何も買えない、彼女も出来ない
どうしたらええんや 7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/04/04(月) 23:47:51.05
謎の勢力「みんなスマホ持ってんだから十分豊かだろ」
業務スーパーでオートミール買ってるけど美味いんだよ
ウンチモリモリに出るし
ペペロンチーノとオートミールでしのいでる
>>4
緩やかに滅亡できると思ってるのが甘い
あと10年だぞ
マジで ワークマンがなんでバカにされるのか
コスパ最強だろ
クエーカーのおっさんのやつでオールドファッションオートミール美味いボトルで800円するよ
find-outって服着てる奴のみずぼらしさは異常
俺のことなんだけどな
今日の夕方のNHKで、子供向け古着の特集やってたな
全部1着200円で助かるって
自民に投票するのやめろよ
維新にしろよ、まともになれ
都内古着屋増えたよなマジで
セカスト人多すぎ
新品すら買えないんよ
公務員に憧れる若者が増えてるのがこの国の終わりを示してると思う
ジジイの頃は公務員は給料低くて人気なかったらしいし
日本人の貯蓄中央値に震えろ
ネトウヨ(安いパスタ頼み)「個人金融資産は増えてるから豊かな奴は多い」
集団意識的に社会的自殺目指してるような状態だからな いやまじでw
>>32
どんだけ富が偏ってるんだよ・・・・・・・・・・・・・ 電力ないのに防衛力強化とか言ってて北朝鮮かと思った。
それで十分なんだろ?
本人達も満足してるから良いんだよ
俺も最近時計は1000円のにしたわ
中途半端に高い時計使うと失くした時ダメージが
電力すらまともに作れないから節電呼びかけとか狂ってるよな
>>30
しまむらのほうが高いぞ
guは300円や500円くらいの服が普通にゴロゴロある >>32
中央値おかしないか?と思ったら非保有てのがおるんやな… そもそも服は楽天のマラソンでポイント20倍で買うよね
ドンキの革靴使ってるけど2ヶ月くらいで靴底がべローンって取れた
接着剤でつけてまだ使ってる🥺
ガチャとかスパチャとか依存系のものを禁止にするだけで、
若者のお金が数万は増えそうやけどな
かつての博打酒煙草などをやってる若者より金吸われてるやろ
未だにヤフコメでは安倍を批判するとバッドが多く付く
ウマ娘でワールドカップ見れるんだしええやんってことか
3日断食しろ
胃が小さくなって1日1食で済むようになる
服はワークマン、時計はカシオ、食べ物は業スー、スレは嫌儲、首相はアイツ
>>54
昔から月に何万かの無駄金を使う需要があるってことなんだから規制しても意味ないんちゃうか? オートミールは健康にいいから
金持ちリア充の間でもブームなのに
貧民(嫌儲)とリア充とで
オートミールの扱いが異なっているのが面白い
オートミール値段が数年前の倍になってて高くて買えんわ
>>32
表とかグラフ見るの好きなんだが安心した
50代の最頻値が3000万円以上に見えた、いやそうしよう スーパーで100円バナナ必死に選んでる姿見ると無力感がすごい
時計は1万しない大手の電波ソーラー買っておけばノーメンテで死ぬまで使える
ケンモジさんはピンクのiPhone当たってきゃっきゃしてたろ
業務スーパーでハゲ親父が冷凍鶏肉買ってるの見るけどお前らだったのか
これからあらゆるものが断続的に値上げしていく
円の価値はダラダラと下がっていく
もう終わり🐈の国
コロナとウクライナ情勢のせいにして増税やゲリノミクス失敗の事を言わない
悪い円安になってるしな
小麦も上がってるし終わりだよこの国
>>71
もうそれも高いだろ
スーパーで国産かったほうが安い アベノミクス=日本経済破壊計画
やで🙄
最初からずっと言っておったわ
ワイが
>>74
以前は依存や中毒性の娯楽は少なかったように思うんや
あっても顕著なのが博打酒煙草かなと >>36
まさにそういう生活だけど進学して家を出る息子に50万持たせて、ユニクロで服を2万分新品を用意してあげた
息子に50万もやらなくても1万くらいの時計が欲しかったな オーツ麦生産国はロシア1位カナダ2位
ロシア産が入らなくなるからカナダ産の値段上がるよ
健康に金使うようになって賢くなってるだけじゃん
無駄なブランド離れも
ホント奴隷根性染みつきすぎやろ
ほしいものは盗めば全部無料で買えるんやぞ
みんなカリカリしてるよな
金無いから外で酒飲む若者多いし完全に政策失敗しとるだろ
iPhone使ってる家庭もバカ親無教養家族が多いしな
戦争の影響が物価に出てくるのは夏よ
今から節約する癖つけとかんといかん
>>91
今万引きものすごい増えてるらしいな
これからも財産犯は増え続けるよ 親と同じ水準稼ぐのは無理かもとは思ってる
たまの旅行、外食、塾、習い事、部活…
を兄弟の数だけなので
親はいったいいくら稼いでいたのだろうかと…
>>93
小池百合子が外で酒飲んでる若い奴とネオン街を叩いたのには爆笑したよ ソシャゲとかパチンコにハマってる日本人だらけなんだからそもそも白痴民族なんだよな
頭が悪いんだから貧乏になってもしょうがない
正直ワークマンは俺の中では高級品の部類に入るんだわ
ホームセンターで作業服1500円で買えるところワークマンは4000円弱するでしょ
オートミールなんて食ってんのかよ。日本人なら米を食え。米の方が安くて腹持ちがいいぞ!
けど思い立ったら底辺でも牛丼食えるってめちゃくちゃ幸せな国だろ
国ガチャでヨハネスとかに生まれてみ?
オートミール食ったら胃腸がおかしくなるんだが
カサカサになる感じというか
せめて靴くらいは本物を履けよ
お洒落は足元からだぞ
なんで革命で全部ひっくり返してやろうってならないのか不思議だわ
骨の髄まで飼いならされてるんだろうな
ジャップって人生は自民党に従って生きていくものだと思ってそう
正直、寺の坊主より
そこらの庶民のがよっぽど無欲で悟り開いてるわ
ない袖は振れないわ下手に物欲があると苦しむだけだわで最初から諦めてる
高級SUV乗ってるやつ多いくね?
世帯年収1500くらいなきゃあんなの買えないやろ……
俺も一時期ワークマンとか使ってたけど
やっぱりクオリティ低くて普段着には出来ないわ
もう完全に作業着に成り下がってる
>>31
爺さん世代は給与安くてと馬鹿にするけど子供には公務員になって欲しい奴ばっかりだったから倍率がとんでもない事になった
そう考えると地方はずっと貧しかったんだよ >>114
東京?
高級車多い
大衆車ほんっとに少ない オートミールは安くないぞ
コーンフレークの方が安い
日本置いてけぼり ワイシャツでおすすめある?
イオンのセールでいつも買ってる
>>121
飼い犬飼い猫食うくらいならウサギ飼えよ
食用だぞ >>121
万引きしたり、農産物を盗るベトナム人を馬鹿に出来なくなるだろう
あの姿こそ今後の下級国民 高級自動車だけは凄い数だよね
何なんだろう
むかし話題になったけど安アパートに住みながら高級車に乗るみたいな
お金の使い方の変化もあるのかな
ニワトリのシメ方くらいは覚えておいたほうがよいのかもしれん
と逞しいベトナムの人たちの動画を見ていて思った
アイゴーなんてマジで貧しくなったら言えないしな
>>121
ペットにお金使う人も増えたな、、、
コンビニとか歯医者が潰れて動物病院になったり
それですごい客が毎日訪れている >>119
新自由主義の波にがっつり乗ったアメリカ
昭和そのままの官主導の護送船団方式で見事に沈没した日本
という構図