一方ではパソコンで背景を描くのが普通になっていて。
もうデジタルになってからほんとにパーになってるんですよ。
『おまえらちゃんと絵描け!』って。ロケハンに行くと
すぐ写真撮ってくる。写真横に置いて描く。写真にも色があ
るからそのとおり描く。だから『バカっ!写真機持っ
てくんな!』って(笑)。そういうふうになってるんですよね、
どんどん。(略)ほんとにねえ、下手くそになってるんですよ。
みんな、しかも手間かかる。だって昔のよりも倍もいるんだもん、
美術のスタッフが。『トトロ』やってる時なんて10人もいなかっ
たですからね。美術なんて。いや、ほんとに。デジタルに
侵されてるんですよね。自分の見たものではなくて、とにかく
ビデオカメラか、携帯か、なんかで撮った画像で世界を見てる。
http://fumfumfumfum.tumblr.com/post/156446102551/ これはわかる
綺麗でリアルなんだけど生きてる感が無い
>>6
トレース時にフリーハンドで直線を引けばいいんですね ファンタジーの中にしか存在しない世界を作り出す作風は減っていると思う
リアルなのも良いんだけどね
>>2
駿のレイアウトとか見てるとその一言で片付けられない 俺も君の名は。嫌い
写真とか実写でいいじゃんって思う
31010906013106報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
みんながみんな宮崎みたいな絵のセンスがあるわけじゃないんだから仕方ないじゃん
前景と背景が乖離してるクソアニメ多すぎだわな新海のクソアニメだよ
いうてジブリの背景は男鹿和雄が凄かっただけだからもののけ姫と千と千尋以降は微妙に劣化してるよな
新海って
ゴリゴリに彩度あげて空は不自然に青くして
女子高生のとった写真みたいだよ(´・ω・`)
同じ対象でも人が見た印象とカメラのレンズ一回通した平面から
描き起こしたのでは違うし
写真トレスで緻密さとパースが実景と同じだから凄いとかにはならない
>>11
これ立ってる奴がハヤオに言ってるんだよな >>15
家賃補助と交通費出せないから都内に持ち家あるのが応募の第一条件なんて製作会社がある位で
アニメオタクでもなければアニメーター目指そうとか考えない 新しい技術を否定するじじいのせいで効率化が遅れていくんだよ
架空の風景にいかに現実味を持たすかって話なんよな
もののけみたいに山深すぎて人がろくに立ち入れない領域だとか、そういう1歩常識から外れたところって写真じゃ書けないわな…
京アニ作品にしろ新海作品にしろ
乱暴に言うと首から上だけアニメキャラにした実写ドラマなんだよな
結局ジャップは自分達のアジア人顔をアニメに描き換えた実写が見たかっただけなんだよ
もののけ姫になるまで水は青かったという現実… 駿作品もいち早くCG活用してるから技術を拒否してるわけではないんだよな
チャーチルは写真にとってそれを絵にしてたとかいうか。これが合理的だとかか
背景が浮いてるもんなー
写真だと でも想像で描いた背景持っていったら
激怒されそうな気がするw
駿は背景
描いてないだろう >>40
なぜか新海誠のスタジオに入り込んだらコンテとかイメージボードはすべて書いてしまいそう 個人的には漫画も手描きは好きだけど時代遅れとも言われるしほんと難しい問題だな
トトロのアートワーク結構凄いと思ったけどあれで10人か
みんながみんな新海誠みたいな背景をやらんでもええ、というのはわかる
実在する場所ってのも陳腐だな、その方が楽なんだろうけども
>>44
耳をすませば
みたいになって
みんなから
笑われるんだろう AKIRAやNARUTOの背景とかめっちゃ好きなんだよな
あの現実にはない感じが
耳をすませば
は
実在する場所なんだな
聖蹟桜ヶ丘
聖地巡礼
画像
聖地巡礼って
耳すま
から
始まったのかな? 旅行とか実際の体験が大事!観光ブック読むだけではわからないし、伝えられないことがある。みたいな論調あるけど、たいていのやつは旅行後でも観光ブック以上のレポートは作れないんだよな。
凡人の観察力、表現力なんてそんなもの。
写真を使おうが、デジタルだろうが個人の知識、技術が高ければ良いアウトプットができる。手段の問題では無いのでは。
でもファンタジックな背景を書くと
現実の観察が足りない
って言ってくるんだろ?
>>52
アニオタが自覚的にやりだしたのはおねがい☆ティーチャーが最初 金がいくらでもあるならそういう作り方もありだろうね
デジタル化した時点でドットの塊の極めてよく似たニセ物になるからな
ニセ物なんて見ても感性が腐るだけだよな
萌アニメ描きはともかく駿のとこは藝大とかからガチの人もいっぱいくるんじゃなかとかね
>>57
例えば港町をファンタジックに描いた場合、汗水垂らしながら荷物を運ぶ港湾労働者も丁寧に描き込めば駿は満足すると思う デジアナはもう分離不可能
くだらねえことで騒ぐな🥺
>>67
港湾労働者を囃し立てる嫌な上司と
いつものことだし感出して昼寝してるネコや、
港湾労働者の恋人に忘れたお弁当届ける女の子とか
一枚にストーリーまで込めて50点とかくれそう 言いたいことはわかる
描き手が取り込んだ風景をデフォルメして表現してるもんな
これは要するに「強調するために広角レンズで撮った映像を基本として思い浮かべてるってこと」
世の中の広告は写真の印象を強くするために広角レンズで認識を歪めて撮って広告写真にしてる
んで普通に生活してて見る写真ってのはそういう変に強調された広角レンズ写真ばかりで
最近のアニメーターはそれを「そのままリアルな写真」だと思っちゃってて絵を書くときにその映像を思い浮かべてしまう
実際の現実の映像は広角でもなんでもなくてそれが正しいのに、そっちは絵を書くときに浮かんでこない
画像で比較すればわかりやすい
背景を参考にするのが悪いのでは無く写真や画像のコピーに仕上げようとしてるのにキレてるのな
でもなぁ、トトロもリアルならもっと魅力的だったかも知れんやろ
>>74
トレースで作業減るなら願ったりかなったりだろ 主体的な再構成ができてない絵ってペラいんだよな
陰影にしろ構図にしろ
まあキャラがアニメなのに背景もアニメだったらメリハリがつかないというのはあるかも
いい意味で手を抜いてるのが実写参考背景なんだよな
だったらなんで昔より人増えてんの、ということを駿は言いたいのかも
>>11
駿この年で若手にこんな説教されるとか
すごい仕事だな >>2
画家の眼はカメラじゃない、て結構有名な話だぞこれ 背景美術の色彩センスがまるでないよな
木はド緑!空は真っ青!影は漆黒!みたいな塗り方やめろ
好みの問題でしかないし
実写背景で何が悪いか論理的に説明してみろよ、老害
ガチの老害になってしまったな
もう過去の栄光に縋ってるだけだな
>だから初めからパース線が決まってて。不動産屋の広告みたいに、みんな広角になってる。
>そこに平面の下手くそな絵を乗っけるから、妙な画面ができる。
だめだクソワロタ
嘆かわしいのは分かってるけど笑うわこんなん笑うしかない
神がかった能力を持った爺さんの言うことは大事にしようと思う
>>93
司会者 「実はこの場面は実写ではなくCGなんです!」
観客 「シージー・・?」
司会者 「コンピューターグラフィックスです!!」
観客 「うおおおおおおおおおおおおお!!!」
司会者 「それを作り出したのがこれ!シリコングラフィックス社製のワークステーション・オニキス!1台なんと5000万円!!!!!!!」
観客 「ええええええええ??!?!?」
このあたりが3DCGの全盛期だわな(´・ω・`) こういうテクノロジー否定爺って
自分が若い頃の電化製品はokなんだよな
そんなに文明が嫌なら原始人みたいな生活しろよ
>>83
小中学校で絵を描いているとき、みんな一様の描き方、塗り方だったな
↓俺の学校だけがこんなだったのかも
真っ昼間の空に浮かぶ太陽はみんな夕日のような赤で塗ってたし、水道から出る水は水色、池も一面水色で底の岩が見えたりしない
女子は自分の姿はもちろんのこと、母親を描くときも胸を膨らませて描くのを遠慮してカカシみたいな輪郭で描く
家は立体的にしないで、家アイコンのような平坦な正面図
手を抜くために水色や赤でベタ塗りするというより、周囲から浮かないように記号を組み合わせて描いているみたいだった
一度眩しい太陽を黄色や白で表現したら同級生から「何で赤じゃないの?」みたいな怪訝な顔をされたし、家屋を斜めから見たような感じで立体的に書いたら、何の絵か分からないと言われたな
だから当然遠近法の要領で遠くに見える家を近くの雪だるまより小さく描くなんて理解されない >>90
宮崎駿は漫画家というよりやっぱり絵描きだよな
このスレでもレスが老害ガー連呼ばかりで
なに言ってるかわかってる奴ほとんどいないし 爆発の庵野レベルじゃないと(真の)息子と認められないのに凡人にどうしろってんだ
風景を思い出して描けるようになれば
目の前に資料を置いて描く作業効率が上がる
>>99
なんせ
「線は持って生まれたもの」とか
もののけ姫でCG導入するときCG担当者の前で率先して反対してみせたり「電気で絵を描くのなんて許せん」とか
絵描き語録豊富だからな
それを踏まえてドワンゴ川上(と取り巻き)の例のプレゼン見ると大笑いするレベル まぁ最近はキャラクターもCGで書ける時代だしな
CGナウシカとかも出るんじゃね
パヤオの「消失点はなくて消失円だ」ってのはなるほどなぁと思ったわ
>>99
金田パースは写真で再現できるものなのか、とか考えたことないのかねえ >>96
言うほどでもないぞ利点は利点で認めるあたりさすが
昔自動車の表現で立体的に描くようになってたけど実写で望遠の映像の平面的な映像が当たり前になって
アニメの表現も平面的になったってどこかで言ってた
それを踏まえてカリオストロとか見ると取り入れてるのが分かる 新海なんてフィルタかけてちょっちょいと筆いれるだけだろw
宮崎駿の新海に対する評価を聞きたい
全く無関心というわけでもないだろうから
ここであぁ!?ってなってムキになるような人材が良いんだろうけど
背景美術の人っておとなしそう
>>84
サンクス、絵心なんて皆無だけどアニメーターとかイラストレーターの現場の話は大好物なんで。 凡才や秀才からなるアニメーターを束ねてアニメ産業を回すとなると新海的なアプローチが最適解になってしまうのかな
日本に若くて健康な宮崎駿が100人いれば違うんだろうけど
>>36
水中を青く塗ったら新鮮だったって言われたとかって裏話
パヤオ氏じゃなかったけか
あれ誰のどの作品だったかな もう見惚れるような風景や自然なんて日本にはないから仕方ない、コンビニやビル群なんて真剣に眺めないよ
押井守みたいに魚眼レンズみたいな絵にすりゃええやんか実相寺昭雄リスペクト的なアレ
>>109
それは長井
新開は写真は使うが基本全部描いてる あーこれは分かるわ
新海みたいな彩度バリバリの背景ってアニメキャラと重ねると見えにくいんだよね
背景が後ろに下がってくれてない
魔女の宅急便と紅の豚辺りが精緻過ぎない雑過ぎいとこあるけどもう再現は無理なんかな
そりゃ背景が絵画作品のものがあっても良いよ。
でも世に出ているのはそんな大作ばかりではないんだよ。
手間のかからない写真加工のデジタルで済ますことも許してやれよ。
>>11
なんでおじいさんにこんな言い方すんの、こういう心にくる奴はキツい これは宮崎が正しいわ
本当に今は写真撮って加工というか、上から塗るだけだもんな
酷いと人物さえ写真撮ってトレスだもの、酷いよ
たしかに最近のは綺麗は綺麗だから否定できないけど
感性だけでスゲー背景を描く天才みたいのが居なくなるのかとおもうと寂しいな
>>32
美術スタッフの人数が増えてむしろ効率落ちてるじゃん 宮崎パヤオ作品の映像がそんな評価されたためしなくね
ただジブリ作品は言葉は秀逸だよな
例えば鳥瞰視点でカメラが下から上へパンして背景が広がって行くシーンがあるじゃん
あれ背景の下と上でパースが違うリアルではありえない絵で写真トレスだけでは絶対に描けないんだよね
コンテとカメラワークから監督の欲しいイメージを描き出すのがアニメ美術の仕事なんだよね
>自分の見たものではなくて、とにかく
>ビデオカメラか、携帯か、なんかで撮った画像で世界を見てる。
まあな
んでもアニメ表現ってその言葉そのものじゃねーの?
背景写真加工も色々試してみると面白いよ
>>90
>>28
>>71
あのさぁ… 今どきは「パース」()なんかも技術でいくらでも補正できるんだけど
どんだけ低レベルなんだよ フォトレタッチソフト 動画編集ソフト
の知識すらないのにイキってんだなぁ… だっせー
>>133
データを変形させるけど不自然にならないよう加減決めるのは人間なんだが >>118
やり方の問題だし、あれを「彩度」とかいうのはかなり古い絵描き()だな
今どきの実写加工系は彩度を上げないほうが主流だったりする >>135
だからなんだよ
ソフトの知識もないのにイキってることを叩いてるんだが? フォトショwwwwwwwwwwwwwww
この手のスレってやっぱキモヲタがイキってるのなw
つかさあ、複数視点のカメラパラメータいじって誇張表現再現する時点で
絵の基礎知識なきゃ話にならないじゃん
新海の映画とかただの現実の延長でしかないからな
ちゃんと自分の世界観で作って欲しいわ
絵柄+キャラクターの差くらいじゃね?と思う俺
メルヘン世界かどうかにもよるだろうしさ。
なんでそこまでアナログに固執するんや?
ブラウン管にも走査線数は有るし
目の視細胞数も無限じゃ無いのに
完全なアナログなんて認知できへんやろ
アホちゃうか
意味わからずに老害叫んでたバカが消えたと思ったら
今度はなんでCG屋が鼻息荒くしてんだよw
すみません
秒速初めて観たとき背景すげえって思っちゃいました
写真パースじゃなくて肉眼パースを取る練習をしないとね
>>146
いや実際に絵は描かないツールオタじゃね? これはよく分からん考えだ
ハヤオはそもそもレンズを意識した画面作りをする人ではないのか?
別にアニメの世界で撮影してるわけじゃないのに、カメラ通した画になってるのあるよね
意図的と言うかもしれんけど、絶対に資料をそのまま使ってるだけ
元々レイアウトのセンスはマジで異常だったわけだし
ハイジとかやべーもん
>>142
写実風にすれば誰でも同じようなの作れるかというと、
現状誰もできてないのだから、あれが独自なんだろ アニメはリアルである必要はないんだよ
リアルが欲しいなら実写で撮ればいい
脳内のイメージを映像にするからアニメという手法に価値がある
だから写真を見て描くなと言ってるんだ
ほんとパヤオだけだな分かってる奴は後継者がいないのが悔やまれる
>>160
それって劇画否定する手塚治虫みたいな理屈では これはそのとおり、OPとかの動かし方もなんとなく変な動き多くなったよな
デジアナの問題はいろんな所に出てるからな。
カメラでも、今のパキッシャキッとしたデジカメ撮影の水戸黄門より
昔の薄暗いフィルム撮影の時代劇がお前ら好きだろ。
しばらくしたら老害と言われるんだろうけどな。
スターウォーズなんかはそういうアナログ時代の質感をなくさないために、
あえてフィルムで撮影してデジタル化したものにCGを入れる二度手間を最近までやってた。
イラレも適当にウニウニやってればそれなりのロゴができるけど
やっぱり手描きのロゴの風情は捨てがたい。
まぁ老害だな。
>>165
いや老害云々なんて言わせずに論理で説明できる
画素が細かすぎると役者の顔には化粧塗ってて
衣装は化繊でできた偽物で背景は美術セットだと
分かってしまうんだ。嘘っぽさとか玩具っぽさが
透けないようにするためにはもっとカネをかけて
作り込まないといけないのに相変わらずの低予算
このアンバランスさがつまらなくしてるんだよ アニメは世界観すべてを手作りしないといけないから
そこで手を抜けば無個性として画面に現れるセンスが全ての世界
家、山、空などの別々の背景を4枚くらい重ねて動かす速さ変えて奥行き表現するの好きだった
特に宮崎はホントにうまい
トトロの時10人もいなかったってマジかよバケモンやな
新海はそれでもそれほど浮き上がってないからいけるわ
魔法使いに大切なことみたいなのは許せないレベルだった
>>27
でも新海のあれ写真では再現難しいよ
ちゃんと個性だしてるんだよね
だからこそ今でも新海の背景ってひと目で分かるもん 新海はまさにそのデジカメ感が受けてるんだろ
ハイファイ感というかパキパキ感というかヌケ感というか
結局なんだかんだ細田が現役の中じゃ一番てことだろ
アニー賞取ったのも細田守だけ
>>173
ネタに決まってんだろ
他人をアスペと言う人間に限って本人がアスペである率高すぎだろ
この現象に名前を付けてほしい この人ってなんでも文句ばっかりだね
他人を裁きたがる人はなんとやら
新人として入った会社で諸先輩方に「なんでこんなつまんないもの作ってんの?」って言っちゃう人なので…
ネタがどうこう以前にこれ系の糞レス糞つまんねーって気付けや
天気の子なんか背景だけで200人近く使ってるからなぁ。
新海の背景はレイアウトは写真でも色合いには個性があるし、
こういうのも一概に否定するもんでもないと思うけどな。
>>192
インプットして脳内で加工してアウトプットって過程が必要なんだろ
写真をトレスするなら実写に行けっていう 実際4Kで撮ると
現実より綺麗に映るからな
おもちゃ王国なのにUSJみたいに映る
だから宮崎駿のは薄汚い
あれじゃもう勝負にならんぞ
>>189
歳とるとみんなそうなる。手塚治虫も人気漫画家や技術に嫉妬しまくってたし 「となりのトトロ」背景の一点透視を想定した消失点を探ってみたら消失点が一個じゃなかった
ってバズったツイート思い出した
>>197
アニメは視点が移動するんだから消失点が一ヶ所だったら実用にならない
背景もうにょうにょ動かすなら別だが >>197
ヴェロネーゼがやってた古典的手法だって話が出てたよね でもいくら構図にこだわったって
>>195は新海誠きれー、宮崎駿きたねー、で終わっちゃうんだから
やるだけ無駄って話かもしれんがな >>172
それっぽいことほのめかすだけで教えないしな
技術書の一つでも書いとけっての 美術館の美術作品の撮影禁止の文字も読めないのかな?
この老害?
>>194
写真使おうが写実主義やろうが好きにすりゃいいだろ
クリエイターがあるべき論に拘りだしたら末期だわ 37251006253706報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
フォトバッシュはマジでつまらん
あれもう切り取った素材加工して配置するのが大部分だから絵っていうよりレイアウトして加工してるだけやん
言いたいことはわかる
現代の3Dで背景起こしたらなんていうのか気になる
ファフナーで3Dの町作ってんだよな
新海のはデジタル写真をトレースして色つけしてるんだろ
そういう意味では当たってるな
>>10
そういうものなんか
俺にはさっぱりわからんが、見る奴が見ると違うもんか ゆるキャンのアニメはいいものだが
原作準拠の広角パース&背景もアニメで見てみたかった
アニメも漫画もトレストレスでの流れの中で
あの背景表現は際立ってる
あfろは天才