◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
EU、アメリカ、中国、大学「ChatGPTを規制する」岸田「国会に使っていきたい」終わりだよこの国 [201580656]->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1681208979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ばかみたいな首相だなほんと
科学と倫理の衝突がより先鋭化してくるなかで
これからの時代よくもわるくも倫理観に欠けてることが日本の長所になるかもしれん
日本一人勝ちをお膳立てしてくれてるんだろ
分からんのかね馬鹿共は
何やっても裏目になる岸田の采配、これだけは才能を感じる…
日本はもうこれしか残されてない
世界でいち早くAIに市民権を与えて少子化解消
chatGPTは神風だからね
日本はもうこれに賭けるしかないし
悪くはない賭けだが
>>1 身を亡ぼす技術に大金を垂れ流す壮大な人体実験の国ニッポン
周りに合わせるいつもの日本人らしからぬ対応
俺は好き
ChatGPTは割とどうでもいい
ケンモメンて前は日本はAIなんてすぐ規制して世界から取り残されるとか言ってなかった?
>>40 国家丸ごと犠牲者を出す大実験が終わった後に
権利を持ってるのはアメリカの企業
日本の一人負けになるんだけどなw
馬鹿だから気づかないバカ自民党
手塚治虫の教訓は日本人全体に共有されてるから怖いことはない
岸田
「分かってるよな?」
アルトマンCEO
「もちろんですよ、お互い持ちつ持たれつという事で…」
chatgpt 岸田総理マンセー!!
政治家も要らねぇんだわ
AIにやらせたほうがマシだろ
>>54 ここからキョロ充ジャップの手のひら180℃返しもあり得るからな
AI管理してるのは人間だからな?
ただのソフトウェア運営会社の社員が総理大臣を動かせるなんてあってはならない事態だぞ
>>1 え、マジで国会答弁に使うの?国会議員を全員クビにしろよ。
ネット上に嘘情報をばらまけばソースにしてくれたりすんの?
GPT自体が論理的な整合性は考えずに確率が高くなるように出力してるだけだから夢のツールでもなんでもない
まあ国会の議論の論理的整合性何てもはやぶち壊れてるけど
>>64 どうせジャップの政策決めてんのは日米合同委員会だからへーきへーき
日本は徹底的に追いつめられたところでいつも神風が吹く
神風が吹くとは実際に神風をモノにしてきたという意味だ
ここで同調したら終わりだよ
グーグルやアップルと歩調合わせてから一気にAI化みたいなアメカスムーブ来るから
また割食って終わる
AI絵 日本「規制する!」 ケンモメン「日本は終わり!!クソ!!後進国!!」
ChatGPT 日本「規制しない!」 ケンモメン「日本は終わり!!クソ!!後進国!!」
全然使えばいいだろ
国会答弁で使うとか言ってたけど、これAIが言ったって責任逃れするつもりだろw
なんだこのやろう
AIに答弁作らせるなら官僚も議員も議員秘書もガンガン首にしろよ
馬鹿どもが
これで分かったけど下らないよな選挙とか
車で良いのにわざわざチャリで競い合ってるんだから
AIが日本唯一光明だからな
本当なら国産LLM作らなきゃいけないんだが
>>80 AI絵の規制は海外ではかなり厳しいけどな
言語モデルを構築できるエンジニアが議員を占めるようになるのか
ただでさえ官僚がブラック労働ですり潰されてるんだからどの道AI化は不可避だろ
少子高齢化の最先頭に立たされてるジャップはこの道しかない
ジャップ国会なら日本語の答弁になるだけchatGPTの方がましかもな
どうせデタラメな嘘ばかりなんだから同じだわ
全部要らんわ
芸能人か何かと勘違いしてるから議員全てAIに置換して嫌儲諸共吹き飛ばして欲しい
自分達が楽できる時はこういうのを導入するの早いよな
これはええやん
一億総思考停止のジャップランドには相性いいと思う
逆転の一手と焦って手を伸ばしたAIが致命傷になりそう
人類と畜生の越えられない壁
所詮は名誉白人だからw
これって個人情報や国家機密を外国企業に渡すってことだからな
AI学習なら国家機密を渡しても問題ないと言ってるんだよ
他の国が規制してるのが当たり前なことを理解できてない
日本はそうしたほうがいいよ
人が信用出来ない国民性なんだから機械の統治がもっとも似合ってる
>>44 早稲田卒に自分の頭で考える能力があるとでも🤣🤣🤣 暗記力が高いということしかわからんで早稲田卒じゃ
ジャップ語特有の丁寧語だの謙譲語だの考えて文章作成するのマジで時間の無駄だからな
AIならジャップマナーで溢れる文章を一瞬で作ってくれる
自民が先手先手の時は碌なことにならないのは歴史が証明してる
それで秘書や官僚クビにしてコストカットするわけでも無いんでしょ
>>105 国家機密を外国企業のクラウドサービスに委ねてるジャップが何を今更w
AI推進しまくって
ホワイトカラーを激減させて
作業員や運転手にしないとこの国滅ぶからな
AIの弊害覚悟で推進するしか手段はない
ツイッターで右も左も自分たちに都合のいいことをAIに言わせた結果を貼ってる納得しててやばいわ
どういう仕組なの?
特定の思想とか入力されてないという保証はあるの??
終わってんのは海外だよバーカ
規制してどう住んだよ
ただでさえ滅茶苦茶な国会がAIが言った言わないの更に地獄になるだけじゃん
ガイジでしょ
逆振りでもしなきゃ
奇跡の日本復活は起きませんからな~
>>83 責任の所在を曖昧にして責任逃れする手法もそろそろ限界とみてたんだろうな
メイン盾をAIちゃんに任せる無敵ジャップの完成だ
元から主権の無いジャップは失うものが無いという強みがあるからなw
スレタイ通りのソースがあるのかどうか知らないが・・・
国会のどこで使うんだよw
国の運営をAIに丸投げするのか?w
逆張りリーダー
増税と負担増で経済成長と少子化対策をする世界初の国なだけあるよな
アメリカに都合の悪い事は言わないように調整されてる時点で終わってる
予算決める時もこれで全てクリーンになる
まず国会議員の給料が無駄だとAIが判断してくれるからな
>>121 現状アメリカ様の手のひらの上なんだしどうでもいいよな
このまま行っても亡国と化すのは目に見えてんだから逆張りするのは有りだろう
>>123 国会とは言ってないけどこれかな
>首相は対話型のAIについて「適切に使用することで行政職員がより多くの情報を効率的に利用する可能性がある」とした上で、「活用の進め方を検討したい」と述べた。【小田中大】
国家機密を教えるわけでもないんだからどんどん使って楽する道でいい
AIが浸透すると失業率が半端じゃなくなるがその時には俺はいないからどうでもいい
>>126 今まで通りじゃんw
イラク戦争を肯定する岸田はAIだった…?
いやいやいや、一応この国の主権は国民であって政治家はその代表者にすぎない
国民の了承もなしにAIを政治に参加させちゃ駄目でしょ
Chatgtpに「国がchatgptを規制するメリットとデメリットを教えて」って誰か聞いてみてくれ。
法律は有名無実だし国民に人権はないしマスコミはコントロールし放題だし、
これほど社会実験するのに都合のいい国は無いもんな
最初立憲のやつが質問したときはバカにした雰囲気だったのに急に変わるのはOpenAIが媚びてきたからじゃない?
どうせ電通的な発想で煽動に使えるかもとか吹き込まれたんだろ
ドローン規制したら技術が遅れたし
AIで先に行きたいって思惑はあるんだろうけど
それが上手くいくかは誰にもわからんし失敗したときの危険性よ
国民をアンダーコントロールするのには最適な技術だからな
どうせもう落ち目なんだし
一つくらいカブいてみろよ
国会に使っていくは笑うしかないなw
じゃあ政治家いらねーじゃん
野党「chatgpt使って質問したろ」
与党「chatgpt使って答えたろ」
官僚「ニッコリ」
>>143 そもそも今は官僚が事前に質問集めて回答書いてるだけだし
先の選挙の投票率5割切ってることから察するに、お前ら主権捨てたがってるのかもしかして
日本の政治家の平均年齢が80歳だからなあ
なにもわからない
>>139 使う側のスキル次第だからなぁ
日本の政治家がエンジニアレベルでITに通じてるなら良い結果が出るだろう
>>150 AIで人口減少防げそうですか?
人口が減り続ける限り衰退は止まりませんよ
開発が止まるわけないから活用していくって方向で問題ないじゃん
>>148 世襲のボンクラがアメリカの傀儡やってたのが
アメリカ企業のAIに支配されるようになるだけだろ
関連記事
鈴木宗男氏「Chat GPT」の自身に関する誤情報に不快感「事実と違う」「お粗末かつ危険極まりない」
4/9(日) 21:41配信
コメント218件
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a1636309efbd5596c0368e3ac93cdba63597c0 いやーひでぇなほんとうひどい
誰が責任とるんだこれ?クソ自民仕草に拍車がかかるぞ
「chatGPTがいってるんだ、知らん」とか通用しちゃうじゃん
>>150 人手不足を解消出来ても需要が増えなければ経済は衰退していくだけ
>>153 AI活用していかないと通常生活すら困難になっていくしな
水が出ない電気がこない道路が荒れ果ててる
使えるものは使っていかないと
政府が関わるとか、教師データを国のでっち上げデータにして利用者を騙す方向に行きそうで嫌ですね
>>160 まあ西側思想ならそんな問題ないんじゃね
どーせ西側の犬国家だし
別にいいでしょ
海外の政治家>ChatGPT>日本の政治家
なら何もおかしくはない
chatGPTとレスバして勝てた奴だけ政治家やりゃいいじゃん
>>168 官僚が使って自民党様の都合のいいようになるまで修正するだけだぞ
>>169 既に世界最悪の超少子高齢化という実験場だしなw
普通に金積まれて責任逃れ用にチューニングされてくだろ
日本人には自我や主体性がないからAIに代行させるほうがマシ、というのが情けなさすぎるわ
岸田が即決するときは間違いなくアメリカの指令
ワークニはおもちゃでしかないのです
>>169 金融システムにおいては日本は最先端の実験場だぞ
FRBが日本のマネするぐらい
れいわのガイジ議員に対してAIで回答させるつもりだろ
あと3年で年金破綻は確実なんだからその時に政権交代が起こるのは確実
つまり自民は現実的で合理的な選択肢としてchatGPTを受け入れてるだけ
悪用されて多少国民が死のうが小さなこと
お前らの代わりにChatGPTにやらせりゃ日本少しは再生するわ
ジャップの特性上、AI野言うことを神の信託のごとく扱うのが目に見えてる
また神様に政治やらせるのか?
日本の大学も出来るだけ使えるようにはしてるし中止したイタリアも副大統領がやりすぎと言ってたり国でVPNの検索結果が爆上がりしてる
印象操作ばっかりで呆れますわ
OpenAIの現役研究者が言ってたけど
約400名のOpenAIの中に日本人研究者は一人もいないw
あと落合が言ってたけど日本にいる研究者は
毎日大量に上がってくる最新論文読むので手一杯w
日本のAI研究なんてそのレベル
一番ヤバいケースは独自学習させたウヨAIに言わせてAIが正しいって言ってるから正しいんすよーって流れだな。
一般と同じAI使ってないとまるで信用できない
むしろこれに関してはジャップランド珍しく有能ムーブだわ
絶対規制まみれになってAI後進国一直線だと思ってた
イノベーションなんだから抗いようがないだろ
マジで禁止するなら中国みたいに完全に個人情報を管理する社会しかない
>>193 やっぱ手作りのあたたかみがほしいモメン多いんだろ
自民党に都合の良いAIになるだけだよなぁ
ここのAIバカの思う通りにならないことだけは分かる
AI推進はめちゃくちゃ賛成だけどそれすると今の文系事務職はほとんどが失職するのでは?
岸田はAI推進と同時に文系の人数を減らして理系の数を増やさないと
ジャップランドはAIに滅ぼされる最初の国になりそう
自民党のミスを全部AIになすりつける
それに納得する日本人
>>1 規制する必要ない
このまま技術育てて他国より有利にしてくべき
>>201 建築業界や物流業界が崩壊しそうだからそっちの方に振り分けるとみんな幸せ
ここ見ても分かるけど洗脳マシーンに利用するには都合いい
ただそれを政府が独占出来ないからヤバい
今ですら電通の煽りに簡単に乗せられてるアホ国民がどうなるか楽しみだわ
間違いなくIT革命以来の革命だろchatGPTは
失われた30年のオワコンジャップはこれにかけるしかないんだよ
>>201 どうせ天下りするだけの連中だろ
そもそも元が超絶ブラックなんだからAI化は避けられんよ
>>208 真面目に大型免許取る補助増やしてもいいくらい
そもそもインターネットなんて不確かなことばかりだし、他の国はchatgptだけなんで規制するんだ
結局、参考文献として正しく使えるのは書籍だろ?ネットで真実とはならんし
>>206 実験場のモルモットが何いってんの
技術が育つのはアメリカ企業ですよ
>>209 主権のある国にとっては死活問題だけど
わーくにには元より主権は無いのでセーフ
自分の頭で物を考えられない民族だから仕方ない
文化も技術も教育も全部他所のパクリで成り立ってるんだから
ジャップに任せるよりAIに丸投げした方がマシな結果になるだろ
>>217 日本に開発拠点置いてくれるらしいからちょっとは技術のおこぼれをいただけるだろ
悪用されるとネット以上にコントロールできなくなるからだよ
だから反社や反政府者が喜んでる
日本という国を未だに過剰評価してる子が多すぎるんですわ
貧窮国を実験場にしてくれてありがとうだろうに
今のAIって所詮道具なのに、アニメか漫画の人工知能と混同してる奴が多いんだと思ってる
どうせ世界的な規制対象になって使えなくなるのに
アホだけが喜んでる構図w
有りだろ
お先真っ暗の日本は一発逆転する必要があるんだから、デカい博打打たないと
今のところ、倫理観に反する答えは
出さないようにしてるだろうし、
ハイリスクな提示も避けるんだろ。
これ、最終的に政府側がAIが答えてもいないのに
無茶苦茶な事をやって、
結果的にAIのシステムの信用だけが失われる
というオチだったりして。
つまり、失敗したら全てのAIのせいで、
バカがのさばるという展開。
>>57 火の鳥だっけ
AIに全て任せたら最終戦争開始して人類滅亡って話
USBポートがなんなのかぎりぎりわかる程度のやつが大臣やってるわーくにだし
日本は他国と違って労働人口が減少してるからAI推進には丁度いい
心配するまでもなく岸田をはじめ政治関係者も官僚も誰もAIの功罪さえ理解できないで支持する危うさw
マジで日本のラストチャンスかもしれんどんどん活用していけ
間違っても民間は規制とかするなよ
ドローン規制で失敗したのを珍しく学んだな
ジャップもたまにはいいところあるよな
これはコロナ対策と同じで
一つの国が規制しなければその他の国が規制しても
同じことなんだよ
やばい、議論の質や法制度の実効性が劇的に改善されてしまう!
結局、使い方次第なんだよね
犯罪に悪用もできるけど、捜査に使えば効率化できる
宿題の作文のズルにも使えるけど、普段の勉強の相談相手として使えば、落ちこぼれをフォローできる
人材削減にもつながるけど、人手不足の社会にとっては圧倒的にメリットが多い
平気で嘘を言ってくることだけはどうにかしないといけないけど
なぜ規制しないのか?
使い方(意味)がわかってないからだと思うぞ?
モノリスの前で
骨を掴んでも4足歩行のままの類人猿
使い方も知らないで
ただいたずらに時短だけのものとして利用するAIは
人間の思考停止を雪崩のように加速させるだろうと思うのよね
わりとマジで
野党の追求を矛盾なく誤魔化す答弁とか低レベルな事にしか使われないんだろうな
まあちょっといじってみた感じおれ個人は仕事なくなると思うわ
どうせ引退する歳だけどさ
忖度がどうの、っていう人がいるけど、そういうのはむしろAIの得意分野な気がする
虚実おり混ぜた中身の無い冗長な文章を作るのは最高に上手
意味の無いスピーチ原稿とか、当たり障りの無い挨拶は、今の段階でもほぼ完璧に作ってくれる
日本には自由があっていいね~
AI先進国目指そうw
>>201 俺いらなくなる人間だけど推進してるよ
仕事したくねーし生きるの疲れたしAIの結末に任せるのは楽しそうだし
なんで他の国が規制しようとするか考えたことないのかな
日本ってほんと成長している海外の国とは真逆のことするよね
過剰な数字を出されてはいるけど実際に既にコンサル業界とか人員整理し始めてるとこはあるみたいだからな
上手く使って万が一捨てられてもその後に生きられるように共存していけ
野党のAIを利用した高度な追求文を
官僚のAIを利用した高度な答弁文で対抗w
こんな不毛な議会運営必要ないよね
マジな話宗教的な価値観から来る縛りから逃れられない欧米と共産党第一の中国にはない利点が日本にはある
chatgptの利用者数で日本が飛び抜けてるのは偶然でもなんでもない
日本に自由なんてない
米国政府が規制すると言った途端に手のひら返しで
世界一規制の厳しい国に早変わり
今の国会って、大臣への質問に答えるカンペを作るために官僚がめっちゃ徹夜しまくってるんだろ?
過去の議事録だの白書だのを朝から晩まで読み込んで答弁を作る
そんなの、AIにやらせるべき仕事だな
もちろん、嘘が無いか最終的に精査する人は必要だけど
まあ岸田の代わりくらいはすぐに務まりそう
中身のない答弁するだけなら人間いらないんじゃね
>>264 まあ野党支持者はAIに片手間で答えられるのは我慢ならないだろうなw
割とまじでうまく使えれば国会答弁の資料作りとかすげえ効率化されるよな
エリート官僚様はいなくなるかもしれんが
既にディストピアに片足突っ込んでるし更に加速させようぜ
>>227 既に囚人のジレンマが成立してるからアメリカが規制してもロシアや中国がAI開発進めて得をする状況になってて止められないよ
規制した国だけが損をしてそれ以外が得をする、誰も規制しないとそのうちAIを制御できなくなって全員損をする
結局落とし所として国際的にAIの開発指針を定めてその範囲でAIと上手く付き合っていきましょうってなるに決まってる
>>270 ぶっちゃけ20世紀あたりに考えられれてたディストピア
はIT企業大手が資本主義陣営でとっくに実現しただろう
CIAに個人監視するバックドアまでつけるおまけまである
開発するのと利用するのは
拳銃や毒ガスや核兵器と同じで意味が全然違う
こんな事も分からないのが嫌儲です
実験台の猿にすぎないのに浮かれてるやついてマジで笑えない
>>275 今が違うとでも言いたげだな
敗戦からずっとアメリカの実験場だぞこの国
平和憲法とか統治方法とか
ドローンが屋上に着陸した瞬間に規制した国がAIを大歓迎し開発者を首相官邸に招く
明らかにアメリカの圧力を掛けられて碌でも無い事に巻き込まれている
>>267 確かに野党の質問者は嫌がるだろうなw
でも、そういう調べればわかるようなことであーだこーだ言って時間を浪費することが無くなれば、政治はもっと良くなる
なにより、一応はトップクラスのエリートが集まった官僚組織を、単なるデータまとめ役から解放して、政策作成や各種調査の実動部隊としての機能に集中させることができれば、もうちょっとマシな仕事ができるようになるはず
人間がAIに滅ぼされるとしたらそれはターミネーターみたいに敵対し戦争を仕掛けられてではなく
人間がAIの方を信じて同じ人間を信じなくなった時ではないかと思うのだ
マザームーンに支配されることを望み
ChatGPTに支配されにされることを望み
もうなーん自分で考えたくないんだよ
中国がいい例だが普通の権力者はAIを警戒する
安倍が生きてても多分規制コースだったのでは?
権力欲すら怪しい頭空っぽの政治家しか残ってないこの国ならではの展開だと思
敗戦からずっとこの国に主権なんて無いんだから日本が今より発展するにはこれが唯一の正解の可能性がある
OpenAI「モルモットがほしい」
しゃもじ「利権がほしい」
利害の一致
日本語の意味を都合良く変えるが国会じゃ正しく使えんじゃろ
もし政府が使うならChatGPTは無料じゃないからね
これ例えばコロナでもないのに米国製のワクチン接種決めるのと同じ
ジャップ政治家よりChatGPTの方が頭がいい事は確実だし
国会答弁にまで活用するってなんだよ
国会から政府への質問、
その返答にその辺に転がってる知識をベースにするというのか
こんな手段で官僚の負担を減らそうとするなよ
マジで何考えてんの?
どうせ政策とか決めるのも人の言う通りだからって事?
そらガーシー選ぶ国民性だから元から国会運営なんて茶番と割り切ってるけど
それをリーダー自ら体現しなくて良いんだけどね
どうせ映画・ベクシル 2077日本鎖国みたいになるんだろ
一概にメリットよりデメリットのほうが大きいとは言えませんが、多くの場合、AIの使用を制限することにより、デメリットが生じる可能性が高いと言えます。ただし、AIの使用については、倫理的、社会的、法的な問題があるため、適切な規制が必要であるという見方もあります。重要なのは、AIの使用については、適切なバランスを見つけることが必要であるということです。
ジャップって中世どころかいまだに巫女の神託で政治やってる時代なんじゃね
正しい判断だよ
だって投入データが阿呆なら意図的な拡散の自動化だ
選択できない考えない聞くことばかりな人で洗脳される
>>298 AIはたまに間違った事を言う時のある一般レベルより優秀な学生って位置付けでいいと思う
間違うのが前提で見ておけば問題無い
chatGPT「私はおいそれと消えて無くなったりはしませんよ」
最初からおもちゃ程度の認識だったよ
スクリプトはその前の試験版かなとね
でも政治家よりはまともなんじゃない?
どっちに転ぶか誰にもわからん丁半博打だからな
試すには衰退国家が丁度いいから頑張れw
ジャップ議員よりはAIの方が大分マシだろうからこれはあり
反AIは衰退しかない保守思想だから
絶賛衰退中の日本はやるべきだなリスクも何もないし
嫌儲は最初面白がっていたが
今はもう飽きてているのが答えだ
まだ人間にはなれなかったわけ
まあ議員も大臣もAIにした方がだいぶマシだろうしな
>>47 日本はむしろ少子高齢化を利用してAIを実際に導入していくべき
日本がある意味先駆けになる
日本復活のチャンス‼
日本🇯🇵は神の国だからな‼
日本は明治維新以降世界の舞台に出てから眠れる獅子アジア最強北洋艦隊率いる大清帝国に勝利し世界最強のバルチック艦隊率いるロシア帝国に勝利し列強の仲間入りを果たす‼その後アメリカに喧嘩を売りむやみやたらと戦線をのばし焼け野原になり敗戦したが経済大国として復活し脅威の成長で世界第二位の経済大国に‼
今の日本はオワコンだがまた復活する‼精神テクノロジー文明の到来だ‼
スゴいぞ日本🇯🇵‼ホルホルホルホルwwwww
そりゃ日本は元から全てアメリカに差し出してるんだし
悲しいね
裏で自民党が腹話術してるAIを神様のように崇めることになるんだね
>>320 いやいや昔はアメリカに歯向かったりもしてたよ
使う、あれ?やばくね?って気づく派手に規制しだす
アメリカが手のひら返して続きから持っていく
そりゃそうだ
課題があってAIに聞いてたら考えないし気づかないし学ぶ機会が減ってるだけ
あまりに便利すぎるから、自分たちが使いたいんだろう
政治家なら質問とか勝手に考えてくれて楽だからな
俺はその有益性を認めた上で、危険性をかなり孕んでると思うので
規制しろとは言わんが、適切な管理や制限が必要だというのは正しいと思うゾ🥺
AIの事は理論物理学者や数学者らが中心になって皆で育てている有能な学生って思っておけばいいじゃないか
これ以上のしっくりくる説明って無いだろ
まあ出版にも自動車にも電波にもルールはあるわけだしな
それっぽいこと言うAIってそれっぽいことが蔓延してる日本に合ってるよなとは思う
しかしAIブームに乗っかったら日本の教育は酷いことになりそうだな…
>>325 オワコン日本の復活には博打打つしかないんやw
これが日本にとって良い方向に向かう可能性があるかもしれないだろw
各国では規制規制だしウェルカムしてんの日本くらいやw
だからこそ前のめりw
なんにせよ今回の件に限らず少子高齢化ヤベーしAI導入するしか日本にはない
これは日本がチャンスだよ
まぁ活かせないだろうけどw
もしかして岸田は自分よりAIのほうが知能が高いと認めたんか?
>>105 >>112 効率化のためにAWS使ってんのに余計に莫大な予算浪費してるからなw
しかもデータ取られて
マイナンバーも余計に金とコストがかかってるし頭がおかしい国w
結局、国家が国民の個人情報を奪い取って統制したいだけなんだわな
考えてみてごらん
無能無策の老人どもがこれを使えば正しく思考できるかもしれないんだよ
単純にChatGPTは使ってて面白いんだよな
ケンモジサンがいくら否定しても既に多くの人がこれ抜きの生活はもう出来なくなっていると思う
他国を出しぬけよ!
いつも後手引いてんだからたまにはやってみせろ!
日本だけ倫理観無いんだよね
マジでやりたい放題の国だよ
宗教が無いとこうなるんだ
そりゃ公文書が改ざんされてもヘラヘラ笑ってるような国だからな
今度はあれか、ChatGPTがやったから悪くないって口実でも出来そうだな
AIに幻想いだきすぎじゃね
所詮プログラムに過ぎないんだし
作り手次第でどうとでも染まる
手書きとかFAXに拘ってた国なのにChatGPTはあっさり受け入れるって確かに不思議だよな
それらの国と違って決定的にIT技術者が足りてなくてこの先労働人口激減する国だからこれは当然
マスコミがUSB大臣とかバカにするからじゃないかねw
>>275 明治維新の頃からそうなんだがwww
ただ実験台にされたお陰で日本はある程度の地位にいるわけでwww
日本が明治維新以降軍事大国になれたのも戦後経済大国になれたのも
日本は実験台にされながら躍進していく神の国だからなwww
ホルホルホルホルwww
🇯🇵🇯🇵🇯🇵
ITで世界から遅れに遅れまくってるジャップランドが一発逆転する為の博打だろ
一発逆転を狙ってるんだろ
いいじゃんこのまま発展させて人類とAIで戦争するくらいまでやって欲しい
こんな基幹技術開発を最初から諦めて
また米国企業を儲けさせるだけの施策なのに
代々日本の政治家って好きだよね
首輪はめようとしてるな
だいたい日本政府が絡むとろくなことない
安倍みたいなのが口出しするようになったらただのゴミaiになる
おまえらウイニーは日本に潰されたー海外ならーとか言ってたのに今回は潰せーかよ
一貫性なさすぎないか?
これを政府が使うと言うのはまた税金が米国企業に流れると言う事だから
それでEUは慎重になってる訳でそう言うのが日本の政治家は平気で多分麻痺してる
>>38 ならねえよ
日本人じゃAIは使いこなせない
危険性の認識すら出来てねえんだもの
AI画像もGPT生成もそれを明記するって規則を
暫定でも作った方がいいような
画像なんか本物と見分けがつかんわ
>>363 危険な技術って法規制されるよな
毒物や利権破壊、武器
ワイトカラーを失業させて肉体労働に人を流そうって
魂胆だろ
政治家と公務員も数は減らせる?
>>368 そうそう
そういうガイドラインの一つも作らずいきなり国会で使うとかあり得ない
「何使おうがお前の発言はお前の責任なんだよな?」くらい言質取ってからでないと
「私の考えと言うよりchat GPTのー」とかでグダる気しかしない
岸田は金持ち課税やろうとしたけど反対されて
やめたよな
やろうとはした
政治家がAIに従うようになったら
もう本当にシンギュラリティw
人がAI判断に従っていくことになるわw
そういう時代がすぐそこに
夏には日本の3メガ銀も活用予定既に実用案が始動してる
陰謀論拗らせて迷惑だけはかけないようにな
最終的に一つの量子かなんかしらんが中央に置いたスパコンのAIがすべてを決めていく
それに従うだけの人類
そのAIはいまでいう神となる
その神が人類にちょっといいことや富をもららすと人類はあっちゅう間に従うようになる
ただの紙に書いた数字の金に従っているように
不正なしならいいけどどうせ誰かさんに都合のいいことしか言わなくなるんでしょ
AIがどんな解答出そうと自分達の都合のいいように改竄するから無意味
日本はドラえもんの影響でAIに寛容で人口あたりの使用率は一番高いらしいぞ
ジャップランドで実験するんだよ
悪影響が出るようなら規制
問題なかったら導入
ジャップは実験用ラットと同じ
>>278 どうだろう
会話が成り立たなかった部分が解消されるから
かえって喜ぶんじゃね?
って思ったけど野党議員からAI端末に何と表示されてますか!!!
とか言われて変わらなさそう
>>373 与党と野党で同じ質問で違う答えが表示とかありそう
ChatGPTをどうやって使うかだよな
触った人ならわかるが現段階では専門性の高いことは曖昧な言葉で煙に巻くか自信満々に突っ込みどころがある解答を出すかで稀にまともなことを言うぐらいだから国会の答弁には使ってもあんま意味ないし、質問作成をするにも制作した内容を鵜呑みにして変なソースを持ち出す議員とかいそうだし
心配しなくても何も考えずリップサービスのつもりでバカ晒してるだけ
>>1 ぷぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😹
-curl
lud20241207172003このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1681208979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「EU、アメリカ、中国、大学「ChatGPTを規制する」岸田「国会に使っていきたい」終わりだよこの国 [201580656]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・中国国営テレビ「16時間ぶっ通し特番!すごいわが国!外国人も中国大好きって言ってます!」 [545512288]
・【話題】「中国人は『人肉缶詰』をアフリカで売っている」=ザンビア紙の記事に中国大使館が抗議[5/18]
・アメリカで「人間失格」がブームに… 終わりだよこの国
・アメリカの銃器メーカー 子供向けの半自動小銃JR-15を発売 もう終わりだよこの国
・【悲報】自衛隊、遂にジャップが大東亜戦争でアメリカに勝ったことにしてしまう もう終わりだよこの国
・【悲報】立憲民主党、児童ポルノに見える「絵」の単純所持を犯罪化する請願を国会に提出 [297142216]
・【悲報】立憲民主党、児童ポルノに見える「絵」の単純所持を犯罪化する請願を国会に提出 ★3 [297142216]
・【速報】自民党議員「丸川ちゃんはアジアンビューティー😍」国会にて発言 [729256658]
・メルケル「昨年は国会に何十時間も出席して大変だったのよ」 安倍晋三「私は100日ぐらい国会に出ましたよ」 [519023567]
・安倍総理は天才か? 「残業」という概念をなくすことで何時間働いても残業していないことになる神法案を国会に提出へ [528692727]
・黒人差別をまたやらかす!完全に一線を超える…終わりだよこの国 [889722315]
・【悲報】若者の飲み会離れが深刻に「面倒くさい」「そもそもお酒が好きじゃない」終わりだよこの国
・【悲報】日本さん、給料が変わらないのに物価が上がりまくる、終わりだよこの国 [874119311]
・【肥報】日本の女、ベトナムの女より太っていることが判明する!終わりだよこの国 [296498938]
・日本人、コロナ禍で死にまくっていることが判明…自殺や心疾患の急増で戦後最多 もう終わりだよこの国
・女「大卒で公務員になったけど手取りたったの14万円しか貰えない、終わりだよこの国」 [296498938]
・【悲報】阿蘇山「噴火したら2時間で九州の700万人を焼き尽くし、日本国民ほぼ全員餓死します」終わりだよこの国
・社畜「給料25万ゲット!」、政府「ちわーっ!所得税・住民税・健康保険・年金・介護保険諸々、7万円もらってきまーす」終わりだよこの国
・35年間ひきこもり続ける52歳女性、1日中スマホを弄り92歳父に「いざとなれば殺す」と脅される もう終わりだよこの国 [931948549]
・中国人「東京に来たらみんな自転車に乗っててビックリ、30年前の北京でも自転車乗ってる人みたいだ」終わりだよこの国 [874119311]
・【悲報】国民一人あたりが必要とする食事量に対する供給される食事量の割合、日本は世界130位だった!もう終わりだよこの国 [296498938]
・お前らどこの国に生まれて育ちたかった?俺はアメリカ
・【>>2】「円」の実力、とうとう過去最低に…1ドル=360円の固定相場制だった1970年を下回り53年ぶりにワースト 終わりだよこの国 [597533159]
・AIに一平が真美子を寝取る小説書かせてたら1日が終わった、終わりだよこの国 [869672525] (99)
・【話題】ChatGPTがアメリカ大統領選挙の期間中に25万件ものディープフェイク画像作成を拒絶していたことが判明 [すらいむ★]
・あ、この国ダメだなと思った瞬間 [324064431]
・東芝、関西電力「地熱使って水素作るわ」 [608433844]
・男が使ってる財布 折りたたみ財布70% 長財布32% [659060378]
・有名ラーメン屋でも化学調味料を使ってると判明 [659060378]
・お前ら、メインのクレジットカード何使ってる? [769230565]
・日本人「夕張は人口減少高齢化で終わりだよぉ😂え?日本?日本は滅びるわけ無いだろ!😡」 これなに?二重思考? [539559757]
・ネトウヨ「ローラは純粋な日本人じゃない癖に日本の政治に口出しするな!」ネトウヨ「大阪なおみおめでとう!日本人の誇りだよ!」 [596336686]
・正直、ガンダムってもう終わりだよな 今の子供って巨大人型ロボットにまったく興味がない TVシリーズがウケなければ閉じコンになる [268718286]
・【悲報】中居正広さん、一人暮らしなのに月の電気代2万5千円も使っていた [901654321]
・20代の若者の6割が「自分は引きこもり」 外出回数が70代を下回る もうヤバいなこの国 [545512288]
・天才数学者が異世界転生、掛け算と割り算を使って無双する小説が登場 [323988998]
・「テレビ局が女性を“背景”のように使っていた歴史」がついにバレる。 [425744418]
・小学校教師、「心は女性」と称し児童用の女子トイレを使っていた [298194473]
・実は「香具師」なんて昔のねらーが使ってなかった様に、歴史って嘘八百なんだろうな。 [298176652]
・使ってない畑があるから家庭菜園したい。草むしりはダルいから雑草対策教えろ [928663431]
・外人「未だにファックスなんか使ってる日本って本当にファックだよね」 [526594886]
・れいわ・大西つねき「高齢者の命の選別をしないとダメ。この国は情緒的すぎなので冷徹にやらなければいけない」★8 [593776499]
・職場のパソコン使って自分の給料を222万円に水増しした栃木県下野市職員逮捕 [402859164]
・令和日本(貧民の無差別殺人、疫病の流行、若者の暴動) この国はすっかりダメになってしまいました [115031854]
・「完全ワイヤレス(左右分離)イヤホン」を買おうと思う お前ら何使ってる? [242521385]
・おまえらって選挙終わると「この国に民主主義は早すぎた、原爆2発じゃ足りなかった、海外移住する!」ばっか言ってるよな [353173395]
・【忖度】共同通信「プーチン氏は日本への2島引き渡しを示唆」→英語版では「領土問題進展なし」この国ヤバすぎだろ… [427387524]
・最近テレビ見てたら北陸イメージの福井県民が普通に関西弁使ってたんだけどこの地域そんな感じなの? [201694237]
・自動車大学の学生、ジムニー2台を使って6輪のメルセデスAMGJを再現「車検を取ってみんなで卒業旅行、楽しみ」 [775841453]
・(ヽ´ん`)「男なのに男キャラ使ってないのは本当に気持ち悪い。ゲームの中ですら女を求めて。性欲全開なんだね」 [932029429]
・在宅勤務中、3人に1人が飲酒傾向 アメリカ [195740982]
・女性誌 「『アンチエイジング』という言葉を使ってはいけない。加齢は下り坂というメッセージを強めてるから」 [665913571]
・若者「スナック?ありえない。それは。お金と時間を使って知らない人とわざわざコミュニケーションやりたくない」 [585351372]
・アパートに引っ越したがそこの大家が合鍵を使って勝手に部屋に侵入するので身の危険を感じ退去←こんな奴マジでいるの [479556552]
・「WAON」って初めて使ってみたけど「ワオン!」って犬の鳴き声が恥ずかしかった。ひどいセンスだわ……。 [571598972]
・アメリカ人の死者数5万人を突破 朝鮮戦争並み [566448432]
・ガイジ「チョンは差別用語ニダァ!絶対に使ってはいけないニダァ!」正常者「それチョンさんに失礼だろ。今でも使われてる人名だぞ」 [193847579]
・【アメリカ】トランプ米政権、中国との「全面対決」宣言 ★9
・【アメリカ】トランプ米政権、中国との「全面対決」宣言 ★7
・【大混戦】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★38 [931948549]
・【朗報】映像の世紀神回 アメリカは今すぐ滅んだ方がいい [448232229]
・北朝鮮の核保有、アメリカ政府内に「容認論」ひろがる [476729448]
・アメリカ政府、中国でNVIDIAとAMDのGPUが輸出停止を要請
・【朗報】アルゼンチンのBRICS加盟、中国が正式支持 アメリカは終わった
・アメリカ、中国EV関税4倍に 税率100%へ上げと報道…こいつらそのうち戦争やるだろガチで
・アメリカ大統領報道官「私は黒人で同性愛者で移民の女性です」 [475352742]
05:29:59 up 28 days, 6:33, 0 users, load average: 117.95, 140.73, 140.27
in 0.1991331577301 sec
@0.1991331577301@0b7 on 021019
|