木村拓哉(49)綾瀬はるか(37)が21日、都内で行われた映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」(大友啓史監督、来年1月27日公開)企画発表会見に出席した。
【写真】笑顔で降壇する濃姫役の綾瀬はるか
東映70周年記念作品で、脚本は古沢良太氏。タイトルの「LEGEND」は主演の木村が演じる織田信長、「BUTTERFLY」は綾瀬が演じる正室の濃姫を指す。
東映手塚治代表取締役社長によると、「2人の愛の物語」という。「ボーイミーツガールの側面と、政略結婚のもどかしさがある夫婦愛、そして歴史ドラマでもあります」と説明。総事業費20億円で、「稟議(りんぎ)の判をつくとき、少し手が震えました。大丈夫か、と。いけます。東映が本気である、ということです」と伝えた。
以前から信長に魅力を感じていたという木村は「今回、こういった大作で彼を演じさせていただけるっていうのは、すごく名誉なことでもありました」と感謝。「この上ない舞台を用意していただいたので、全力でやらせていただきました」と話した。
綾瀬は「脚本には、見たことのない信長と夫婦の物語が描かれていて。読み終わった時は心を持っていかれました」と振り返った。演じる濃姫について「戦国時代なのに、男勝りな勇ましい部分。結婚して、女性らしい部分も出てきたりするんですけど、その中でもとても勇ましい。すごいカッコいい女性だなと思います」と明かした。 2人ともボーイとかガールの年齢じゃないから
説明する時にボーイミーツガールは使わない方が良いだろ
普通に恋愛モノですって言えよ
20億程度で巨額と言っていたら
ハリウッドの連中失笑しちゃうぞ
そういえばたけしの時代劇ってどうなったんだ
あっちの方が見たいのに
なんで濃姫役が中川翔子さんじゃないんだ開示すんぞオラ
子供の頃渡哲也が信長っておじいちゃんすぎやろと思ったけどこれもキッツいなあ
>>7
でも今年のアカデミー賞は製作費10億円の映画が作品賞受賞したよね それより北方三国志をベースに呂布の映画を完全CGで作れ。呂布は柳田悠岐で関羽は若い頃の清原和博で張飛は山川穂高で劉備は中村剛也で曹操はイチローで陳宮は立浪和義で張遼は松井稼頭央で呂布の妻は柴咲コウで頼む。
>>1
●織田信長の生前に最も近い肖像画
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
これは生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと見られ、他に残る肖像画もこれらの模写と考えられる。
また一部で"宣教師が描いた信長"と流布される写真のような「肖像画」は、当時の西欧にこのような画風は存在せず確実に「贋作」であり、まともな書籍には採用されていない。
作品には明治時代の写真館の所有印が残り、モンタージュの類いで制作されたと考えられる。 昔、キムタク主演の信長ドラマあったけどほとんどセリフが聞き取れなくテレビ壊れたかと思った
>>4
現代からタイムスリップしてきたキムタクだからな これはサブタイトルにしてちゃんとした表題考え直せよ
キムタク信長が現代にタイムスリップしてくるやつだろ
キムタクの信長が見たい層はいても信長の恋愛ストーリー見たい層はいないだろ
「本能寺でチョ・マテヨと言わせるか否か」がブックメーカーで賭けに
・邦画の英語タイトル
・キムタク主演
・綾瀬はるか
すでにスリーアウトだろ
最近よくやる突然怒鳴りだす糞演技またやるの?カッコイイと思い込んでるおじさん😁
これがコケたら虫の息の日本(劇)映画の息の根を止めることにならない? 大丈夫?
>>6
これな
いい加減若造のおっさんおばさんはやめて欲しい >>19
それでキムタクと綾瀬はるかはないだろ
完全に国内向けじゃん 東映の(池田)大作なら濃姫は吉永小百合だろ?
玉突き的に綾瀬はお市の方か淀君
まあキタムクさんでバタフライっていうのはマッチしてるけどよ
そりゃTHE LEGEND & BUTTERFLYなんて題名の映画に20億の予算かけたいって稟議あげられても手が震えるわな
東映で20億かけた大作といえば北京原人もそうだったな・・・・
20億で巨額扱いなのか・・・
韓国のイカゲームはドラマだけどたしか予算42億円だったよね?
「総事業費」20億円ってのは宣伝費やら含めてってことだよね
直接製作費だとどのくらいになるの
そもそも日本映画で一般に「製作費」というとき、それは直接製作費なのか総事業費なのか、どちらを指すの(または、どちらとも違う)?
見ないでも分かるわ
ぶっきらぼうで言葉づかいは悪いけど不器用な優しさを持つキムタク信長
お転婆で天然ボケででも美しいという設定の綾瀬濃姫
俺、天下統一しようと思ってんだけど…これ、お前にしか言ってないんだからナイショな?みたいな
いい加減50近いオッサンを青年役として使うの止めろや
20億かけて鬼滅の刃のキャラで信長との絡みを物語にしたほうが儲からないか?こっちはせいぜい10億くらい、鬼滅の刃版なら100億狙えないか?
羽柴秀吉を岡村さんでやんねーかな?
太閤記みたいに主役出なくて良いからさ
どのくらいハマるか見てみたい