どうすんのこれ…
オスさんさあ、ラノベは中学で卒業しようよ
恥ずかしいよ
終わりだよこの国 仮に読んでたとしてもこういう調査には書かんだろ普通
>>6
中高一貫で見てたけど別に男も女もバカになってなかったよ
むしろどんどん成績上げてた 女子 恋
男子 エロ、冒険、カネ
興味の傾向そのまんまだな
ジャップオスさあ、恥ずかしくないの? いまだにぼくらシリーズ人気あるんやな
もう30年くらい前だろこれ
ポエムに寄ってるまんさんの方が現実逃避してると感じる
票数のほうを見なよ
「ほとんどの男子高校生はそもそも本を読まない」が真実だよ
男子高校生は頭良いだろ
「実力至上主義」を学んでるんだからなw
将来は力こそ正義の立派な自己責任論者になるぞw
もうこの国がどうなろうとどうでもいいよ
さっさと滅べや
こうやって遠くから観察すると
やっぱ高校生って発情してんな
日本人ってオタク化してんのかね
ネットだけだと思ってたけどオタク自体が増えてるのかな
本好きだけどフォーチュン・クエストを一巻の途中で投げた記憶あるな
あれならまだドラクエとかの選択肢選んで進む名前なんだっけあれの方が面白かったな
正直どっちもそんな変わらんとは思う
小説挙げてる時点でな
調査対象が偏ってる気がする
20~30年前でも新聞の調査スレイヤーズが1位ってことはなかっただろうし
そもそも、物語に触れて好むのを低級とか言う方が知能低級では(´・ω・`)
ジャップオスさあ…
脳みそからチンポでも生えてるのかい?
ぼくも涼宮ハルヒや灼眼のシャナ読んでたので人のこと言えません
いつの間にお前らPTAみたいな中年になってしまったんだ
俺は悲しい
女子高生の方に人間失格があるだけで
他は大体バカじゃないか( ´ん`)y-~~
大丈夫なのかこの国
いやもうだめだ
安倍の教育基本法変えた奴、愛国心は育たないわバカになるわの
散々な結果になったと言える
しよせん安倍がバカだから仕方ないのかな?
今の小学生がぼくらシリーズ読んでることに驚きなんだけど
リメイク映画があったからか?
女子高生側にかがみの孤城が入選してるのが大きいよなw
これ一冊で聖域にこもってる男子高生側は駆逐できるw
>>36
みなさん賢いと思ってる昭和の時代でも、サラリーマンが通俗的な小説を好んでたし、女性も女性で通俗的な小説やマンガを好んでいたから、
本質的に余り変わってないよ(´・ω・`) 東野圭吾入ってるしええ感じやん
自分が高校の時に東野を読むかと言われたら読まないわ
ラノベや小説ばっかりじゃん
ホラ話に付き合ってる暇があればせめてノンフィクションとか新書とか読めよ
中高年がこんななんだからガキがまともに育つわけねーだろ
>>58
小野不由美はラノベじゃないぞ
とーりーけーせー 聖域ってコムドットのやまとの本なのか
コムドットってマジで若い世代に人気あるな
もう今はほんとYouTubeの時代だわ
これを見て小中学生と会話するきっかけにしようって思わないお前らに失望した
>>60
東野圭吾読んでたらインテリなの?
アガサクリスティーが文学だと思ってる人か >>8
> ケンモメン「女は皆バカ。知能が低い」
ケンモ民は岩波文庫読む高校生活送ってそうだが >>49
女子の方で
太宰の人間失格がランクインしてるのは
アニメの
文豪ストレイドッグスを
カバー表紙にした影響もあるんじゃないの いやそりゃ俺だって銀英伝とか創竜伝読んでたよ
でもこういうアンケートで答えるときは夢判断とかだったわ
>>72
はだしのゲンwwwwはだゲンおもすれーwwwwベホイミwベホイミw >>78
つまり性欲刺激するコンテンツしかないってことだよねこれ ラノベでもなんでも字だけの本を読むだけで上位1割の層じゃないの?
少年漫画:胸が当たってドキドキ
少女漫画:浮気なんて当たり前、二股三股パパ活もあるよ!
以前より、ロッテの研究においてガムの咀嚼習慣が多い人のほうが、頭頂部毛髪径が優位に太いという結果が得られましたが、その因果関係については証明されていませんでした。
今回の検証では、ガム咀嚼をすることで頭皮血流へどう影響しているのかを、25~53歳の健常な男女20名に対し、ガム咀嚼時と無咀嚼時の頭皮血流(前頭部、頭頂部)を測定。その結果、前頭部・頭頂部いずれも頭皮血流が…
DKだけハリポタ読んでない事に原因が見えるな(´・ω・`)
バカがバカの為の本作ってバカが読んでバカになってバカな本作る
これの繰り返しで日本は衰退して来たお!
なろう系のラノベとか内容がちょっと欲望に忠実すぎるんだよな
女は見栄を張ってんじゃねえよ
電子書籍のまんさんランキングなんて悪役令嬢やスケベなのばっか
やっぱ男を生むのはリスク高いな
そりゃみんな女を産みたがるわ
品質の良い科学読み物ならいいじゃん
このランキングで一番ヤバいのは高校生だな
女子高生ってたいして本を読まない読んでも話題になっている本を数冊自分で面白い小説を見つけることなどしない
ソースはうちの妹
ひろゆきのファンって男だったんだな
まあ屁理屈捏ねる男って多いし憧れるのも分かるよw
まってまって?
まんさんなんでこんなんでホルホルしてんの???
どっちもラノベじゃないのかコレ。真面目に意味わかんないんだけどワロタ笑
え、まってまって
じゃあアラサー女子が悪役令嬢に転生してうんたらかんただけどもう遅いシリーズは誰が読んでるの?
ラノベってちゃんと子供にも読まれてるんだな。何か変に安心した。
いや、でもやっぱり同じ小説でも昭和の時代は普通に文学読んでるやつ多かったよ
明らかにどっかの時点から文学が衰退して、商業的な娯楽小説が増えてる
つうか文学賞自体が商業化を極めてる
もしかして美少女天才作家の綿矢りさちゃんがデビューしたあたりか?
ハリーポッターってもちろん英語で読んでるんだよな???????
>>111
トップ10まで見たらわかるが
男の方だけYouTuberの本とひろゆきの本がランクインしてるぞ >>114
どうなんだろうな
正直俺も夏目や太宰のなにが面白いんだって思ってたわ
やっぱ時代が違うと感性が違うのはしょうがない >>76
お前はどうなのよ?
大方のケンモバカはお前と同じだ >>71
インテリでも文学でも無いけど東野圭吾は工夫してるミステリだから読むと騙されるし面倒なんよな
自分が高校生だったらもっと素直なミステリ読むかなと思っただけw 日本はまともな国産エンタメがアニメ系しかないからな
ガッチリしたやつは洋画でいいし
>>123
太宰の人間失格は
中高生女子に大人気だぞ
中学女子 7位
高校女子 4位 最近のアニメなろうばっかでつまらんと思ったが
やっぱガキには人気あるのかよ
>>123
お前の感性がフィットしなかっただけでしょ
今の女子高生でも読めるんだから 男さんが国語苦手だからこうなるのかこんなのばかり読んでるから国語苦手なのか
>>123
そうかなぁ…
よく読むと谷崎潤一郎なんかめっちゃ女叩きしてて嫌儲思想に通じるものがあると思うけどな 空想科学読本って中学生の頃に読んでたわ
今も読まれているんだな
俺ドストエフスキーとか読んでたけど虐められてたし学校行事はトイレで本読んでたぞ
読書を好む傾向の国民ばかりだったら国が滅びると思うし丁度いいだろ
転スラって、スライムである必要あった? >>131
はっきり言って面白いと思って読んでないと思うぞ
「読まなきゃ」と思って読んでる
俺もそうだったしな >>131
現代風イケメンが表紙についてなきゃ読まないでしょ 平井和正のSFとか赤川次郎の推理小説とか
これが昭和時代で言うラノベ
5分後に意外な結末って中学生に人気なのか
平積みされてたんで立ち読みしたらつまらなかったんだが納得した
>>130
なろうはネットで読む小説だぞ
ここで出てるのはラノベ どっちもラノベぢゃん
大佐ねえし
ジジイは表紙絵だけで判断してんだろうな
今時古典の文庫本ですら萌え絵使う時代だなのにな
ぶっちゃけていうと、小説なんか読んでも人生でなんの役にも立たないと思い込んでた所があるけど、
実は安倍とか統一教会に洗脳されない程度の知能くらいは本に授けてもらってたのかもなあ…
さすがに限度を超えて馬鹿すぎるもんな今ガキはワロタ笑
古典定番は小中で学校や親の本棚から読むからそりゃそうなる
お前らの時代の高校生が一番読んでた本てFFのアルティマニアだろ
昭和の文豪の本は基礎教養として読んでいたが何も面白くなかったなー
環境に恵まれて思春期の頃に浴びるほど呼読んだが何も刻まれず記憶にもないわ
その代わり好きなSFとミステリは寝ずに呼んだし面白かったし今も自分の心のコアなにも刻まれてるのはわかる
やまとって誰だよ…表紙のネオリベ坊主臭半端ねぇけど
告白予行練習シリーズってなんだよ
可愛いじゃねえか
>>146
最近はなろう発でラノベ化当たり前だし境界曖昧だろ
実際転スラがランクインしてるし >>129
太宰は太宰本人の作品に人気があるわけじゃなく
某アニメや某ゲームで太宰が人気だからそっちから入ってるのが多いっていうアホみたいな話 >>158
図書委員達の好みの反映が可能だったら入ってるだろ
それと入れてくれってリクエストもあるか >>158
公立中学の図書室に西尾維新とか普通においてある >>158
ラノベどころじゃなくてコナンやスラムダンクも置いてる 空想科学読本って俺が中学生の頃もあったんだが…25年くらい前
まだ新作出てるのかよ
真面目な本は図書館や図書室で借りちゃうんじゃないの?
よし白鯨を本屋で買って読むぞ~とはならんし
子供のころからぼくらシリーズ読んでなんで自民党に逆らわない大人に育っちまうんだ?
振り返ると高校時代に純文学を読む必要はなかったと感じる
高校の教科書のが普遍的でずっと役にたつしね
新潮文庫と岩波文庫の両方に入ってる翻訳小説は必読なんだろうとたいていのは読んだが
あの読書経験がなくても大して変わってないと思うわ
あれ、なろうって中年独身が読んでるんじゃないのかwwwwwwwww
>>161
入口が多いってのは別に悪いことじゃあねえぞ?
入りもされず読まれもしないのが一番阿呆な話だからの
我が愛すべきイーハトーヴにも色んな入り口がある ざんねんないきもの事典に載ってそうなもの
※ただしケンモジさんは除く
どっちもどっちじゃねーかよ
こんなの読んでるからバカなんだろうな
転スラの人気だけはマジで理解できない
アニメしか追ってないけどクソ強スライムが優秀な部下に囲まれてすげーすげー言われてるだけ
原作は違うの?あれが人気って日本終わってるわ
>>164
(女含む)友達と話題の芸能人話す感覚と同じく雑談ネタ用で読んでるんじゃね? >>172
「ようこそ実力至上主義の教室へ」はなろうじゃないよ
天才エロゲライターるーすぼーいのもとで超人を学んだ衣笠さんが書いてる究極エンタメ
最近のラノベのなかでは群を抜いて人気がある 近場のTSUTAYAが潰れる前ラノベコーナーばかり拡大させてたのを思い出す
>>161
名前だけ太宰や漱石のイケメンがスキルで殺し合うやつあるよな >>1
言うほどなろうが少ないけど、アホみたいにアニメ化する現状てなんなんだにゃ?・・・ >>171
だよなー興味なさすぎる本を読んだらガチで頭を素通りする
どんなジャンルでも少しでも興味のある本を読むのが1番いいと思うラノベでもええやん 俺が学生の頃ぐらいからラノベ流行りだしたけど面白いかあれ?
文章も変だし
あれなら漫画やアニメ見たほうがよくない?
もはやスマホのある生活が基準だしどんどん更新した方がいいよ
古いものは悪
>>179
それは前からじゃね
石ノ森章太郎のマンガ日本の歴史とか横山光輝の三国志とか
はだしのゲンとか手塚治虫とか定番でしょ こういうランキングってさ、抽出されるのってココで「みんなが読んでる」じゃないよね
>>192
IQテストが間違ってるんだろ
オスは確実に馬鹿だし 今時の若者はケンモジイサンの頃と違って本を読んでれば偉いなんて考え方ないから
本で括ればこんなもんやろ
他に売れてる本ないし、統計とったらまぁなろうとかyoutuberがトップにくるな
>>199
それでなにか代替のものがありゃいいがひろゆきばりのググりだけだろ ここで自分が高校の時に読んでた本晒すと
思いっきり世代バレするな
俺は魔界水滸伝
>>200
小中高とあるのに「二位」だけで通じると思っちゃう奴の知能も色々察する 昔は貧乏人は金がないから本ばっか読んでた
だから貧乏なインテリ学生がたくさんいた
今は金がないやつはサブスクでアニメとか無料のソシャゲやってるからな
ていうか銭天堂ってなんであんなに小学生女児に人気なんだ?
>>210
ハリー・ポッターはどこがそんな魅力に感じるんだろうな
まんさんのが好きよね 本読んでるだけましやろ
ねらーは300文字以上は受け付けないし
>>203
ググりだけで金稼げるからね
本なんか読んでも金稼げないよ まあ東大京大は別格なんだな
>>220
英語勉強して日本から逃げ出そうとしててワロタw >>185
文学ってそういうもんだよね
健全な国民を育てるのに読むことを勧める必要は全くない
多少頭のいい負け犬がすがるもう少し頭のいい負け犬の妄想でしかない >>217
スマホで5chやってるやつは馬鹿だからな
可読性が低いから文章のやりとりができない
俺みたいな賢いやつはアニメや映画見ながら5chやってるけど、今の5chはもしもしばっかだしな ケンモジサンの高校時代とかドストエフスキーを持参してチラチラ周りの反応うかがってそう
もちろん読破できないし話を理解もしてない
やっぱな、時代が違うと共感性が薄くなるんだわ
カントとか読んでもこの人なんでこんな神にこだわってんだってなってまう
そりゃ時代背景的にそうなるのは理解出来るよ
だがそれに対する共感はやはり同時代人じゃないとな
昔の文学も作者と同じ時代を生きた人間でないと真に面白さはわからんと思うわ
>>225
平日昼間からワッチョイの方がバカそうやけど
無職丸出しやん >>6
まともな奴は漫画なんか読まなくなってスポーツや遊びに集中するからじゃね >>226
明らかに3位の方がヤバいだろ
ていうか読書に入れていいのかこれ >>211
そうなんだ
80年代に女の子のおまじないブームあったらしいけど
今も好きなんだなそういうの >>212
あれ超ステマしてたけどアーニャをネタにされてるだけで
リコリスより売れてないし
コナンやワンピースと比べたら全然売れてない >>220
大学生協ランキングはあまり参考にならんだろ
専門書に偏りやすいうえに、その年度のデカい講座担当する講師のオススメでムチャクチャ変わる すごくポップなノベルが出回り
マンガの代わりに読む層が生まれただけ
ただ
古典的教養パッケージみたいに言われてた書物が
昔ほど読まれているかは知らんけど
ああいうのもどれくらい価値があったか
今となればよく分からん
そんなに読みたくねーけど努力して読んでたものも多いしな
>>217
スマホとツイッターのせいで
すげえ短い文章の読み書きしかできないのが増えたよな
リーディング能力の低い人がどのくらいバカなのか全く分からないから
どうにか一行レスにしてコミュニケーション取ったりするw >>228
魔の山を新宿のカフェで読んでたら女が引っかかる村上春樹の世界よりは現実的でいいじゃん
大地に接吻するとこで感動するくらいでいいだろ理解とか無駄にハードルあげるなよ大したこと書いてないぞ >>237
ちなみに俺はいまブリーチ見てる。
もちろん3倍速でな。パソコンならアドオンでこういうタイパ志向ができる。 女さんはアンケで「人に言えるような答え」しか回答しない傾向にあるから
電子書籍の売れ筋ランキングとかじゃないと信頼ならんわ
>>238
価値というか面白いから読むってだけじゃね
面白さもわからずに読んでるとかご苦労様としかならんし >>243
俺はちゃんとdアニメとアマプラに入ってる
だからひまわり動画でしか配信されてないアニメは見れない
ジョジョの最新作はdアニメにないから見れなかった 辻村深月のスロウハイツ上巻を読んだけど泣きそうなくらいつまらんかったな
まあティーン向けって事ならしょうがないのか
>>222
「英語勉強=ガイコクに行く!」って発想が実に年寄り臭いなぁ >>248
購入厨かよw
見れるアニメ制限されてるとかバカじゃんw
君ももっと教養付けてこっち側に来た方がいいよ 休憩時間にドヤ顔で我が闘争読んでたわ
なお、友達は一人も居なかった模様
コムレンジャーって女さんばっかりだと思ってたが違うのか
>>240
山本弘の「神は沈黙せず」で、ネット掲示板で南京事件否定派論破したレスバ強者男に「まあすごい論理的な人」とヒロインが惚れるという展開あったな 漫画やラノベが読書のカテゴリに入ってるのがそもそもおかしくないですか
昨日たまたま偏差値50あるかないかぐらいの生徒と話したけどヤバいぞ
別に年上に敬語使えとは言わないけど
~じゃね?~じゃね?
~でよくね?
とかでしか会話できないの
びっくりしたわ
これだと大して格差ないぞ?
>>1が知らないだけじゃん >>256
転生、実力至上主義、ユーチューバーの自己啓発・ビジネス書
ジャップオスはちゃんと生産的な実学を学んでるよw
女の子は恋愛、推し活、文豪ストレイドッグスと消費的なものが多い >>1
ちんこに脳が支配される年頃だから、こういう表紙に反射的に飛び付くんだろうな
多分中身は見てない
(´・ω・`)明治時代の人はいわゆる東京を今で言う『異世界』ぐらいに感じてたんだよ
だから必死に勉強して東大入って憧れの東京ライフを満喫して
官僚や軍人になってお国と一体化する
そういう『物語』が社会にも自意識にも植え付けられていった時代なんだね
立身出世と文明化はセットなのよ
今、そういうのを求めたいなら仮想空間の中に東京や国家や植民地を作って
搾取と帝国主義を積み上げていくしかないの
そういうでっかい夢を語るのが政治家の仕事なんじゃないの?
>>220
ワイの母校あるやんけ
六法がtop2とはようわからん🙄 うわぁ…と思ったけど正直俺も高校の時ハルヒとか読んでたし悪く言えんは…🥹
>>220
TOEICとか資格系は別にしてそれ以外は講義でその書籍を使ってるってことだろ 高校にもなって
ハリーポッター……?
現代でゼロ魔ランクインするようなもんだぞ
人間失格も恥だろ
手首カッターばっか
ラノベなんて中学生の頃に読んでたされ竜ぐらいしか知らんな
もう何十年も前から文学作品みたいの好んで読んでるのは皆無だったな
東大生とかでも何も読んでないでしょ
ぼくらシリーズってまだ読まれてるんだな
七日間戦争が出たのは1985年、主人公の中学生は団塊ジュニア、親は団塊世代で学生運動崩れという設定だぞ
一番最初に日大全共闘の話や、東大全共闘の時計台放送の話が出てくる
まあ、今の世代だって
あかほりさとるやスレイヤーズランクインしてたおっさんたちに
文句言われたくないわなw
>>274
その馬鹿な女とやらに搾取されてるパパ活おぢジャップオスさんw 日本のエンタメは将来死ぬよな
なろうなんて読んでるやつらが面白いモノつくれるわけもなく
こういうのがベストセラーになる未来は来ないんだろうなあ >>282
ずっこけにはキャラ設定の本質が詰まってるんだなあ ぼくらの七日間戦争の表紙、現代風になってる
角川文庫版
角川つばさ文庫版
単行本版
角川文庫版の過去の表紙
初代
2代目
3代目(映画化公開後から長く使われた)
偉い人「本を読め」
高校生「分かった!」(ラノベ買いー
あああ・・・
>>247
ディケンズとかも読んだけど
おお!なんという運命のいたずら!悲劇的再開!
みたいなさ
古いもんは古いなあと思いつつ
読めば賢くなるんかなと読んでいた
少しは賢くなったのかよくわからん 高校男子ヤバいw
と思ったが俺もマガジンとかばっかだった
宗田理がまだ読まれているのがすごい
ネットがなくて電話だったりするからそこを踏まえて読んでるなら結構賢いと思うよ
あと男は中~高校は性欲爆発してるからな
女から見たらバカに見えるのはしゃーない
女の方はいちおう小説家が書いたもの
男の方はライトノベル作家やゲームクリエイターやYouTuberが書いたもの
ライトノベル作家やゲームクリエイターやYouTuberの社会的名声が向上さえすれば問題ない
>>286
その人のぼくらシリーズは小学生に大人気
まじで人気がある >>288
賢くなろうとして本を読む奴は当然賢くなるよそりゃ
ちょっとちんこも弄りたいと思って本読む奴とは動機が違うもん むしろ女の子これでええんか?
男の子みたいに娯楽と割り切ってるかも微妙だし
ぼくらのシリーズつまてアホな地方議員ちょっと煽れば図書室から締め出されそうな内容なのに今の子も読むんやな
>>294
マスカレードやガリレオって東野圭吾だろ?
普通の小説家だと思うが 小学生のランキングのざんねんないきもの事典
ちょっと面白そう
やだ臭そう
北大、東北大、東大、早大、慶大、名大、京大、同志社大、阪大、九大の生協で2022年9月に売れた本ベストテン
北海道大学生協 書籍部クラーク店
1位 はじめて受けるTOEIC L&Rテスト全パート完全攻略
2位 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
3位 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2024最新版
東北大学生協 文系書籍店
1位 歴史学のトリセツ
2位 政治的なものの概念
3位 加速する社会
東京大学生協 本郷書籍部
1位 因果推論の科学
2位 論文図表を読む作法
3位 非平衡統計力学
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター
1位 歴史とは何か 新版
3位 ハンナ・アレント 全体主義という悪夢
4位 古代ギリシアの民主政
慶応義塾生協 三田書籍部
1位 因果推論の科学
2位 古代ギリシアの民主政
3位 新注釈民法 16
名古屋大学生協 ブックスフロンテ
1位 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
2位 公式TOEIC Listening & Reading問題集 8
3位 科研費獲得の方法とコツ
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー ※7位が2冊、9位が3冊あります。
1位 量子多体系の対称性とトポロジー
2位 移動と帰属の法理論
3位 現代思想入門
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※7位が2冊、10位が2冊 あります。
1位 ポケット六法 令和5年版
2位 デイリー六法 令和5年版
3位 会社四季報業界地図 2023年版
大阪大学生協 豊中店 書籍
1位 会話を哲学する
2位 京都の山と川
3位 古代ギリシアの民主政
九州大学生協 皎皎舎店
1位 基礎からわかる論文の書き方
2位 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
3位 生物物理学
4~10位はこちらで
https://www.univcoop.or.jp/fresh/book/best10/index.html 小説は娯楽の部類なんだからどんな本でも良いんじゃない
大人にもなって、母語で書いてある本しか読まないってどうなの?って思うけどな...
>>9
お前どこだった?
>>197
ランキング、って書いてありますよ
だから分布とかそういう高等教育レベルの統計の話ではないと思います ホロライヴにがんがん配信させればいいやろにゃ
ぺこーらに配信依頼回せにゃ
>>298
いや、いいんじゃないの
今も昔も思春期の女子は頭の中が恋愛でいっぱいだしな
今はさすがにコバルト文庫じゃないんだなって思うぐらいだわw 君の膵臓をたべたい、くらいか
住野よる読んだことあるならこういうのあるぞ
土田知則『他者の在処 住野よるの小説世界』
土田先生は文学理論とかポール・ド・マンをやってる学者
>>304
結構ちゃんとしてるな てか、今年、去年のアニメ化されたなろう作品全然ねーなにゃw
あと、>>311誤爆ぺこにゃ いつの時代だって読書家が多数派にはならんけど
難しい本に挑戦するなら時間のある学生時代のほうがいいぞ
ジャンクな読み物は社会人になっても読める
俺等男ってだけで理系で天才になるんだぞマンコ!!!!
>>1
こういうのオッサンが好きとか聞いたけど
やっぱり若い人向けだよなw 高校の頃か
ホーガンとかラヴクラフトとか当時流行ってたアルビン・トフラーとか読んでたな
あの・・・「1%の努力」は我らがひろゆきの著書ですw
>>309
また映画化とかされたらそれなりに読むやつがいる >>314
ちゃんとしてるっていうか、生協じゃ講義の参考書や副読本が大半ってだけじゃ?
トポロジーの専門書が一位とかってランキングはさすがにそういうことだろ >>298
なんでか高校女子で8作くらいストーリー知ってるけどこのラインナップは娯楽のつもりだと思うよ
恋愛とか人間関係が主題の作品が多いし女子高生はそういうの好きだろうしな たしかに携帯小説とか流行ってたこと考えるとこんなもんか
>>6
逆じゃね?
男子高生はバカでもなにかしら本を読んでるから漫画やラノベもランキングに入ってくるが、
女子高生はバカは全く本を読まないから、文学少女が読んでそうな本ばかりランキングに上がってくるのでは? >>236
まあ東北大のシュミットとかはそれ臭いよな 男子高校生が読んでる本が切ない
自分のオスとしての限界を知っちゃった感がある
>>318
アホ嫌儲民の精神年齢は幼稚園児だからこのラソキソグとはお門違いにゃww これ漫画も含めてんの?本縛りなのか変なランキングだな
学校に置いてあるかどうかでも変わってくるよな
>>318
大人になって「俺は原書で読んでるんだ」と自慢してる奴なんかおるんか 女子のほうだけ古典と純文に行ってる子が少数居るの面白いなあ
男子だとラノベと推理ってのもよく分かる
文章で書かれた人間を頭の中で立ち上げる力が弱い内は
ラノベの様にアニメをリソースにして脳内アニメ用脚本を読むか、
推理小説のように人間ではなくてトリックや謎について思考するものを読むほうが
楽しいんだよね
女って服飾系カタログみたいな雑誌の写真だけをひたすらペラペラめくってるイメージ
日本人て大人ですら漫画以外読まないの多いからな
社会人になって学ぶ事やめるの多いし
>>220
橋場先生めっちゃ売れてるな
いいことだ 高校生になっても本読んでる男子は陰キャしか残ってないからラノベまみれになるのかな
高校女子の一位二位五位ってありきたりな若い男女が恋仲になったあとヒロインに病気が発覚してなんか死んじゃう系の作品だからぶっちゃけ高校男子とあんまり変わらない気がするわ
>>236
北大のクラ館は一般書籍+文系書籍で
東北大の文系書籍店はもろ学部むけだからなこれ 男子中学生から男子高校生になると急に知能を手放した感じにはなるな
本からなにかを得ようという意欲を感じなくなる
知的好奇心がなくなって欲望に切り替わるこの境はやっぱ性欲なんかなあ
>>344
それ女子の方は文豪ストレイドッグスみたいな昔の文豪がイケメンになってバトルするアニメとかの影響なだけだぞ
ウマ娘から競馬に興味持つようなもん >>353
漏れは読んでないのでわからないが、著者が実際に難病で死んでいるらしい
そのために神格化されている 恋空 レイプされて病気で死ぬ話
世界の中心で愛を叫ぶ 病気で死ぬ話
なんかいつの時代も同じじゃねw
女は本を読む子がそのまま成長して恋愛小説を読んでる感じだけど
男はそれまで本を読んだことのない性欲勢?が突然参入してランキング荒らしてるのか
>>342
マルクス経済とってる香具師はドイツ語なんか読めねえくせに無理して必死で原書読んでるアピールしてたな( ´∀`) 女の子は早熟だからな
高校生が女の頂点
18超えたら男に媚びたビッチになるけどw
いっぱい名作があるのになぜアホっぽいのから読み始めるのか・・・・
>>359
学術書や哲学書は高すぎて最近のプア学生には買えないみたいだな
>>220を見ればわかるとおり、金持ちの高学歴はちゃんと高い本を読んでいる でも男子高校生と50代おっさん(嫌儲)は格差ないな
批判自体が嫌いってやはり知能が低い特徴なんだな
だからなろうみたいなのが大好き
>>359
長過ぎるから経済学批判からすすめろ
あとその辺に興味持ってもらうには柄谷あたりから入るほうが多分無理がない これはラノベをどのカテゴリに入れるかってだけの話だろ
男はアホでも本を読む
女はアホだと本読まない
この差が反映されてる
>>353
気にくわない弁護士への懲戒請求を煽る内容
日本は朝鮮人に支配されてる 資格の本買って勉強するのが一番賢い
他と明確な差がつくから給料アップや昇進にも繋がるからな
>>6
逆じゃね?
中学まで地味で真面目だった女子がチンポ覚えてバカになるケースはたくさん見た
男はバカな奴はずっとバカじゃん 偏差値帯が高い学校も勉強に精一杯で読む暇無さそうだな
勉強なんて予備校無しの授業だけで余裕って層なら別なんだろうが。
>>375
昔みたいな文学少年の陰キャってもう進学校にもいないんだよな
少なくとも男はウェーイ系ばかり 本の題名覚えるほどその本に感銘受けたのかな
映画にしろ本にしろ題名はあまり覚えてない
>>1
『1%の努力』ってどんな本かと思ってぐぐったら著者ひろゆきだったわ…… 物語以外の本を読むとやたら読むスピード遅くて萎えるんだけど
そういうものなのかね
篠田節子の聖域は面白かった
あらすじ構成描写演出全部引き込まれた
外国の本はその外国語で読んだのか?
翻訳なら翻訳者の恣意で読まされている
娯楽小説読んでるのは問題ない
ひろゆきみたいなの読んでるのがマジでヤバい
小説は綿谷りさあたりから怪しいな
蹴りたい背中とかインストールとかはちゃんとした文学作品なのだろうか
読むだけ偉いだろ。おっさんおばさんでも年間読書数0が多いしな
>>382
そういうもんだろ
新書だって専門外なら数日かかっても不思議じゃない
勉強目的の啓蒙書や専門書は、一日一章とかペース決めて数週間や1ヶ月で読めればいい 高校生で自己啓発とか哲学書読むようなめんどくささと比べたらはるかにいい
ランキングに漫画が混じっている時点で知能格差関係無いだろう
それより活字だけの本で学問にも繋がるようなものがない時点で日本の落日を見たような気がする
>>387
新井素子あたりからもうダメでしょ
区別無い
物語を紡いでいるものは全部小説
文学作品の定義が乱れた >>375
正直に言えば生徒を拘束して
「PCやスマホを使う事以外なら何をしようが自由」みたいな時間を作るべきだと思うわ
なんなら瞑想しててもいい 陽キャは本読まないからな
陰キャ女は人気あるが陰キャ男は童貞なのがよくわかる
ただ漫画感覚で読んでるラノベが除外されずにランキング独占してるだけだろ
同時代のまともな文学もないし
ある意味知の方向性が迷走してんだろうな
だけど俺らもビニ本の黒塗りモザイクどうにか透かしてみようと色々研究したじゃん?
昭和じゃあるまいしもう純文学って時代でもないだろ
暗くて鬱っぽい陰キャの本が多いしな
ラノベクソ転生モノw
ジャップオスガキさあ
そういうの読んでるとマジでバカになるから読むのやめろ
>>304
これ一部の大学でTOEIC系の売上が高い理由はTOEIC申込みとセットで書籍買うと15パーオフになるからだろうね >>387
蹴りたい背中はモロラノベだな
直木賞ならまあわからんでもないが >>407
転スラってかなり早い方の作品じゃない? >>409
シャネルともコラボしてるイケメンユーチューバーやで
ちなみに上智大学のスーパーエリートや >>374
老い童貞 女の子が好き好んでセックスすると思っているのか
若いうちは可能ならば無しで済ませたいけどそれじゃあつき合ってくれないからやるだけ
セックスにおぼれる? あほか そんなら男は苦労しない 本当に本が好きな人というのは天性の才能だと思う
大人になっても本をよく読む人
ホントに好きな人
すごいなーと普通に感心する
英語知るなら英英辞典みる方がいい
面白いから
俺はオクスフォードの買ったけど結局ロングマンの英英買った
ロングマンのが日本人に優しいw
>>406
オタクだから何でも読んでた
純文学から友達が書いてた設定メインの小説もどきまで読んでた
印象強いのは漫画はガラスの仮面で小説は司馬遼太郎だな もしかして男が優位だった時代は終わるのかもしれんな
こいつらが育ったら確実にまんこに負けるぞw
>>424
マジ?買おうかなー
>>418
訓練もあると思うぞ
机に向かって書物を読む練習するの大事
あと幼少期に親が子供に物語の読み聞かせる事で文章から光景を想像させるのも訓練の一種
漫画はそれを絵と構図で補助してる >>424
ネットのthefreedictionaryとかじゃいかんの? 医学部も成績は女子の方が良いのに落とされて
男子が優遇
恥ずかしくないんか!
>>220
早大のお脳でハンナ・アレントとか理解できるんか? >>220
早稲田は理工キャンパス別だから文系の本の売れ行きがいいんだな 英語は世界共通語だしなるべく好きになりたいが日本語が好き過ぎて英語不得意なんよな
ゲームとかでも英語のナビゲーションだと何か腹立つんよ
女子高生さん病絡んだ恋愛モノほんとすきよなって
ちなみに桜のような僕の恋人とよう実は結構好きよ、かがみの孤城はふつうだった
>>1
角川つばさ文庫を読む男子、結構いるぞ。
電車通学してる時、娘と一緒に読んでる。クラスの女子と仲良くなりたいから話を合わせるために読んでるらしい。
小学校の図書室から借りてくるそうだ。 >>245
という男の思い込み
自尊心高すぎだろお前ら 男はクエストバカで女は恋愛バカってだけ
志向が違うだけでレベルは変わらんよ
ただこうもはっきりと別れるならやっぱり本能的に男女で役割分担した方ががうまく行くと思うけどな
>>406
高校時代がそもそも無かったし本を読む習慣もない togetterとかいうアフィサイトでスレ立てんなここは嫌儲じゃ
弱者がくだらないモノを読んでバカになると
収入も低くなってさらに弱者になる
解決方法は無い
女子高生ランキング7位の森絵都のカラフルっての俺が生まれて2年後くらいに出て小学生のとき読んだけど今でも読まれてるんだな 今本が手元にないし正直内容あんま覚えてないけど
読書なんて何の意味もないって分かるな
漫画で十分漢字や表現覚えるのは
>>213
やっぱり女の人は女性作家の作品が好きなんだよな
ていうか当たり前なんだけどね >>406
理学部系ならブルーバックス必須やろ
「新しい科学論」とか影響受けたわ
村上陽一郎自体はそれはそれできついが
んで無事著者の大学に入学して研究室訪問すると「ブルーバックスなんて読むな!計算しろ!」と言われる 漫画しか読んでなかった俺らに比べればラノベとはいえ活字に触れてる時点で負けとるよ
俺がませてて森絵都読んでたというよりは他の女子でも森絵都知ってて読んでる人何人かいたぞ しかも偏差値的にはけっこうみんなあたまいい学校行った MARCHくらいだけど 顔面偏差値も高かった 森絵都だとDIVE!! ってのが記憶に残ってるけどなんで記憶に残ってるかっていったらセックスシーンとかあってえっちだったから 腰壊してる男と売春やってた女性が恋人になってえっちしてた
>>463
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ >>462
小説はえっちが親の目を盗んで子供に到達しやすいジャンルだよね
というかえっち如きをタブーにする小説なんかないから当たり前だけど >>460
計算はコンピューターがやってくれるでしょ >>465
ある種の事柄についてはぜんぜん知らないでいるのが子どもにはいちばんいいのかもしれない。けれども、いつも隠しておくわけにはいかないことは、はやくから教えてやるがいい。ぜったいに好奇心をめざめさせないようにするか、でなければ、危険をともなわないうちに好奇心をみたしてやるか、どちらかにしなければならない。生徒にたいするあなたがたの態度は、この点においては、生徒の個人的な境遇、かれをとりまく社会、いずれかれがおかれることになると予想される状況などに大きく依存している。ここではなにごとも偶然にまかせないことがたいせつだ。そして、十六歳になるまで性のちがいということについてなにも知らせないでおける自信がなければ、十歳になるまでにそれを教えてやるようにするがいい。
ジャン=ジャック・ルソー
エミール、または教育について第四編
岩波文庫エミール(中)p.20〜21 格差ねえな
まあ文学系は研究も創作も性差あんまないしな
連載で一日中創作できる体力もあんまり性差ないし
男子高校生は全員檻の中に入れておけ
女子高生は俺が守る
今は漫画とかラノベは読書にカウントされないっていう時代じゃないのか
>>478
今はマンガもラノベも本のうち、相手は動画
みたいな感じなんじゃね? 知らんけど 男女ともに読書層は陰キャが大半なので、これをもって全体の知能を計るのは無理がある
格差というから高い本と安い本、海外の文学書と児童書みたいなのを想像してたのに
なろうやラノベはともかくコムドットも男が読むのかよ
表紙からして女向けだろ
俺学生時代の小説は麻雀放浪記とバトル・ロワイアルしか読んだ記憶がない
>>463
それじゃあまるで日本が知恵おくれの国みたいじゃないかワロタ笑 学力問わず流石にケンモメンはもっと賢そうな本読んでるだろうな
どっちも大差ない感じ
ラノベじゃん
テカなんかミズキって43とかの婆じゃん
男は下層までラノベなんだろ
女で下層は本すら読まずにパパ活だろ
その分、女の読む本が少しマシに見える
大学卒業くらいでやっと精神年齢は同じくらいになる
ただ、社会人になると男の方が高くなる
女は高校生くらいから成長しない、男は大学初めくらいまでずっと馬鹿で社会人になって急に成長する
読んだ本教えてと聞かれて転スラと答える恥知らずども
俺、やっぱりこれって日本人の知能指数の低下の結果だと思うわ…….どう考えてもおかしいもん。
これ別に日本だけが独自の文化圏を構築してるわけじゃなくて、
単純に、世界の人が面白いと思うものを、面白いと思えるだけの知能が足りてないだけなんだと思うんだよね
ヤバくねえかこの国マジでワロタ笑 >>283
ぷっ(笑)
教養のない土人って感じ(笑) べつに良いと思うよ
息抜きは必要だよ
本業の受験勉強頑張ってるんだろ
男は女より馬鹿で不真面目ってのはわからんでもないが
これ要するに女の方が文学とか好きなだけって話では
日本の男って現実逃避してるよね
この世界で頑張るのを諦めてる
情けない
本屋大賞って女性しか買ってない本なんだろうな
男よりは遥かにマシだが
>>463
まあこれはアメリカが裁判大国って側面もあるやろ >>1
こういうのみても
ジェンダー平等とか
あり得ないのがよく分かるよねw 高校生すら今を捨てて転生したほうがマシっておもってんのか
小生60過ぎてるけどよう実読んでるぞ
今年読んだ本ベスト3に入るかと
三体
家族じまい
よう実
おすすめ(´・ω・`)
>>510
ゆとりだけど物心付いたときから失われた20年だか30年だか言われてるんだが? >>405
>小説読むのが「読書」に分類される時代
?読書って大凡読むのは小説じゃ無いの? >>152
長文読めないと複雑な思考が出来ないからな
( ´・∀・`) 小学生の時吉川英治の三国志読んでて
中学生の時我が闘争とか読んでて
高校生の時エロゲーやってたから
男が馬鹿なのは性欲のせいだと思う
つか幼少期にウチにはトイレ文庫があって
モノゴコロ付いた時にはそこに人間失格がラインナップされてたから
小学生で読んでたな
まあほとんど分かんなかったけどなシシマイぐらいしか
( ´・∀・`)
SAOと転スラってイノベーションと開発の話なのだが
女子の方の社会的成功が全く視野に入ってない感じのが
問題あると思う人がいないのが面白い
>>6
馬鹿になるんじゃなく成長してないだけでは? だからさぁジャップ
本読んだり絵描いても大半はジャップのままなんだって
ロボットはロボットらしく生きなwまぁこの世界の消費期限ももうすぐ切れるけどw
ジャップはスマホ弄って寝そべり族してればいい、人間ロボットも要らなくなるw
それは正解w本能と流されるまま結婚してガキ作ってるロボットの方はご愁傷様w
>>19
成績の話なんてしてねえよアスペ
お前の人生で勉強の比重どんだけでけえんだよ なんというかSFジャンルが男子高校生からあまり見向きされてないのかね
まあ読んでる奴は読んでるのだろうけど
女子高校生が恋愛物というか人間関係物を好むのは昔から良くも悪くも変わらないみたいね
女子がその系統の古典の流れを汲む人間関係物を挙げてるのに対して
男子が「サイエンス」ではなく「ファンタジー」を挙げてるという感じですかね
ファンタジーはいうほど古典からの積み上げとかないジャンルだからね(もちろん古典ファンタジーと呼べるものは
有るけどもいうて相対的に浅い、歴史年月的にもしくは作品の量的に)
科学に対するロマンとか憧れとか消えうせて魔法一発!という感じなのかもしれんね
なんせ手元にスマホというネットに繋がったモバイルコンピューター常備しているわけですし
それって前世紀知ってる人間にはある意味魔法的なものが使えてるように写らなくも無いけど
最初からそれがあった人らにはそれが普通で、科学とか回りくどい!とかいう感じなのかもとか思ったりする
とはいえスマホやインターネット自体が科学やテクノロジーの塊なんだけど最初っから与えられてたらそういう意識はせんわなとは思う
女は一部のガリ勉以外は本を読まないからな
フェミがバカにしてるFラン男子でも本を読んでる結果がこれ
女子に大衆文学が入ってない理由をよく考えろや
女は早熟だから成長が中学で止まるため、中学と高校で読んでる本に大差がないがそれ以上の成長が見込めない
逆に男は大器晩成だから徐々に読んでる本が大人向けになる
今年40のおっさんだけど中学時代はよく学校の図書館で赤川次郎と宗田理を読んでたな
>>334>>534
1枚目の画像に「件数」って項目あるだろ
普通に女子高生の方が男子より読書人口多い >>6
たぶん親や学校から自立する過程で
親や学校が薦めるものを断つ段階になる
大抵のやつは俗悪に染まったままになるが
大学社会人から読書にカムバックすればケンモメンになれる