石原都知事の非実在青少年規制と同じ規制を選挙公約にした共産党さん・・
右派にも左派にも規制派はいる
だからこの問題は超党派で取り組まないといかん
親米右翼さん達は二次元児ポへの強い執着を白人様の前で言えるの?
表現規制といいウクライナといい共産党はすっかり嫌儲の敵になっちまったな
まあわざわざ言う必要なかったよね
発表媒体や発表告知の宣伝媒体がネットに大きく移り
ネットインフラの多くがアメリカや欧州の児童ポルノ規制推進国の基準に準じてるだから
ジャパニーズガラパゴスの中身をそちらが知るってだけで
米大統領選の日本語Qアノンバレみたいに日本人が何もしなくても長い目で見れば勝手に締め出しくらっていくだし
当時石原慎太郎にブチ切れていたような層が
規制は正しい 外国に合わせろと言い出していて困惑する
共産党がやるならいいのか
フェミとか共産党とか左のほうがうるさいよな最近
リベラル勢力はどこ行ったんだ
右翼は今でも規制派だから専売特許では無いだろ
あらゆる思想の人間が根拠は違えど規制派になっただけ
今でも規制反対してるのはリバタリアンくらい
でも侮辱罪厳罰化は山田太郎が推進しているので何も言いません🥺
でも規制する法案を通すのは与党自民政府だよね?
共産党が賛成に回ったからと言って与党が反対なら問題無いのでは?
ツイッターの識者とやらは一体何を問題にしてるの?
左翼はリベラルじゃねえのに詐称してるから矛盾だらけになる
どうしても左右に振り分けたい人間多すぎだろ
一個人の思想なんてジャンル毎に強弱はあるもののメトロノームばりに左右にふれまくるだろ
大した事無い規制なんだから文句言うなwwww って信者が火消ししてたな
一つを許すとソコから突破される恐れがあるんだぞ!と
共謀罪に反対してた連中とは思えないセリフだ
共産党のは法規制じゃなく
支持母体が民間で圧力かけて市場から排除しますってやり口だからな
新日本婦人の会がコンビニ誌目の敵にしてたのが良い例
表現規制と言えば露中北イスラムだからな
表現規制派はそういう社会を目指してる
>>20
自民規制案が成立したら「野党に任せたらもっと酷い事になってた!自民がそれを阻止したんだ!」とか言い出すんだろうなほんとダブスタだわ >>12
そうか?
規制しなくなってからだいぶ経つだろ
その間助成金出したり国会でコミケは日本文化だの答弁したりで
信頼関係修復していってるイメージだわ
赤松も出るしな
そのせいで対立もなくなって都条例から左派系を応援してた層は消えていってる感じ
別に岸田なら自民でも良いし普通に応援すりゃいいよ >>25
どうやって自民内の規制派の力を削いだんだろうか…それとも別件で自滅していった? エクパットと立憲が一緒に規制に走ったり
共産が自民の真似事をしたりと草も生えない
>>26
組織票が減ってて若年層や無党派層の比率が上がってるからだよ 識者さん、自民党による海苔モザイク規制には一切ダンマリなのであった
自民大好きネトウヨの世論工作なだけw
いくら二次元規制にゆるい共産とて「未成年の児童を暴力で性搾取する
二次元児童ポルノに賛成ですか?」って聞かれたらそりゃ
「法とモラルに従って違反物は粛々と『規制します』」って答えるしかないわな。
「はい、共産党は表現の自由の元であらゆる強姦表現を推奨します」とは言えん。
そしたらネトウヨが「はい言った!規制するって言った!はい共産党は
二次元規制推進政党です!はい今までお前らが避難し続けた自民と同じです!
もう共産を一切支持しないで下さい!」ってネットで宣伝しまくった。
それをヲタ情報以外は情弱バカの集団で有名なオタクが信じた。
ただそれだけの話。
>>30
刑法175条は戦前からあるし
運用してるのは警察で有罪にしてるのは司法だし
更に言えば刑法175条改正に言及した国家議員って
俺が知る限り山田太郎だけだぞ? >>21
で、同じやり方で共産党の存在そのものを潰されそうになっているのが笑える 安倍が政権取ってからどんどん規制されてるじゃん
ウヨはどこ見てんだろうね
右翼、保守ってまともな伝統的社会を目指すグループで
左翼、革新ってエロ本作ったりフリーセックスみたいなグループだったよな
エロ本自販機の歴史とか左翼がからんでいて面白い
Wikipediaの
自販機本
っていう項目が読むと面白い
エロの歴史は左翼の歴史でもある
エロ本作ったのも全共闘時代の左翼だし
そのエロ本潰したのも学校やPTAだし
左翼と言っても一枚岩ではないな
いっぽう自民はエロゲ絵師で痛車をつくってアニメアイコンにアピールしていた
安倍界隈の言う左翼って
PTAやニッキョーソのことだよな
安倍自身そういう「まともな大人」に抑圧された時代を生きてきて
学校から見放された落ちこぼれだから
目の敵にしてるんだろう
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/22(火) 00:59:14.53
>>40
オタクは票と金になるんじゃね?と気づいたらこの媚びよう
そりゃずっと勝ちまくるわけだわ >>25
オタクはこの数年でエロ漫画の黒塗りがデカくなったり高市早苗がゴリゴリの規制派で大騒ぎしてたのもう忘れてるんか
右は思想統制で規制して左はポリコレで規制する
日本には明確に規制反対を打ち出してる政党はもう無いってのが現実 >>43
大騒ぎして高市はアンケートで創作表現の自由守るって転向してたぞ
実際に守るかどうかは10年スパンで見ないと分らんけど
岸田は鬼滅挙げて表現の自由守るって宣言してるし
国民と維新も公約に創作表現の自由掲げてるしどっちもどっちにはならん 昔デスノートやエルフェンリートを有害だといって規制しだしたロシアは
今では反戦デモを規制し、白いプラカードを持ったものまで逮捕するように進化した
大日本帝国もロシアも中国も規制は誰も反対しにくそうな漫画規制から始まり
気がついたら手遅れな状態となる
そもそも表現規制=右翼という前提が間違いw
綺麗事を並べてるブサヨ国家ブサヨ政党ほど自由がないんだからw
日本共産党内部に自由がありそうに見える馬鹿がいるなら連れてきてほしいw
中国の共産党ですらも実は漫画やゲーム規制しまくりだからな
オタク文化はサブストリームから
フーコー的な権力を志向した
結果、市民権を得て多くの居場所を得た
常に権力のカウンターパーツ
安定の野党が敵に回るのは折り込み済みだ
だが、いずれそれも全て飲み込む
文化的土台の中に浸透し
共産党もそれらを利用せざるを得ない時くる
>>44
公約ってなんだよ
2021衆院選か?
維新も国民も選挙公約でエロ表現の規制になんか言及しとらんけどいつどこで発表された公約を言ってるんだ 絵で逮捕
>>49
創作表現の自由はエロ表現のことじゃない!って主張なの?
むしろエロ表現を含まない創作表現の自由って何なのかわからないけど
維新からは政務調査会長の音喜多、国民は党首の玉木がコミケ街宣出てるぞ
擁護したいあまりに主張がどんどんスライドしていってるけど無茶すんなよ 表現の規制に右とか左とかあんの?
右はロリコンとか左は熟女好きとか?
>>51
コミケで街宣するときにエロ規制しますっていうバカいるわけねえだろ
公約で規制反対しますなんて政党は無いのが事実なのに嘘をつくなよ >>52
そもそもの定義として社会秩序に関して右は規制派、左は自由派ってのが基本なんだよ
それが近年のポリコレブームで共産党も規制派に回ったから左も規制派じゃん!って右が言い出してる状態
思想として確実に自由を守るのはもうリバタリアンだけ >>53
何が嘘なんだよ?
名無しのお前よりエログロの鬼滅を挙げて表現の自由を守るって宣言してくれる岸田自民と
公約で表現の自由を守るって宣言してコミケ街宣にも出てくれる維新と国民のが信用出来るよ >>54
そんな決まりねえよ
アンケート結果見たって議員毎に考えバラバラだろ >>55
鬼滅がエログロってさ
おじいちゃんには刺激が強すぎたんか?
その程度で良いなら表現の自由守ります、日本の漫画アニメ文化を発展させます的な当たり前の話なんかどの政党も言ってるわ
共産党が今回踏み込んだのは2次ロリ規制でそこが争点だろうが
あと公約がなにかも知らんのかお前は >>56
決まりはあるよ
なんのために右左で分けてると思ってんだ
その中で個人個人意見が違うのは当然
前提知識が足りないわお前 >>57
二次ロリ規制は2013年頃に児ポ法案から反対多数で取り除かれて
個人法益を重視する法律になったね
現状で規制しようとしてるのは共産党しかいないよね
それが>>1の話じゃん 日本会議は十数年前から漫画や映画などに対する表現規制の強化を政府に要請している筋金入りの規制推進派
>>59
それのどこが右は規制派じゃありませんになるんだよ
右は規制派で追加で左も規制派になっただけだろ
>>61が言うように日本会議筆頭に右は常に規制しようとしてるわ >>58
なんのためにってあいつは右派だ左派だで分かりやすく発情出来るからだろ
法規制に反対してる人のが多いんだから分類として機能してないがな 右派も左派も規制派が多いやろ
赤松は自民党の党議拘束分かって出馬してるのかねえw
政治についてネトウヨだパヨクだレベルの話しかしないから右翼と左翼がなにかもわからないんだよ
保守主義を現状を保守する人たちの事だと思ってそう
ありもしない国際法持ち出して言論封鎖したファシストよりマシじゃね?
>>63
エログロの鬼滅を挙げて表現の自由を守るって宣言してくれる岸田自民と
公約で表現の自由を守るって宣言してコミケ街宣にも出てくれる維新と国民
アンケートでも規制反対してくれる議員多数が根拠だけど何度ループするんだい? >>70
その程度の規制反対なら全ての党が同じ
維新国民に関してはさっさと公約見せろ
ループしてんのはお前が右翼と左翼の定義も知らん上に逃げてるからだよ >>71
URL貼ったら規制されたが
○○ 衆議院 公約 表現の自由でググったら出るだろ
共産の公約は音喜多が批判してるし
玉木もわざわざ表現の自由を最大限尊重しますってツイートしてたぞ 自民の議員がポプラ社に圧力を掛けたのは先月の話だが
もう記憶から消したのか。ゴミが
アホウヨに行政と立法の区別をしろと言うのは酷な話だ
>>21
どんだけ頭が悪かったら共産のあの意見をこんな解釈できるんだろうな
お前がどんな人生だったのか逆に興味が湧いて来た ただ単にアカの二枚舌が通用しなくなっただけー
レッドチームの日本共産党と表現の自由はもともと相性が悪い
>>20
侮辱罪の厳罰化で既に突破されてるようなもん いまだに共産主義者なんかやってる時点でねぇ
共産主義は基本的に経済の統制ありきだから、必然的に言論統制と相性がよくなる
馬鹿な共産党系はそれが分かってないんだろ
エロ絵規制の話しかできない表現の自由とは何なのかと
温泉むすめという死ぬほどソフトな表現に噛みついてる時点でさ
共産党系はアホだな
かつて手塚漫画を焼いてた馬鹿と大差ない
表現規制とは法的規制の事であって、共産党は法規制を唱えてはいないのだから、
表現規制は唱えていない
ロリコンキモヲタはエロ漫画ばかり読まずに勉強しろよw
昔は権力者が言論弾圧するために表現規制してたけど
今は左翼が弱者のためにーとか言いながら表現規制してるからな
右も左も自分好みの表現については表現の自由を声高に叫んで自分の気に入らない表現については徹底的に弾圧したいクズという点で同じなんだから専売特許は言い過ぎ
本当に規制できるのは政権与党だけ
そこから目をそらして何言っても無意味
アカの誤魔化しがいっさい通用しなくなったわなw
次の選挙も共産党は先細るだろw
統一教会の力が弱くなってるのは確かなんだろうな
憲法改正や対左翼の事を重視したいなら表現規制は諦めろと自民から手打ちさせられたと
共産党の表現規制はグローバル化で生まれた市場のルールを背景にしているからローカル宗教右翼の表現規制よりたちが悪いんだよ
ネオリベ夏野剛の表現規制発言と同根なの
一度規制したら日本が世界有数の経済大国に返り咲いて市場のルールを支配できるくらいにならないと取り払えない
だから絶対に蟻の一穴を開けてはいけない
>>26
自民の支持層が変わったんだろ
ジジババのうち頭の硬いのは寿命で死んだ感じ 共産党もフェミニストがオタクをキモがっているのでエロ漫画を規制しますってはっきり言えばいいのにな
共産党は法規制を考えてないんだーつうけど
組んでる団体突っ込ませてこんな本売ってますよー社会的にダメですよねーと喚かせるってタチ悪くて怖い
ヤクザか