イタリア → とても人間らしい戦いをしてくる
大日本帝国 → 虫とかアリみたいに組織的な自爆攻撃をしてくる
日露戦争の頃あたりから日本兵ってゾンビアタックばかりしているような気がする
致命的な負傷をものともせず敵兵数名道連れにするんだもんな
ホントこの国は戦争やらせたらだめだと思うは
対ソ連に派遣されたイタリア軍はかなり善戦しててイメージ変わる
イタリアはエチオピア、スペインと連戦続きで疲弊していたところに
ドイツの快進撃で全欧が蹂躙されそうな状況になって
開戦準備が整っていなかったところを半ば無理矢理参戦した
とっととイギリス制圧して早期決着する見込みで参戦したのに
伍長が個人的妄執で対ソ宣戦とかいうアホ行為やらかしたのに振り回されたところもある
参戦動機が受動的かつ日和見的で戦意からして低い
対してジャップ軍はWWI以降万全の体勢でナチスのように迷惑な隣人もいなくて
主体的にやりたいように暴れまわっておきながらあのザマ
ジャップがイタリアと同じ立場だったら欧州で比較にならない醜態を晒していたことは想像に難くない
日本ってナチスにボロボロなっていた時期の欧州相手にイキってただけの雑魚だろ
イタリア海軍が弱いんだよね
イタリアが地中海をある程度取れてたら戦局もまた違っただろう
イタリアって地中海と北アフリカで勝ったことあんの?
日本だろうな
イタリアはそこまででもない
そりゃ列強だからそれなりなんだけど
ドイツの日本がメインだよ
アジアにも来れず欧州にも行けずどっちも戦いようがないから
口喧嘩と嫌がらせやな
日本も中国で何度も負けてるんだからどっちが強いとか条件次第でわからんだろ
むしろドイツ軍と日本軍のガチの戦いが見たいわ
一体どうなるのか
当時のヨーロッパに日本が放り込まれてもイタリアのポジションはまず無理だし
フランコのスペインのような狡猾な立ち回りもできないし
ヴィシーフランスどころかノルウェーのクヴィスリング政権くらいの顛末が関の山だっただろう
ドイチュが強過ぎたんだよね。
それがバランスを重んじる糞UKの誤算。
捕虜収容所でケニア山登りたくなって
半年かけて物資集めて脱走して初登頂成し遂げたあと
そのまま捕虜収容所に帰ってくるイタリア兵とか
人間らしくて面白い
砂漠でパスタ茹でてたとバカにされるイタ公
なにも食うものがないジャップ
どっちが劣ってるかわかるよね?