◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】あれだけ流行った「からあげ店」の閉店が相次ぐ [616817505]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1733795561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3
3年で店舗数が10分の1に ワタミ本社の「から揚げの天才」も閉店
https://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
news.yahoo.co.jp/articles/2538fc94f45eb7ea5bfa75607adfe370fc35e030
チキン屋or餓死とかって韓国バカにしてたら日本がそうなっちまった
からあげ店すら厳しい世の中になっちまったよ安倍晋三
なんでだー
俺家の近所に唐揚げブームで来た時食べに行ってすごくおいしかったわ
結構頻繁に通ってたけど潰れちゃった
町田商店のから揚げ食べてみてくれ
ここはラーメン屋じゃなくてから揚げ屋じゃないかと思う
チキン店すら選択肢が無くなって餓死するしか無くなった日本
ネトウヨが韓国と違って数万店舗まで増えたわけじゃないから
流行ってもないし潰れてるのも誤差と言ってた
>>3 コンビニはもともと流行る前からファミチキ、からあげ棒だしてるから関係ないでしょ
からあげ専門店が増えすぎて潰し合ったのと鶏肉高騰が原因だろ
新たにオープンするところも…
手から唐揚げが出せるなら原価0だと思ってる馬鹿がやる商売
近所のコストコの二次流通させてる店舗が潰れそうだ
結構人通りある道に店舗あるのに初日から閑古鳥鳴いてた
ps://pbs.twimg.com/media/DA4WYibVYAMSZDR.jpg
お前ら唐揚げ業界に関心無かったと思うが
ここらは値上げがすごくて終わった
>>24 この画像よくみたら2001年のやつなのね
ブームに乗ろうと思った時点でもう遅いんだからやめればいいのに
高級パン違ってこっちはダメージは少ないらしいな
フライヤー自体の投資は少額で済むしニーズがあるから畳んだあとも買い手がいる
高級パンは窯の設備がバカ高い上にニーズも少ないから地獄らしい
レッドオーシャンに次々と突っ込んでいったのはアホとしか言えない
>>14 変な名前のパン屋が多分タピオカの後にはいる。
最近あすけんを入れてダイエットしてるんだけど
天ぷらとかって油分ぜんぜん大したことないんだよな
さっきはなまるうどんで天ぷらふたつ乗せても朝は油控えめにできましたねとか言われた
天ぷらを腹いっぱいになるまで食うのとうどんに乗せるのとではまた量が違うんだろうけど
>>19 ここ2週間、ファミマがからあげ1円セールやってたのよ
変な名前のパン屋
からあげ
おにぎり
ハンバーグ
次は何?
いっぱい出店してたけど
全然流行らなかったよね
マシなのからやまくらい
店舗じゃなくて軽トラでやればいいのに
コロちゃんコロッケみたいに
コロナ禍でやって数年で売るのが正解
うまいやつはそうしてる
近所のアレな名前の高級食パン、まだ営業してるけどホームページは403だしインスタの更新が何ヶ月も止まってる
ヤバいんだろうなあ…
>>45 かき揚げ避ければまあ
かき揚げはカロリーの暴力
流行ったのは「から揚げ店の出店」であって「から揚げ」自体が流行ったわけじゃねーだろ
フランチャイズでオーナーから金巻き上げれば成功の商売だから次の商材探すだけだよ
ジャップが肉食える時代は終わった
コオロギの唐揚げ食ってろ
十中八九不味いから唐揚協会の登りが立ってる店には入らない
タピオカは短期で大儲け出来ただろうな
やればよかった
近所のからやまいつも混んでるから淘汰されて美味いところが残った感じにみえる
タピオカか鯛焼きのターンでしょ
定期的にブーム変わるからまた転生するよ
パスタは安いがパスタ屋やるとなるとオリーブオイル使わんわけにはいかない
ついでに今はトマトも高い
つまり詰んでる
>>48 閉店ラッシュはここ2週間の話じゃねえんだが
国道沿いに出店すれば配達トラックのにーちゃんがドカ食いしてくれるだろ
>>40 夢見て自分の店を持ちたい、というのは気持ちとしては理解できるし、
なにに手をだすかはまあその時の流行りってもんもあるだろうが、
店の名前まで変なのに決められて唯々諾々してるのが理解できんな。
現実だろうがお花畑だろうが、自分の店はある種自分の城だろうよ。
唐揚げって金賞じゃないほうが珍しいレベルで受賞してるよね
おいしいお店だけ残ればいいからあげ店ブームってのがおかしい
下板橋駅のちょい先にテリー伊藤の人形放置されてるな
(ヽ´ん`)チェーンの唐揚げ屋のなんか違う感は異常…
だから!からあげというか、だからからあげが小さくなるんですよ!
記事見たけど、こりゃダメだ。
-------------
閉店ラッシュが続いたこの3年、ワタミは決して手をこまねいていたわけではない。
・22年7月、テレビ朝日系ドラマ「六本木クラス」のコラボ商品を限定販売
・22年12月、グルメブロガー監修の「ビーフシチューから揚げ」を限定販売
・23年11月、「あなたが選ぶから揚げ総選挙」を開催
・24年3月、「焼肉弁当」を導入
・24年6月、「韓国フェア」を開催。「韓国風から揚げ」「韓国のり弁」を販売
・24年9月、期間限定で「月見焼肉弁当」「月見しょうが焼き弁当」を販売
父さんな、これから唐揚げ屋で食っていこうと思うんだ、とはならんだろ
アジフライとは何だったのか
今時代はおにぎり専門店らしいが
パン屋も今は潰れておにぎりブーム
次は粉モンかなパンケーキとかのブームがくると予想
唐揚げだから美味いのは当然なんだけどがなかったよね
>>5 ネトウヨが嘲笑してた時期に日本もすぐ後を追うことになる・・って言ってるモメンもそこそこ居た
もちろんネトウヨは激怒発狂してましたがw
>>40 確かに。職場にある2槽式のフライヤー
たったの18万円で買える
ビーフシチューから揚げ
焼肉弁当
韓国風から揚げ
韓国のり弁
月見焼肉弁当
月見しょうが焼き弁当
だってスーパーのからあがと大して変わらないんだもん
唐揚げはいらんけど揚げ物は需要あると思うんだよな
めんどくせーし
ただむかしの価格がまだ頭にあるからどれも高いなぁってのがね
唐揚げなんてスーパーで旨くて安いのが買えるしコンビニでも売ってるしな
コンビニ跡地に出店した唐揚げ屋は他の店に変わってほしいわ
唐揚げだけ食べる人なんて少数だし物はスーパーの惣菜売り場と大差はないし
他の食品も買えるスーパーでまとめて買うからってなるに決まっている
おにぎり屋ブームだけど米も高くなったからぼんご系列以外すぐ潰れそう
家でも出来るけど油の消費が半端ない
>>112 なんでわざわざコストの高いものに...
サブウェイ買収したんだ
>サブウェイ事業は、「から揚げの天才」の本部長が異動して率いるという。
あっ
流行ったというよりひたすら乱立してたって感じだな
そういえばどこも客いるとこみたことなかった
家系ラーメン屋と二郎インスパイア系は相変わらずよく新規開店してる気がする
何でもかんでも値上がってるせいで最近この手の流行り無いな
フランチャイズだし大元は儲かって逃げただけだろ
また次のブームがすぐくるよ
電通仕掛けで大ブームが起こり出した頃はイケイケでいいが
ブームが天井にぶつかる頃合いになると
過剰なまでの美食マウント合戦に疲弊し出して、まず消費者側がもうどーでもいいやになる
でそうなると店側の美食マウント合戦が薄れ(ブーム疲れに折れた消費者側がどーでもいいやでどこも一緒を言い出すから)提供する事への熱量が下がる
さらにブーム終焉感が出てきたとこで材料費やら調理費が悪性インフレで高騰の追い討ちで赤字経営からの脱却展望が全く成り立たずで廃業
タピオカもそうだけどとっくに費用なんか回収し切ってボロ儲けした後だから全然閉店でも問題ない
次の儲かりそうなネタを探すだけなんよな
メロンパン白い鯛焼き高級食パン
で
唐揚げか
せめて元は取れてるといいな
この事業スキーム上の客というのはFCオーナーであって唐揚げを買う消費者ではないから
スーパーの唐揚げで十分だしな
あっちこっちで売ってるからわざわざ専門店で買う理由がない
ゴールドラッシュのつるはしと同じで開店手引き売る連中が儲かる新規出店産業
唐揚げはタピオカと違って皆が好き
おかずにもつまみにもなる
10年後も100年後も需要ある食い物
それでも潰れるんだから高いか糞不味いんだろ
お前らの考える商売感って債務超過になるまでやるもんだと思ってるところがおもろいよな
高級パン消えたな
からあげは安けりゃ需要あるんじゃないの?
高級おにぎりは無理だと思うわ
>>120 フリカケブームらしいからフリカケご飯店が次は来ると思ったがコメが高騰してるからなあ。
もう安いものなんかなんもない。
近所にいろいろ出来たけど結局ほも弁のチキンバスケットに落ち着く
ネトウヨ何も言わず
統一教会KCIA笹川公安警察の成果だね
>>80 テリー伊藤人形買わせといて収集してくれないのかワタミ
設備と違って転売できそうにない
高級パンブームと同じ
泣くのはフランチャイジーや、コンサルタント(笑)に設備を買わされて個人で開業した奴だな
>>105 てかスーパーコンビニだって惣菜や冷凍置いてるし飲食店だって唐揚げ売りにしてるとこ多いレッドオーシャン中のレッドオーシャンをあえてやらなくてもいいわ
コンビニ並じゃないのかってレベルで過密展開してたからそりゃ互いに食い合って廃れるわ
大体揚げたてで誤魔化してただけで特別美味くもない肉ととんでもなく油吸ってる唐揚げばかりだったし
ユーザー側が冷静になったら客足なくなるんよ
唐揚げってみんな似た味になるから差別化できないんだよね
結局コロナ前からあった店が残って、最近できた店はほとんど消えた
スーパーの唐揚げですら最近なんだか立派な値段だもんな
こういう出店嵌め込み商法が乱造されてくると
コンビニFCが良心的に見えてくる不思議
まあ鵜飼の鵜なのは変わりないが
結局は安いもんに流れるから家で鶏肉食ってるヤツ増えたろ
だから廃れるのも当たり前よ
毎日鶏むね食っててまだ外で唐揚げ食いたいか?
マジでからあげ屋を人生逆転の一手みたいに言ってる奴たくさんいたけど今どんな気持ち?
別に閉店したからって破産してるわけじゃないんだけどな
ケンタッキーほどのオンリーワン感が無いからな
スーパーの唐揚げでええやん?てなる
>>147 フライドチキンなら色々あるからせめてそっちやればいいのにね
韓国とか香港行くと色々あるけど日本ってケンタッキーくらいしかないよな
あとは個人店みたいなの
クロ限までも唐揚げ屋で大逆転みたいな特集流してたのにどうして
一点突破は無理なんよ
唐揚げ以外がないとそりゃブーム終わったら潰れるしかない
コンビニと違ってフランチャイズ店のオーナーの悲痛なメッセージは聞こえてこないな
>>156 まあでもFCビジネスの中では初期投資額が100万程度とかかなり安い部類だからな
傷は浅い
ケバブやればいいのに
あれキッチンカーとか外国人とか抵抗ある人意外といる気がするんだよな
個人的にはおはぎのチェーン店やってほしいわ
おはぎ好きだから
金持ちになったら回転寿司形式でおはぎだけ回ってるお店作りたい
客なんかほぼこないだろうけど、おはぎぐるぐる回ってるだけで幸せになれそう
学芸大学駅も山ほど出来たが元々中津の名店があったから生き残ったのは韓国系一店だけ
なんか和民資本とかワタミが関係してるだけで足か遠のくのはネットに毒されてんのかねなんか和民関係は関わりたくない
>>6 大分の唐揚げはうめえな
中津のビジネスホテルで朝のバイキングに唐揚げが出てて、朝からキツイもん並んでるな〜と思って食ったら、余裕で何個もいけたわ
から揚げマジ消化悪いからさ 4時間くらい消化にかかるよ
チキン店
餓死
チキン店
チキン店
餓死
過労死
チキン店
コスト高で最後には団子や大福に落ち着くんじゃないかな
江戸の茶屋みたいな
>>6 中津になんかあんのか?
梅田の方が揃ってそうだけど
価値のない金賞だよ
i.imgur.com/AnGvwFU.png
近くの唐揚げ屋はまだ繁盛している
弁当の値段は上がったけど国産のモモ肉使ってるからうまい
>>160 最高金賞は1つだけどただの金賞はいっぱいある
平成15年:酸素バー、第二次豆乳ブーム、マスク
平成16年:コエンザイムQ10、黒酢、脳トレ、ジンギスカン
平成17年:寒天、岩盤浴、ピラティス
平成18年:メタボリックシンドローム、乗馬型フィットネス機器
平成19年:ビリーズブートキャンプ、スプラウト、雑穀米、コラーゲン、ジョギング
平成20年:朝バナナ、朝キウイ
平成21年:加圧トレーニング
平成22年:耳ツボダイエット
平成23年:自転車通勤
平成24年:塩麹、ロードバイク、カーヴィーダンス
平成25年:トマト、ロングブレスダイエット
平成26年:糖質制限、スムージー、塩レモン
平成27年:サラダチキン
平成28年:甘酒(麹)、水素水、冷やご飯ダイエット
平成29年:スーパーフード
平成30年:サバ缶、ウェアラブル健康グッズ
流行りを追いかけるだけの会社を作ったら良いんじゃないかな
外装と機材を変えるだけだから案外うまくいくんじゃね
>>161 この間のキャンペーンの時にケンタッキー頼んだけど昔の特別感無くなってるぞ
コンビニのレジ横惣菜とそんなに変わらん
>>14 その後は冷凍スイーツがきそう
冷凍餃子が潰れて冷凍スイーツになってるところ多い
>>211 スーパーの唐揚げて
大抵冷えてるのしかないんや
鶏の急激なインフレでだいぶ短命だったけど
個人店も含め、事業投資したぶんは回収できたのかな
高いから2回目はいかなかったな
最近2つくらい潰れてる
もう今は手慣れてて
流行が終わって閉店するコストまで収支計算に入れて商売してるから
この手の煽りスレも意味ないぞ
業務スーのチャプチェ入りホットクが安くておいしくてはまってる
あれ専門店出来たら大正義国士様以外にはウケると思う
結局タイブラジル産鶏肉を漬け込みまくって臭み消して商売しようって魂胆だろ?
あめーんだは
利益利益客単価客単価 もうそんなのが見え見えのサービスに皆さん疲れ切っているんですよ
>>187 お前中津の唐揚げ知らんのか?
梅田行くくらいなら一足伸ばして中津の唐揚げだろ
チキン店が潰れておにぎり専門店が次々出てきてたけど米の値上げでこっちも虫の息やね
出店に金かからないからめっちゃ増えたらしいけど
潰すのも早いな
からあげ買いにからあげ屋いこうなんて思わんもん
スーパーに行くに決まってる
日本亭
からやま
から好し
吉野家
ここからその日の気分でチョイスすればいいからな
>>219 漬け込みより謎スパイスの力だよ。
あのどんな肉でもスナック菓子みたいな
味にする粉がコンサル経由でしか手に入らない。
安くて美味いものという前提でなんとかなっていたから材料が高くなっちゃうとキツイね
普段からどこかしらで食ってる唐揚げを専門店で増やされてもな
こうなるのは必然
唐揚げくらい個人でやれや
なんでフランチャイズやねん
>>229 そうだろうね。
一通り唐揚げテイクアウトが認知された
タイミングでヤンニョムだのチーズだので
奪い取ろうとしてたんだろうけど
前者はユーリンチーに負けて後者は高すぎる。
特に「国産若鶏使用」を謳ってたところは閉店早かったな
この円安にもかかわらずブラジル産なんかまだ国産より安い
うちの近所だとトライアルでは鶏もも肉が1枚160円だ
>>14 個人経営者が飛びついたのは冷凍餃子より高級食パンじゃね
タピオカは台湾フルーツ紅茶の具材として地味に生き残ってるからこのまま定着してナタデココ、ベルギーワッフルコースに行けるかも
ブームなのはいい
ワイはタピオカもたい焼きも一過性のものだなー楽しめたから
コンサル頼りのカモにされる素人が可哀想やが
味も追求できない素人が何十年もやっていけるわけないやろ
こういうのに手を出すオーナーってどんな人なんだろうね
白鯛焼きバーガーなら、マニアの間で流行りそうなのに。
lud20241210121318このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1733795561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】あれだけ流行った「からあげ店」の閉店が相次ぐ [616817505]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・2020年にネットで流行った「ネット流行語100」が発表。『鬼滅の刃』関連にVTuber、「あんたはここでふゆと死ぬのよ」など [朝一から閉店までφ★]
・【超悲報】パチンコ店の閉店相次ぐ。年内の夜逃げ対策に貯玉は換金しておけよ
・「日傘男子」が流行の兆し! SNSで日傘デビューが相次ぐ [213659811]
・「タコピーの原罪」とかいう漫画が話題だから読んだけども昔からある凡百漫画の一つだった。なんで流行ってんの?😲 [641286412]
・【応援演説拒否】民進党議員から宇都宮けんじ氏への反発が相次ぐ「立派な方だと思ったが思い違いだったみたいだ」 ★6
・TIGER&BUNNYとかいう一瞬だけ流行ったアニメの思ひ出
・一瞬だけ流行った「牛カツ」とは何だったのか? [377482965]
・おっさんだけどエアガが欲しくなった 今の流行りを教えてくれ 拳銃で頼む [208237189]
・【正論】小説家「異世界転生モノが流行ったのは311で理不尽に亡くなった人生の『続き』を日本人が願ったから」 [839150984]
・【悲報】嫌儲、ガチのマジで新参が爆増中…昔流行った2chネタすら通じない本物の新参みたいなの多くない?どこから来たのかな?かな? [627645964]
・【新宿】「天丼てんや」閉店相次ぐ [993784629]
・【閉店】9月末に閉店する店が相次いでるもよう [256556981]
・【速報】ガールズバー、経営が厳しく閉店相次ぐ [982282904]
・医者「おかしい。ジャップの免疫が著しく低下してる・・」5月なのに理由不明のインフルエンザ大流行で学級閉鎖相次ぐ [673326484]
・新型コロナ、10代から40代の芸能人感染者が相次ぐ [545237724]
・君らあれだけ安倍さんのお世話になったんだから記帳くらいするやろ?記帳してきたケンモメンの数 => [551550815]
・【朗報】明太子メーカーがお気持ち表明「弊社の明太子は小林製薬の紅麹は使っていません」 赤い見た目から問い合わせが相次ぐ [566475398]
・京大・宮沢孝幸さん、ケンモメンのせいでテレビからの出演依頼のキャンセルが相次ぐ… [715065777]
・畑から牛糞が盗まれる被害が相次ぐ🐮💩一体誰が🤔 [805238285]
・新潟に天から雷が落ちまくって火事が相次ぐ 糸魚川大火といい新潟は何か悪い事でもしたのか
・YOUTUBER気付く「あれ?UUUMから無駄に2割取られるだけだったら事務所いらなくね?全部自分でやってるし」続々退社へ [169920436]
・「いきなり倒産」が前例のない急増、肉体労働を中心に経営者の急死が相次ぐ、中卒社員たちは経営わからず [422186189]
・東北の大都会仙台がヤバい😫仙台中心部で商業施設の閉店相次ぐ [385687124] (202)
・最近流行りのTSって、あれだろ? [382163275]
・閉店したのがガチでショックだった店 [527893826]
・日本で洋楽でもラップだけ流行らないのはアメリカの異常なドラッグ文化のせいでもあると思う [718158981]
・とらのあな、秋葉原から消滅 新宿、千葉、なんば、梅田店も閉店 [574341953]
・コンゴでインフルエンザに似た「奇病」流行。体中から出血か [237216734]
・これだけアニメのリメイクが流行っているのに未だに機動戦艦ナデシコの続編が作られないのは何故なのか [308546326]
・【悲報】今年流行ったアニメ、ぼっちざろっくしかない [208586114]
・カプコンの格ゲー 『ヴァンパイアシリーズ』 ってどれくらい流行ったの? [301841793]
・「流行らせる気マンマンだったのに微塵も流行らなかったもの」何を思い浮かべる [562983582]
・「白鳥は優雅に見えても水面の下では必死で水をかいている」 ←なんでこんな嘘が流行ったん? [314039747]
・【悲報】荒木飛呂彦「日本のファッションは流行遅れ。海外で流行って1年経ってからみんな真似するからダサくて見てられない」 [802034645]
・かつてはネット社会の最先端にいた嫌儲、今では「Twitterでこんなこと流行ってますから突っ込んでください」板になってしまう・・・ [452836546]
・「THE FIRST TAKE(一発撮り、○○初体験)」がYouTubeでめっちゃ流行ったのはなんで? [112890185]
・「チー牛」が流行らない理由は「わかりにくいから」 「キム牛」が定着したのはわかりやすいから [659060378]
・【嫌儲オーディオ部】『ハイレゾ音源』こいつがいまいち流行らなかった理由を語ろう [868284817]
・コロナ流行ってんのに来日拒否しないとか、河野太郎は無能。河野太郎「俺、全知全能の神じゃないから」 [732912476]
・『デート・ア・ライブ』の十香の半立体フィギュアが登場 半立体って流行ってるの? 安いから? [959785633]
・【財布】昨日のWBSでやってたんだけど電子マネーの普及で圧倒的に「長財布」より「二つ折り」の方が流行っているらしい [705149764]
・小島監督の『デス・ストランディング』がファミ通の「超流行りゲー大賞」で1位に お前らハマった? [887141976]
・「俺いまラーメンの口になってるわ〜」「今日はカレーの口だわ」←この言い回し最近流行ってるけどイラつくからやめろ [788126352]
・(悲報)「子供部屋おじさん」が流行語になった結果、jkの姪にバカにされる子供部屋おじさんさんが発見されて外国人も号泣… [748871826]
・【悲報】最近のアニメキャラやゲームキャラってド派手な原色を何種類も使いまくってて脳がバグらないか?いつから流行り始めたんだよ… [627645964]
・「レッドツェッペリン」って今聞いても全く古びてなくて凄いよな。同じ年に日本で流行ってた曲って「ぴんからトリオ」とかだぞ [738130642]
・【悲報】感染症「人食いバクテリア」が流行り始める…靴擦れから感染した男性号泣「片足を切断しました」ノーマスクマンどうすんの [389296376]
・中国で「温水洗浄トイレ」の丸パクリが大流行でTOTO激おこプンプン丸! 中国製品って粗悪品しか無いから放置で良いじゃん。 [173888498]
・安倍辞任を受け国民から激怒の声相次ぐ 「これ以上ひどい首相はいない」「差別が当たり前の社会になってしまった」 [535650357]
・「HDDの天使の取り分」「回線速度のMbps」これいい加減やめない?普通の人間からしたらわかりにくいだけでしょ [166962459]
・ヽ´ん`「トイレが詰まったから修理屋さん呼ぼ。最安値780円、ここでいいや」(^-^)「150万円かかります」 相次ぐトラブルに弁護団結成 [389326466]
・言うほど鶏肉ってそんな美味くないよな 誰も言わないからあれだけど [213659811]
・アメリカでユダヤ人コミュニティへの脅迫嫌がらせが相次ぐ トランプ「ヘイトや偏見はやめろ」 [851889314]
・【高齢者】医療自己負担増に安倍マンセーの声が相次ぐ [214127477]
・【悲報】島根県知事の五輪不参加声明を受け、Twitter上で島根県への誹謗中傷が相次ぐ……どうすんだこの安倍民族 [535650357]
・�eと同居ネトウヨさん「片っ端から懲戒請求送っちゃったんだけど、どうしよう?」 ★5 [535628883]
・ジャップ、終わってなかった 月曜の朝から嫌儲に書き込むアホはたったの8000人だけ [224460465]
・【悲報】実質賃金がまた下落 「アベノミクスっていつ結果出るの?」という声が相次ぐ [725713791]
・俺の子供の頃(90年代)って日本は世界でも優れた国なんだって思ってたんだけど、あれは洗脳だったのか? [633439869]
・親と同居ネトウヨさん「片っ端から懲戒請求送っちゃったんだけど、どうしよう?」 ★5 [151242227]
・【悲報】橋下氏のTVコメンテータ起用は放送法違反としてスポンサーやBPOへの通報が相次ぐ😭★3 [198098386]
・パチスロの「設定6」なんて一度も座ったことがないからわからんのだけど、どんな挙動するの?教えてパチスロモメン [566475398]
・男で身長141センチなんだけど、特に日常生活で困ったこと無いな。 ということでチビ叩きは無駄だからやめよう [814347524]
・飲食店にいたんだが、飯に髪の毛が混入していたから取り替えて貰ったんだけどピーク中だったらしく10分以上待たされた [822935798]
・【いったいなぜ…🤔】大阪の重症者、過去最多70人を超えてしまう…あれだけ吉村はんが頑張ってるのに😢 [663933624]
23:14:53 up 34 days, 18 min, 0 users, load average: 50.97, 42.84, 43.42
in 0.043713092803955 sec
@0.043713092803955@0b7 on 021613
|