◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】女性さんブチギレ「どうして男性オタクは"同担拒否"という文化を理解してくれないのですか????」 [839150984]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1674350343/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■男ってマジで同担拒否を理解できないの?
「女向けBLから男向けエロに転向したら治安が良くなった」っていう記事が出てから「女さんには同担拒否なんてものがあるらしいなwww」と馬鹿にする書き込みをたびたび目にするようになった。
え、マジで同担拒否の気持ちが理解できないの?
気持ちは分かるけどそれを表に出しはしないとかじゃなくて、気持ちすら理解できないの?
同担拒否がリアコやガチ恋とは限らないというのは一旦置いておいて、二次元キャラにガチ恋している自分の場合の感情を書いてみる。
分かりやすく言えば嫉妬であり寝取られた気分になる感じだ。
彼氏が自分以外の女とイチャイチャしてるのを見せつけられてる感覚。
グッズを大量に買ってるタイプの同担に対してはかなり劣等感を抱くし「私の方が愛がある」と言われているようでイラッとくる。
同担が萌え語りしてるのも自分の好きな人との惚気を聞かされてるようにしか思えないし不快。
男も寝取られ苦手な人多いんだから同担拒否も普通にいそうだけど、どうして見かけないんだろう?
https://anond.hatelabo.jp/20230121222629 どうすんのこれ…
何も言い返せんかったわ
脳が破壊されるのを恐れる女さん
脳が破壊されるのを求める男さん
このまんこの習性を利用して貢がせてるのがホスト
たまにやり過ぎて刺されてる
男は性欲でしか見てないから
だから次から次へと推しを変えられる
理解できなくもないけどだからって強制できるわけもないし
神経削るだけで何もメリットもないからなあ
あんまり意識しない方がいいよ
芸能人や二次元にガチ恋してるのが既に頭悪すぎるから
議論の壇上にも上がってこないんだよ
同担拒否はマジで意味わからん
やっぱ男と女は脳の造りが違うんだなって
お気に入りのぬいぐるみを他人が抱いてたら嫌だけど、同担拒否は自分のぬいぐるみじゃないのにブチ切れてる人って印象
同じ担々麺を頼むな!
みたいな?
それぞれが好きなものをチョイスして食べればええのです
馬鹿じゃねえの
男みたいに可愛いよなって言い合えばいいじゃん
同担拒否が多いのってジャニーズとかの男アイドル界隈の印象だわ
二次元ジャンルに同担拒否はあんまいなくね
二次元だけ見てきたか三次元コンテンツにどっぷり浸かってたかの違いでしょ
二次元キャラを独占って実質不可能なわけだから
はっきりいって1ミリも理解できないから勝手にやっててくれ
ジャニーズのコンサートとかどうなってんだろ
同じうちわ持ってる奴同士で小競り合いが発生したりしてんのかな?
同担拒否ってのがよくわからん
生駒ちゃんカワイイ応援するぜとか西野七瀬ちゃん守ってあげたいってのをみんなでやったほうが盛り上がるくない?
女の中でも同担拒否なんて1%もいない異常者だろ
一般的かのように語って正当化すんな
たしか多少の解釈違いも許せないってのもあるんだっけ?
狭量すぎる
コンテンツ盛り上げるためにも同じ推しがいたら歓迎すべきだろ
>グッズを大量に買ってるタイプの同担に対してはかなり劣等感を抱くし「私の方が愛がある」と言われているようでイラッとくる。
貢ぐのを競争してるホスト狂いと同じやんけ
てか女さんってこれがデフォの感覚なんやな
>>20 二次元もジャニーズ化しつつあるからな
二次元と三次元の中身を切り離せない状態にきてる
こういうまんさんの思考回路を腐女子と一緒にしてはいけない
同担拒否とは応援対象が同じファンとは交流しないことらしい
同じ推しが好きな者同士でワイワイやりたくないってことだろ
男はそういうのないもんな
女の本能的な低みまで降りてきて理解してくれなきゃやーやーなの言うてるということですね
そんなもんくだらねんだわ
アオいいよね
いい…
逆にこいつらにはこれが理解できないのか
オタク女ってまず大多数が男と男のカップリングが好きで、
その次に多いのが気に入った男と女のカップリング好きなわけでしょ?
そんで少なくともこの2タイプには同担拒否って概念は存在しないんだから
ガチ恋とか言ってる残りの少数派の声が異様にデカいってことなの?
推しが同じファン同士なら話も盛り上がるからむしろどんどん話したいまであるが女はよくわからないな
一夫多妻制しろって言うけど
これ見てまだそう言うか?
絶対女同士で殺し合いになるぞ
>>1 (ヽ´ん`) 先ず同担拒否の説明しろ何言ってるかスタートが分かんねえんだよ
ファンをやめるときも「担当を降りる」って表現するんだよな
女は「こんなに素敵なアイドルを推してる私が素敵」というあくまでも自分が中心の思考だから、他のやつが同じアイドルを推してることに耐えられない
金をかけることが自分の魅力向上につながると考えてるから、貢ぐことが正義になる
女のオタクのほうが深刻ってことか
恋愛への依存度考えたら当然の結果だけど
確かにオトコヲタで同担拒否とかあまり見ないな
アイドルにしろ声優にしろアニメにしろなんなら共闘して担当をより持ち上げようとしてるくらいだし
結局女からしたら独占欲の対象って事なんでしょ?
そういう意味では案外男の方が冷静なのかもしれんな
男のオタクって頭の何処かでフェイクって理解してんじゃね
だからアニメも毎期嫁が変わるしアイドルも卒業すると応援しなくなる
風俗なんて女を多人数でシェアしとるわけやし
男はそこまで独占欲ない
女はね、オタク仲間同士でさえマウント取り合うのよ…
だから自分が見下してる奴と同じ好みってのが許せないの…
だって同じ「ランク」みたいな気分になるでしょ?
過疎ってる界隈にいたことないんだろうな
人いないとこだと多少の解釈違いも気にならんくらい同士が欲しくなる
そんなにそのキャラを好きだったらなんで女性のアニメや漫画のファンはすぐに「ガチ恋」とやらの対象をコロコロ変えるんだろ?
ある、たまにあるぞ
まあそもそも交流はしないのだが
お前のそれとは違うからみたいなの
相手を共有できるのが男で、相手に共有されるのが女だからじゃないかな?
>>37 俺の取り合いでバチバチやり合ってる女二人に相手をイカせた方にチンポ入れてやると言ってレズバトルさせたい
ハァハァするのが目的で消費するだけの男ヲタに対して、自分が娶られる妄想が成立しないと女ヲタは辛いんだな
どこまで行っても占有されたい願望があるとは本能は凄いもんだ
いや気持ちはわかるで
自分のおもちゃを人にいじらせたくないんやろ
つまり独占欲や
それをいちいち外に向けて「わかれよ」てアピールしてくるのがめんどくさいヤツやなて
>>38 男は本質的に陽キャって分かるな
まんこは陰なんだよw
絵とかアイドルとか
現実には関わりのない相手じゃん
まあでもエロ漫画で一人の女相手に複数の男出てきてやるシチュエーションは俺も嫌いだわ
何がいいんだあれ
漫画にも好きな男を迎えに来て近くにいた女を睨み付ける描写あった
あまりピンと来てないが
弟にはチコリータかワニノコを選ばせるみたいな話か?
原神でこのジャニオタ文化が2次元にも来てることを知った
男はエロ画像共有してシコるから分かり合えないねこれ
NTRが本能的に無理なのか。
男の処女崇拝に近い感じかな。わからんけど。
女オタクって腐女子とかカップリングで見てるやつじゃなくて普通に作品見てるやつって存在しないの?
女ってアニメ漫画じゃなくても映画とかも役者の話しかしないよな?
そもそも他人のマンコやチンコやまして2次元なんかに本気で入れ込んで金を捨てる事自体が理解出来ないんすわ
風俗嬢の情報共有する気持ち分からんのかな?
女って反省会とかしないの?
男でも本当に好きな子ではシコらないみたいな奴いるから
シコる同担だと不快になるんじゃね
アイドルとかそもそも会場見たら自分以外のファンがいるって一目瞭然なわけじゃん?
何百人何千人がキャーッていってるんだから
存在するの見ればわかるじゃん
はてブと嫌儲って民度変わんねえよな
住民同じなんじゃねえのか?
はてブっつーか増田か
>>20 コミケの島中の配置でギスギスするのはあるあるらしいぞ
男向けはキャラで固めればいいけど女向けは受け攻どっちかで固めないといけないらしい
多分イメージ的にはサークルの女の子とセックスできたと思ったら実はサークル内ビッチで同じサークルの友人男性と穴兄弟になったときに感じる嫌な気分をパワーアップさせたような感覚なんだろう
>>71 こんな淫乱なやつ許せん!(シコシコってやりたいんだよ
同じ対象を応援してるのに連帯感生まれないとか欠陥やな
同担に迷惑行為しまくるオタクが沢山いるから嫌い(パブサで視界に入って不快だったり、同類だと思われて迷惑だから)っていうならわかる
ウマ娘とかラブライブなんかは頭おかしいオタク多いしな
そういう経緯は無く同担=嫌いってのがわからん
好きなものが共通してるだけの他人じゃん
このキャラは私だけの物
あんたらは穢らわしいから寄って来んなシッシッ的なことだろ
ちんぽの場合は違う形で出るよな
メスバチャがちんぽとコラボとかそういう肉体的なの
解釈違いとか解釈一致とかそんなメタい精神的な事では戦争まではいかん
同担拒否って別に腐女子でもそこまで支配的な文化じゃないよな
>>71 オトコの方が多いエロ漫画やAVが好きなヤツは女か潜在的ホモ
>>86 解釈違いってヤツ?
こうゆうのはカプ厨特有だから解釈一致の中ではキャッキャウフフしてそうだけどな
「担当」という単語を使うから意味不明になる
素直に今流の「推し」だったら分かりそう
ホストって担当制で一度指名したら変更出来ないんだっけ
マジで男には理解出来ないシステムだよな
キャバクラや風俗でずっと1人しか指名出来ないとかあり得ん
半分は理解できるわ
担当キャラの同人誌とかは買うけど
作者とはリアルで親交したいとは思わない
>>69 ホストなんて完全に同担では?
羽生結弦とかも同担拒否とかあんのかな?
会場中が全員同担なのに
そういう考えなら一人で抱えて黙ってるのが正解
Twitterのプロフで堂々と同担拒否とか書いてるやついるけどファン同士で交流しようとするのに口に出して同じキャラ好きなの許しませんはもう趣味を他人と語るコミュニケーションの最低限から成り立たってないんよ
リアルの恋愛対象にそういう気持ちを抱くのは分からんでもないけど、
アイドルやアニメキャラ相手にそうなるのは異常者だよ
男はみんな仲良くシコるからな
推しをオカズにして互いにシコり合うオナサポだってするぞ
男はみんなで一人の女にぶっかけ
女は一人の男に中出しされたい
ってこと?
女が俳優やアイドルの前でキャーキャー叫ぶのは自分を見てほしい本能が出るって昔テレビで見たの覚えてるわ
頭おかしいんかよ
人気者に人気が集まるのは仕方ないだろ
>>102 自分が好きな男や男キャラが
同じく好きな他の女ファンを嫌うこと
>>105 そりゃ同担だけど、その女同士でつるむかはまた別
>>1 おこがましいんだよ、同担拒否したいなら、自分で作品とキャラつくって世間に公表するな
他人の作った公開された作品に同担拒否とか正気か
〇〇ちゃん萌え~
激しく同意!
男は20年前からこれよな
>>78 ドラマや漫画の感想とかでストーリーラインについて語ってる女を見たことあるから皆が皆そうじゃないと思うが
役者やらキャラやらを語ったほうが話が簡単になって話題を共有しやすいから交流好きな女はキャラばっか語るようになるんじゃね
わかるー!可愛いー!って相槌打つだけで会話が成立するからコスパいいんだろう
アイドルでもアニメキャラでも何百人とファンはいるだろ
同担拒否なんて彼氏とかにだけやってろよ
へぇ女特有の感情なんだな
これ見ても女の方が嫉妬深いのがわかる
正直勉強になったわ
男は気にしないだろ
結婚式に元カレ席作られて、そこで仲良く涙するくらいだし
>>123 男は風俗嬢の情報共有と共感って感じだな
女は恋人みたいに見てる
エンタメなんて風俗嬢レベルの「好き」で十分だろ
>>125 どっちかっていうと歴史の長いジャニヲタ用語だろ
女作者はそういうの守るよな
留美子とかもめぞんできっちり全員わけてカップリングしてたし鬼滅でもそうだし
同人のエロ絵描いてる界隈の話ならわからんでもないけど
ジャニーズとか声優まで含まれてくるんならわからん
ライブとか行けないやん
キャラに恋してかつまるで自分が本当に世界で一人だけのそのキャラの恋人みたいに振る舞うのは男でもあり得る
ただし女の場合はだからお前ら全員手を出すなという現実含めての独占欲を発揮するから男からドン引きされる
>>132 まんこってシェアの文化が無いんじゃね?
風俗もまんこをシェアしてるようなもんだし
その割には一夫多妻制に憧れてるやつがいっぱい居るけどw
女が男の芸能人憧れるってのは恋愛感情じゃねえんだから、彼氏なら女のそういう趣味くらい許してやれよ、
みたいな事言ってた奴らってアホだったな
私だけが独占したい、要は彼氏と同一視してるじゃん
お前らも使用済みオナホを使い回すの嫌だろ
多分それと一緒
男を共有する女(一夫多妻)はいるが、女を共有する男(一妻多夫)はいない
はいまんさん論破
「理解する」が「そういう思考回路の人も世の中に存在すると認識する」という意味なら理解は出来るよ
反ワクとか暇アノンとかと同じぐらい理解してると思う
推しのナンバーワンになりたいのが女
推しをナンバーワンにしたいのが男
巣を守ってたメスと狩猟採集に出てたオスの脳の違いかな
意味とかどうでもいいからまず薄気味悪い日本語使うな
あー例えば女同士の会話で
「あの人カッコ良くない?」って発言に
「えー、でもhogehogeじゃない?」って同意しないことが多いのは
この同担拒否に配慮した複雑な会話だったんだな
コレ実は二人とも推してるのお互いわかってる会話
まったくもって理解できないけど
そもそもなんで理解させようとしてんの?
理解されないなら理解されないでいいじゃん
結構わかるわ
俺たちこの子のことわかってるよなーって馴れ合ってるの見ると吐く
理解できないんじゃなくて
理解した上で馬鹿にしてるんじゃないですかね
ピッコマとかで無料で弱男向け漫画と弱女向け漫画読んだらわかるけど明らかに嗜好違うからな
研究したいとはまったく思わんがw
女面白えなw
まあ可愛い振る舞いだよ俯瞰して見ればな
「青・・・いいよね・・・」
「いい・・・」
男はこうな?
自分が狙ってるオスを狙ってるメスは敵
という本能からだろな
男で言えばスパチャマウントで劣等感抱くみたいなもんかな
男だと拒否とかより取り合いになるかな
>>54 まんこは虫だから流行ってる物にしか興味を示さないぞ
>>139 生物学的にはこれだからむしろ同担拒否ってオスの生存戦略な気がするんだよな
興味深いわ
>>139 一妻多夫って日本でも昔は普通にあったんだよ
彼氏ならともかく自分が一方的に好きになっただけの偶像だろ
浮気とか寝取られとか表現がいちいち大袈裟なんだよ
オスはこういう感覚ないよな不思議
橋本環奈ちゃんに彼氏居るとしてもそいつにたいして死ねとはならない
メスは意中のオスの子を産むためにそのオスをわざわざ独占する必要はない
一方オスは意中のメスに子を孕ませたいならそのメスを独占する必要がある
生物学的にみると同担拒否ってオス側の論理なんだよな
なんで女性特有の感情なんだろうか?
理不尽な行動は理性的な人間に理解できないのは当たり前だろ…
こいつとは意思疎通できないって絶望させるようなこと言うなよ…
中国かどっかでの少数民族に一妻多夫あったな
しかも中には兄弟で同じ妻ってパターンも
思うにまんこにとってキャラの価値=カップリングする相手の価値でもあると思うのよね
現実でも旦那の年収や職業でマウント合戦だからねえ
自分(キャラ)の価値を測るもの=相手の能力や人気ってなるんだろう
どんだけ金使ってるか=年収自慢か家族自慢に繋がるからじゃね
大して金使えないやつでも結婚してるし子供いるから~そんなには使えないんだ🥺🥺って逆マウント取ったりするんだろ多分
>>171 一夫多妻で強者男性の100番目の妻のがマシ!理論と矛盾するよな
運営には迷惑とおもったが嫉妬でグッズを大量に買ってくれる良客なんか
同担いないってことはキャラ人気最下位で商品化もされないってことじゃないの
逆に男は同担で集まってワイワイ騒いで楽しむからな
なんで仲良く出来ないんだよ
女さんの場合マウント取られた気になるってのが気のせいじゃないからな
なんか知らんけど担当って言葉使う女って風俗とかやってそう
>>144 昔女アイドル現場に男オタで同担拒否な奴がいるときたことがある、推しが同じのやつとは仲良く話せないとか、珍しいなジャニオタみたいなのと思ったな
自分の推し方よりも他の推し方がより上位だった時に嫉妬するから見たくないってこと
つまり負けを認めたくないから現実逃避してるだけ
>>169 じゃあなんで熱愛発覚するたびに発狂するんだ?w
ちんさんだけど同担拒否わかるわ
俺の好きなキャラを好きなやつが仲間内にいたらムカつくよな
一回キレて机殴って帰ったことある
>>104 永久指名制は銀座の高級クラブとかでもそうだぞ
昔の遊郭からあるシステム
客の都合というよりホストやホステスが客の取り合いで揉めるのを防ぐためのルールだよ
指名相手が決まってる客には他のホストホステスは営業かけちゃいけない
指名相手が休みだったり他の客についてたりで
別のホストホステスが相手した場合でも売上は指名相手につく
オスは孕むまで射精する短期間独占できれば良いが
メスは孕んでから成人になるまでのオスの長期間独占が必要だからな
一夫多妻制はオスが十分多くのメスの子を育てられるからじゃないかな
まあ嫉妬は心中察する物があるがw
>>177 >>184 オスにはそもそも「(特定の)意中のメス」という概念が存在しないのかもな
特定の個体に拘らずとにかく多くの穴に遺伝子を注ぎまくるのがオスの本能だから一匹取られようが別に気にしない
一方メスは子育ての脆弱な時期を強いオスに守ってもらう必要があるから、生存戦略として独占欲を持っているのかもしれない
同じ趣味のやつなんだからむしろ好意を抱きやすくないか?
>>7 同じこと思った
明日カノ読んでても、自分の席に来てくれないなら時間ずらせばいいのにって男だから思っちゃう
何かと思ったら女性が生み出した言葉に男のキモオタが噛み付いてるのかwww
オタク文化は男のものだーまんこは帰れーって
それだけの話
>>1 男だって女を複数の男で共有するのは嫌だぞ?
>>176 条件発動型はわかる気がするわ
同担のせいじゃなくて主に条件の方が理由だと思うけど
基本的に女性向けアニメというのは男性向けのものよりも時間経過による人気下落が起こりやすいので
女性オタクは興味の移り変わりが激しいなどとよく言われる
これは男性のほうが同じ作品やキャラを好きでいつづける人が多くて女性はそうではないことを示している
このことと同担拒否したくなるほど愛着をもつという女性特有の性質は一見すると相矛盾するように思えるが
もしかすると熱しやすく冷めやすいということなのかもしれない
つまり気持ちが移り変わるのが男性より早いというのは離れるときだけでなくハマるときも同様であって
男性オタクと女性オタクとではそのキャラを好きになる「速度」が違う
そして急激な感情の膨れ上がりのために過剰な反応を引き起こす人が出やすいということなのかも
寝取られにしろ同担にしろキモオタ界隈の特殊な趣味
ただ一つだけ違うのは男のキモオタがインセル発動して女オタクのやることにいちいちケチをつけること
それだけ
三次元アイドルとかの同担拒否はまだギリッギリ理解できるけど二次元キャラはマジで理解できん
心配しなくても三次元の存在とはくっつかねえよ
>>204 >>1読めよ
男は同担拒否を理解しないから始まってんだよ
なんでケチつけたになるんだよ
男は一人の美女を奪い合いするのが当たり前の性やからな
自分の好きなキャラでシコられたら結構キモいなって思う
どれだけ取り繕ってもガチ恋の感情があるから嫉妬するんだろうな
>>201 ジャニオタ界隈では同担拒否の場合はSNSのプロフィールに表記しておくルールがあるよ
pixivのタグ分けも同じで無駄な諍いを避けるための女だけの村文化
>>206 「俺が~を一番愛してるんだ、雑魚はすっこんでろ」みたいなのなありそうだけどな~
キャラに限らずApple製品とかブランド服の太客とかにもいそう
>>197 いうてキャバでもVtuberでも♂が掛けた金で競うやん
まあ競うのが目的みたいなとこあるが
>>177 同担拒否はその他99人と仲良くしたくないって意味
いるとは思うぞ
クラスメイトでこのすばのめぐみんが好きって言ったら「俺もめぐみん推し~」「同担拒否~」って言ってる奴いたし
>>214 まあそうか~
客同士競わせて搾り取るみたいなのもアイドルとかだとありそうだしね
>>206 夢女子っていう二次キャラと自分だけの妄想の世界を創り上げてそこに浸る趣味の奴らがいる
そういう人にとってはノイズになるんだろう
>>215 一夫多妻に例える場合は同担拒否派の方が正常に思えるw
ガチ恋は本当に頭悪いと思う
画面の向こうの奴に恋してもしょうがねえだろ
>>219 本質的にホモ多いんだよな多分
林間モノとか一大ジャンルだし
俺はちいかわ好きだけど、ちいかわファン7割くらいは嫌いだしな
クソみたいなやつがちいかわアイコンにしてるとイラつくわ
今はなくなったけどチケット2枚取って別日のチケット持ってる同伴者を探すときに
推しキャラ書いてたよな
飯田圭織のバスツアー参加者が仲良いみたいなのは女だとないの?
アイドル作品を見て初めて聞いて検索したらびびったわw
例え親友でもNGらしいな
インセルがねちねちケチつける → 女が反論する → 反論だけピックアップして女さんがこんなこと言ってるーと囃し立てる → まったく女のいうことは理解できんとより集まって言い出す
いつものお前らじゃん
>>226 男アイドルもアイドルバスツアーみたいなのやってるだろうし、そのへんどうなんだろうね
推しのvtuberが既婚だったと知っても全く感情が変わらない聖人だけが同担拒否に石を投げなさい
単に疑似恋愛要素だけの話じゃないからなこれ
根底には女特有のマウンティング文化がある
自分と同じ推しキャラの缶バッジを自分より多くカバンに付けている人を見ると、推しへの熱量やファンとしての姿勢を否定された気持ちになるらしい
この習性を利用して女を搾取しているのがホストクラブ
でも後釜ハーレムでもいいから付き合いたいって思ってない?
>>235 男もVへのスパチャ額で競い合ってるから大差ない
おれもウザい奴やキモい奴が同じ作品やキャラでハァハァしてたら
ウゼェ…目の前から消えろ死んでいなくなれ…くらいは思うが
百合豚を煩って久しいもので、正常なら対象キャラの相手は別の女性キャラなので
同キャラ推し同士でも通常は
「アオ、イイよね…」
「イイ…」
で何も起きない
百合に挟まろうとする奴はパブリックエネミーだしな…消えろこの世から
愛を数値化したら金銭的な数字とかが発生するらしいな
>>235 2行目でなんか納得した
女のマウンティング要素は本能に組み込まれてそう
>>237 競うのを込みで楽しめるか、
競いたくない(拒否したい)けど競わされてるか
みたいな違いはありそう
>>229 違うぞ
事の起こりは女性作家が男のオタク界隈は同担拒否とかなくて不思議!気楽!と言ったことから始まってんだぞ
女性作家がスタートなんだよ。インセルとか関係ないわ
事情も知らずにネチネチとケチつけてるのはお前の方だよ
頭冷やせ
女オタの習性は鉄オタやブイチューバーガイジと近いから
女は男を独り占めしないと、男の持ってる財力の全てが手に入らないからw
案外男依存の激しいジャップマンコだけの現象な気がするな
ジャニの同担に負けたくないから体売ってカネ稼ぐのもいるから
子供の頃スマブラでみんな違うキャラ使ってたみたいな感じか
>>195 男も女も独占欲は持ってると思うがホスト狂いとか同担拒否とかやる女のほうが強いんだろうね
>>249 それあったね マリオカートとかも別キャラ使うみたいな
あと幼稚園くらいの頃は自分と仲いい友達が他の友達と仲良くしてると嫉妬してた気もする
>二次元キャラにガチ恋している
この時点で同担拒否から相当外れてる
意志がない対象を独占しようって時点で理解されない
作内のキャラ同士が行う寝取られと自分のファン活動にすぎない同担拒否を同一視してるのがよくわからない
>>246 いるなそういう女みたいな奴
俺は違うぞ
>>26 西野ちゃんはこういう人で自分とは遠い叔母の親戚の友達で自分はソウルメイトなんやで。西野ちゃんの話は俺を通してな?ってクソデカ声で繰り返すヤツがいたら嫌じゃね?女の中にはそういうヤツがいんのよ
>>251 やってることは同じなのかもしれないけど、男の場合はタニマチ気分というか嫉妬というよりは「こいつすごい→こいつを支援してる俺すごい」系な精神構造に感じる
>>249 ウイニングイレブンで使う国や格ゲーで使うキャラは一人ひとり固定されてたの思い出した
>>252 あー、そういや格ゲーネット対戦で同キャラ拒否って書いてる奴は一部いたなあ
男は縄張りを守る生物だから自分の領域に侵入し来なければどうでもいい
対して女は最初から縄張りの中にいる生物だから目に映るもの全てが敵になる
ホストにハマる女と同じか
私の方が担当愛してるからと自分の体売ってまで貢ぐ
金さえ払えばホストは優しくなるし一緒に居てくれる時間も長くなるからな
本当に女って独占欲強くて気持ち悪いわ
理解できないけど関わる気もないから内輪だけでやっててください
>>251 恋人や婚姻関係においては束縛欲、独占欲に性差はあまりないように思うが、推しごとになると差が顕著に現れるのは興味深いよな
>>227 ホストもだけど競わせて金を使わせる事で運営は大儲けなんやで
流行り廃りが早いで気になるのは
例えば以前Aというキャラが好きだったが今は違う漫画のBを推してる場合、
女は「今でもAを変わらず好きか?」というのが気になる
男はほぼ変わらずAが好きなんだが
>>260 誰かがザクのプラモ組んだら他はグフやドムを選ぶ…みたいな感じか
オレ仕様ザクとかカスタムしたりとかいう文化がない
というかそういうのも出したら勝手に寝取られ妄想膨らまされてヒステリックに破壊されるのか
知らんがな同じスレ立てるないつもなら書くがコレはマジで理解不能な奴ではある
異常性欲で絵しか相手にできない弱オスに、生身のメスの感情なんざわかるわけなかろう
一般人でも無理だぞ
同担拒否するキモイまんこも
同担したいキモイちんこの思い理解できてねえじゃん
わかってくれじゃなく、わからせようがないからひたすら拒否するしかねえよ
永久指名とか不思議な文化だなあと思った。
次々と違う子が来る方が楽しいと思うが
>>267 恋愛において女は上書き保存で過去の男は忘れるとか聞くけど女さんはアニメでも同じ法則なのか気になるね
俺は時間差同担も拒否だよ
非処女さんは視界に入らないでね
>>259 あったな~俺はオランダだった
でもあれって同担拒否というよりはどっちかというと空気読んで面白くしてるとかに近い気がする
>>256 調べてみたけどこれはバスツアーというよりはバスの中で見る映画とかに近い気がするな~
アイドル バスツアーで調べると男アイドルでやってる人はあんまいないのかもね
ルナシーのスギゾーとかですらやってたからもっと一般的なのかと思ってた
ホストはこの性質を上手く刺激して金を引き出すんだよな
三次元と同等に二次元も扱うようなごく一部の過激派みたいなやつがさも自分達がスタンダードであるみたいに騙ってるだけでは?
いや男も別に全員共有したいわけでもないだろ
独占欲強いやつもいるだろうし
>>1見るにガチ恋レベルで推す雄(ダジャレ)が少ない気がする
これ見て女はそんなレベルで推してたのか…ってレベル
応援して売上No1の人気キャラにさせたいんじゃなかったの?
どこまで自分のことしか考えてないの
人間相手なら言ってることは分かるけど2次元キャラでもそうなっちゃうんだ
だいぶ特殊なんじゃないの
小学校とかで好きな男被った女をイジメるやつとかいただろ?
マンコ特有のあれじゃね
男の風俗、キャバクラとかじゃなくて抜きありでも
下手したら二輪車どころか3Pとかあるじゃん
あれも女はありえないんだろうな
アイドル応援とか本気出したらかなり金かかるな
開店祝いに送る花とか用意するらしい
>>17 冗談で言ってるんだろうけどマジでこれ
男は〇〇3つとか言うけど女性は誰が何を頼むか伺いつつ同じものを頼まない
余程有名なメニューでもない限り絶対に別々
A×BかB×Aで争いが発生
同じAが好きなのに争いが発生
>>288 うちの親はそんなんじゃなかったが
それはまた別かね
自分一人にしか人気なかったらコンテンツとして終わりじゃんと思っちゃうから推しのファンは多ければ多い程いいだろ、ホストはまぁ自分一人で支えたいって気持ちになるのは分かるけど
>>212 女オタクの文化って独特で面白いな
女向けエロ同人も1ページ目に
※注意※
・キャラ崩壊してます
・脇役のだれそれが死にます
・タチがチンポをしゃぶります
とか事細かに注意書きするのがマナーらしい
>>288 それは流石にシェアのための気遣いか写真映え意識じゃないか?
こんな他人の自由を侵害しようとする思想の持ち主が民主主義国で選挙権持ってたらだめだろ
>>292 女の不倫はパートナーへの不満や失望からくるパターンがほとんどだから筋は通ってる
男と違って女は同時に二人の男を愛せない、それが分かってるから同性の同担を嫌うんだろう
まあ子育て有利にするために強いオス一匹求める女と多数の女に気を持つ男という生物学的に正しいあり方とも言える
女が見たくないものに敏感ってのは正しいと思うわ
男だと何だよこれで終わるものを排除にかかろうとする
>>294 鬼滅の有名なセイサツヨダツのセリフもそのマナーが元ネタだよ
クッソマイナーなとこでやるならまだしも
メジャーコンテンツでやるのは頭悪いんちゃうか
>>294 リバありとか独特だよな
百合界隈にもなくはないけどそんなに揉めるほどでもないし
その感情そのものは理解するが
本能のままに喚き散らす性質は理解できない
そもそも「担当」っていう表現はなんなんだよ
カーチャンヅラかよ
そういえば母親ヅラ行動でもなんかモメてたよな
同担拒否もだけど二次の処女信仰も意味わからん
対象も相手の男もどっちも絵だぞ
>>298 ヒトという生物は一夫一婦の生態だぞ
ゴリラかなんかと混ざってない?
>>20 池袋で缶バッチ武装してるやつは大体同担拒否やぞ
ノリがホス狂でちんぽしゃぶってる売女も大勢いる
根は弱者男性と一緒でリアルは裏切るけど二次元は裏切らないって感じ
なお公式は普通に裏切る模様
>>304 おねショタ好きだけどショタが攻勢に出るのは嫌いとかはあるからなあ
しかし注意書きはない
男はエロメディアに費やすコストがそもそも多いからハズレを許容できるとかかな?
そんな事言ってたら好きなコンテンツについて語り合えないじゃん
全く理解できないしするつもりも無いので、まんこ同士勝手に争って暴動起こしてろとしか思わないです
の企業は同 和系列」と平成19年に答弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [578545241] (744) 未624
2:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508
多様性を受け入れないじゃなくて
同一性を受け入れられないか
結局のところ私以外のファンは滅びろって言いたいんだろ
その法則進んでって世界中が空っぽになる可能性
実は男より女のほうが異性を独占したいという気持ちが強かったんだな
一夫多妻制を復活させろなんて主張をしてる奴らがいるけど
女の嫉妬を勘定に入れてない愚論だろ
一妻多夫の方がまだ上手く行く
サークルクラッシャーの逆バージョンみたいな感じなのかな
>>320 実はつうかそんなのわかり切ってたことだろ
BLとかいうホモが乳繰り合うのがなんであるのかも知らんのか?
ホストとかの同担拒否とかはまだ理解出きるけど二次元キャラで同担拒否っていうのはよく分からんな
これ書いてるのよくわかってない非オタだろ
推しキャラ被ってない方がランダムグッズの交換がやりやすいだけで別に深い愛憎問題とかはない
同担拒否が「非処女DVD割り」「非処女かんなぎ騒動」と比べて
どれくらい「ネタ」なのか知りたい
あれをガチだと思ってた男オタクはいないでしょ?
同担拒否は頭いかれた価値観だと思う
そもそも誰のものでもないし独占欲強すぎだろ
>二次元キャラにガチ恋している
この時点で頭おかしいんだよ
女は理解してくれてるみたいな言い方だけど女もキモいと思ってて言わないだけだよ
ただのワガママ女なイメージ。ジャニとかに多いけどめんどくさい歯ね。
独り占めしたいなら自分でオリキャラ作って愛でてろや
>>325 分かってないのはお前だよ
同担拒否でググれば腐る程出てくる
まず同担がなにかの説明がまったくない その主張を聞いてどうしろと しらんがな
女は機能的に一度に100人が同じ男の子供を妊娠出来るのになんでこうなるんだろうな
逆になりそうなもんなのに
同担拒否を男性に分かりやすく説明するとオキニ隠しだと思う
普通にキャラにガチ恋しても私の○○みたいな感じにになるんじゃないの?
登場キャラに嫉妬するほうがまだわかるわ
SNS見なきゃいいじゃん
同担文化そのものより何故「男オタクは理解してない」とブチ切れてるのかの方が理解出来ないわ
まずブチ切れてる女自身と男オタクが同担という状況になることが滅多にないと思うし
何かの機会で知り合ったとしても女から「同担なので関わらないで下さいね」と言われたら
男オタクの方が一切同担拒否とか知らなくても一回説明聞けば理屈は理解して「アッハイ」で離れて話は終わりじゃないの?
>>332 ググれば出てくるのなんかアフィが過剰に誇張したものだよ
くっさ
ダウンタウンで言うと浜ちゃん派と松ちゃん派は仲良くなれるってことか
ジャニーズのコンサートとか隣の奴といちいちいがみ合ったりすんの?
大変そうやなー
まんこって属性やカーストに限らずギャオるから面白いよな
男なら弱者男性しかやらないようなことをまんこの場合は誰でもやる可能性がある
こういうのって推しキャラが作中で誰かとカップルになったらどうするんだろう
まんの者「私が一番彼の事わかってるのギャオオオン」てこういう事か
>>38 まあ男も解釈の違いとかで内紛ばかりしてる界隈もあるから…
そういうのが嫌だから始めからつるまないって感じなんじゃないか?
マンコの実態はまだ解明されてないからこれから研究が進むんだろうな
>>338 そんなに企業系サイトが嫌いならTwitterで「同担拒否 克服」で検索してみ
精神病みたいな扱いになってて笑えるから
同じ対象を好きになったときの嫉妬心とか寝取られ感が嫌だとかだとするとどういう立場で言ってるのかまったく理解できないな。
ただ、同じグループの中であえて人気ないところを取るとかの心理状態なんだとしたらなんとなく共感できる。
推しの同人誌描いてるのは推しが同じだから同担になるんだが、
同人誌買えないってこと?
>>67 ライブで仲間と騒いでるアイドルオタって趣味がアレなだけで本質的には陽キャだよな
>>12 オタクはオタクでも女性向けのアイドルオタクの文化だと思う
ジャニオタにはありがち
>>249 確かにこれあるな
ただ最悪被ってもしゃーないし何ならこっちがキャラ変えりゃえーわてなるから
やっぱり執着心は薄いと思うわ拒否までいかんもん
>>7 対象がホストなら男でも理解できると思うんよ金さえ出せばちゃんと1対1で疑似恋愛できる相手だから
これが握手会もなくお近づきになれないはるか高みのジャニアイドルとかアニメゲームの非実在キャラも同担拒否とか言ってる基地外だから理解できんのよ
架空のキャラに対して同担拒否とか頭おかしい人でしかない
ちなみに男のアイドルファンは俺が一番だと思ってる
精神障害者
男オタクは同じキャラ好きがいたらお互いの好きなポイントを語り合うのに…
同担って同じキャラ好きなやつって意味で合ってるよな?男なら好きなキャラに人気がある方が喜びそう
同坦は多ければ多い方がいいだろjk……
なんで拒否するねん🥺
ジャニーズでAKBの握手会みたいのやってたら発狂してそうだな
>>367 それな。漢字と読み両方見ても意味が分からん
日本語じゃねぇんじゃねぇのか?
>>365 > 同担って同じキャラ好きなやつって意味で合ってるよな?
合ってる。
2次元だけじゃなくて、ジャニーズとかEXILE一味とかみたいな
3次元もそういう文化がある、というかもともとその概念って
ジャニーズ系アイドルが発端だった気がする。
BLの成り立ち自体そうだろ
女ヒロインが許せないからこうなったんだし
人類史上ずっとある問題だから根が深い
共感性羞恥じゃね
いい歳して絵で興奮して生殖器湿らせてるデブスが目の前にいて、そのおかずが自分と被っていたら現実に引き戻されるだろ
解決策はどっちかが土に還るか
百合選択
そもそも同担拒否って同じ対象を好きな人間と同じ場に参加したくないってだけなんだから理解してない相手に理解させる必要すらないじゃん
前もって推しが同じ人が同じ場に参加すると分ってれば相手が理解してなくても自分が時間をずらすなりすればいいだけ
たまたま鉢合わせてしまったとか時間をずらすのは無理とかの場合は相手が理解してようがしてまいがどうしようもないので関係ない
こういうやつって自分の気に食わないキャラ好きな人にも
ボロクソ言ってそうで気持ち悪い
グッズを大量に買うからオタクっていうのも分からん
マンさんのガイジ仕草
マイメロディ「ま ん こ 敵 は い つ だ っ て ま ん こ 定 期」
>>378 秋葉にいた缶バッヂオタクじゃらじゃらオタクは男だろw
>>195 そんな精神だったら別れ話切り出されてメンヘラ殺人鬼になる男はいねーよ
男 同担
A「○○たん最推し」
B「全くや」→意気投合
男 異担
A「○○たん最推し」
B「いや△△の方が良いだろこのピーが」A「△△とかピーだろ」→喧嘩に
女 同担
A「○○君ステキ」
B「○○君はコレもアレも」A「私のほうがー」→喧嘩
女 異担
A「○○君ステキ」
B「△△君の方が」A「あなたにはお似合いね」→喧嘩にならず
大多数は性欲でしか見てないというのと理想を押し付けてる支配欲みたいなのが強いからな
あと権威主義によるファンの多さがそのままそれを推してる自分の偉さみたいな思考を持ってる
だから男で同担拒否するやつは居ないけど彼氏発覚したら秒で離れていく
女は自治厨が多いし、それが受け入れられてるよね
ちょっと前に「単行本派のためにジャンプ本誌派は感想をツイートするときのためにタグをルール化しろ!」とか言ってたし
あと出先でジャニーズが撮影してたからそれツイートしたらジャニオタが群がってきて「消してくださいルール違反です」って大量に書き込まれる
あいつらルール大好きだよ
でもみんな同じような髪型して同じような服着てるよな
仮想の女作って女とは何かを妄想して自分の思い込みで叩くってのはヤバいぞ
>>385 男でも同担拒否という思考自体は持ってる人は多いかもしれないが
それを他人、特に異性に対して「何で理解してくれないの!ギャオオオオン!」と喚く男は見かけないだろ
こんなの他人に理解を求めなくても自分だけで対策が出来るし
理解してない相手に理解求めてもウザがられるだけで何のメリットもない
アイドルとか関係なくて普通の恋愛に関して同担拒否なのは理解できる
アイドルってのは偶像崇拝だから多くの信者がいる段階で同担拒否とか言い出すのは理解できない
>>356 その話はすごく簡単
コミュ能力のあるヨウキャが同担拒否に遭って譲れないなら
他のグループに移動するか
同担拒否ガイジを追い出すか
同担拒否ガイジを軽く洗脳して他担に誘導するだけ
コミュ障なら死闘するか譲り合いをして
少ない友だちを減らさずに友だちごっこをするだけ
肝心なのはたぶん、ファンにとってはその対象だけでなく
ファンコミュニティやファン友だちが同様に大切だって事だろうね
だから縁を切るほど対立するのでない限り譲り合いが効くし
そこで同担拒否とか発狂するのは付き合う価値のない人間だからさっさと切るのが正解
俺の女でも無ければ、お前の女でもないわけで…
同担拒否とかテメェだけで独占してるつもりか、って話やな
むしろ、俺がすこってるキャラを皆がすこってくれた方が嬉しいくらいだわ
同担拒否はおままごとや学芸会の劇のロール割当てのようなもんだろうね
固定観念で1ロール1人にすれば利害衝突が無くなると思い込んでいるだけで
1ロール複数人で仲良くやるノウハウを編み出せば問題消滅
>>7 弱者男性にまん民達を挟んで結局イケ男が食物連鎖の頂点って気づかんのが弱者男性が死ぬまで弱者である所以なんよな
チカンも専用車両でまんを叩く前にお前らを出し抜いてチカンしてるプロ男に全部美味しいところ持っていかれてるのによ
>>41 腐女子はオタク女の1部やぞ🤔
それと1部が自分×キャラの夢女子でなんならこっちの方が多いまでありよる🤔
あとは恋愛妄想とか別にせえへんライトなオタク女子でこの層は可愛い女の子とかも好きやったりする感じや🤔
本当に存在すんのか?と思って検索したけどツイッターに沢山いるな…SNSってみんなで好きなもん共有する場所なのにマゾなのか
同担の呟きやイラスト流れて来たら怒りのブロックしなきゃじゃん
なぜ人は人だと思えないんだろうと思うが
女は社会性の高い動物ゆえに人との比較から逃れられないんだろうな
何でそんな彼氏彼女が居る存在に興味持てるのか不思議で仕方がない
1アーティストとして応援するのは理解できるがその一線超えてるよな
>>389 こんなどこぞのブログ1ページ持ってきてそれになるなら男も全員メンヘラ復讐鬼って言われんのと変わらねーよ
弱者男性が世間に怨みつらみ愚痴ってるアカウントやレスなんかいくらでもあるだろ
>>398 同じ推しへのスパチャが被っても「何で同担拒否が理解出来ないの?」なんて絡む奴はいないだろ
しかも
>>1の記事で文句言ってる相手は推しが被った相手じゃなく無関係な異性のオタクで何を訴えたいのかすらわからない
そもそもこういうので言ったら男オタクは群れなきゃ行動できない群れてイキるのが目的とか言われんのと大差ないな
>>405 まず同担拒否を叩かれたからキレてるだけだと思うぞ
同担拒否ってよくわからんよな
人気なきゃリストラされるだろ
>>343 恋愛に関しては男オタより寛容だろ
ただカプ厨併発してたらブチ切れる
>>359 俺は絶対に齟齬が出てくるから深く付き合いたくない
>>404 いくらでもあるなら男(と推測される)オタクが同担拒否に関して異性に理解を求めるページの1つや2つ例示してみてよ
少なくとも女で言ってるやつのサンプルは
>>1のリンクの他に先月話題になった以下のページ、その他「同担拒否 男」 などで検索すると山ほど出てくる
https://anond.hatelabo.jp/20221211130053 説明されても理解できんわ
各々が妄想で自分の中に虚像作って好きになってるだけじゃん
自分の中にいるキャラと他人の中にいるキャラは別じゃん
>>407 そもそも男オタクからは何もしてないのに「叩かれた」とか「文化を理解してない」とか言われる理由が理解出来ないんだが
大多数の男オタクが同担拒否を知らないのはそうかもしれないが
「推しの被りを避ける同担拒否っていうマナーがあるんですよ」と一言説明聞けば
健常者であれば相手がそういう思考で動いていることは理解できるし、その行為を積極的に妨害したりはしない
同担拒否ならSNSなんかやらないで一人で勝手に応援してれば良いのに
他にも同担拒否がいるの知っててSNSで推し活するのはマナー違反じゃないんかい
これ同族嫌悪や
同族の中で嫌いな奴を叩く
下等生物の振る舞いの話のような
>>413 嫌儲で暴れてる、パートナーいない歴=年齢なのに
強烈な男嫌い(ミサンドリ)で
フェミスレや弱者叩きスレばかり立てている
高齢未婚婆と同じ類だな
孤立して現実が見えなくなって
妄想の中で憎しみを培養して
接点の全くない架空の存在に怒りをぶちまける病気
現実とは無関係な妄想だから
現実の場面で怒りをぶつけたり
相互理解努力で解決する
見通しもなく、
人生が終わるまで妄想で怒り続ける
不幸な人生
男にはない文化だわな
同担拒否というワードは原神で知ったわ
Twitterで原神女プレイヤー漁ってたら同担拒否ってよく見かけて調べて知った
イケメン男キャラ同担拒否とか書いてるのは高確率で女だからいい目印になってる
>>415 男オタクでも「自分は別の誰かが描いたこの作品の趣向は到底受け入れられない」と表明するところまでは普通じゃん
でも普通はそこで話が終わりで黙って同じ作者の作品は見なくなるだけでしょ
>>1の人はそれに加えて周囲に対し「理解しろ」と言ってるわけよ
お前が受け容れないことは一言聞けばわかるし「理解しろ」とかブチ切れられても「何を理解すればいいの?」とならない?
でも自分しか描き手のいないジャンルは寂しいのギャオオオンやぞ
同担拒否とか初めて聞いたわ
商業公開されるキャラなのにマジでバカじゃね
これは全然わからない
同じ趣味の人と交流したり、趣味に対する感想見たりするの楽しいだろ
そこは男女変わらんというかむしろ女の方が好きまであるだろ
>>386 女の中には他人の価値観に対する寛容さが著しく低い独占欲の強い迷惑オタがいるな
こういうのもあるからな
>>425 あー、女の気持ち悪い凶暴性とか排他性が出てくるから争いごとにならないようにゾーニングしてるのか
腐女子界隈はぼっちの巨乳絵でも騒いでいたよな 原作者は嬉々として巨乳絵をリツイートして
エロバニーひとりの年賀状晒していたけどな こんなタイプがホストにハマるんだろうな…
同担拒否とか考えだしたら
自分の精神が歪んでないか疑った方がいい
むしろ同じもん好きなやつ多い方が嬉しいが
拒否とか頭おかしくない?
っていうかそんなことしたら結果的に巡りめぐって絶対供給が減るじゃん
>>424 好きなキャラへの理解が必ずしも一致するわけではないし
互いに齟齬のあるまま仲良くやっていけるか?
キャラのファンが多いことは喜ばしいけど
そのファンと深く付き合いたいとは思わねえな
>>383 男は否定で女は共感から話が始まるなんてのはよく言われてるが
まさかそっちの方がトラブルになるとはなんとも皮肉な
まんこって主体性なくてみんなに人気なものを好きになるのに不思議やなw
>>8-9 いわゆる「推しメン」のこと
ジャニヲタが広めた言葉と思われる
女でも一般人は「同担」なんて言葉知らんよな
>>431 同担拒否なんて一言説明されれば「この人は推しが同じ人と一緒にいるのが嫌なんだな」ということはすぐに理解出来るが
何ために無関係な男オタクに理解を求めるかその心理がわからない
そういう思想があるのは理解したし、勝手にやってればいいじゃん、何キレてんの?と思う
始めて聞いたそんな習性あったんだな
女性が家にいないし女は別の生き物だから理解できない
>>378 ああいう文化もジャニヲタからAKBなどへ広まっていったんかな
>>438 ソース見る限りこのまんさんが理解を求めてるようには見えんけど
同担拒否に興味示してバカにしてるのはちんさんの方なんだから
それに対して疑問を投げかける事は別におかしいとは思わんが?
>>440 カプ厨みたいなのが古の時代からいるし
同担拒否がいても驚かないわ
同人界隈にしばらく居たけど初めて聞いたわ
昔から女性向けは別世界ではあるけど
ここまでキレてるとは思わなかった
真横が敵とかそら治安悪いわw
女は学生時代の頃から仲良しグループ内でも陰口を言い合うからな
こいつらの意見を取り入れ過ぎると社会が破綻すると思うわ
理解は出来るが男はそんなん無駄だとわかってるだけだぞ
>>442 「どうして理解できないの?」このフレーズ見たら理解求めてると解釈するのが普通だと思うが
まあ「ブチ切れてる」というのが勘違いで単純な疑問だったとしよう
なんで男オタクは理解できないと思ったのかがわからない
同担拒否の概念自体は長々と説明されなくても健常者であれば「同じ推しの人との同行を避ける」この一言の説明で完全に理解できる
馬鹿にしてる奴も概念自体は理解した上で馬鹿にしてる
>>447 いや理解すら出来てないって書いてあるじゃん
お互い推しが同じのファンでしかないのに
やれ嫉妬だとか寝取られって何だそりゃとしか思えんわ
地下アイドル界隈は昔から推し被りは殺すって言葉があるけどまあ冗談だからな
たまに本気で殺す勢いのガチ恋いるけど
>>450 この記事書いてる奴が勝手に理解してないとか言ってるだけ
健常者なら一言説明聞けば同担拒否という概念とそういう思想で動いてる人間がいることは理解できる
目の前の人に突然「私はスカトロが趣味です」と言われたとして
自分が糞尿にまみれたいとは一切思わなくても相手がどういうことが好きかは普通にわかるだろ?
>>450 「(理屈はわかるけどそこまで必死になることの)意味がわからん」
って言われたのを
「(同担拒否という概念そのものの)意味がわからん」
だと思ってるんだろ
>>7 ホストの被りは伝票で殺すとか言って競うみたいだなw
>>448 ソース斜め読みしてねえでちゃんと読めよ
ちんさんが理解してないのは同担拒否の気持ちだっての
まんさんもそれ理解しろって言ってるんじゃなくて理解できない理由を問うてんだろ
逆にいえば男ってものすごく寛容で性格がいいキモオタいるよね
pixivとかDLsiteとかFanzaとかにアップしてる同人作品、目の肥えた一般人からしたら見向きもされないような絵でもすごく褒めてるしお金も落としてる
>>456 同担拒否の思想を持ってる特定の人の気持ちだってその人の説明を聞けば理解できる
それこそスカトロ趣味の人の気持ちだってしっかりと話を聞けば何を考えてそんなことをしているか理解は出来るのと同じことだ
ただ何で同担拒否という思想を持つようになったかその経緯はその人個別の事情によるもので人によって答えは違うだろう
よって同担拒否に関して誰にでも適用できる知識として理解ができる部分は「同じ推しの人を避けるマナーがある」ここだけだし実用的にはこの理解で十分
どしたん?話きこか^^
うんうん分かるよ^^
ホテルいこか^^
>>457 絵が少し荒くても世界観が良かったら将来性に期待してベタ褒めレビュー
する事はある DLsiteユーザーはそういうの多い気がする
そもそも同担拒否て何よ
そこからちゃんと説明しないとわからんぞ
>>462 同担拒否とは「同じ推しの人が同じ場にいると気まずいので避ける人がいる」
ただそれだけの話で別に理解が難しい概念ではない
>>1のリンクには長々と書いてあるがただの個人的な事情なので読まなくても同担拒否を理解するのに特に支障はない
なんJ「安倍晋三!」
中国「晋先生…」
(ヽ´ん`)「安倍晋三は嫌儲のコンテンツだから使わないでくれます?」
自分の好きなキャラのことを同じく好き好き言って語ってる奴を見て何でイチャイチャしてるになるんだろうな
むしろ「自分とそのキャラは好き合ってるけどそいつは遠くから見て好き好き言ってるだけの分際」とマウント取れよ
同担拒否は究極までキャラにのめり込めば男でも起こりうるけど
女はすぐにそこまでたどり着くから
異常か正常範囲内かというところは理解不能だと思う
異常性愛のひとつということなら理解してる
>>457,460
わかる
エロに限らず自分の好みにドストライクの個性的な(マイナーな)画風作風の作品を見つけて、レビュー欄を開いて同じ好みの仲間達が嬉しそうに感想書いてるの見るとホッコリする。俺も同感だよ、代弁してくれてマジありがてぇ、ありがてぇ、って思う
こういうホッコリは当たり前の感情だと思ってたんだけど、もしかして同担拒否だとこういう同好の志が視界に入るのは不快なのかな
>>458 だからちんこは同担拒否してる気持ちを知らない、または知ろうとしないでバカにしてるわけだろ
それとも誰かしらの気持ちを知った上でバカにしてるってこと?
このスレですらそんなまんさんの気持ちなんて知らねえし知ろうともしてねえぞ?
ここ10年でいちばんどうでもいい話題
いい時代になったな
こんな情報でも拡散されて誰の目にも届くなんて
バカマンコがネットに入ってきてカスみたいな話が増えたな
>>470 何度も言うが健常者なら同担拒否がどういう行為を意味してるかはwikiなり口頭なりで一度説明を受ければ理解できる
逆に何をもって男オタクはこんな簡単な概念も理解できないと思ったか根拠を説明してほしいぐらいだわ
何で馬鹿にしてるかは人によるけど「理解する」と「馬鹿にする」は普通に両立するだろ
例えば世の中には全裸で転んだ拍子にたまたまそこに落ちてた異物が尻の穴に入って救急搬送される人がそこそこいるらしい
この話を聞いて多くの人は「何故そうなったかはその人の気持ち含めて理解できる」が「馬鹿じゃねーの」とも同時に思うだろ?
誰にも迷惑かけないならいいだろ
バカにする奴は無視すりゃいいだけやん
二次元キャラにガチ恋ねえ
もう死んだらどうかね
棺桶には抱き枕入れてもらえるだろ
>>50 その割にはアイドルや声優に恋人ができると発狂するよね
彼氏でもないし寝盗られてもないし愛なんか全く伝わってないんだから無駄な考察しなくてヨシ
男の場合女に相手にされないから同担が存在する
アイドル追っかけてるおっさんたちもアイドルの彼氏には殺意湧いてる
女でも同担OKっているんだろ
わざわざ拒否って書くってことは
カップリング推しだからなんとも
同担拒否って要は俺嫁豚の女版だろ?
>>485 カップリングとか攻め受けとか同担拒否以上の魔窟なんだが
>>414 ジャニオタだと同じグループの別のメンバー好きな人と仲良くはしたいという感覚はあるらしい
>>1 この心理があるからハーレムや一夫多妻を和気あいあいとやるのが不可能なんだろうな
そもそも同担拒否って女オタクの中でも一部だろ
BLかジャニーズでしか聞かねぇ
狩猟時代の名残で男は団結するのが当たり前だからな
男女で脳の作りが違う
男で同担拒否的な感性を持ってる奴はたぶん原作を極端に捏造する
モグ波みたいな
というか、女って男は○○が理解出来ないの?って一々詰めてくるの本当にクソ怠いわ
男は女を別の世界の生き物としか認識してないのに
「男向けは平和!それに比べて女向けは〜」って最初に言い出したのがそもそもオタ女で
その言動自体がオタ女特有の前に関わってたジャンルと断絶つーか過度に叩く砂かけ行為でしかない
この一連の論争?全体が女の内輪揉めでしかない
有名所なんて無数にファンがいるの当たり前なんだから気にするだけ無駄と考えるのが男やろね
>>495 別に男でも「推しが同じ人と一緒に行動したくないなあ」と思う人自体は普通にいると思うよ
ただそれを無関係な他人に「なんで理解できないの?」とか喚き散らす男は見たことはない
だってそんな風に自分は考えてますとか周りに説明して回っても意味無いし
そう思ってる本人が黙って参加するサークルやイベントの時間帯を変えたらいいだけだからな
>>496 >気持ちは分かるけどそれを表に出しはしないとかじゃなくて、気持ちすら理解できないの?
という疑問を投げかけてるのは読めばわかる
「なんで理解できないの?」と喚き散らしていない
表に出さないだけで普通にいると思うと返せば良い
同担拒否は永遠に理解できない事象だな
何が嫌なのか
>>499 キャラじゃなくて実在の男、
それもアイドルではなくて自分の手に届く男を相手に恋愛してると考えると分かった
>>267 Aファンの前でBを語るのは失礼なのでB専用のアカウントを新しく作る
A垢はだんだんフェードアウトするけど『Aアニメ化!』となったらAが再燃する
これ同担拒否は常にやってる事ではなくて
同担で仲良くするのが基本だけど
性別や年齢が違うと発狂して敵対的になるのを
同担拒否って言ってるだけだろ
短くまとめると、ファンの内輪喧嘩
>>496 あんま聞いたことないな、同担拒否系の男オタって。
むしろ、男オタは同担を積極的に探しに行く傾向が大きくて、
拒否するのはむしろ異担だろ、でかいとこだと綾波・アスカだの、ハルヒ・長門だの。
>>503 今回の件はそういう事
お前は説明もできない事を
否定して回る発達障害だから
会話をする価値がない
>>505 やっぱり、発狂否定で説明できてねぇじゃんメンヘラ婆
同担拒否
心理
同担拒否の中でも様々な種類があるようで、同担なら誰でも拒否するとは限らない。自分のコミュニティー内にいるファンなら同担でも拒否しないが、コミュニティー外なら拒否感情をいだくという同担拒否者もいる。また普段は同担同士で仲が良い間柄だが、コンサート会場など応援対象者の目前で隣席となった場合に、競争意識から拒否感情が出てくる、という場合もある[3]。
同担に対する拒否感情には、この語を生んだジャニーズ系ファン層に見られる共通した特徴が影響している。ジャニーズ系ファンは応援対象者を親近感を持って見ており、対象者との関係をより充実させることを重視する。これは、対象者の芸能活動を憧れの感情を持って見る、という従来の音楽ファン層とは異なっている[4]:251。こうした背景から、応援対象者との関係を邪魔し、ライバルとなったり嫉妬の対象となったりすることのあり得る同担との交遊は拒否される[4]:253。また本人との同担のみならず、親しい友人との同担も拒否する場合もある。これはファンのグループの中で担当が重ならないようにすることで、グループ内の関係を良好に保つことを目的としている[5]:30-31。
発達障害の人って
言葉の多様性や本質的曖昧さ(総称性)を
間違いだと思い込んで激しく否定する傾向がある
今回、自分の知る「同担拒否」の用法から逸脱した事例が
「同担拒否」と呼ばれる
>>1を説明できないまま
総称語特有の多様性の包含として説明する
>>502を
激しく否定してしまうのは
この発達障害特有の事例
そりゃまあ「彼氏だと思ってる」んなら同担はライバルだろうから排除に動くでしょ
同担で仲良くなっても(そうじゃない…)って思った瞬間冷めてムリってなって拒否することになる
細事がすぐに大事になる女の特性だな
自称トップオタや親衛隊同士で張り合ったりユニコーン同士で喧嘩してるやつの男女反転版だろ
男はスーパーフリーみたいに普通の手段じゃ挿れられないまんこに挿れられるなら輪姦や集団ぶっかけでシェアしても構わないけど女の選択肢に集団逆レイプはないっていうのもある
恐らく男オタでガチの恋愛感情を抱いてるのが少数派なんだろう
もう少し下半身に素直なんだと思う
だったらネットなんて止めて
部屋で妄想続けてりゃよくね?
意味分からねえ
>>512 いるよ
ただ言い方悪いけど障害者みたいな人
女はパッと見でわからないから質悪いのかもね
あー、キャラに対する付き合いかたが違うのね
恋人だと思えば確かに嫌だわな
面白いのは嫌いなモノを叩くときは逆に同担を求めてくることだよな
「AちゃんもBちゃんウザいと思うよね?」みたいな
これに「No」と答えると敵認定される
>>517 ( ヽ゚ん゚)しいたけパインウザいよな
(;ヽ´ん`)ぼく、ちょっと好きかも・・・
(#ヽ°ん゚)あ!?てめぇアフィだな!?
こういう戦争がありました
国内、国外の全世代でNTRが1位だからな
みんな脳を破壊されてんだよ
二次元にガチ恋だとか恋愛感情だとか言ってるけど、結局女はアニオタでも現実で結婚するじゃん
男オタクより結婚の難易度が低くて、じっさい結婚したり主婦やりながらオタク活動してるくせに何を偉そうなこといってんだか
ここまで偉そうなこと言っていいのは障害未婚のやつだけ
〇〇は俺の嫁って言い合って喧嘩するのと同じことなんじゃないの?
女だけど
内心で同担拒否する人はいいけど
ブチキレて同担拒否とか
男に同担拒否求めて怒るとか
うざいとしか思えない
女からも嫌われて排除される人のパターン
同性の女でさえ理解できんのに
男が理解できるわけ無いやろ
ただの狭量なやつ
>>320 まあ、大奥とか魑魅魍魎の巣窟だったらしいし。
後継者産めるかどうかの妊娠でマウント取れちゃうから。
>>320 >>322 作者たる自分と既存のキャラクターを恋愛させる夢小説なんてのも女オタクの文化であって男オタクはやらないしな
好きなヒロインが人気投票上位の愛されキャラのほうが嬉しいわ
同じキャラ好きなのは歓迎だが、キャラの話をしたくても相手が夢女子だった場合、自分とキャラのカップルの惚気話や子供の話、美化した自分とキャラとの恋愛漫画や絵を押し付けてくるから同単拒否というか夢女子お断りの気持ちは分かる
>>528 小説が流行らないだけでエロ同人誌は多いぞ
原作キャラや自分と似てないモブ竿との絡みが嫌だから徹底的に顔を見せないで竿役を○○くん(自分の名前で想像できるように伏せ字)って呼んでくる夢同人誌
プロ野球の客席にはチームファンのナワバリがあってそこで対戦相手の応援したらトラブルになる
って話も引いたな
>>532 いや、それは同担拒否とかと全く関係なくてだな・・・
基本的には応援するチームのベンチがあるホーム(1塁)側とビジター(3塁側)側に分かれるものと思っといたほうが安全だよ
特にビジター側なら少人数になるんだからその辺は多少気にした方がいいよね。会場でそう言う案内あるんだから素直に判断してね
同担拒否はマジで意味がわからん
同じ趣味なんだから逆に仲良くなるだろ普通
>>532 マジレスしとくと
野球は外野の応援席以外はそこまでシビアじゃないぞ
同担拒否って歪んだ性癖はわかるけどもどうして欲しいのかわからん
同担拒否を理解して配慮しろってことなの?
同担拒否wって揶揄されたことを真に受けてマジギレしてるだけ?
>>538 反論真に受けてブチギレてんのはこのスレの男だろ
>>538 女だけど女同士の同調圧力や同担圧力が
たまに鬱陶しく感じる時がある
程度の意見だったら
女子からも共感集めたと思うけど
ブチキレまでいったら
ただのあたおか
まあ女性社会って小学中学の時から
同調社会で同担社会で
同調や同担を拒否する人は追い出されて
別グループ行くかぼっちになるから
この人って社会に反発したいだけ
って説も
もう誰ともコミュニケーション取らずに
1人で勝手に好きな相手に恋焦がれてればいいよ
-curl
lud20250118164059このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1674350343/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】女性さんブチギレ「どうして男性オタクは"同担拒否"という文化を理解してくれないのですか????」 [839150984]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】男性さんブチギレ「男がセクハラ加害者にならないよう女に気を遣いまくってる事、女性たちが分かってくれないの!!」 [839150984]
・企業「助けて!誰も来てくれないの!」就職難に続き"採用難"という概念生まれる
・【ほんこん】沖縄県・玉城デニー知事にお願い「何故?声を上げてくれないのですか?」 [臼羅昆布★]
・本田仁美ブチギレ「舞台の仲間と『フラガで打ち上げした』と書いたら、誰もハンバーグレストランと理解してくれなかった!」
・【悲報】 女性さん、恋愛において80%の男を「普通未満」とジャッジしている事が統計的に判明する 女性ブチギレ
・NHK「なぜ、受信料を払ってくれないのですか?皆さんが払わない理由を教えて下さい」
・歯医者さん「どうして歯医者をドラマにしてくれないの? 外科医はすぐドラマにするくせに……。」
・政府「好景気なのにどうしてみんな消費してくれないの?」
・イスラム教徒「本当のイスラム教は平和な宗教なのに、何で信じてくれないのですか?」 ⇐何て答える?
・【東京地裁】シリア人4人 難民と認めない判決 原告の1人は「日本の裁判所は全く理解してくれない」★2
・婚活アドバイザー「高望みする女性が多すぎる。"普通の女性"のあなたは"普通のおじさん"としか結婚できないのです」 [557893653]
・【画像】婚活女性さん「はい、これが"普通の男性"の定義ね」
・【堀江貴文】ロケット失敗を揶揄した一般人にブチギレ「ほんと性格悪いツイートですね。どんな人生を歩んできたのですか?」 [Anonymous★]
・少年「卓球で完封勝ちしたら、監督に"相手に謝ってこい!”って激ギレされました。どうしてですか?」
・【正論】有識者「日本人、特に東京人が殺伐としているのは"ありがとう"という言葉が発声し辛いから」 [788292605]
・【北海道】「Wi-Fiを付けてくれない、殺そうと思った」母親首絞め31歳女逮捕 "コロナ感染"考え戻った実家で 札幌市 ★5 [Lv][HP][MP][★]
・自民・武藤議員「SEALDsという集団は"戦争に行きたくない"という自分中心な考え」 ★7
・Twitter女子高生「何故戦争の"被害者の面"しか報道しないのでしょうか、日本は沢山の国を侵略した加害者でもありますよね?」 [963243619]
・NHK、お気持ち表明「NHKは、"確かな情報や豊かな文化を全国に伝えていく"という重大な使命を負っています」 [312375913]
・共産吉良よし子「"こういう表現はまずいよね、儲からないよね"という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなる」 [932029429]
・共産「"こういう表現はまずいよね、儲からないよね"という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなる」 [932029429]
・【悲報】岸田政府、配偶者控除見直しへ「配偶者控除のせいで"短く働くことが良いことだ"という雰囲気を作ってしまった」 [882211611]
・教育委員会「助けて!月給15万円で働いてくれる非正規教員が足りないの!どうして働いてくれないの?!」 [無断転載禁止]
・キャッシング使い切ったし消費者金融も貸してくれない。 パチで増やすためには現金がどうしても必要なのに・・・💸
・辻「誰も"ししおどし打線"と呼んでくれない・・・」@埼玉西武ライオンズ'19-85
・俺っち原付バイクだけど"ヤエー"してくれなかった・・・ 俺も普通自動二輪の免許を持ってるのに… [212970484]
・【悲報】女性さん、ブチギレ 「少年ジャンプの女性描写に全身が怒りで震えた…もう息子には読ませません!」
・女性オタク「男のオタクって何で他者への配慮が無いの? "キモオタの俺スゴイでしょw" っていうのを垂れ流すなよ」 [204557616]
・【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★6
・【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★4
・League of Legendsさん 「なんで日本人はプレイしてくれないの?」
・【イギリス】警官は19世紀以来の"市民の守護者"という立場の下に銃を持たない。DQNが多いジャッポリも見習おう [792283379]
・【悲報】木村太郎氏「"政治は結果だ"というならコロナ対策が中途半端でも死者が奇跡的に少ないなら、安倍政権は評価されるべき」 [875850925]
・【悲報】嫌儲除く国内人気サイトの全てで"ネトウヨ優勢"という現実。なんでお前らこんなに弱いの?? [308389511]
・【悲報】嫌儲除く国内人気サイトの全てで"ネトウヨ優勢"という現実。なんでお前らこんなに弱いの?? [308389511]
・Steam無料ゲーの『Helltaker(ヘルテイカー)』の"modeus"というキャラがいきなりtwitterで大人気に [386780362]
・【悲報】月極(げっきょく)駐車場、"月極"というブランドではなく「1ヶ月単位で契約する駐車場」のことだった [535628963]
・『効いてて草』に代表される、日本人の「相手をイライラさせたら"勝ち"という価値観」 [312375913] (621)
・識者「数分間無理やり膣をゴシゴシされるのより、托卵の方が遥かに問題だし罪が重いだろ」⇒👩女性ブチギレ [312375913]
・"年金は貰わないと損"という日本人の歪み
・(ヽ´ん`)「Vtuberオタクは金払うことでしか自分を表現できない」→Twitter民ブチギレ「スポーツ観戦に金払う人と何が違うの?」★2
・太宰治の小説に"帝大生"という言葉があってワイ憤死 [無断転載禁止]
・韓国「我が国にも"特別警報"という仕組みを作るべき」 [無断転載禁止]
・トランプ大統領「"CVID"という単語を使うな!北朝鮮に配慮しろ」※CVID=完全かつ検証可能、不可逆的な非核化
・【日大アメフト】警視庁「"潰せ"という言葉は一般的に"強いタックル"の意味で使われいる」内田正人ら立件見送り★2
・評論家「欧米の"China"という言葉を許して"支那"という言葉だけにケチを付ける支那こそ差別主義国だ」 [478973293]
・【短編4分】"In a Heartbeat"という男子学生同士の恋を描いたアメリカの短編映画が泣けると世界で話題【※動画あり】 [936353996]
・テンセント「月額が高い?なら支払える金額まで下げるわ」 → 中国の若者の間に"音楽にお金を払う"という概念が生まれる [895142347]
・妻「夫が産まれてくる女の子に"歩美"という名前を付けようとします… 美人で名前負けしそうなのでイヤです…」 [226355458]
・高卒に説明してもどうしても理解してもらえないものあるよね。例えば、
・【正論】Twitter烈士「"柏"原発に反対しとる住民は当然自家発電しとるよな😡」これはいないのでセーフ🤗 [875694619]
・"フローラ派"中川翔子、"ビアンカ派"長瀬智也にブチギレられる [955949967]
・コナミ「外人さん達が『メタルギア:サヴァイヴ』を冷静に評価してくれないの(´;ω;`) 10点満点中1.9点ってどういうことよ・・・。」
・何故日本人には"思想"がないのか?
・外国人「どうして日本のアニメ映画は、いつもプロのアニメ声優を起用しないの?」
・フランスのTV 「日本の女は平気で子供を連れ去る。人権意識がヤバすぎ」 ⇒女性さん、ブチギレ
・【悲報】フェミさん「どうして日本のゲームの男キャラはイケメンからブサまで居るのに、女キャラは美少女ばかりなの…………???」
・"ママ"ブームの火付け役、『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』大好真々子さんがフィギュア化!
・りせ「...」siri「私には"百合"が理解できません Webで検索しますか?」 [無断転載禁止]
・【MHW】受付嬢「どうして新大陸に来たんですか?」
・【悲報】「安倍首相は"そもそも"を辞書で引いてない」という閣議決定、日テレのスクープにより誤りだと暴かれる [147096374]
・【疑問】なぜ『フェミニスト👩』という言葉そのものが、本邦では"蔑称"や"悪口"の類いに成ってしまったのか [312375913]
・高校生ツイッタラー「最初中国に文句を言っていた人達が、欧州に文句を言わないのはどうして??」
・日本政府「国民の皆さん、実際問題NHKをどうして欲しいですか?」
10:08:24 up 20 days, 11:11, 1 user, load average: 9.61, 8.69, 9.08
in 0.12446093559265 sec
@0.12446093559265@0b7 on 020300
|