おれは国を愛したのに国はおれたちを愛してはくれない
戦場じゃヘリも飛ばした。100万ドルの兵器も自由に使えた。だがここじゃ駐車場の係員にもなれないんだ!
ネトウヨ「ランボーのタイトルは日本発!誇らしい!」
馬鹿かと
俺はずっと世間のやっかい者だ。
戦場じゃ仁義があった、お互い助け合って生きてきた。
だがここでは違う。
戦場ではヘリを飛ばし、戦車を走らせ100万ドルの武器を任された。
それがここでは駐車係の仕事すらないんだ!
惨めすぎる…
こんな、こんなことって…。みんなどこへ行った?畜生…どこへ…空軍にも友達が大勢いた…。
そう、大勢戦友がいた。
戦場には頼れる仲間が、親友がいた…ここには誰もいない。
ラスベガスでどうのこうの言うら辺が意味が良くわからない 1作目と2作目がほぼ別の映画トップ3
ランボー
マッドマックス
あと何?
1と2で撮影がもろ差がでる。
2は伝説の撮影監督。
この前やってた『紙の月』
これめちゃめちゃ良かったなぁ
ランボーって初回だけの一発屋だよね
ゴットファーザーやロッキーもそうだけどさ
例外はターミネーターのみ
それも精々3までだけど
俺たちが女を愛するように、女にも俺たちを愛してほしい😭
トラウトマン大佐って一緒に脱出しようとか言ってたけど
実際どうするつもりだったの
>>26
日本の警察は世界一礼儀正しいからそう思うんだろ
アメリカならあんなもんだよ
銃で撃つだけじゃなくてチンピラとか普通に警棒でぶん殴るし 吹き替えだと山にいる場面の殆どが
「ふぅんっ」「うおおっ」「うううっ」
って唸り声だけなのがなんか笑えてくる
ランボーは2しか見てないんだよな
でもこれはちゃんと映画館で見たんだよ
オレの後ろの席で観てた外国人(たぶん米兵)が「Oh、CIA」ってつぶやいたのをすごく覚えてる
ランボー者
コマンドー者
>>34
をれは平和主義者だ。だからこそ、3を映画館で観る気になった。
孫子の兵法だよな。上野で観た。 >>34
もったいない
1こそ見るべき
2以降は娯楽作品だけど1は社会派作品ってくらい違う 一般人のランボーイメージがただ銃をぶっ放す爽快アクション映画だと思われてる
>>6
昔、乱暴者っていうランボーチックなB級映画があってな… 俺は勝つためにベストを尽くした!だがそれを誰かが邪魔した!
「何も終わっちゃいません、何も!
俺にとってあの戦争は今でも続いてる
あなたに無理やり連れていかれ勝つために必死で戦った、だが結局は勝てなかった
そしてやっと帰国したら空港ではデモ隊が俺を待ち受け罵り声をあびせてきた
赤ん坊殺しだ、大量殺人者だってねえ
あいつらにそういう資格があるのか?誰ひとり戦争が何かも知らないで俺をせめる資格があんのか?」
俺はずっと世間のやっかい者だ
戦場じゃ仁義があった、お互い助け合って生きてきた
だがここでは違う
戦場ではヘリを飛ばし、戦車を走らせ100万ドルの武器を任された
それがここでは駐車係の仕事すらないんだ!
惨めすぎる…こんな、こんなことって…みんなどこへ行った?畜生…どこへ…空軍にも友達が大勢いた…
そう、大勢戦友がいた
戦場には頼れる仲間が、親友がいた…ここには誰もいない
ダン・フォースを覚えていますか?
賭け事の好きな奴でみょうにウマがあってよく話をしたんです
帰ったら一緒にラスベガスに行こう、そんときは奴の車でって約束したんです
真っ赤な58年型のスポーツカーが奴の自慢だった
二人でビンビンにぶっ飛ばそうって…
あの日町を歩いてたら声をかけられた
靴みがきの箱を持ったガキで「靴みがきOK?」って言うんです
「お願い」って俺は断ったけどダン・フォースはつい「イエス」っていっちまった
そして俺はビールを買いに行った
その間に悲劇が起きた
靴みがきの箱には爆弾が仕掛けられててそいつは爆発音と悲鳴が一緒になって
バラバラになった身体が俺にへばりついた…俺は必死でそいつをひっぺがそうとしたんだ
それから慌ててバラバラになった手足をひろい集め奴の身体にくっつけようとしたけど内臓がはみ出して…
奴は泣きながら言った、「家に帰りたい…家に帰りたいよ、家に帰ってあの車を運転したいよ」って…
俺はそのまわりを這いずりまわって奴のちぎれた脚を捜した
でも見つからなかった、その時の光景が頭に焼き付いて
7年たった今も毎晩夢にみる
目を覚ますと自分がどこにいるのか、誰かもわからなくなる
そんなことが丸一日、一週間も続く…追い払えないよ
助けてください大佐
俺はどうすればいいんですか…教えてください…」
「クソっ!神はなぜランボーをお作りになった!?」
「神ではない 私が作った」
「200人からの州兵で取り囲んでいるんだ!逃げられっこない!」
「死体袋も200いるぞ」
このシーンが好き
このタイミングでランボー怒りのアフガンやっちゃう?
原作小説でのランボーはティーズル署長と相撃ちして頭ふっ飛ばされて死ぬ
朝鮮戦争の勲章署長vsベトナム帰りの元グリーンベレー
ランボーが死ぬシーンも撮影してたってな
正直ランボー1って反戦映画ばかりの時代に迫害受けてたただの米軍の若者たち視点を描いた素晴らしい映画だと思うんだけど
>>58
だね
死んだのってヘリから墜ちたイキった爺さん一人と警察犬だけだっけ
後はトラップに掛かった警官が怪我しまくる 署長は擬態化したランボーに後ろから頸捕まえられてナイフで首筋脅かされたくらいか
署長あまりの恐怖に泣いちゃうんだよな (クレジット開始)
It’s A Long Road 〜♪
>>50
ベトナム人をベトコングックと呼んで人間扱いしなかったことはひとことも言わないあたり
実に人間臭いな。 >>26
警官は未だに黒人狩りやってるからあり得るだろ あいつらをぶち殺してやったとき胸がすくようだった!殺すか殺されるかの緊張感の中で優位を勝ち取りマシンガンを叩き込むよろこび!
とか言わねえと
戦争ってなにか
みんな気づかねえよな。
人殺しっておもしれえよ
ってのが本音の人間って実在するわけよ。
そいつらのダンスホールな、戦場って。
>>40は、をれな。回線がちがう。
第三次世界大戦は起こすわけにはいかないと思ってやってきた。
韓国の消滅でをれのそのミッションは終わる。 放映当時は「突然切れだす危険なベトナム帰還兵のステロタイプ」だって
現職・在郷軍人には評判悪かったんだよねこの映画。
をれの実父が韓国人なんで
サイコパスの内面にシンクロしやすいようだ。ただ
実母が北朝鮮人ぽい。
>>69
ブービートラップにおびえるばかりの戦場だし
ジャングルでは突然地下通路に引き込まれて殺される。そら、なるはなPTSD。
北ベトナムの解放戦線の軍師は
ボリビアで実は処刑されてなかったゲバラらしい。処刑に関わった香具師全員怪死しててよ。
キューバ革命を起こした共産主義スクールサイドの、CIAはベトナムに勝たせるつもり満々だったのな。
マクナマラはあわれな世間知らずということ。いくらIQ高くてもだめなのな。 まぁランボーに虐殺されたベトナム人の方が可哀想だけどな…
吹き替え見たいのにYouTubeだと変な女声優の吹き替えコントしか無い
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/06(金) 09:37:17.69
原作だと精神を病んでいるベトナム帰還兵やベトナム戦争は負け戦だから不人気という説明がある
非正規「正社員より頑張ったそうすりゃ報われるって、だが繁忙期が終わったあとのおれたちの扱いはなんだ、
あいつはおれは賞与ないから食費削るしかないんだ、人間ドックも受け入れられないんだといっていたボブは過密日程の最中に怪我をしたことを理由にきられた、おれらにはなんの保証もねぇ」
>>71
えらい複雑な家庭環境なんだなw
第三次世界対戦を引き起こさないためには韓国を
消滅させないといけないってどういう事?
あとベトナム戦争はCIAがベトナムに勝たせたかったというのはどこ情報? なんとなしにランボー4観たらグロくてびっくりしたな
スタローンのガチな反戦メッセージなのだろうか
タワーリングインフェルノもやるのか
すげーなぁテレ東
>>26
税関での事件を見ると日本も変わらん気がする >>54
それ3や
2はアメリカ政府が見捨てた米兵捕虜を救い出す話 >>79
第三次世界大戦は統一教会の目的なんだよ。
郵政民営化は、その原資をゆうちょ三百兆円米国債化でまかなおうとしたのな。日本の政権交代でそのもくろみは潰れた。 こんなに必死になって抵抗してたのに次からは軍の犬です
沢口靖子主演で怒号層圏の女ってのはどうだろう?東宝さん!
勿論最終的にはゴジラと闘うって事で
Nothing is over !
Nothing !
チョパライバッナウ!アウッ!ブツッ
ウォーヒュィロゥ、グルィンブレェイ…ハハ
ナンタラカンタラワイプンャノゥズ
みたいな内輪揉めのシーンが一番好きだわ
次点でトラップに引っ掛かって脚にトゲトゲ刺さった奴
>>82
「爆薬をどう運ぶ?」
「バカな消防士が運ぶさ」
しびれるわ トラウトマン大佐、ランボーが生きてるの知ってた風に言ってたけど、あいつなら生きてるような気もするけどこれはさすがにもうダメかもなー…くらいの自信のなさだったよな
>>69
全然突然じゃないよな
あれだけやられたらキレる この編集、けっこういいぞ。
2019/12/06(金) 21:11:11.80ID:/JgHD40rM ランボー「朝のナパームの匂いは格別だ。
12時間ブッ続けで丘を爆撃したんだ。
その跡を散歩したが死体一つ転がっていなかった。
そこら中にガソリンの匂いがした。勝利の匂いだ」