固執してるのってシャープくらいなんじゃないの?
他はさっさとよそから買って来るんじゃないの
>>4
自己発光
消費電力小
コントラスト極大(黒もくっきり) 初期型vita有機ELだったけど
イマイチ違いわからんかった
>>4
液晶:バックライトで光源を照らす→黒色なでどうしても滲みが出る
有機EL:自己発光→滲みが無く、クリアな表示が可能 ネトウヨ:有機ELは焼き付くから普及しないキリッ
現実:iPhoneやハイエンド泥に有機EL採用され受注激でJDI瀕死
>>5
ジャパンディスプレイは自前で工場を建設して自前の技術で量産化を目指している
目指すことを決めたのは数ヶ月前で、それまでは液晶にこだわっていた 形加工しやすい
劣化しやすい
でメーカーにとって大変都合いいからな、有機EL
有機ELは動きがきついんだよな
動いてるものがブレブレで映るから目悪くなりそう
有機ELのガラケー持ってたけど外では暗くて見にくかったなあ
あれから5年ほど経つけど改善されてんのかな
客(アップル)は、前から「有機ELくれ」って言ってたんだろ?
客の意見聞けよ
>>18
応答や残像は圧倒的に有機EL有利なのでは?
VRが有機ELばかりなのは上記の理由だって聞いた。 そろそろ有機ELの次の技術開発しとかないとだめなんじゃないの?
空間に映し出すやつとか
ネトウヨの有機ELアレルギーは治りそうかい?
文句は言っても50円じゃそんな物買う金ないから平気?
>>27
理論上はわからんけど実機で見る限りはまだ実用には耐えないレベルかなー 元々NECかなんかの技術を売り飛ばしたんだったか
馬鹿な国
>>26
大型は当面液晶が主力だろな。
とはいえ大型液晶パネルはまもなく中国勢が韓国勢すら上回りそうな雰囲気なのでジャップ勢に勝機はみじんもなさそう。 ブラウン管の方が高画質!液晶は糞!
プラズマの方が高画質!液晶は糞!
SEDの方が高画質!液晶は糞!
↓
液晶の方が高画質!有機ELは糞!
昔はhtcのスマホも有機ELだったな
2chのスレに何年も粘着でネガキャンしてる奴いたからよく覚えてるわ
でも寿命の問題がまったく解決されてないな
まあ頻繁に買い替える層には問題ないけど
これも2年くらい前の段階で
次のiphoneから有機Elと言われてたけど
液晶のほうが優れてるという人が大量に沸いた
毎回同じパターンだね
有機ELに持ってかれるから液晶捨てろと言っても聞かない
>>35
サムスンが自社スマホへの供給優先してHTCに廻してくれなくなったから、泣く泣くDesireをLCD化したんだよな。 >>34
なお、ジャップ家電各社のフラグシップモデルは有機ELに切り替わった模様
しかもLGの型落ちをLGの倍の値段で売ってる 有機ELって開発段階では日本が技術で先行してたはずなのに、どうしてこうなった
>>41
辛抱が足らなくてさっさとやめたんじゃなかったっけ 電気屋にあったLGの有機ELテレビが安くて綺麗で驚いたわ
日本のオワコン化が急速に進んでいってるな
没落国家の先輩としてアルゼンチンがあげられてるけど日本はその位置にすら踏みとどまれないだろう
>>34
SEDは試作品で終わったんだよな
コストがよっぽどきつかったのかな イノベーションのジレンマ
イノベーションは大企業には起こせない
アップルは意識的に新しいものを出し続けることが生きる道と理解してる稀有な企業
日本はいつまでたっても大企業万歳のままで
こうやって衰退するのみ
>>41
何年も赤字垂れがしながら開発継続する金が無かった
サムスンはDRAMだのNANDだのの利益を注ぎ込めたし、液晶に比べて優位性がないうちから自社スマホにガンガン載せて売りまくってたので開発継続できた。 日本のメーカーは体力なくてあきらめたくさい有機ELの時代がきたのか
「液晶はブラウン管には敵わない」
これが10年前の話だからなー
進化が早すぎ
流行り廃りだけ
有機ELは寿命がそもそも短いスマホ液晶には向いてる
アップルという大口顧客が有機ELに移行しなければならない状況に持っていった韓国兄さんの勝ち
そもそも原理からして本質的に敵うわけないんだよなあ
>>48
アルゼンチンは資源国で国土広くて食料自給率が200%超えるような国だけど
我らがジャップ国はと言うとな... 正直言って最強はプラズマディスプレイだった
アニメ映像が一番キレイに写るし、動きも一番スムーズ
眩しいだけの液晶や4kとか有機ELなんかよりも何倍もよかった
分かってる奴がいるので、新品でキレイに保管してあるのなら300万くらいで売れる
液晶も昔は残像が酷くて応答速度も低くて動画の表示に向かないと言われてて
PCディスプレイで主に使われてたように記憶している
それが倍速だとか黒挿入だとか色々な技術が開発されてテレビでも使われるようになった
それに比べれば有機ELは基本的に動画に向いてるし大型化もすでに出来てるんだから
もう残る欠点なんて大したことないだろ
寿命が短い欠点は克服されてないけど
どのみち買い換えられるからなあ
使い方の見誤りで、開発を捨てた感じだよね
10年は持たないけど
3年くらいで買い替える分には有機ELでも焼き付き問題はないらしい
有機ELありえないと言ってた人の雰囲気は
今は電気自動車はありえないと言ってる感じ
有機ELテレビって寿命なんぼよ
スマホなら買い換え前提でいけるかもしれんが
>>21
カシオの有機ELガラケー持ってた
マジで外ではメールすら読めなかった
屋内では綺麗で見やすかったけど
その辺が改善されてたらいいな 日本製は売れないけど質はいい
ジャップいつも言ってんな
ユーザー目線だと画質とか応答性に目が行きがちだけど、メーカーからしてみるとバックライトが無いことによるパネルの薄さが最大の魅力だから、ユーザーが魅力を感じようが感じまいが今後も移行は進むと思うよ。
>>68
3年かあ
家用のテレビにはまだまだだなあ
流石に5年で買い替えとかきついわ なんかこの手の〜は既存のものに敵わないって新しいことしない言い訳みたいだよね
ヨドバシでデモンストレーションやってたけど
スターウォーズのオープニング画面に映る背景の星がどれだけたくさん見えるか、ってのを延々やってた
すんごい下らねえ
パネルの分厚い液晶じゃディスプレイ直下型指紋認証も不可能だからな
有機ELの応答速度が必須なVRもあるし少なくとも小型パネルは有機ELの独壇場になる
>>68
後継機出ないせいでGalaxy Note3を3年使うはめになったけど焼き付かなかったな。 ジャップが捨てた技術を韓国が花開かせる
ネトウヨ発狂しないの?
こういう便利なもん作ってるとクソの役にも立たないネトウヨ国士様が湧いてきて
チョニーがどうとか攻撃するんだよな
部品がどうこうホルホルしてたのにはめまいがしてた
部品を作ってるって下請けだよね
トヨタとかがどれだけ下請け絞り上げたり理不尽に切ったり技術を盗んだりしてるか
有機ELと言っても液晶液晶液晶
韓国製有機ELTVがガンガン値下げして売られると
いよいよ国内メーカーやばいな
>>21
>>72
自分のスマホ有機ELだけど問題ないよ
外でも余裕で使える
2chMate 0.8.9.39/motorola/XT1635-02/7.1.1/GR Google Pixelが発表されてから焼き付くから〜というアンチ発言を嫌儲でめっきり聞かなくなったな
ほんとキモイなお前ら
捨てられないから死ぬ
技術を抱いて死ぬ
希望を抱いて死ぬ
技術や資産を捨てれる奴だけが生き残る
コスト的にはどうなんだ
正直液晶も有機ELも違いがよくわからん
まあ有機ELは初代Vitaしか持ってないけど
有機ELは発色が濃すぎてな
あと宿命的に焼き付くし
プラズマディスプレイのよさを理解出来ないんだなチョンモメン
やっぱ終わってるわ
数年前だかにLGの有機ELとソニーとかの国内メーカー液晶並べて置いてあったけど、罰ゲームレベルだったわ
数年で買い換えるスマホは有機EL優位かもな
焼き付きがどうにかなったら大型パネルも時間の問題
>>64
これ
液晶ディスプレイはLEDをバックライトにしている限り使いたくない
自分で発光する有機ELが最高 プラズマと違って
世界最大手のLGのフラグシップがOLEDで
しかも他のメーカーもどんどん参入していってるんだよなあ
>>92
有機ELは歩留まり低下で今は曲げたりしなければ液晶とそう製造コスト変わらないとも聞くし、最近は需要減や過当競争で液晶パネルの価格が下がってるとも聞くし、正直よくわからん。 >>99
繋ぎだとしたら何が本命視されてるの?
最近家電とか疎いわ 焼き付きもそのうち克服するんじゃねーの?
まぁ、有機ELに代わるものが出たらそっちに行くのだろうが。
日本人が標準を作れない
作れないわけじゃないけど苦手なのは
英語ができないからかな
交渉ができないから
ガラパゴスなコミュニケーション能力しかもってない
>>1
日本は資源に乏しい国。
これから先も日本が先進国として君臨していく
ためには「製品輸出」で有利に立ち回っていかね
ばならない。主なライバルは中国、韓国、
ドイツあたりだろう。そのために必要なのは
「最低賃金」の撤廃と「解雇規制」を含めた
邪魔な規制の緩和である。だからこそ「
ベーシックインカム」の導入が必要なのだ。
近未来確実にやって来る人工知能革命による
大量の失業者発生に対応するためにも。 プラズマは液晶より画質良かったけど、消費電力が凄くて落ちぶれたイメージ
だけど、違かったか??
技術的には何も進歩してないから消費者を欺くネタとして利用されてるだけ
まるで有機ELをアップルが発明したようにまで持っていくと思う
有機ELで50インチが10万くらいになったらプラズマから買い替える
液晶買った情弱はスマホでワンセグでも見てろ
世の中には「アップルが採用するから凄いんだ!」みたいな頭の悪い奴が多いってことだ
>>112
プラズマとか久しぶりに聞いたわ
店頭に全くないな キレイキレイって言われてるからキレイって思ってるやつもいるだろ
>>110
聞いた話によると
家電量販店の明るい照明の下ではプラズマが液晶より見辛い?らしい
それでプラズマがあんまり売れなかったってのもあるらしい >>62
予備放電レス、フルブラックとか言うので買った
部屋暗くてして黒い画面表示させたら
見事に画面が輝いていたなあのゴミ
パナの売り文句は二度と信じねーぞゴミクズジャップ企業め >>119
当時その情報知って見比べてみたことあるけど
確かにプラズマテレビは画面が暗くて全然綺麗に見えなかったわ
液晶の方はくっきりしててこれじゃあ一般人があえてプラズマを選ぶことはないやろなあと思ったわ
その点有機ELは店でも綺麗に見えるしプラズマとは違うな 有機ELは割れやすいからスマホに関しては液晶の方が良い
ジャップ「現在の状況で消費者が液晶じゃなくて割高な有機ELを選ぶメリットあるか?ないだろ?」
短期間で買い替える前提なんだろ?
いっそスマホみたいに残価ありのリースみたいな売り方すれば?
>>110
プラズマは小型化が難しいから携帯やノートPCの需要が取れない
あと大型だけど安いというメリットがあったけど液晶の歩留まりの改善でそれもなくなった >>1
有機ELの美しさ知ったら液晶なんか使えなくなる >>106
ソニーのCrystalLED液晶ディスプレイを進化させたもの
が期待視されている
5年以上先の量産化を目標に開発が進められている プラズマは熱すぎるのがね
50型の2012年製だったかのプラズマテレビが滅茶苦茶熱くてビビったよ
今はまだほんの入り口
塗布型が量産されてからが液晶の本当の地獄
有機ELって綺麗さよりデザインの自由度が重宝されてるんだろ
見た目で有機ELすげーなんて思ったことがない
プラズマテレビと同じ末路を想像してたんだよな
今はスマホがメインストリームなんでそっちで価値が見出されたからね
今更だけど今時の有機ELディスプレイはお外でも平気なくらいガンガン発光してくれんの?
>>138
明るさと寿命のトレードオフだろ、たぶん
つまり可能だけど実用的ではない >>138
スマホ最高輝度を誇るのが1200nitsのGalaxy Note8だからね
これは現状他社に卸してないサムスンの最上位のパネルだけど他も液晶並みの650nitsくらいは出る テレビの買い換えどきがわからない。
未だ冷陰極管光源のレグザちゃん使ってる。
HDR対応が当たり前になってからかな〜
同じgalaxys6edge2年以上使っても焼き付きなんて無かったから焼き付き関連の文句言ってるのは持ってないやつが言ってるだけなんだなと分かった
まぁ有機ELは技術的進歩が急速で焼き付きにしろ輝度にしろどんどん改善していってるってのもあるが
有機ELが外で見づらいとかどこで得た情報なんだろ
むしろバックライト最大にしないと見えないのが液晶でしょ
>>139
Appleも自前でmicro ledディスプレイの研究はしてる
>>142
なお有機ELをそんなに光らせると同輝度の液晶の倍電気を食う模様 >>14
液晶までネトウヨが絡んでるんだ!
てかお前病気だわw >>147
ちょっと前のgalaxyはiPhoneと比べて圧倒的に暗かったんだぞ 最近のシャープの機種のヌルヌル液晶は中々良いと思ったぞ
有機ELとどっちが良いだろう?
有機ELのスマホ使ってるけどモニタやテレビは液晶でいいわ
ジャップの場合は有機el作る
開発費をだしたくないし
設備投資もしたくないだけやろ
焼付き焼付き言ってる人って絶滅したよね
仮に焼き付いても2年に1回は買い換えるもんだしさ
明るさの基準は違うだろうから単純には比較できないけど
有機ELスマホと液晶スマホ
明るさ3(1〜10だとして)でも液晶の二倍くらい明るかった
あれは衝撃だったなあ
むしろ液晶が勝てる要素ねーだろ
液晶は構造上どうやっても遅延があるし
劣化しやすいんでしょ
初めだけ騙して買い換え需要狙う感じなん?
次世代のテレビと言われるマイクロLEDはまだまだ製品を出せるレベルのものじゃないから無視していい
10年前の有機ELの段階までも行ってないから
使った(見た)ことないのに批判する人はいなくなればいいなあ
>>150
有機ELディスプレイの蒸着装置とかメタルマスクとか発光材料とか
元々は国内メーカーが開発頑張ってたやつだから
ディスプレイの技術者が引き抜かれても製造装置や素材系はまだ残ってる 今の有機elの寿命は10万時間とかだよ
スマホで使う分には充分すぎる
>>161
アップルが発表した公式スマホ寿命が3年
つまり3年持てばいいので唯一の懸念だった劣化問題もあまり考えなくてよくなったので普及した >>15
いまからで間に合うの?
サムソンとか既に量産体制に入ってるんだろ? >>144
それは気付いていないだけで普通に焼き付いてるよ
灰色の画面を表示させて見れば普通に分かる
逆に言えば、気付かない程度の焼き付き どんなに腐してみても有機ELへの流れはもう止まらない
まして日本に覇権が戻るなんてなおさらありえない
>>172
工場の新設から量産化までの間に100%何のトラブルもなければ
2019年にも量産が開始されると発表されている 有機も使っていたけどぶっちゃけ有機と液晶のハイエンドは同レベル程度
でも、マーケティングで有機最高の流れができたから、今は有機だよな
>>169
ん?
明るさ設定の話だよ
3というのは30%くらいって意味
同じ30%なのに有機ELの明るさに驚いたって話
まあ単純比較はできないけどさ iPhoneが有機EL採用した以上、液晶の巻き返しはありえない
俺のoledスマホは外ではやっぱちょっと見辛いな。設定弄れば実用上は問題ないけど。
そんな事より少しでも画面が割れにくいケースがいらないスマホのがいいわ
有機ELは黒い部分が光らないのがいい
スマホで黒背景にすると発光部分が少なくなってとても楽
液晶じゃこうはいかない
>>178
違う
お前が明るいと感じてるのはコントラストのせいだと言ってる
明るさは機械でちゃんと測れる かなり前のNexusで有機だったけど黒が本当に黒いんだよな
DSで充分、ガラケーで充分、軽四で充分、液晶で充分
どんどん周回遅れになっていくジャップランド
>>181
Galaxyの電源切っても画面真っ黒にして数字だけ表示できるのがかなり便利 >>176
量産始めても歩留まりが上がらず採算厳しいと思うんだよなあ。
サムスンも歩留まり上げるまで何年もかかったが、JDIに数年耐えられるだけの体力が残ってるかどうか… 俺も愚かなことに10年くらいまではこの手の話を割と真に受けてたわ
もうジャップの言うことは信じないが
ソニーとかが最初有機EL頑張ってたよね初代Vitaとかさ
なんで捨てちゃったんだろ
>>182
いやだから違うってばw
Androidの明るさ設定のバーあるじゃんあの話だよw
何の意地なのそれw >>178
機会があれば試しに真っ白の画面を表示して比べてみなさい
有機ELを明るいと感じたのは錯覚だったとわかる
高コントラストでそう感じてるだけだから >>53
これって日本の総合電機の強みのはずだったんだがな >>184
年寄りの国だからね
年寄りは進化にしろ退化にしろとにかく変化を嫌う >>189
お前が感じてる明るさの話をしてるんだよ >>53
sumsonは初代GALAXYからoledを採用していたんだよな
ソニーは我慢して使い続けるという体力も気力も無かったな >>189
今年から導入するよ
けど有機ELは最新機種でもやはりゲーム長時間すると文字とか焼付く問題あるんよね、、 すんごい綺麗だけど焼き付きが怖い
iPhone X欲しいけど8買っちゃいそう
>>161
劣化言うが気にしたことねえわ
ってか気にならん >>191
>>194
だから違うってば
同じ30%の明るさにしたら有機ELの方が明るい
それだけの話であって、コントラストの調整とかじゃないから
この話理解できないということは有機EL使ったことなさそうだね
変なサイトの情報とかあんまうのみしない方がいいよ >>189
ソニーが開発してた時は最終製品が大型テレビしか無いような環境だったから時期が悪いってのもあったな
まさかスマホなんていう寿命をそれほど気にしなくていい小型製品が普及するなんて夢にも思わなかったろうし >>202
だから明るいってお前の判断がおかしいって話をしてんの
明るさは機械で測れるから
コントラスト排除して白画面で比較してみた? >>206
たとえばGoogleとか白画面じゃん
mateも白っぽいし
少なくともちょっとの差じゃないんだよね
有機ELの方が二倍くらい明るいんだよマジで
誤差とかそういうレベルじゃなくね
有機ELの方が圧倒的に見やすい 固執してるじゃなくて有機ELを作る技術も金もないだけ
コントラストが高いから輝度低くしても案外見やすい
これが地味にメリットでかい。
他はともかく、消費電力的な都合はどうしてもあるだろうなあ
寿命はだいぶ改善されてるみたいだし
ただ、この先ずっと有機ELに落ち着いちゃうかというとそれはどうなんだろうか
>>206
だからお前も言い方変えてやれよw
>>207
技術的には最高輝度は液晶のが出るんだよ
だから単純に明るさの比較だと液晶のが上になる
でもコントラスト比は有機ELのがはるかに高いから
肉眼で見ると有機ELのが明るくかんじたんじゃあないか?
って>>206は言いたい >>210
多分有機EL時代はそこそこ来るとは思うけど大したことないだろうな
焼きつき問題解決できないなら 3-4数年おきに買い換えられる金持ちは高輝度で焼き付いても使い捨てできるからいいんだろな
液晶の黒とは違うねえ >>18
それ映してる映像がおかしいんだろ
液晶と有機ELなら圧倒的に残像少ないのは有機ELの方だ
60fpで自炊エンコしたスポーツ映像見たら違いは明らか ギャラクシーとiPhoneが使ってる時点で決着ついたようなもんだろ
>>214
カメラで撮ったこの画像を液晶で見るんだろ? ここに来てようやく有機ELへの移行が進み始めたのか
長かったな本当
何度でも言うぞ半透過型液晶か反射液晶のスマホ出せカス
>>214
写真で出されてもその画像を見るのが液晶だから分からん
実物見たら違うのかね 日本の発明が世界に愛されてるんだから実質日本の勝ちだ
中韓は反論できるの?
>>70
ネトウヨという存在が世に出る様になってから
日本は過去でホルホルする事しか出来ない気質になってきたなw
かつては韓国中国の事だと言われていたのに >>212
コスパ無視したらLEDも相当ポテンシャル秘めてるしな
ソニーかなんかが昔にデモやってたけど
1つ1つの画素を全部バラバラに光源敷き詰めてたっけ
それもRGB全部バラバラにだったかな
消費電力や寿命など、他のところはわからないが
画質に関してはむちゃくちゃ絶賛されてた テレビはゴミだが今のスマホならいけるかもしれん
数年前の携帯電話の有機ELもまだゴミだったが
iPhone6sの液晶で十分きれいなのに有機ELになったらどうなっちゃうのっと
>>226
黒ベースで白字で表示されるディスプレイが
パカパカ携帯の外側にくっついてた時代なら記憶にある ・すぐ焼き付いて寿命が短い
・チョン製
以上の理由で絶対に買わない
PS VITAはソニー製だから買ったけど
ジャップは液晶に固執してる癖に液晶でも韓国勢の足下にも及ばないからな
さすが90年代後半から進歩してない国
むかし
チョッパリ「液晶はブラウン管にかなわない」
↓
いま
チョッパリ「有機ELは液晶にかなわない」
日本いつもそれ。新しい技術でたら叶わないだの流行らないだのグダグタ言って出遅れる
光源が1つっきりだとどうしても明暗差がつかなくなる
そこで光源を独立させるということをやったのが少し前のソニー
結果は従来の液晶ディスプレイの表現力の限界を軽く飛び越えたとさ
有機ELは小さなパネルに関しては消費電力減に大きく寄与することは間違いない
ただ、でかくなると逆に液晶ほど燃費がよくならないという逆転現象が発生する
理論値は所詮理論値なんだよね
>>144
俺のNote3は1年半程度で2chMateのバーがはっきり焼き付いた
ちくしょう!お前らはいつもそうだ
もうお前らは信用しない >>230
IGZOをシャープの液晶ブランドないし液晶の専門技術のように思ってる人は多いと思う、というかこのスレにもたくさんいるだろうが
InGaZnOは他社も改良加えて作ってるし有機ELでも使える技術なのよね 少なくとも向こう10年ほどはサムスンの勝利ってことにしといてやろうか
その先はどうなるかわからんけど、しばらくは有機ELが覇権を取るだろうから
液晶は「これ以上は無理」ってところを超えてしまったからな
消費電力の面でも「有機ELは凄い!」と謳ってたのに実は有機ELの方が不利になっちゃった
OLEDの課題は消費電力だ
>>238
アメリカの企業と提携して液晶でない新しい方式のディスプレイを製造するらしいな
量子ドットだったかな >>240
まだやり方を変えれば伸びしろはあるけど
点光源の採用は、大きな街頭ディスプレイなどには向いてるが
小さな液晶などに採用するのは製造コスト、もっと言うと歩留まりの面から見て効果的でないかもしれない
そこは住み分けかね >>227
有機ELになって劇的に綺麗にはなるがそれでも
GalaxyS8の有機ELと比べdpiも少なく輝度は半分くらいしかない カラーフィールドシーケンシャル方式が実用化されたらまた液晶も利点が出るのにな
有機ELは来年量産化される全ての要素が飛躍的に向上する7世代が真打
まあサムスンしか量産化の目処立ってなくてLGですら二年は遅れるんですがね