xgimi horizon 今年買ってよかったもの1位だわ
壁写しでスクリーンとかいらん
AnkerNeburaVega買ったけどHDR10で100インチオーバーはマジでQOL上がる
寝室が映画館、TVと違って目にもいいし雰囲気も良いし何よりAndroidTV内臓は便利すぎる
最近AppleTVにも対応したから配信サービス完全制覇で完全に本体だけで何もいらなくなったな
ちなみに4Kタイプはゲームやる層にしか需要ないと思うけどプロジェクターはゲーム用途にはそもそも向かないと思う
寝室で寝る前に映画とかドラマを見るのが合ってる
モバイルプロジェクターなら三脚ごと移動できるからサッカーとかオリンピックがある時はリビングに移動して酒飲みながら観戦したりしてたわ
今後は引っ越すなら100インチ超のプロジェクターを写す真っ白な壁の有無が条件になるよな
賃貸とかで黄色い壁とか変な場所に備付けのハンガー掛けとかあったら最悪よ
ゴミ画質で耐えれるのがすげーわ
いまだにDVDしか出さないとこもあるし
すげーよな
中華のクソ製品は本当酷いな
特にAmazonの奴、6000ルーメンで一万円とかふざけてるだろw
実際には暗くて見れたもんじゃないし
国産とか草、自宅で使ってから言えよw
モバイルプロジェクターはサポート込みでAnkerのAndroidTV内臓タイプが最強だと確信してる
必要以上に光度高めても排熱やファンの音がうるさくなるだけ、寝室用途は200lmで十分300lm以上は不要
PCでアマプラ再生するよりも動画視聴までのアクセス短いし面倒で起動しなくなるとかはありえん
シーリング型のやつも試したけどスペックがしょぼいのかレスポンスが悪すぎた
Ankerの回しもんかと思われそうだVega以上はガチでQOL上がるわ
FireスティックTVとかAppleTVとか接続しなくても内臓で全部いけるのが強すぎるし本体のレスポンスも良い
4K HDRとか暗室じゃないと活かせない
リビングシアターとかすぐ飽きるからやめとけ
AnkerのcapsuleU持ってるけど小回り利くしモバイルプロジェクターは便利だわ
特にAndroidTV対応してるのが最高