お前が頑張らんからだろって結果見たら京田可哀想になるな
読売巨人軍 山口俊 2019年のデッドボール(死球)
4月2日(小林) 阪神 大山悠輔(4番右)
4月9日(小林) 中日 平田良介(1番右) ビシエド(4番右)
4月29日(小林) DeNA ソト(3番右)
5月19日(小林) 中日 大島洋平(3番左)
5月26日(小林) 広島 鈴木誠也(4番右)
6月8日(小林) ロッテ レアード(4番右)
6月15日(小林) 日本ハム 平沼翔太(7番左) 中田翔(4番右)
投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で京田が絶叫した。
「一緒や!打っても!」
今季、何度も繰り返される投壊現象に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」
とまくしたてた。
投手陣に対する野手陣の不信感増大。
チームにとって最悪の交流戦となってしまった。
(2019.6.16 対ロッテ 千葉マリンスタジアム)
スパイクもただのスニーカーに替えりゃいいな
そうすれば蹴りいれたりなんかしたら自分の足の指折れるし滑稽なシーンになる
京田ごときがこんな事してる中日ベンチ大丈夫か?
大山はこんな事絶対せんぞww
杉内は自分が打たれて殴って骨折だからいいけど
こういうことやると野手陣と投手陣に溝ができるからよくない
にしても田島はもうムリだろ
あ、自分のヒーロー消されたからかw
器の小さい奴やのおお
この中日のP、前の巨人戦もまったく打たれてないのに降りて逆転負けくらったよな
リリーフへぼいんだからできる先発はおろさずできるかぎり長く投げさせろって前も同じこといったぞ
中日ド020111020 −7
千葉ロ000000116x−8
うん、野手がこうゆうの絶対やったらあかんよな
打たれた投手本人が悔しくてやってるのはたまに見るが
野手がやってるの初めてみたわwしかもまだ数年目の若手がwww
京田って3年目のガキじゃんw
周りの先輩達は咎めないのか?w
こういうのは年長者がビシッと諌めるべきなのに、それができない時点で中日にはロクな奴いないというのがわかるなw
これやるときってそうとう理不尽な判定されたときなんだけど
スコアしかみてないけどおまえのヒーローインタビューがつぶれただけじゃん
ピッチャーフォアボールで自滅してるけど
京田ってこないだ新人王とった2年目か3年目だろ?
このチームもう空中分解してるだろ
まあ前からだが
>>6
緒方や黒田に「優しすぎそんなんじゃだめだ」と散々ダメ出しされても絶対に自分のスタイル変えずに今の姿だからな
正直1、2年目の酷使や中継ぎ転向で潰れると思ってたから
あの精神力はちょっと他に見たことない
ビジターでベンチぶっ壊すクズ 宇野がヘディングエラーした時の星野さんの方が悔しそうにグラブ投げてた
これやっていいの去年までの荒木くらいだろ
大した成績でもない若造が何イキってんの?与田なら懲罰降格ありそう
>>32
あ、こんな負け方したのか
そりゃあ自分の勝ちを確信してて抑えが打たれたらこうなるわな >>41
ピッチャーじゃないの?
なんだよピッチャーだと思ってたわ
>>1に状況を書けよ
9回裏にとんでもない大逆転されたのは理解したけど そりゃあ木浪にも京田がやれるなら俺もやれる言われるわ
既に死んでる選手とは言え田島とか結構な期間チームに貢献してきた選手じゃねーか
何で大した実績もないペーペーが一人で切れまくってんだよ
こんなん西武はどうなるんよ
クソ投手陣やから打っても打ってもひっくり返されたりで
それでも誰も野手はキレたりしてないぞ
内心はキレてるだろうがこんな態度出さんわ普通
こいつ個人競技ならわかるけどチームでやってんのにこんな恥ずかしい真似できんなw
ついこの間巨人の坂本もベンチでキレて蹴飛ばしてたな
こいつ違って自分の不甲斐なさにやろうけど
今年のドベゴンズは残り80試合を薬と最下位争いするだけなんだから一々キレるなよ
>>34
この後ロッカーで怖い先輩に締められてるだろ 暴れたいのは現地組の中日ファンだろ
最近負け方が酷くてもイライラしなくなった
何がすごいってつい3日前にも劇的なサヨナラ負けをしたことだよ
劇的さではその3日前のを軽く超えてきたんだから大した球団だよ
>>74
順位とか気にしなくなって野球を楽しむように考えるとストレス貯めないで済むな 野球の試合の結果なんて、
今はハイテク兵器でどうとでも操作できるからな。
まじめてやってる選手や、真剣に見てるファンなんて、
アホとしかいいようがない。
24勝0敗のピッチャーとか二刀流とか、漫画みたいなのが
出てきた時点で、やらせに気づけよナw
まぁハイテク兵器の登場以前でも、
プロスポーツなんてやらせまみれなんだがなw
>>53
内野手ってスレタイに書いてあるんだが… 打率3割どころか
.270も打ってないゴミが何を怒ってるんだ?
本気でやってる奴ならあんなクソみたいな負け方したらキレるわ
京田はプロのプライド持ってる
球場で見てたけど普段野球の試合全然観ないからすげえ面白かった
ロッテ側の守備もエラー多くてボロボロだったけど8回あたりからホームランとフォアボールが続いて
挙句に中日が交代で出してきたピッチャーの助っ人外人が悉くポンコツで勝手に自滅したように見えた
先週楽天vs中日見たけど、点を取って勝つだけの試合ならパリーグのほうが上
セリーグは見栄えがよくても肝心なところで下手
最後のヒットが取れそうで取れない微妙な抜け方、セカンド京田だったら獲ってたな
>>32
サヨナラルーズベルトとか大盛り上がりだろ 京田はシーズン前から高校生のガキと比較されて糞味噌に叩かれたりしてストレス溜まってるんだろ
地道に地道に頑張ってるのに一切報われてないからなここまで
>>89
ありゃソフバンが情けなさ過ぎる
何時ものことではあるが >>74
俺も悪夢(笑)の9回からラジオ聴いてたが
俺が聴き始めた途端いつも投壊するからもう慣れたわ
いっそ負けて清々しい だったら自分がリリーフやって抑えればいいだろ
自分でできないことを他人に押し付けてキレるとかゴミだろこいつ
.268の雑魚の態度じゃないな
3割超えてからじゃないとこんなことしたらアカン
こんな一生懸命になれる選手は悪くない
阪神を見てみろ
ミスっても負けてもヘラヘラやぞ
>>96
そんな風潮ないぞ
やったやつもそんないない 田島はまああかん
解説の落合が替えろ言ってたけど
使い続ける与田がアホ
まあ京田は与田とそりが合わないから
色々溜まってるんだろな
あっさり巨人コースかな
アヘ単のヒョロガリがイキってんの胸糞悪いからよだにしめられとけ
>>15
山口クビになってなかったのか
傷害くらいじゃクビにならんか >>115
最後の方しか聴いてないけど良かったね
ご機嫌だったな >>15
「フィールドじゃ殺したって無罪なんだぜぇ?」 大量リードでもさらに点を獲りに行くことへの執着の無さ、詰めの甘さを落合は批判してたな
首脳陣が偉そうなことを言って鈴木博志を2軍に落とした結果がこれ
京田はこのぐらい怒っても当然よ
中日の他の選手で悔しがりもしないで負けてもヘラヘラしてるのがいる方が問題
あきらめないロッテが強かったわ
ドラは油断したのを今後に活かすしかない
京田走塁の時に一塁ベース踏み忘れてるの
落合に指摘されてるお粗末なくせに
ロッテベンチもアンパイアも見逃していたようだが
>>85
そんなの他の野手も持ってるっちゅーの
みんなが見てる前でキレてる部分がクソって事なんだよ!
裏でやりゃいいんよ馬鹿かお前は 貴重な外国人枠を勝ち試合でしか使えない中継ぎに2人使う余裕を見せる中日
あの点差から負けたんかと調べたらまた9回田島選手からの大逆転負け
ヤクルト神宮で大逆転負けしたときも9回田島からのだったよね
鈴村一発の心が壊れちゃうわ
こういうのって持ちつ持たれつだろ
怒っちゃダメだと思うわ
自分の不甲斐なさにキレるならまだ理解できるが、味方のプレーにキレるのはクズだな
今すぐ2軍に落としたほうが良い
自分が試合壊すレベルのエラーや大失策したなら分かるけど単純にPがめった打ちされたとかならこれはだめだろしかも若手って
他のチームメイトが萎縮するだろ
そもそもこいつOPS.660(平均以下)のゴミなのに何いっちょ前にキレてんだと
弱小チームにいるとチーム成績より個人記録を優先しちゃいそうなもんだが
自分が活躍した日に敗戦でここまで激昂できるのはある意味素晴らしいじゃないか
>>85
みんな見てるところでキレてたらパフォーマンスじゃん
京田はもう一段上のところまで行かないかんわ 言われてみると不甲斐ない自分にキレて暴れた例は多いけど味方のミスにキレる選手はあまり記憶にないな
野手にエラー連発されてキレた阪神時代の下柳くらいか
あれはベテランだからまあ納得だったけど若手がやると空気悪くなりそうだな
最終回に6点の大逆転勝ちには草にゃw 野球選手ってすぐ物にあたるよな
馬鹿なんじゃないかと思うわ
まじ頼れなくないか、いなくなれよ田島
↑右から読んでも同じになるらしい
ちなみに木曜
中000000302 -5
オ000000303X-6
>>154
これだけじゃない
サヨナラチャンスのノーアウト二塁から点が入らなかったり
あと一球で勝てるときに同点打からサヨナラ負けだったり5〜6勝は逃してる
これもスポーツといえばスポーツだけど >>32
うわー・・・8回までに7-2で、9回裏に6点取られて負けか。ショックやわなw 野手がこれやっちゃダメだわな
ましてや.268のアヘ単が
>>133
そろそろ坂本の後釜探さんといかん時期やで 監督一年生とはいえ与田が田島を使うなんていう舐めプをした傲りがこの結果をまねいた。ただでさえ弱いんだから勝てる試合は確実に勝たんと取り返しのつかんことになる
セーブ数トップだった鈴木を抑え失格呼ばわりして降格させてから田島を使う与田の頭どうなってん?
勝ちパターンの登板過多のチームってなら最初から抑え出さないのは分かるがな
絶賛最下位争いしてるチームが5点差で勝ちパターン温存とかアホ
この選手は野球賭博で自分のチームの勝ちに賭けてたの?
たかだか1敗でこんなに怒るなんてそれしか考えられない
野手はピッチャーが打たれ、そのピッチャーに怒るんなら野球出来ないんじゃ・・
少なくとも守備で支えるだの声掛けだのやれる事も勿論あるし
こんなんでPだけの責任にして暴れてたらアホやで
>>166
中日は昨日から休みなしの8連戦だからつぎ込めない 交流戦最初の三連敗以外は三連勝とか二勝一敗で勝ち越しで行けてたカードを
中継ぎが壊しまくってて不満は溜まってたやろな
万年Bクラスのチームにいて悔しさを見せるだけマシだろ
一昔前の巨人みたいになってるんじゃないのチームの空気が
逆に好感度あがるわ
代表戦でアホみたいなタッチアップして試合終了、アウトカウント間違えたり、ベース踏み忘れてる京田がキレても全く説得力がない
高木豊が田島は私生活がダメすぎてもう使えないって言った直後にこれ
もうまともなピッチングはできないな
田島はなんでここまで落ちぶれたの
そんでなんでそれでも使われてるの
田島以下の投手しかいないの
>>15
良い打者は死球多いもんだよ
まぁ山口はブッつけすぎだとは思うw >>24
俺も京田嫌いだわ。
先の巨人戦で、盗塁成功した坂本に笑顔で愛想振りまいてる姿をカメラが抜いていてTVで流れた。
あのさ、闘志剥き出しで戦えとは言わんが借りにも自チームが攻められてる相手に笑顔で愛想とかもうね…。アホとしか……。
こう云うユトリ世代がチームの指揮を下げるんだわ。
今回のサヨナラで投手を責めるなら、打線も不甲斐なさを顧みたらお互い様だって事よ。 サッカーの話だが、
1997年にフランスで開かれたサッカーの国際試合で、
ブラジルの選手が物理学的にありえないシュートを放ち、世界中の人々を驚かせた。
このシュートはいろんな番組で取り上げられ、
その度に「物理学的にありえない」曲がり方をしたことが強調された。
その動画。
ダウンロード&関連動画>>
物理学的に説明が不可能ということは、
「外から別の力が加えられた」
ということ。やらせよ、やらせ。
このシュートが広く報道されたのも、
「やらせ」の告発が目的だと思われる。
1997年の段階でこんなヤラセが可能ということは、
その20年後の今じゃもっと複雑なヤラセが可能ということよ。
今年のプロ野球は、特に、不自然な展開が多い。
一回でありえない大量点がはいったり、
決定的な場面でエラーが多発したりする。
全部、ヤラセだろうな、最新のハイテク兵器の技術を利用した。 24勝〇敗 とか 二刀流
とかヤラセがないと成り立たない。
興行スポーツなんて、どれもヤラセまみれよ。
>>136
タニマチ〜球団への『田島を使え』圧力が有ったりしてw 抑えは育てなきゃいけないが適材適所で急に輝くタイプがいる
星野ドラゴンズになったときも当時先発だった郭源治を抑えにしたら大成功した
元パラシュート部隊だったかでスタミナ十分で跳ねてた
岩瀬も最初は打たれまくってたけど奮起した
いま抑えに向いてるのが誰かわからん
中部大学第一高等学校
過去の名称
名古屋第一工学校
名古屋工業中学校
常磐高等学校
名古屋第一工業高等学校
名古屋第一高等学校
田島の出身高校。
どうりで聞きなれない名前と思ったら
せやけど京田かて海幕から低調で勝ちに貢献してへん時期もあるわけで先輩のミスにキレてもええほどチームの中心的な存在やないやろ
>>32
清田なんかより
キレてイイのは先発やろww マリンスタジアムの広告看板に蹴りをいれやがってスポンサーからクレームもんだわこんなの
>>207
アウトカウント間違えてヘラヘラしてたよ京田 こいつはこの試合ヒーローインタビューを受ける予定になってたのに逆転負けしたから
暴れたんだよw
地元放送局の取材済みでこれが事実
本人は反省してると言っていたが
さてどうなるかなあ
>>213
ロッテはロッテでサヨナラの瞬間に「負けないよーだ!」って挑発ポスターの煽り文句を場内スピーカーでがなり立ててたから、それで京田がキレたならロッテ側にも落ち度はある >>125
???「やってしまいましたなぁ、これは大変なことやと思うよ」 大逆転負けした結果だけで、負けが外人Pについてたので気がつかなかったけど
田島がまたやらかしたの?
ほんと勘弁してほしい。態度も悪いし。
>>204
そいつのレスみたらわかるだろ
すぐ騙されて宗教とか入るやつ フェイスガードを着けない彼等たちに
惚れて今年から応援してます!❤
頑張れ中日ドラゴンズ!!!!
背番号1を背負ってるくせにチームの雰囲気壊す真似すんなよ
脳筋かよ