https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180131-00000545-fnn-pol
茂木経済再生担当相の秘書が、選挙区内の有権者に線香を配ったことをめぐり、30日、総務省が、「秘書が氏名の表示のない寄付を持参すること」は、直ちに禁止行為にあたらないとの見解を示した。
茂木経済再生担当相は、秘書による選挙区内の有権者への線香の配布を認めたうえで、「氏名は入っておらず、政党支部の政治活動として配布した」などと説明している。
30日の衆議院予算委員会の理事会では、野党が求めた総務省の見解が示された。
この中で、総務省は、「政党職員や秘書が、氏名の表示のない政党支部からの寄付を持参すること」について、公職選挙法が禁止する「氏名が類推される方法」によるものとは、直ちに言えないとしている。
立憲民主党の長妻代表代行は、「そんなことはできるのかなと、強く首をかしげる話」と述べた。
希望の党の玉木代表は、「『忖度(そんたく)解釈』はその通り」、「出処進退を大臣自ら判断されるべきだ」と述べた。
野党は、引き続き、この問題を追及する姿勢。
一方、立憲民主党の山尾 志桜里衆議院議員は、民進党の政調会長だった2016年5月、自身の政党支部が、選挙区内の有権者に花代や香典を支出していたことを認めたうえで、今回総務省が示したのと同じ見解を示し、「問題ない」と強調していた。
2016年5月、民進党政調会長(当時)山尾衆院議員は、「支部が支出をすることは、禁止されていないということが、民進党の統一見解であります」と述べていた。
茂木大臣を追及する姿勢の民進党や、立憲民主党などにとっては、いわゆる「ブーメラン」となる可能性もある中、野党が、どこまで踏み込んだ追及ができるかは、不透明となっている
いつもの
ブ ー メ ラ ン
チョンモメンどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
I 山尾擁護してるチョンモメンが一番立憲にダメージ与えてるよね
アホな支持者のせいでいつまでたっても損切り出来ない
草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小林よしのり「山尾志桜里は問題ない!文句言ってくるやつはネトウヨ!ネトサポ!アベサポ!」
山尾を入れなきゃいけないほど人材枯渇してるの立憲さんだわね
そりゃ国民は支持できないし信頼できないわ
このスレが伸びないって
そんなに都合が悪いんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3風吹けば名無し@無断転載禁止2017/06/26(月) 09:47:42.32ID:jgwj5nPU0
東工大卒から現阪大生に1日も経ずなってしまう
日本政府「獣医学部新設するで〜」 京産大「うちに作ってや。世界的実績!アピール資料20枚!」 [無断転載禁止]c2ch.net
821 :なんJを敵に回した汝永眠(なんJ民) ◆HtfZKGZPRc []:2017/05/19(金) 02:40:13.27 ID:igTORd3K0
>>808
ワイは東工大卒やからちゃうで
第一なんJって阪大クラスの国公立卒業多そうやし
大学名+ニキの名称はヤバない?
初めてラーメン二郎行ったんやけど [無断転載禁止]c2ch.net
814 :なんJを敵に回した汝永眠(なんJ民) ◆HtfZKGZPRc []:2017/05/19(金) 03:36:04.48 ID:igTORd3K0
>>807
ワイ東京出身現阪大生やから
両方食べたうえでの批評なんだよな
嫌カスってレッテル張りしか出来んから馬鹿にされんねんで >>14
なんjに立てたらすぐ1000埋まっちゃうわ ワイ「研究テーマは何を…」教授「自分で考えろ」ワイ「実験設備は…」教授「自分で設計しろ」 [無断転載禁止]c2ch.net
321 :なんJを敵に回した汝、永眠 ◆HtfZKGZPRc []:2017/06/10(土) 20:33:22.74 ID:0eXeHBpp0
>>310
そんなん出来るんか?
42のオサーンやけどやる気起きたわ
509 :なんJを敵に回した汝、永眠 ◆HtfZKGZPRc []:2017/06/10(土) 20:49:09.37 ID:0eXeHBpp0
>>491
ワイ中卒無職引きこもりの42歳やから
ワイの子供くらいの年齢の奴がワイの理解できん事を喋ってるだけで
嫉妬で頭おかcくなりそうなんや
633 :なんJを敵に回した汝、永眠 ◆HtfZKGZPRc []:2017/06/10(土) 21:01:51.54 ID:0eXeHBpp0
>>627
陰キャでもええやん
ワイは中卒無職引きこもりの42歳やぞ >>15
>>18
よっぽど都合が悪いようだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>21
チョンモメン怒りのエイミンガーレッテルコピペ連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>1
茂木の言い分は、秘書がやったのに、政党支部がやったことにして問題ないと転嫁しているのではないのか?違うのか? >>18
このまえなんj映画部で一番最初のスターウォーズを学生時代に見たって書いてたよ
ころころ設定変わる人ね 山尾は秘書が配ったわけじゃねーだろ
茂木は秘書が配ったから氏名が類推される方法に該当するって指摘されてるわけで
>>1
はい、FNN NEWS
山尾やらブーメランというその手の人間が喜びそうなワードが並んでるな 議員責めても絶対どこか穴空いてるんだから
ほんとゴミだな全員
>>32
秘書が配ったからというか
配った物が政治家の誰々さんと薄々気づかれるだけでもアウト見たいよ そりゃ野党で選挙区で当選してるような議員は色々やってるわな
選挙に強いってそういうことだろ
元検察官が問題ないと判断しているのなら問題ないのだろう
山尾みたいなやつまで使ってるのほんと損失だからやめろ
一人二人減ったところで情勢に影響がない以上膿を取り除くのが先だろ
辻本→蓮舫→山尾
さすがネトウヨ
授乳手コキ大好きだな
ガソリン問題をヒショガーで逃げた時点で典型的なそっち系の政治家よ
>>43
どうケース違うんや詳しく教えてくれると助かります 普通はガソプリ詐欺の時点でアウトだよ
野党はよほど人材いないんだろうな
>>52
優秀な人なら自民党から出ようとするからね 山尾の花代香典ってのは普通に捉えると葬儀の際に社会通念上出したって話しだよね
でも茂木の有権者に線香配るって
こいつ去年の8月にもカレンダーや手帳配っててそのときの言い訳や見解が↓だったけど懲りずに今回も逃げるのか
手帳には茂木氏の名前や写真は入っていないうえ、不特定多数に配布した事実はなく「公職選挙法上の問題はないと認識している」と説明した。
公職選挙法は、選挙区内の有権者への寄付を禁じている。茂木氏の事務所は「(手帖は)党員や政党支部関係者に資料として配布しており、不特定多数に配布した事実はない」「カレンダーとされているものは政党支部の活動を紹介する広報ポスター」などとしている。
栃木県選挙管理委員会は「公選法で認められているのは、政党支部などの『団体』に対する寄付で、個人に対しては親族以外認められていない」としている。
たかだか線香貰っただけで投票先を変えるとでも思ってるのかよ
国民を馬鹿にすんな
>>51
配った線香のメーカーが違うとかそんなんやろ なんか最近こういう追究すべき問題の時に必ず追究してる側がコケるな
線香配ったのバレた日本しね!
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレが伸びないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
余程都合が悪い用だなw
山尾は現職閣僚ではなかった
茂木は現職閣僚なのが問題なわけだが
とりあえず大臣が辞めてから考えればええやろ
議員辞職したら同じ責任の取り方で
>>66
違反は違反なんだから立場でセーフかアウトっておかしいと思うけど >>16
でも長沼は自分で仲間を撃ちまくりだから因果応報だわ 山尾…立憲行っておとなしくしてる所なのに、こんな所から名前が取り沙汰されるとはなwww
>>66
安倍を逃しちゃってる論理ってこれだよね
デタラメを徹底的に追求せず手打ちするクソ野郎体質 民進党や立憲って本当に糞やな
追及する前に自分たちの事を調べないのかw
もう人気も落ちてるんだし山尾も道連れで潰せよ
ガソリンの時にやっておけばよかったんだよ
不倫ガソリン線香
山尾ブーメラン3発目やん
こいつ抱えてたら追求できない事増え続けるやん
野党に足りないのは勢いだっての
自民党の野党時代のなりふり構わない倒閣運動を思い出せ
声のデカさと勢いだけで、自分たちの黒さを省みることなくひたすら政府与党攻撃に結び付けてただろ
どうせ自民党が一番デタラメなんだから、いちいち真面目に考えるな
ただ今だからいうけどね、あれはデッチ上げ(笑い)。
あの頃、細川さんを引きずり降ろす材料を探していて、細川さんが熊本県知事選に出る前に佐川急便から1億円借りていたという情報が入った。
当時、佐川が政治家に資金を貸すという名目で事実上、返さなくてもいい金を渡していたことは知っていたから、これは倒閣できると思った。ただ、実際には細川さんは借入金を佐川にしっかり返済していたんだよね。あとからそれを証明する貸し付け記録も出てきたし。
聞いた話では、検察が押収していた佐川の貸し付け記録には、借りっぱなしになっている自民党の大物たちの名前が連なっていて、だからこそ、検察も資料が出せなかったんだ。
で、細川側が証拠として出していたのがいかにも雑な領収書だったから、そんなものは偽物だ、って糾弾したんだよ。実は細川さんだけがちゃんと返していて、追及する自民党側は佐川から金をもらったままだったんだから、無茶苦茶な話だよ。
しかし当時、細川政権は内部でも対立が生じていて、みんなで細川さんを庇おうという動きがなくなった。そうなると政権弱体化はあっという間。本当は辞めるような話じゃなかったんだ。自民党が倒閣のために首相のスキャンダルを利用して、政権から引きずり下ろした成功例かな。
http://www.news-postseven.com/archives/20140127_238429.html 香典や花代もアカンのか?
靖国への玉串料なら良かったのか?
>>1
>>1
>自身の政党支部が、選挙区内の有権者に花代や香典を支出していたことを認めたうえで、
それは山尾しおり個人ではなく民進党の政党支部が有権者に対して香典を支出したと
いうことになるだろ
トヨタ自動車株式会社代表取締役豊田章男の名前で支出した香典が豊田章男個人の
支出でないのと同様に
○×会社社長△□名義は△□名義ではないのと一緒
>>85
個人名では禁止
政党支部長とは政党代表名義では可 立憲民主党 婦女暴行 二重国籍 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
立憲民主党 婦.女暴行 二重国籍 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
立憲民主党 婦女.暴行 二重国籍 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
立憲民主党 婦女暴.行 二重国籍 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
立憲民主党 婦女暴行 二.重国籍 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
立憲民主党 婦.女暴行 二重.国籍 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
立憲民主党 婦女.暴行 二重国.籍 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
立憲民主党 婦女暴.行 二重国籍. 公職選挙法違反 不倫 極左暴力集団
>2016年5月、民進党政調会長(当時)山尾衆院議員は、「支部が支出をすることは、禁止されていないということが、民進党の統一見解であります」と述べていた。
新しく発覚したのかと思ったら前の話なのかよ長妻がアホだった
山尾志桜里立憲民主党入りのとき
俺はやめとけ立憲のためにならないと言ったのに
チョンモメンはネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとか意味不明なレスしてたねw
結果俺の言うとおりになったわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガソリンまでは擁護していたが (安倍さんと違い説明もしてるし国庫に返納している) 不倫騒動以降どうもスッキリしない
しばらく距離を置いて拝見させてもらう
>>1
ブーメランだろうな
つか、これ他もやってるだろ 山尾については立憲支持派の俺もほんと納得できねえわ
自己管理能力が皆無
>>1
さすが「しばき隊」代表「野間」から「俺等しばき隊の代表」と呼ばれた「有田芳生」が在籍する「立憲民主党」w 愛知7の人間としては何が問題なのかわからない
茂木は秘書が政治家名で配ってるからアウト
即刻辞任すべき
さすが山尾忖度ステーションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オラオラ山尾への言及はどうしたクソ朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山尾は個人名で香典送ってないだろ
まあ
「トヨタ自動車株式会社代表取締役豊田章男」名義
と
「豊田章男」名義
の違いを区別できないアホには理解出来ないけどな
政党支部の財布と個人の財布を混同しているバカは永久に発狂してださい
山尾のブーメラン率は異常だろ
ガソリン叩いたら自分もだし
そんなことが4∼5回は軽くあるだろ
それも叩いてるときにブーメランという一番恥ずかしいことで
>>105
これなんだよなぁ 支部名は問題ないっての意図的に無視してるのかな?
さすが報ステはわかってる 山尾議員は本当に優秀だな
立憲君主党に不可欠な存在だよ
山尾は自民ネトウヨのスパイだろ
こんなの受け入れるなよ
ブーメランなんて言ってないでおかしいことやってるやつはどの党だろうが全員名前出せよ
日本も自浄作用くらい持てや
民進党から分離してもけっきょく山尾、蓮舫、辻元がついてくる
立民党も結局かわらん
枝野にはガッカリだよ
>>110
そういう法律論で済ませれるなら茂木も問題なしと総務省の判断降りてるからまたパヨクが火のないところに放火したフェイクニュースで終わりか 山尾を擁護するために不倫も不正も違反も全部許すみたいなエクストリームな連中w
>>115
日本になすりつけてはいけない
戦後70年は反日サヨク社会だし >>119
いや全然違うけど
議員辞職した小野寺五典と同じケース 線香がチョン系じゃなく純粋に日本にカネが落ちているか気になる
100%クソな反日サヨク事件の中に0.1%の良心
左翼マスゴミ山尾はスルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
線香といえば、なんといっても
我が国憲政史上最悪の事態である「補欠選挙の補欠選挙」を引き起こした
希代の大犯罪者・小野寺五典qqq
こんなのが自民党議員にして防衛相なんですからねえ