中学生ぐらいに人気とか聞いたな
もう大学生くらいになってそうだが
一般的にはケンモメンが一番好きななろう系アニメ「無職転生」より遥かに人気あるからなあ
人気コンテンツのくせにミリムの格好ドスケベすぎるだろ
フェミじゃない俺が反応しちゃったわ
スライムがすぐに出てこなくなるしスマホ太郎レベルだと思ってる
モンスターや妖精とかテイムするなろう、全部糞です
主人公(俺)とヒロインの間に入らないで
なろうとか何シーズンもやるもんじゃねえな
リゼロも無職もしょーもない
若い子に大人気だよ
それが分かんないやつはおっさん
漫画がすげー人気なんだよな
アニメはそうでもない気がする
テンプレ通りに敵の能力を取り込んだあとは、
早々に女の子に転生するという、凄まじい出オチ漫画
その後、なんの話をしてんの
脇役まで、胸焼けするほどの美形揃いで
キモオタや腐女子に対して最大のウイングを広げてる商魂のたくましさを感じる
たしか主人公が土木科かゼネコン勤務で
まちづくりに興味あり、みたいな設定だけど
言うほど本職と関係ないっていう
シズさんめっちゃしゅき
ここ10年くらいのヒロインで一番しゅき
2期がめちゃくちゃ中途半端なところで終わったからそりゃあね
つまらんけど
主人公無双は1期でじゅうぶんだわ
慎重勇者見習えよ
あれぞ至高の作品だわ
いかにして自分達が正義側に立ったまま敵を完膚なきまでに叩き潰すかって理由作りや言い訳にばっかり時間かけてるアニメだよね
普通味方に作戦を説明するシーンがある場合って大抵敵に見破られててピンチになるんだけど
本当に敵が全然気づいてなくてそのままボコボコにするのがこのアニメの凄いところ
すごい能力持ってなおすべて大賢者任せというすげえやつだよ
まじで全部お膳立てしてもらってチヤホヤされたい人のための作品
この手の作品って先手先手で相手より先に動いて対処ってパターンだけど
後半にもなると、ワープゲート出して瞬間移動、先に飛んで一人一人を安全な場所に避難させるって
いとも簡単にこなしててあっさりしてるなーって思ったよ
あと相手まわりの行動は大賢者任せで解決してくれるし
緊張感から心理戦、絶体絶命のピンチを打破するギリギリの駆け引きなんかが好きな読者には合わないんじゃないかな
最初の辺は面白かったけど途中からスライム関係なくね?
イキリバトルも嫌だけどさあ、あの小中男子生徒みたいな身内ウケネタギャグの応酬が胸焼けする日記の方
「なろうの最終兵器」と呼ばれていたので50話以上あるアニメを見たけど、面白かった回が1回もなかったな
そこらのゴミアニメでも1クールに1回くらいは面白い回あるのに
原作を最後まで読んだけど苦痛になるくらいつまらない
序盤の女剣士みたいなのとの苦戦以外は苦戦という苦戦がない
ドラゴンが洗脳された時も自分は舐めプしててやってたからアホかって印象だし
それにたいしてブチ切れるのも滑稽だし
単純にどんどん仲間を増やして強化して敵を蹂躙していくだけだし敵も追い詰められたら毎回スライムのくせにワンパな罵倒するし
その仲間をどんどん増やしたせいで強い悪魔仲間にしてからは初期の仲間は強化したのに空気だし
アニメ1話で主人公に無条件で無敵スキルが付与されてく時点で「うん…」となり切った