日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実
2011年、東日本大震災が発生した直後、被災地の支援・復興のため、多数のボランティアと多額の寄付金が日本全国から集まった。
自然と湧き上がった人々の助け合いの気持ちに、激しく心を揺り動かされた人は決して少なくなかったはずだ。あの時、私たちは「やっぱり日本人には、強い助け合いの精神があるんだ!」と再確認できたような気になっていた。
しかし、それは一時的な熱狂にほだされる中で目にした「錯覚」だったのかもしれない。国際比較の観点から見れば、平時において「日本人に強い助け合いの精神がある」とは言い難い。
むしろ現状では、「困っている他者に冷淡な日本人」と言った方がより正確なのかもしれない。
確かに近年の日本では、NPO法人など社会貢献活動を担う組織の数は激増している。企業の社会貢献活動も普通に見られるようになった。
ソーシャル・ビジネスなどで活躍する「社会起業家」の存在がメディアで取り上げられることも多くなった。
しかしながら、多くの一般の人々が行う寄付やボランティア、あるいは地域社会やNPOへの参加は、残念ながら3.11以後も低調なまま推移している。
積極的に「共助」活動に関わる者は、依然として一部の人々に限られている。大規模災害時などの非常時を除けば、日本人の「共助」に対する姿勢は、案外消極的なのである。
上記の点について、各種意識調査のデータを基に確認していこう。イギリスのNPOであるCharities Aid Foundationが公表したWorld Giving Index 20181というレポートでは、寄付やボランティアの頻度を基に世界各国の「共助」レベルのランキングが示されている。
調査対象となった世界144カ国の中で、日本の順位は128位である。先進国として最低ランクに位置する。
同レポートの調査では、過去1ヶ月の間に、(1)困っている見知らぬ他者の手助けをした者の割合、(2)慈善団体に寄付した者の割合、(3)ボランティア活動に時間を割いた者の割合、が各国ごとに調べられている。
日本の割合は、(1)=23%(世界142位)、(2)=18%(99位)、(3)=23%(56位)である。とくに(1)と(2)が他国と比べて低調といえる(図1)。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67142 >>1
あんだけめんどーごとに巻き込まれる確率が高い日本じゃ誰も助ける気起きない悪い ジャップは池沼しかいないってのは働いてれば常識だろ
苦手だって言うけどさ一人が手を出せばさみんなで袋叩きにするやん?
知ってた
ことさら絆だ和だの言ってるのは
言わないと誰もやらないからだしな
自己責任の国やぞ
なお上級国民には適用されない模様
日本人は家族や友人や知り合いには親切にするけど赤の他人には冷たいぞ
助け合いが嫌いでも助け合う様なシステム作ってるんだぞ
チョンモメン浅いな
みんな自分の力で生きてるんだよ
人の手を借りるのは甘え
自分以外はNPCだからな
それ故いくら奴隷扱いしても心が痛まない
日本人は助けてと言えないまま苦しんで病気担って死ぬ
自分たちと同じ境遇で困っている場合に限り助け合う
道端で困っている人を見かけても自分らは困ってないし面倒なだけ
単に困ってても自己主張しないだけだろ
助けて欲しいなら頼むのがスジだから絶対に自発的には助けんわ
さんざん自己責任と煽ってきた日本人の望む形が実現されてて良かったじゃん
それ実は前から言われてた
やたら「和」を強調するのは和がないからだって
ナマポシって言うくらいだからな
それなりの基準があるのに
おれも嫌いだけど、なんでなんだろうね?
結果、なにもかも自己責任って社会になってるよね
道徳の授業とかだと助け合いって教えられた気はするけども
やはり受験とか就活とかの競争社会が原因かな
川や海におぼれてる人や踏切に残される人を助ける→最悪助けた人が死ぬ事も
友人から金銭の貸し借り→最悪返ってこないまたは再び要求されることもある
女の子が泣いていて声をかける→第三者が犯人と誤解され逮捕される事もある
助けるっていうのは意外とリスクが高いんだよな
>>30
助けを求める奴に追いうちをかけるのが好きな国民だから
助けてっていうのは危険なんだわw 助けてって言うばっかりだから助け合いにならないじゃん
>>36
そもそも人に迷惑をかけないっていうのが美徳とされてきたから
もともと自己責任国家だったんだろうな。。災害多いから人のことなんて構ってられない ジャップは自分が絶対正しくて自分が一番優遇されるべきと思ってるうんちしかいないだろ
困ってる奴ってだいたいがまんこやろ
まんこ助けたら通報されるんで嫌です
あれ?寄付だけじゃなかったの?
ネトウヨちゃんどういうことか説明してよ
人の目を気にして表面上の付き合いをしてるだけだからな
大抵の日本人の内面は幼稚で未熟なエゴイスト
ホームレスを見かけても
見て見ぬふりをしてる人ばっかり
俺はちゃんと警察とか役所に通報してあげてる
「助けてあげてください」って
自分さえ良ければいいという都市の筆頭が首都だからなぁ
困ったときに騙してまで助けて貰おうとしたくせにいざ助けようとした奴に煮え湯を飲ませる
それがノーマルな日本人です
オリンピックのボランティアやらないと
内申書に書かれるの?
人を助けるのが当たり前すぎて自己主張するほどではないってことだろ
財布を落としたら返ってくるランキングでは確実に世界1位だろう
ケンモメン見てりゃ解るわ
自分はジャップと叩きながら自己責任論を唱えてる
その矛盾から目を逸らしてる可愛そうな人たち
日本人って基本的に村社会思考だからな
同じ村の仲間内では助け合うけど余所者とか村の掟を破る人にはものすごく冷たい
「そもそも困っている人間がいない」場合助けた者の割合がゼロになる糞統計
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
チョンモメンこれどうすんの??
でも昔は気持ち悪いくらいにヌクモリティとかやってたじゃん あれ見て皆本当は支え合いたいんだろうなって思ってたんだけど ネットだけか?
ホルホルポルノ見て満足してるだけだからな
海外ボランティアにいってる日本人すごいみたいな番組めちゃくちゃ増えたよね
>>4
あるなあ 嘲笑冷笑 横で見てただけのカスにキレ気味になられた事もある
何が気に食わないのか全く理解できない
もうこの国の人間は歪みきってるんだと思うね 外国人がThank you.って言っても日本人が黙ってるって怒ってた
大したことじゃないからどういたしましてなんて言わなかったりするから
福祉が行き渡らずホームレスがゴロゴロしてる欧米は困っている人間が沢山いて助けやすくて羨ましいですね
さすが理想社会、欧米を見習え!
女が駅でぶっ倒れて取り巻きの女がパニクってたから親切心で手伝えることありますか?
ってきいたらキレ気味にないですけど、なんですかあなた?って言われて人なんて助けねぇ勝手に死ねって思ったわ
皆言われりゃ助けるっしょ
積極性皆無のコミュ障島国民族だからしゃーない
426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MM3e-XacQ)[] 投稿日:2019/05/05(日) 14:56:42.88 ID:pXO6F4MtM0505
国が潰れる?社会が崩壊する?子供がいなくなる?知るかボケ。舐めとんか
お前がいつ俺を助けた?助けるどころかお前なんてどうでもいい自己責任だ死ねみたいに扱ってきただろ
俺もこんな国民がぶっ殺されようが国がぶっ潰れようがどうでもいいわ。それがなんだ?散々クソミソに扱って苦しめてきた奴に
今度は自分が苦しくなったから助けてくれ?
知るか。死ね。お前が死んでもどうでもいいと思ってきた人間に死ねと思ってきたように、死ね
ヒトは一人では生きていけない
こんな当たり前の感情もないジャップ
やはり人間ではない、人間の皮を被った悪魔
自己の安全が担保されて初めて施しの気持ちになるからな
老後2000万無いやつは死ねという国で施しできるのは億の金があるやつだけだろ
>>82
人を救えるような見た目じゃなかったんだろうな… これガチだよ
だから、在日朝鮮人や華僑の相互扶助(コネ)に負けるんだよ
日本人はうんざりするほど人の目しか気にしてない
路上で倒れた人がいたとして助けた自分が目立つことを恐れて行動しない
もう完全に病気
え?助け合う民族だとでも思ってたのかよ
タテマエや同調圧力を強要しなかったらほぼ動かんぞ
>>73
理屈が通じる人種だとまだ希望持ってんのかよ
無駄なことしないで流れでスレを楽しめ >>82
まんさんって格下が助けを申し出るのは自分に対する侮辱だと思ってるフシあるからな
お前の見た目であっ・・・こいつ”下”だわって思われちゃったんだろうな 日本人は空気に従って動くbotだから
個別に調査すると誰も助けないゾ
色々言い訳自己正当化巡らせて
他人に優しくしない理由探しするからね
キリスト教徒じゃないからね
仏教は隣人助けろとか言わないし
単純にお前らに聞きたいんだけど、ここ1ヶ月の間に助けが必要で困っている人間、見た?
半年で何回見た?
それが答え
ジャップが嘘ついて自画自賛してただけで元々他人に冷たい国だよ
そういえばタイの洞窟に閉じ込められた子供に冷たい意見多かったな
アメリカは個人主義で日本は全体主義じゃなかったの?ネトウヨさんどうすんの?
>>92
それな、倒れてる老人助けたことあるけど、そこに倒れてるのに誰も助けないから俺がこえかけたんだけど
そのとたんにワラワラ人が集まってきてやんの、後は任せて退散したわ 本気で最低で低俗で陰湿で糞ゴミ民族だよな
これ遺伝子の問題なの?
見捨てて死んだら嫌な気持ちになるから勇気出したら変なやつ扱いされるし
いたたまれない気持ちになるわほんと老人助けても感謝されるのなんて3割くらいだし
落とし物渡したのに、無言で睨んでひったくられたり
感謝しろとは言わねぇけどなんでキレられるんだよ
朝鮮人や中国人とかユダヤ人は海外でも同じ人種でコミュニティが出来ていて皆が協力して助け合ってる
日本人は個を重視しているから孤立したら弱い
人さまに迷惑をかけない教育
→人に迷惑かけるやつは自己管理ができていない
→災害被害者は助けるが弱者は助けない
→助けて迷惑被ってやってるのに態度が大きい奴は許せない
みたいな日本式メンタリティを感じる
>>30
自己主張しないだけ
ん!?外国人は助けてくれと自己主張してるのか?そんな場面見たこともない 日本人は中国の文化影響を受けてるから身内なら必死に助ける。それだけ。この記者はこの程度の事も知らないの?
キャッシュレスの時代、
まずはメルペ登録で1000円分ゲット
コンビニでタバコも酒も買えるし公共料金にも使える
メルペ登録&本人確認で1000ポイント
招待コードご自由にどうぞ
MHVVNE
助けてくれ?
お前は自己責任
あいつにも自己責任
みんな自己責任
>>106
普通の日本人さんが「韓国人は血も涙もない」って言ってたから いじめ大国ということを痛感させられる。溺れた犬を叩けとは日本の風習だろう
生きるのに必死なのに他人を助けてる余裕なんてないだろ
そういうのはお金持ちに任せておくべき
やっぱ自民党の移民政策は正解だな
日本人を減らして外国人を大量に入れないとこの国は良くならない
まぁ道端で人が倒れて動かなくても誰も見ないし何もないかのように振る舞うからな
助け合いが好きなわけで、ほどこしが好きな訳じゃない
日本人って自分が損してでも他が得するのを妨害する民族なんだよな
>>119
孤立してるだけなんだよなあ
誰かがまとめてくれればまとまるゾ マジでこの民族が前大戦で万が一勝ってたら人類どうなってたんだろうな?
マグロや鰻みたいに際限なく搾取して滅びに向かってそう
(#゜ん゜)ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ
>>116
「普通の日本人」さんがそう言うならしょうがないな 15万円入りの財布を届けた
これは助けた事に入るよな
身内には優しいけどな
この辺なんだかんだで中国とよく似てる
>>128
先の大戦で勝ったとしても負けるまで突っ走るからいつか破滅的な敗戦に至ってると思う >>125
足の引っ張り合いなら世界トップクラスだと思う
地獄みたいな国だな イスラムはentraide助け合うこと・相互扶助が信徒に課せられている
キリスト教も、宗教として強制しているわけではないが
しなくてはならないと信徒は思っている
仏教はよく知らないが
少なくとも大乗仏教はその精神が強いんじゃないかな
日本人は無宗教なので
他人なんか知ったことか
困ってるからと自分に施しを求めるヤツは(たとえば生活保護受給者など)
一日も早く死んでしまえと思っている
協調性とか和とか我慢が美徳として育てられてるからね
小さい頃に我慢して育ってるんだからさ
大人になったらどうなるかわかるでしょう?
助け合いは戦中の隣組などを連想させるから左翼が
「恥ずかしい」「カッコ悪い」といったイメージを与えそれとなくさせなように巧妙に誘導している
>>132
俺は東北の災派行ったけど普通に物資の奪い合いしてたよ マスコミは報道しなかったけど マジレスすると同情できるような困ってる人が少ない
ほとんどはお前がバカなだけじゃんというのばかり
ちなみに阪神大震災?と東日本大震災には寄付した
他人に迷惑をかけないってのが最強の助け合いなんだよ
土人にはそれが分らんだけ
>>121
俺みたいに30でアルバイトだけど朝方喚きながらフラフラしてるメスジャップを数人がかりで車に連れ込もうとしてる外国人から救ってやったりしてるやつもいるぞ
警察来てすぐしれっと立ち去ったからそれが事件として扱われたのかは知らんけど ホームレスが真夏ぶっ倒れてたからポカリ渡したときは感謝されたわ
衣食足りて礼節を知るって完全に嘘礼節なんてないやつは永遠に得られない
千葉ガー言ったところで大震災レベルじゃないし
他人事だし自己責任でヨロとやってる方が楽だからな
割りとマジで世界最悪レベルに醜悪な民族だと思う
どうやったらここまで捻れ曲がった性根になるのか不思議だわ
都会は他人に無関心
田舎はよそ者をいびり倒す
海外へのODAは下心満載
移民は断固拒否
まったく疑問を挟む余地が無いな
そりゃ消費税上がって貧乏人が苦しむと喜んでるような連中だしな
>>154
外見内面その他能力全てが愚劣って奇跡的だよな
もういい子ぶるのやめてそっちに吹っ切ればいいのに >>44
それな、「助けて」と声を出すことがこの国では罪という異常な国民性なんだよ
それも自己責任自助努力で一般国民を団結させないほうが統治の上でやりやすいという上級国民の情操教育で植え付けられた強迫観念なんだけどね 韓国を叩くぞ叩くぞ!!叩くぞ叩くぞ!!叩くぞ叩くぞ!!
ウィーアー日本人!!
ウィーアー日本人!!
ケンモメンが日本人はーとか言い出すときって
いつも自分だけを除外して言ってるよね
>>154
同意
自分さえ良ければ他人はどうでも良い
しかし厄介なのは他人がどうでも良いなら気に入らない他人の容姿や行動を批判して虐めたり悪口言うこと
世界最悪の性格 >>148
社会に最強とか絶対とか持ち込むと始まるのが現実逃避だよ〜 >>132
人の目を気にしてるから
皆がやってればやる
震災の時も皆がやってた場所では粛々と略奪してたよ 心理テストで
自分6万他人10万
自分4万他人7万
どっちか貰えるとしたら
外国人は自分6万の方を選ぶけど
日本人だけ4万を選ぶんだぞ
やばくね
生活保護の国家予算に対する割合と
生活保護受給者に対するバッシングを見たら日本人の本質はわかるよね
>>154
我慢しろ我慢しろと育てられるんだから当たり前だろ
自分が我慢してる分、他人を助ける余裕なんかあるわけないんだよなあ 助けたら集られるとかいうが
発想が学校レベルで止まってんだよなあ
永遠の思春期の国か?ここはよ
甲子園でプラカードの女の子が倒れた時の光景を思い出す
>>1
先進国での表現はもう間違い
後進国になったんだから 失礼過ぎるよ 体感的にも全くその通りだな
自己責任教の竹中チルドレンばかり
誰かが他人に優しくすれば
やれ偽善者だなんだ知った様な口きくよね
それに周りも正論だなんだ言っちゃって
恥ずかしい連中だ
村社会から村が消えて身内以外全部敵の珍妙な生物になったな
これいうとカルトウヨが戦後個人主義ガーとかほざきだすからあんま言いたくないが
困ってる人なんて助けません
国にも頼るのを許しません
なにこの民族...
地下鉄でもみんな見て見ぬふりしてるし喧嘩あったら警察に通報せず静かに携帯で撮ってるだけなのが典型的な日本人
見返りを要求しない素朴な正義感には蛮勇や脊髄反射や高い自信や真のナルシシズムも必要なのは認める
日本人は自分で社会を作り変えることは出来ないという恐怖や自己肯定感の低さや自己主張は悪であることに支配されているからな
しかも投資意識も無能なので無償の助けによる社会への貢献が巡り巡って自分の為になるという長期的な利己の意識が無い
なので個人主義でも全体主義でもなくなる その実は孤立主義だったり短期的な利己主義(ニヒリズム)
>>44
なるほどなー、それは当たってるな
「人に迷惑をかけないように」っていう教育は「人に迷惑をかけるやつは知ったこっちゃない」になるんだな
この際の、人、っていうのは自分でもあり国でもあったりするんだろうね いろいろな要素があると思うけど
「被害を受けたものは穢れ」という思想も影響してるのかもな
>>184
国籍としての日本人がどうかしらんが
遺伝情報としての日本人は誇れるものではないよな >>180
そう
千葉県民のことを心配したら千葉県民でもないのに文句言うなと
当事者でなければ親身になることなどはなからあり得ないと決めつける よく言う、「人様に迷惑かけるな」って逆に、俺様に迷惑かけるな!ってことだよな
ジャップの頭の中のセルフイメージを反転させた存在が現実のジャップだからな
今金で悩んでるから10万くらい振り込んでくれんか?
孫でも息子でもないけど
本当に気持ち悪い国
困ってる人を助けない
国に頼るのも許さない
マジで死んで
おばさんが地面で倒れてたから声掛けたら障害のある人で寝てただけだった
それから誰も助けてない
宗教が根付いてないからな
全ての価値基準が損得勘定だもん
何となく可哀想だから助けようという人間はどんどん減ってるよ
こうした方が評価が上がるから助ける事はあっても自分の内から湧き上がる感情で何かをする事はない
「甘えの構造」なんかを読むと別に昔から自己責任が美徳だったというわけではないことが分かる
バブル崩壊後だよこの意識が普及したのは
日本人は世界一真面目な民族!これは捏造ランキングに決まってる
>>202
東北大震災の時Twitterでレイプされたって散々回ってただろ >>82
男女関係なく、パニクってる奴は冷静な判断できないしな
車で事故って、腹からはみ出てる腸を自分でおさえながら
「あ、大丈夫です、大丈夫です。すみません」
って言い続ける奴もいる 乞食以外は助けてやりたいと思うけど
乞食は流石に助けたいとは思わない
自分が弱者を助けないのは百歩譲ってまだ良いとして、
弱者が国の支援受けることにすら否定的なのって、ほんとやべぇよ
マジで世界一冷酷
人に迷惑をかけるなって、何かしたらどこかで迷惑はかかるんだよ
他人に迷惑をかけたくなければ、何もしなければいい
だからジャップは他人を助けない
そもそも日帝の国教の神道が
一切信者に還元しようともしないもん
DNAレベルで穢れてるとしか言えないね
>>204
それはそれでここで寝たら危ないよおうちに帰ろうとか言って家に返すけど自分だったら
助ける方のプライドも高いよね日本人 優しさや思いやりってのは自分に余裕があってこそだしな
みんなボロボロに疲弊して余裕がないんよ
これは、地域差も大きいよ
日本中に行ったけど、愛知県とか工業が盛んな所が個人主義で酷い
助けあいはまず無い、ゴミ収集の問題でも分かる
大阪は少しいいかもな
意外と東京は、田舎から出てきた人が多いから助け合う
沖縄とか五島とかの離島は、コミニュティーがしっかりしてて完全に助け合って生きている
ジャップケンチョチンカス「助けたら逮捕されるから・・・」「正義マンガー!」
ケンチョチンカスさんさぁ、男の中の男の正義のリベラルの俺をほんの少しは見習えよw
宗教が根付いていないから、
日本人は基本的に利己主義。
自己責任の国で助け合いとか何ほざいてんだ
日本人やめちまえよてめえら
発達障害の国だから
ルーティン崩されることを何より嫌う
自信を持って自分が偽善やおせっかいで無為に人助けしているとすら言える者の少なさに性格が反映されている
背中で語ること自体が難しくはあるが
それでも割合減っていったら世も末だよ
>>222
後進国はお互いに協力し合って生きているんだよなぁ
フィリピンとかな 四国はお遍路の文化が根付いてるから他人を助ける、と言われるよな
ごく稀にある
どこぞの某が人助けしましたというニュースは
民度の低い日本ならではなんだろうなww
JAPが無宗教騙ってるのは一番笑える
キリスト教の教えを理解出来ずに排他的になってるだけだろ
何で倫理を極めて精神の安定を理性に求めて宗教という枠組みから脱せた無宗教様と同一視してるのか
>>198
そうそう
生きてる以上は絶対に誰しもが迷惑をかけるのにそれを認めないからな
少しでも他者より迷惑をかける奴がいたらそいつを徹底して虐めて自殺に追い込んでも良いという意味だからな >>198
人様に迷惑をかけるなと育てられると
自分が我慢してるのだからおまえも我慢しろと言わんばかりに
他人を監視し迷惑をかける人を攻撃して排除するようになる
このユニットが集まると
抑圧を抱えた個人同士の相互監視社会の出来上がり 赤の他人に話しかける奴がいないだろ
助ける以前のお話だよ
>>125
日本人がどうなのかは知ったこっちゃないが
少なくとも他人の得は絶対に許さないのがここの板是だ 嫌いじゃなくて
助けると余計なことするなとか贔屓だとか言うしさ
関わりたくないのよ
俺は日本人のこういう淡白なところ好きだな
都内に限るけど
災害起きてもノーダメージだった地区の地元民がボランティアに行くことがほぼないからな
どこでも他所頼みで地元民は大変だねーって他人面どころかダメージなかったくせに我ら被災者って面する
自分が他人に施しを出来ない存在なら別にそれでいいんだけど
その自己正当化の論理をネットで流布したり
出来る人間を貶したりしないでほしいんだよね
何もやれないならただ黙っていてほしい
一極集中や都市部流出で個人や世帯の孤立化やコミュニティ分断が著しいからな
頭狂人ていつも比較して自分を持ち上げるクズの固まり
>>216
今日駅の階段でがらがらもってたおばあちゃんが歩きづらそうにしてたから声かけてそのがらがらもってあげた
下等どもは「お手伝いしましょうか」っていうけどそれじゃダメなんだな
「手伝います」と有無を言わさず手助けする、おせっかいでもかまわん 進歩的な方々が家族やコミュニティを徹底的に破壊したからな
白人様かかしを立てておけば
後片付け清掃までやるぞ
図6を見れば、日本と同様に、アメリカ、イギリス、オーストラリアなど、いわゆるアングロサクソン系の国々でも「失業者の生活保障は政府の責任」と考える者の割合は少ないことがわかる。
しかし、これらの国は、図1で示したWorld Giving Index(≒「共助」への意欲)においては、最上位に位置する国でもある。つまり、世界トップクラスの「共助」が存在する国といえる。
これらの国では、「公助」は控えめで良いと考える反面、市民同士による「共助」をしっかり充実させていく、という考え方をとる人が多いのであろう。これはこれで、1つの「国のあり方」だといえるかもしれない。
他方、日本は、「共助」も「公助」も控えめで良い、と考える世界でも稀な国である。自分は寄付・ボランティア(共助)も税金(公助)も負担したくない、失業や貧困などで困っている人は自分の力でなんとかすべきだ。このように、「自助」と自己責任を強調するのが日本人の特徴と言える。
確かに日本人は、家族・友人・同僚という「内輪」には優しい(=甘えと身内びいきを許す)のかもしれない。しかし、「内輪」の範囲を超えた他者に対しては、結構冷たいのである。国際比較の観点からは、そんな日本人の意外な姿が浮かび上がってくる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67142?page=3 >>36
「助け合いをしましょう」じゃなくて「助け合わないやつは積極的に排除しましょう」っていう教えるから
あと助け方がポジティブな方法じゃなくてもネガティブな方法だもん
「他人に親切にしましょう」「他人に迷惑をかけられても許しましょう」じゃなくて「絶対に他人に迷惑になることはしていけません」って考え方
つまり助け合いは義務でしたくもないのに嫌々助けることを強要されてて
しかも何かやるんじゃなくて自分が損や我慢をすることで助ける方法をとってる
我慢してるやつは「自分は強制されて我慢してるんだから他のやつも同じ目に合うべき」って思う
その矛先は保護するべき弱者に向かう 綺麗事言って本音をなかなか言わないけどネット見てたらわかるじゃん
なんでも自己責任、なんでも切り捨て、文句を言えば在日と言って取り囲み罵詈雑言で封殺する
まれになにかやるとしても、損得勘定して得が多そうなら動くだけ
>>222
俺は障害基礎年金2級暮らしだがそれでもできるだけ他人に親切にするようにする
スーパーボランティアのじじいだってそうだろ アドリブきかないから自分の能力超える問題になるとスルーするんだと思ってる。事故や人命救助みたいな。荷物運びとかシャッター押してとかなら応えると思うよ。
献血参加者の割合が30年前から半分になってるとか笑えない
俺と俺の周囲さえ幸福なら他人はどうでもいいとか
自分の一銭も得にならない奉仕なんて馬鹿らしいみたいな
どんどん三国人みたいな価値観になってきてる
助けられた本人が自分のプライドが傷つくから止めてくれというならまだ理解出来るんだが関係ない周りの奴等が何で助けるの?と文句を言ってくるからな
誰かが優しくされるのがそんなに気に食わないのかね
海外に住んだことある人は
如何に日本人が冷たいかわかるよね
>>255
311震災時のネトウヨ寄付金
一人あたり36円って知ってた? ここでも他人をネトウヨとは別の形式で批判しているが
現実の自分の人生の送り方は違う人ばかりだ
自分の足元を見ないことには始まらない
近しい人には親切だが赤の他人には壁を作る
気遣いはできるが気配りはできない
そのくせ群れたがる
周りの目を気にして
「情けは人の為ならず」
→昔「人に情けをかけてあげることは、巡り巡って自分にも返ってくるよ、どんどん情けかけよう」
→今「人に情けをかけることは、その人の為にならないからやめろ」
うーんこのジャップ精神
330 八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/03/07(水)01:18:42.87ID:2PutaGbC
>>322
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない 俺も正直貧困すぎて人助けなんてしてる余裕はないけど、公助の充実はどう考えても大事だと思うわ
なぜそこを否定する人間が日本人には多いのか
日本人は自分で自分の首を絞めてる構図にいつまで経っても気付かない
猿だろこれ...
嫌、猿の方が助け合ってるか
言うほど助けてほしいか?
正直俺は赤の他人に助けて欲しくないから助けない
これでいいんだけど?
そりゃージャップで困ったら国籍に構わず全て在日朝鮮人になるからな
助けないのは当たり前
>>269
人を助ける奴は社会的地位が上がるからな
要するに出る杭になるわけだ >>260
そうそう
特に日本人は遠慮しちゃうんだよ
だからはっきり表明したほうがいいんだ 一度金貸すと何度でも借りにきて思い切ってもう貸さないというと逆切れ
これが最後だからというとその金を借りて返さないでおこうって思考してる
クズの思考回路はほぼ同じ
俺は目の前で困ってる人がいたら必ずアクションおこす
ただし目の前でなければ知ったことではないしむしろメシウマする
>>269
誰かやったら負い目を感じるから誰もやるなと言われてる オランダでクレカで切符買うの困ってたら助けてくれた
インドで全財産なくしても知らない人が医療費おごってくれた
正義マンなんてフレーズもその最たるもんだよな
馬鹿にして杭を打ってる
>>286
意味がわからん
負い目なんて勝手に感じてろ とにかく他人に厳しいのが日本人だからな
自称親切のジジババですら店員が水飲んだら文句言う国だぞ
助け合いとか以前のレベルだわ
日本は社会がしっかりしてて困っている他人に出会うことが少ないからだよ
困ってる他人にそもそもここ一ヶ月に何人会った?
困ってる人に会わなきゃ助けようがない
日本人は大昔から強い者に媚びへつらって
弱い者を徹底的に叩くらしい
漢民族が付けた蔑称の「倭」はそういう意味も含んでいるらしい
>>289
せやな
好きなだけ感じさせればいいと思う 日本人は、助けている自分に酔うのが好きなだけ
やっぱ基本的に自己中なんだよな
>>278
俺は足折って動けなかった時たすけてくださーいと助けよんだ
ありがたかったぞ 今さらだな
お前らは、この国にまだ何か期待してるの?
しかし人助けの定義にもよるよな
ラオスやカンボジアが最下位とは信じられない
日本人が優しいなんて大嘘だからな
宗教が根付いてないような国で他人に優しくなるわけがない。ちょっと考えればそれくらいわかる
>>298
という言い訳で助けないことを正当化するw
自己満でも何でもいいんだよやらんよりはw 自称普通の日本人が人助けどころか
家から引きこもって出てこないんだからな
>>28
これ
ここの奴らが一番助け合いかから程遠いと思う >>216
この前中国行ったけどもっと高い気がした
まああの国は広いから場所によるけど 困ってる人に会いたくないから目に入らないの間違いだろ
>>292
見て見ぬふりをするところがまたジャップだよねー
「知らなかった」「見てない」「困ってるとは思わなかった」 おいらは自慢じゃないが毎月人助けしとるよ(´・ω・`)
外国人観光客にやたら道聞かれる(´・ω・`)
外人もひしひしと感じてると思う
今の日本人ほど捻くれた冷たい人種いるか?
助けた女性から痴漢で訴えられたとかデマ流す人いるし
またそれを真に受ける人もいるし
他人に無関心ならまだいいけど助けあうなって喚く人がいるのが厄介だわ
他人を助けるという文化もないし道徳もない
ジャップは世界最悪の民度なのは間違いないね
正しいことをするとナメられるとか低レベルなこと言ってる国だもん
>>287
オランダはヨーロッパの中でも特に優しい人がいるって印象を受けたよ
インドはボッタクリもいるけどいい人は全力で優しい感じ
ボッタクリですら飯おごってくれたぐらいだから根はいい奴だったんだろう それはそれで別にいいけど自分たちがさも親切であるかのように思ってるのはなんでなん
俺は自分のやりたいことをする
助けたいと思ったら助けるし
助けたくないと思ったら助けない
おまえらの評価なんぞ知ったこっちゃない
>
ふーまたもや韓国とは大きく違う結果
イジメが韓国より激しい件といい「弱者への冷淡さ」は
日本人独特の性質で韓国人とは共有しない基本的価値観のようだ >>292
ソース読めよ
公助にすら否定的な人間の割合が多いんだよ日本は
自分の目に入らない弱者をも否定してんの 特にジャップって外国人が困ろうものならぜってぇ声かけねぇよな
頼むから声かけてくんなよ…とさえ思ってそう
>>263
日本人って家族にも微妙じゃね?
中国は家族を大事にするけど 他人は俺を助けなくていいよ 俺も他人を絶対助けないし
価値5ぐらいの俺が誰かに助けられず死んでも何の意味もないしね
でも価値50ぐらいの一般人が共助が足りずに死ねば家族妻子友人が悲しむ
自己責任が捗れば捗る程 ちゃんと価値のある一般人が不利な目に遭う確率が上がるって事だ
こんな愉快なことはないわ
>>125
これなんかの研究であったよな
協力すればみんなが幸せになるゲームやらせたらジャップは自分の取り分減らしてでも他プレイヤー妨害するって >>314
それじゃ「おもてなし」の滝川クリステルが嘘言ってるみたいじゃないでか https://0dt.org/amp/001043.html
>日本人は最初は米国人や中国人より「ただ乗り」を目指す人(これも「だし抜く」といういじわる)が多い傾向にあるけれど、
それを見た他の人が「ずるは許せない」とばかりに自分の損もかえりみずに足を引っ張る(いじわるをする)ので、ゲームを続けるうちに「協力しないと後が怖い...」と悟り、
最後は米国人より協力的になる、というもの。 >>270
これはマジ
海外の人はマニュアルなんかなくても
困ってる人はどうにかして助けようとしてくれる 日本人は良心を持って助けてみたら
ひどい目に遭った経験があるからね。
韓国とかいう国のせいで助ける=無駄という
認識になってしまいました。
>>292
ほんこれ
絶賛緊縮財政中のEUなんか一般人が炊き出ししないと餓死者・凍死者が出るレベル
日本は社会インフラがしっかりしてるから一般人は災害以外に出る幕がない
チャリティしない分、血税や長時間労働で補っている 自己責任社会を目指してるのに人助けもしなきゃならんて矛盾してるやんけ
誤った自己責任論を振りかざしてわざわざ自分で自分の首を絞めていくスタイルだからな
干渉するなとかうるせえくせに、孤立すると無関心で冷たいと言い出す
自由人を気取る無能によくあること
>>312
ネトウヨのマイノリティ叩きとか
みんな見て見ぬふりしてるもんなぁ 道端で気分悪くなって倒れてる爺さんや婆さんなら何度か助けたことあるわ
嫌儲だと恥ずかしさや流れ的にレスしづらいだろうが
何気に年寄りに手かしたことある奴とか多いんじゃねえの
ルイス・フロイスがすでに日本人は親族に冷たいと書いてるんだよなあ
感謝の気持ちの表し方がわからない人が増えてる気がする
助けてもらってもしらーっとしてたり
感情が無いのか
>>319
親切というよりは行儀がいいんだろうなルールは守るから
それを親切と自己変換してるだけだろうな >>332
せやな
千葉で何日も停電して熱中症で死亡者が出ても、日本政府は動かないし、
きっと千葉県民たちも全く困ってないんだろうね 「(自分の)税金減らせ」には熱狂しても「(あなたも含めた他人への)給付を考えよう」と言っただけで総スカンだもんな
山本太郎みたいな低学歴の猿がもて囃されるのがいい例だ
こんなの人間とは思えない
アメリカは日本の不幸の元凶である。
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる
安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。
TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。
自己中で自分が思ってることはしっかり相手に言わないと負けという考え方の中国より下とか相当やばいなジャップは
>>323
その点去年迷子のブラジルのおばさん助けた俺は素晴らしい >>324
家族なんてとっくに崩壊してるよな
親の事を尊敬してないランキング1位だからな >>331
こういう腐ったデマを流すのがジャップだから
そりゃ世界最下位になるよ 困ってるときってか誰も助けに来ない非常時以外は結構冷たいだろ
インフラが大規模に止まらないと相互扶助が働かない
千葉オンリーとかはダメ
少なくとも「弱者を踏みにじる本能の強さ」や「弱者への冷淡さ」では
我々ジャップは「普通」ではないことが明らかになってきた
確かに世界的に見て「普通」になるのは無理なんだなぁ
>>330
そうなんだよね
とにかく助けようとしてダメだったら他の人に聞けだのどこへ行ったらいいよ頑張れとか言ってくれる
日本人は助けることに関してもププライドが高く
せっかく助けようとしたのに相手を助けられなかった!とかで恥に思っちゃうんだよ
何に対する恥って自分に対してだろうけど
自分に期待しすぎて失敗を恐れて何もできなくなってる 地の性格が出てしまうMMORPGで散々見ただろ
強い者にはヘーコラして取り入ろうとしながら陰口を叩き、弱い者には強気に出てひたすら嫌がらせをする
そんな国民性
子供いるやつはさ、
メンタルが日本人化する前の若いうちに海外に出しといた方がいいぞ
この国で育つと心がどんどん冷たくなる
こういう結果にキレてるネトウヨも困ってる人なんて助けてないってオチ
ネトウヨ「日本人は世界一親切なんだが!?この調査はチョンの捏造!」
>>348
ルールを守るということは他者に対するマウントでしかないからな
俺はルールを守ってる、だから偉いって感覚
列に並べばそのポジションは強固に守られるから >>351
親も子ゴロシするわ便所に流すわ散々だしな 浦和西署は2日、駅ホームから線路上に転落した男性を救助したとして、さいたま市桜区、中国国籍、男子大学生ワン・テンペイさん(21)、
同緑区、イタリア国籍、女性サーカス団員サビオ・アレッサンドラさん(44)、同中央区、ブラジル国籍、男性飲食店員タケシ・ナカムラ・ダグラスさん(29)に感謝状を贈った。
7月5日午後2時ごろ、JR埼京線南与野駅で、さいたま市中央区の50代会社員男性が酔っぱらってホームから線路上に転落。
それぞれホームで電車待ちをしていた初対面の3人は、声を掛け合いながら連携し、男性の人命救助に貢献した。
サビオさんは、男性がふらつきながらホームから転落するのを目撃。すぐさま、非常停止ボタンを押し、近くにいたワンさんとタケシさんに応援を求めた。
ワンさんとタケシさんは、ホームから線路上に降りて、意識不明の男性に大声で呼び掛けたり、首を上げて気道を確保するなど一時救命措置を行った。
感謝状贈呈には、ワンさんとサビオさんが出席。夏季に2年間、海などでライフセーバーを経験したワンさんは「人命救助は慣れている。とっさに体が反応した」と振り返った。
木下大サーカスの公演で、マジックやイリュージョンショーなどを披露している、在住12年目のサビオさんは、非常停止ボタンを押した時、
それが正しい行動だったのか心配だったという。今回、感謝状を贈られたことで、「正しいことをしてよかった」とすがすがしい表情だった。
真野益夫署長は「みんなで声を掛け合い、人助けをするのには勇気がいる。判断も行動も素晴らしかった」と3人をたたえた。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/08/06/01_.html
圧倒的多数のチョッパリは何してたんだい?w >>324
日本人は皇室を除くと実は血の繋がりはあまり重視されない
かつては養子も盛んだったし(まあ家制度自体が武家モデルの特殊な制度かもしれんけど)
親戚づきあいも少し遠縁になるとすぐ薄くなるし血族社会の中国とはかなり違う 台風被害の千葉県に対するネトウヨの態度見てれば意外でもなんでもない
普段あれほど韓国が嫌いだと言っておきながら韓国の情報の方が大事なんだとさ
俺は日本人だからネトウヨの言う事も一理あると評価していたが考え方を改めたよ
所詮ゴミはゴミだ。燃やすか埋め立てる以外にゴミの使い道はない
90年代の山岸俊男が実証的に示してたじゃん。日本人は意外と個人主義と
神道に助け合いなんて概念はない
人の助けが必要になったやつ=穢れ
結局アメリカに経済システムは追従したけど人情は日本の方が前に失ったんだよ。
悲しいね
>>326
勝つより負けることが嫌いだからな
誰かが得をするイコールそれはズルしてるだからそいつを迫害して良いという理論だから スペインだと老人が躓いて荷物をぶちまけた時に
親切に拾ってあげる人と盗み取って立ち去る人が綺麗に半々やった
>>366
外国人に助けてもらってるのに差別主義をやめないジャップはマジでゴミクズ
ジャップは滅びろ 他人と関わると余計なイザコザに巻き込まれるからそうなるわな
かなり昔から都会ではその傾向はあった
憲法で保障されている権利(生保受給)を行使したら叩かれ
貧困家庭がたまに900円のランチしたらネットリンチされ
被災者は乞食と罵られ
ここがヘルジャパンだ!
道端で怪我して倒れてる人がいても
声をかける人間は、昔は3人に1人はいたであろうのが
今は6人に1人とかそんな感じでどんどん割合が減ってるんだろうな
6人に1人いればなんとか世の中が回るけども
これが20人に1人とか30人に1人とかなってくると
道端で子供が野たれ死んでても誰も足を止めないなんていう中国みたいな国になる
助け合いが好きなら大勢の人が見るテレビなどの媒体が自己責任を連呼したりしないだろ
きつい言葉を放つことで助けた気になるのが極東の島民の風習なんだが
>>1
男性の労働時間:世界1位(サビ残は未カウント)
20年間トータルの経済成長率:世界最下位
1人あたりGDP:世界32位
税金負担率:世界2位
社会保障:世界の平均レベル
高齢化率:世界1位
借金:世界1位
公務員年収:世界1位(2位アメリカの2倍)
派遣会社の数:世界1位(アメリカの5倍)
放射能汚染率:世界1位
他人に親切な国:世界142位
自殺率:世界6位(自殺認定が厳しくてこの結果) 日本人てほんと奴隷気質だと思う
オラオラ系に弱いんだよ
大声で怒鳴られたら言うこと聞いてしまう
日本人は優しくされたら相手を舐める
ブラック業界のやり方が正しい
生活保護とか日本人は絶対に許さないからな
他人に迷惑かけるやつは今すぐ死ねが基本スタイル
前々から感じてたけど、
嫌儲もそういう日本人の冷酷さの濃縮還元みたいな奴等の集まりなんだと思う
ネトウヨとは違う方向性だけど、根は同じ
他人に対してひでぇレスばっかだもん
また日本を貶めるデマか…
日本は昔から頼母子講や五人組などお互いを助け合って生きてきた世界一思いやりに溢れた民族なんだゾ
>>369
外飼いの犬なんてたまに困った野良猫を犬小屋で飼っていたりするからなw ここで千葉の災害真っ只中の人に連絡しようかどうしようか悩んでる人いたよね
仕事で自分は助けには行けないし相手は充電がなくなるからどうしようって困ってるの
そこまで考えてあげるのはえらいと思うんだけどもっと熱くなれよっていうか
有無を言わさず連絡とってみろよって思う
冷静では決してないんだが弱者への熱意が足りない
5人組は助け合いじゃなくて
誰か逃げないように年貢ちゃんと納めてるか
相互で監視してただけなんやで
共同体のメンバー資格を失わないよう必死こいてんのがジャップですよ
イケメンに産まれてたら颯爽とかけつけてやったのになあ
都市部は異常に冷たい気がする
あと東北とか
南は優しいよね
>>386
ネトウヨ VS 嫌儲で
中間が無くて二極化だから常に戦ってるよ
安倍政権が終わって、職業ネトウヨがいなくなれば、普通の書き込みも増えるよ 今の安倍政権が本来の日本人だと個人的に思う
あれが本音なんだよな
安倍を筆頭に政治家見てりゃわかる。
日本で一番広く考えないといけない人間が半径10mくらいしか見えてない。
>>387
制度を作って上から押し付けないと互助しないんだよな ジャップランドで暮らしてたらそんなんすぐ分かるのにな
人をバカにしたり差別したりしてるやつが人気あるから異常な国だと思う。
永六輔を遺伝子から再生すべきだな。
>>405
強烈な皮肉で草
まじめに足の引っ張り合いしてるからそりゃ貧困なるわ 3,11は民主党政権時代だからだろ
安倍が日本人の心をぶち壊したんだ
そりゃ助けたらイケメンでもなければ逆に逮捕される国だもの
触らぬ神に祟りなしにもなる
困った時に他人をアテにはできないからな
アテにできない他人を助ける気にはならんよ
下手すればスマホで撮影されて拡散され笑い者にされる
周りに困っていると知らせて助けを乞うのも嫌いだし
人助けしたことを自慢するのも嫌いだろう
アンケートとったのかなんなのかしらんけどそんなんじゃ正確な数字はでねえだろうな
>>416
何だろうねこれほんと
嫌いだし怖がってる >>154
昔は人情にあふれていたけれどな
あと都会よりも地方のほうが助け合いは残っている
今回の災害でも東京から千葉へボランティアに行った人は0だったけど地方の災害だと近隣からボランティアが集まっていた 半端に面子社会な上に助け合い文化がないから助けようとこちらから申し出ると
相手は面子を潰されたと感じてこちらに強い殺意を募らせるんだよ
流石は中世ヘルジャップ
これぞジャップのオモテナシ
マネーと損得でしか他人と繋がれない寂しい国民だよ。
だからといって今更
地域の社会や文化、宗教、そういったものを生活に落とし込むなんてどだい無理でしょ。
日本人自身がそれを嫌って離れて行ったんだから。
日本って対等な関係が存在しないからな
ちょっとの事でも優劣をつける競争社会
先輩とか気持ち悪い
そりゃ善意で他人助けてもSNSや5ちゃんのクソバカ共がいちゃもんつける
んだから誰も助けなくなるわ
おいスレ立てた>>1!お前に言ってんだぞタコ! 日本人っていつからこうなったんだ?
近年じゃなく古代からか?
>>317
低レベルと言うよりキチガイだろ
ジャップ以外にとっては 見た目はブサイク中身はクズ
政治は人任せデモすらしない
何なのジャップって笑
データ見てきたら
140位チェコ
141位クロアチア
142位ジャップランド
143位ラオス
144位カンボジア
ちなみに
1位リビア
2位イラク
3位クエート
10位アメリカ
傾向から言えるのは東欧と東アジアは下位に集まってる
中東、アフリカ、英語圏先進国が上位に集まってる
中東は同胞にすごい優しく結束意識がすごいと思う
>>159
近親憎悪かね。近隣諸国に対しての。まあ韓国だが。 >>14
先進国一子供が親を信用してない国だぞ
親が大切にしてると思い込んでるだけで
子供は迫害しかされてないぞ
親子親族ですら大切にしてないよ >>160
全てに置いて劣ってるのに
プライドは超一流だからないぞ 実はも何も
よく中国韓国人叩きで血統主義で身内以外は信用しないって言説あるけど
日本人の方がよっぽど血統主義で縁故主義で他人は一切受け入れないし助けないのに
老人に席を譲ることすらできない人に助け合いとか高度なこと要求すんなよ
パターナリズムも絶対悪として放置するのが良いつもりのバカだしな
>>428
これもヤバイよな
何もしないクズの発言力が高すぎるんだよ 誰かが年休とったらあいつのせいで忙しい、自分勝手な奴だ、次は取らせない思うのが日本人
次は自分も年休とろう、その時は仕事よろしく→もちろんとなるのが外国人
>>429
近年だろ
モンスターペアレンツ問題、芸能人の不倫や闇営業問題で一々大げさに騒ぎ立て、
テレビは規制規制でロボット化、スマホ蔓延で国民総5チャンネラー化
マジで終わってるよ >>421
そういや四国のお遍路さんとかお接待の文化残ってるな
都会が荒れてて田舎はまだまともだな 日常的に法を犯し他人の安全性を考慮しないブラック企業がはびこり
安倍のような父親公認のサイコパスが長期政権を保てるような国だから
この決定は国民性なんだろうな
>>413
被差別部落って別に普通
ただの市営アパートだし安いから部落じゃないやつもたくさん住んでる
それと助け合いは関係ないよね
やっぱり繋がりのない都会は冷たい ジャップは電車の譲り合い系な席に座っちゃうよね
譲るべき人が現れても譲らない人もいるがそれは大した問題ではない
台湾や韓国では最初からそこに座らないんだよ
「譲ってくれー」「あ、譲らない気はなかったのに悪い子としちゃった」のやり取りが困ってる人への負担になっちゃうからね
>>363
チョンのせいというデマを撒き散らす糞ネトウヨ
本当糞野郎だな
誰も咄嗟に駆け寄らないこれが現実 お節介も絶対ケチつけるもんなネットの識者のつもりのクズが
>>429
昭和の後期位までは人情が残っていた
平成が駄目
平成の人間はとにかく人間味がない >>437
儒教的な教えが一番根付いてるのが日本だからな
近親相姦が今なお行われてるし 今日ミヤネ屋でやってた千葉の屋根が飛ばされた人は暴風の中庭の木を見るために窓を開けて屋根が飛んじゃったんだが
身内が「あんなのバカなんだよ!!!」って言ってて閉口したわ
可哀想だろと
暴風の中で窓開けると屋根が飛ぶとか知識があってもなくてもその状況でいうコメントが「バカ」かよ
>>437
中国人か韓国人か知らんが、電車とかバスでわりと積極的に席譲ってるの見るわ
おそらく今の日本人よりは他人に優しい >>447
それ最近の話でしょ
どうして被差別部落認定されたのか考えてみなよ >>452
助け合い精神がないのはむしろ昭和世代だぞ >>450
マジでさ、ジャップって魂ないんじゃね?
ゲームでエンジンがバグってモブ同士が衝突事故起こしたみたいになってるじゃん >>4
俺は逆で周りからの注目集められるから、率先して他人の困りごとに首突っ込むわ
距離感が分からなくて近すぎるからキモいと思われそうで逆に怖い >>447
それなら東北が冷たいは撤回しないとおかしいよね >>457
それは民度の高い階層だからだろ
本国の人間まで一般化できんぞ 俺の経験で言えばアメリカ人やEUや南米人というかキリスト圏
この人たちは
助け合い=けがをした病気をした家族を亡くした=困っている状態で発動
日本人の場合は
助け合い=仕事など遅れた人を助けてあげたり助けられたり=という日常的なお互い様精神で発動
って感じだな
外人だと他の人の仕事の遅れなんか無視、自分さえ楽できたらいいって考え
でも日本人はけがをした病気をした家族なくした何それさっさと仕事しろよなんだよな
これどっちがいいかと言われたら難しい
>>450
ついでにあほのケンチョチンカスが被害者の女性をクレーマー扱いして叩きまくってたなw >>420
日本人は他人に怯えてシャボン玉の中で生きているようだって
ヒクソンが言ってたな >>462
経済的発展にのみうつつを抜かして自ら魂の空白に陥っていく馬鹿な国民の国だって偉い作家さんが言ってたぞ ランキング抜粋したぞ
>>446
逆だよ
誰も見てなかったら声を掛けて必要なら助ける
悪意ある他人がいる人混みでは声はかけない 朝鮮人みたいなのがいるからな。
助けたらユスリタカリユスリタカリ。
>>467
和=調和=同調圧力=監視社会
所詮言葉遊びなんだよね(´・ω・`) 寄付やボランティアに対して偽善者って叩く文化きもすぎ
>>470
そりゃこんな冷淡な人間に囲まれていたらそんな風にならざるを得ないだろ 歴史的に見てもジャップの中の地域に別れて殺しあってた期間の方がずっと長いだろ?
>>457
あー
これは今年の正月見たわ 大声でわーわー騒いでいたのに サッとお年寄りに席譲ってた >>473
助け合いと関係ないことにはならないのでは? >>466
欧米的な助け合いの方が人道的だと思うけどなあ 男性が
電車に乗る前に
女性にAEDを使用する前に
席を譲ろうとする前に
リスクを考える必要があるのが日本
あと日本は社会が比較的まともってのもでかいわな
アメリカは痴呆症で徘徊してて救急車で病院に運ばれても別に警察に届けるわけでもなく
タクシーよんでスラム街に捨てに行かせるとか普通だからな
スラム街には保護活動してる民間施設が多くあったりするからそこが拾うだろ的なのり
こういうことしても別に社会は怒らない社会だから日本とは次元が違う
ツイッター等SNSで承認欲求がやたら強いくせに助けて目立とうとはしない
>>471
エコノミックアニマルの名は伊達じゃないな
因みに英語圏でのアニマルは畜生以下の意味合いになる
猿の惑星見れば分かるぞ 趣味で世界中のフォーラム見てるけど
世界中であるんだよなこういう話題
謎統計からうちの国がワーストでしたっての持ってきて底辺が怨念をぶちまける
自分が困っているから困っている他人を助けようという気持ちが生まれるんだよ
東日本大震災で見られた助け合いはあくまで互助精神であって
慈愛とか人情ではなかった
助けたいけど恥ずかしい
ごめんな落ちてる帽子を手すりに掛けるぐらいが限度や
助け合いは嫌いじゃないよ
でもギブアンドテイクだろってのは押しつけがましく感じるし
無償奉仕も違う気がするんだよ
日本人って仕事丁寧やん?仕事ってテイがあるとやりやすいんかもね
一回助けようとしてガン無視されてからは二度とやらなくなったわ
>>485
今千葉が災害対策が不十分で市民が水不足と熱中症で苦しんでるけど
相変わらずメディアは韓国叩きしてるよね? >>398
もちろん逃げ出したり犯罪者出すと連帯責任だゾ 日本人は狭い島国の中で他人を蹴落として悦に浸ってる井の中の蛙だからな
昔はそれでも通用したけどグローバル経済では全く通用しないので一人負けしてる
>>413
南のほうがそういう差別意識は強い
「東北は〜」っていう物言いが既にそれなことに気づいてはいない 「私に何か手伝えることはありますか?」と言ってる日本人はほとんど見かけないけど台湾や韓国じゃしょっちゅう目にするんだよね
そうやろう
他人が落ちると
メシウマってやつばっかりだし
無宗教で金の亡者ばっかりだし
>>437
結局島国根性が悪い方に進んだのかも。
海外への集団的移民が無いから集団的な繋がりも希薄だし。外国にジャパニーズタウンとかないもん。
少子化で地域で人も育てないし他人に無関心になった。芸能界のゴシップにはご熱心だけど。 >>488
どの統計でも日本が最低クラスだから
試しに検索してみると良いよ
面白かったのは財布を意図的に落として全額返って来る確率の国別調査
日本は中国以下だった 自助努力しろよ
他人に迷惑はかけるな
文句は許されない
>>481
生活水準と助け合いは比例するの?
そんなことないよね
なら東京が一番助け合ってないとおかしい ここでもいっぱいいるだろ
プライドが高すぎて助けられない
助けることに失敗した自分を許せないので最初から助けないんだ
>>268
薬飲んでるからしたくても出来んのや
すまんな >>472
なんか経済やら国力的な日本のランキングも
実質見たらこの辺な気がするわ
今アメリカボーナスで上にいるけど
前後の国見てもこの辺がしっくり来そう >>450
すげぇな
心配する振りだけしてマジでゲームのNPCじゃん 自民党の支持率が高い時点で、日本人の半数は弱者切り捨ての冷酷な性格であることが確定してるわけだからなあ
こないだ東京行った時、駅でベビーカーに子供乗せたお母さんが階段降りるのに難儀してたんで下ろすの手伝ってあげたわ
近くにいた婆さんは子供の手を引いて一緒に階段降りてあげてたし、別に助けあいが嫌いなわけじゃないと思うんだが
(´・ω・`)ID被りで前の奴がとんでもないことを言っててワロタ・・・もう寝る
>>437
日本は権威主義だけど血統かというと微妙
血を引いてるというより「有力者の後継者」に弱いという意味合いのほうが強い 俺は他人を助ける意識が大分薄い方だと自覚しているけど周りの人間を見渡してみても割とそうなんだよな
問題はそれに対して無自覚だったり悪いと思ってない奴が多い事
ジャップの民度なんてそんなもの
皆余裕なくてマウント取り合ってるような国民性で他人助けるわけがない
台風にしても自助しろとか対策しなかった自己責任とか税金の無駄だから国に頼るなとか水が無いなら川の水でも飲んでろよみたいなコメントばっかだもんなw
>>501
被差別部落認定は生活水準と連動してるわけではないよ >>472
妥当だな
ジャップの生活標準で先進国名乗られてたらマジで自殺考えるわ 行き過ぎた敬語の蔓延も一つの原因だと思うけどな。
下々を飼い慣らすための習慣が全ての人間同士で行われてる。
人間同士に壁を作り上下を作りその先にあるのは不信に溢れた冷たい世界だよ。
田舎の爺さん婆さんなんてお互いわりと自由に喋ってるけど
じゃあ相手に敬意や愛着を持ってないかというと違うだろ?
電車に乗ろうとしてベビーカー引っかかったのを手助けしたり
コンビニの駐車場でお財布拾ったらそのコンビニに渡すぐらいはするけど
警察の近くなら気づいても拾わない
関わったらよりめんどくさくなりそうなのは関わらない
>>472
ジャップより「困っている見知らぬ他者の手助けをした者の割合」のランキングが低い国はどこだよと思ったら
ラオスとカンボジアだった
中国も低いみたいだ
東アジアで弱者に冷淡ではない韓国の方が例外的か 人が困ってたら助けてやれよと思うけどなぁ
何でもかんでも自己責任だといざ自分が困った時誰も助けてくれねぇぞ
聞いてるかネトウヨ
自民党とか実際はバラマキばっかり
でこんな甘い政党ないから
勘違いしてるよ
これはもう助け合いしないスパイラルみたいなものなんだろうね
みんなが助けたら助ける
みんなが助けないなら助けない
ジャップにあるのはこれだけ
最下位じゃないことに驚いたわ
日本並みに冷淡な国が他にもあるなんて信じられんわ
>>492
まあ安倍内閣は一貫して災害に対して対応が遅いしどうでもいいと思っている節があるのは事実
で今の日本のマスコミ的に安部をたたくとやっかいな集団が攻撃してくるから
心置きなくたたける韓国に依存してしまう的な側面もありこのマスコミの態度にかんしては一概に言えない
安倍内閣前は災害問題の対応の遅れたたき一色で結びつけての政権たたきは常だったわけで
それが崩壊してるのはちょっと特殊な事情があるわけだから >>518
今は安アパートで生活水準が低い人の集まりになってるよ
元の住人も他所で家建てて出てくから減ってるからね どうやら「敬語」文化と「迷惑を掛けるな」文化が
社会発展の足かせになってるな
>>506
日本はアメリカが共産主義に対抗する為に分不相応に発展させられたに過ぎないんだよな
それを自分たちの手柄だと勘違いし自惚れたせいで没落が加速する事になった >>321 在日の子を学校で執拗にいじめ自殺未遂させ、更に過激になり自殺
死んだとわかるとバンザーイ!ってはしゃいだ奴がいる国だしな 俺ガイジだから困ってそうな人がいると声かける前に手やら何やらの行動が出るわ
完全にやべえ奴だから何もしないように気をつけてる
宗教の問題でしょうな
SNSが広まった今教育でどうにかなる問題とも思えない
そりゃそうだ 高利貸しや搾取肯定、集団主義の名目に基づく利己主義が日本人のイデオロギーだからな
>>533
安アパートがあるところはね
豪邸が並んでるところもあるし千差万別だよ >>522
終戦直後のバスガイドのレコードとか聞くと敬語ってまだ未完成なんだよな
有名人の年寄りと中年の対談とかでもかなり距離を持ってしゃべってるし
今の上下関係がはっきりさせられる敬語が普及したのは昭和後期から平成に至ってからだよな
その辺が日本の今の狂った社会を作った時代だわね テレビでやってた
寺の坊さんが貧しい家庭の子どもたちのために何かしてあげたくて知り合いの坊さんたちに相談してみたら
え、なんで助けるの?みたいなことを坊さんなのに言われたみたいなこと
宗教界も腐ってるのかも
>>535
日本の技術(笑)だって
朝鮮戦争の際に公共事業として日本に仕事を渡そうとしてた時に
日本の生産能力が稚拙過ぎて仕方なく無償で技術者派遣した結果なんだよな
製鋼にしろタオルにしろ 福島県民が福一で逃れても、戻らないのは事故責任だもんな。
ランキングが会話の軽さと比例してるように見えるな
軽く声かけをする国の人間ほど助けてる
逆に隠キャ的な気質の国ほど助けない
>>546
共通語ってのが結構人工的な産物だからな
これは日本に限らずだけど 日本人は日本人が嫌いだと分かる
何でかな
そんな教育してきた?
ここまで他人に厳しくなるのは教育か環境でしょ
>>466
欧米のがお互い楽できるような仕事しましょう
って効率化を計って効率的に仕事してるから
労働時間にも厳しいし休みにも厳しいんだろ
日本こそ自分以外が楽するのは許さんと
謎の定時に帰るな圧力が発動するし
台風でも出社しろ圧力で無駄に何時間も駅で並ぶわけで
その指摘はおかしい >>530
知性も良心もないな本当人間じゃないな糞ジャップ 敬語はまあ本当によくないと思うけど
長くい続ければやりたい放題できるシステムで誰もそれを廃止したがらない
そもそも日本人が上下関係抜きの対等な関係など想像できるのか
>>522
それはまさにそう
外国人店員のほうが言葉は拙いが顔を上げて話しかけてくる
日本人は言葉遣いは馬鹿みたいに丁寧だが下向いてるからな
言われてるからやってるだけ でもこれ自意識調査ともいえるんだよな
たとえば結婚までは性行為はすべきでないという調査みたいに
キリスト圏は純潔がいいと刷り込みがあるからハイと答えるけど
実際は結婚前に性行為してるのはキリスト圏の方が多いみたいな
>>548
富岡八幡宮殺人事件とかあったからなぁ・・・ 弱者には優しくするのが基本だろ
もし上級が、一般の奴らに社会保障は要らないし手取りは少なくていいと考えていたらどう思うよ?
1世代前は近所の付き合いで助け合いが普通だったけど
もうその必要が無くなったよな
>>524
海外にいる韓国人台湾人良い人ばっかなんだよ、フレンドリーで同じアジア人として困ってたら助けてくれる
逆に中国人は冷たいな、身内で固まりまくってる
日本人も同じ国民なんだからせめて海外にいるときくらい助け合えよって思う、現地在住の日本人はヤバイやつばっか 弱者に冷淡なだけじゃなく、権力には忖度するのにお年寄りに対する気遣いはあまりない
っていう他の儒教圏から悪い部分だけ抽出したみたいな感じ
これって結局、意思決定に損得以外の基準が入ってないからだよな
新自由主義的な損得利己主義をベースに儒教、共産圏の全体主義を成り立たせてるような国になっている
新自由主義的な損得利己主義をベースにそれぞれが自由に行動する個人主義なら経済成長には繋がりやすいが
遺伝子プール的にどうもそうならんね
韓国のBBAたちボランティアばっかやってるからなー
休日の大通りやそこらの街角でやたら活動してる
ジャップのBBAは贅沢ランチで店では大声でしゃべくりまくってるだけ
それで治安良いんだから助け合わない方が人間の集団にとって有益なのでは?
国内でこの手のアンケート取ったら答え出るかもな
一番助けてるのが大阪になりそう
自分が困ることはないと根拠なく思い込んでるお花畑ばかりなんだよ
だから生活保護を無くせなんて臆面もなく言えてしまうわけで
>>548
日本の宗教は弱者救済にホント興味持ってないよな 嘘と裏切り、エゴイズムに基づく欺瞞的な美辞麗句を駆使しての他人の搾取利用
これが日本人の基本的特質だろ 油断ならない人種なのである
>>571
海外の日本人の集まりもマウント猿ばっかでひどい
もう日本人のいない環境にいた方がマシ >>576
そういう奴が生活保護受けざるを得ない状況になったら
必死で権利を主張するんだよなぁ >>578
ここで海外移住叫んでる奴ら見ればわかるよな スーパーボランティアの爺さんに当て逃げされたとかデマ流してたやつもいたよな
弱者救済とか言ってるアホ
これは助け合いな「合い」
安倍ちゃんのおかげで自己責任が更に加速してることだろう
>>578
日本で上手くいかなかった連中だから日本人嫌いなのよあいつら >>555
無ソースっておまえがアメリカの保険制度のえぐさをシランだけだろ
死にかけた人間が病院に運ばれても医者が保険会社に問い合わせて
そんな手術必要ないですっていわれたら治療しないんだぞ
保険に入ってないってわかった瞬間警備員呼ばれて追い出されるし
この辺はアメリカのドキュメンタリーで結構描かれてる
ってか検索すればそういう実態はいくらでもわかるのに検索もしないんだなお前 金が無いから心にゆとりが無くなるのはよく分かるが
ある程度金持ってても心にゆとりが無い奴が日本人には多い
日本人にパブリックマインドがないっていうのは、今さら指摘するまでもなく
社会学では研究が進んでることだぞ
日本人の「助け合い」ってのは内集団に関することばかりで
外集団に対しては全く冷淡
簡単に言えば村社会
そして、そこから外れると村八分
これが日本民族の根底にある精神
欧米の場合はそこにキリスト教とかっていう人類みな平等みたいなある種の理想主義的な信仰心が入り込むから
外集団を守ることが長期的に内集団を守ることにも繋がるっていう考え方になる
>>578
多分「俺は自分の力で移住したんだ。自分の力でなんとかすれば?甘えんな」って新しく来た日本人を上から見下してる >>541
日本は利己主義ですらないぞ
利己的ならそれこそ最終的に自分の利益が最も大きくなるように振る舞うから他者には優しくなるのが普通
日本人は超短期の自己の利益しか考えられないガイジだから閉塞感と衰退という結果に繋がっている 俺は毎月難民キャンプに3万寄付してる
そういうとこから始めてみたらどうか
駅で人が落下したときに助けたニュースとか助けた奴大体中国人だったりするよな
>>586
全然違うね
日本流のコミュ力社会で日本以上に日本臭い閉鎖的なコミュニティを築いてるが彼ら
嫌儲は良くも悪くも日本とは違う何かを夢想している でも弱者である老人のために将来の自分たちの年金削って支えてるのが日本の構造で
そういう意味では日本は世界一弱者に対する救済をしてる国なんだと思うけどなぁ
>>574
北朝鮮だって治安は良いだろ
治安の良さは家畜の度合い >>571
昔どこかで日本人は海外では日本人に一番会いたく無い
みたいなの見たわ
日本人同士と分かると急にマウント取り合いや
監視しあいが始まるからとかで
妙に納得した覚えがある >>582
もしかしたらポルポト時代に社会ぶっ壊れた影響かもよ全く詳しくないけど なんかしてるの見られるのが恥ずかしいから見ないふりしてるわ
完全に無視ならいいんだが生暖かい目でそれを見るでしょ
>>591
それも全く違う
わざわざ現地在住できるのは大抵は日本でうまくいった人たちです (・∀・)「人の嫌がることを進んでします」
<ヽ`∀´>「人の嫌がることを進んでします」
数年前、ネトウヨらが「日本人と韓国人で言ってる意味が180度違うwwww」ってバカにしてたけど、
いま、この解釈自体が真逆になってるよな……
日本以外は雨に打たれてる人を傘に入れてあげる
ジャップは傘を捨てて一緒に打たれる
>>597
でも社会のあれ具合や悲惨な弱者は欧米の方が多い現実があるからなぁ
そもそも日本人の規範は人に迷惑をかけないとか人に迷惑かけたら責任をとる(権力者の場合は下に腹を切らせると転換される)という侍精神って
分析されてるわけだから >>571
コリアンには気をつけた方がいい
ストーカーに変わるから 儒教での最優先項目は情と正義だぞ
ジャップが儒教の影響を受けてるなんてデマはやめてくれよ
>>176
それすごいわかる
今は動画撮ってる馬鹿も多いし 本当に村社会だったらみんな助け合うよ
でも決して平等じゃなくてそれぞれの長所を持ち寄り合う形で助けるよ
経済大国()なのにブラジルやインド以下ってやばいな
民度が低いから助け合いは損するだけだと考えるんだろ
国民の民度が高い国だとそういう発想すらならんからか
上っ面だけだからな
今の奴らて
とくに安倍政権になってから
家族・身内には優しいというのも幻想な気がするなぁ
高齢者の子供同居率なんてだいぶ低いで
>>596
どっちかと言うと金持ちのが心には全く余裕ないな日本人は >>593
ぐだぐだ言い訳長文レスしてるが結局無ソースかよw
142位の142位たる所以だな
言うだけで何も行動できない
ベラベラ話してまともに働かないから生産性もゴミ
自己を顧みてジャップは土人だと認めるべきだわ >>562
日本人て基本的に上下関係のコミュニケーションしか知らないんだよな
だから隙あらばマウンティングするし他人の粗探ししてるし外交もアメポチと高圧的しか存在しない >>619
同じ儒教国家でも韓国は実生活では年寄りを大事にするのに
年金制度や支援制度がめちゃくちゃで世界一老人の貧困率が高い国なんだろ
そのドライな割り切り方がやっぱ欧米的だわな >>82
駅中で助けますか?って人が言い寄ってくる時って大体スリだったりするらしいからそれのせいもあるかもよ
知り合いの婆さんが東京のどこかの駅の中でそんな感じで人が寄ってきて助けてくれたらしんだが、
後で背負っていたリュックを見たらチャックが全部開けられていて中を物色された跡があったらしい 自分のコミュ内なら助けるけど外には本当に辛く当たる
国が助けないで自己責任てのが蔓延してて余計に
カネだけ今だけ自分だけが凄え増えてる
>>597
大体そのとおりと思うけど
加えて言うと、この20年30年くらいで、その内集団ってのが少なく狭くなってきてるので
身近なところでの助け合いも少なくなってきてる
これが一番深刻なこと 衣食足りて礼節を知る
人に優しくなるにはまず自分が余裕を持ってないと無理なんだよなぁ
>>625
まあ家族形態はまた変わってくるからなあ
アングロサクソンなんか絶対核家族だし
だからといって彼らは冷たいのだろうか 自由にさせろって言うからほっとくと自分を無視するなと言い出すワガママなガキ大人
俺は昨日ドブまんにパスタとジュース送ったからセーフ
>>616
悲惨な弱者が欧米の方が多いってことはないと思うぞ
日本も負けないくらい多くいる
でもそれがあまり外に向かわず、外に出ず、可視化されないだけ 日本人は世界一謙虚だから
「助ける」のラインが高すぎるんだよ
>>616
それは社会主義的な制度構築に成功したからだよ
日本は今でも分厚い社会保障制度が残ってるから、本来なら貧困率は高いのに
再分配によって辛うじて基準内に留まってる
これは制度に従順なだけ
実際、今の安倍政権でどんどん破壊されていってるけど、それに対しても国民は従順でしょ
それに対してボランティアなどの自主的な公共心っていうのは持ち合わせていないから
>>1みたいな事になるわけ >>638
アメリカの白人は黒人を刑務所に送ってるしえぐさではアメリカにはかなわないんじゃね
黒人男性のうち3人に1人は刑務所経験者とかだし 日本のトップが自ら自己責任というぐらいの民族だからな。ジャップは
それと電車内で酔っぱらっている奴に大丈夫ですか?なんて言いながらスリをするのも有名な手口だなあw
駅の中だと親切を装った犯罪も多いって覚えておいた方がいい
>>639
政治家がアナーキストなのに誰も疑問に思わない知能が全ての原因だと思う
安倍は正しく現代日本の知能を反映している 自分からは優しくしないけど自分が優しくされないのは我慢ならないみたいな奴ばっかりだよ
けど俺、熱中症で路上でうずくまってた時に
助けてくれた人いたからな
国道に近い道で交通量も多い場所だったから、
見捨てたって分からないし誰にも咎められっこない
それでもわざわざ車を止めて降りて助けにきてくれた
いま生きてるのはその人のおかげだわ
本当にありがたかった
日本人が薄情なわけじゃないんだと思う
ただ初めの一歩、最初の1人に踏み出せないだけで
>>630
ほんとこれ
今の韓国への経済侵略も歴史問題を認識するよう頼んだら逆ギレした構図だから那 663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/12(木) 22:12:49.42
有名な「落ち穂拾い」が実は貧乏な寡婦の絵だって知った時は衝撃だったな
農家は救済のために落ち穂は取らずにおいて離れて見てみぬふりしてるんだとか
>>640
戦後の日本人は村社会的な地縁も血縁も嫌がって来たからな
でも嫌がって都市に来たところで村社会以外のコミュニケーションを知らないから学校、会社あらゆるところで村社会を作ってしまうジレンマ
さまよってる感じがある >>1
日本人はひと目を気にしていい人ぶるだけで誰も見てない&相手が行きずりで後腐れなければ
どうなろうと知ったこっちゃない
ジャップには良心など存在しないからな ただ単に外面がいいだけ >>82
そういう時は黙って自販機で買った水差し出すんだよ
そしたら受け取る >>651
だよな
ルールがあって言うことを聞いてればまだ自分の代までは恩恵があるから守ってるだけで今してる自主性の話とか思いやりの話とは全く関係ないよね 去年トンキン出張の時、朝電車でじいさんが辛そうに座り込んでるのに
全員したり顔でスマホ見てた時この国は終わったなと思った
>>648
今の安倍政権とか特に顕著だけど
とにかく臭いものに蓋をするからな
その結果出来上がった幻想の中で様々な問題を押し隠しながら安穏と生き
やがて抑えきれなくなった山積みの問題によって破綻を迎える 身内では助け合いしてるから世の中冷たくなったと言われてもわからん。誰も助けてくれないとか言うやつに限って身近な人間を蔑ろにしてるんだよ。
>>648
たとえばアメリカでは犯罪者には選挙権がなく投票できなかったり
就職もできなかったりってのが大勢いるよね
特に1990年から2000年にかけて受刑者が100万から200万に倍増してて
今やっと社会問題になってきてる(1970年代には受刑者30万人台)
国家が社会的弱者を作り上げ権利を奪い大量生産される構図って
日本にそんなのあったっけ? >>644
いつか、お釈迦さまが蜘蛛の糸を垂らしてくれるかもね… 社会人という言葉があるが上司や部下といったごく狭い間柄しか気にしてないから正確には会社人だわな
少なくとも今の日本に「社会」は無い
>>652
まあアメリカもそこらへんは特殊で多人種国家だが「サラダボウル」と言われるように決して混ざり合ってるわけじゃないからな 助けることで見返りがあるなら助ける
という精神性。
恩返しを最初から求める。
逆に言えば、見返りを求められることが
怖いので助けを拒む。
さらにいえば、過剰な見返りを最初から
期待する、あさましい精神性もつくる。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/12(木) 22:15:40.20
アメリカは冷たいて言うけど平均寿命78歳だし人工透析はタダだし連邦予算の社会保障費割合もだいぶ高いし
イメージ先行しすぎな気がするけどなぁ
>>651
その制度があるから大丈夫でしょってなるのは当然じゃないかな
日本で警官は頼りにならないから銃を所有させろって言う人もいないわな 利他社会が無理でも、せめてみんなが自分の損得だけを冷静に判断して動いてくれるなら良いんだよ
日本は他人が得すること(成功者=フリーライダー)にも、他人が足引っ張ること(弱者=フリーライダー)にも感情的に反応して叩く性質が強すぎて
萎縮が起こり「均質」「平均」がムラ社会で生き抜く最適応となってるのは否めない
工業社会ではそれが逆に良かったが、情報革命後にイノベーションが必要になると分かりやすく停滞が始まった
まあこれはもう生態学的な運命みたいなもんだと思うわ。矯正しようとか大それたことも思わん
これに関しては遠慮なく
ジャッッッッッッッッッッッッッップ
って言わせてもらうわ
アリとキリギリスって童話でさ
日本だと最後にアリがキリギリスにマウント取って終わるけど
ブラジルだとアリはキリギリスを家に迎えて食べ物を分けて、一緒に踊って冬を越すんだって
キリギリスは愚かだったかもしれないけど、どっちの社会の方が生きやすいだろうね
自民や維新が広めた自己責任論が隅々まで浸透してるからな
高利貸しや搾取に対するアレルギーがあまりない点から考えても日本人は別に利他主義ではない
集団主義に基づくエゴイズムが主流の思想である
大体みんな助けて裏切られた経験あって助けなくなるんだよね
>>571
韓国旅行したけど親切だったなマジで
休日に両替できなくて駅員に聞いたらその場でポケットマネーで両替してくれた
しかも俺が得するレートで
日本じゃまずあり得ないと断言できる 助けてと言われたら助けるって人は多いと思うんだ
基本、何に対しても受け身、受動的な国民性で
優しさも「受動的な優しさ」というかな・・
「優しいのにモテない」みたいに言う、言われる人がたまにいるが
能動的でない優しさを優しいというのか問題というか
相手が助けが必要ないかもしれないので行けないってのはある
日本人の真実まとめ
親切 ×
温厚 ×
謙虚 × ←(笑)
技術大国 ×
災害に強い ×
誠実で正直 ×
>>154
他人には冷淡なのに国家に誇りを持つとかもうわかんねえなこれ 5人組や隣組の歴史あるから、助けるのは無茶損な場合しかないもんな
現代でも保証人になる奴は地獄見る
下手に情のあるやつは毟り取られて子孫も残せなかった
俺も大嫌い
もっと利害関係だけのドライな世界になったほうがシンプルでいい
>>675
非正規雇用がまさにそれだろ
ちなみにアメリカは世界的に見ても異常な国だが
そんな国を宗主国として崇めてお手本にしてるのが日本だからな 社会の荒れ具合っていうけど、例えばパリの暴動とかね
フランスって最低賃金1300円で、しかも物価は東京の1/2だからな
それでも「燃料税引き上げとかふざけんな」っつってるのがフランスなわけ
これが民主主義国家のデモや暴動なんだよ
日本の場合、こういうマインドすらないでしょ
自分たちの社会を良くしようとするマインドすらない
>>661
次は 誰か困ってる人に その優しさを順送りすればいいんやで >>679
助けを申し出て断られても「仕方ないな」で済ませられればいいけど、割り切れるもんでもないからね ケンモメンが人助けしても宮沢東路さんみたく晒されるだけなんだよなあ
都会はまだいいよ、プライバシーが最低限あるから
田舎はこんなジャップが監視社会やってるんだぜ
助け合いっていったって自分のことは助けてくれる人がいないからね
人が声高に訴えることって大方そいつにとって欠けてるものだからな
日本人で言うと絆やら思いやりな
>>675
アメリカは格差社会だからな・・欧米とひとくくりにするのも違うんだろうが
ただ、日本も選挙権は奪われなくても
犯罪者はその後のケアも弱く、周囲の目もあって悲惨な世の中だと思うけれど >>682
制度崩壊に関しても従順だからその話は通じないな >>616
中国よりマシ→韓国よりマシ→東南よりマシ→アフリカよりマシ→死ぬよりマシ
常に自分より下を持ち出して
自国内の問題を片付けてきなかったから今の日本がある
皮肉にも今じゃあ「日本よりマシ」だと世界に言われだしてる始末だ 自己責任は日本の国是です
日本人は自民党が好きで仕方が無いのだから当然ですよね
様々な経済指標が低迷して総合課税割合が増加し可処分所得が低下しても日本人は皆安倍ランドが大好きなので仕方が無いですよねw
アメリカはこう
「私はあなたを信頼しますが裏切られれば仕返しします」
つまり一旦は信頼するところからスタートする。
一方日本人はこう
「罰せられないなら好き勝手にやります」
つまり集団の縛りが無い状態だと他人との関係は二の次で自分勝手に振る舞う。
現代日本では個々をつないでいたムラ社会が無くなり
ふわふわと不安定な芯のない個人だけが残った。
義理、絆、腐れ縁
日本人の作るコミュニティを一言で言い表わせるとすれば上の三つだな
海外の駐在員の奥様などが作るコミュニティもまさにコレ、
あとは一昔前に良く使われた団地妻という言葉、彼女達が作ったコミュニティもまた然り
要は形を変えた村社会
昔はこうじゃなかったろ
なんでこんな殺伐とした社会になったのか
>>700
派遣制度は昔の小作人制度みたいなもんで日本は一貫してね
日本の商社なんかがその制度の象徴として存在してるでしょ
海外でここまで商社がでかくなってる国ってないんじゃねーのかな
確かに非正規雇用はそれかもしれないけど弱者かな?搾取されるってのはあってるが
弱者といえるほど悲惨とは思えないが
当然選挙権もあるし >>710
BBC見てたら
少子化高齢化経済低迷異文化交流ジャーナリズム法律医療平均給与
ありとあらゆる面で反面教師として引き合いに出されてるからな
21世紀のアルゼンチンの名はだてじゃない >>703
「借りは返さんでもいいぞ」という考え方のほうが
ボランティアとかは活発になるのだろうな。
「恩」というのは返すところまでセットというもの。
日本の場合、これが精神的な壁になってるのだろうな。 やっぱりジャップは土人国だな
アメリカのお陰で金だけ蓄えた理念の無いブタだわ
シンガポールの政治家は30年くらい前にこの事実に気付いてたのは凄い
日本社会は基本的には契約があろうが法律があろうが
その現場の力関係や人間関係で全てが決まる
日本社会が良いと言ってる奴はいわゆる陽キャかコミュ強なんだろうw
中途半端な奴が多いと思うぞ
どっかにしろっていう
半年ホームレスやった感想
日本は、じゃなくて
東京は、じゃないかな
俺は上京カッペだけど駅で落とし物したのを見つけて拾ってあげるのいつも俺なんだけど
何でお前ら拾ってあげないの?
>>705
都会は都会で、盗撮されてSNSで晒し上げられるから監視社会であることに変わりはないぞ
ちょっと前までは都会は他人に無関心とよく言われてたが、まったくの幻想だった ネットのお陰で建前の部分が限りなく無くなってきているので、人間の本質的な部分が露呈してきただけですよ
>>607
海外在住の間は日本人には一番会いたくないよ
日本人と話すと自動的に自分の中の相互監視スイッチが入るのが分かる
オープンだったハートが急激に閉じる 安倍のせいでくるちいお
他人なんて助ける余裕はないお
「絆」って大嫌いだわ
家畜を繋いどくロープの事だぞ、なんでこんなもん大事だとか言ってんだよ
奴隷がお互いに監視し合ってる支配者階級にとっては最高の国
>>700
そこなんだよなぁ
この手の話になるとアメリカよりマシって言い出すからな
日頃はアメリカの奴隷の癖にさ
そもそもアメリカの真似をしてきたからこうなったのに
上を見る時も下を見る時もアメリカ
自分の判断基準がない 日本の助け合い
ワーキングプア、低所得労働者が、資産たくさん持ってる悠々自適老人を助ける
(1)困っている見知らぬ他者の手助けをした者の割合
(2)慈善団体に寄付した者の割合
(3)ボランティア活動に時間を割いた者の割合
これなんかも能動的、積極的な動きだもんなあ
助けあいだけじゃなく、すべてにおいて積極性がない国民性と
その観点から見たほうがいいのかもしれん
>>701
麻生の時そうなりかけたじゃん
麻生があまりに暴言ばっかはきまくるから
ここで重要なのは国民を煽りまくる暴言だと思うよ
マクロンはまさに絵に描いた新自由主義で富裕層意識
庶民や労働者や労組を敵視し軽視するって人
自由奔放に庶民を馬鹿にする発言や政策を強行し続けたらどこの国もああなる
安部ちゃんはその点うまいとは思うが 連帯保証人も日本だけだしな
恐怖遺伝子でビビりの日本人は猜疑心が強いんだよ
どっちにしろ滅ぶべくして滅ぶんだろうな
このクソ民族は
助けたら冤罪ふっかけられて逮捕されて社会的に即死刑にされるんだから無視するしかねえだろカス
外人だらけの海外のとある企業を日本人がのっとったらみるみるうちにブラック企業になってたという逸話は有名だな
温厚で治安がよく
財布を落としても返ってくる
というのはウソ
集団主義に基づくエゴイズムというのはなんか矛盾的表現だが
要するに全体の利益になると僭称しつつ実は特定の層とりわけ指導層の利益になる政策を実施するというような意味だ
日本人は謙虚じゃないよね
だって謙虚な人間は自分を謙虚だなんていちいち言わねぇもんよ
>>629
これも日本人は平然と裏切ったり恩を仇で返すって経験的に流行ったんだろうな
本当に日本人が誠実なら助けたら損するって考えにはならん アメリカではチャレンジすることを褒められる一方、日本は失敗することを恥と考えるからである
この文章からわかるとおり助けてもらうのは日本人にとって恥なんですね、なぜなら助けてもらうのは失敗だから
だから日本人は助け合うのを嫌うし助けてもらうことも嫌いなのです
>>729
日本には世間はあっても社会はない、って言った人がいたな
あと本当の意味での都市・都会という構造はほとんど日本には存在しないと説く学者もいる(山崎正和、小室直樹など) >>708
今の日本の受刑者って3〜4万くらいじゃなかったっけ
全然桁違いだよね 何で何の努力もしない自称弱者を救わんといかんの?
説明どうぞ
>>682
警官すら信用ならないから今や
携帯で録画してsnsに拡散する人らばっかでしょw 中二病や自意識過剰をいじるノリで「人は他人を気にしてない」みたいなことはよく言われるが全くの大嘘だったというのは明白だわな
144国中、142て!
これは皆が思っている以上に凄い事やと思うよ
日本には助ける価値があるか弱者適格を求められる感じ
そこから外れると冷たい
>>651
なるほど。辛うじて人心を繋ぎ止めてたその分厚い社会保障も崩れようとしてる。
ヤバいな。 日本人は集団主義だが一方エゴイズムの塊である
これは両立する
>>1
我々誇りある日本人は
野蛮な土人とは考え方が違うんだよ
>>710
どうかなぁ
具体的な弱者をあげれないじゃん
drug addictがあふれてるわけでもないし
軽微な罪で刑務所に送られ人生をめちゃくちゃにされてる人種がいるわけでもないし
何が不足なのか具体的なことも誰も行ってないし 治安がいいとか自慢するくせに平気で傘とか盗んでいくからな
この前、自分の傘をコンビニで外に置いておいたら速攻で盗まれて言葉が出なかったわ
人前で白昼堂々、窃盗するなんてジャップランドぐらいなもんだろ
>>729
それ世界中で同じじゃね
SNS敵視っておっさんかよ 集団主義かつエゴイストだから自己責任論にはとても親和性があるわけ
>>767
母子家庭は?
貧困率馬鹿みたいに高いが 774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/12(木) 22:29:17.78
結局自分が助けられる側という前提で語るんだね
日本人は白人には弱い
日本人が困っててもほっとくけど
白人だと親切
婆さん世代が小学生に挨拶しても怪しまれたり
女が子供を助けても怪しい目で見られる時代だからな
そんで子供も説明しなかったり黙ったりするからタチが悪い
情けは人の為ならずという言葉からも分かるだろ 無償の親切という概念はない
そもそも日本って大人がいないんだよな歳食った子供しかいない
だから子供たちに堂々と胸を張れる行動もしないしよりよい社会を作ろうともしない
無責任に逃げて負の遺産ばかり残すのが本当に大人のやることか?
チョンモメンが言ってた自民王国の千葉県は早く死ねっていうのもそういう事なんだろな
ポランティア活動も暇なジジババの掃除とかキッズが無理やり募金活動させられるとかでしょ?
でも実際助けられてるんだけどな
助けてないわけないやん
>>754
最近海外では「死にゲー」ってのが流行ってて超難易度のボスを何百回もチャレンジしてやっと倒せるなんて
鬼畜の所業みたいなゲームが大ヒットしてるらしい
配信も盛んで死にまくっても絶賛の荒らし
一方JAPは大金叩いて運要素の強いキャラを引き当てて勝率100%の試合に挑むだけ…
こんな国からイノベーションが生まれるわけ無いわ >>719
弱者も何も非正規雇用は実質的な失業者なんだよ
本来なら国家が救済すべき者達を働かねば生きていけない状況に追いやる事で
失業率の改善などと宣っているのがこの国の実態
しかも選挙権があったところで投票にいかないように調教されている始末
直近の参議院選なんてそれこそ過去2番目の低投票率を記録したばかりだというのに >>705
他所を貶してでも身近な場所は安全だと思い込みたいこの醜さが日本人らしいね >>403
それはありえない
どっちが勝とうが同根なんだから変わらないって >>748
ちゃんとした反論になってるでしょ
マクロンという人物が国民感情を逆なでして引き起こしたのがあの暴動だよ
それ以上でも以下でもない >>719
>海外でここまで商社がでかくなってる国ってないんじゃねーのかな
商社というものがあるのは日本だけだと
知り合いの住友商事の社員が言っていた
だから「商社」を外国語に訳そうと思っても訳せないのだそうだ ネトウヨのアホ共は自己責任論大好きだけど
ジャップは親切じゃないって事実を認めようとしないよな
矛盾してンだわ
制度が充実してるから個人間が助け合う必要がないという訳わからん主張の頓珍漢が居るけど。
制度が崩壊したからといって別に日本人の精神が変わるわけじゃないからな。
単純に貧困と死者が増えるだけだよ。
ジャポニーズはホルホルするためにすべてを嘘で固めて出来上がった感じ
昔はお隣さん同士でお醤油を貸し借りしてたとか
本当はえらっそうで声のでかい住民がおとなしくて文句言い返してこない人から
醤油を分捕って返さなかったし
農耕民族だから温厚で優しい性格だとか
本当はおとなしい人らを苛め抜いて村八分にして鬱憤を晴らすのが大好きでしょうがなかったし
>>760
近所の主婦が常にネタ探しで監視してるよ
基本的に日本が息苦しいのは女の人の同調圧力のせい男じゃない女が悪い
病人にすらきつく当たるし生活保護受給者に怠け者贅沢するなってキチガイだろ >>268
それを推進してるのが政府だからしょうがないね >>705
日本に都会があるみたいな言い草で草
東京なんて田舎もいいとこ >>786
>>701
> フランスって最低賃金1300円で、しかも物価は東京の1/2だからな
> それでも「燃料税引き上げとかふざけんな」っつってるのがフランスなわけ
全く反論になってない >>782
それはデモンズソウルとかから始まってね?日本人が作ったよなその流れ
それまでもアメリカは難易度高いのが受ける社会だったけど >>756
犯罪者だけを悲惨な人に定義されても困るし
書いたようにアメリカは特に格差が酷いから
欧米先進国の中では一番きついとこだろう >>777
その言葉の意味が変わっちゃったのが
1980年代
情けは人のためならず
は元々、親切にすると自分に返ってくるもので単に人のためだけじゃないよ
という意味だった まだやるんだw
そういうところが嫌われるのにwwwwwwwwwwww
>>783
非正規になるような能力しかなくスキルアップの努力すら放棄してる連中をどう救えっての?
事実を言っておくが派遣制度がなくなって1番困るのは非正規の人間.....いや人間なんて呼ばないかあんなの
まぁそういうことだ >>792
「女の方が嫉妬深くて陰湿」というのも全くの幻想だったのも明白だわな
SNSで攻撃的なの明らかに男多いしなw 別に精神的意味合いでの助け合いなんざ理解せんでもいいが、社会制度上の相互扶助の必要性だけは理解すべきって話では?
これだけ激しく競争させられれば
自分が勝つ事しか考えないよ
負けた奴を叩くのは俺の趣味じゃないが、助けてはやれん
余裕が無いと人は他人を助けない
>>787
大企業やお得意様しか取り扱わない総合商社(笑)がないだけ
商社は普通にあるよ なんで日本人ってこんなに助け合わないのに助け合いの精神があるみたいな誇りがあるんだろう
寄付やボランティアみたいな非生産的活動で人間性を測られても困るわ
目の前に困ってる人がいて手を差し伸べるかランキングなら世界一取れるわ
>>799
その頃に日本人の価値観が変わっちゃったんだよな >>791
そもそも農耕自体が1万年くらいしか歴史ないのに
それ以前の狩猟してきた数百万年は無かったことにして語ってるメンタルは
中国の方が進んでた時代の方が遥かに長いのに数十年だけで
日本が中国に負けるわけないとか言ってるメンタルに通ずるところがあるな >>808
もっと競争激しいアメリカでは助け合い当たり前
日本の競争なんて所詮子供の遊び >>782
それ日本人が始めたんですけどwwwww おもてなしもないよね
僕が思う最強の助けの押し付けでしかない
>>811
助けてるじゃん
ただでさえ苦しいのにくそ高い税金と保険料払って老人とナマポ生かしてやってるじゃん
他国のようにコイツらを切り捨てていいのならどれだけ楽か ある意味日本人は優しいんじゃない?
これだけ自民党や大企業の利権ホルダーを助ける為になんでも我慢してんだから
他の人助ける余裕なんかないやね
>>797
調べたら10年前のゲームで草
どっかの変人が酔狂で作ったマイナーゲーでホルホルっすかw情けねえ NHKとか公務員とか変なところで
えらい金を取られて
社会がかねをだまし取る
構造になっているから
>>764
集団主義と利己主義は両立するが
個人主義と利己主義は両立しないんだよな
言葉の感じでは正反対に思えるだろうけどね >>773
その辺は10〜20パーセント高いなアメリカとかと比べると
数としては120万の母子家庭のうちの50パーセントで60万くらいか
結構でかい問題だね
この辺は再婚さっさとしろよ、母子手当搾取してひものやくざの資金源にしようってんだろ!的な行政の
反社対策意識が強いのでどうしてもこうなるんだよって市役所につとめてる友達に聞いたことがある 日本人は世界一差別がなくて暮らしやすくて優しい国だよ
ケンモメンは認めたがらないだろうけど
ジャッキーチェンは、全財産を寄付してくれた
あんなの出来る日本人はいないよな
>>822
うわぁ…ボーダーランズとかダークソウルとか世界で売れてる死にゲーを知らないのに
どっかのマイナーゲーで起源主張っすかw >>830
下痢は自国民は助けないけどアフリカや貧しい国のためにはばら撒くからな >>816
そそ
1980年代が日本人の価値観を大幅に変えた時期。
1970年代で個人主義叫ばれてる時代でさえ、近所の助け合いとか
困ってる人への援助とか当たり前だった 一度挫折した人ならわかるだろうけど、日本人はかなり弱者に厳しいよ
天災みたいな理由でも弱い者は死ねという空気が普通にある
>>820
アメリカは借金型の奨学金の元凶だし
日本みたいな皆保険も無くて日本の方が恵まれてるしな
ジャップがクソな言い訳にはならないんだわ
>>3
えっ
日本て治安良くて日本人は親切で温厚で謙虚なんじゃないの?w 卑怯者の島国
会う約束すっぽかす→社交辞令
物をぬすむ→万引き
狭い空間で強制わいせつ→痴漢
嘘をつく→方便
既婚者が姦淫→不倫
パートナーとは別人と姦淫→浮気
他国を侵略→併合
>>820
優劣がはっきりしてるからなアメリカは
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
これがジャップとデブリカンの違いだよ
同じレベルのライバルを蹴落とす為に非情になっていくしかないのだ >>777
>情けは人の為ならず
というのは、
情けは人のためになにかをしてやろうとしてするのではない
自分のためにするのだ、ということだよw 困ってる人を見たらスマホで撮影する民族だから
そんな奴らがマスコミ批判(笑)
これ言うとネトウヨじゃない普通の日本人も意外と抵抗感あるだろうけど
日本以外のアジアの国に長い期間滞在するとビックリしするくらい親切にされる機会があるんだよね
アメリカなんか行ってみろ毎日が親切だぞベタベタなくらい
身内には親切だし、激甘だけど
それ以外の部外者や他人には冷たいよ、ムラ社会だから
>>797
デモンズはディアブロの系譜だと思うが… 貧富の差が激しい米国では富裕層が貧乏人に手を差し伸べることは珍しくない
少なくとも見下したりはしない
>>773
欧米では住宅扶助があるからな
日本の場合は生活保護以外での住宅扶助はほとんどないが
欧米では母子家庭や所得の低い人たちに対しても住宅扶助制度がある
住居は生活の基本だからな
ここらへんをキッチリと下支えしてるのはさすがと言ったところ >>692
ぶっちゃけそれも助けないと思う
ただの願望であって、俺がやらなくても誰かがやるだろっていう当事者意識皆無ってのが根底にあるからこの結果になってるわけだし 弱者に厳しいというか
例えば足を怪我して上手く歩けない人にさえ
周りと同じようにはしらんかい!
ってそういうメンタリティがあるんだよ
被災した人に関しても同じ。
>日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実
アホすぎる・・・
どうしてパヨクってこうも日本ダメ論が大好きなんだ
そもそも日本はそんな頻繁に助け合いを必要とするような国じゃないだろ
治安もいいし社会福祉システムがそんだけ進んでる国ってことだ
海外だと自己責任社会で国民健康保険すらないのが当たり前だから、
個人間どうしでなんとかするしかないってだけの話だろ
>>767
ナマポすら拒否された日本の弱者は自殺するからな
最近は自殺にすらカウントされず変死扱いして
自殺が減った分だけ変死が増えてると言うオチ >>838
流石にそれは言い過ぎだと思うが
いろんな意味で「弱いのは恥ずかしいこと」というのが根付いてるかなあ
それは強い人も普通の人も、弱ってる当事者でさえも
だから、弱い人たちが助けを求めるとか、怒りの声をあげるということもまた少ないんだ >>832
今週のBBCで内閣改造に合わせて日本に女性やLGBTの議員が居ない事を嘲笑してたよ
無事国外脱出に成功した在英日本人が同調圧力や村八分の概念を説明してて
司会者ドン引きしてたわ >>783
選挙権があるだけいいじゃん
アメリカは剥奪、しかも黒人や貧困層がいる地域だと投票所の数を少なくして
投票までに数時間かかるみたいなことをやってんだぜ
そういうのに比べたら日本は何も悪いこと誰もしてないわな
そもそも実質的な失業者ってのはなぁ
その辺は思想の問題、アメリカでは民主を中心にベーシックインカムだの失業者を全部公務員にするとかいろいろ出てるけど
そっち系だわな >>838
再チャレンジ不可能社会だからね
そもそもチャレンジどころかちょっとレールから外れただけで二度と元に戻れないよ >>831
割合もそうだけど支援制度もアメリカと比べても貧弱だし捕捉率も低いよね? >>842
同じレベルなわけもない
アメリカでは小学校低学年のときから
成績がグラフになって貼り出されたりする
日本では和を教える
その違いだけ
競争のつらさを知らない、それが日本人 日本人全員がという話ではなく、東北ルーツの人間に限られる。
東京生まれだろうが、家系に東北系がいればそういう血は引いている
東北人が全て悪い
>>857
じゃあ何で千葉の避難民は助けずに自己責任論唱えてるの?
国がなんかした? じゃあ昭和の頃のような、ご近所さん同士で調味料貸してもらうような、
濃密な人付き合いの時代に戻りたいのか?って話
今アマゾンで進撃の巨人16巻まで無料で読めるぞ
期間限定だから早目にな
一日一助達成
ケンモメンは日本は貧困だの差別主義だのよく宣ってるけど"本物"の貧困や差別はこんなもんじゃないからな
よその貧困層はそこそこの国でもガチで餓死とかしてることもあるレベルだし
>>597
>日本人にパブリックマインドがない
まさにこれ、日本人に合理性があっても、あくまで村社会の中での合理性 >>796
それだけに怒ってるわけじゃない
だから引き下げても暴動が続いてる
もういちいちマクロンの話したくないので自分で調べろ、
マクロンはずっと暴動前からマリー・アントワネットに例えられて批判されてたから そらそうだろ
バカジャップは情けは人の為ならずって言葉を
情けは人のためにならないから助けないほうがいいとか逆の意味で覚えてんだぞ?w
こんなバカ民族が困ってる人を助けるわけないやんw
隣の人が急に倒れようが車に轢かれようが知らんぷりするのがバカジャップってもんだよw
>>866
人一倍個人情報に過敏なアメリカがそんな事する訳ないだろ
成績表を張り出すのはジャップじゃね?最下位まで全部記載したあの教師マジで死んで欲しい
アメリカは問答無用で小学生だろうと留年させる >>765
これは新渡戸稲造の武士道から取ってんだろうけどさ
今の時代には日本人の儒教道徳なんて消え失せたから
人を欺かない人にやさしく正しいことをする礼儀正しくお互いに尊重するとか
そんなもんは虚空に消えたよ >>802
これこそまさに日本人の典型的な考え方なんだけど
日本は資源が無いので人を育てるなどと言いつつ
実際には人を切り捨てる事しか考えてこなかったから没落したんだよね
人材を有効活用するシステムの構築よりも責任を末端へと矮小化する道を選んだ
生産性の無い人間は淘汰しろなどと言いながら
生産性の無い日本そのものが淘汰の対象となっているのが今 そんなわけないだろ
街で道を聞かれたから教えてあげる、落とした物を拾ってあげる、そんな事だって人助けだよ
それを人助けと思えないのならそれは自分に自信がないだけ
そんなことすらしてない人が77%ってのはさすがにありえない
>>874
植松は安倍や愛国ジャップ様のかわりにやってやったという立場だからなw >>882
するんだよ
アメリカでは能力差や結果がフェアに評価されることが大前提 >>861
つかアメリカと比べるんだったら
制度的な起業のしやすさや、市場に対する参入のしやすさなんかも比べたらどうよ
日本は制度の壁が厚くて起業もしにくいし市場に対しても新規参入は難しい状態になってんだがね
アメリカは自由主義を標榜する国だから貧富の差が大きいけど
その分だけ「自由」がある
その自由の部分を抜かして悪いところだけを切り取るのはよろしくないな >>879
そういうネタで暴動にまでなるなら西日本豪雨の時に飲み会やってた自民党はフランスだったらがちでギロチンされてそうだなw >>863
ここまでいくとネタとしか思えないが、本心なんだろうな
こんなのが生み出されるのが日本という場所なんだ やっぱり
もったいない精神だろう
コイツラになにか与えるのは
もったいない
ケチなんだよ
元いた人も新規もおいで
LINE OPEN CHATは完全匿名
「嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😎😎😎😎😎😎😎🐙
>>857
国民皆保険は
アメリカ以外はみんなあるといっていいほどだよ
(アフリカの最貧国などは知らないが)
無知無学なテレビの言うことを鵜呑みにしているバカウヨさん >>886
車や電車に惹かれそうな緊急事態でもシカトしてる民族が
道に困ってる人を助けると思う? ネトウヨが想像上の外国批判しながらジャップホルホルしてて草
みっともねぇなw国に自己投影してる誇大妄想のバカはw
助け合わないのはトンキンだけだろ
あいつら冷酷だからな
>>838
高校中退しても大学中退しても無職の空白期間あったらこの国にいる限り、一生後悔で悩まされることになるからな
たとえ高校中退して大学で良いとこ入って成功しようが資格取ろうが過去の履歴に高校中退ってのがあるだけで徹底的に問い詰められ「こいつは不適合者か、ヤバイやつか」と偏見を持たれる
アメリカみたいに良いとこを見るんじゃなくて悪いとこを徹底的に調べる陰湿社会 >>894
アメリカは当たり前だけど民間の保険に入るからな健康保険払う金で (ヽ´ん`)「日本人は情けは人の為ならずを情けは人のためにならないって覚えてるw」
ケンモメンさぁ・・・それ散々誤用ってネタにされて今じゃ誰も勘違いなんてしてないレベルの常識なんだけど
というかお前らもそういうので知ったんでしょ?どの口が言ってんの?
日本人が
助け合いをしなくなったのは、豊かになって苦労が減ったから
ほんとのほんとにツラい思いも苦労もしてないので
他人の痛みもわからない
煽り運転やってるようなのがボンボンだったりすることからも
よくわかること
海外行ってどこまで乗っても50円の地下鉄の中で物乞いに快く小銭渡す人達が沢山いて日本では見なくなった光景だなと思ったね 自分もいくらかプラスチックのコップに入れたよ
自分も含めて他の乗客もそれ程裕福じゃないだろうというのは簡単に想像つく なにせ50円だから
>>888
だから能力をフェアに評定するから
小学生だろうと進呈試験受けさせて場合によっては留年させるんだぞ
だから当然同じ学年でも年齢は違うから先輩後輩なんて気持ち悪い文化も存在しない >>825
そんな憎しみの助け合いをしなきゃいけないのは
自民みたいな奴らがちゃんと必要なとこに金を回さず
加計学園とか安倍友に無駄金ばっか使ってるからだしなぁ
お前が払った税金の8割は安倍友の懐だよ
怒る方向が違う >>906
意味不明
だからグラフ貼りだしは事実だよ 将来不安が大きすぎて余裕なし
基本的にケチでもったいない精神
ネット見てりゃわかるじゃん
2chが一番酷いと思ったらTwitterの方が遥かに攻撃的
>>904
これは安倍麻生とか上級に限らずマジである
ネトウヨもあんまり一般的な苦労しなかった奴がなりがち芸能人とか >>808
競争原理というのは公正なルールの元でこそ機能する
日本人はルールを絶対視して疑わないように教育されているので
ルールの公平性に疑問を抱かない
公平性を軽んじるというのはすなわち競争を軽んじているのと同じ >>879
お前さんの言ってることって俺の言ってることを証明してるだけだから
俺の反論になってないんだよ
分かる?
>>701で言ってること
> これが民主主義国家のデモや暴動なんだよ
> 日本の場合、こういうマインドすらないでしょ
> 自分たちの社会を良くしようとするマインドすらない
生活的な問題ではなかったとしてもデモや暴動が起こるんだぞ
それが民主主義社会なんだぞ
それを「社会が荒れてる」っていう一括りにするのは間違ってるぞって言ってるわけ
貧困とかに関係しなくても社会は荒れるんだぞと アメリカとか歩いてて、キョロってたら、声かけてくれるよな。
>>898
勝手に決めないでくれるか?
冷酷なのは東北ルーツの人間だけだ 縺ゅ∪繧企。樔シシ縺吶k譁�喧縺ッ辟。縺�ー励′縺吶k縺梧ク螳カ譌丞喧縺吶j繧�←縺薙b縺昴≧縺ェ繧句だ蜷代↑繧薙§繧��繝シ縺ョ
ベーシックインカム断固反対
都合がよすぎんだよゴミ虫
>>916
めちゃくちゃ優しくされる
疲れて座ってるだけなのにどうした大丈夫かって数分に一回声掛けられる >>914
というか競争に負けても人間として否定されるわけじゃないんだけどな本来は >>912
そそ
ネトウヨなんて家に引きこもってネットで暴言はいてられる豊かなバカ息子みたいな連中だしな
昔はそんな経済的余裕ないから、強制的に働かないと死んじゃう >>850
マゾゲーを売りにしたのはデモンズじゃね
そこをクローズアップしたのが新しかったんだし
系譜と言い出したら昔からマゾゲーなんかいっぱいあるわな
そういう話じゃないよね そもそも、クラファンで自治体支援をしている奴もいれば、匿名掲示板でマウント合戦しかしない奴もいる訳で、単に経済的かつ精神的にも貧しい人間が増えたって話
経済指数と社会的支配志向性にはある程度相関性があるし、具体的な支援と経済力にも相関性がある
経済的な貧困が精神的貧しさに相関するのだから、国民の精神的貧しさは政府の経済政策の結果とも言える
勤勉できちんと生活
これはつまりケチってこと
ケチ臭いので他人にあげない
アメリカでやたら声掛けてくれるのは
仕事で疲れて死んだ様な顔で顔で公園に座ってる奴なんか普通居ないからだと思われる
>>906
グラフ貼り出しは事実だって
どうするの >>909
グラフ張り出しなんて陰湿な事日本でもやってるだろ
営業成績だの学業成績だの見せて
競争促して生徒のやる気を損なわせるのがジャップ式 要は
豊かになって「心ないガキ」が増えたってことだわな
>>191
まず個人主義が理解できないから民主主義も理解できないし
その反動である全体主義も理解できない
そして虚無主義(ニヒリズム)に至るほど悟ってもいない
現代日本人の中心的な思想は冷笑主義(シニシズム)だと言える そりゃ口だけの偉そうに何もしないお前達みたいの助けんやろ
助け合いとか普通やで😌
>>168
確か日本人は相手の苦痛を優先して社会の利益を考えてないって専門家が言ってたな
ネトウヨが主催者の懐を鑑みたからだ!とかほざいてたけど 助け合いが嫌いってか
ケチのコスパ厨が驚くほど増えた
アベノセイデ1億人が下級国民になったから
>>437
>>457
儒教的な教えが残ってる中国、韓国社会は、まだまだ家族や年上を大切にできるからマシなんだよ
今の日本は儒教も捨て家族も捨てて個人の功利だけを追い求めるだけだからヤバイ 生活保護を叩いたりするし日本は幼稚で軽薄な自己責任論が昔から非常に強い
イラクでボランティアをしてた日本人3人がテロリストに拉致された時も日本中で自己責任だ自己責任だと騒ぎまくって
拉致された日本人を叩きまくった
あれも海外から見たら異常な光景だったらしい
日本人は何でテロリストに拉致された自国民を叩くんだ?狂ってるのか?って感じだろう
だから当時のアメリカ国務長官すら日本に対して「世の中の為には危険を承知で行動する必要もあるんだよ」みたいな事を
言って拉致されたボランティアを擁護して自己責任と騒ぐ狂った日本人を批判したんだよね
お前ら一切助け合いとかしなさそうだもんな
俺はしてるけどな
>>923
いやディアブロもARPGで高難度死にゲーで人気だったんだが
無印なんて死んだら持ち物全ロストだったし、ローグから派生したのは高難度が基本だろう >>705
東京なんてメディアを使って日本中に同調圧力かけてる究極の田舎だぞ >>858
むしろ明確な自殺が減ってるから自殺の補足率は高くなってるはずだけどな
その辺は信じたい物を信じてればいいんじゃないっすか?
>>865
補足はシャーないわな
それで生活できちゃってるんだから
>>889
それちょっと前に議論したことあるな
パス
>>890
安部ちゃんがそれで何か国民を煽った?
安部ちゃんは宴会に出てても適切に対応したと言い張ったしマスコミもそれを受け入れてるよな
大事なのは国民感情を逆なでしそこに攻撃姿勢を見せないことだよ
安部が攻撃姿勢を見せるのは野党とマスコミだけでしょ
国民を煽ることは演説で言い返した程度で思い当たらないでしょ >>933
アメリカの学校では優秀な生徒やチャレンジャーを称賛することはあっても
落ちこぼれを嘲笑するようなことは決してしないぞ
ジャップの運動会にドン引きするくらいだしな >>930
グラフ貼りだしが「陰湿だ」と思ってしまうのが、競争のつらさを知らない日本人
グラフは、現実でしかなく、それを突きつけられることを拒否して
ツラい経験を避けてきた結果
ちなみに営業成績みたいなことではやるので
小学校低学年でやるとはびっくり、になってしまうのが日本人 米国的な表面的には助け合い、陽キャ、パブリックマインドがある、でも距離感には敏感でドライってのが自分の理想なんだけど
日本は表面的には冷たい、隠キャ、当事者意識なし、距離感は離れているが一旦入ると濃密で、情重視のウェットな関係
生きづらいわ
>>921
敗者に対する扱いもまた公平性のうち
現実として一人の勝者につきその何倍もの数の敗者が生み出されてる訳で
彼らに次の競争のチャンスを与えないのは社会にとっても機会損失に繋がる >>937
そういうのは不景気が悪いと思う
生まれた家と、生まれた時代を恨みながら生きてる >>938
日本中が、
じゃなくて
ネトウヨが
だよ >>915
生活にかかってるんだぞ
マクロンは労組を攻撃しつづけたし邪魔な存在経済の阻害だとさんざん煽りまくった
駅には(富裕層の自分たちとは違い)労働者もいる、不思議な空間だとのたまったり
あの人の言動がすべての原因なの こういう研究って昔から何回か行われてるけど
毎回、日本は協力嫌いって結果が出てるんだよな
調査法変えても時代変えてもだから、本質的に嫌いなんだろうとしか
>>943
> それちょっと前に議論したことあるな
反論がないならそれでいい >>943
生活できないから心中や子殺しが起きてるわけだが
日本の相対的貧困率て世帯年収約180万以下なわけだがこれで親子が生活できてると思うのはおかしいぞ 結局このスレでも助けたくないと言ってる奴の理由は金、金、金だな
努力してないというレッテル張りの一点突破だし
日本人が得意なのは、足の引っ張り合いであってそれ以外は無い
>>940
それは仕様がきついってだけじゃね
sinでも人のプレイを見て学習するって機能はなかったよね
そこを売り物にしたのがデモンズでしょ
やったことないけどw 日本の募金は募金組織そのものが利権っていう恐ろしいものだからな…
>>946
>>950
要は
「個人」や「尊厳」がしっかり確立してないのが日本人
幼児的な関係を作ろうとする
でもまあ最近は幼児的関係は減ってきた
個人が徐々に確立してきて
将来は今より助け合う社会になるよ >>951
安倍首相も労組の分断工作やったり生活保護費の引き下げをやったり
社会保障費の削減をやったりしてるけどな
でもそれがなぜ問題にならないのか
フランスは報道の自由ランキング32位
日本は67位
これで全てが分かるわな 一昨年ウズベキスタン行ったけど良い人多かったわ
困ってると積極的に手を差し伸べてくれる
また行きたい
>>953
あるんだけど同じ人だったら堂堂巡でめんどくさいからね
ごめんね
>>954
何万人規模で起こってるのそれ
初耳だけど
心中や子殺し親殺し年金搾取とか昔からあるわな
それこそバブル時代ももっとまえも >>964
あるんだったらこの手間隙で書き込んでるはずだからな
ないんだろ
悔しいからレスだけはしてるけど 日本の良いところってマジで四季があることしかなくて草
生活保護の奴が偉そうに自分で言うからな
みんな働いて我慢して生活してるのに
国の支援で生活保護は当然とか講釈たれて感謝も何もない奴がいたら
生活保護者が偉そうに国を語るなら税金納めろ乞食マジしねって気持ちになるだろ😠
>>957
ディアブロは高難度なのをマルチで何とかクリアするのが売りだったけど
高難度死にゲーを楽しむ流れは普通にアメリカ発祥だよ 970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/12(木) 22:58:51.66
そら「福祉は互助」「自己責任」「老後までに2000万」とか政府がのたまう国なんだから
名目賃金は上がらないのに庶民に掛かる税金と物価ばかり重くなるし
ふつうの稼ぎなら親兄弟の介護で手いっぱいだわ
>>952
いやいや。
いわゆるボランティアだの寄付だのは
昔の日本人は日常でやってたことなので
「ボランティア」「寄付」とか区分けすることには拒否反応あった
今は日常でもたやらないし、そういう制度にも関わらない、って感じ >>961
しっくりくるわ
個より群体ってのを個が主張してるから違和感 >>962
そこで国民を煽らないじゃん
昔の安部ちゃんなんか貧困層が増えてますが?と質問されたら
そんなこと言ったら!朝日の記者の年収はいくらなんですかで終わる話ですよっ!って
訳のわからない切れ方してたからな
今の政権になってから貧困は問題、対策とるを連呼し始めた(実際は何もしてないが)
ここが大事なの >>950
内面を同化しようとするのが気持ち悪いわ
なんで底を見せようとするのかわからん >>965
もうスレも終わるじゃん、空気読めよ
>>969
そうなんか、ゲームやらんのでそうかもしらんな
ごめんな おばさんは親切な人多い
ジジイは糞8割
まれにいい人がいる
弱っているやつは情けない、きちんとしろという同調圧力半端ない。
弱いものは叩き斬るのが日本人。冷淡にして冷血。
恐ろしい同調圧力で秩序を守っている。怖いわ。
>>964
親子2人以上が180万以下で生活と言えるものをできるか?と言うのが主題なんだけどな
俺はできないと思うしこの状況で捕捉率が低すぎるのは論外だと思うけど ケンモメンが助け合う時はエロスレと乞食速報の時だけなw
ちなみに自分が済めば通報しましたがデフォ
>>977
その手間で書き込めるだろ
出来ないのにレスだけはしたいのかよ >>981
ああ、じゃあおまえが訳のわからんからみしてきたのが悪いな あるのは盲目的な同調圧力だけ
それは正しいとか何らかの価値観・宗教・信念等にしたがっているためではなく
単に皆と違うことをして、排除されるのが怖いだけだから
この国は性悪説が信じられている
正直者がバカを見るし正直者を見かけたら搾取しなければバカを見る
自分が得をするためには他人が損しなければならないし自分の損は他人の得だ
>>980
他人には「ちゃんとしろ」と言うけど自分は雑でいい加減なのが日本人だな イケメンが女を助けようとしたら恋が芽生える
ケンモメンが女を助けようとすると変質者扱いで警察を呼ばれる
どうしろと
>>976
子供の関係でいたいだけ
日本社会の人間関係は元々、「子供の関係」だった
子供の関係から成人の関係への成長途中だと思う 災害が多すぎて助け合いとかしてられないしね
少ない資源を奪い合う関係で身内には優しい
>>984
前にそういうスレがあって議論してもうめんどくさいんだよ
期間が空けば燃えるけどそん時の相手がネトウヨみたいなねちねち視野やつだったから
おまえがそうだったらいやじゃn >>985
俺は絡んでないぞ
>>701は誰にもレスしてないし、それに意味不明に絡んできて勘違いしたのがお前さん >>946
日本人はサナギマンみたいなもんで
表面は周りに合わせて取り繕ってるけど中身は個がなくてドロドロだからな 同族嫌悪みたいなもん
いつも仕事に家庭に自分に充足せず怯えて怒ってるもんだから弱者を見ると腹が立つ
こんなクソみたいな国好きになれるネトウヨってすげえよな
まあファンタジー日本史信じてるからだろうけど
>>992
だから今のヒマに書けるだろ
書けないんだろお前さんw mmp
lud20191021120207ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1568288125/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本人は、実は「助け合い」が嫌い…「困っている他人を助けた者」の割合、144カ国中142位 [687522345]YouTube動画>2本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・日本人さん、ネットの世界でも他人の足を引っ張ることが大好きなドクズだった… 「低評価をつける人の割合が世界一」 [271912485]
・大学教授「日本人は世界的に見て意地悪で他人を助けない民族。残念ながら多くの統計で裏付けられている。」 [974123531]
・専門家「日本人は人助けが嫌いで世界一人助けしない、人の足を引っ張るスパイト行動をとりやすい、複数の研究で証明されてる」 [348763623]
・睡眠不足で「助け合いの精神」が失われ利己的になることが判明 ※日本人の睡眠時間は「世界最短」 [687522345]
・日本人は思いやりがあって優しい!絆!助け合い!=>「千葉が停電?準備してないのが悪い自己責任」 [439249206]
・【悲報】実は日本人が「他人を助けない不親切な国民」になっていた…! [565880904]
・アベノミクスの大失敗で日本人の六人に一人は食糧難になってる。募金して食に困っている人たちを助けよう [805596214]
・何で日本人女って他人の不幸や失敗が大好きで他人の幸せや成功が嫌いなんやろ [無断転載禁止]
・「日本人は2割弱の人が『コロナに感染するのは自分のせい』と思っていて割合は最大」←これ
・【悲報】在日朝鮮人さん、日本人の5倍以上の割合で生活保護をもらっていた 約6人に1人が生活保護もらっている模様 [193847579]
・中国メディア「日本人は、国内でコロナが蔓延してるのに、なぜ他人事の様な態度を取っているんだ・・?」 [538290566]
・Twitterフェミさん 「黒人差別を他人事だと思う日本人へ。貴方も当事者だと分かっていますか?」 ひ? [701470346]
・どうやら日本人には「困っている人を助けると自分が損する」という感覚があるようで驚きました [358195575]
・【朗報】日本人女性、世界一健康だった!標準BMIに属す女性の割合が世界一! [904762418]
・【絶望】70歳以上の日本人の割合、初めて20lを超える なら70歳以上の嫌儲民はいったい何lいるんだよ… [597533159]
・文部科学省によると痩せすぎの女子高生の割合はたったの0.063%らしい日本人女性が痩せすぎだとか騒がれてたのはなんだったのか [324894838]
・「絶対に取れないクレーンゲーム」に、中国人「日本人は他人をだまさないんじゃなかったのか?」 [956093179]
・なぜ日本人は自己批判ができないのか?失敗しても自分の過ちを認められずに周囲の環境や他人に責任転嫁してしまう [257926174]
・セブンの100円ビールが批判を受け販売中止 なぜ日本人は他人の足を引っ張ることしかできないのか…? [213659811]
・なぜ日本人は『国益』や『公益』を大義名分に他人の自由や人権を制限したがるか?国の為に人がいるのではなく、人の為に国があるんだぞ [257926174]
・[VIP931]:ホームレス嫌儲民「本当に困ったときに助けてくれたのは外国人と裏DVD屋の兄ちゃんだけだった。日本人は警察も民間人も襲ってきた」 [279461327]
・【悲報】日本人「友達ゼロ」の割合が世界一高かった!欧米人が驚愕「生きてて楽しいの!?」 [712093522]
・外国人「日本人が景気が良かったと自慢するバブルの時ですら非正規雇用の割合が2割以上あったのは、なぜですか?」 [786648259]
・中国メディア「日本人は、国内でコロナが蔓延してるのに、なぜ他人事なのですか?」
・日本人は昆虫 自民党「円安、値上げ、癒着、カルト、国葬問題」これでも日本人が選挙に行かず他人事 もはや「昆虫」だと話題 [169920436]
・日本人「寄付する奴は偽善者だ死ね!生活保護受ける奴は死ね!貧乏は自己責任死ね!でも、俺が困ったら助けろ」 [511335184]
・日本人「自分も損するけど他人も損するから足引っ張ったろw」 これが自民党支持者の心理ってマジ!? [647032164]
・日本人って権利について無頓着だよね 他人のだけでなく、自分のさえも [688621589]
・日本人って他人の欠点を粗探しして徹底的に叩きまくるよね どんだけ性格悪い民族なの?
・最近の日本人って余裕がなさすぎじゃね?互いに尊重しあって社会が成り立つんだよ。他人の尊厳って知ってる? [805596214]
・日本人は「中国人が嫌い」なのに『三国志演義』とかいう漢民族のプロパガンダ小説を有難がってるのは何故? [524519733]
・タイ人が韓中日の観光客に対してどう思っているか。「韓国人はケチだし嫌い、中国人はにわか成金、日本人は…」 [525033774]
・【国際】北朝鮮のアメリカとの融和は「ある日本人」がもたらしたと判明!24年間、北朝鮮指導者の守護霊と対話を続けた愛国者とは [748768864]
・日本人が抗日ドラマに「無反応」な理由、「日本人は強者しか崇拝せず、中国を認めていないから」 [441660812]
・「助けて!日本人に殺される!こんなところで死にたくない」 外国人からの手紙の文字はとがりながらふるえている [735113933]
・ソニー「助けて!!日本人がXperiaを買ってくれないの!!愛国者の皆さんどうしてなの・・・?😭」 [931948549]
・日本人「自力で生きていけない人を助ける必要はない。多様性は日本を悪くする。日本に誇りを感じる。天皇が好きだ」 [688397906]
・【疑問】なぜ日本人は「かわいいもの」「小さいもの」が好きなのか? [701470346]
・ベトナム人実習生 「騙された、日本人を恨んでいる」 [709039863]
・日本人「俺たちは単一民族で純血民族で遺伝子は多様性がある」 学者「日本人はめっちゃ遺伝子均質。近親婚率世界一」 [803819328]
・政府が外国人就労の本格的な受け入れ体制に入る なお職種は日本人が大嫌いなものばかり [173238122]
・なぜ日本人はコンビニ外国人店員を馬鹿にしているのか? 日常生活に必要なレベル以上の他言語覚えて接客業とか、日本人には絶対無理だろ [739366522]
・フォーブス誌選定の「世界長者番付」に韓国人41人 日本人は40人😲 [329886917]
・ネトウヨ「日本人へのヘイト!」「男性差別!」「健常者差別!」これなんていう病気なの? [377482965]
・大学教授「円安で日本人は貧乏になり、しかも高齢化率は世界最悪。若者や有能な人材は海外行く。崩壊するよ」 [843829833]
・日本に文化を学びに来たアメリカ人、イジメられ、「日本人は偽善者で気持ちが悪い」と言い残し帰国 [739056411]
・デミアン君「大和魂を学びたい」→日本人による壮絶なイジメ→血尿→「日本人は偽善者で気持ちが悪い。帰る」 [647032164]
・【悲報】中国人研究者「日本人が我々と同人種?違うよ。日本人は朝鮮人に少し日本土着人種が混ざったの雑種」 [498132711]
・【悲報】日本人さん 毎年50万人近くが国外脱出 死亡者と合わせると毎年100万人日本人が減っている計算に... [527893826]
・【正論】保守系Youtuber「統一教会を信者が自殺するまで叩く日本人は異常。死人が出てるんだから批判するのはもうやめよう。」 [633829778]
・【悲報】橋下徹「日本人は無責任にウクライナ頑張れって応援しどんどん死者を増やしてる。世界がロシアに譲歩しないと戦争は終わらない」 [531377962]
・ボルトの会見に世界中から記者殺到 「優勝は?」「引退撤回は?」「日本人は金メダルを獲れますか?」←ジャップさぁ・・・ [452836546]
・竹中平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。努力して豊かになった人に文句をいう資格はないよ」 [257926174]
・ソ連は日本人をシベリアで強制労働させ多数の死者を出した。中国人は日本人に報復せず残留孤児も育ててくれた。中国人の民度高すぎだろ。 [916548451]
・この中で日本人が将来取れそうなタイトル「ボクシングヘビー級王者」「バロンドール」「100m走金メダル」「NBAファイナルMVP」etc [738130642]
・『日本の嫌いな所』・『日本人に生まれたくなかったと思った瞬間』 挙げてけ [606689224]
・奈良県「助けて!中国人観光客どころか日本人観光客も来なくなったの!」 [483862913]
・サイパン「助けて!日本人が全く旅行に来なくなったの!まあ中韓が来るからいいけど」 [255920271]
・日系ブラジル人「助けて!最近の5世6世は日本人としての誇りや自覚を持たないの!県人会離れが深刻なの!」 [377482965]
・【悲報】 JR東海(愛知県)「助けて!!静岡県のワガママのせいでリニア工事が進まないの!日本人の夢なのに!!!」 [765383483]
・川口市長「クルド人を攻撃している日本人は全員川口に住んでいない。マジで迷惑だ」 [425744418]
・川口市議会議員、「川口はクルド人のものです 日本人は出ていって」と書かれた匿名の手紙が送られる [972432215]
・シア人の日本に対する誤解 「日本はアメリカに支配されている」「日本人は弱い相手に強く出る」など [533895477]
・バカ高校生「軍艦島で朝鮮人は日本人として扱われていた。差別だというのは都合の良い主張は認められない」 [358195575]
・日本人はAK47を買え!っていう投資家がいたけどそのへんにロケット砲や手榴弾が落ちてる日本では不十分だろ… [819729701]
・【悲報】ドイツ人は真面目で日本人に似ているという風説、嘘だった。清廉潔白品行方正なプロイセン軍人の気風はどこへ行ったんだよ [319765766]
18:46:50 up 34 days, 19:50, 1 user, load average: 6.52, 10.20, 16.18
in 0.084443092346191 sec
@0.084443092346191@0b7 on 021708
|