改ざんに首相らの働きかけなし 森友学園問題で政府答弁書 2018年6月15日 11時47分
<略>
森友学園をめぐる決算文書の改ざん問題で、財務省は今月4日、佐川前理財局長が改ざんの方向性を決定付け、
事実上、指示していたなどとする調査報告書を公表しました。
この財務省の調査について、立憲民主党の逢坂誠二衆議院議員は、具体的な調査方法や、安倍総理大臣や
菅官房長官の改ざんへの関与の有無などを問う質問主意書を提出しました。
政府が15日に閣議決定した答弁書によりますと、調査では、財務省大臣官房の人事担当部局が退職者も含め、
50人程度の職員を対象に聞き取りを行った一方、麻生財務大臣ら財務省の政務三役に対しての聞き取りは
行っていないとしています。
また、職員からの聞き取りに加え、関連文書の確認やコンピューター上のファイルの探索などを行った結果、
改ざんなどの一連の行為に対して、安倍総理大臣や夫人の昭恵氏、菅官房長官、3人の官房副長官、
また国会議員やその秘書からの働きかけは認められなかったとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011479051000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007
さすが安倍ちゃんだね、自ら潔白を決定するなんて
何でもできる子なんだね
白は黒になれるし、1+1は3かも197かもしれない、閣議決定次第ではね
それが、日本の閣議決定というものなんだよ
閣議決定って、いいよね
潔白が証明されたではなく決定されたってのが笑うところ
>>9
日本では正義は常に安倍で悪は野党や左翼だから 調査の主体が検察では野党なので、いくら宣言しても意味ないんだよね、
いいことだ
木端役人程度が国の公文書勝手に改ざんできるのか
恐ろしい国だなぁ
公文書の信頼性ゼロとかこの先外交とかどうすんの?
>>11
みたいではなくて独裁政権だよ。
都合の悪いことは改竄してるのが公になったからね そろそろ嫌儲民もメディアリテラシーつけて欲しい
例えばこのニュースをみろ
↓
大手企業夏のボーナス過去最高…平均96・7万
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6286238
↑
ここだけみたら景気良くみえるやろ?
けど記事をよくみると
『東証1部上場企業を中心に会員96社が集計に回答した』
と書いてある
つまり
日本の企業の東証一部の経団連加盟の中の96社の回答にすぎないわけよ
日経225より狭いんやで
けどおまえら知的障害の童貞だから
『うほ、日本景気いいやん』て思うやんか?
そういうのアホ丸だしだから卒業しろって話な なんの解明もしてないし疑惑が増えただけ
自民党への不信感がより一層強まったな
Q:面会交流権を公正役場で証書にしておけば、強制執行することはできるでしょうか?
A:閣議決定によります
Q:余命三ヶ月と宣告された祖母がいます。
祖母が住んでいる土地、建物の名義は20年前に亡くなった祖父のままです。
母は三姉妹で、祖母が亡くなった場合はこの三人で相続すると思うのですが、祖父名義のままで大丈夫でしょうか?
一旦祖母に名義変更をする必要がありますか?
A:閣議決定次第ですね
Q:マンションの敷地内に違法駐輪している自転車を敷地外に移動させた場合なにか罪にあたりますか?
A:閣議決定をお待ち下さい
では訴追の恐れがなくなった佐川にもう一度証人喚問しよう
全部語ってもらわないとな
スダレの秘書がごちゃごちゃやってたのはすでに記録に残ってるわけだが
裁判にすらならなければ最高裁がどれだけ良心持った善人で構成されていても無意味だなw
「総理夫人に照会あった」 昭恵氏付・谷氏、交渉記録に発言 森友問題 (2018/05/24)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13508177.html
10日のメモには「優遇」について、12日のメモには貸付料の免除に関する問い合わせも
記されていた。谷氏の発言として「財務省がよく対応してくれているものと理解しているが」、
財務省国有財産審理室長の発言として「現行ルールのなかで最大限の配慮をして対応してい
るところ」との文言もあった。
「まず昭恵氏に」浮かぶ 森友側の要望、谷氏問い合わせ 財務省の森友記録 (2018/05/24)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13508059.html
菅義偉官房長官は籠池理事長側から谷氏に送られた封筒と、谷氏が理事長側に送ったファ
クスを昨年3月23日に公開。「昭恵夫人に対してではなく、夫人付(の谷氏)に対して送
られた」と強調していた。
首相「私や妻が関係していたら議員辞める」のあと記録廃棄 (2018/06/04)
https://web.archive.org/web/20180604120308/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011464571000.html
森友学園をめぐる決裁文書の改ざん問題で、財務省が公表した調査報告書には、去年
2月17日に安倍総理大臣が国会で「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員も
辞める」と答弁したあと、政治家の問い合わせに関する記録の廃棄が進められていっ
たことが記されています。
森友“改ざん”問題 問われる公文書管理 - NHK クローズアップ現代+
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4110/index.html
加戸記者:300か所に上る改ざんなんですけれども、その多くは、国有地取
り引きの手続きや経緯に関する記述なんですね。ところが、佐川氏の国会答弁
を分析しますと、こうした点についての国会での説明は、実は元の文書の記述
におおむね即したものだったんです。つまり、改ざんしてまで答弁との整合性
を取らなければならない理由が見当たらないんです。一方で、答弁内容と異な
っていた記述は、そのほとんどが政治家などにつながる部分だったんです。こ
のことから、改ざんは政治を強く意識して、国有地取り引きに政治が関与した
のではないかという追及を避ける狙いがあったことがうかがえます。 なんだ潔白だったのか
今まで叩いてたチョンはどう責任取ってくれんの?
お前らのやってきたことは重罪だぞ
公式の書類を改竄して法律よりも内閣が上になり、
実際に民事刑事で黒いものを白にしたことがバレて、
それでも罪に問えないのだから、ネタでも冗談でも何でもなく安倍政権は独裁政権だよ。
歴史にもそう書かれる
ネトサポもそろそろ独裁政権万歳ぐらい言えばいいんじゃね?
>>39
外交見れば分かるだろうかまともな国は金だけせびって相手にしてないたろ。
北朝鮮にすら馬鹿にされてる 慰安婦問題も解決済みなんだし
そろそろ拉致も解決済みと発表したら?
そもそも質問主意書の回答て閣議決定しないといけないの知ってる?
質問主意書が出された時点で全ての回答は閣議決定を強いられるんだよ。
改竄したという事実だけが国民の前に残されるのか
安倍政権はアンタッチャブルだな
>>48
これな
結局は犯罪者が「私はやってない」と言ったのと等しいだけ >>48
だから?
普通雁首揃えて潔白ですなんて言えねえだろ。 全会一致なら閣僚全員グルだし、
俺は知らねえなんて人間がいるなら決定できないだろ。
何で安倍が関わってるかどうかの問題で無関係のはずの奴まで賛成するの?
>>50
ほんとそれなのに
先回りして官僚は起訴しないということだけ決定するんだよなあ いつまで 客観的にアウトでも当事者がセーフと言い張ればセーフという本来 低学歴無教養の池沼間でしか通用しないガイジルールが国政で罷り通るのか
>>53
だから閣議決定なんて当然行うものだから、
閣議決定閣議決定と騒ぐものじゃないってこと。
どうも閣議決定が特別なものだと思ってるちびっ子がいそうだからさ。 >>58
まともな閣僚が一人でもいたらこんなもの通せるかって話になり、少くとも無茶な決定はなされない。
当たり前だという理屈がそもそもおかしい >>61
だから閣議決定されない回答なんてないんだよ。 >>61
閣議決定の中身を見ている閣僚がいると思っているのなら
それ勘違い いくら安倍が選定した人間とはいえ、閣僚は安倍の家来でも子分でもない。
無茶な決定はまともな政権なら承認されないものだ
>>63
中身知らねえ奴がどうやって承認するんだよ ケンモメンさん
そもそも閣議決定とは何かを理解してない模様
>>68
じゃあ閣議決定とはなんなのか教えて貰おうか、
適当なサイトリンクして逃げんなよ >>67
「そもそも」=「基本的に」
がまさにそれ こっから安倍国家は北朝鮮化していくんか
50年後にはアメリカ大統領と鎖国化した日本の首相がニュースの主人公になりそうだな
自民組の安倍組長はなにも指示してなかった!いいね?
関わってない、あるいは知らない奴は特定の人物が関わっているかどうかなど判断できない、当たり前だ知らないからな。
だからこれだけ問題になってる事柄に対して特定の人間が関わっていないなどという宣言を承認できる訳がない、
だから全会一致が必要な閣議決定でふざけた真似はできないはずだ、全員グルじゃなければな
疑われているほうが無実を主張するのは勝手だが何の拘束力も無いわな
「強気でいけ」pmより
佐川とこんなメモ渡す関係なのに?
>>76
「本物とは確認できない」でワンパン余裕
いい加減に負けを認めろよチョンモメンw 散々ばら蒔いた挙げ句に総シカト喰らってるっていう史上類を見ない惨劇
証拠一覧とか無いのかな
学校のパンフレットの「名誉校長」の所に白いシール貼って隠したとかあったよな
首相の答弁でももううっかり自白してるんじゃなかったっけ
私人の昭恵に経産省のお付の官僚の谷さえこがいたってなんだよ
森友の土地について谷さえこが連絡役をして昭恵に報告ってなんだ
これって首相の立場ではできないことは昭恵がやる
昭恵は私人だから役人が忖度するのは首相の指示ではないって誤魔化しだろ
そしてこの忖度を必ず実行させるために安倍が設置したのが内閣人事局
この内閣人事局で公安警察を使って勤務時間外の役人を監視する
このスパイ活動の中心となっているのが公安警察出身の杉田和博だ
警察使って私生活まで監視して
これで前川氏もセクハラ事務次官もスキャンダル創られてメディアに流された
佐川や柳瀬に嘘つかせたのも自殺者が出たのも警察を使ったスパイのせいだ
朝鮮総連が渡した賄賂リストを公開すればいいじゃん。
朝鮮総連は国会議員に渡した賄賂のリストを公開するべきだ。
今朝twitterアカ作ったばっかりなのにそれやってみればよかったな
ハリウッド業界もここんとこ振るわなかったが
久々の名作だよなこれ
つーか普通の国なら関与が証明されようがされまいが高級官僚が政権を忖度して公文書
が改竄されたことが発覚した時点で総理なんかやめるしやめなきゃ与党にも見放されて政
権運営が不可になるだろ…
袴田巌氏は袴田事件の犯人ではないと閣議決定してくれ
汚い言葉が脳から溢れ出すんだろうな
もう手遅れやな
自分でなんでも出来るとか最早他の省庁いらなくね?司法も立法も行政も廃して全部安倍晋三に権力移譲しろ
こいつのウソを守るためにどんだけ下っ端の血流させてるんだよ
それがネトサポネトウヨには通るからやめられないんだよなぁ