「税抜き」表示特例で攻防=経済界と財務省の溝―税制改正
11/24(土) 8:30配信
小売店などでの商品の「税抜き」価格表示をめぐり、経済界と財務省の攻防が激しくなっている。
現在特例とされている店頭の「税抜き」表示の恒久化を目指す小売業界などに対し、財務省はあくまでも特例扱いとして、「税込み」表示を徹底させたい考え。
両者の隔たりは大きく、年末の与党税制調査会での議論の行方は見通せない。
政府は2004年、店頭表示について「税込み」の総額表示を義務化。
しかし、消費税8%への引き上げを控えた13年、小売店の値札張り替え負担を考慮するとし、特例として「税抜き」表示を認めた。
現在は「10000円+税」「10000円(税抜き)」などの表示が可能になっているが、特例措置は21年3月に期限を迎える。
小売業界などは、税込み表示について「値頃感のある価格設定が制約される」(日本チェーンストア協会)と主張し、税抜き表示の必要性を強調。
また来年10月に導入される軽減税率により、店内飲食可能な店などでは同じ商品でも税率が異なる場合が出る。
税込み表示義務に戻ると「値段を二つ書かなければならず、店側の負担が大きい」(日本商工会議所)との声が出ている。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000025-jij-pol ジャップネット
今ならなんと30000円を切って29800円!29800円!
※消費税送料は別途となります
108円(税抜き)
これのどこが値頃感出てんだよいい加減にしろや
看板にでっかく「当店は税抜き表示です」って書いとけば問題ない
近くのホムセンしばらく税込表示オンリーだったのに今じゃ税抜きをデカく表示してるわ。がっかりだよ!
増税前の消費者庁「便乗値上げしたとこはきっちり〆るから安心しろ」
増税後の消費者庁「え?そんなこと言った?知らんしwそんなことよりPCデポに天下って愚民騙して甘い汁吸うわw」
ほんとゴミしかいねーな
正直言うほど税抜き表示のがお買い得感あるか?
俺なんかむしろ税抜きと税込み表示見てこんなに消費税取られてるのかよって思うんだが
レジに行って税抜きだったことに気づいても言い出し憎いからな
便乗値上げって言うけど単に今まで仕入れ上がっても転嫁できなかった分も増税で合わせて上げただけだと思う
ヨーロッパにしばらく住んでたけど税抜き表示の店なんか無かったぞ
ジャップ。
結局小さい字で税込み価格も表示されるから邪魔くさいだけ
税込みで安くないとお買い得感ないわ
おっ安いなと思っても税抜きだったら計算する前にもういいやってなっちゃう
>>14
消費者の買い得感より
小売りの税込みへの違和感から来てるんでないかなあ
税は製品価格でないだろって感じの あのさ、消費税上がるまでの暫定で総額表示やめたのに何行ってんだ?
本当に景気が良いんなら、こんなセコい話しは出てこないんだよねぇ
いま総額表記にしてる店のがそもそも安かったりするんよな
コスモス
税込みの値段だけにしろよ少しだけどパッケージの印刷代も
コスト下がるし消費者にも優しいで一石二鳥だし
ほんと詐欺くせぇ表示だよな
108円かぁ→レジで116円(白目)
8%の下一桁8円かと思ったら抜きかよと
あくまで「特例」なのに経団連はなにかんがえてるの?
+ですら税込表示のミンスのがマシ!と連呼してるからなw
/\
/::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
これ以上の増税を阻止させ、
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー
増税による値上げを意識させない為の表示だけど
支払いの時にびっくりてのが多かったよね
だから余計に無駄なもそも買わなくなった
税別表示の店は極力使わないようにしてる
特に家電量販店で税別表示はマジで糞
増税でまたいちいちPOP作り直す事考えるとやだなぁ
5%
105円(税込み)
↓
8%
105円(税抜き)
これやった小売は全部潰れろ
家電は通販でしか買わなくなったな
店で買ってもポイントたいして付かないし
これ法律で禁止にしろや
なんだよ税抜きって
そんなの見せられても買うのは税込みなんだから邪魔なんだよ税抜き価格
景気最悪だからこういう話で揉めるんだよ
便乗値上げを推進した安倍のせいで体感税率40%くらいあるもんな
8%の時みたいに後で税抜きにした方が小売り的にいいんじゃないの?
Amazonが発送、販売でしかもの買わないからどうでもいい
ヨドバシ使ってると税込表示がいかにわかりやすいかわかる
税率が高まるごとにその気持ちは強くなっていくだろうな
便乗値上げが嫌なら込み表示は反対したほうがいい
2004年の時もどれだけ便乗値上げされたか
我慢の5%時代
税抜き100円+税
↓
苦痛の8%時代
税抜き105円+税
↓
絶望の10%時代
税抜き113円+税
どうせ10%になったら
110円(税込121円)にして勘違いさせるんだろ
税別表示なら、110円(税込121円)で済む
税込み表示にしたらそこからキリのいい128円、または130円
下手したら198円もあり得る
2004年の義務化の時はそうやった
8%時に消費の落ち込みを恐れて税抜き表示にさせたけど
却って痛税感が増して矛先が小売業者より自民党に向いちゃったからな
ツィッターやらなんや2004年の頃よりsnsも盛んになったんだ
便乗した所は片っ端から晒し首にしてやりゃいいよ
税込が便利だったのに不便にした無能
便乗値上げやめぇい
もうわけわからん
元々1000万以下の売り上げで消費税を納めてなかった状態で売り場作って完成されちゃった感あるから今は消費税納めるけどそのままの値段で税込表示してるわ
消費税いくら?とはちょいちょい聞かれる
キャリアでも税抜1980とか言ってんだからもうダメだろ
税込み表示しろよ。
税抜き表示じゃなくてどんだけ払うか知りたいんだよ。
小売的には税抜きベースで仕入れ価格とか掛け率の話するから税抜きが楽ではあるんだけどね
>>8
8%からすぐに10%になるからって特例措置だろ
10%なったら税込価格で統一 消費税がどれだけかかってるのか日々知らしめるためには
きっちり税抜き税込み書いてあったほうがいいんじゃないかな
8%なりたてのときは、買うもの全てが詐欺表示の印象しかなかった
レジでえええっての繰り返してた
家電量販店でいえば税込表示の店の方が好印象なんだが
スーパーで安い!と思って、がっかりするのもう嫌なんですけどw
121円(税金11円)なら税金の重みがわかるような気もする
税込み表示にすれば、税の高さ分からなくできるからな…。
今だと、ゲームハードとか買うと、「こんなに税払ってるんだ!!!」って凄い驚く。
amazonなら税込みで店頭表示より安いからな
もうこいつら要らなくね
>>72
まあだからこそ政府は税込表示させたいんだけどな >>7
単なる便乗値上げだもんな、政府はむしろ推奨してただろってくらいだったし 増税するから税込み表示辞めろ
↓
増税するから税込み表示にしろ
頭おかしいやつのせいで小売りが悪いって言われてる
この分けわからん状態は聞いてて頭おかしくなってくるなw
軽減税率対象だと税込なら表示二つになるのかね
最初のうちは混乱しそう
通常価格(税込)→特価(税抜)っていうので実質3円しか安くなってないとか誤認を誘う表示はさすがに罰しろ
両方価格を表示してる店はいいとして税抜き価格だけ表示してる店は
行かないほうがいいぞ一消費者として
税込表示併記するだけで他の企業より有利になれると考えないのかな
よほど日本人消費者のことが嫌いらしいな
こいつらチョンの分断工作員だろ
どうせ後で税抜きありになって
税込価格(税抜き)
になるんでしょ
もう見え見え
x980円 ←これと同じで税抜きじゃないと計算が面倒になって消費者からわかりにくくならないものな
じゃあ死ねよ小売り
何が値頃感だ覚醒剤でもやってんのか