無観客は支持層からしたらかなりのブーイングなんじゃない
スダレ「アンシンアンゼンアンゼンアンシンアンゼンアンシンアンシンアンゼンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアン」
菅って言うか自民党全体の支持率だよな 頭換えても無理
>>9
時事の世論調査は面接方式なので
内閣支持率と野党支持率が低めに出る 聖帝時代もこの辺までは行ってたよな
ここからが硬いし知らないうちに戻るんだよ
調査対象の三割が重い知的障害を抱えてるってデータか
そりゃ没落するわけだよねこの国
ワクチン打った人間は支持に転じるんじゃなかったのかよ
なんか自民党は「オリンピックやれば支持率も上がるだろwww」って思ってるっぽいけど
むしろオリンピックが終わった方が上がりそう
森友初期+希望の党のときの聖帝と同じ支持率だよな
聖帝はすぐにバーンと回復してたけど
ハゲはそうならないのが違う
>>13
どっちにもいいかっこしようとするとコロナはただの風邪派も政権支持しなくなるよなぁ 重症者の数で考えろみたいにゴールポスト動かせないかな
>>28
安倍「一発発射頼むよ」
黒電話「あいよ!」 投票率と合わせて改竄してんだろこの3割の支持層って
菅「安倍の時とやってること大して変わらないのに何で俺だけ...」
とうとう3割切ったか
てかまだ支持してる人は相当低知能
国を構成する国民の3割がキチガイだったらどうやってもキチガイの国になりますわ
岩盤自民支持層のお灸が始まったな
そら相次ぐコロナ失策で商店街や温泉街といった自民のホームタウンを火の海にしてんだから下がらないほうが怖いけど
安倍ぴょんだったら4割余裕なんだが 人望がないなスダレ
オリンピックさえ始まれば…オリンピックさえ始めてしまえば……
国民は競技に夢中っ……日本のメダルラッシュで狂喜乱舞っ……
コロナのこともみんな忘れるっ……支持率うなぎ登り……!!
そのままの勢いで解散突入っ…完勝…・…!圧倒的完全勝利……!!!
我が総理の座は安泰……圧倒的安全安心…・…!!!!
第100代総理菅義偉の名が歴史に永遠に刻まれるっ…・…!
というのが菅の心中なんだろうねえ
聖帝カムバックしたら40%ぐらいは取るだろ
あとはJr、河野、石破?
自民ももはやメンツ不足だな
ここからがしぶといんだよ
安倍の時も3割切るまでは行ったからな
>>49
都議選でも自民党惨敗だったし
自民党の洗脳が解けてきたんだな 安倍の最低
■内閣支持率の前回調査比 7/20現在
○07/20 51.7 ▼*1.0 ニコニコ動画
×06/19 47.6 ▼*8.5 FNN・産経新聞(中4週)
○07/03 43.3 ▼11.1 JNN(中3週)
○07/23 39.- ▼10.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○07/09 36.- ▼13.- 読売新聞(中2週)
○07/16 35.8 ▼*9.1 共同通信(中3週)
○07/10 35.- ▼13.- NHK(中3週)
○07/09 33.- ▼*5.- 朝日新聞(中6日)
○07/09 31.9 ▼*7.9 NNN(中2週)
○07/14 29.9 ▼15.2 時事通信(中3週)
○07/17 29.2 ▼*8.7 ANN(中3週)
○07/23 26.- ▼10.- 毎日新聞(中4週)
ムキャンキャクじゃオリンピックも失敗で支持率回復もないだろうな
ちゃんと選挙で自民党を落とさないと、変な法律を通されて
自由が奪われるぞ
自民党の政党支持率より低かったらいよいよ危険信号だね
自民党支持層からも嫌われてる事になる
これが岩盤層か
やっぱり言われてるように3割なんだな
もうこれ小泉や河野個人の支持者が消極的に支持してるだけだろ
謎の岩盤層30%に亀裂入っとるやんけ
さすがに脳死の自民党支持者も強行五輪とコロナ対策のずさんさに嫌気さしてきたか
やってる事自体は安倍と大して変わらんのに
当の本人にマスコミアンコンする人脈があるかないかの差なんだろうけどすげえな
時事でこれってやばいだろ
ざまぁみろスダレハゲ死ね
時事いつも高めに出るから
一応顔色伺いつつ盛った3割切りだぞ?
(ケンモーFM調べ)
自民党のことだから、コロナを抑えられなかったのは
勝ってに出歩いた国民だと考えてるだろう
さて感動max演出のオリンピック
どこまで巻き返すか
連合「自民党がピンチや…クッソ!野党共闘の邪魔したろ!」
自民党「やったぜ。」
自民党議員のポスターを家の目立つ場所に貼ってるタイプ
絶対に自民党支持する3割のせいで日本むちゃくちゃだよ
スガの代わりに首相をやれて人気のある政治家もいねーし
チャンスだな
石破ははぶられてるし
俺思うんだけどさ、去年の安倍政権時代は「政治家もがんばってんだから批判するな!」っていう風潮があったじゃん?
で、菅政権に替わったぐらいからその風潮もなくなって国民みんな政治批判するようになったわけだけど、
去年「政治家もがんばってんだから」って言ってた奴らどこ行ったんだよ?そいつらは自分の過去の言動が現在の自分の首締めてることに気づかねーのかな?
06/20 44.0 △*2.9 共同通信(中4週)
06/21 43.4 △*0.4 FNN・産経新聞(中4週)
06/27 43.- △*3.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
07/05 42.7 △*3.7 JNN(中3週)
07/12 37.- ±*0.- 読売新聞(中4週)
06/19 34.- △*3.- 社会調査研究センター・毎日新聞(中3週)
06/21 34.- △*1.- 朝日新聞(中4週)
07/12 33.- ▼*4.- NHK(中3週)
06/21 32.4 ▼*3.2 ANN(中4週)
07/16 29.3 ▼*3.8 時事通信(中4週)
07/13 27.9 ▼*1.0 JX通信(中3週)
麻生が総理になってた2000年代支持率此れぐらいだったよな
マジで政権交代あるかもしれんな
国民の約3人に1人は底抜けのアホだと思って生きていいぞ
>>64
NHKがニュース9で「反政府的な人は陰謀論に騙されやすい」とか「他国のデータ見れるからワクチン遅れてよかった日本政府ありがとう」
とかメチャクチャ言い出したのも焦りの表れだな ワクチン待ちの無抵抗だったのに、ワクチンもろくに打てず
オリンピック待ちの無抵抗だったのに、オリンピックもろくにできない
下野して二度と政権につくな
無様に名前も変えて刷新でもしてろ、民主のように
>>91
自分と同レベルの池沼がいきがってるのみてたら底辺はシンパシーわくじゃん?
ところが今回はボケた爺だからどうにも気分がのらないと まだオリンピックはじまってないし
日本金メダル!菅さんありがとう!ってなるから
田崎のスシローがいてもこれか
それともスシ野郎は安倍晋三しか擁護しないの?
>>26
「安倍時代のことから考えても、自民の糞虫はすべて踏み潰す」
ぐらいの意識がない奴はこの10年をどう生きてきたのかわからんぐらいだからな。
自民党という政党は消える。
正しいエンディングはそこしかない。
こいつらほど議会政治や法治を侮辱した連中はおらんからな。 安倍は血筋がいいから上級が擁護してくれたんだろ
スガは一般人
盤石の三割の中から離れるのが出るってこれもう致命傷を超えた即死状態では?
>>91
そういうのがネトサポとか利害関係者なんだろ でも29%は支持してるんだ
肌感覚だけど5%ぐらいだろ
リアル社会の世間話で誰も支持してない
このまま行ったら野党が真面目に選挙したら勝てるよ
岩盤も投票所行かないから創価以外は
>>107
そいつらは今でも政権擁護してるけど、今はそいつらを話題にしてないんだ
去年政権擁護してたのに今年政権批判してる一般市民のことを言っとる バカ「自民は負ける」
おれ「じゃあどこが勝つの?」
バカ「組織票ガー下駄ガー」
もう会話不可能だろこれ
これは全国平均なんだよね?
これとどっちが信用性高いの?
【読売世論調査】東京で内閣支持率が大幅低下28%(全国平均37%)不支持率63%(全国53%)
>>98
マジでこんな奴らに金払ってる奴なんなの
テレビ窓から投げ捨てろよ >>110
やれば奇跡的成功有るかも
失敗したら野党行きまで有る 有権者数から換算すれば全国民の2割切るくらいだと思う
>>95
麻生は13%とかになってたから菅はまだ安泰じゃね?
ネトウヨこれどうすんの? おれ「どこが勝つの?」
バカ「じゃあ自民に入れれば?」>>119
バカが増えて草 >>121
岩盤だから
自民党内で菅じゃダメだわ俺がやるって奴が出て来たらここから下がる 五輪は必ず盛り上がるから支持率70%超えちゃうよ?
>>26
違うけど
みんな自民党内部の党首交代を願ってるぞ? 野党は総選挙で菅相手に戦いたいならあまり追い詰めない方が良いぞ
記者連中腹立つだろうが政権交代請負人の太郎ちゃんに連日記者会見させて失言させろ
岩盤支持層なんかいないだろ
安倍ちゃんも辞任発表前は低かったろ
フェラしながらアナルファックされてるってレベルじゃねえぞ
菅は今創価学会に出向いて頭下げまくってるからな
それが残ってる票
>>146
枝野はもう少し頑張りなさい
野党の存在意義ゼロだろ現状 マスコミが報じるものをなんでもデマ扱いするようになったからな
王者自民党の余裕がなくなってきてるのは確か
選挙に勝てそうにないなら、菅が降ろされるだけだろ。
野党支持率ってNHKだと自民で33%程度、立憲で6%程度じゃなかったか?
マジメに聖帝復活あるかもな、菅じゃだめだやっぱ安倍さんよで釣れるガイジはそう少なくない
今公明がチラっと苦言出しただけで直接謝罪だぞ
創価すごい菅すごい
>>161
立憲の支持率6%だからな
そら自民が政権握るわ そりゃバカな国民もあからさますぎて気づくわ。
菅
麻生
河野
西村
複数の調査で3割割ったから20%台クラブ入りは認定していいだろ
>>159
無いわな
都議選の前ならそういう奴いたかもしれないけど
アレ見たら無い 麻生政権末期の雰囲気に似てきたな
あのときも蓋をあけるまで政権交代が起こるとは
誰も想像していなかった
>>173
あの頃はマスコミが煽りまくって死ぬほど麻生を叩きまくってた
今はマスコミ様はどこも顔をうかがってる、結局空気につられる国民だから交代までいくかねえ >>173
参院ねじれ起きてたし政権交代起きること自体はわかってたし期待もしてた
今とは空気が違いすぎる ふつうオリンピックとかのお祭り騒ぎの前は上がるもんだがな
上がってこれなら実質20パーだぞ😫
個人的には
自民党第一党維持で
野党併せて過半数にいくかいかないかぐらい
になると思う
>>168
維新に投票していそう
大阪を地獄にした維新に投票してそう
冷笑系のゴミ笑 加藤や麻生みたいな高学歴とか有能いるのになんで菅とか安倍みたいなアホを総裁にするんだ?
>>179
民度が違うんだよ
お前みたいな頭の緩い冷笑系キッズは
恥ずかしくて書き込みできない雰囲気があったし 自民は逆風だが受け皿になる野党が不在
結果無投票増えて過去最低レベルの投票率になる
これは断言できるわな
菅はワザと支持率落としてるとしか思えんことばかりなんだがw
東浩紀、著wリベラル壊滅!
8月28日の安倍首相の突然の辞意表明には驚いた。しかしそれ以上に驚いたのは、直後の共同通信の世論調査で内閣支持率が20ポイント以上も上昇したことである。
この結果を受けて与党内では早期解散論が強まっている。9日には河野防衛相が10月総選挙の見通しを語ったと報じられた。当然の判断といえる。
春以降、コロナ対策の不備から内閣支持率は不支持が上回り続けていた。それが一瞬で逆転した。10日には野党合流新党の代表選も行われたが、まったく注目を浴びていない。
コロナ感染も減少局面にあり、それも与党に追い風となる。安倍内閣は選挙に強い内閣といわれてきたが、最後の最後で本領を発揮したかたちだ。もし意図していたとしたら、辞任のタイミングは天才的だったといえよう。
これはリベラルにとって壊滅的な事態である。
まあ普通に考えて過半数は割るだろうな
で
自公維国民のクソ連立
>>185
高学歴なら小学生でも読める漢字が読めないわけないだろ ポピュリズムがどこ見て何したらいいかわからなくなってるからな
>>190
東
「ホントのリベラルはボクちゃんだよ!注目して!」 >>188
98年の参議院選挙は95年より投票上がったんだけどね 残った三割は
戦争開始しようが国民をマシンガンで蜂の巣にしようが
支持する層だから
実質カンストやんこれ
まあ大阪を地獄にした維新は論外ってのが
ハッキリしたことは日本にとってよかったな
問題があってもすぐ動けないフットワークの重さ、まじで腐ったミカン内閣だな
>>173
政治環境がだいぶ違うんじゃないかな
マスメディアやネットの雰囲気見ても全然違うもん
国民にもそこまで熱意が無いというか >>188
無投票が増えるっていうのはいままで自民党に入れてた人達が選挙行かなくなるということ
直近の選挙でもその傾向が見られた
これはこれで野党にとってはいい傾向 なんとか維新に投票させようというバカが必ずわくよね
大阪を地獄にした維新は論外
あなたの県もコロナ地獄にされますよ?
消去法で自民!の人たちと
積極的自民党支持(という名の安倍支持)は
棄権傾向にあるね
>>188
やっぱ維新とか支持してそう 笑
国民民主が伸びてほしいとかいいだしそう 笑笑
是々非々とか好きそう 笑
頭悪そう 笑
提案型野党 爆笑 癒着隠蔽改竄やりたい放題やっているのにこんなに高いのな
日本人がバカなだけじゃね?
やはりとうほぐ土人に日本を治めるのは無理だな
なんかやろうとするたびに神経逆なでしてくるからやってられない
>>205
>>205
そう、自民支持層が投票を棄権してるのがここ一年
バカだけだよ
無党派層が棄権するとかいってんのは この菅で3割あるなんて、森元は一体どういう次元だったんだ
衆院選のころには、コロナ祭りもオリンピックも終わってるからな
もうみんな忘れてるw
>>200
都議選見る限り無投票になるのは野党支持者のほうが多い傾向
もともと政治に関心がなく自民が嫌いなだけだから受け皿がなければ投票自体いかない
民主政権誕生したときも投票率が上がったから大勝出来たのであって低投票率だとまず野党は勝てない ここから更に失態を重ねても
解散総選挙までに森の記録抜けないだろうな
如何に森が凄いかが分かる
>>213
地方の激低投票率で野党候補が勝ってるのはそれだな
自民支持層がふてくされて家で寝てしまい、無党派層が野党に投票した 最近の低投票率で普通に自民党が負ける現象
創価が動いてないんだと思うわ
小泉の時に派閥と組織票を破壊したのが大きい
だから自民党であっても
組織票は野党と同じがそれ以上に弱く
流れが変われば総崩れになる
>>222
都議選の結果みりゃわかる
自民が立憲に議席数ダブルスコアで勝ってる >>218
いままでのデータ見ても都議選よりも衆議院選挙の方が投票率高いよ
それに今回は東京で医療崩壊によるコロナ死者が相当数でるから、怒った無党派層が立憲・共産に相当票いれるよ まあ政権交代は無理でも自公過半数割れくらいは普通にあると思うわ
何か起きれば利益誘導か中抜きのことを一番に考える奴らのだということが
もう一般国民にまでバレてきてるからな
国全体が成長してる中なら許されても今の時代はもう無理
ただコロナ禍という世相を反映したものでもあると思う
日本においては誰がやっても高い支持率にはならないと思うわ
1年後にオリンピックです中止できませんという条件下ではこの支持率は已む無し。
そもそも聖帝が2年後とかにしとけばよかった。
オリンピック後の支持率がどれぐらいなのか?とか、
総裁選で次誰になるのか?みたいなところが最大の焦点
不思議なのは自民党にスガを変える空気が思った以上に醸成されないこと
もうここまでの選挙でスガじゃ無理って分かってるだろうに
オリンピックと同じ様に、決断できないままズルズルとスガで行くのかね
それとも選挙直前になって電撃的に新しい顔を出してくるつもりなんだろうか
五輪を無観客にするからこうなるんだよ
無観客にするということは、自らの非を認めるようなもの
ここは意地でも有観客目指すのが正解だった
>>233
スダレでは勝てないが負けない
野党がクソみたいのしかいないから
なんとか過半数という読みだろ >>233
小選挙区制で
官邸と執行部の力が強くなったから
勝機が薄いとやらなくなるのよ
支持率がもっと低かった森の時ですら
加藤の乱みたいになるから
敢えてやる理由もない >>233
そういうこと長年してないから動けないんじゃないの オリンピックの真っ最中に東京のコロナ感染者が2000人近くになったら
政治の失敗だ
>>233
というか首相をコロコロ変える戦略で政権交代に至ったので、
「あ、変えないほうがいいんだ、辞任しないほうがいいんだ」というのが今の自民の戦略。
だから最近は大臣とかもなかなかやめないわけ >>227
受け皿がないから国政選挙も年々投票率下がってる
無党派層がどれだけ政治に関心持とうが投票したいと思う政党がなければ結局無投票続けるだけ
既存政党はもう見捨てられてる 時事通信って30%切るってことは
他なら20%切手そう
スダレって本気でオリンピック開催したら支持率上がるって妄想してそう
>>247
ワクチンとオリンピックに賭けてるからな。
嫌儲でもオリンピックメダルスレとかそれなりに盛り上がりそうだし
その見込みが的外れなのかと言われると一概にそうとも言い切れない。 今の青木率ってどんなもんなん?
まだまだ高そうだけど
>>28
ジャップは熱しやすく冷めやすいからな。
菅辞めろー!って盛り上がってた人たちもオリンピック始まってワクチン接種率が上がれば、
なんか急にどうでもよくなって自民党に投票するか、選挙に行かなくなる。 30%下駄が胡散臭すぎと叩かれてるから25%下駄に変えてきたか?
五輪だのワクチンだのそんなに政治や選挙に絡めて考えてる人なんかいない
いまさら自民党なんかに投票するやつはいないよ
投票自体放棄っていうのは直球で飽きてんだよあれ
>>226
それは党の自力の差でしょ
そもそもの立候補者の数からして違う
当初50議席とも予想されていた自民党の議席数から大幅に落としたことからもわかるんじゃないでしょうか? >>34
オリンピック楽しかった→自民党ありがとう
にはならんよなあ >>224
このハゲだって毎日どころじゃないレベルで失言してるだろ >>243
見捨てる(投票しない?)人もいるだろうけど、現実の最善手は最もマシな政党に投票することになる
そうすると、ここまで失策を繰り返した自民・公明・(維新)を選ばず、立憲や共産に投票する人が増えると思うよ 国民負担率が50%越えてても何も対策しないし増税ばかり考えてる政党なんて支持できないでしょ
かといって代わりになる政党がないのが日本の終わってるところ
オリンピックで盛り上がって支持率回復!とかアホなこと言ってる頭お花畑のネトサポw
んなわけあるかよバーカ🤣
>>261
失言するほど脳に血がまわってない、森はみるからにパワー系ガイジで黙ってりゃいいのに余計な事をいいまくって反感をかった
それにその時はマスコミがまだ元気だったし連日報道されたから 都議選の結果的に次の衆院選は自民党支持者の投票が減り、野党の票はじわ伸びぐらいと思われる
本当は5割いる投票放棄民を起こしたいがこの国の政治的無関心は深刻
まあ予定はそういう感じだったんだよ
五輪だの改憲だの北方領土だの盛りだくさんからの衆院選という行程表だったわけ
だから自民党はそういうふうに言い続ける
でも国民はあきらかにそんなのに合わせる気がないw
>>91
岩田が干されスシローが擁護しなくなった時点でお察しです 支持しているやつ何なの
何もかもグダグダじゃねーか
>>255
安倍は失業率の改善とか
日米関係の改善とか手柄があったけど
菅は安倍路線を無難に継承してるだけやから
同じようにはならへんで 安倍の頃から出現し始めた3割の岩盤支持層の魅力
マジで横にいたらインタビューしたい
JKにも人気な令和パンケーキおじさんだったはずなのに何故?
まあ要するに菅のルックスだけで不支持とか言ってると思うけどねえ
普通の人は例えばれいわとか存在も知らんし
みんなの党とかなくなっちゃってもまったく気にしてない
安倍はネトウヨ人気があったから
30切りそうでもなんだかんだで強かった
一方のスダレハゲはカリスマ性もなく
ガイジムーヴを続けるから
本気でやばい
>>273
菅ちゃんはワクチン接種を促進してコロナとの戦いをリードし、
オリンピックを開催したという実績がこれから追加される予定だから 五輪を開くことは個人的にはそんな大しておかしなことではないと思うけど
ただ現に多くの国民が結果的に開催反対の意思をもってることが明らかになっている中で強行したもんやから
”この国の主人は誰やと思うとるんや”という国民の反発を招いてしまったのが大きいと思うな
これだけの逆風にも関わらず立憲には政権とる気まるでなし
自民党が国政をないがしろにするほどの異常な選挙マニアだから
選挙でだけ結果が出てしまうっていうのが続いてる
要するにこれがお互いの不幸の元なんだよ
自民党なんて政権担当能力ないよはっきり言ってw
イベントが中止になって怒ってる人が自民党以外に投票すればいいのだけど
選挙に行かないんだろうねえ
トンキンってただでさえ1300万人も人口があって毎日千人以上コロナが出とるのに
今更外人を数万人入れて無観客でスポーツイベントやったからってどうということもないやろって思うけれども
とにかく国民に五輪開催という決断を押し付けてしまったことがこの国の主人である国民の怒りを招いたんやろ
>>283
オリンピックというイベントで満足して消去法で自民までは読める ところがどっこい
IOCは全く空気を読まず
村井なんかが有観客をごり押しするから
ブーイングが続いてるのが現状
インチキ金メダル連発で感動をありがとう!自民党マンセー!で支持率急上昇からの自公維圧勝
ジャップのバカさを舐めんなよ
ネトサポカルト連合が今起きてもいないことをそうなると断言し続けるだけのスレになってるやん
嘘100のカルトの手法
菅のままだと選挙に負けるから選挙前に下ろせってマスコミが自民に警告してるな
なんかIOCが日本政府の意思を無視して五輪を開ける組織みたいな扱いされてるけど
日本政府にやる気があったら絶対中止できるやろ
IOCに五輪開催に対する国民的な怨嗟の念の矛先を向けようとしても無理や
どうせオリンピック終わると同時に捏造して50%に戻して
そのまま衆院選突入からの不正選挙コースだ
安倍晋三の最終支持率62%見せられたあとじゃこんな数字何も信じられんわ
時事はかなり自民よりだからな
それで30%切るってのはよっぽどだぞ
内閣支持率もだけどなんで自民党支持率あんなに高いんだ?
日本国民は安倍政権で何見てきたの?
>>7
利権にずぶずぶな人たちとカルト層考えればだいたいあってるだろう
にしても多いけどw 安倍が異常だっただけで3割切るともうその政権はおしまい
日本では野党って活動家崩れのイメージあるのがマイナスになってるわな
>>299
戦後何十年にもわたって自民党が政権を担ってきたんだから
ガチの政権交代起きたのがやっと10年前の民主党だぜ
そう簡単には変わらんよ >>299
戦前の体制からずっと権力持ってるみたいなもんだから日本中の隅々まで自民の影響力はあるんだぞ
野党ははっきり言って比較されるのもおかしいくらいに不利な環境なのに野党批判がスジ違いなんだけどね >>308
建設関係とかも自民支持は絶対に揺るがない こんなまやかしを見せられたところで
都議選の結果見れば不正やってるのは明らかなんだわ
時事も反日か
ネトウヨはどんどん追い詰められていくな
いくら菅支持率が下がっても、自民としては菅が総選挙前に辞任して新総裁を立てりゃ楽勝だからな
菅みたいな陰険なジジイですらパンケーキ好きの可愛いオジサンってイメージで3ヶ月くらい持たせられるメディアの力をもってすれば、少なくとも新総裁で自民が総選挙を勝つまでは新総裁の良いイメージは維持できる
菅だって自分は中継ぎの捨て石なのを甘受して、それでも総理になりたいから総理になったんだろうし
嘘くさすぎ
どんなに批判が噴出しても安倍の時もそうだったが30%前後のギリギリを維持して
自民党の岩盤層がーって言い訳垂れ流すのもう飽きた
胡散臭せぇンだわ
そもそも自民党支持者ですら菅を嫌ってるんだから
森喜朗が総理の時は一桁%だった気がする
あいつはやらかしまくってるのきなんで権力持ってんだ
9月末ぐらいまでにワクチン接種終えて、
政権の成果として選挙のアピールに使いたいだろうな。
オリンピック開始したらまた上がるよ
アホな国民しかいないし
菅「安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全・・・・」
共産党を除くall与党内閣で挙国一致の姿勢を見せろよ自民党
総理は枝野さんな
>>326
自民党なんて利権の分配集団でしかないのに挙国一致内閣なんて作るわけないだろ てか安倍ちゃんマジ凄いわ
愛嬌だけで50%維持してたぞ
>>328
ただ時期がよかっただけだろ?
世界金融危機と東日本大震災の一番大変な時期を麻生と政権交代後の民主がやって
その間の下野時代の自民党支えてたのは谷垣
そこから漁夫の利で総理やってただけのおぼっちゃん あと一押しだな
五輪変異株が誕生すれば支持率はもっと下がるはず
ワクチンの確保が上手くいけば上がる可能性もあるが
>>331
あと団塊がリタイアして就職率改善したのもな うーん26くらいにならないと岩盤割れたって気がしないな
>>305
活動家崩れで軍隊に放り込まれたムンジェインを
韓国人が信頼できるのに、ジャップができないのは
ジャップの脳障害ってだけでは。
脳障害の種族は死ぬしかない。 >>337
ムンジェインも逮捕目前だぞ
いま支持率下がりまくり こんだけデタラメやり続けてきても3割前後をウロウロするだけか
それじゃ驚異の支持率一桁台を記録した森元さんはいったいどんなひどいことをしていたの?
3割弱の有権者が日本が法治や民主主義じゃなくてもいいと思ってるとか怖くね?
支持率を下げないとオリンピック終わった後支持率が上がんないもんな。オリンピック終わったあとは支持率は60%ぐらいにはなってるよ
遂に危険水域に入ったか。案外早かったな。
このまま地獄のオリンピック突入で更に感染者増でどん底まで落ちるだろ
スダレのままなら衆院選の結果は絶望的と言わざるを得ない
自民党は勝ちたければ、今こそあの男を復活させるしかないぞ
3割切ったのか。五輪でさらに下がるからもう無理だな。
世の中3人に1人ヤバい人がおるんだな
この29.3%の中にニッポン死ねって思ってる人がいるんでしょう
>>251
政党支持率は21.4%で50.7だからほぼ無理 >>339
その頃は政権交代の可能性が無いと思われていたから保守派も味方しなかった この手の数字が気になる疑い始めてる層を引き止めるのが目的だから
マスコミが2割切るみたいな数字を出す事はないんじゃ無いかなぁ
もう諦めてる一般的な日本人はマスコミや公務員が出す数字が嘘しか無いって解ってるし
こういう状況になると、石破を顔にしたらいいと考える人もいるだろうが
石破はTVによく出ていたというだけで、経済政策は財務省だから、こういう状況だと事態が悪化するだけ
主流派としては、今はせっかく菅だし、石破が総理になるような事態は、できるだけ回避、あるとしても先送りしたいのが普通だよね
現総理は経済政策は石破よりまともなので、コロナさえ明ければ支持率上がりそうだけど
スガの満洲仲間の満洲通信の忖度数字ですら30を切ったか
つうか次期総理で野党第一党党首にまけてるじゃねぇかこのハゲ
>>115
『負ける』の定義が曖昧ですねえ😓
多分だけど、自民党にとっては『負ける』選挙になるよ😉 選挙は結局全部経済だから、「食っていける」「景気が上向く」これでみんな自民党に入れる
安倍政権の時はそうだった
支持されてるから支持するって中身何にも知らない馬鹿って事だぞ
これ飼い主の支持率だからな
おまえらはアンケートの対象外
安倍ちゃんは半数以上の国民に対して「こんな人」って言ってほしい
菅さん「パンケーキはダメか…次は何食えば支持率上がるんだ?」
自民の基盤って昔に比べて固くなったな
前は10%台ざらだったじゃん
>>373
二郎系ラーメンを一気に食し『完飲』で締める
これならワンチャン😉 >>47
日本人舐めるな
絶望する状況である事にすら気づかないんやで 3割は自民党で食ってる既得権益層だから
ここが割れるってことはもう自民党支持層内部でも菅はもたないって思われてる
>>358
利権側はいるぞ
補助金受けてる団体が民主政権を悪夢って言ってるんだから >>380
自民党政権でなくなったら仕事なくなる人々 >>35
小泉のときと同じ
その気がありゃ10年続いてたな 時事は個別面接だから、内閣支持・不支持、政党支持の全部が低く出る傾向
とは言えこの数字は底割れたというか潮目感はある
>>91
Twitterで「安倍さんをバカにしたり批判したりするやつはバカw」と嘯いていた人々は菅は無視するか無能つって叩くかだな >>384
民主党の三年間は本当に地獄だったもんなあ
コロナでも10年たってもまだ許してないから相当ひどいことをしたんだろ >>10
>>12
自分の記憶だと消費税導入前(88年か89年あたり)の竹下。
3.8%まで下がってマジ税率(導入時は3%)を切りそうになり
話題になった。 この期に及んでハゲを支持する奴が3割もいることに驚き
メクラかよ
>>379
3割もいるわけないじゃん
自分が支配者の側だと勘違いしてるだけ >>349
今から思えば当時の日本はまともだったな
1人当たりgdpランキングもまだ3位とかだったし 金メダルの数より感染者数の方が話題になるようになったら
終わりだよなw
なっちまえよ
スガヤメロ連呼してるやつも政党は消去法で自民なんだろ
終わりだよ
小泉の後に、安倍を一年で降ろし、福田を一年で降ろし、麻生が一年やって下野
石破も岸田も財務省の緊縮だから、現総理の経済政策が一番まし
総裁選もこのまま行くしかない
青い鳥はおらず、いるとしたら今ここにある菅政権
コロナ明けには支持率上がる
>>397
いくらなんでも菅自民よりはマシな政党があるだろ
クソ過ぎるわ 「誰が」支持してるんだ?だろ
俺はサーっと思い浮かぶけどあなた方はどうだ
「敵」を知り「己」を知りだぞ
誰がクソゴミを支持しているのか、誰が野党を支持しているのか
>>399
自民党内でも既にスガでは総選挙を戦えないって言われてるけどw 2021.7時点のスダレハゲ 50.4
参考値
1993.7 宮沢 約30
2009.7 麻生 45.9
2012.12 野田36.1
>>121
既得権益の層みたいなのあって
金が絡むから絶対に割れないはず >>397
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門大虐殺
#台湾は独立国 >>369
なんだかんだでアベノミクスで儲けさせてもらったしな >>400
違法行為が断罪されないのは衆参過半数持ってるからで、今政権交代したら捻じれるので違法行為が見逃される事は無くなるもんな