2020年05月25日 10時16分
2020年9月までに日本全国でジェネリック(後発医薬品)使用率80%との政府の目標がありますが、
「絶対にジェネリックは嫌だ」と拒否する人たちがいます。
●「ジェネリックだと聞いて気持ち悪くなったから」
医療従事者、患者それぞれに、ジェネリックを拒否する人たちがいます。
しかし、よくよく話を聞くと、きちんとした理由のある人は少ないのが実情です。
<ジェネリック拒否派の医師、薬剤師の意見>
これまでに筆者が直接医師から聞いたジェネリック拒否の理由
・理由はないけど、ジェネリック変更は嫌だ。
・患者が先発品希望なので、ジェネリック変更はダメだ。
・ジェネリックなんか効かない。
・先発メーカーとの「お付き合い」があるんだから、勝手にジェネリックに変更するな。
〇〇%以上先発品調剤させるって約束しているんだよ。
薬剤師がジェネリック変更に消極的な理由
(平成28年ジェネリック医薬品アンケート集計結果 全国健康保険組合島根支部より)
・効果に疑問がある。
・医療機関が積極的でないため。
<ジェネリック拒否派の患者の意見>
筆者が患者から聞いたジェネリック拒否の理由
・昔からずっと先発だったから、今更変えたくない。
・オーソライズドジェネリック(後述)を使ってみたが、合わなかった。
・ジェネリックは効かない気がするから先発品に変えた。
先発品でもいまいち症状は治まらないが、ジェネリックには戻したくない。
・週刊誌に、ジェネリックは中国製と書いてあったから不安。
・何の薬か覚えていないけど、ジェネリックに変更したら気持ち悪くなったことがある。
だから、全部先発品が良い。今までジェネリックだって知らないでずっと使っていた薬も、
ジェネリックだと聞いて気持ち悪くなったから先発品に変えてもらった。
・(東京都の小児医療費助成により、)医療費がかからないから高い方が良い。
医療費助成されなくなったらジェネリックに変更しても良いかも。
ネットの意見
・効果が同じと言われても信用できない。
・なんだかよくわからないけど、強く勧められるから拒否したくなる。
・ジェネリックは中国製と聞いたから不安。
・ジェネリックばかり使っていると、先発メーカーの開発力が低下する。
●「中国製のジェネリックは嫌だ」といっても、先発薬も中国製…
●先発品とジェネリックが入れ替わることもあるのに…
●先発薬にこだわって、財政を悪化させてどうするの?
https://www.bengo4.com/c_7/n_11249/ しょうもない薬飲んでる奴に限ってジェネリック嫌がるからなw
ジブで買う分にはジェネリックだけど病院や調剤薬局なら正規品にするよ
なんのために税金払ってるんだ
ジェネリックは正規品とは違う添加物使ってるのに、治験も臨床試験もしてないから...
ジジババが1割2割負担で新薬飲んでるのに
俺様がジェネ頼らざるを得ないのほんと許せんのだが?
>>5
保険適用でもジェネのが安いやん
わざわざ高いの買う意味あんの? 助剤でアレルギー出たことあるから先発品指定するわ
効能成分だけが薬ではないからな
おまけに助剤のせいって断定するの不可能に近いから、それまで使ってた先発品も飲めなくなった
ジェネリック最悪
有効成分同じなんだから効果も同じ
それと添加物で効果が左右される医薬品とかやべーだろ
精神薬はジェネリックだと効かないとかいう人もいるね
>>8
それも理屈ではわかるが添加物がどれほどの影響してるかわからないだろ。その理屈なら添加物変わったことで効果が良くなるって可能性もゼロではない 劣化版てイメージあるもんな
どっちにするかって言われたら正規品にって思うよ
精神薬はジェネリックでいいな
効果なければ副作用もない、そして安い
ジジババは強制的にジェネリックにしてしまえ😡
要らんクスリガンガン飲むせいで
現役世代と将来世代に負担ばっかり増えさせて😷
助剤ってなに?有効成分じゃなくて固めるために使ってる粉とか?
>>8
ラムネ玉に治験がいるって言ってるようなもんだぞそれ >>21
そうだよ
それによって吸収の仕方が変わるからジェネリックじゃ効果変わる人も少なからずいる 実際効果は弱いよ
そもそも元となる薬が25年前と古いし調合は各社がやってオリジナルとは違う
無駄に高いものかって経済回す
古き良きジャップ脳w
ジェネリック嫌がるのは約半数が精神科での処方ってデータを見たことがあるけど、HPを思い出せない
論理性のない感情論ばかり
精神論大好きな日本人らしい難癖だわ
オーソライズドジェネリックのあたりが秀逸
アレグラジェネリック個人輸入して使ってるけど聞くぜ
アドバンストみたいな名称にしてあたかも後発のバージョンアップ版みたいな名称詐欺やればよかったのに
マックの100円バーガーと牛丼並を美味そうに頬張り、買い物は基本百均、弁当惣菜は半額タイムのみの嫌儲民「ジェネリックは安くて信用できない(キリッ」
ジェネリックに変えると安くなるとか言われるけど金額にすると数十円とかだからなぁ
ジェネリックは保健適応、先発品は自費とかにして患者が負担するようにすれば良いんじゃね
大した金額差でもないし敢えてリスク取る必要はないからジェネリック避けてるな
チキンラーメンはジェネリックの小さいやつの方がいい
最初だけ美味しいという多くの声に応えてる
勝手に説明して勝手に金を上乗せする薬剤師をどうにかしろよ
新薬が高いのは新有効成分の研究開発に滅茶苦茶金がかかるから
別にジェネリックより高品質で値段の高い添加物を使ってる訳じゃないぞ
具合悪くて病院行ってんのに安物の薬なんて飲めるかよ
三割負担なら選んでいいと思うけど。
生パーはジェネリックだけにしろ。
軽四は車モドキ!走る棺桶!最初に車を作ったベンツの作る車だけが車!
みたいな事をいまだに言ってるジジイと同じ層だろ
実際どの程度違うもんなの?コカコーラとペプシコーラくらい?
医者も自分で使う薬はなんだかんだでジェネリックじゃないでしょ?
そういうことだよ
全部がそうとは限らんだろうけど、実際に効きは違うことあるからなぁ
違い聞いても「先発薬と同じです」しか言わんし、全く信用できんよ
つかジェネリックの悪評はこいつらが作ってるようなもんだなw
このスレでも「医者はジェネリック使わない」とかほざいてるガイジ多いな
薬の値段が材料費だと思ってるこどおじだろうけど
錠剤にするときのフィラーとか安物使ってそうだからイヤ
全部が全部かは知らんがジェネリックが効き目悪い場合もある
ちょっとした風邪薬くらいならいいが常時服用してたりしっかり効かないとまずいやつはジェネリック避けてる
>>36
生ポは利用していい病院から薬まで指定されてるんだぞ >>22
いるだろ
薬が有効な血中濃度に達するまでの時間が変わるんだぞ
達しないかもしれない 後から出たんだから元祖の問題点が解決された上位互換じゃないの?
個人輸入する薬はジェネリックが普通よな
大半は気のせいだろう
お前らの健康に価値なんてないんだからジェネリックを処方してもらえるだけありがたいと思えな
でも実際ジェネリックで効果が落ちることあるからな
勧められてジェネリックにしたけど
なんか微妙だったから戻したもん
敵「効果はおなじなのでジェネリックにしときますか?」
俺「いえ、ふつーのでお願いします」
敵「えっ」
俺「えっ」
そういうジャップ心理を利用して値上げして高級感出そうとする商法蔓延するからやめろやボケが
>>59
流石にジェネリックも生物学的同等性試験てのやって国から承認されてるよ 滅多に薬飲まないから先発希望
毎日毎日お薬飲む人はジェネリックで問題ないだろ
実際効果変わるみたいやけど、良い方に変わるのを全然効かないな
>>61
というか他人より粗悪な薬を使うことが
生理的に我慢ならんだけだと思う、
患者の99%はジェネリック自体もどれだけ
厳しい審査くぐってるかろくに知らん >>8
添加物のメーカー仕入先まで変わるからね
そりゃ添加物は絶対に安定した物がいいんだから先発だわ
あらゆる添加物を取捨選択して一番試験で結果の良い物を使っているんだし メンヘラが「自分は医者や薬剤師より薬に詳しい」みたいなアピールしてくるの何なん?
実際効果は違うぞ!ってのは一部の真理かもしれんが
そんなもん日々の体調だって人間一定じゃないんだから
本人でも定量観察できっこねえよ、
99%気のせい
同じ水与えて一方は東京の水道水、一方は富士の名水です
つっても勝手に「うん!こっちは流石に名水の味!」と
納得してるようなもん
嫌儲民なら先発のがいい、は先発売ってる製薬会社の刷り込みに騙されてることに気付くべきだわ、
医師薬剤師は立場あるから逆に言えねえだけで、
製薬会社の資金力と圧力は怖えからな
効果がどれぐらい違うかわからんから100年後ぐらいに結果出てから使うわ
ジェネは糞
味が悪くなる
でかくなって喉につまる
溶けづらくて胃に負担
それほど安くない
パッケージが糞で切り離せない手が切れる錠剤が出せない逆に使わないのがすぐ破れる
もうね糞おぶ糞ですよ
そりゃプレステの代わりにxboxone 与えられるのと変わらんからな
障害者年金を受けるためだけに薬を調剤してもらってるだけだから安いジェネでいい
どうせ飲まねえし
まぁプラシーボ的なもんもあるだろうし正規品を盲信してる層にはあながち間違いじゃない
市販の鎮痛剤でも安価なものだと効果が違うように感じる
添加物の違いもあるだろうし
そのジェネリックを作ったのが超一流企業なら使ってもいいと感じる
実際はどうなんだ?
超一流企業がちゃんと研究して効果実証した薬のレシピをよくわかんねー企業がよくわかんねーまま製造したのが殆どなんじゃないか?
プロペシアのジェネリック飲んで3年だけど髪の毛フサフサになって人生変わったは
ランニングコスト1000円/月だしほんま最高
同じなら価格競争で同じ値段になるはずだろ
違うんだよ
後発出たよって薬剤師に言われたらとりあえず試すけどなぁ
効き悪かったら先発に戻してもらうだけの話だし
オーソライズドジェネリックなんてパッケージ以外先発と変わらないから合わないとか言ってるのは気分の問題だな
先発医薬品だって元となる化学合成の出発点の原薬は中国のよく分からん安いのを使ってる
先発医薬品だから良いってことはない
どれか飲まないと死ぬって言われたらどれ飲む?
中国製ファビピラビル
イラン製ファビピラビル
ロシア製ファビピラビル
富士フィルムファビピラビル(アビガン)
こんなこと言ってる奴らの人生自体がジェネリックなんだから
薬もジェネリックにしとけよ
フィルムコートはやめて欲しい
ダメなんだろうけどスニッフや舌下の方が効く
ジェネリックの割合が高まれば薬局が国からもらえる金が増えるから薬局も必死にジェネリック勧めてくるよな
実際効果変わるらしいじゃん 問題なく効くもの、効きが弱いもの、本家にない副作用が出るもの、本家公認のライセンス生産もの(AG薬)
色々あるって薬剤師が言ってた
外用薬は特に性質が違うもの多いから要注意ってさ
やけに錠剤が大きくなってるやつがアレ本当に同じ効果なのか?
いつも行ってる内科のセンセは脳心臓系の薬はゾロ不可にしてるな
>>111
成分が同じでも効果は違うくすりはあるだろうな
同じ材料使っても料理人によって味が違うんだし
カレーみたいなシンプルな薬は大差ないだろうけど
複雑なレシピの薬だとまるで効果がないものも混ざってんじゃないかな >>91
実際は海外製ジェネリックを適当に小分けして売ってるだけやで笑
自分とこで真面目に作ってる日本のジェネリックメーカーなんか殆ど無いって薬剤師が言ってた 先発品より効果あるなら買うし示してほしいわ
ただ成分一緒と言われてもよく分からん
成分一緒でも作り方違ったら効果変わるのでは?
同じ素材を使っても
まったく同じ料理にはならないからね
まともな医者本人はジェネリックを使わない、この時点でよくわかる
散々飲んだ後に薬局から「発がん性物質が入っていたので飲むのを中止してください」って手紙が来る恐怖
詐欺師「ジェネリックを選択しない奴はバカ!情弱!」
父親もジェネリック嫌いだわ
医者なんだけども、きちんと開発した製薬会社に儲けさせないと日本の医療が〜って
アイツラの給料に消えてるんやが
>>123
実際それはあるぞ、新薬がどんどん出にくくなってるのに開発費の回収は難しくなってんだからな 医者にわざわざジェネリック名で確認するの恥ずかしいけど
俺はジェネリック
>>14
添加物とか錠剤の製法で、向精神薬だと如実に違いが出る
ロキソニンのパッチなんかも同じ
どちらも、製法によって吸収される速度が変わる ジェネリックだったら
医者かからないでオオサカ堂とかで買ったほうが安いからな
医者掛かって薬買うならジェネリックじゃないほうがいい
医者から処方される時にジェネリックの話題出たら必ず医者に効き目とか同じですかと確認して「同じでは無い」と言われたら断る
薬剤師ごときが「一緒ですよー」とか言ってきても一切無視
安いジェネリックが嫌って層がいるのなら
ジェネリックは3割負担
それ以外は4割負担に
先発品だって言ってジェネリック渡してみーや
やっぱ先発品ねぇなんて言って喜んで飲むんだよ大抵の奴らは
スパシーバ効果だよ
後発があるものは後発強制でいいと思うんだけど
本物がよけりゃ差額実費にしてさ
スーパーで数十円ケチってPBのケチャップ買ったら凄い水っぽかったから
やはりナショナルブランドの方が良い
ケチャップでこれなんだから薬も先発の方が良いに決まってる
>>124
古い薬で儲け続けられると新しい薬の開発に手を抜くようになる
競争は必要 ナマポにはジェネリック強要されるけど何ももんだいないよな?
医者はジェネリック飲まないんだよ
これ聞いたら飲んじゃいけないのわかるだろ
飲み味が結構違うんだぜ?
ジェネリック同士でも違うから飲み比べるのが楽しい
>>123
先発医薬品売ってるとこが外資って分かってんのかな 三層構造でクスリの上下に胃薬を配してサイドイッチ状態にしてるクスリの場合
先行薬とジェネリック薬で使う胃薬が違って効き目が違うケースがある
>>137
むしろナマポのが一般人よりジェネリック率低くて
問題になってたろ、
だから人間は人の財布だと思うと贅沢する >>142
一緒一緒、目的地にヴィッツとフィットどっちで行ったか
程度の違いしかない、
胃薬の配合で吸収率やCYPの働き阻害するようなもん
あったら認可下りるかっつうの ジェネリックは品質落ちる上に定価は安いが薬局で調整金上乗せされて
患者は純正品と変らぬ金ぼったくられてる
この上乗せ分の差額は薬局が獲るか国が獲るか知らないが
患者に損させる国だわ
安くなるつっても30円とかだから別にいいやってなるんだよな
メンヘラはやたらジェネリックを敵視してる
効果が落ちたぁって言う
それプラセボですから
実際、同じじゃないからなあ
こればっかりは代用が効いてる時と効いてない時がある
海外の薬買ったりするとよくわかるぞ
そら種苗法改正に賛成する奴らは先発を選択して開発費をキッチリ先発に納めないとな
しかも種苗法と違って飲んでる奴は全額負担しないで済む
知識がないからジェネリック拒むんだよね
AGが効かないっていう患者とか意味不明すぎて逆に感心するし
>>149
個人輸入は偽物が平然と流通してるんで比較されてもなあ… 安くてよく効くジェネリックみたいなCMやってるけど
あれって薬機法違反じゃないのか?(´・ω・`)
貼り薬だと粘着力がクソみたいなジェネリックもあるけど逆にジェネリックの方が改善されてるものもあるし内服薬でも同様
先発作ってるメーカーが他の薬の後発作ってることだって多々あるし
先発か後発かで判断してる時点で先入観だけで言ってることが明らか
個々の薬ごとに判断しろ
いいやつは勝手にジェネリックにしろ
嫌なら正規品にしろ
自由だ
いちいち文句を言われる筋合いはない
言うやつは大体が安倍支持で安倍が何をやろうが文句を言わない
都合がいい連中だよ
もう医者も薬局も強引にジェネリック押し付けてくるんだが
よほど医療費削減したいんだな国は
>>145
「後発医薬品調剤体制加算」のことかな?
全て先発にしてもこれを徴収されるのかと調剤薬局の薬剤師に尋ねた所「される」と答えてきたのだが騙されたのだろうか 厚生省はジェネリックにさせたい
町医者はジェネリックにされたくない
>>53
医者はジェネリック使わないと医者は子供に風邪薬飲ませないは割とガチ フロモックスは大丈夫だけど、ジェネリックだと腹壊した
やっぱ違うんだよね
オーソライズド ジェネリックとして指定しなさい
先発と同一製薬 三共ならいいかも
澤井はやらかした 仁丹 廣貫堂は漢方系は
問題なし 東和は配置薬の会社で量産
安倍丸は用法をまもりましょ