既に児童養護施設という便利なものがあるんだけど知らない人多いよね
夫婦別姓でも親子の絆がどうこういって決まらなかったのに
こんなん提言されてるん?
その規模の託児所を自治体が作れば人口が増えるのにね
子供が親に対して無条件に愛があると思ってんのが都合良すぎ
ガキの頃を思い出せば大体子供の間にルールみたいなのがあるしな
猿山的な社会になるかもしれんがそれなりにうまく回るだろ
あるじゃんヤマギシズムって奴
そこで産まれ育った子供が洗脳解けてヤマギシズムの漫画出してる
会いたい時に親に会えるという子供にとって当たり前のことができないのが本当に辛かったそうだ
ヤマギシがまんまこれ採用してて
それを問題視してるグループが子供たちの追跡調査とかしてんだよな
桐野夏生の小説で参考文献になってた
イスラエルのキブツでもそれをやって失敗した
かつて、進歩的で合理的な考えの人たちが、子育てをもっと効率よく行う方法はないかと考えた。
その結果、一人の母親が一人の子どもの面倒をみるのは無駄が多い、という結論に達した。
それよりも、複数の親が時間を分担して、それぞれの子どもに公平に関われば、もっと効率が良いうえに、親に依存しない、自立した、もっと素晴らしい子どもが育つに違いないということになったのである。
その「画期的な」方法は、さっそく実行に移された。ところが、何十年も経ってから、そうやって育った子どもたちには重大な欠陥が生じやすいことがわかった。
彼らは親密な関係をもつことに消極的になったり、対人関係が不安定になりやすかったのである。
さらにその子どもの世代になると、周囲に無関心で、何事にも無気力な傾向が目立つことに、多くの人が気づいた。
これは、イスラエルの集団農場キブツで行われた、実験的とも言える試みの教訓である。
岡田尊司著「愛着障害 子ども時代を引きずる人々」