チャリカスさん、正論。「車は人を殺すから厳しく取り締まるのは当然だが、チャリが人を傷つけることは無いから取り締まる必要は無い」 [314039747]
http://2chb.net/r/poverty/1716009303/
> 69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6d87-qR14)[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 15:33:32.48 ID:sGrjtgjs0
> 車カスがいなければ、道交法なんて不要だからな
> 車カスを快適に、かつ歩行者を危険な車カスって存在から守るために交通ルールが作られた
>
> 車カスのために元来は存在しない交通ルールが存在し、周りが守らなければならなくなってるって理解しろよ
>
> 例えば赤信号とか車道がなんのためにあると思ってんだよ?
> 車カスのためだぞ、全部
> 歩行者が堰き止められてんのも、歩道しか歩けないのも
> 79 名前:顔デカ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4542-E89Q)[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 16:21:30.35 ID:B4ARjXw50
> >>69
> 車が普及する時代(1970年代)より前から交通ルールはあったが何言ってるんだ?
>
> https://gazoo.com/column/daily/19/02/23/
> >日本で明確な交通ルールが設けられたのは、大正9年(1920年)に「道路取締令」が制定されたときだそうです。