イランとアメリカの対立が激しさを増すなか、イラン国営放送はイラン当局がアメリカの巨大な諜報ネットワークを解体し、CIA(中央情報局)のスパイ数人を逮捕したと報じました。 イラン国営放送は17日、イランの諜報機関がアメリカのCIAの作戦のなかで重要な役割を負っていた巨大な諜報ネットワークを突き止め、解体したと報じました。 また、イランが同盟国と協力して情報を共有した結果、これまでに複数の国でCIAのスパイ数人を逮捕したとも報じています。 13日にホルムズ海峡近くで起きたタンカー襲撃事件でアメリカがイランの関与を主張するなど軍事的緊張がさらに高まるなか、今回の発表はアメリカに揺さぶりを掛ける狙いがあるとみられます。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000157333.html よかった 信書を尻に敷いた奴はスパイじゃなかったんだね
たまにこんな話あるけど 無関係な人も含まれてんだろうな
イランの味方ってどういう国があるんだろう イラン頑張って
CIAのドローン使った自作自演のタンカー攻撃がバレちゃったからねw
これは普通やろにゃ スパイなんだから拘束して当然にゃ
下痢便もCIA工作員やぞ 拷問して殺してくださいお願いします
あべちょんは捕まらんの? バレバレすぎてスパイではないんか
イラクの時で各国懲りてるからアメリカのイチャモンに追随する国のが少ないだろ
予想以上に面白くなってきたじゃん ワンチャン開戦あるだろ
ほんといい加減にしとけよCIA CIA辞めろ お前
安倍ちゃん捕まってたら最高のエンターテイメントだったのに
今回のCIAだいぶお粗末な工作だなぁ グズグズやんけ
日本にもCIA沢山居るけどもはや身分隠す必要もないんだよね 普通に米軍のオフィスで働いてるよ
ほんとどうしようもねえ共和党の連中が世界的に批判されるいい機会にしろ マスゴミはそういう報道しねえだろうがな・・・
これでタンカー爆破はCIAの破壊工作確定かw アメリカはどう責任取るの? 賠償もするよな
こういう時用に把握して泳がせてたやつを捕まえたのかな
>>32 安倍さん「アメリカは常に、他の国々に自らの思想と信念を押し付ける」 ここまで緊張高まってるのに日本の報道の低調さが怖いわ
CIA工作員「ひい〜これ以上爪を剥がさないで下さ〜い」 どんどん拷問して吐かせなきゃな
突然安倍がイラン行くって言い出したのはやっぱりCIAの工作員だからなの?
どうせ、逮捕されたのはCIAじゃない普通の人なんだろな こんな簡単に解体できるかよ
>>75 実質テロリストと変わらんからな 処刑しろ 大丈夫だよ時計のレーザーとか色々使って脱出するから
イランってもっとしょぼい国かと思ってたけどけっこうしっかりしてんだな色々と
>>60 安倍ちゃんはスパイじゃなくて、使い捨てワンコなので 安倍さんはCIAのスパイの孫なだけでCIA工作員そのものではないので問題ない
>>75 スパイの末路とかやべぇだろな 表に出ることも無いだろうし >>90 まぁスパイ要員の基礎試験に合格は無理やろうとは思うわw 裏でロシアが動いているな いよいよキナ臭くなってきたぜ
爪どころか指を関節毎に切断してくよ。ミンチかも知れんが...
>>65 つかイランへの工作始まったら急に引っ込めたからなw そっちに人員移動したの丸わかり アメリカの犬が堂々と入国してただろ逮捕してムチ打ちの刑にしとけや
どうせCIAがイランに武器流してたんだろ 何時もの手だ
日本もついに集団的自衛権発動して第二次世界大戦以降初めて本格的な参戦か
アメリカがケンカ吹っ掛けて 開戦しなかったことないんじゃなかったか ジャイアンよ
>>15 工作員を拘束した! 身代金5000億払わないと五体満足で日本に送り返すぞ! CIAのスパイが総理をやってる国では大したニュースにならんな
>>114 アメリカはやるって言ったらやる国だからな >>114 アメリカは初期工作に失敗すると一時的に手を止める もちろん諦めることはない >>108 女CIAは寝取られてアヘ顔ダブルピースになるのか >>83 古代のペルシア帝国より続いてる イラン民族をあまり舐めない方がいい マジでCIAがやってたならもうちょっとスマートにやってくれよ 現実はミッションインポッシブルみたいにはいかないのか
実際東欧で共産党の委員長がCIAのエージェントだった事件あったよね
>>116 スダレ「安倍・・・さん・・・でしたか。非常にしつこい」 >>92 イランはイスラエルにたてつく国だからアメリカが戦争をしようとしている そのためにトランプがイランとの会談をしようとしても拒否されたので 伝書バト安倍総理がイランを訪れてトランプ大統領の親書を渡そうとするが イランは拒否 その時にエタノールを積んだ日本とオランダかなのタンカーがホルムズ海峡で 何者かに攻撃されて船体に穴が空いた 英国とアメリカとサウジアラビアはイランの仕業と認定するも日本を含め多くの国が イランがやったという証拠がないから信用していない JNNがタンカーの独自映像だしたり アメ公のプロパガンダに本気を感じるわ
まだアベちゃんが覚醒して全て解決する可能性が残ってるから
>>114 開戦しなかったらふっかけ失敗たから話題にもしないだけだぞ 石油取れるってだけでこんだけ嫌がらせさせられるのかよ
>>149 ベネズエラ(世界最大の石油埋蔵量)にもちょっかいかけてるぜ そもそもこの冷戦で中国が悪くなかった場面てあるか??一個もないが…
>>125 中露他連合vs米英他連合で始まってしまいそう それに比べてなぜ日本はテレビ新聞のCIAを逮捕しないんだい?
今回はアメリカの犬である日本にしては意外にもメチャ距離置いてるだろ
アメリカが世界を荒らしているってはっきりわかんだね
>171 むしろなぜかアフリカで中国が支援する武装勢力と自衛隊が戦わせられる流れじゃないから
CIAが関わっていたら安倍ちゃんアメリカに賠償させるんだろうなw
憲法改正前でよかったな自衛隊 憲法改正してたらイランで戦死してたでw
イランのメディア イラン政府系メフル通信 https://en.mehrnews.com/news/146177/Japan-PM-s-visit-should-not-be-taken-seriously > It will be a strategic mistake for Iran to take Shinzo Abe seriously on the tensions between Iran and the US. > The Japanese do not have a significant role in the field of international relations, and no one takes them seriously. > Even they eye the US support in their own direct tensions with North Korea. Now, how can they be able to have authority on Iran-US relationship? 米国との緊張緩和に安倍晋三を真に受けることはイランにとって戦略的失敗になるだろう。 日本人は国際関係においては重要な役割を持っておらず本気で相手にする者などいない。 自国の北朝鮮との緊張さえも常に米国に伺いを立てる彼らがいかにして関係を取り持つ権限を持てよう。 >>167 ナベツネはどんだけ工作しても日本では無罪なのかい? >>95 警察官は無理でも警察犬にはなれるかもしれない これ戦争前夜でしょ スパイ逮捕って実はわかっててもほとんどやらないからな スパイはある意味相互理解の要素もあるし スパイは特定してても逮捕はしないよ
>>179 アメリカとイランがおっぱじめたら自衛隊行くだろ 落ち着け 落ち着いてスタートレックヴォイジャーを観るんだ 生命体8472とボーグが戦っているところに ヴォイジャーが遭遇してしまったシーンを思い出すんだ 何かヒントがあるに違いない
>>37 またキャリーマティソンが拘束されて頭おかしくなってしまうのか CIAは日本で岸信介と稲川会系のヤクザに金渡して反共やらせてたよな それがどう見てもヤクザに見える街宣右翼の正体 ケンモジジイもそれ以外もこのことは知っとけよ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:61478b67f36653e61f34eb92918cc3ed)
日本は他の国みたいにイランが悪いって言ってなくて良かったな
アメリカ国民もタンカーの件についてはアメリカを疑ってる ツイートがあるようだ 国民の支持がなければ戦争できないぞ
また19791年のアメリカ大使館人質事件みたいになるんか
>>114 金にならなければ北朝鮮みたいにスルーされる 交渉を成功させたかったら安倍を送り込んだりしないわ 失敗してほしいから安倍にまかせたんだよ
国際テロ組織だからなCIAやモサドは いつまでも野放しじゃあかん
米英の映画はプロパガンダばかりなので諜報機関は常に正義(笑) もちろんケンモジジイはそんな洗脳は見破ってるよなあ?
よくもまぁ日本を戦争の道具に利用しようとしたもんだな
安倍総理、安倍ちゃんに批判される >>193 福本 邦雄(ふくもと くにお、1927年-2010年11月1日)は日本の実業家、画商、政治活動家、元日本共産党員。第2次岸内閣の内閣官房長官秘書官、自由民主党政調会長秘書等を務める。戦前の日本共産党指導者・福本和夫の長男。 政界最後のフィクサーとも呼ばれ、画商という表の顔から政界・財界・暴力団といった裏社会の深部に入りこんで暗躍した[1]。 結局嫌儲民が正しかったな アメリカはまじに信用出来ない連中ですわ
>>208 イランが悪いなんて言ってるの いつもの4バカだけだぞ >>216 アメリカと仲良しのサウジアラビアが北朝鮮的存在 イランはむしろ香港とかその辺 おい、エジプトのモリス元大統領が死んだらしいぞ ソースはBBC
>>235 字幕は鳩山の発言だと思う ハト←伝書バト(トランプ大統領の親書を持って行った) カモ←そのまま 「そんな!さっきの電動ノコギリは嫌です!せめて殺してからにして下さい!」
まぁ日本のタンカーが攻撃されて得する国はイランじゃないよねぇ😅
アメがその気になればぐちゃぐちゃにされるのに何やってんの
金正男もciaのスパイだったんだろ 日本にいてもおかしくないよな 安倍とか冗談抜きで普通にありえるよな
>>235 ルーピーの時とは状況が違うだろ 鳩山は与野党の反対を無視して勝手に行った 安倍はイランからも要請があって行った CIA KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>180 イランメディアから日本総叩きやな・・禁輸までしちゃったからなぁ アメリカに都合の悪い政党は潰される 社会党しかり民主党しかり そのまま現存してる政党は米直下政党と考えていい
おいおいw 中国のスパイがー!とか言ってたガイジねとうよなんなんw 天下のアメリカ様がスパイされていらっしゃるぞw 某小野寺大臣みたく「信じたくないから知らない!」ってかw
>>248 自分から突っ込んで言ったカモだぞ 今更すぎる つーかイランなんかどうでもいいから北朝鮮をやってくれ
>>252 要請があって行ったのにボロカスに言われてんのかwww 安倍はどうなってんだよオイwwww こんなトランプに口実を与えるようなことなんでするんだ
>>1 これ 安倍外交の大勝利だろ 世界に向けて、成果をアピールしてくれ! >>246 わかり易すぎて逆にイランを疑うレベルw トランプと米政府がシュバってなければなw CSISとかはただの雑魚シンクタンク 米の代表面してジャップ利権を享受してるだけ
第三次世界大戦のきっかけが安倍のイラン訪問まである
ちゃんとイランはCIA職員拷問して自作自演を吐かせないとね(ニッコリ)
そろそろ消費しとかないと廃棄しなきゃいけない装備が多いんだろうなw
>>251 いてもおかしくないって何だよそれ お前CIAはニートかなんかだと思ってんのか 今は本でいくらでも読めるんだから脳死嫌儲から出ろオッサン そういや安倍は帰ってきてから得意げな記者会見とか何もしてないよなあ
>>251 正規のエージェントは少ないけど下請けみたいなヤシらは腐るほどいるよ ここから金貰ってるやつらは普通に考えて工作活動してるだろうし ジャップランドはスパイ天国だからな NED(全米民主主義基金)奨学金フェロー(研究員)ジャーナリスト〜左派人脈が続々と〜 http://mmmm017.blog.jp/archives/263524.html 須田慎一郎氏:「ただ、とは言っても、この報道の自由度ランキングというのは民主党政権時代は10何位と高かった。で安倍政権になってからダダダダーと下がった構図がある。 "国境なき記者団"というのは、日本に居ると非常に公正中立で正義の塊みたいなイメージで、dangerこのランキングが金科玉条の如く崇められているが、決してそんな事は無い。そこは日本人・日本のメディアのお目出度いところ。 実はこの国境なき記者団の資金はアメリカから出ている。アメリカの全米民主主義基金(NED)というトンデモない、トンデモない極右の団体からで、非常に政治的なメッセージを持っている。 これはもうヨーロッパでは一部報道され、国境なき記者団は決して公平中立な団体ではなく、全米民主主義基金(NED)なる団体から資金を受け取ってると。 実はNEDは、非営利団体NGO法人の位置づけだが、完全にGOだ。(そうですね、はい:有本) 国からカネが出ている。CIAが代表。(そうです:有本) >>273 対外戦争になると 現職の大統領の再選は確定みたいなもんだから 開戦は来年だな 2大大国がどっちもドクズという世紀末感凄い 平成は日本は平和だったが令和は早々に戦争に巻き込まれそうな昭和感が凄い
>>1 こんな諜報員だったら・・・ >>258 中国は独裁国家だから汚いスパイ アメリカは民主国家だから正しいスパイ >>75 たった20枚しかないのに全部剥がした後どうすんだろうな アメリカは日本の不幸の元凶である。 〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。 〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に アメリカ流をゴリ押ししている。 〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。 〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。 〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。 〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。 〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。 〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し 日本人の監視を行わせている。 〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。 〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを 支えることを強制している。 〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を 徹底的に行わせている。 〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ 売春大国にしようとしている。 〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い 日本を植民地にしようとしてる。 安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのアホである。 TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。
>>279 アメリカ国内でも懐疑派多いしイラクの時みたいにすんなりいかないと思うけどな なんかいかにも「ネオコン」って感じだな ネオコンなんて単語久しぶりに思い出したけど
ベネズラエのクーデターも失敗したし CIAスパイの質が下がってる それとも全て計算の内か
金正男がCIAのスパイだったからどこにでもいるんだろう
>>278 こいつらも同じ穴の狢だからな 分かりやすいだろ >>294 本当なら北朝鮮でクーデターを起こした後にTOPに据えるべきだった 正男も暗殺されてる 第3次世界大戦 米、英、イスラエル、サウジ、パキ 中国、イラン、インド、ロシア ↑もし起きるとしたらこの構図で合ってる?
911でアメリカのやり方を全世界が知ってしまったからな
アメリカやりたいほうだいすぎん? 自民党はいつまでアメリカのポチでおり続けるんや? アメリカのせいで失った国益なんか100兆円はくだらんやろ
>>303 基本的に戦勝国同士は戦争しない 代理戦争ということになる >>282 日本のテレビは北朝鮮のスパイの話はするが アメリカのスパイの話は極力しませんw なぜなんだい?正力松太郎を検索したら分かるのかい? >>294 トルコとかもそうだな 国のトップのやつらも警戒してる ウクライナみたいにされたらかなわんし >>294 格下に見ていた他の共産圏たちが上手く経済成長してやり返されてる感あるな >>318 戦争になったらオリンピックとか大変だな >>314 核開発絡みになるとアメチャンマジギレするからおっかねえよなぁ これって東京オリンピックの時にテロられるだけで済む案件か? 3発目の核の危険性すらあるんじゃないか
リスト発表されたみたいだな コードネームはinukkoroらしい 誰なんだ…
>>165 敗戦で上級がみんなCIA工作員になって 政府も警察検察もCIAだらけだからな >>314 ないと思うよ イスラエルとサウジが必死にけしかけてるけどw ならてめえらがイランに単独で攻めりゃいいのにな アメリカにやってもらわずにさ イランイラク戦争・湾岸戦争次は何て呼ばれるんだろうな
現実はアメドラのような茶番劇ENDにはならず普通に殺されてしまうんやろなあ
映画の世界じゃCIAは悪役っていうのがお決まりパターンだけど 今回マジでフィクションが現実になっちゃうの?
よし集団的自衛権発動だわ ジャップは早く中東行けよ望んてたことだろw
>>324 g20日本開催が効を奏してアメリカは証拠出せってスタンスだから問題なし 拷問したらわりとあっさり口割りそうだよな そんなに耐性なさそうだし
>>339 死ぬのは自衛隊員だぞ 田母神とか幹部じゃないぞ >>339 あの銃盗んだやつも恩赦ってことで戦地に送ろう 躊躇なく人を殺せるのは戦地で役立つだろうしな >>339 まあこのための集団的自衛権だからな アメポチ権というか >>333 キャプテンアベリカ東京(トンキン)湾戦争 タンカーなんて狙わないで政府専用機狙えよクソ無能CIA
>>224 ここ数年のハリウッドアクション映画はあからさま過ぎてなあ。 素直に楽しめん。 ほんとイスラエルってヘタレの屑だよなぁ さっさとイランに攻めりゃいいだろうに
>>355 戦争になったら国連軍はイランを守るだろ フランスもドイツもアメリカに賛同しないだろう トランプ 「アベ、鉄砲玉たのむわ」 アベ 「ワン!」
>>361 ロシアイラン対英米日だろうな 他は静観 >>359 トランプは壺を桜花に乗せたつもりでイランに行かせたんだろうなとは思った >>313 冷戦時、インドはソ連寄りでパキスタンはアメリカ寄り 武器もパキスタンはアメリカから買って、インドはロシアから買ってる 中国とは仲悪いけど イランは安倍に対して最恵国待遇で迎賓として迎えたんだよな
>>355 EUは静観するだろうから勝ったところで明確な証拠を出せない限りアメリカは世界的なバッシングは避けられないだろう >>356 ポリコレの悪臭の方が際立ってるから正直そこまでは気にならんかった これでアメリカは対話せざる負えなくなったわけだ イランは上手いね どっかでこのやり口見た気がする そうだ北朝鮮だ
アメリカ 「日本の為に戦わなきゃなんねえ」 イスラエル 「日本の為に戦わなきゃなんねえ」 サウジ 「日本の為に戦わなきゃなんねえ」
>>369 イラク戦争のときも最後まで反対してたし参加しないだろ イランは相当に国力高い国だぞ アメリカが今まで踏みにじってきた貧困破綻国家とはワケが違う 戦争になったら米軍の被害めっちゃくちゃ出るぞ
>>377 国連ではイラクを守る国連軍側に入るかもよ ジャップで言ったら総理と天皇がいっぺんに逮捕されるようなもんじゃん
>>365 なるほど アメ目線の対中だけで見てたわ >>373 アメリカ、CIA 893 テロリスト その傘下の半グレ タンカー攻撃はCIAの工作にもっていかせようとしてるのかなイランは
>>252 それはない。アメリカやイランメディアから何故今のタイミングで?って言われてただろ。 中東と関わり合いになるのはやめよう 化石燃料をゼロにするため原発をどんどん作ろうや
今までのCIA工作は対策されるようになってるな 古い手口は効かなくなった、イラク戦争の失敗とトランプの自国第一主義も重なって協調性がなくなった
安倍ちゃんがイランなんか行ったからめちゃくちゃにあったみたいになってんじゃん 安倍ちゃんにそんな力あるわけないのに可哀想
日本のタンカ攻撃がもとでこういう事態になってるんだから当然日本の立場が問われるやん まぁみんな落ち着けやって事を小さくしてやり過ごすか またはトラに言われるままに動くかやろうなぁ
>>393 アメリカは相手に先に攻撃させてから正義の旗を振って 戦争する(911 パールハーバー) これが全世界に周知された GJとしか言えない イスラエルアメリカの横暴を許すな
>>379 ジャッポリに監視されたのは 旧民主勢力と社民だけ まああとの政党は疑っておけ >>355 ロシア中国インドがイランを上海協力機構に加盟させたらアメリカは手出しできなくなる >>396 日米安保条約は10年ごとに更新される 来年がその節目 日本人はイランなんかどうでもいいのに煽って戦争に巻き込もうって無理あるわ これが中国か韓国がやったって事にしたらヒートアップする連中はたくさんいるが
>>78 参院選の人気取りでワンチャン北朝鮮に行こうとしたら先方から来るなと言われた そこで白羽の矢を立てたのがイラン >>407 さすがに来年切られたら周り敵だらけだからやばいな つうかCIAのスパイならその場で下痢三拘束しておけばよかったやんけ
>>379 自民は全員確実として野党にも関わりのない議員はいないんじゃないかな 反米派と言われる小沢だってCIAから献金を受けているんだから うろ覚えだけどCIA関連の本読んでると日本でさえCIAのスパイは発見して国外追放したりはしてるらしい これみたいに政治的パフォーマンスが伴わないかぎり 通常は秘密裏に国外追放とかにしてんだって スパイとばれた時点で事実上そいつは終わりだしな
まさかとは思うけど、アメリカの言いなりになってアメリカの利益のために、自衛隊が親日国イランに攻め込んだりしないよな??
もうアメリカの犬いい加減にやめようぜ 明らかにアメリカが利権のために喧嘩売ってんじゃねえか ありえねえだろこの国 暴力的すぎる
アメリカは戦争したいなら自分達だけでやれよ巻き込むな
>>424 基本的にイランは日本なんて相手にしないけど アメリカが集団的自衛権で自衛隊を戦争に行かせる >>422 イラク戦争でも自衛隊員は結構死んでるぞ 公式には死んでないことになってるけど >>83 米軍の最新無人機をハッキングして完全無傷で鹵獲したりしてる >>379 ナチソネは回顧録に自分からCIAのテスト受けたと書いてるらしい↓ 英語と論文があるらしいからアベは間違いなくパスしない 日本の真相8 中曽根、正力工作員の原発 ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>406 石破はCSISと非常に親しい。前原レベル 二階はCIA笹川との縁がある イランに中国、ロシアが協力してアメリカ退治してほしい
>>426 皆手数料の安いATMないし豚の貯金箱だと思ってるから、優しくお金を引き出してくれるよ >>379 日テレとかY新聞とか...そんなわけないか! 日本にもゴロゴロいるだろうよ 本性知らずに国際結婚してる日本人もいるだろう いい訓練場だな
トランプ氏、イラン拘束の米国人解放を要請 首相が伝達 https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6H4HT4M6HULFA002.html トランプ米大統領が5月に来日した際、安倍晋三首相に対してイランに拘束されている米国人の解放をイラン側に要請するよう求めていたことが分かった。首相は今月12、13日のイラン訪問時にトランプ氏の意向を伝達した。日本政府関係者が明らかにした。 首相は12日にイランのロハニ大統領、13日に最高指導者ハメネイ師と会談。その中で、イランがスパイ罪で拘束している複数の米国人の解放をトランプ氏が求めていることを伝えた。 あっ・・・(察し 属国が押しの強いトランプの要望を断れるわけがないよね 逆に安倍政権は改憲の理由ができたくらいにしか思ってなさそう
>>440 でも石破は田原との対談で日米委員会を批判している >>414 元々そうだったんだろう 沖縄の弾圧にアメリカが関わってないわけないしな タンカー攻撃はCIA確定までいくのかね? そうなると今度は安倍とグルかどうかが次の問題になるんだけど
>>455 アメリカって米軍とアメリカ政府って2つの顔があると思うんだよね 米軍がネトウヨだけど 人権と平等をくれたのはアメリカ政府 >>456 映画みたいに口の中に自殺用の毒薬は入ってないのかな 何の手がかりもなく アメリカとは話なんかしねーよ! と言われるだけでスゴスゴと帰ってきた能なしはスパイじゃなかったか >>463 安倍は日本国民からみたらアメリカのスパイ アメリカがイランを攻撃したら、イランは間違いなくイスラエルに攻撃を仕掛ける そしたらシーアとスンニの差を越えて、アラブ諸国もイスラエルに雪崩れ込むかもしれん 中東最終戦争やな
国連軍がイランについた場合落としどころはどうなるんだろうな
>>468 トランプはユダヤ人の言うことを聞いているんだろう >>468 サウジが邪魔するだろ スンニ派の盟主気取りだし >>452 別にその程度の批判は可能なんだよ 実際に総理になったら絶対にできなくなるんだから 立憲だって国民民主だって日米地位協定改定を掲げているが政権当時にはとてもじゃないが手を出せなかった それでも掲げているだけマシという見方もできるけどね 安倍は祖父がCIAだから掲げることさえしない 俺が60歳になるまで日本もってくれよ そしたら滅びてもいいや 俺の住んでるとこ、寝てる時間に核落として瞬殺してくれ
>>468 サウジとかいうゴミ国家があるから無理 周りの雑魚もサウジの言いなり >>252 北朝鮮との会談が実現しなくてイランに目をつけた安倍を外務省が引き留めまくったって聞いてるけどね 外務省は政権にとってもはや邪魔な存在でしかないから >>476 まあ総理大臣になったらというのはそうかもしれないが 現段階では日米委員会に懐疑的だ 防衛大臣の時にそういう事実を伏せられていたとか 伝書鳩は日本に帰ってきたんだっけ あいつ何しに行ったんだ?
>>419 元々自民党員だし、関係ないはずがないんだよな。小沢が昔出した本の「日本改造計画」のブレーンの一人にあの竹中がいるし。 >>484 民主党が政権取った時に小沢は自民との連立を考えていた それは日米安保の継続という意味 しかし民主党は自民を入れない(日米安保解消の方向性)を 示したんで党首を辞任したんだと思う 首相が12日からイラン訪問 緊張緩和「シンゾ−しかいない」 - 産経ニュース サンケイもこんな気持ち悪い記事つくるんだな・・・
>>376 こんなん理由にされたらヤバイな 日本の為に戦う同盟国の期待に応えて改憲しなきゃって流れじゃん アメリカの酢っぱいを送り込まれてまーす これが奴らのやり方でーす 馬鹿の一つ覚えでーす!
CIAが捕まっちゃダメだろ やっぱりスパイはMI6だな!
>>461 GHQがリベラル寄りの民政局と保守寄りの参謀第2部に分かれていたそうだ 民政局はなんと社会党を支持することもあったがすぐ失速し おなじみの反共路線の参謀第2部が勢力を握って今の流れになったと >>376 これもうスゴイデスネ視察団のおかげだろ >>483 伝書鳩に失礼だろ。ゴキブリ いやゴキブリに失礼だし。役割として害虫で合ってる 安倍はトランプに言われてアメリカ人解放を要請しに行く ↓ イランにトランプと何も話すことはない、と拒絶されトンボがえり ↓ トランプに「拙速すぎる。何も準備できてない」と怒られる https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000042-asahi-int ------------------------------------ トランプ米大統領が5月に来日した際、安倍晋三首相に対してイランに拘束されている米国人の解放をイラン側に要請するよう求めていたことが分かった。首相は今月12、13日のイラン訪問時にトランプ氏の意向を伝達した。日本政府関係者が明らかにした。 首相は12日にイランのロハニ大統領、13日に最高指導者ハメネイ師と会談。その中で、イランがスパイ罪で拘束している複数の米国人の解放をトランプ氏が求めていることを伝えた。 イラン側の反応は明らかになっていないが、トランプ氏が米国人解放をイランとの直接対話に向けた取引材料の一つと位置づけている可能性がある。 ただ、ハメネイ師は首相との会談後、米国と対話しない考えを改めて表明。トランプ氏も13日、ツイッターで「イランと取引をすることは時期尚早と感じる。彼らは準備ができていないし、我々もだ!」と発信した。 ------------------------------------ ロイターにきてた 2019年6月18日 / 01:58 / 4分前更新 イラン、米CIAのサイバースパイ網を摘発=国営放送 [ロンドン 17日 ロイター] - イランは17日、米中央情報局(CIA)によって運営されているとみられる大規模なサイバースパイ網を摘発し、これにより、複数のCIA諜報員がイラン同盟国で逮捕されたと明らかにした。 国営イラン放送(IRIB)によると、 イラン最高安全保障委員会のシャムハニ事務局長は「CIAの異国での活動で重要な役割を持つ、最も複雑なサイバースパイ網の1つが先ほど、イランの諜報機関によって摘発され、解体された」と指摘。 「摘発されたネットワークの情報をイランの同盟国と共有し、CIA諜報員の身元確認および逮捕につながった」と述べた。 事務局長は逮捕された諜報員の人数および逮捕に至った国は明確に示さなかった。
>>469 アメリカとイギリスが安保理で拒否権行使するから国連安保理がイラン側に立つことはあり得ない 【安倍総理イラン訪問の評価】 トランプ大統領「時期尚早だ」 ハメネイ師「意味がない。アメリカと断交してから来い」 イラン地元紙「メッセンジャーボーイが来た」 イギリスBBC「選挙対策である」 NHK「素晴らしい成果を上げた」
海外のSNSで出回っているこの写真、 BBCの報道によると安倍首相がトランプ大統領の親書を持ってイランのハメネイ師に渡そうとしたが 受け取りを拒否されたということらしい。 受け取りを拒否されるのも間抜けだし、親書を尻の下に敷くのも失礼だしで、いろいろ残念な感じ >>494 アメリカは日本の植民地支配を2つの顔を使って たくみに支配している 集団的自衛権は米軍のヘイトスピーチ禁止法案は アメリカ政府の指示だと思う まあ言ってもスパイの実物見せた訳じゃないしね ブラフの可能性大だけど後手に縛られたのゾロゾロ出して来たらヤバい
>>498 イランはいい仕事するってか すでにめぼしはついてたんだろうね スパイが捕まってもアメリカは認めないから戦争は起こらないだろ?それとも逮捕されたのは一般市民、不当逮捕だから返せってなって睨み合いの流れ?
日本のモノマネ工作員だからな 金正男暗殺したのも日本のモノマネ工作員 つまり敵は日本 日本は世界の敵
>>506 むしろカウンターインテリジェンスで後手踏んでるアピールになっちゃってます >>487 なるほど 確かに「普通の国」として正規軍の保持の必要性を説いてたな 今は興味が薄らいでるけど >>516 あのときの小沢の言葉 「え?自民と組まないでできるの?」 >>479 あれ国家なの?w 北以上の内部グダグダ王族支配だし 昔みた映画だと主役が目玉にはんだごてをいれて沸騰させる拷問されかけてたけど スパイってやっぱりそういうことされるのかな
(これ完全にアレだろ…半分始まったやつだろ… うわぁ…始まったろ…これ…完全に… じゃあ…いつもの…やっちゃいます…?w) 始 ま っ た な
>>420 殺したりどの情報盗んだか聞き出したりはしないんだ そこそこ優しいのね >>180 正論で草 やっぱりジャップは劣等民族だわ このスレがJaneでみれないのだがどういうことだ?
安倍ちゃんは解散総選挙で惨敗して逃げるしか道は無い
そういや北朝鮮でも韓国系アメリカ人が3人くらい捕まって返してもらってたな
>>530 ただお前の環境でエラー吐いてるだけだろ 聞いた話よ 白人なら、海外で現地の給料で働いてて、 貧しくて何か仕事ない?って探したら 結構、簡単にリクルートされるらしいよ だからイラクなんかで適当に捕まえたら結構、該当するんじゃないのかな
>>500 本当安倍チョンバカだな なんでこんなバカなんだろうか? おかげで大変なことになってる 日本も無関係でいればよかったのに >>534 メキシコやブラジルの麻薬組織にもCIA絡んでるよな。あれだけの武器装備はどこかの後ろ盾が なきゃ無理だろ。 ガチでCIAのスパイだった売国奴岸信介総理(安倍の祖父) CIAから10億円もらってたんだってね
北朝鮮もイランも中国もロシアも 日本がアメリカの言うがままにやっていることは十分に知っている
>>545 まず米軍基地をグアムまで撤退してもらおう そうしたら北方四島返還に向けた話し合いがロシアとできるから 安倍ちゃん怒りのイラン側で戦争参加 トランプジャップランドに再び原発投下
>>124 今どきそんなことしないで普通に情報出しに行くか殺すだろ 安倍晋三はなぜ色んなところに飛び回って カッコつけようとするのか? なんか自己啓発でもやってるのか? 安倍ちゃんなんか積極的病にかかってないか? 積極的ってそんなにいい事じゃないぞ?
安倍のCIAスパイネームはバカポンってホントですか?
>>554 ありうるんだよな アメリカはいざとなったらそこまでする \| | | | | | |/ \| | | | | | | | | / ≡ ≡ , -=ミ;彡⌒`丶、 ≡ ≡ ≡ : ち 選 ≡ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶 ≡ 世 そ ≡ ≡ : ゅ 択 ≡ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ≡ 界 れ ≡ ≡! かで ≡ l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l ≡ の が ≡ ≡ ≡ !:::::/゙丶、\~` ヾ( l::::::ノ ≡ ≡ /| | | | | | |\ ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j /| | | | | | | | |\ / -‐'/ィ赱、 iヽ ゙丶、_l:イ / lヘ `"" ,l. l) ゙丶! // / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、 ヽ, 、 ,、/ i _ -‐''', ̄/_lj_ } ,' /ヽ-へ \ / ) _/ l、{ ^' ='= '^' / |、 \ \ ヽ,、 / / ̄/ /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐'' \ /\/__/ l l ゙ ー-- '",. / |、_ヽ \ \
何でもかんでもCIAのせいにすりゃ済むとでも思ってんのか?
今回の事件いろいろと考えてみたが イラン内の過激派が交渉の主導権を握るために起こした可能性はあると思う 戦争を誘発する可能性のある情報を握る(作る)ことによって国内においても外交においてもイニシアチブをとった感がある
>>562 後世に名を残せてラッキーくらいにしか思わないんじゃ >>557 最近は地政学ネタは時間差で折り込むから今日の東京だろ アメリカしか望んでない戦争を アメリカが望んでない形で仕掛けてきた男 安倍晋三
安倍なんて利用したらアメリカだって後でバカみるってわかってるのに
>>553 俺の大したことないツテによると なんか 「教科書に載りたい病」 みたいよ?この人 緩やかな景気回復が続いたことに対して「○○景気」みたいな名前をつけて欲しがってて 経済実態を知ってるマスコミがこれをひたすらスルーしてることに不満だったらしいし 在位期間最長とか外遊回数とか 憲法についても「1文字だけでも変えられたらそれで満足」とかいう噂だし >>563 コラじゃないよ 親書かカンペかは意見が分かれるけど >>22 それよりアメリカ分割統治した方が世界が平和になるんじゃねって しかしスレタイ関係なく安倍ガー安倍ガーってチョンモメンよっぽど鬱屈溜まってんだな
この局面で暢気に選挙なんてやってたら中国の動きに即応できないじゃん 衆院解散はアメリカに止められ、晴れて安倍ちゃん指揮の下で参戦となる よかったな、また教科書に載るぞ
>>563 コラではない だけど親書でもないと思う カンペとメモじゃないかと これの出どころはイラン保守系メディア まあ、カンペだろうがメモだろうがコソコソ隠してるところを「(矢印)届かなかったメッセージ」とイジられたんだろう >>499 やっぱそうなるのか 国連ももう機能不全起こしてるわ工作の舞台になるわで誰得なんだろうなってそりゃ拒否権持ちの戦勝国か このことについて田母神とか安倍友はなにもツイートしてないのかな
>>573 確かに衆議院解散は完全に封じられたな まあ…自分がまいた種だけど 奴はジジイの代からCIAの工作員だから 当然、奴も逮捕しないと整合性が取れない
>>543 お前は安倍さんとか親日の意見に正反対の反日だわ しんどけ 最近CIAはいっつも拘束されてんな うまくいきそうなのはベネズエラくらいか あそこは未だにグアイドがピンピンしてるしいずれやられるだろうな
>>584 そらこの人は軍事に関してはプロだしな 韓国のレーダーの時だって冷静な意見でネトウヨから因縁つけられてたぐらい 軍事に関しては冷静 つーかアメリカの公開された機密文書ときらみるに CIAってくそマヌケみたいな分析もあるんだっけ? 映画やドラマで美化されて有能とされてるけど コンスタントに成果出してるのは日本相手だけでは…?
日本もイランと同盟組めばCIAのネズミを取り除けるのか
これ安倍が行ってなかったらみんなイランの仕業だって思ってたって事だろ アメリカにお伺い立てずに独断で行ったのか犯人は実はアメリカでもイランでもないのか色々面白いな
>>589 安倍がタンカーの件でアメリカに同調しなかったのは やはり資源がない国だってわかってるからだろうね 本当ならアメリカと歩調を合わせるのに >1 令和アジア核戦争で、 日本は、えんえんと、ジェイアラート鳴りっぱなしで 全公共交通機関が全停止、全教育機関が全停止なw 米日安保連合は、いまからシンガポール、ハノイ非核化宣言 デイール破綻から、 北朝鮮を、先制予防飽和核攻撃、令和アジア核戦争なw おいおい、香港自治権はく奪巨大デモパンデミックの、 中華南部といえば、 モンゴル帝国 元朝を駆逐した、大明国建国 アヘン戦争、アロー戦争後の、清王朝を事実上、崩壊させた、 太平天国の大乱 日清戦争後の、清朝を崩壊させた、中華民国 辛亥革命、 グレートエンペラー化した、エンセガイを打倒した、護国戦争 ここら、巨大内乱の根拠地だろww アニメ フルメタルパニックの、南中国 中華民主同盟クルー! アニメ漫画 ヨルムンガントの、ユナイテッド香港、クルー! TRPG トーキョーノバの、夏王朝クルー! 小説 「2055年までの人類史」の、南北中国戦争クルー!! 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ (ハルビンカフェでは福島原発事故後)の、東アジア大乱クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アベ犬や頭狂痴犬みたいな忠実な手下あってのCIA なのかもな
これキッカケでイランと米国で紛争が起こって そこに中国が参戦。中国を支援する形でロシアも…… みたいな感じで第三次世界大戦へ突入して欲しいんだが
>>219 突き返された紙尻にひいて隠すぐらいだからな >>539 そもそもトランプとCIAは政敵やし仲も悪いしな 実はトランプ降ろしで、トランプは寝耳に水かもしれない 最終的にはイランが友好国のアベと組んで初期の事件を仕組んだ事になるから 東京裁判くっぞ
こいつらアメリカの国益のために普通に殺人するからな
世界の転換点を決めた安倍ぴょん、世界の教科書に名前が刻まれるな
>>592 いや成功例は結構多いよ。有名なのではチリやグアテマラ。社会主義政権を潰してる 今アメリカへの移民で問題になっているホンジュラス、エルサルバドル、グアテマラもCIAの被害者 世界が変わるかもしれない選択を安倍に任されるという面白すぎる展開
しかし、実際こう言う状況になると集団的自衛権ってマジでヤバイな アメリカが勝手に戦争し始めたら、それに強制参加させられるって 自分で戦争始めるかどうかすら決められず、全てアメリカ次第
>>609 狂人に世界の行く末を決めさせるとかヤバすぎでしょ >>227 トランプがCIAを破壊中だからな トランプは軍産複合体を許さない >>584 田母神慎重に言葉選んでるな。本音ではどこか分かってるだろうけど >>180 その通りなんだけど通信で出す内容じゃねえな >>599 中国は今のタイミングで参戦しないだろ。 中国を悪の枢軸に仕立て上げたいアメリカを喜ばせるだけだし。 ホームランドかよ スパイ数人はCIA長官に売られたのか
革命亡命隊もCIAに負けず劣らず破壊工作やらやってるが 反米ありきでCIAって言葉が見えてら盲目的に叩いてる奴そこそこいるよな
>>449 アメリカ人なのか 在日アメリカ人エコノミストのジョセフクラフトはCIAのスパイだと思う 日経の番組でファーウェイ5G問題で日本はアメリカにつくしかないと断言してたし なんだHomelandか ブロディはもう殺されたよね?
>>480 何故か経産省が出しゃばってくる北方領土交渉も同じパターンだよな 失敗に終わりそうだから尻拭いだけは外務省に丸投げする気みたいだけど 1つ疑問があるんだが、 例えばもし安倍さんが中東の過激派に拉致されて、「安倍を解放して欲しくば日本政府は5000億よこせ」って要求してきたら政府はどうするんだろう 渡すのかな?流石に見捨てるのだろうか? 世論はどうなるんだろう 嫌儲はもちろん見捨てる派だろうけどネトウヨはどうなんだろ
でもこれスパイって言っても、いわゆるアメリカ人でもないし、CIAの内部情報持ってるような人間でもなく ただの現地協力者だろ アメリカ政府が「イランは無関係な市民を捕まえて見せしめにしている」とかコメント出せば済む程度の
>>294 予算ケチっている 代替わりで質が落ちている 有能は引退した(か辞めた) >>553 将来の夢が映画監督だぞ 自己顕示欲しかねえよ イランの革命防衛隊はマジで怖いよ 筑波大の先生が学校の中で殺されちゃったからな
>>376 日本「そんなことより貿易で譲歩して!」 アメリカ 「……」 イスラエル 「……」 サウジ 「……」 >>584 こいつ我が国の情報機関のトップにしろよ どっちが先に核を撃つかな とばっちりで日本に飛んできそうだが
イランもイランでなんで安い挑発にのって喧嘩買っちゃうんだよ そこでスパイ逮捕してなんの得がある?!
ホント変な展開になったな マジでちょっと怖いんだけど
>>584 たもさんってこういう明言はしないけど匂わせるような発言するよね 文脈読み取って各々考えろって事なんだろうけど >>584 急に偏差値30ぐらい上がったな まだらボケか >>584 軍事に関してはワンカップ飲んだってぐらいシャキッとするわ 言っちゃ悪いけど、香港デモ焚き付けたのもCIAで タンカー爆破自作自演したのもCIAなら 「ならず者国家」ってアメリカの事だよね
>>645 交渉に使うからじゃね? 既に信用がない所まできたって感じはある 今回のいざこざで中国、ロシアその他の反米友好国とより結束を強める形になるだろうな 中国かどこかでも拘束されてたな イチャモンかと思ったら本物の工作員だったやつ 実際捕まえると人種関係ないんだよな。
>>652 空から爆弾落として一般人をバラバラの肉片にしてるのがならず者じゃなかったら何なんだい? いや、ゲームや映画では常に正義だからならず者なはずないよなあ… こういうタイミングだと直前に接触した国が情報漏洩した可能性が高いな
>>652 ベネズエラとかもそう あれはあからさまだったな クーデターを起こした反政府側が車両を乗っ取って自作自演で国民を引きまくってたのもバレてたし まぁ、ベネズエラは政府支持者が多かったからクーデターに失敗した >>651 そら腐っても元航空幕僚長だしな 日本会議なんぞに毒されたのが悪い CIAってFBIよりヤバい奴らじゃないの? なんでこんなに簡単にいつも捕まるねんw
今回のタイミングでなぜ安倍が行ったのかさっぱりわからない メリットないのになんで巻き込まれにいったの?
アメリカはイランに対して40年前から経済制裁してるから今に始まったこっちゃないけど 力つけた中国との緊張感も相まって代理戦争するかもしれんな CIAが本物かもわからんでっち上げかもしれんけど 一気に緊張感高まったのは確かだね アメリカのタンカーやれば開戦だな強気でしかないトランプなら自国のものを攻撃されたらやりかねん 日本のタンカーまたされても何もせんと思うけどね他国は所詮他国だからな
サイバースパイつってるから現地人採用とかもしてるのでアメリカ人とは限らないぞ
>>659 日本政府関係者がイランでCIAと通話してるのを イラン側が盗聴したとかだったりしてw スパイに適格な人材を知っているかい 何も知らない人間さ
>>676 ものすごい適格者をひとり知ってる気がする タモガミ、もうアメリカが犯人と言ったようなもんだろ
>>658 アメリカが厚顔無恥に解放しろと公式コメントした時。 中国でCIAの工作員が10人くらい殺された時もなんか言ってた。 世界の邪悪、アメリカの工作員は生きても地獄死んでも地獄にしないといけないと思う
なんで武器庫に発火性物質満載でいっちゃったんですかね…
>>376 最近日本にとってシーレーンが生命線とか言って南シナ海に出張ってるじゃん? あれも戦争の為の準備だろ 封鎖されたとしても南から回ればいいだけじゃねーか 最も危険な罠、それは不発弾。 たくまずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。 それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。 イランは巨大な罠の街。 そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。次回「罠」。 安倍も、巨大な不発弾。 自爆、誘爆、御用心。
シリアとかイラクは戦争になってもふーんあっそで済むけどイランはやばいんだよな イランと戦争するってことはちょっとした世界大戦が起きるということ
>>693 公海を何で南に回らなきゃいけないんだよゴミ 実際捕まえたかも分からないし ガチに始まってもおかしくないよな
>>500 NHKが中国批判してるのマジで理解できない 自分は自民党よいしょしかしないのにな 人質用工作員もいるからな ここからの交渉も作戦であえて捕まる人もいるかもしれない
>>695 プロレスだから大丈夫だぞ イランが弱くなったらイスラムで団結しちゃうしロシア中国も武器売れなくなるからスンニ派以外誰も得しない おい大変だわ!!俺の前に立ってるおっさんが読んでるサンスポに失踪飯田は出演未定だって!!!!!!
>>701 そうなった時は中国の工作が成功した時。 日本も独自の工作部持つべき >>571 アラスカはロシア テキサス州とか南西部をメキシコに返還すべき スパイは泳がして監視する方が偽情報掴ませたりして利益になるのに、バカなのかイランは
イランと戦争になったらアメリカは確実に大損害を出すよ 日帝並みな兵隊の命の安さ ナチスのような高い工業力 ベトナムみたいな外交で中国ロシアからたんまり支援をいただき 油の出る量はイラク以上でガソリンの心配は無し 今までアメリカが相手してきた所の強みをみんな持ってるんだよね、おまけに士気も高い
ブータンみたいな弱小ゴミ国家にもciaのスパイっているの?
オペレーションディナー作戦は? オペレーションディナー作戦はまだなの?
ここにきてイランがウラン濃縮しまくってるんだが、自分が犯人だったら今こんなことしないよな?
>>713 イラク戦争でもアメリカは大損害で軍需企業は儲けてるから アメリカがどうなろうが知ったことではないのが上級国民 >>715 そこはインドと中国が工作しあってるだろ。 そんな土地にはCIAも当然いるわな >>720 交渉成立と見せかけて人質奪還した後にアメリカが総攻撃仕掛けそう ジャップが侵略国家の属国として糾弾される日は来るのかな
日本は、何か焦ってそうなアメリカと手を切って 成長してるのにまだまだ伸びしろのある中国と手を結べば良いやん
中南米でCIAが反体制側に加担してメチャクチャにしてきたからね ほんとひでぇわ
>>379 GHQはメディアの検閲をしてました マスコミは反米的な鳩山を異常に叩きました マスコミは無駄に小泉を持ち上げる放送をしている 後は分かるね? >>729 これはロシア外相からの苦言だけど 【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は10日、 1956年の日ソ共同宣言に基づき平和条約交渉を進める上で、 日本が第2次大戦の全ての結果を認める必要があるとあらためて強調した。 https://this.kiji.is/499536730849248353 21世紀になってからの政権が右傾化して 戦後レジームからの脱却とか掲げちゃってるけど 日本はケンカを売って負けてアメリカの属国となった 無かったことには出来ないんだよ 丸山穂高じゃないけど戦争して勝たないと変わらない >>553 やってる感アピールの支持率狙いは昔から変わらないだろ 何も考えず世界の火薬庫に火をつけてきた安倍総理 北方領土もお金もロシアに全て献上した安倍総理 さすが外交の安倍さん!歴史に名を残したね
中国にもいるだろうに拘束されてないのは共産党ならではか
>>729 アメリカに反目して組むとしたらロシアやろ >>740 ショボい云々の話じゃなくどっちが信用できるかの問題やで プログラム板にキチガイ降臨中!botに一晩も反応する異常さ 一般人(学校恩師)に殺害予告をしているのでスレ建て通報してください。 http://2chb.net/r/tech/1559872586/ 142 名前:a4 ◆700L1Efzuv 投稿日:2019/06/18(火) 05:29:55 ID://qVkzO >>141 名古屋の人な 俺ね、君の問題を大橋先生と混ぜないことにする。つまりね、 片桐孝洋のことをボコろうと思う。普通に顎の骨を折る。これくらいで警察来るか? 一般市民とかさ、普通にさ、俺らの秘密なんだけどさ、日本人なんて復活ねーから。 国際社会「知ってた」 皆知ってる 騙し通せると思ったんだろか
日本って周辺国関係国のスパイに滅茶苦茶巣くわれてるんだろうな
>>614 元CIA長官のポンペオ切れよ >>626 ヒント:籠池 >>652 アメリカがならず者国家なのは間違いないし香港デモにも干渉してるがあくまで市民の行動は自発的なものだろう 安倍や自民党を見ても分かるように強大な力が後ろに付くのはでかい タンカーはまだ判断するのは早計 >>696 あくまで封鎖されたらな その被害妄想が世界を戦争に導くんだよ そもそもアジアまでアメリカが出張ってきてるのがおかしいだろ >>745 六本木がスパイの研修所 んで世界に派遣されて行く わりとホントの話 >>721 スリランカのテロではインドとアメリカが事前に情報伝えてたな >>733 鳩山叩きは凄かったね 捏造文書に騙されて辞任させられたが今も総括されてないという CIAは劣化したよね イラク戦争からどんどん質が悪くなってってる
>>1 中国からの情報提供もあったりしたとしたらいよいよワクテカ イラク戦争でアメリカも拷問してたし スパイは拷問されんだろな
>>750 それは違うな 今の国際情勢は変数が多すぎて誰にも計算できない >>23 現地のエージェントが何人もいる。たぶん捕まったのはソイツら 機雷から船員の証言でミサイルになったし 機雷撤去の証拠映像捏造からして 犯人だろなw
スカイツリーにジャンボジェット突っ込むくらいのことしないとこの国の世論は動かんし そんなことしたら国民の自信ぽっきり折れて白旗振るからな 骨抜きにしたのはアメカスなんだから一人で戦えよ
>>766 あの映像船がどこに帰ったかまで追跡してるだろう さっさと出せと言いたい 戦争世論高める為に小出しにしてんのかな 安倍ちゃんマジで中東戦争のトリガーになりそうで笑うわ
>>772 証拠はまだあるってポンペオは言ってたけど 同じ口で我が国の同盟国は全て同調してくれていると嘘ついてたからなあ あのへんはアメリカやイラン以前に、イスラエルが一切信用できない その逆が正解だと思っておいた方がいい
>>23 数年前にも中国国内のCIA工作員の一人が大金で寝返ってそこから工作員ネットワークが全滅したらしいから恐らく中共が背後にいる 第三次世界大戦に着々と近付いてる >>584 田母神さんの支持者てネトウヨとは違うような あそこまで酷くない 見ててそこまでイラッとしないんだよね 百田とか高須とか自称保守のリプ欄は地獄だから 田母神さんのツイやリプ欄は普通に見れる 今回のは単に日本やアジア圏が絡んでないからまだ冷静なんじゃないか これが日本や中韓絡んだネタになると途端にキチガイになる印象
正男も結局CIA絡みだったし マジでこいつらどうにかしろよ
あーあ マジで今のトランプなら市街地空爆ほどじゃなくても海軍の船奇襲して沈めたりは平気でしそう シドラ湾事件っぽくなってる
イスラム国のテロリストもともとはアメリカが金ばらまいて育てたやつらだしな。 撃ち方や兵器の使い方を教えたのもアメリカ軍のやつらだろ。
もう戦争してみろや アメリカはイラン落とす事なんてできない
>>787 今の状況で下手に発言して米英につくのかイランにつくのかを邪推されるよりはダンマリを決め込む方がいい ツイッター眺めてると米国の工作員みたいな自称ジャーナリストいるんだなと 黒井文太郎とか完全に工作員だわ
>>83 成金なだけの田舎者なサウジとはハッキリ言って国家の格が違う まじめな話安倍は何しに行ったんだ? アメリカの派遣のために中国叩きに協力せいとでも伝えに行ったか?
>>33 次のオペレーションできなくなるし、 自白なんてされた日にゃね。 >>44 ヒラリーも「私が当選したらイランはただじゃおかない」と言ってたが? 日本人は安倍が拘束されても冷めてそう 多分どの政治家が拘束されても同じ反応すると思う
>>800 黒井は工作員というよりアメリカの情報収集能力に全幅の信頼を寄せているんだろう >>809 下痢三拘束されたら発狂するよジャップは あいつジャップ教の教祖みたいになってるから まあ、安倍ちょんは選挙対策のパフォーマンスでアホなことしたと思うわ ただ利用されに行った、ほんとガイジやわ
>>281 絶対に後でtwitterで有る事無い事言いまくるからさっさと逃したほうがいいぞ >>814 ジャップはまだ下痢三がやらかしたことに気づいてない ソースは一昨日の産経調査 肯定が六割だからなw >>816 ほんとジャップは馬鹿ばっかりだよな だからこんな政権がいつまでも続くんだけどな >>801 サウジの糞王族共と違って 苦労と努力してる感があるよな >>787 グルで予定通りだからダンマリな可能性も十分残ってるぞ >>805 天安門事件も西側諸国が誘導した説あるよ 「イランで間違っても火がつかないように行ってきたい(火をつけないとは言ってない)」
CIAって火種だからね ISISにカナダ人が捕まった時の動画見たけど「お前CIAか?」って激高して聞いてたし 日頃、どれだけヘイト溜めてるのかよく分かる
>>804 日本に恥をかかせたという体裁づくりだろ >>827 天安門の学生リーダー三人は、 みなハーバードに留学。 今は台湾で活躍中。 学生リーダーは、 王丹、陳玲、ウーアルカイシ。 彼らの師匠である劉暁波は ノーベル賞を受賞。 ま、アメリカが関与してたって、 共産党が正しいことにはならんがな。
アメリカ様がそんなことするわけない!! ぼく信じない!!! あ、いや、イランさん、イランさんが信じられないわけじゃなくて・・・
泳がせてたのを交渉の駒としてふんづかまえたんだろうなあ 尖閣のとき工場建設予定地を視察してたトヨタ社員がとばっちり 食らって捕まってたの思い出した
>>802 アメリカ「友人が傷つけられたのは許さない!日本はイランと手を切って中東と戦争すべき!武器や兵器はいくらでも売る!」 感動しちゃうねw アメリカとやりあっても勝ち目ないよね? イランに何のメリットがあるの
>>842 肩ぶつけてきてインネンつけられたから抵抗するしかない状態じゃないの イラクがクウェートに行くしかなかったように イランが関わってるとしたら支援してる武装組織のどこかが暴走した結果だろう 少なくとも正規軍と革命防衛隊が主導して、ってのは考えにくい
スパイになるやつって何でそんな過酷で激務な仕事選ぶんだろう
アメリカは自作自演がバレても堂々とごり押しできるだけの力をもってるからな もうやりたい放題だよな
歴史の教科書に載りたくて載りたくて憲法とか北方領土とか手を出して失敗しかしてこなかったアベちゃんが、まさか世界史の教科書に載ることになるとはなw
>>836 >ま、アメリカが関与してたって、 >共産党が正しいことにはならんがな。 そらそうだ そもそもそんなこと誰も言ってないしな >>294 田中宇が言うにはわざと失敗させて アメリカの影響力を低下させて アメリカが派遣国から降りて 多極化に向かうように仕向ているらしい >>847 大抵は普段自分の仕事しててその時使った資料とかを横流しするだけだよ 映画や漫画の主人公みたいなスパイなんて実際にはいない >>252 トランプにお前しかいないから行ってくれと言われ(日本側情報)、イランの最高宗教指導者からぜひ来てくれと請われ(日本側情報)、で本人は「世界の協調をとりもろす」って言って出かけたのにどうしてこんなことになってしまうんですか? CIAの情報操作、諜報活動を許さないイラン デーブスペクターが堂々とTVで世論操作するジャップランド 偉い違いだなぁ・・・
>>854 岩田「安倍さんはとってもいい人」 これがある限り国民もバカだし無敵なんだろ >>800 黒井文太郎は沖縄弾圧を肯定してるゴミだよ 中国のCIAスパイ網は誘拐拷問暗殺で壊滅したんだっけか イランの治安要員が慈悲深いといいな
アメリカこのいちゃもんは無理があるわ…って誰か教えてあげて!
その黒井も木っ端の軍事評論家の中ではマシな方だけどね それでも北朝鮮やロシアの情勢を見事外しててソースはきっとアメリカのニュースサイトから取ってきてるだけなんだろうなと
>>836 劉暁波はイラク戦争肯定してた NHKが報じた中国の人権派弁護士Twitterを見たらこっちもイラク戦争を肯定してた 中共が憎いあまり頭おかしいことになってる人は多い >>23 イスラエルのモサドもヨーロッパ工作中に駐禁かなんかで地元警察に新人が捕まって そいつがバカで簡単に活動をゲロったせいで芋づる逮捕→国外退去とかあったしな >>861 シンクタンクの人間はもっと酷いね 日本もアメリカも 強硬派は地球の癌だわ >>391 議員はバカばっかりなので居ないだろ、安倍の読む記事を書いてる奴らだろ >>235 安部ちゃんブーメランwwwwwwwww ネトウヨこれどうすんの? ねえどうすんの?(笑) 日本から行った工作員も処刑してくれればよかったのに
適当なアメリカ人捕まえてCIAのスパイだってやってるだけだろ ファーウェイの副会長が捕まった時に中国が適当なカナダ人 でっちあげで逮捕したのと同じ イランのねつ造冤罪だぞ
>>868 中国が捕まえたカナダ人適当じゃないぞ ジョージ・ソロス傘下の元外交官だぞ >>870 中国で撮影しちゃいけない所の撮影したりする日本人スパイ(バカ)が時々捕まってるじゃん >>12 ロシアと中国とインドが乗っかれば今の世界ならひっくり返せるよな このサイトもCIAのサイトだろ、JIMなんてアメリカ陸軍出身のそれだし
トルコで粛清されたギュレン派もCIA系だったはず 日本でもCIA狩り研究しとくべき CIAは戦後の闇そのものだ
>>448 逆にCIAのスパイを騙って重婚しまくりの結婚詐欺やらかしたやつが仰天ニュースで特集されてたな >>11 イラン側は中露EU アメリカ側は英加豪NZ 日本はホルズム海峡に自衛隊を派遣しながら中露に金を流すことになる >>859 取調べ中に暴れたので組み伏せたら何故か心不全で死亡するのは別に拷問でもなんでもないし日本でもよくあること スパイなんかやってる奴は外部と連絡を取ろうと得てして不審な振る舞いをするものだから組み伏せられるのは仕方ないよね この超絶最強に世界的至宝美少女の クレアデーンズさんが こんなキチガイ壊れ双極性障害のCIAエージェントになってしまうホームランドに現実が追い付いてきたな >>888 スパイなんて法執行の埒外な扱いだから… 偶然装う必要とかなく問答無用でスタンガンとか薬物とか暴行での拘束加えるだけだろ アメリカは工作活動して自分たち以外の奴らに戦争させて国益守るために CIAが暗躍し続けてきたからな もうさすがにみんなひっかからないだろう
安倍とかいうスパイまではいかないが熱心なcia協力者を堂々送り込まれたので面子立て直するために拘束したんだな
>>883 正規工作員は笹川くらいだぞ 自民政治家ですらランクが落ちて統一教会所属の現地協力員扱い 日本からのスパイも拘束して取り調べ中の不慮の事故で片付けてくれればよかったのに
見せしめに殺しとけ メリケンはいい加減痛い目見るべき
CIAってまじ何なん? なんで平気でドラマ化とかもしてるんだよ
>>904 甘いな。統一教会の事調べれば、この組織が日本と朝鮮の分断工作のために作られたものだって分かるぞ。 >>12 知恵遅れの先陣切ってレスってどんな気分ですか? >>809 ネットではギャーギャー言うけど何もしなさそう >>907 あちこちのスレに アメリカの自作自演説を唱える奴は馬鹿!って書いて回ってるけど お仕事? >>909 金貰う奴がこんな低レベルなわけ無いじゃん >>905 世界中で糞みたいな工作しまくって紛争の種を蒔いてる組織だよ 日本と違ってアメリカは公文書が公開されるのでそれらを分析してまとめた本が出版されてる アメリカも日本もカルトに乗っ取られてるようなもんだ Bチーム 拷問されてまうん? ミッションインポッシブルみたいに(´・ω・`)
よっしゃもういっそのこと諜報組織もついでに公開ドラフト制にしろよ MLBとNBAとNFLに並んでCIAとFBIも学生を指名していこう
>>180 >日本人は国際関係においては重要な役割を持っておらず本気で相手にする者などいない。 ↑ はいフェイクニュース。イランは安倍さんの助言を重要視してるとNHKで言ってたし >>920 それ安倍本営NHKしか言ってないガセだろ >>921 一箇所しか言ってないとガセ確定なのは、バイアス入ってますね スパイってつまり現地人の協力者だね そりゃ大金つまれたらいくらでも情報提供するわな
アメリカに逆らうな 死にたいのか? 黙って従えジャップ
最近もこんな映画が作られたというのに性懲りもなくよーやるわ WW3の引き金は安倍ちゃんのイラン訪問だったこれで世界史にも名を残せるね
>>938 >日本もCIAのスパイ捕まえて死刑にしろや 安部ちゃんを死刑にするのか そういえば日本で他国のスパイが逮捕されたとか聞かないけどどうなってんの? ザルなのか報道されないだけで消されてるのか
基本的には国外退去しか出来ない スパイ防止法無いし
日本ではCIAのスパイは必要ない 勝手に親米してくれる人間がたくさんいるからね
>>941 政府にとってCIAなんかの米系は活動してないことになってるんじゃないか? >>948 そんなことないだろ 一番工作してんのが中国だしたくさん中国系もいると思うよ >>949 信用出来ないからだとよ 中国系しか中国で工作出来ないわけじゃないし 中国は日本ではなぜか勝共系に組み込まれているが多い
>>952 なぜかっていうほど不思議じゃない 冷戦中末期に中ソの不仲を利用しようとする動きは結構あったのだから CIAの歴史って大失敗をいくつもしてて 世界で唯一CIAの工作が成功してるのが日本なんだよな 今回もCIAのお笑いの歴史に新たな1ページが加わったな
イランが取る道は2つ ・スパイの身柄使って政治利用 ・即刻処刑
例によって、君あるいは君の仲間達が囚われあるいは殺されても当局は一切関知しないからそのつもりで。
米国とイランの戦争は必ずある。 もう回避できない。 そして第三次世界大戦に。
そもそも安倍の家系がCIAだしイランも舐められたと思ったんだろうな
タンカー攻撃はCIA工作だったとしても、安倍晋三はアメポチだよ
>>941 六本木辺りは南北朝鮮がガチガチに色々やってたんじゃないの >>966 外国政府から見るとどうなんだろうな 天皇や上皇もヒロヒトの孫や子だし 安倍も戦犯逃れにCIAのスパイになって対米従属政権に貢献した傀儡の後継者 アメリカというよりCIAと戦ってるイランとしてはそんな安倍がトランプの書簡を持ってくるとか挑発行為に見えてるだろうね 日本政府とCIAの関係のレスが昨日から急に増えたね
>>967 その二つは矛盾しないだろ。 現実問題、一国の首相を拘束なんかしたら外交なんか出来なくなるからありえないんだから 北朝鮮への態度を見るに有耶無耶になって終わる可能性が高い
捕まえた工作員のインタビューを放送しちゃえよ トランプの激怒が見たい