jpnewsいいね
こういう公益性のある内容なら多少は作られた報道でも全く問題ない
テレビや新聞にも是非見習って欲しいぐらいだ
多分無理
ハローワーク行けばわかる
10人面接しても1人も採用しない企業みたいのばかりだぞ
10年以上無職なら書類審査の時点で落ちる
俺もその状況で零細ながら正社員になったからいけるよ
年休116日年収450万、地方田舎の事務員
パソコンの大先生ならこれくらい余裕
その年齢だと普通の就活ではブラック企業でも厳しいだろ
親戚や友人のコネで小さい会社に入って面倒見てもらうのが一番いいと思う
職歴ないと役所の手続きとかも分からんだろ
そういうところも面倒見てくれるぞ
ネタだと思うが、今一部除いて景気悪化していってるから
急いだ方がいいぞ。
今逃せばしばらく無い。
もう下り坂だぞ。
早くした方がいい。
来年はもう手遅れかも。
余裕だぞ
妥協せず一部上場企業目指そうぜ
人生は一度きりだからな
逆に考えるんだ
自分がもし経営者だったら職歴なしの35歳を雇いたいですかね?
それが答え
風俗のボーイかデリヘルのドライバーやろうと思うんだが経験者おる?
車の免許があれば何とか
無ければ倉庫ぐらいしかないだろな
リクルートエージェントに登録すればいいよ
年休121日
年収450万
残業なし
通勤手当、住宅手当、家族手当等充実した福利厚生
こんなお宝求人が山のようにあるよ
ハロワで就活してる奴はノーベル級のバカ
転職サイト登録しろ
介護
不動産営業
宅配
タクシー
選び放題だぞ
バッチやシェル書けてADやDNSいじったことあるなら東京23区で年収500万は十分狙える
ハローワークで求人検索をしてると
たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 10人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 52人 の募集
従業員 ゼロ人 の会社で 4枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で 数社の請負会社や派遣会社から それぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集
この手の求人が度々出てくる
アベノミクスのおかげで景気が良くなって
在籍者数の2倍!3倍!!の人数 の求人が必要な程人手不足になって
有効求人倍率が上昇している証拠だな!!
ただ正社員になりたいだけなら、ひどい条件のとこ選べば余裕で受かる
人手不足でも、金払う以上変な奴はいらないんだよ
お前が物買うとき、安いからって安全かどうかもわからないもん買うのかよ(笑
いいとこに受かりたかったら履歴書の空白生めていい感じにするしかないぞ
とりあえず受かりたいならそれしかない
だってどうやっても受からないもの
手帳持ちだから隠しても年末調整でバレるし。
もう詰んだよ。親が死ぬまでは親のため我慢するけど死んだら刑務所入るためやらかす
ビルメン目指して電工二種のテキスト買ってきたけど道具が高くて詰んだ