まあ時期が悪いからね
GWがあるから公務員が仕事遅れるのは当然
あいつらマジでのんびり生きてるから
公務員「副業禁止なので当然休業補償もらいまーすw 毎日寝てて8千円」
52月20日に申請なら支給は6月20日から?それまでに10万で何とか出来る人半分になってるし、死ぬ人増えそう
5月末まで自粛要請続くんだし仕事もないだろ
3週間ぐらいなら
何も食べなくても水だけで生きていけるだろw
別に早く貰う必要なくない?
本当に困窮してる人は10万じゃ意味ないし
>>12
今朝からできるけどもうサーバーがパンクした 23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/01(金) 13:52:50.70
NHKスペシャルみてわかったw
日本人の政策目標は、
■西浦聖帝のクラスター遊び■
を復活させること。そのためには感染者数10人前後にするくこと。多すぎてもゼロも
西浦聖帝がお遊びになれない
西浦聖帝のクラスター遊びのために何人自殺しても構わない!!!
これが日本人のコンセンサス!!!
菅直人は埋蔵金たくさんあるって言ってたから一人30万にしてほしい
世帯分けて同棲してるからオンラインと郵送分けて申請してセルフで毎月給付にするは
どうせコンビニやダイソーのコピー機に列を作るんだろう?
>>14
敵はこうなるように日々工作を続けているわけだ
敵=財務省
>>20
自治体ごとにだいぶ差があるなぁ
5月下旬から振り込みするところもあれば6,7月までずれ込むところもあるようだ 別にマイナンバー無くても早く出来るだろ
なんでマイナンバー持ちと差付けてんだよ
そのせいでバカが役所に殺到して行列作ってるだろ死ねよ安倍
流石にその10万なきゃ5月いっぱい持たないっていうやつはそんなにいないだろ
おせーよバカって言ってきて
バカはつけなくていいから
基本的には大きな自治体ほど人数多い訳だから時間かかるんだろうな
書類が郵送されると途端に手続きに拒否反応が出る奴wwwwww
マイナポータルで申請完了!
40万ありがとう!一生自公支持するよ!
おっせええええええええええええええええええええええええええ
オンライン申請にカードリーダー必要じゃないか・・・
書いて返送した銀行口座って、まさか派遣が1件1件手入力するんじゃないだろうな?
今時企業の懸賞ハガキでもサイトからダウンロードなのに
役所だって申請書くらいダウンロードで良いんじゃないの?
オンライン申請できる人なんて15%以下しかいないと思うが
どうしてパンクするんだよ
うちの自治体は6月1日からやで
マイナンバーカード持ちは今日からオンライン申請できる
>>56
コンビニプリントで良いんじゃね
それなら年寄りでも店員に頼める >>53
NFC機能のあるおサイフケータイなら
カードリーダーいらない。 10020105021005hreshの家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ
全てにおいて遅い
その頃にはもう3ヶ月分にしないとダメだろ
俺の自治体は今月8日に申請書配布、12日から受付で下旬には振り込み
この無能な税金泥棒の蛆虫公務員が
世界一の高給で高待遇
このカス共は民間じゃ使い物にならない
最低賃金でも雇われないカス
もう公務員の面倒見る余裕は日本にはないぞ
これわざと遅らせて給付の回数を減らそうとしてるだろ 死ねよ
そこまで耐えられない奴らがさっさと死ぬか夜逃げしてくれれば支給しぼれるだろ
ドイツやアメリカでは1日でできるのにどうしてこんなに時間がかかるんだい?
安倍「30万円案の時と同じくらいのスピード感を持って支給出来ると、ま、考えてる訳であります」
公務員「忙しいw忙しいw」
このゴミ共はダラダラしてるだけで効率よく仕事してないだけだからな
死ねよ
>>71
8000人の町
小さい自治体の方がやっぱりフットワーク軽いんかな お前らがマイナンバーを発行しねえからいけねえんだよ
マイナンバーの人の元にはGW明けには10万円届きます
暇だからさっきやったがパンクしてるな。意味分からん
松戸モメンだけどもう申請書送ったわ
連休明けに振り込まれるらしい
なんでこんなアホみたいに遅いんだよ
欧米だと翌週には配ってるレベルだろ
>>80
マイナンバーを発行するのは自治体だろう
おれらは申請するだけで マイナンバーワイ、申請完了
振り込みは5月14らしい
マイナポ落ちてんじゃねーか
下手したらずっと落としっぱなしとか申請したのに出来てないとかなりそう
>>85
松戸はPCR検査といい何だかんだ有能なイメージがある 27080105082705hreshの家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ
もうダメだー
いい感じに前科つけるには何したらいい?
なんでこんな時間掛かるんだよ 何人死ぬかとか考えたりしないんだろうな
このペースだと振りこまれるのは10月くらいかな
あんまりはやくやっちゃうとおかわり欲しがるからね
マイナンバーカードの普及のやり方が下手くそだったからだな
ちなみに役所は修羅場になってて非正規パート今月からバンバン使ってるって。
ナメた話だよな
27日付けみたいだが、4/25に転出届、4/30に転入届
みたいな場合は10万はどうなる?
今日スマホで申請したらクッソ混んでて何回もやり直した
自粛させてるんだから自動車税くらい延期しろとは思うな
GWしっかり休んで連休明けたらようやく準備はじめて発送するっていう強い意志を感じるね
>>14
これわかりやすくていいね
もっと広めてよ >>106
今回は当てがあるから待ってくれるでしょ? 転職で6、7月中に引っ越しそうなんやが住所の参照どうなんねん
送った時と住所違うから貰えんとかならんやろうな
マイナンなくても
ネット申請できるようにしろよ低知能自民党
不正したら死刑にしとけば
そうそう不正やるやついねえよ
マジで給付これだけで済まそうとしてんだろ
あくまでこの10万は最初の分でしかないはずだが
自動車税なんか3ヶ月放置しても延滞金付かないから大丈夫
カードあるからポータルで申請しようと思ったら早速つながらなくて草
ジャップさぁ・・・
>>117
android使ってるならスマホがカードリーダーになる 3月分の10万の受付が5月20日って、だったら4月分の10万、5月分の10万、6月分の10万も同時に受け付けろよ
アホだな公務員は
迅速に出来るのがメリットのマイナンバー申請すらサーバーパンクとか何をやらせてもダメダメで草
>>14
どうせこうなるんだから中途半端な地方都市は捨てて一極集中すべきだろ 補正が成立したとはいえ、本当に10万支給されるのか?
してしまったら、アベは財務省から保護されなくなるというのに。
おっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそwwwwwwww
(ossssssssssssssssssssssssssssssowww)
>>9
もう中国の一報があってから半年だよ
EU、韓国、台湾、ASEANは発表があってからだいたい2日で実施してるのに >>142
んな事言って良いの?
この後8月と冬前くらい目安で合計30万配る様に求めてるのに これマイナンバーカードで申請しても
自治体の処理まちなんだよな
そこも国が統制してほしかったが
遅い自治体だとかわいそうだな
>>41
新宿は人口多いだろ
人口少ないとこからじゃないか? >>125
これ厚生省が発表してる超楽観的な指標でやってる
だから真実はもっと悲惨 >>149
相馬市は原発立地ではないよ
建替はどこでもできると思うけど
そうでもないの?
ずっとこんな調子で入れないんだがw
こんなに仕事遅くても10万持っていくんだからいいよな公務員は
>>159
去年作った時に2カ月くらいかかったけど届くのか? >>154
戦争起こったときにこれと同じスピード感でやられたら死ぬよ
屍体の山に埋もれて国の対応を待つのか? 次は7月ぐらいに事業者向けだけの給付で10月ぐらいに第二弾の10万かな
ゴールデンウィーク明けから始めてんじゃねーよバーカ無能クソ公僕
>>104
残念ながらもらえない
日本にはそれに対応する技術力がないから個別対応 >>153
いや書き方悪かったが
福島は復興費垂れ流しだろ
いまも税金で取られてるのに見てないのか
ログインできてもエラーはいて締め出された
マイナンバーシステムに死ぬほど税金かけてきてこれかよ
そのへんのECサイトじゃねえんだぞ 35320105323505>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ >>9
責任はなくて身分が保証されてるのに
まともに働く奴なんているかよ 只今、サイトが大変混み合っております。
恐れ入りますが、お時間をおいて再度アクセスしていただきますようお願い申し上げます。
😌ちょっとぉ・・・・
>>155
申請後ずっとこれだから、ちゃんと届いたんか不安 >>168
復興税か。
まあこの話は市の基金?を使うみたいだ >>147
おせえんだよ
5月に30万もらえたんだよしね創価 >>173
シャープのマスク販売がそれを物語ってるな 今日からオンライン申請きたで
わが町は有能なんだな
ついでにゴミノマスクはまだ来てない
お前ら金持ちがファッションで左翼やってるんじゃなかったのかよ
>>7
マジこれ
出勤日数半減で夏ボーナス間違いなくでないし
自動車税払えないんだが 遅ッッ!!
本当に一般国民の生命、財産なんてどうでもイイと思ってんだろうな
>>1
北海道の東川町だか
あそこは優秀な政治家がいるな
ああいう決断できるのはいずれ大きな決断もできるようになる
一方変な決断しかできない人間は大きくなってもやはり変な決断する >>187
夏のボーナスは2019冬の業績結果だろ
普通今の影響は月給か冬のボーナスに反映されるはず マイナンバーカードで引っ越し手続きしたのに、肝心の電子署名の住所が書き換わってなくて115のエラーが出る
結局市役所行って変更手続きするか郵送にするかにしないといかん
マジクソすぎ
こりゃとんでもねぇ批判の嵐になりそうだな
単純に渡せば良いんじゃなくて配布速度もメチャ大切なのわかってないんやろな
よくスピードスピードいうがそんなにスピード大事か
アメリカじゃあるまいし日本人はわりと貯金あるだろ
まあ気が変わらないうちにっていうならわかるが
神奈川県なんか全市区町村でまだ配布日すらアナウンスないぞ!
うちの自治体は申請受付特別に早く対応してるから申請書出したわ
GW開けに10万
すまんなお前ら先にもろとくで
うちの自治体は6月発送だ
ふざけんな
いくらなんでも遅すぎる
>>202
関係あるから30万もらえたんだろ
マジで創価は生涯恨むわ 印刷して配達するだけなのに、20日もかかるとか謎すぎる
紙で申請する人が殆どだから、受け取るのに2か月くらいかかるだろうな
>>179
だからその金で貯めれるから可能ってこと ていうかコロナ始まった当初に家族にマイナンバーカードつくらせてよかったちょうど先日カード受け取れたし
こういう給付申請で絶対使うことになると思ったから
俺が住んでる八潮市なんて概要すらまだ発表されてない
とんでもない無能の臭いしかしない
書類のチェックにどのくらい時間かかるんだろう
下手したら7月中頃給付とかか
おれのスマホNFCついてないんだけど
今からでもカードリーダー買った方が給付早いのかな
申請書が早く届いても、必要な書類に
世帯主の免許書かマイナンバーカードが必須なんで
そこで水際作戦でかなりの人が振り落とされる模様
>>204
そんな事言って良いのかよ
安倍降ろし働きかけられるの創価くらいなのに 新潟の粟島村なんか今日支給だぜ
新潟の自治体は10日前後に支給が多い
新潟市、ふざけんなや!
なんでそんなに無能なの?
マイナンバー通知カードは全世帯届いてるんだからそれ使えよ
>>224
いやほんとこれな
わざわざマイナンバーカードじゃなきゃダメって意味わかんねえな
カードは枝葉でナンバー自体が幹だろうが
ほんと公務員って柔軟性の欠片もないよなそれを人はバカと呼ぶんだよな マイナンバー通知カードが今月末に廃止されるけど、どうなることやら
>>228
そらまあただのナンバーだけにはカードと違って電子認証とか付いてないしアナログ認証しないと >>223
どのデザイン会社や印刷業者と利権を山分けするか、その選定に3週間
マジでこれだよ、この国は オンライン申請はじまったけど郵送は中旬だわ
貰えるのは月末だなぁ
>>224
市役所から書類を送る
→家族全員のマイナンバーを記入して各地区の公民館(行政センター)に持っていく
→マイナンバーを照合し合っていたらその場で現金手渡し→認印を押す
これでいいのに ランサーズは極右のデマとステマを流している会社。
取引会社は恥を知れ。
ランサーズ取引銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
主要取引先
株式会社アイスタイル, アイティメディア株式会社, パーソルキャリア株式会社,
エン・ジャパン株式会社, 株式会社オールアバウト, 株式会社カカクコム,
グリー株式会社, ソニー株式会社, ニフティ株式会社, パナソニック株式会社,
株式会社マイナビ, 株式会社ミクシィ, ヤフー株式会社,
株式会社リクルートホールディングス,内閣府
マイナポータル鯖落ちか
カード普及率15%でこれって最初からやる気ねえだろ😭
ちなみにウェブで申請書DLできる市川市は給付申請のほかに同意書なるものを任意で出せる
今後同様の給付申請が発生した時、本人確認書類いらないようにするためなんだとさ
>>227
「プライバシーがー」言ってごねてる人達いるかぎり無理だろ マイナンバー通知カードは本来なら全世帯に届いてるはずなんだけど
当時は個人情報ガー!を連呼する人たちが多くて
受け取らない人が続出しまくるという社会現象が起こった
さすがに一ヶ月なら全然早いわ
7月7月叩いてた馬鹿が悔しがってそう
コレ5月下旬頃から申請用紙発送
届いた用紙を集計して振り込み準備約1ヶ月後から届いた順番で振り込み開始ってパターンだろうwww
実際に振り込みされるのは6月下旬〜8月くらいにかけてスピード感を持って対応する
これが、いわば、まさに、スピード感である、と言えます
すげえよな
2020年にもなって結局紙と郵送ハンコだぜ
23区は区が肩代わりできなさそうだし反応遅いだろうな
>>251
妥当だけど、後出しでそれは不公平だから許さねえよ マイナンバー反対派には不味い事態になったな。結局迅速にやるには管理されるのは避けられない
あのノーガード戦法のブラジルでさえ、
スマホから納税者番号入れたら2日で振り込み
ほんと日本はIT後進国
申請書送ってから実際に支給されるまで何ヶ月かかるんだよ
処理しないまま期限切れです終了しましたの一点張りで通しそう
ずいぶん先だな
こりゃ滞納者が増えてサラ金屋が暗躍するな
申請書送付→記入→申請書送付→チェック→不備→最初に戻る
ジジババはこんなんだろ…ぜってえ期限伸ばすだろこれ
うちの自治体オンライン申請始まってたわ
マイナンバーカード作ってない雑魚おる?
これは深夜に申請するしかないな
マイナポータル進める気配がない
>>258
ブラジルはあんな国だけど指紋登録もあるからな
外国人もそうだし
しかも全部の指取られるからな 国は国民を殺す気か
コロナより経済的に死ぬ人の層が圧倒的に多そう
>>259
3密防止で一度に役場に出てくる人員削って平日隔日営業してる状況で届いた端から間違いないか手と目でアナログ精査してそれが終わって初めて振り込み待ちの列に並べられるから1カ月後だと早い方なんじゃない スピード感ってあくまでスピード感なんだな
すぐに10万渡すではなくあくまでスピード感なんて便利なスピード感
46590105594605>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ これいち早く貰おうと書類を郵送じゃなくて直接役所に持ち込むアホ出てくるわ
急ごなくてもいいんだぞ
横浜市はマイナポータルからはまだ出来なかったクソが
これ返信されてきたやつを審査して入力しなきゃいけないんやで
アホやろ
銀行口座へ振込むのに本人確認なんかいらんやろ
本人名義の口座にしか振り込めません、ってので十分やろ
QRコードと申請用パスワード印刷して送ってオンライン申請したら1000円上乗せ、とかしたら紙ベースの申請減るし翌日にでも振り込めるだろ
連休明けにオンラインと用紙同時になってた
割と早く貰えそう
まだ10万すら行き渡ってないのに1ヶ月延長しようとしてんの?馬鹿じゃね
なんで市区町村の仕切りなのだろうか
特にオンライン申請なんてひとまとめで十分なのに全国津々浦々バラバラ
1週間前くらいにマイナンバーカード申請してもなーんの連絡もこねえ
オンライン申請完了したけどパンクで脱落者多いから突破組は早く支払われそう
安倍政権にしては頑張った方だと思うよ
本来であれば緊急事態宣言とセットで行われるべき施策なんだけどな
こんなに遅いってこれ何ヵ月分を10万で乗り切る想定なの?
おかわりも当然あるよね?
もらえる事は確定してるんだから身分証出したら即出せや
いつもははよ税金払えってのを送ってくるのに自分が出す時はトロいんか?
まだ紙ひとつできてないのかよ
ってか昨日やっと決めてたのか
>>268
それ日本でやろうとしたら間違いなくリベラル派が反対するわな >>187
大丈夫
頑張った公務員はボーナスあるから☺ マイナンバー無くても今日貰えてる所いくつかあるんだよね
申請書の発送って…
それじゃ10万円手元に届くの
マイナンバーカードがあっても6月上旬
マイナンバーカードがなければ7月以降じゃん
貯金なしの非正規労働者に餓死するか犯罪者になるかの2択を強いる糞政府
襲撃されても自業自得だな
17100105101705>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ そもそもマスクすら届いてないぞ
これが日本の底力か
これ一部自治体で先払いやってるみたいだけどあれ逆効果じゃないか
なんで道一本隔てたあの家は貰えるのにこっちはまだなんだって絶対なる
取るときは迅速かつ強引に殺しに掛かってくるくせに、配るのは遅いとか最低最悪の税金国家だ
本当に困窮している人達は申請書送られてくる前に住所が無くなってそう…
昔、相撲の事を「一年を十日で過ごす良い男」なんて歌ったもんやけど、
十万を十日で使う良いところって感じやな。
なお検査崩壊しているため自粛(笑)解除も安倍さんのお気持ちにしか根拠を求められない模様
一時金不明、マスク不明、自粛解除不明が現況
もし世帯主がコロナで入院してたら退院するまでもらえないよね
>>299
指紋で困るのなんて犯罪者しかいないのにね
でも行政のセキュリティー信用してないから仕方ないね 野党が10万って言ってた時に「やりましょう」てなってたら今頃10万手元にあったよなぁ
うろ覚えだけど、北海道かどっかがもう給付してなかった?
無利子で簡単に借りられるようにして、政府からの10万をその返済に当てる形で、事実上の給付を
間違ってたらゴメン
あれいいなあって思ったんだけど
そんなにめんどくさいなら30万一律の準備しろ
第二弾も10万とかはなしだぞ
マッドシティは申請書ダウンロードすればもう申請可能やぞ
自粛と補償はセットだろうがぁ
どんだけ遅いんだよ 中南米レベルやん🤮
税金高いくせに
彼女がバイトだけど2ヶ月目はたぶん破綻する気がする
バイトで出勤保証でてるところってレアなのかな
国がクソすぎて地方自治体が独自に金配り出したぞ
【井手町は2万円とマスク50枚】
井手町は、独自の支援策としてすべての住民を対象に現金2万円と、1人あたりマスク50枚を配布することを決めました。
井手町では、京都産業大学の学生が参加した交流会の集団感染で、これまでに職員8人の感染が確認され役場の本庁舎が閉鎖されるなど、住民サービスの一部に影響が出ています。
井手町は生活に役立ててもらおうと、住民およそ7400人全員を対象に、現金を2万円を給付することを決めました。
また、マスクが手に入らないという声が多く寄せられていることから、住民1人につき50枚を配布することを決めました。
現金2万円は国の現金10万円の一律給付にあわせて、マスクは入荷次第、来月中をめどに配布することにしています。
井手町は、現金の給付におよそ1億5000万円、マスクの調達費用に2400万円などを盛り込んだ補正予算案を来月1日に開かれる臨時議会に提案する予定です。
汐見明男町長は、「小さな町で金額も少ないが、住民の生活を守るために独自の支援策を決めた。長丁場になることも想定されるため、今後、事業者への補助なども検討していきたい」と話しています。
>>321
ニュースをBGMにゲームやってたからそこまで覚えてないー
ゴメン 貰えるの確定しとるからAliのアプリで買い物しまくってる
クッソ安い
消費税10%は絶対に払わん😎
マイナンバーカード作るべきなのか?とサイト見たけどネットで申し込んでも結局本人が取りに行ってその場で暗証番号決めて打ち込むとかアホかと
代理人の場合は病気等の来れない証明書がいるし免許証より厳しい扱い
クレカ程度の本人限定郵送でいいだろ
>>319
青森の西目屋村ね
しかも高齢者独り暮らしには可決された夜に配りに行くという行動力 こんだけ時間かかるなら30万くらい気前よく出しゃ良いのに
貯蓄ゼロ世帯ってどうしてんだろ
>>332
貯蓄0の奴なんていないだろ
普通に考えて マイナンバーポータル
スマホ古くて使えん
ICカードリーダーも古いPaSoRiだとダメ
ふざけとんのか?
おっそ
餓死しそうな若者を救う手立てを市町村でなんか取り組まないとまずいだろ
>>227
それやろうとしたら共産党と社民党が大反対したんよ これ、死んだ方がいいんじゃないの?
馬鹿なの?
Q.今からマイナンバーカードの申請をしたら、給付金のオンライン申請の期限までに間に合いますか?
A.間に合わない可能性もございます。通常、マイナンバーカード申請から受け取るまでの期間は2か月となります。
しかし、今後はマイナンバーカードの申請が急増し、役所の手続きに遅れが生じることで、受け取る日がさらに遅れるかもしれません。
郵送での申請も受け付けるとのことなので、そちらもご検討ください。
あとすでに給付されたのは
熊本の産山村、北海道の東川町
どこも早めに申請書を出してもらって自治体が先払いして国からの給付金でペイする方式
06280105280605>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせrae >>330
戸籍謄本とか住民票コピー機で出せるから便利だから持っとくと楽
でも今から申請だと一ヶ月以上してから届くだろうし申請度合いが混み合ってると開始当時みたいに2ヶ月以上になるだろうし
今回の10万円には使えないと思うよ 次 追加で一律10万出すとしたら振り込み口座わかってるから自動的に振込まれるよな
まさかもう一回用紙送って書き込みさせるとか あり得ないよな
紐付けしてる奴はくれだけでいいだろなんで手間が変わらないんだよ
>>340
自治体が努力してるのにクソ政府は何やってるんだ 未だに何の案内も出さないやる気のない市はなんなんだ?
しねよ
>>346
それじゃ今回は辞退しちゃおっかなという普通の日本人さんたちの意思を汲み取れないじゃん >>1
オンライン申請はきょうから
679自治体の住民が手続きできる
対象自治体一覧
https://www.soumu.go.jp/main_content/000686087.pdf
>>41
東京都で5/1からの自治体
品川区,渋谷区,江戸川区,足立区,北区,
武蔵野市,調布市,小平市,多摩市,小金井市,
町田市 うちの区なんてARROWSに27万も出せるくせに、給付金の申請がいつとか何も出してない
東京が一番人が多いのに、なんで前から準備しておけないんだろ
この状況でも不正給付がどうのこうのとか言ってるあたり本当に日本って他人を助ける気がない国民性だよな
生活保護だって前よりはるかにハードル上がってるのに
>>193
俺ボーナス査定マン
ウチの場合、7月支給で会社の業績評価はさておき
個人評価は去年の12月〜5月なんだけど
これっておかしいの? >>345
マイナポイントで作るかどうか迷ってたからこの機会にどうかと考えたけど確かに初回くらい混んでそうだし受取行きたくないからやめとくことにした
戸籍や住民票取る機会そんなにないし市役所行かなくても支店みたいなのが近所にあるからめんどくさかったことないんだよな 4月27日現在の住民基本台帳の住所に送るって出てたから
もう来るもんだと思ってたのに
5月20日から発送ってふざけるなよ
ホロコースト自民党
遅いにも程がある→どこまで国民を舐めてるのか(ヽ`ん´)
>>314
そう言えばマスクも届いてない
実質的に国民の為になる事は口先だけで
ほとんど実行されてないな >>356
やっぱり世田谷はないな
格差も人も一番なのに、死ぬ人いっぱい出そうだよ >>334
めちゃくちゃ古い機種でもないのに対応してなかった
せめて泥7以上は今からでも対応させてほしいわ
郵送待ちとかマジ勘弁 世帯主がマイナンバーカードを持ってればいいのかね
家族全員必要?
こんだけ遅いんだからもう3か月分くらい前払いしろよ
次回以降があるのかすら疑わしいが、次回以降もこの遅さはもう行政すら不要だぞこの国
>>34
【人口削減計画】文教祖もイルミナティも同じこと言ってるなあ
https://ameblo.jp/chanu1/entry-12120005255.html
日本人から搾取し、最終的には日本人は絶滅するべきだと言っていた文教祖。
世界の人口(現在約70億)を10億まで削減しようとしている悪魔崇拝のイルミナティたち。
……
(日本人の人口が増えて)これが詰まり詰まった場合には足の上に足を踏んで行かなければなりません。
こうなった場合には、(日本は他国を)侵略するしかありません。
だから日本は産児制限しなければなりません。
そうすれば(日本人の)男をみんな撤収すればいいというのです。
第二次世界大戦後に、賠償金をもらわなくても(※台湾等に払わなくても)、男ばかりみんな撤収した場合には、日本は絶滅します。
一世紀(100年)以内にきれいに無くなるんですよ。
そういう政策をわからないから、先生が言ったみたいに、先生がそれを指示した場合には独裁者の王者になったかもしれません。
そうではないですか?簡単ですよ。
なんで二人のことを勝利しないのですか?
(日本人の)男たちをみんなシベリア開拓に有志として中国の理想郷をつくるようにして、(日本人の男女を別々に生活させて)
女はそうやって50年経った場合には、(日本人には子孫ができないため)みんな無くなっているのです。
50年過ぎれば、今の子供(女児)も50歳以上になって、女も子供が産めないんですよ。
日本の歴史、戦後50年になりましたね。
今になって、これをずっと(日本人の)男を処理しないと、ジャンジャン子供をたくさん生んで、また(日本人の子供が)大きくなって、目を大きくしてキョロキョロしながら、昔のそれ(軍国主義)を思い出して、
それはまずかったと、再び準備しようと、今(日本は)軍事拡張の準備をしているんですよ。 沖縄
>>361
自分の利権に関する事は通常半年掛かるのを
手続きも法も無視して30分の口約束で決めたクセに
氏ねよ穀潰し晋三 てかサイト見るに泥6から対象なのな
でも使えないって酷すぎひん
>※スマートフォンをパソコンとBluetooth接続してICカードリーダライタとして使用することはできません。
これどうにかしたらだいぶ申請できる人増えるやろ
マイナンバーカード今すぐ発行しろ
カード持ってるけどやり方わからないから教えろ
申請書類よこせ
窓口で手続きさせろ
今ここで10万よこせ
もう役所は地獄だろうな
>>348
俺なんて去年の引越で銀行に住所変更に行ったら
記憶にない証券取引口座開いてるからと言われて
証券類何一つ買ってないのにマイナンバー強制的に紐付けされたわ
そこまでしてるんだから銀行口座に黙って10万振り込めや
何の為の紐付けなんだよ(ヽ`ん´)
こっちは流出リスク抱えさせられたのに 現段階で何らかの予定を発表してる自治体は、
6月受け取りになるようでも、ある意味対応は早い
いまだに予定が決まり次第どうたらとか書いてて、
まだ何にも決まってないナメクジ自治体もあるから
マイナンバーカード自体がガイジシステム過ぎてまずジジババはわからんぞ?
なぜあそこまで複雑にするのか
ガイジが作ったシステムとしか思えん
>>381
でもその東京を選んだのは貴方たちなんですよ? 近隣の小さい大山崎町でも対応してるのんに高槻市無能過ぎやろ
43050105054305>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中です転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ< マイナンバーカード導入時利用者もメリットだらけだと上手い嘘言って
作らせたクセに実際は色々紐付けしても個人データ流出リスク負っただけで
何一つ便利になってないじゃん
官僚の管理の都合だけ
もうマイナンバーなんかやめちまえ(ヽ`ん´)
>>385
でもそんな東京を選んだのは画面の前の貴方たちなんですよ? 郵送は全体的に届くまでかかるみたいだね
場所によってはダウンロードも開始してるとこあるからそっちのほうが早いよ
我が新宿区は?
まさか6月以降なんてことはないよね?
ああでも大阪で今日から対応できてないところ見てると
財政的に困っていそうな市町村を優先的に登録したっぽいから
財政的に困ってなさそうな市は後回しにされていると理解した。
本人確認書類で絞って期間3ヶ月に間に合わせないという水際作戦だからな
顔写真入りの身分証明書がない人は揉めることになる
早く申請書類を区役所サイトに載せろよ
自分で印刷して送り付ける方が早いわ
切手代くらい払うっての
>>393
国の本人確認は保険証と住民票でもいけるよ 398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/01(金) 16:26:56.78
これわざと遅らせて給付の回数を減らそうとしてるよな
さすが下痢
こんなクソ遅いなら第二弾給付を既に決めとかないとダメなレベル
今から議論してたんじゃ第二弾は9月とかになりかねんぞマジで
せやからゆうたやろう
今月髪切りたいけれども
来月まで伸ばしたら一月分浮く理論や
>>399
自民は少子化になるように政策してたくらいだし
国民が半分くらい減ってほしいんだよ なめてんのかよ
金配るのになんでそんな時間かかんの
公務員ゴミくそ無能だな
これもうアスホール太郎の嫌がらせじゃね?
ネットで申し込んでパスワード付きのシールハガキを住所に発送するだけで処理できるだろこんなの
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/01(金) 16:38:06.74
たかが10万で満足していいのか?
月20万、下痢便から勝ち取りたくないか?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/01(金) 16:38:44.76
>>7
忘れてた。てか支払い用紙来た?
支払いは5月末だよね? 413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/01(金) 16:41:06.65
たかが10万で満足していいのか?
月20万、下痢便から勝ち取りたくないか?
支給するのをできるだけ遅らせることで支給の回数を減らそうとしてるよね
おっせええええええええええええええ
ナメクジ無能安倍いい加減にしろや
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/01(金) 16:42:49.99
池沼下痢便を憎みながら工作して月20万勝ち取ろうぜ
安倍のコロナ対策
2月頃
北海道全域にマスク配るわ! → 一部地域にしか配られずに残りは未配布のまま放置
4月
布マスク全員に配るわ!! → カビ虫付きマスクと判明回収騒ぎになり大半未配布で終わり
5月
10万円配るわ!!! → 20日から申請書発送、って事は支給は6月頃か ナメクジより動きおっせえ真菌かよ
先手先手のスピード感(スピードが早いとは言ってない)
マイナンバーカードが必須って時点で馬鹿すぎ
なんで免許証や住基カードで対応しねーんだよ
>>404
まぁガチでそうなんだろうなこの状況は
人口が減って財政の無駄が減らせるとか本当に思ってそうで怖い 家の市は5/7からだわ
数万世帯分の封筒をプリンターで印刷
GW返上で市職員が手作業で封入する
各部署から人手を3人出せと通達があったようだ
職員は密集状態の会議室で作業予定
なお、非正規の俺にも声がかかったが
給料出るのかと聞いたら出ないらしいので断った
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/01(金) 16:50:44.05
糞漏らし下痢便三を憎もう
4月自粛分の給付を遅らせれば5月分をよこせという声を抑えられるだろう
とか思ってそうで腹立つ
4月から議論始めて手元に届くまで3ヶ月かかってワロタ
迅速さのじの字もないな
ただ馬鹿でもチョンでも10万配っただけ
3ヶ月くらい遅れてるんだから30万円が妥当だろ
はよ残りの20万円配れよのろま晋三
遅すぎる
延長確定しても10万円
コロナが治っても国民が経済的に疲弊して簡単に経済活動再開とはいかんぞ
>>431
場所によっては前借りして振り込んでくれるところもあるんだが?結局自治体もやる気あるとこと無いところがあるんだわ もう昼にはオンラインで申し込んだよ
紙ベースとか笑えるノロマ
>>394
函館とか載ってる自治体もあるバラバラだな スーパーやコンビニ、運送屋でさえゴールデンウィークはフル稼働なのに
保健所も自治体も休みとか大草原
8:30からって言ってたから9:00に入ったらガラ空きで楽勝だった。
あんだけ明日からって昨日ニュースで言ってたやん
政府が悪いんじゃなくて自治体がやる気ないだに思えてきた
やる気有るところはマスク対策も給付も早い
実際給付されるまでにいっぱい人が死ぬだろコレw
笑えないが
>>345
ウチの市はコンビニサービス非提供だった…オンライン受付もまだ先 早い市で5/20頃だから即マイナンバーで申請出来ないところはもっと遅いかもな
ネットを見なくてもポストの中身を見てればいいんだろ?それで10万円ゲットできるんだろ
そうなんだろ?
>>447
そうだけどチェック欄チェックしないようにな
給付ゲットしたいなら >>448
ああそれツイッターで見たぞ!
トラップ仕掛けんなよなあ… 横浜市はカジノつくるのに人員取られてるからしばらく出来ない。
14200105201405>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ >>450
( ´安`)<私が国民を焦らせる持久戦です その様に覚悟しなさい ぴったりサービスで申請情報を入力して、マイナンバーカードを読み取りまで行くと、マイナポータルのメニューに戻ってしまい、また、ぴったりサービスに行くと、メールアドレスから入力してし直しとなる
この繰り返しで3回くらい入力した
>>331
カッコいい
国はそれやってくれないの?
犬とくつろいでる動画でコラボしてる時間で100人くらいはできたよね? >>460
デマサイト
オンラインの支給開始予定日が
ほぼ全自治体で日曜日になってる
銀行が日曜日に振込してくれるはずがない
総務省の担当者の常識が足りない お先に〜
お前らが10万の話してるのにいつまで立っても来ないから不安でしょうがなかったわ
これからなんだな
オンラインでもう受付してるけど
なんでオンライン申請しないの?
>>466
市が対応してない15日から受け付け開始だってよ
本当に無能だわ うちのとこは6月下旬給付とかクソ過ぎだわ
もう地方へ引っ越してやろうかな
世界よ、これが日本のoyakusyo sigotoだ
日雇いはどうやって暮らすの?
貯金無いと家賃払えないよね?
死ぬの?
世帯主がマイナンバーカード持ってなくて配偶者が持ってる場合でもあかんの?
個人に給付するようにすれば良かったのに
スピード感を持ってても実行速度は足りてないな
ベストエフォートかよ
>>471
うちはそれでいけた
途中世帯主のところ手動で書き換えたよ
ようは世帯でひとりマイナンバーカード持っててサイトにアクセスできれぼ申請できる 21世紀のこのご時世に「郵送」はねぇだろwww
ほんっとワロタ
郵便局員が大変なだけじゃんwww
まあ遅かれ早かれ10万貰えるんだから別にいいや
ヒゲの脱毛するんだ
俺個人は直近全く困ってないけど、ここまで国民や住民の危機への対応が遅いなら見限り付けるわ
遠い昔なら隣の大名領土に百姓大移動してるぜこんなの
稲城市オンライン申請が5月下旬頃受付開始予定とか言ってるわ…
遅すぎる
>>14
今のペースで少子化が進めばもう終わりだからな。
今世紀の終わりには日本の人口は6千万人〜4千万人にまで減り
23世紀〜23世紀頃にかけて日本人は絶滅すると言われてるからな。 >>7
給付金もいいけど、こういう税金も今年は免除とか考えてほしいよな 何で金配る時メッチャ遅いの?
回収の時は神速なのに
給付が遅すぎる自治体に住んでる人は転居した方がいいかもな
取るときは殺すくらいの勢いで掛かってくんのに、配る時は遅いとかクソの役にも立たないゴミ
特に都内在住なら身に染みるだろ
テレワークが出来る仕事なら、家賃も安い地方に引っ越した方がQoLが上がりまくりだわ
>>65
バカとしか言いようがない。なにがスピード感だよ。ふざけんな せっかく電子申請するのに、銀行名や口座番号を手入力させるとか効率悪いな
もしかして添付したネット口座のスクショも担当者がいちいち確認するんか?
>>490
立川市では事業給付金の申し込みの申請書が500件以上段ボールで保管(放置)されてるぐらいしっかり見てますよ 時期的に住民税と国民健康保険に充てるけど10万じゃ全然足りねえよ
>>446
うちの自治体は申請書届くのが最短で明日で給付も最短で7日からやけど 遅かったんだしこれで銀行口座紐付け出来たんだから5月末に追加で20万振り込め
マジで6月以降の支給だったわ
予想はしていたけどまさか本当にここまで遅いとは
スピード感をもって先手先手で検討を重ねてるのに遅いとな
>>460のサイトの表示が準備中に変わった
よきよき これ有能地域と無能地域めちゃくちゃはっきり分かれるな
>>505
さすがに今からなら申請書の方が早いだろ チームを作って6月から〜って記事を見たわ
なんだよチームって
マスクいらねーから金早くしろ
別に金ないわけじゃないけど早く貰えたらおかわりしやすいしな
公務員様はGWがあるんだから当たり前だろ
ブラック民間と一緒にすんなよ
もう待ちきれん
調子にのって無駄に四万くらい使っちまったし
マイナンバーあっても、カードもらってから一度でも引越してたら、電子証明書が失効されて、役所に行かなきゃならない超絶糞仕様だからな
お国からの宿題で
無能な区や市町村が判明するな
未だに未定の所は最下位候補やね
14210205211405>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中でbbすがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせrae グダグダだしネットと郵送の二重取りできるんだろうなー
>>14
1枚目マジかよ
ババアしかいないのかよ(笑) 大阪市 システム開発中とはアホかいな
5月15日(金曜日):専用コールセンター設置予定
5月中旬〜:【オンライン】申請受付開始
5月22日(金曜日)〜:【郵送】順次、各世帯に対して申請書送付、申請受付開始