディーラーに駆け込んだらセーデルの紅茶くれた
🤗
このくだらんサービス省いたら車どんだけ値下げできるんだろうな
-curl
lud20241224204515このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1733814728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「人生で初めて「ディーラー」来たぼく、場違いすぎて逃げたい。中古車しか買ったことないからこんなハイソな場所って思わないじゃん… [268718286]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・中古車買うの初めてなんだけど詳しい人求む
・中古車買ったんだけどスペアキー作りたい
・10万円くらいの中古車買おうかと思うんだが
・中古車買おうと思ってるんだがこの車買いか?
・(´・_・`)貴様らは趣味の中古車買うとき結構悩んだん?
・低グレードの中古車買うとエンジンブレーキ無しだよ
・中古車購入相談スレ/16台目
・マツダ3 アクセラの中古車 セダン・スポーツ・マツスピ
・【自動車】中古車の平均取引価格 半導体不足で初の100万円超 [まそ★]
・中古車販売ネクステージ「不正は行ってません」の発表に関わった保険事業統括役員が急死
・ルーブル急落、ロシア市民は生活防衛に必死 銀行に殺到、中古車市場も大混雑 [蚤の市★]
・【自動車】中古車価格、下落 2月の最高値一転 ロシア向け輸出減で SUV低下目立つ [まそ★]
・【青森】自営業の男が住宅に放火の疑いで逮捕 中古車、農機具販売でトラブルか(弘前警察署) [nita★]
・外車の中古車を買う@
・中古車をローンで購入
・S660の中古車台数大杉じゃね?
・日本の中古車は安すぎー!
・お前らって人生で一度も好きな女性とクリスマスを過ごしたことがないんだろ。悲しいモンスターじゃん… [805596214]
・静岡の悪徳中古車業者を曝せ!!!
・水没した中古車 【冠水車】
・【トヨタ以外】中古車購入相談スレ/76台目
・【お買い得】中古車購入相談スレ/31台目
・コミコミ80万円の予算で買える中古車ありますか?
・【得?】10万円以下の中古車レビュー【損?】
・【トヨタ】 MR2 、 MR-Sの中古車 【MRスパイダー】
・ヤフオク 中古車 悪質出品者 【gjmptwgjmfactsoil】
・近所のネパール人が1人でやっている中古車屋から軽自動車を買ったのだが
・米国で最も盗まれる新車・中古車 1位はともに日本のメーカー [無断転載禁止]
・中古車を買ったら「水没車」だった! 水没歴を隠して売られるトラブル多発
・【緊急】車を買おうと思ってる。俺に似合うコスパ最高の中古車を教えてくれ!
・【東電】福島原発敷地内にあった汚染されたままの車両460台、中古車市場などに流通
・【企業】高級輸入中古車の「ナツメ」、破産開始決定…負債総額32億4800万円 [無断転載禁止]
・【車】業界に激震!? ミニバンの王者・アルファードの現行型中古車相場が暴落中【中古車】
・【知識】10万kmはサスガにヤバい? クルマが丈夫になった今でも2桁万kmの中古車は避けるべきか★2
・【知識】安く買えるがメーター戻しや修復歴隠しも! ネットオークションや個人売買での中古車購入に潜む罠
・森永卓郎さん、コロナショック前に株を売却してた!人生で初めての売却!しかも全株! [732842276]
・【悲報】暇空茜「人生で初めて考えを整理したりまとめる必要が生じた🥸」いったい何が…🤔 [359965264]
・【悲報】人生で初めて「ビシソワーズ」を飲んだ俺氏、素直に普通のコーンスープにしておけばよかったと咽び泣く
・人生で一度もなにかを見せびらかしたことないんだがなんなんだ? このIt'smylife [928194223]
・渡辺直美、衝撃告白「人生で一度も男性と付き合ったことがないんです」
・ベーコンって薄切りしか買ったことないけど [無断転載禁止]
・人生で初めて父親が懇談に行った日
・人生で初めて100円じゃない回転寿司行ったわ
・人生で初めて読んだデリヘルがBBAだったんだが
・明日、人生で初めて福井県に行くけど、何かありますか?
・【悲報】陰キャまんさん「人生で初めてビキニを着てみた(笑)」(パシャ)
・人生で初めてアニメにハマったなぎちゃんにお勧めのアニメを紹介するスレ
・伊勢れらぴ「人生で初めて三つ編みを成功させました🤤🌻」
・ケイスケホンダ、改心していた「サブなのに前向き。味方の得点も嬉しい。新たな自分発見ですわ。サッカー人生で初めて」
・ワイ、早く寝なかったことを人生で一番後悔
・おまえらの人生で「1位」になったことある?
・40歳以上で職歴もバイト経験もなく人生で一円も稼いだことない男www
・お前らって人生で1回も女の子から好意を寄せられたことないんだよね........
・逆に絶対に災害が起きない安全な場所って日本にあるか?
・【コロナ】なあ…日本で一番安全な場所って刑務所なんじゃねえか?
・客から金貰って納車せずバックれてるディーラー、これまで販売した車も「ディーラー名義」にしてたのがバレ被害者100人超へ
・【画像】ちびっこ向けTVアニメカレンダーに1人だけ場違いなやつがいると話題に [579392623]
・【悲報】毎日新聞さん、医療記事に場違いな小林よしのりを取り上げ炎上🤓
・お前ら「IT飲食小売介護なら誰でも務まる」←ITは場違いじゃね?専門知識が必要な高度な職業な気がするんだが [436388568]
・人生で5指に入る映画
・人生で夢中になれるものが嫌儲以外無くなった。
・ソシャゲのデイリーやる時間って人生で最も無駄な時間じゃないか?
・岡尚大40歳「人生では収入より学歴が大事。見よ、早稲田カード(ユピピ」
・「人生でもっとも退屈だった映画」と聞いて何を思い浮かべる🤔 [562983582]
13:12:44 up 43 days, 14:16, 0 users, load average: 6.17, 19.34, 24.11
in 1.0607988834381 sec
@1.0607988834381@0b7 on 022603
|