日本で好きなだけ果物を食べるのは「富をひけらかす」こと―中国メディア
記事は、「果物の品質と包装には非常にこだわる日本人だが、普段はあまり果物を食べない。
特に若者の果物摂取量は非常に少なく、厚生労働省の調査によると、30歳前後の男性はほとんど果物を食べないそうだ。
理由はやはり値段が高いからで、果物の代わりにジュースやその他のドリンクで栄養を摂取する人が多い」とし、「日本では好きなだけ果物を食べることは、富をひけらかすことだと言える」と論じている。
日本の果物が高い理由として記事は、「国土面積が小さく、丘陵地帯が多いため、耕作面積が限られ、生産量が多くない」と説明。
また、「人件費が高いこと、ブランド価値があること、輸入果物は品質要求が高くて税金も高いこと、輸送費や包装費がかかることも、果物の価格を押し上げている」と分析した。(翻訳・編集/山中)
https://www.recordchina.co.jp/b687270-s0-c30-d0035.html 手が汚れるとか皮剥くのがめんどくさいとかそういう理由で避けてんじゃないすかね
ビワとか柿とかみかんとか庭に勝手に生えてるやつ食いまくってるが
バナナとみかん以外は食わないな
ナイフで皮剥くのが面倒なんだよ
果樹園そのへんにある田舎から都会出てきたら同じもんなのに値段が10倍くらいしてびびるよな
>>9
みんな移民奴隷を働かせて作ってるんだろ
日本ももっとやればいいのに バナナの小分けにしていないのが安かったので買ったら
食べきるのに1週間かかった
作付面積が小さすぎるから農家は作物に付加価値つけて高級化して儲けるしかないってことだろ
大陸の人間に島国の悲哀は分かるめえよ
ブランド付加価値なんて意味ねんだわ
奴隷に安く作らせるのが正解だった
スーパーのカットフルーツをよく買うね
単品では買わない。皮むくのが面倒だから。金額の問題じゃない
中国人は本当によく果物食うからな
向こうの友達の家に5日だけ泊まった事あるけど毎日果物食ったわ
味も日本のとさして変わりないし何より安い
>>13
実際都内の百貨店にあるようなのは1000分の1とかの美しい形しとるが
形としては崩れてても味は同じなのをタダ同然で食べてくるとびびる
松茸もなんであんなちんこみたいな形のやつがありがたがられてるのかわからん ジャップランドでは農家の保護の利権のために関税かけまくってるから仕方ない
ジャップが安い食品食べたらどうするんだ!
エンゲル係数を上げろ
三ケ日みかん5キロ5000円オーバーで買ってるわ
これもう通貨として使えるレベルだろ
>>18
日本でも一部農家は技能実習生を働かせまくってるだろ
値下げしないで儲けてるだけで 日本人って牛肉豚肉も野菜も果物も米も東アジアで一番一人あたりの消費量少ないけど何食ってんの?
>>9
パイナップルは日本でも最近は安いぞ
一個200円くらいで売ってる そりゃメロンやシャインマスカットを日常で食べてるなら金持ちだと思うけどスイカ、みかん、柿、梨あたりは普通だろう
剥いてくれる専業主婦の存在が贅沢かもしれんが
独身だと剥いて切って皿に並べて洗い物して生ゴミ捨てるのが面倒なので食わないだけ
まあ果物は金持ちが買うものだな
一般庶民にはとても手がでない
みかんとイチゴ毎日買ってるけど
考えてみると月3万くらい使ってるんだよな。
ダンボールみかんなら1000円だよ
好きなだけ食べなさいw
>>36
メロンも別に高くないだろう 子供の小遣いでも買える
と思ったけど作ってないとこだとそうでもないのか?こっち小玉なら500円くらいでも買えるけど でも中国人労働者は昼休みにリンゴをそのまま囓ってたな
日本人ならコンビニスイーツを食べる
ほんとそうだよな
スイカとか桃とかぶどうなんて庶民には手の届かない食べ物だし
一人暮らしだからみかん10キロ箱買いする
毎朝飲んでる
中国のレストラン行くといつの季節でも
スイカが食後のサービスで出てくる
ニューヨークのオーガニックストアでカットフルーツ詰め合わせ買ったら
1200円したけど滞在中ひたすら食えたから良かったわ
>>47
安いの美味しくないよ
メロンはやっぱアンデスメロンだろう 果物高いよなあ、しかも食っても甘ったるくて嫌になるし
外国産の安めの果物の方が酸っぱくていい
毎日食ってるが、一日一種類だけだな
三種類は常に食えるようにしておきたい
>>50
桃やブランド巨峰は高いけど
スイカとかそのへんのショボいブドウは安いよw 果物甘すぎて食う習慣がない
なんで糖度高い=うまいなんだよ
>>21
大規模と言わずとも、中規模に転換すりゃいいのにな >>50
ほんこれ
りんごみかんバナナとかの下級出してきて果物食ってるぞがそもそも間違い
人気ある上級果物がジャップランドじゃ食えない >>55
美味いよ?買ってすぐ食べてんじゃない?
出荷メロンは売ってる間に悪くならない様ある程度のスパン見てやってるから買った後家で寝かしといた方が良いぞ
地元品種の肥後グリーンが食べる機会多いのもあって一番好きだな そもそも皮剥いたりするの面倒、手がベタベタになるのも嫌
しかも先進国じゃ日本の消費税にあたる税が食品は0だからな
あとね、近くに安い店があるかどうか
これが一番重要だよね
デパチカみたいな所しかないならそりゃぁ高いよww
むくのがめんどくさい
そこまでして食いたくもないし
スーパー行くと思うんだけど、パイナップル1房まるまる買ってみたいよなー
>>9
なんかスーパーのディスプレイってどの国も同じような作りなのな 季節になれば農家の知り合いからタダで食いきれないほど貰えるんだが
リンゴやミカンなら案外安いだろ
ブドウとかはまぁ……
きっとミカンが存在してることを知らない人が書いたんだろう
日本人が健康にならないようにわざと高くしてるからな
>>9
リンゴまあまあ大っきいのが近所で70円だし
パイナップルも200円前後
まあいちごは高いけどさ
そこまで果物安いか?ヨーロッパ 家に果物あってもほとんど食わんな
まず食うまでの手間がめんどくせえわ
>>78
貧乏人と老人は死んで欲しいからね
この国は 有田みかん1袋7個くらい入ってて
400円だもんな
柿もスイカもプリンスメロンもなりまくるし米まで生えてる家は大富豪やね
レコチャイ、サーチナみたいなネトウヨ向けホルホルサイトでスレ立てるのやめようよ
>>22
コンビニのカップフルーツとかゆうに400円はするからな
コーヒーやタバコ一本に比べて一服単価がずば抜けて高い 昔の硬くて酸っぱいリンゴが食べたいなあ
シャリシャリしてるやつはボケてるように感じて好きではない
歳とったせいか柿くらいの甘さがちょうどいいんだって思えるようになった
もうケーキもあまり食えない
キウイ毎日2個ずつ食ってるけど高いんだよなぁ…
2個で50円くらいにならんかな
>>9
農家「あだー作りすぎちまったべやもったいないから全部廃棄するべ」 >>86
近所の無人販売所のみかん
2キロ300円で売ってるわ 腐るほど貰うから買った事はないけど 夏に祭りとかで棒に挿すだけで500円位で売れるんだから問題なのは値段ではなくて手間なんだろ
中国の果物の生産量は凄いからな
グラフ見るとすべて日本の数十から数百倍だ
日本にはドングリがあるからな
こいつら本当のドングリの美味さを知らないんだろうな
スーパーのカットフルーツ買って食ったら二回連続で腹壊したんだけどこれ保健所に通報するべきか?
実はゲームキューブから何も変わってないって気づいてた?
>>105
その前にアレルギー検査
果物もアレルゲンになるからな 面倒くさいからなあ
カットフルーツは確かにとても割高
俺もイチゴなんて最後に食べたの4年前だわ
グエンが最近は勝手に取っていくらしいが
バカが高い高い言って食わないからマツコの知らない世界で安くて美味しいの紹介してたぞ
種子法改正でジャップはますます食えなくなるし
これで外国への流出が防げるわけでもない
ネトウヨ良かったな
地元特産の果実は安いだろ いちご県だけど、東京行くと3倍近い価格でびっくりする
盛り合わせ頼むとすごい値段になることを知ったんだな
>>98
市販ケーキはスポンジが甘いからね
無糖ホットケーキをベースにすれば全然食えるぞ、柔らかさなんて要らなかったんやってなる 数千〜数万円する高級な奴は滅多に食えないわな
日本産の高級フルーツみたいなの国があっちでアピールする店とかやったじゃん
芳しくなかったみたいだけど
日本は無駄にコストかけすぎなんだよ
平積みでいいのにご丁寧に個包装してるの無駄すぎるわ
>>114
高価格果物の影響で俺が剪定も適当に作ったリンゴが出荷先東京にするだけでそれなりの価格で売れていく おまえらは指黄色くなるほどみかん食ってブルジョワだったんだな
そんなこと全然考えて生きてなかったわ
チンクはアカの癖にジャップ以上にカースト気にし過ぎだろ
富をひけらかす文化があるからそう思ったんかな…
あっちの人と考え方が根本から違うんだろうな…
まあ、アニメや映画とかでテーブルに高そうな葡萄とか山盛りにしてるのあるけどさw
それって日本じゃなくて別の国の金持ちなような
中国の人って誇張なく基本的に毎食フルーツ食べて
間食もフルーツってレベルで果物が一般的だからな
果物に対する価値観が深い所で違うからこういう記事を見た時に感じる日本人の違和感と実際の中国人が感じてる思いとの間に違いが生じる
最近りんごカットして袋に詰めたの売ってるがありがたいわ
>>62
これだよな
農家ががめつくて意地汚いんだよ
土地もってんのにがめつく自分だけで耕作する
会社作って共同体で大規模にってならない
農家が一人一人自分勝手にやりたいんだよ😾 >>9
イチゴをこんな二段重ねにして売れるってことは
日本と比べるとかなり硬めなんだろうな 土地が狭いから大量生産でなく品質重視になるのかもな
戦艦大和みたいだなw
>>130
アカの癖に思想教育が足りてないんじゃないの?w
どうでもいいけどさ だって日本は果物高いもん
じゃあスナック菓子でも食うかってなる
経済大国とはいっても数字ばっかでこういう庶民生活面ではほんと貧しい国だよ
前にTVで1つが数万ってイチゴやってたな
自動販売機みたいなのに入ってた
中性脂肪と尿酸値気になるから肉減らしたら食費減り過ぎて情けないから、果物増やしたわ
バナナは一年中食えるけど、その他は季節の果物楽しんでる
先日はラ・フランスめちゃ安かった
>>9
地方で季節が合ってれば日本もそこそこ安いよ
イチゴ250円
ブドウ250円
リンゴ80円
バナナ100円
パイナップル200円
セールじゃなくてもこんな感じ 秋になると一斉に柿のおすそ分けするの止めろ
余るんじゃ!
ドラゴンフルーツとかドリアンとか4000円以上のメロンとか一回も食ったことない…
野菜が安く買い叩かれた結果、果物農家はブランド化高価格化に走った
カニばっか食ってる奴もついでに死ねよ(´・ω・`)
>>150
パイナップルはたまにカットの奴買うわ
土人国家は安いからって丸ごとの奴食ってんだろ?
それならいらんわってなるわな >>153
シンデレラ太秋柿けっこうウハウハだってさ
高ランクの奴1個8000円とかだからなあ その分手間もかかってはいるんだけど >>9
オーストラリアとかもびっくりするくらい安いし割と美味しい 中国だって神仙の果実とかいって桃ウメーしてただろ!
果糖で下痢になるから少ししか食えねえわ
腸が健康ならもっと食ったほうがいいんだろうが
こんな猿の島で糞猿相手にイキって楽しいかよチャイニーズ
バナナとあと冬のやたら安いリンゴ以外は割高に感じるな、果物は
>>32
もともと日本って農地に向いた土地が少ない上に、農家の高齢化や耕作放棄地の増加が止まらないからな
世界の穀物生産量一つとっても、1位は中国の5億5060万トン、2位はアメリカの4億3655万トン、3位はインドの2億9340万トン
日本は1178万トンで33位、中国の1/40以下でアメリカの1/30にも満たない
国土が日本の1.5倍しかないフランスですら6800万トン弱で日本の6倍近くあるのが現実 ジャップフルーツマズイしな
桃なんて甘過ぎる上にふにゃふにゃのゴミ屑
韓国に農業でも完敗してるは
毎日マスクメロンだわ
貧乏人はメロンすら食えないのか
みかんでも食ってろw
>>47
確かに日本の果物がそれほど高いわけじゃないけど(特に旬のもの)
中国の果物はそれに輪をかけて安いって言うことだろ
同じ値段で5倍くらいある >>173
日本人全員が毎日米を食いまくっても
余りまくるくらい生産できてるんだから
それでいいだろ。 これが身長の縮みゆくホビット国家というもの。
笑ってくれよ、どこかの誰かがこの狭い国土に一億オーバーの人口を
詰め込んでいいと思ったんだ。
バカすぎて絞め殺してやりたくなるだろ。
そもそも日本人が日常的に食べる果物って
みかんくらいしかないだろ。
一個10円で買える。
>>177
食料自給率37%だってさ
戦争になって海上封鎖されたらみんな餓死しちゃうな 香川は小豆島以外でもオリーブ作り始めてるけど、元々デラウエア作ってた土地みたい
果物は虫の被害多いし割に合わねえんだろうな
みかん好きだけど
冬になる度に九州の友達からマウント取られてイラッとする
>>182
米は150%くらい自給できてるし
船を出せは魚は無限に取れるだろ。
半年くらいの動乱をやり過ごすなら
十分な食料があるよ。
遊びで食べる小麦や肉なんかを統計に入れるから
そんな数字になるだけで。 スーパーで売ってるカットフルーツたまに食べたくなる
>>133
中国人は基本的に生ものを食べないくせに果物だけは生でぼかすか食べるもんな
しかもミニトマトは果物扱いだし >>184
うちは梨なんてタダで貰えるから誰も食いたがらないわ フルーツってわざわざ買って食うほど美味いか?
フルーツ味のジュースとかお菓子に負けてるだろ
言うほど「今日は果物食うかー」とはならんわ
毎年長野の実家からリンゴ送ってくるけどだーれも食わんで腐らせてる
>>9
九州民と四国民なめんな
リンゴはないがみかんレモンあたりは
国産でキロ100-200円やぞ
イチゴも最盛期だとあまおう250円とか出る 果物高いからなぁ…
バナナ好きだけど悪くなるの早いしなぁ
東京だと高級品かもしれんが田舎だとそうでもない、輸入に頼らないとならんモノは別として
身近にあっても面倒くさくて食べないだろ
友達の家に数人でお泊り会したときに、晩と朝と必ず食後のフルーツが
出てきて、自分らに気を使ったのかなと思ったら
「自分の家では必ず食後にデザートがつくから気にすることない
今日も帰ったら夕飯はなんかデザートあるはず」
みたいなことを後日学校でさらりと抜かした奴のアダ名が
その日からブルジョワになったのを思い出す。
剥いて切ってがめんどくさいからりんごも梨もみかんも直食いだわ
捗るぞ
果物も食えないジャップ
チンパンジーより貧しいのでは?🤔
>>36
ほんこれ
マスクメロンやシャインマスカットや珍しい果物しょっちゅう送られてくるけど剥いたり食べるまでが面倒くさくて冷蔵庫の中で腐るまで放置してたりする >>210
シャインマスカット食うの面倒っていつも何食べて生きてるんだよ >>213
皮ごと食えるって言われても個人的に皮ごと食べたくないからむこうとすると手がベタベタになるし剥きづらいし面倒くさい >>9
あんま変わんなくね?
白菜千円とか言ってるニートと同じ匂いがする お金持ちだと贈答品とかで余らしてるんだろうな
こういうのとか高級な花とかさ
>>14
田舎だとはね出し品がタダみたいな値段で買えるからな
東京出てきてマジビビった、しかも不味い >>217
そらしょうがない
東京なんか食いもんほぼ作ってないんだから
都内で畑見ようものならど田舎だなぁって見下す始末だし 安い八百屋だとバナナ一房30円とかだったんだがあれどこで利益出してんだろ
昔はともかく最近のは高いからな
そんな扱いだろ
なんでも高級ブランド化させるバカ農家のせいでジャップは果物を食わなくなった
アメリカ行ったときさくらんぼが2キロ1000円で食えて最高だったわ
他は高かったけどね
ドライブ好きなんで月に一度くらいは農家へ寄っていつも何かを買って帰るわ
夏頃だけはそういうの無いが
すいか農家も探してみるか
じゃあ少女に桃だけ与えて果実の香りがする身体にするのも富のひけらかしって言うのかよ!?
社員マス(大量)カット(解雇)なら日本にいっぱいあるぞ!w
家に柑橘の木くらい植えとけや
冬は3ヶ月食べきれないくらい採れる
>>180
一個10円って原産地価格だろ
送料で何倍に 柿とイチゴとスイカは家庭菜園で賄ってる
ミカンとバナナくらいしか買えない
なにかお手軽に果物作れんかね
富をひけらかすってなんだよw
「高級料亭に行った」とか「高級レストランに行った」とかならともかく
果物たくさん食べたくらいで?
日本の果樹農家守るために馬鹿みたいな関税かけてるからな。
だから、保護対象から外れてるバナナがクソ安い。
父さんのとこ行くとウエルカムフルーツの豊富さにビビる
日本の金持ちもクレジットカードを黒くしたりするけど
ああいうのが中国だと多いのかな
なんか宝飾品と高級車広げて寝っ転がってるインスタみたいなのあったよな、中国かどっかでさ
そんな事は無いけど単に高いから果物は買わんっていうか買えん。シャインマスカット喰いまくっていたら富をひけらかすように見えなくもないか
キャバクラに限っていえば、好きなだけ果物を食べるのは富をひけらかしてるという認識で間違いない
>>194
うちとこはスイカ、栗、ミカンがそうだな苦笑いで受け取る
嬉しいのは嬉しいけど量が親族におすそわけして回る前提でもどうかしてるぜって量が来る
メロンと柿も貰うけどそっちは普通に商品に出すようなのくれる人で量も多くないから普通に嬉しい 瀬戸内あるあるだと思うけど、この時期になるとミカンをはじめとした柑橘類を
いろんなところから貰うので、割と途方にくれる
>>249
レモンだけくれレモン好きなんだ
代わりに1個でも持て余すデコポンをやろう リンゴ丸齧りしてる人どんだけ強い歯を持ってるんだよ
家庭果樹園でほぼ一年中柑橘が食える
コストはカインズで鶏糞20kg198円のやつ
>>246
多分キャバクラのフルーツの事を言って面白おかしくしてるんだろうね 落ちこぼれフルーツタルトの神輿解体がどうのこうので
美味しそういいな
2020年12月2日 15時0分
話題度:808
45レス
36 「オーガニック」にこだわる「オーガニック妻」、食費を湯水のように使い、夫が悲鳴。
ID:Vj6BdRqZ0
視野が狭い
ほぼ自閉ガイジ
>>226
探せば農家でスイカを激安で売ってるぞ
ただたまに中まで白いヤツがある シャインマスカットのアホみたいな高値はどうにかならんのか
1房2000円近いのが売ってたぞ
広大な津軽平野でリンゴを栽培しようと考える人がいなかったら
日本で果物は高級な食材だったかもしれない
>>264
北海道や東北、九州に感謝だな
柑橘系やリンゴ、サクランボ、マンゴー、その他いろいろな果樹栽培が盛んだから >>235
嘘をつく必要性がないのに嘘をつくわけないだろう ジャップは貧しいからねおじさん「ジャップは貧しいからね」