「若い社員」が次々辞める会社に足りないもの
まるで連鎖反応のように、短期間のうちにゴソッと若者が辞めていく光景。
採用難の時代、社員に長く働き続けてもらうこと、「リテンション」(定着・引き留め)が大きな経営課題になっている。
『なぜ、御社は若手が辞めるのか』を書いた青山学院大学経営学部の山本寛教授に詳しく聞いた。
──入社3年で離職率30%、というのがよくいわれる数字ですね。
その数字自体に大きな変化はありませんが、中身を見るとそれこそ離職までが短期化していて、
「3年も我慢できない」と、1年どころか1カ月、1週間の超短期離職が増えています。新人研修が終わった途端、辞表願を出してくる。
採用側からすれば訳がわからない。「え、何で?」と。ある日突然出社しなくなる“衝動的離職”も多い。
それをSNSで「俺、会社辞めた」と書き込んで、若者たちの間で超短期離職は普通のことなんだな、という認識が共有される。
(中略)
──やはり小まめなコミュニケーションが欠かせない?
ええ、それも単に密なコミュニケーションとか熱のこもった指導ではなく、部下の意見や考えを聞きつつ、褒めながらヤル気を高めるマネジメント。
「俺についてこい」的な親分子分風はもう古い。“教育”よりも面談などでこまやかに本人の希望や不満をフォローする。
あとは運動会や社員旅行など全体のコミュニケーションの場を、強制ではない形で作っておくのもいい。
カラオケに誘ってみるとか趣味のサークルとか、複数のチャンネルで若手が自発的に参加できる場が望ましいです。
メンター制度の導入や、ブラザー・シスター制度といいますが、2〜3年上の先輩が月イチで飲み会を開いて、不満を吸い上げたり、
自分の失敗談を通してアドバイスしたりする機会が新入社員を支えますよね。
https://toyokeizai.net/articles/amp/229516?display=b 愛社精神は勝手に備わるんじゃなくて育てないと生まれないことにやーっと気付いたか
金と休みな、社内行事とか糞の役にも立たない( ´∀`)
定時に帰れて高給
残業したとしても全額でる当たり前の会社なら辞めんよ
所謂、アットホームな職場ってやつじゃん
離職どころかまず入るの避けるやつ
>>5
でも世の中には勝手に愛国心が芽生える奴もおるやん /\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
フォローしたという行動と結果を見せてみろ
でまかせじゃないだろうな?
アットホームな職場ですって書いてあるとこは間違いなくギスギスしてるよ
社員旅行は何だかんだでくそ楽しい
ハワイとかグアムとかで後輩社員に連れ回されてプールやら海やらに行くのが毎年の楽しみ
体力辛いけど
バカか
就活の時「うちは仕事終わった後みんなでスプラトゥーンやってます!」
とかアピールのつもりで言ってる会社があったが頭おかしいよ
>>2
運動会や社員旅行があると知ったら入らないから結果離職率も減る 社員旅行とか運動会とか毎年やる企業だったら
即辞めしてる
いま以上にコマメなコミュニケーション取られたら逃げ場ないんだよなあ
>>17
似たような流れで勝手に愛社精神持つようになるやつは確かにいるよ
まあわかるだろうけど大概それにすがる以外にない無能ばかりなわけだが 職場の人間関係次第だな
関係良くないとこういうのは地獄でしかない
一位になったら金一封もらえる運動会なら喜んで参加するよ
つーかさ飲むなら業務時間内に会社の金で飲もうや
なんかで見たけどフランスはそうらしいぞ
昨今は、家族を大切にする氷河期をゆとり後輩が飲み会強要セクハラパワハラでいじめるんだから終わってるよな
554 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b6e-pHm/) 2018/05/03(木) 21:37:01.56 ID:HyplmLgy0
会社の先輩が38歳独身実家暮らしだが
今日飯食って帰りません?って聞くと「親がご飯用意してるんで」「うちは一家揃って食べるんで」って断ってくる。
予め予定を入れれば開けてくれるが、断るにしてもその理由ってどうなのって。
顔つきは幼く挙動不審で頼りなく、エロ話を回避したりもしてほぼ間違いなく童貞。
人材の流動性高めた方が会社にとっても良くないか?
終身雇用とか昭和かよ
従業員だって取引相手なんだけどな
マネージメントの拡大解釈してない?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/23(月) 09:54:06.40
いや有給100ぱーじゃね?
社員同士で旅行に行ったりコミュ力高くて活動的な奴ほど早期に辞めてく印象あるけどな
更に高待遇目指して転職するわけだから結局金だよ
>メンター制度の導入や、ブラザー・シスター制度といいますが、2〜3年上の先輩が月イチで飲み会を開いて
メンター制度はまだ分かるがなぜそれが即時飲み会になるんだよ
新入社員だけじゃなく先輩の時間すら拘束してるじゃねえか
社内で勤務時間中に枠設ければいい話だろ?
そんな事に金使いたくないってか?
てか何で休日にやるん???
平日にやるなら分かるけど何で自分の休みを会社に使うん?????
>>38
ほんとにな
若者は自分の時間を奪われるのを極端に嫌ってるんだから業務時間内なら仕事だと割りきってついてきてくれるだろうにな >>22
汚いトイレほど
いつも綺麗に使っていただきありがとうございますって貼り紙してあるしな 運動会や社員旅行は小まめなコミュニケーションが出来てるところがやるものであって
1カ月、1週間の超短期離職が起きてるとこでやったら辞表願が倍になるぞ
それだけならまだしも履歴書送る人間すらいなくなる
旅行や飲み会で気を使うのが面倒臭い
人によってはストレス溜まるだけじゃねーか
アメリカ式の就業システムにすればいいよ
新卒至高主義やめて実力者契約に変えれば大学の教育方法もかわるしね
>>1
マジレスしてやる、可愛くて若い女の子がいるだけでマジで会社に行く気が100倍になる
中途半端な給料アップや定時退社なんかよりも、
社内に好きな女の子が出来ただけで土日の休みもずっとその子のことが気になり早く月曜日になって出社できないか待ちどうしくて仕方がなかった
堂本光一はおでこの横側がもうハゲてる
>>47
休日は無礼講や、仕事違うからプライベートのように接すればええ 趣味のサークルみたいのは割と有効。
上から押し付けるんじゃなくて、やりたいヤツで集まって、会社とか交友会が補助する感じで。
>>39
そいつホモ疑われてることに気づいてないのかな
同考えてもヤベーだろ いや辞めて転職すぐ出来る環境にしろよ
コミュニティで縛って辞めさせないって昔のMMOと発想が同じでは
アットホームな職場!って書かれてる所にケンモメンみたいなの行かないから必然的にアットホームな雰囲気に耐えられる奴らが集まるみたいなもんやろ
キーエンスは激務で社員の飲み会やらバレンタインやらのイベント一切禁止で離職率めちゃくちゃ低いんでしょ?
どう考えても離職を食い止めるのは給料でしょ
>>68
アットホームな職場てアットホームじゃないからそう書いてるんだけど 馬鹿すぎワロタそんなのやったら余程待遇よくなきゃ前日に皆やめる
>>63
超短期離職が起きてるとこでそれが出来る職場だと思うか?
超短期離職っていうのは一見しただけでこいつヤベエって思われてる上司がいるからだぞ 仕事時間外のコミュニケーションが嫌がられてるのに誘っていくスタイルやめろ
飲み会は要所のみ二次会などは強制しない
休日は行事などで拘束しない
このぐらいやれ
そもそも休憩時間とか何喋りゃいいんだよ、高校野球が〜とかの話もくっそどうでもいい
これで辞めるやつはもともと協調性なしですぐ辞める奴
そうじゃない奴はこれが効果あるって話やろ
なんでも自分に置き換えて考えるな
給料上げてホワイト化して福利厚生を充実させれば普通に辞める人は減るだろ
なぜ普通ができないのか
全員強制参加じゃない運動会だと誰も行きたがらないから若い社員ほどお前出ろと強制される
>>3
この2つに加えてリアルにやりがいだろ
長時間費やすには面白さもほんと重要 運動会、旅行、カラオケ、趣味のサークル、どれも仕事や会社から一番切り離したいもんじゃん
こいつがズレまくってるだろ
>>1
昔いた会社
過労で
お願いだから社員旅行費2万円
会社に出すから2日間休ませてくれ
と2ちゃんねるに書き込んで
社員旅行なくなったわ…w 何も考えずに休みを増やせ
会社の行事を減らせ
あとは給料や手当を増やせ
それだけだ
辞める理由の大半は人間関係
クズが当たり前のように残ってるから若いのはそれに嫌気が差してすぐ辞めるんだよ
残業なし休出なし会社以外で干渉なし年休130にするだけでいいのに
金と時間は当然として
会社自体の遵法精神が薄かったり、商品やサービスが詐欺のようなの扱ってるところはやめるやつ多いだろ
金と時間あってある程度のやりがいと社会貢献できてる意識があればみんなやめない
金と時間があればいいってやつもいると思うけどあまりにあくどいやり方するような会社だとなんだかんだやめたくなる
日本の会社の常識
・上司や先輩に対してきちんと敬語を使い、礼儀を尽くすこと。
・若いうちは、とにかく上司や先輩から可愛がられるようになること。
・新入社員のうちは、上司や先輩の机を拭くぐらいの謙虚さが必要。
・職場の人間関係を大事にするべし。飲み会には必ず参加のこと。
・若いうちは時間のことを気にせずに仕事に打ち込むべきこと。
・新入社員は一日も早く仕事を覚えて給料泥棒から抜け出さなければならない。
・「石の上にも三年」といわれるように、どんな仕事も一人前になるために苦労があるもの。
・仕事は先輩から盗むものだ。
・「一芸八年、商売十年」といわれるように、一つの仕事に打ち込んでいると、後半にぐっと伸びるようになる。
・同僚より1時間早く出社しよう。出だしが早ければ、必ずいい仕事ができるようになる。
・整理・整頓・清潔・清掃・躾に努めよう。品質は5Sから始まる。
・朝のラジオ体操は、身体を柔軟にするので労災事故の防止のために必要。
・始業前の10分間清掃は、自分の職場を綺麗にするのだから常識。
列挙し出せばキリがなくなるが、これらのことは日本の会社の常識だったはずだ。
ところが最近のワカイモンは、このような常識がまったく身に付いていないのは困ったものである。
最近は家庭でも学校でもなんにも躾をしていてくれないから、会社は躾をしっかり叩き込もう。
「製造業崩壊 苦悩する工場とワーキングプア」 北見昌朗 東洋経済新報社 P143-144
気持ち悪いからやめて
休みの日まで会社に支配されたくない
給料と労働環境に尽きるだろ
そんなイベントに金使うならボーナス増やせ
社員旅行とかで土日が潰れて代休も取れない
課題の発表まである
運動会でも社員旅行でもカラオケでも趣味に誘うでも何でもいいけど、大事なのは若い社員と関係を構築しようとする努力だってことでしょ
その通りやん
うわぁ
ブラック企業のテンプレみたいなこと言ってんな
コミュニケーションがあれば環境が悪くても耐えられるみたいな安倍論法
飲みにケーションとか言ってそう
どうせ積み立てとか言って給料から月に2000円ぐらい引いてんだろ?
んで社員旅行に行かなくても返却なし
将来性があって待遇も良くて仕事内容もそれなりだったら辞めないだろ
どれか一つでも満たしているのか?
これを書いてる奴、採用担当、上司、青山学院大学経営学部の山本寛
誰一人自分が嫌われてるせいだということに気がつかないのだろうか
やりがい(笑)
お前ブラックの適切ありそうだなW
周りのレスみてみろよ、お前みたいにやりがいやりがい言ってる奴1人もいねーからW
定時帰宅厳守
勤務時間外の連絡付き合いの禁止
社内全員お互い敬語を徹底
飲み会などのレクリエーションなし
これくらいやってからだな
ていうかレスが最近じゃんコピペ化さえてんのか数年前のだぞ
若い社員は会社の行事も仕事なんだよ、しかも業務じゃないからタダ働き
絶対に止めた方が良い
うちは「運動会」や「社員旅行」やります
若者→そういうのめんどくさいから入るの辞めよ
社畜候補→入ります
↓
若い社員の離職率低下!
こうだから採用前に強調しないと意味無いぞ
トヨタは運動会や社内対抗駅伝大会やってる
テレビで見てるこちらは気味が悪かったが社長はキャスターに誇らしげにしていた
これで日本を代表する会社だから何がいいのかわからん
24時間365日常にメールチェックしろみたいな
労働基準法違反の行為を押し付けるのをやめたらいい
強制じゃないよ(わかってるよね?)
こうなるに決まってる
社員旅行で海外とか楽しかったけどな
みんな比較的ドライで仲のいい奴同士や単独行動しかしてなかったし
なんのための社員旅行だよと突っ込まれそうだが、会社の金で行って好き勝手できるのが最高
>>39
既婚子持ちの先輩を飯に誘ったら
「外食なんて金がないから絶対無理」って断ってくる
奢りましょうか?って聞いたらついてくるけどどんだけ金ないんだよって (´・ω・`)「オルグできないものはここから先の未来には生き残れない」
( ゚Д゚)「そうだね。共産主義へ向かうからね。いくらエリートでも一人では何もできない。仲間がいないとね。ほかの人だって仲間を集めたがる。環境が悪いと仲間は集まらない。生協のような形態の企業が出てくるでしょう」
(´・ω・`)「それはどんな?」
( ゚Д゚)「組織的な活動で得た富を経営サイドの総取りにするのではなく、プロフェッショナルで山分けしたり、新たな活動のために投資をする集団さ」
(´・ω・`)「目的を成し遂げるために集まったプロ組織。まるで宗教だな」
( ゚Д゚)「日本会議や幸福の科学、オウム真理教と違ってカルトではない」
(´・ω・`)「つまり、かっこいいプロの仕事が人々をつなぐと?」
( ゚Д゚)「そうだね。プロの仕事からは哲学が生まれる」
(´・ω・`)「なるほど。実際の仕事を他人にやらせて、お金を分捕っていく人が評価されない社会だ」
( ゚Д゚)「皆さんが哲学することで、自民党を叩き潰せるんです。もはや自民党などどうでもいい。くずだ」
(´・ω・`)「これからの社長さんは現場を知らないといけないね」
( ゚Д゚)「貴族ではだめなのだ。職人であることが求められるね。職人の話が分かるのは職人だ」
日本再興!日本最高
共産党へ投票しよう
あつくるしい
もうみんなテレワークでいいじゃない
家族を大事に自宅で子作りしよう
協力的に働かなければ金が振り込まれてこないが
勝手に社員同士一部でリアルで親睦してお互いの便宜を図るなどした場合は罰がある
バーベキューなど言語道断
これだね新機軸は
>>118
そりゃトヨタの正社員待遇なら運動会くらい文句言わずに出るわな >>50
社員旅行ありってところには応募しない人って結構いそう >>123
本当に強制じゃなくてもそう思われるような会社って言うのがもうダメ
普段からパワハラばっかりやってるからそうなる 毎月の飲み会とか無駄だよな
そのお金で医療保険とか入った方が遥かにマシ
現物支給として割り切るほか無いだろ
嫌なら辞めるしかない
>「キミのことをちゃんと見てるよ」というメッセージを発信することが重要なんです。
糖質を発症させそうな記事だなこれ
要するに人間関係のしがらみで縛り付けて辞めさせないようにするってことだろ
死ねよ
アホか
定時に終わらせてすぐに帰らせろ
老人介護なんて誰もしたくねーんだよ
日本の会社は学校みたいなもんだからな、仕方ない
社員全員で山登りをやらせる会社もあったよな
>>1
そら当然
人間関係築けば辞めにくくなるからな 物質面はともかく東京オリンピックの思想的本質はこれなんだよなぁ…
仲の良い上司先輩後輩となら土日でもよく飲みに行く
でも会社のイベントは簡便してくれ
性格がやべえ社員しかいないような職場なら
離職防ぎようがねえだろうな
>>126
一人なのか子供と妻養うのかって一人暮らししてたら大変なの想像つくと思うんだが そもそもそんな下劣な文化がある会社には人間が就職しなくなる
↓
人がいないから離職率は劇的に改善される
ブラック経営者に対する営業トークだからこれでいいんだよ
退官になった後コンサルティングにでもなるつもりだろ
和気あいあいで気さくな写真を取り放題!!
(全員並んで満面の笑みで親指を付きだしたいいね!ポーズでの集合写真)
ブラック企業の求人広告だろ自民亭
給料とやりがいと人間関係のうち少なくとも2つ要るんだよ
だから人間関係構築のために運動会や社員旅行ってのは必ずしも間違ってない
問題はあと一つ
>>162
日本が得意とする改善テクニックだな
統計にのらないようにすれば改善出来る
これは政府の統計でもよくつかわれるテクニックだ まずはマニュアル化とかやれよ
氷河期いないからって今まで人を育てた経験のないやつがマニュアルなんてないとか感覚でとか根性論に走るから嫌になるんだよ
山本 寛(やまもと ひろし、1957年2月28日 - )
社員旅行は酒癖悪いジジイが毎回暴れて
行事事態をぶっ潰してくれたんでこっそり感謝してる
社内中に知られてる不倫カップルがおっぱじめたとか
まあいろいろといろいろだった
でもこれ休日は社員全員でBBQ!、ボーリング大会あります!、社員みんなで納涼会!とか書いてあるところは良心的だろ
会社にとってもお前らみたいな根暗なつまらない人間が弾けるんだからさイベント好きばかり集まるだろ
>>1の主張をしている山本寛の経歴
1979年 早稲田大学政治経済学部を卒業、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)入行
1982年 日本債券信用銀行を退職し、千葉県千葉市役所に入所
1989年 立教大学大学院博士課程を修了、明治大学大学院博士課程に入学
1991年 千葉市役所を退職し、函館大学商学部専任講師に就任、明治大学大学院を中退
1994年 函館大学を退職し、千葉商科大学商経学部専任講師に就任する
1997年 千葉商科大学助教授に昇格する
1999年 博士(経営学)(明治大学)を取得する
2001年 千葉商科大学を退職し、青山学院大学経営学部助教授
離職を繰り返してるのはお前だろ >>15
某社の会社説明会で貰ったパンフ
3ページ目 代表取締り曰く「10人集まれば10の意見ガガガ」(俺が俺がさんばかり
6ページ目 「平均年齢も若く、皆仲良くアットホームな環k…」(ウソ
17ページ目 「完全週休二日、平均残業2h/日、有給多い」(ウソ
後日、その社で2次面接後に社内見学
なんで事務のおばちゃんの目が死んでるんですか?w
向こうでおっちゃんがおっちゃんに怒鳴ってるんですけどw
既婚者ばかりで若い人とか殆ど居ないじゃんw
あとでトイレで会った若そうな社員に聞いた驚きの離職率w
中規模地方倉庫業でのお話 オッサン「若い奴らはこういうのが好きに違いない!」
キャバ嬢にダサいプレゼントしてる客みたいだな
俺の会社新入社員3年の離職率ずっと1桁前半%やぞ
ほぼ定時で帰れて都内の平均年収の1.7倍くらいで、特別な行事とかはない
有給取得率低いと怒られるくらいか
強制じゃないけど参加しなければ賞与に関わるあれね
死ねゴミ
新卒で年収450万、30で700後半くらい
残業代はみなしなしでパソコンの電源オンオフで自動的につく
都内だとこんな企業多いよ
社員旅行ほど地獄なものはない
新卒が行っても気を遣わされるだけで地獄
店も場末のスナック連れて行かれたり飲みもしない酒代を折半させられたり悲惨
良いことなんて一つもなかったわ
やるなら水曜日の午前から午後にかけてやれ
昼はうまいもん食わせて夕方までには解散
もちろん金は全部会社持ちで給料も出る
>>1
こんなクソ記事書いてるおっさんが然るべき所に単純労働力として供給されれば
社会全体の効率が上がり離職率30%のクソ企業もなくなるんじゃないの? 青山学院大学経営学部の山本寛教授
名前からして無能ってわかっちゃうね
離職を防ぐ=逃げ道を塞ぐ、という発想においてなら、まあ判らなくも。
必要なのは仕事中にちゃんと人の面倒見て教えられる
上司や先輩だよ
自分の失敗を新人のせいにする糞社員とかびっくりするわ
前いたブラック企業がそうだったな
研修、社内運動会、またまた研修
休みの日に散々何かさせられた
洗脳されればつづくけど、IQ高いと辞めたくなる
食堂のデザインや休憩所のレイアウトや職場そのものの人員の配置や組織としての明確な指針を示せ
会社として企業として曖昧で雑然とした組織機能しか持ってないのが多すぎる
仕事やめたいけど誰にどのタイミングで言えばいいのかよくわからなくてやる気の無いままダラダラ続いてるわ
運動会や社員旅行にも日当だせよ
じゃなきゃ普通の休みのほうがいい
社長が自慢したいだけの社員旅行とか
強制参加だったな
やっぱり飲みにケーションは大事だよね
上司は週3くらいで飲みに連れて行くべき
悩みを聞いてやったり説教したり酒の席でしか出来ない話は沢山ある
帰りは風俗連れてってやったりな
社員旅行の宴会で全裸でやらせたり
ピンコン呼んで女性社員も交えて酒池肉林の大乱交やったり
買春ツアー言ったりな
こうやって育った社員は凄い愛社精神が芽生える
決して会社を裏切らないしサービス残業だって喜んでやる
パヨクがボリコレ棒振り回してアルハラだセクハラだと古き良き文化をぶっ壊した
その結果がこれだよ
休暇と金だよ
糞どうでも良いイベントなんてもの誰も望んでない
新年会も忘年会もいらん
会社の見解
リクレーション不足、コミュニケーション不足!
辞める社員の見解
仕事キツ過ぎ、給料安過ぎ、残業休出多すぎ、嫌な先輩多すぎ
>>211
そんな優良企業なら男なら誰だって愛社精神持つわ
強制参加なのに独身は金ある理論で折半とかふざけんな 入社前にブラックか見極められるから離職率は減るかもな
イベントで得する人
→おっさん
おっさんがかわいいことあそべること
最も効果の高い方法を言うと
何よりも仕事を優先させればよい
人間関係とかどうでもいい位の会社が人は心地よい
生産性も上がるから直ぐに帰れるし
>>214
要はコミュニケーションが家族みたいになれば
そういうことがあっても辞めないという理屈だよ
それはそのとおりだが、解決策として矛盾はしてない 離職を考えさせないほど仕事とかイベント強制させればいいな
>>218
社内行事と称して上役のおっさん共の品定めだからな
気持ちわりー 実際、これは正しいぞ
欧米の経営学では人間関係論といって運動会や飲み会で労働者を団結させた方が生産性が上がることが知られている
ただし、労働者が団結して労働運動が激しくなる諸刃の剣なので日本の経営者はやりたがらないが…
>>180
自分は理系だけど文系は博士号を取ること自体が大変みたい。
また、昔と違い理系も同じだけど文科省の方針で若手は大半が任期付き募集だから大学や研究所を転々として40歳近くまで専任になれない人も多いらしい。
収入が不安定だから自動的に結婚もしないか遅くなると聞いた。
入試でも文科省の締め付けで私立大学は入学定員より7%を越えるて入学すると私学助成金を打ち切られから怖くて合格者数を少なくするみたい。
結果的に定員未満になり様々な文科省の助成金に応募しないといけないので今回のような裏口入学や天下り教授が増えるらしい。
文系の天下り教授は大半が博士号を持ってないので直ぐ分かるって聞いた。 慰安旅行とは名ばかりで若いやつだけに酌や芸をやらせるおっさん社員のための旅行
運動会も若いやつに企画運営設営進行やらせておっさん社員はビール飲みながらヤジ飛ばすだけの糞
給料を上げる
ボーナスを上げる
福利厚生を充実させる
これだけでokなのに…
運動会や社員旅行から飲み会昼食ですら、ジャップではただの業務の延長だから意味がない
社員旅行しんどい
宴会芸考えるのだるい
練習する時間の残業代払ってほしい
実際におっさん幹部は飲み会と社員旅行とゴルフ大会が社員の結束を高めると思ってるからな
新入社員に何をするかより
既存の社員の人間性をまともにする方法を考えたほうがいいよ
よく言うだろ、旅行は誰と行くかが重要だって
社員旅行を実施する前に、一緒に旅行に行きたくなるような人間関係が出来てないと逆効果
社員旅行や運動会するくらいならスキルアップの場を作れよ
>>69
そりゃそーだ20代で家が立ち
30代で墓が立つとか言われるぐらいだから
客以外で飲み会なんてやってる時間がない
夕方電話してサンプルほしいというと
何時までいますか?今すぐ行きます
デフォだぞw
機械頼むとサンプルですといって
本物を次の日に持ってくるぐらい早いw 給料高くないけど完全週休二日滅多な事がない限り有休も希望通り9割定時退社
飲み会はほぼないし社内でのイベントもないけど業務時間とか休憩時間には雰囲気よく過ごしてる
長く続けようと思ったね
>>236
当たり前だろ
金や待遇を求めてくる社員は左遷&リストラ候補だ
会社の方針に黙って付いてくる奴だけが真の社員の鑑だ うちのゴミ会社も親睦を深めるために夜にフットサルだの色々やってるけど
今年昇給なしという最悪なことやってんだよなぁ
人間関係悪い仕事の押し付け合い仕事自体回っていない
よって業績悪い給料悪い謎の有給とらない意地の張り合い
これの逆いけば大体解決する
そもそも業務外で築いた人間関係や信頼なんてクソの役にも立たんわ
業務中に信頼関係生まれるから一緒にやっていこうってなるのに
業務時間内でやれよという意見の奴いるけど
その発想が出る時点で恵まれてると思う
慢性的に残業発生するブラックにいると仕事減るわけでも無しに
その分残業になるから業務時間内なんてそれこそ止めて欲しい
最低限給料二ヶ月分のボーナスと有給消化奨励
これをやってからな
今年は上司のバーベキューマンが転勤になって夏のバーベキューなかったから嬉しいわ
>>27
オマエ、村田製作所で働いてるのか?
村田製作所で働いてるヤツ、本当に運動会サイコー!なん? >>1
>『なぜ、御社は若手が辞めるのか』を書いた青山学院大学経営学部の山本寛教授に詳しく聞いた。
ヤマカンか… >>164
モチベーションアップ株式会社と同じだな
顧客を気持ちよくさせるのが主目的であって顧客の問題の解決が目的ではない 強制させて帰属意識持たせるって逆に嫌悪感覚える
これで愛社精神とか言われたらゲボ吐くくらい醜悪
離職を防ぐ効果があるのはガチだぞ
休日を潰して転職活動の時間をやらない作戦に使われる
年間休日120
残業代出るなら40時間までなら可
俺はこれでいいのに
まあそれ自体はそれほど悪いことじゃないんだけど
一番問題なのは若いもんにやらせとけって準備とか全部若手に丸投げするだろ
挙げ句の果てにお酌させたり
もはや接待じゃねえかよ
俺年収500万ちょい、残業80%は付く、月の残業10〜30時間程度
休み年間120日切る程度、有給消化率20〜30%って職場にいるけど
これでかなり大満足してるんだけど
まぁそれでもあと2年いたら転職しようって思ってるけど
あったほうが辞めるわ
うちの会社は運動会無いけど社員旅行あるけど、なんで土日使ってやるんだか意味不明
運動会にかける経費や時間をそのまま給料や休日にできんのか
部長と免許あるやつ6人で草津ツーリング行ったのは結構楽しかった。
>>262
ググったら低いらしいな、
まあ、入社してくる奴も覚悟してるから、ミスマッチがないんだろうけど 会社の実情なんて中に入らないと分からんもんな
アレな雰囲気察したらすぐ退職する時点で現在の若者は賢い
無理やり公私ともに深い仲になって辞めづらい雰囲気を作っていくわけか
こういうのって飲み屋はもちろん、社内イベントを売り付ける業界があるんじゃないかと
ふと思う
もちろん、ブラック化推進に貢献する「人材研修屋」もある
>>262
10年前まで30歳までの離職率95%なんていわれてたけど
そっから組織改善して今はどんなに遅くても9時に帰らされたり
残業多いと査定や昇給昇格にマイナスされたり
新人が三年以内にやめると上司がめっちゃ査定に
響いたりでだいぶ企業風土変わったってきいたな
俺の友達もいたけど5年前に「確かに変わってきたけどやめる」
つーてやめたから今はどうなったか知らんけど こういうのってわざとやってるのか
本気でそう思ってるのか
>>263有給とれるのはいいね うちは残業出るけど残業するなで厳しい 月間20超えたら帰らされる 運動会とか景品貰えるし重役やらに顔覚えてもられるから普通に出てるわ
>>270
覚悟して入社するからミスマッチ少ないってのはデカイよな 運動会とか社員旅行って当然のように土日祝使わせるよな
>>271
ブラックを助長させてるのはそこで働いてる奴っていうしな まぁこんななめ腐ったことできるのも若いうちだけ
アラサーのオッサンになるともうどこの会社にも相手してもらえない
人間関係がない
休みが多い (年間休日数130日以上)
高給 手取り30万 ボーナス4か月分 退職金有り 家賃補助有り(全額)
残業一切無し 定時上がり
こういう仕事なんかねぇかなー
>>271
それでも1ヶ月半年でやめるのはどうかと思うな
1年以内にやめて第二新卒枠で転職するのは賢いと思うけど 金と時間さえ与えれば辞めることはない
それすら払ってない奴は論外
それで辞めるのは会社の方向性とソリが合わない人だっただけ
定時を15時に(スタートトゥデイ)
社内飲食サービスを無料に(Google)
顔面偏差値採用をし美人社員を集める(CA)
これくらいの努力をしてくれ
本当に会社に必要な若者なら、給料上げてでも会社が引き止めようとする
引き止めてもらえなかったってのは所詮その程度の人材だってこと
転職繰り返してどんどん職歴が汚れてどこも雇ってもらえなくなるぞ
覚悟しとけ
逆効果…!有り得ないんだよ!部下が羽を伸ばせる社員旅行なんて・・・
楽しかった (運動会)
ハメを外した (飲み会)
ぼくたち (わたしたし)
退職します (退職します)
>>61
わかる
うちの会社製造部は糞ブラックだけど総務部に毎年高卒のかわいい子採用するから離職率くっそ低い
女の子の方も結婚相手見つけられるからウィンウィンや ぴりぴりしてない職場
やさしい上司
悪口ばっか言わない普通の人たち
>>4
運動会や社員旅行がイヤで辞める人数より、繋ぎ止められる人数のほうが多い(との趣旨) アットホームな職場
古参にだけ居心地が良い超糞空間
運動会あるけど、普通に断れるわ
飲み会は田舎だから、歓迎会と送迎会、忘年会くらいしかない
車通勤ばっかりだから、飲み会というよりほぼ食事会だけど
>>270
選考の段階で気力体力で徹底的に絞り込むらしいな
そもそも耐えれるやつしか採らない >>57
就職決まりました→中途退学が増えるだろ
大学院博士課程でたまにある事例だが 運動会にしろ社員旅行にしろ上司に気を遣わなきゃならない時点でアウト
突然思い付いたように、運動会や社員旅行をしようとするからダメなのよ
入る前から運動会や社員旅行があることを周知させるようにしておけば、ミスマッチは起きにくくなるよ
プライベートもパブリックも両方必要な人間が求められている
2年縛りで契約して途中解約は違約金を取ればどうだろ
>>224
日本では100%合わない
まず欧米ってのは労基が守られてるのが前提だろ?
昭和の交通ルール並みにバレなきゃいいってゆるゆる >>287
都内だと30前半がその水準
賞与は6前後のところが多い うちの会社の運動会は一種目出たら最低でも近くのスーパーの1000円分の商品券貰える
だからといって出たいわけでもないが
しばらく付いてくれる頼れる先輩がいるかどうかで全然違う
この人が糞だとすべて崩壊する
>>326
勤務日の定時内で終わるなら運動会でも社員旅行でもバーベキューでも全然いいわ
デモンストレーションどうせ土日だし、仮に平日だったとしても打ち上げとか言って飲み会強制参加じゃん メンター制度はわかるけど
ブラザーシスターってなんやねん笑
へいメーン!とかやんのかよ
>>1
休暇と給料に決まってんだろ
愛社精神は押し付けるものではなく結果として涵養されるものだといい加減に気付け 言ってることはわかるけど大抵こういうのって上司の自己満足が目的になるんだよな
給料休暇がマシな上で運動会や社員旅行やるのがいいんだよ
給料休暇クソでそんなもんやったって意味ねえから
同僚は友達じゃないんだよ
中良さげに喋っていてるがあれは全部演技や
>>326
どうせ客先とかから連絡来るしめんどいからやるな フレックスで出勤時間は各自自由で文句言わないとかにすれば
若者は根性がなくて打たれ弱くて適応力がなくてすぐ辞める
とか言ってるけど、今の労働環境だったら仕方ないだろ
むしろあんな薄給で地位は不安定なのに業務と責任は重いのに
歯を食いしばって耐えてるほうが大丈夫か?死ぬなよって思う
金と休みを増やせバカ
小学生でも分かる基本も基本の大前提すら分からないんじゃジャップに経営なんか上手く出来るはずもなかったな
休みと給料も確かに大事なんだけど
やりがいというか能力の発揮場所も大事なんだよな
「オレこの職場に要らなくね?」って思われたら終わり
>>348
大企業って大体逆ピラミッドになってるから若手がなかなかまともな仕事与えられないんよな
それに根回ししなきゃいけないやつが多すぎて本来業務に支障をきたしてるし 運動会も社員旅行も酒臭いオヤジしかいないからやめろや
運動会じゃなくてスポーツジム手当
社員旅行じゃなくて旅行手当
を出してくれ
あとは運動会や社員旅行など全体のコミュニケーションの場を、強制ではない形で作っておくのもいい。
カラオケに誘ってみるとか趣味のサークルとか、複数のチャンネルで若手が自発的に参加できる場が望ましいです。
メンター制度の導入や、ブラザー・シスター制度といいますが、2〜3年上の先輩が月イチで飲み会を開いて、不満を吸い上げたり、
自分の失敗談を通してアドバイスしたりする機会が新入社員を支えますよね。
見事に全部ダメだろ
>>126
独身のほうが収入は低いが使える金の量が多いから相対的に独身のほうが金持ちだよ 額面24万以上
社保完備
定時始まりの定時終わり又は月累計20時間未満の残業
有給百パー、ボーナス×6
コレやるだけで離職者が物凄く減ると思う
余計な旅行だの飲み会だの球技大会は不要なんだよなぁ
待遇や仕事に不満があっても!
社員同士の絆を深くして我慢させて働かせるぞ!!!!!ってことやな
もちろん、肝心の待遇や仕事の改善はしない
経営学者とか経済学者ってバカでも出来るよな
占い師と一緒で適当な事言ってればいいんだから
仕事キツくても給料良ければ中々辞めねーよ
全ては金です
>>82
無理して出てるって考えてやれよ
そのうちにガタが出て終わる
はじめから出ないの一点張りでそう見られる奴になったほうが
まだまし >>362
キーエンスとか正にそれだからな
20代で家が建ち30代で墓が建つ みんなこういう運動会とか社員旅行とか飲み会とか言ってるアホと極力会いたくねえんだよ
それがピークに達したら辞める
報酬、労働環境、人間関係
このうち2つが良好ならつなぎ止められる
運動会…
ああ昭和時代の家族で参加する競技もルールも甘々なら分かるが
そうじゃないだろ
>>47
そりゃ平日は仕事してるからだよ
お前は学生か無職だろ 別に運動会や社員旅行自体は嫌いじゃないけどさ
慰安のためにやってる行事なのに抜け目なく気を使わないと無能扱いされるから嫌だわ
金と休みだよ。
金払いの悪い経営者に限って、飲み屋や自宅で野球中継見ている時は「もっと金使って補強しないから勝てないんだ」とボヤいている謎の構図。他人のことだけはよく分かるんだな。
労働組合で役員やってるけど運動会はマジで効果的でええぞ、冷房効いた体育館でやるのが大前提だが
社員旅行は余程夜の部が楽しくならないとダメだが
待遇が良くて周りが良い人達なら自ずと飲みに行くし遊びにも行くようになるだろ
金以外ないから(´・ω・`)バカじゃないの?
お前が何のために会社起こしたか考えてみろよ(´・ω・`)自分以外はロボットだと思ってるだろ?
労働者が一番欲しがるのは金。二番目に欲しがるのは休日だ
若手やめまくってるもんなあ
買い手の奴らは後がないから行けたけど、今の時代に同じことやったらいかんわな
運動会はイヤ
社員旅行は場所と日によるかな
温泉と海はイヤ
>>240
どうせあの世に金持っていけないのにバカじゃねーの?死ねよそいつら。 ブラック客相手の部署は離職者すごい
どんどん辞めてる
搾取に慣れてる会社を相手にすると管理職も言いなりになって部下をこき使うらしい
そんなとこでイベントする余裕ないだろ
若手にとって社内行事ってクソほどつまらんよな
先輩の顔色伺って率先して動かないとあいつは使えないとか言われるし
なんで上司の飲み物の量見て次何にしますかとかいちいち言わなきゃならねーんだよ
自分で頼めよ
>>389
あいつらの世間知らずっぷりは本物だからな やっぱ社員の男が会社って楽しいと思えるような環境づくりが大事なんだよね
プチキャバクラ状態にしてセクハラありママの優しさありみたいな
そういう環境をつくるために女子社員を活用しないといけない
給与賞与福利厚生有給消化をきっちりやって土日祝GWお盆年末年始の休みを確実にやれば残ると思うけど、ひとつでも欠けるなら経営手腕ないから諦めろと
飲み会は割り勘なのが気に食わないわ
あいつら平気で乞食するし全く飲めない人を無料タクシーとして使っている
しかも高い海鮮系の店に行って、仕返しに俺がウニや穴子を食いまくったらブチ切れ
俺だけ多めに支払うことになった
普段から乞食してるくせに自分が損する側になるとこれだよ
社員旅行や運動会も誰かを踏み台にして優越感に立ちたいだけだ
普段は旅行やスポーツを全くやらないのに社内行事だと積極的になる奴は特にな
余裕無い上司に教育させるの止めろや
まあ無理だろうけど
(´・ω・`)プライベートの時間なし😂😂😂😂😂😂😂
イベントを増やす→業務の邪魔になる→中堅に余裕がなくなる→新人が辞める
最も嫌がることはプライベートの時間まで侵食させる事だと思うんだが
業務時間内とかですら社員同士でカラオケ行けとか言われたら辞めるわ
人生を会社に捧げてきたつまらない人間の発想
会社組織が信用できない存在になった時点で、こういう行事、思想は終わってるんだよ
若者は会社をバイトと変わらない感覚で接している
それでいい
給料や時間や休日日数は入社前から分かってることなんだから違うだろ…
やっぱりケンモメンって社会常識無いわ
求人内容に
有給全消化させます
飲み会はありません
社員旅行や運動会などありません
この点きっちり書いて実行すれば人もくるよw
マジでこのクッソ暑い8月に運動会すると言い出したんだが
正気か
誰か死ぬんじゃねえのか
ここにゴルフ混ぜ込んでこようとするゴルフ好きのおっさん
まだトレッキングの方がブームだろ
ゴルフはもう終わってんだよ
一番アカンのはパワハラ上司
変な奴が取り憑いた部署は終わるのを私は何度も見てきた!
運動会やるぞー!頑張るぞー!
なんて大の大人が言ってたらキチガイなんだから隔離しとけよ
>>371
だったら飲み会の誘いのない会社に行くって意味だろ
頭使えよ脳死 運動会とか社員旅行の話になるとそんなのイランってインキャが湧くけど
そういうインキャは最初から外れてるようなもんだろ
日当付くならギリギリ参加しないこともない
でも申請めんどうだからやっぱ行かね
社員旅行はいいけど運動会てwwwww
小学生かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
運動会?やったああああああ!!!先輩とコミュニケーションとれるううううう
>>422
社員旅行は兎も角運動会なんてキチガイしか張り切らねーだろ… 休みたい時に休める
融通がきく
こういうのだと思うけどな
まとまな上司と適切な仕事量
これだけ守れば若者は辞めない
>>435
その真理を認めたくないからコンサルタントに需要があるわけで >>435
何でもかんでもとってたやつらを何でもかんでも上げて上司にしちまったから詰んでる
その下は上が詰まってるからあげられないし よく読めばコミュニケーションが大事って言ってるのは合ってるな
でも現状会社側に都合のいい人間ばかりが上を占めてるから
その状況を変えるには30年くらいかかるオワタ
会社内のコミュニケーションが行き届きすぎてもそれはそれで危うさ孕むぞ
>>39
実家暮らしのケンモメンとか+民見れば分かるけどあいつら総じてガキだし言い訳も子供じみてるからな社会経験が少ないから大人になれないんだろ
こういうと不動産屋のステマガーとか馬鹿の一つ覚えで発狂するけど社宅に住むなりしろよってなw むしろ辞めさせる方法だろ。花見だの飲み会だの今の若い世代は喜ばないし、自分の時間優先させてあげろ。
コミュニケーションを悪用して馴れ合いとかネチネチ陰湿いじめ始めちゃうから余計に離職率上がりそう
それだけでなく会社恨まれると悪評広がりまくるからね
学者ってマジで馬鹿だな
そりゃ反知性主義も広まりますわ
運動会ではなくて、金と余暇
これがありゃ辞める奴いねーよ
これ毎回思うけど普通に運動会とか社員旅行とかは平日に開催すればええだけの話やぞ
旅行とか金土で行って土曜分は代休で補う
これを年1ですればええだけやのになんでこんな簡単なことができないのか
クソみたいな中間管理職や
先輩風吹かす馬鹿どもをなんとかすれば
やめるヤツ減ると思うよ
定時で帰れると長期休暇が取れるってしたらいいんじゃない?
給与はそのままで上げんでいいやろ
>>388
好きでやってるし、頑張った分給料に反映されるんだから別にいいだろ
お前が不愉快に感じる必要ある? ぶっちゃけ給料さえよけりゃ大抵のことは耐えられる
辞めるってことはそれに見合った給料出してないってことだよ
単純な話
腰巾着がそうですねさすがです最高ですとか言っちゃうんだろ?
>あとは運動会や社員旅行など全体のコミュニケーションの場を、強制ではない形で作っておくのもいい。
>カラオケに誘ってみるとか趣味のサークルとか、複数のチャンネルで若手が自発的に参加できる場が望ましいです。
>メンター制度の導入や、ブラザー・シスター制度といいますが、2〜3年上の先輩が月イチで飲み会を開いて、不満を吸い上げたり、
>自分の失敗談を通してアドバイスしたりする機会が新入社員を支えますよね。
どんだけ古い考え方だよと思って調べたら1957年生まれの61歳だった。
この年代の人間が考えそうな内容だよな・・・
そもそも若い社員がいない
みんなおじさんおばさんやった
one for allとかいう体育会系全体主義者がトップになるからなあ暑苦しいんだよ
福利厚生は費用として計上できるから従業員も会社もトクなんだけど、お前らブラック労働者はそんなの知りもしないもんな
>>61
どうせ手に入らない者だと思うとそんな気持ちわかん
そんなこと言ってる昭和生まれがいたけどそれは学生時代の話だ
てめえの頭はまだ学生時代かよって言いたくなる 若手同士や同期の社員旅行ならわかる
おっさんや管理職がいる時点であり得ない
土日祝休み、基本的に定時上がり
有給全消化
↑
人が来ないの悩んでる企業のみんな〜
これやってたら多少合わない職場でも続けちゃうし
心身が楽だからいやでも雰囲気良くなるが
なんでやらないの〜?お金払いたくないのかな
運動会とかないわ...なんやねん運動会てアホか休ませろよ
運動会はダルイだけ
旅行はタダなら嬉しいが、どうせ会費取るんだろう?じゃあイマイチ
スレタイで東洋経済だと思ったらやっぱりそうだった
ここほんと落ちたな、ひどい記事ばっかり
もう実話レベルだろ
むしろ何のコミュニケーションも取らなくていい職場にしてもらいたい
最低限必要なことだけメールで(電話やラインとかではなく)
給料は我慢料だから
苦痛を増やすよりそういうのを我慢できるだけの給料を寄越せ
>>478
それは人間不信があるからでそ
我々の世代は人間らしい信頼関係のある社会にしよう。
朝礼も運動会も社員旅行も飲み会もいらない
そのぶん休暇をくれよ
金銭的に余裕が出来て
休みもある程度自由に取れたなら
くだらない上司の誘いや社員旅行にも
行く余裕出来てくると思うよ
>>山本寛
なんで会社で働いてない奴が会社のこと語ってんの?
・休み
・金(ボーナス)
・やりがい
・業績
これ全部揃ってればいくらでもレベル高い人材くるよ
特に業績、縮小均衡だったり先細りの会社で仕事するのイヤだろ
経営が下手くそだとそれ相応の社員しかこない
この手のコラムは耳障りのいいことしか書かないから、御社の経営がクソなのがダメですとは書けないやね
>>465
その後にall for oneが続かない辺り体育会系ですら無い
奴隷だよ奴隷 運動会に社員旅行((( ;゚Д゚)))
ゾッとするんだが
運動会じゃなくても、社員で単種目でスポーツ大会みたいなのが昔はあったな
こういうのって上司もその上から言われて仕方なくやってんだよね?
そうだよね?
入社2ヶ月後に社員旅行あったんだが夜の食事会では前出て自己紹介してから全員にお酌しに回って最悪だった
最初にキチガイ先輩にパワハラされると
いきなり忠誠心ゼロになるな
キチガイパワハラ野郎は本当に癌だわ
社員旅行は結構楽しいぞ
普段絡まない人と話して意外な一面見れるし
友人の会社の社員旅行は東南アジア行った時、会長が夕食会で女性社員に民族衣装着用を強制したんだと
こんな会社もあるから気を付けろ
少子化問題に関心がない奴ばっかだし離職率もそんな感じになるんじゃね
実は日本並みに離職率が高い中国や台湾の企業は新入社員を逃さないために
研修と称して家族ごと旅行に連れて行くというのが流行りだそうな。
家族ごと会社主催の研修旅行に来てもらって、午前中は研修、午後は家族と
楽しんでもらうっていう形になってる。
研修が終わった後も年に数回そういうことをやるそうな。
あんまりそういうことが流行ってるんであっちのほうで営業してる
クルーズ船にはそういう団体客に対応するための設備をつけてる船も
あるくらい。
15万トンの超大型クルーズ船で行う研修旅行に家族ごとご招待ってわけ。
デッキプランとか設備見てみれば分かるけど7万トン超えてる客船は
すごいぞ。動くリゾート地だぜ?
ジャップもさあ、それくらいやれば?そうすれば若手も逃げねえよ。
金ケチるから「自分は大切にはされないんだな」って思われる。
>>503
それができずに強制になるのが日本なんですよ 俺の会社社員旅行も飲み会もほとんどない
すげーつまんない
飲み会はまだわかる気がするが社員旅行とか運動会とか拷問だろ
気に入らない部下を上司が笑ってストレス発散する場でしかないから定着なんてするわけないわ
大人になってもこんな子供みたいなイベントしないといけないなんて
大変だよな
いつでも辞められる環境を作っておくといい
そういう社員第一主義の会社は社員から好かれ定着しやすい
あと給料高けりゃなんでもいいって言ってる奴いるが満足に金貰っててもプライベートな時間が極端に少ないとなんの為に働いてるかわからなくなるモノホンの社畜化するからやめとけよ
疎遠になった友人は皆それだわ
時代に合ってないだろ
今はプライベートが絶対的になってしまってる
引く手数多な若者が面倒くさい会社に留まる理由がないしな
研修終わるまで辞めなかったやつは思い切りが足りない
学生時代に大企業すら大リストラしてんの見てきて会社に帰属意識持つバカなんていねーよボケ
>>458
50代付近で課長やってる奴らはひどい
年功序列で上がっただけだから作業しかしてない管理職とかいる
さっさと30代に譲れよ 転勤ないですよーと募集したうちの会社
掛かった新人は3年程で転勤させられた
辞めたい辞めたい言ってるが可哀想だわ
これで会社に見切り付けたのか続々と離職予備軍が増えてる
馬鹿な会社だわ雇用時の約束さえ守れないんだから、社員もいざとなったら生活の為に逃げると思わんのかね
そもそも昔から3年のうちに3割くらいやめてるから変わってない
仕事に仲良しこよしを持ち込むから逃げるんだろ
今の若い人は特に横以外の関係はほんとドライ
ま、中には違う奴ももちろんいるけど
飲み会くらいならいいが運動会とか社員旅行は業務時間内でやってくれ
何の問題もなく有給とれるようにしてくれるだけでいいです
上司が家庭に居場所なくてそのせいでみんな帰れず残るとかいう無駄な残業ない会社ならみんな辞めないよ
法律を守る企業
理不尽なことを言わず感情で動かない上司先輩
これだけで離職率は減ると思うんだが
本当に本当に強制力のない会社全額負担のレジャーイベントやると定着率が上がるんだよ、恐ろしいことに。
若い子に企画させて、若い子中心のイベントにすると。
逆に辞めるだろ、強制では無いとか言いながら陰湿ジャップランド全開の対応するんだから
社員同士が一緒の風呂と布団に入る
ホモホモしくてよろしい
うちの会社毎年社員旅行あったけど
匿名アンケートやったら9割が行きたくないって結果が出て今年から無くなったわ
俺が部署で一番若手なせいで飲み会の幹事やらされる率高くて嫌なんだが
手配はするから当日幹事欠席でもいいかな?
>>539
研修費が給与と認定されて源泉所得税と厚生年金を払う羽目になる 毎週土日に会社のやつとどっか行ったりしててバカかと思う
弊社の社内イベントは偉い方は積極的に参加するけど中堅は誰も行きたがらないから入社3〜4目までの若手が強制参加させられて地獄を見る
うちの会社は社員旅行に参加すると各自に小遣い5万円渡す(当然使わず懐に入れても問題なし)ようになってからほぼ100%参加するようになったな。
それが所得と見なされる可能性があるから会社が慎重になってる
敵は国税
>>552
おれ若い頃そうだったな わりと楽しかった
今って実は縦だけじゃなくて横のつながりも薄いんだろうかな 会社や取引先でプライベートでも会うのは数人だけだなー
普通会いたくないだろ^^;
>運動会や社員旅行など
>カラオケに誘ってみるとか趣味のサークルとか、複数のチャンネル
>メンター制度の導入や、ブラザー・シスター制度といいますが、2〜3年上の先輩が月イチで飲み会を開いて、不満を吸い上げたり、
馬鹿か?辞めるような奴はそういうこと全てが嫌いなタイプだろ
相談係くらいはいてもいいと思うけどさ
` ニ|ュ _二, ''''7 _二, | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈 _ノ 、  ̄( ̄ _ノ |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
` ̄ `
,,...-=ミミミミミヽ、
/ミ////////////ハ
./ミ;;;;;:////////////}
{:::ミ `ヾ/////////リ
.{;;;;: : :.////////ノ
r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
{iハ〔i77777ハ77777!〕:/
ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
', ::i 、,//////{ ,、
', ,ィ彡//////>、_____//〉
ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{' `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.} //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.} /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
/ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
建前だけじゃなく本当に強制じゃないようにしてればレクリエーションの企画はそれなりに効果はあるけどな
人集まらないからってほぼ強制参加させられるじゃん死ねば
連鎖退職なあ
30台前半のエースが辞めたら10人くらい3ヵ月で辞めていったなあ
この手の奴が社内運動会の応援団とかで大活躍とか
池沼施設じゃあるまいしどっちも大人になれやw
馬鹿ジャップ
コンサルに騙される馬鹿ジャップ
そりゃアジアでジャップだけ成長しねえわw
メンター制度も相談相手なんて自分で勝手に見つけろよって話だし
今時社員旅行企画すれば定着率が上がるとか
俺がいうのもなんだけど日本人全体がバカになってね?
メンターした事あるが会社から月一のペースで酒を奢れ(自腹)なんて意味不明な指示受けた事あるな。
酒飲みたけりゃ勝手に行くだろと大人げもなく大声で怒鳴ってしまった
小ちゃい会社にしか勤めたことがないからわかんないけど
大きい組織はいろいろ難しいんだろうなあ
昔の会社の上司とか社長とか今でもふつーにお師匠さんだと思ってるわ
運動会やら社員旅行やらで休日潰れたら
代休取れるの?
俺の会社、社員旅行が海外三泊四日なんだけど
ひどすぎないか?
もうこれだけで辞めたくなるレベル
ホテルが一人部屋ならまだ耐えられるけど
数人一部屋だと寝るまで一人になれないから
ストレスしかないんだよなあ
>>177
根暗な人間まで弾ける素晴らしいイベントなわけだな 転職しやすくなりつつあるから、今まで通りのやり方じゃ離れる人が増えるのは当然
今まで人が離れなかったのは、自分の会社が優れてるからじゃないことに早く気付け
年間休日二桁の会社で更に休みを無くしていくスタイルすこ
年休120日、有給完全消化。これをやるだけで誰も辞めなくなるぞ
他の職場より、楽で高給なら残ってくれるよ。
そうじゃないから居なくなるだけ。
仕事ってか金くれる所は今の場所だけじゃ無い
ってのが知れ渡ってるからね
無給や無茶要求して来ると即辞めだわ
飲み会大事?
コンビニでおつまみとビール用意して業務時間中にやれば安上がりでいいのに
給料ケチって無茶ぶり只働きさせられたらそりゃ辞めるわ
今時の20代は壁にぶつかっても乗り越えることをしない
避ける選択肢が現代は選べてしまう
それだとこの世界を渡っていくためにもっとも必要な
「どうにかする能力」がいつまでたっても身につかない
本人は要領良く生きてるつもりなんだろうね
ジュニアボードとかQCとか時間外でやらせようとするのだけが本当に嫌
パワハラモラハラ
クラッシャー上司
サイコパス上司
これさえなければなんとかやっていける
あとは休みと金があればいうことはない
給料そんないらんから残業なし
休み多め
体育祭のような行事ごと一切なし
社員旅行なし
飲み会少なめ
東洋経済なんかで記事書いてる自称コラムニストの言うことの逆を実践すればいいんだな
うちの会社は昔野球部入部が強制だった
パワハラ上司も野球の素人もごちゃ混ぜになった毎週土曜の練習や地方遠征は当然雰囲気悪かった
10年前にやっとそのルール無くなったけど、本当にあの頃の記憶は忌々しい
社員旅行はみんな死んだ目をしていたけどね
新入社員にとっていい要素なんかなかった
高い所が苦手なのに、社長に続いて数十人で縦一列に並んで、山あいの谷に架かった吊り橋を渡らないといけなくて…
ユラァ、ユラァと今にも傾きそうに揺れる吊り橋を渡りながら、この会社を具現化したような光景だなと思った
パワハラ老害上司さえいなければ良い親睦会旅行なんだよ
課長以上及び万年係長クラスは親睦会から外せ
そんなに酒が飲みてぇなら同じクラスだけで飲めよ巻き込むなうぜえ
なんで若いやつが辞めるかってーと、どこの企業も雇用調整やりまくって、中間世代がいなくて歳が離れすぎてるからなんだよ
若いやつが悩み抱えて相談しようにも老害バブルしかいねーからすぐ酒飲みながらって居酒屋に連れて行き、いつの間にかテメーの、武勇伝語って貴様は甘ったれてるとか説教
ほんとまじでシネよ
>>617
数少ない中間世代も採用なかったせいでずっと下っ端やらされててその歳で持っているべきマネジメント力とか全然ねーからな そうなんだよ
だからこそ親睦会旅行とか長時間拘束するようなイベントへの強制参加なんかさせるべきではないんだよ
大切に育てたいならば放置が一番で、塩の結晶を作るがごとくじっくりとゆっくり煮詰めて大きく育てるしかないんだよ
老害はしゃしゃり出てはいけねーよ
余計ややこしくなるだけ
(´・ω・`)はい...一発芸ですか?では、10秒でケツ毛30本抜くやつやります...
(;ω;`(⊃*⊂)ブチブチ
だいたい、こんな下らないコン猿受けてる所は、なにか絶望的に終わってる職場だから、
何もせずそのまま滅びた方が良いのでは?
飲み会少ないし、職員旅行も誰も行かない職場だから居心地いい
>>625
それでもってあとは社員同士の関わりのない仕事だったら最高やな それをやることで給料やボーナスが上がる
振替休日や長期休暇が取れる
労働の時間や負担が減るってならいいけど
そういうわけじゃないんでしょ離職は防げれんわ
中小企業で地域の祭りに従業員導入させて地域貢献謳うのってガチでサイコパスにしかできない芸当だよなんなの
>2〜3年上の先輩が月イチで飲み会を開いて
毎月無駄な時間と金使わされるって最悪じゃねーか死ねよ馬鹿ゴミ無能カス
そりゃ辞めるわ
帰属意識を持たせられればそうそう安易に辞めないと思うけどね
1ヶ月でヤメるぐらいなら3日でヤメた方がお互い良いよね
メンターがウチ労基守ってないんだわってヘラヘラ言ってくる会社がゴマンとある
社内に生贄を用意する
その社員を毎日ひたすら罵倒する
最初はドン引く新入社員も、徐々に慣れて一緒に罵倒しはじめる
なお、新入社員がなれるまでは、彼らにはやさしく接することが大事
ここで一体感が生まれ、新入社員も辞めにくくなる
後は旅行でも飲み会でも何でもやって更に距離を縮めていくだけ
この記者超ばかじゃん。運動会と旅行の予算を給料に反映させろよ。
居心地良い職場は辞めないからなてか楽しくて辞めたく無かった
だが会社のほうが先に潰れた
運動会や社員旅行に使う金を給与として還元してください
社員旅行の積立費用で毎月給料から天引きして積み立ててるんだけど誰も旅行に行かないから積立金が何百万とプールしててワロタ
その金還元したほうがよっぽど生産効率上がるわ
>>1には「強制ではない形で作っておく」ってはっきり書いてるんだからそれでいいだろ。
行きたくないやつは行かなければいい。
そうでない人間にとっては風通しの悪い会社だと思って離れていくもんだよ。
ムードメーカーは職場でも学校でも欠かせない問題だと思う。 マジで言うと人間が糞かどうかだろ
高卒がいるとこは止めとけ
レベルが低すぎる
社員旅行、飲み会、運動会、サークルなんてのは役員のおっさんが喜ぶもの
若い連中は仕事終わったらそそくさと帰って友人と遊びたいんだよ
更に強制にするしないは無意味、日本人の性質上必ず出ることになる
置いていかれるのを嫌がるし、何より主催者に悪く思われたくないってのがある
これがストレスになって結局辞めていくんだよ
三年ルールとか糞笑えるよな
糞企業の都合のいいように風潮を作る糞マスゴミ
>>649
>更に強制にするしないは無意味、日本人の性質上必ず出ることになる
それは体育会系の会社というかそもそも「強制ではない形」とは言わんよな。
今まで入ってきた会社や出向先は社員旅行や飲み会に行きたくないやつは
はっきり行かないって言って自由参加だったわ。
>社員旅行、飲み会、運動会、サークルなんてのは役員のおっさんが喜ぶもの
上司は絶対好き!若者は絶対嫌い!ってそんなことない。
出たいやつは出たい。上司であっても出たくないやつは出ない。それだけ。 飲み会も催し物も自分をアピールする為に出るんだよ
会社の連中は自分のことをよく知らないから知って貰う為に出る必要がある
特に新入社員だと職場における自分のポジションが無いに等しいからな
ここで出ないと差をつけられてどうにかなるっていう恐怖からの出席となる
だから若い連中は実質強制になる
ここでアピールに成功した奴は人間関係も良好になり続ける
失敗した奴は辞める
昔からこういうのはあるが、年々差がひどくなっている
カンタンにいえば学生時代のカーストがまだつづいてんだよ若い社員たちの間じゃ
何しようと若い社員同士の確執はどうにもならん
ましてや旅行や運動会は益々差が開く可能性が高い
でもよく考えると昨今の若い社員がすぐ辞めるのは単に人手不足で忙しいからだろうな