1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99c3-/M2v)
2017/02/05(日) 10:08:10.39 ID:DYCf/EsP0
StatCounterの1月分デスクトップOSシェアデータによると、日本でWindows 10がWindows 7をわずかに上回り、初の1位となっている。
日本でのWindows 10のシェアは2.16ポイント増の33.06%。Windows 7は0.13ポイント減の33.04%となり、Windows 10が0.02ポイント上回った。
ただし、1月は休日が多く、日単位でみるとWindows 10のシェアは休日に数ポイント増加するため、2月は再びWindows 7が逆転する可能性もある。
なお、世界全体では休日にWindows 10のシェアが増加するのに応じてWindows 7のシェアが減少する。一方、日本ではWindows 7の変動が少なく、
休日に大きく減少するのはOS Xだ。日本でのOS Xのシェアは0.44ポイント減の15.19%となっている。
このほか、Windows 10はシンガポールで9月以来初めて、アイルランドでも10月以来初めてWindows 7を上回って1位となっている。
ブルネイでは10月以降Windows 10とWindows 7が1位を争っており、12月にはWindows 10が1位だったが、1月はWindows 7が1位になった。
そのため、アジア圏でWindows 10が1位なのは日本とシンガポールのみとなる。
世界全体でみると1位のWindows 7が0.17ポイント減の40.06%で、2位のWindows 10は0.57ポイント増で27.72%とその差はまだまだ大きい。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170204/Slashdot_17_02_04_063208.html 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 134c-tKWx)
2017/02/05(日) 10:08:55.61 ID:YXj1RYDr0
あれー?iosは?www
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-0MWP)
2017/02/05(日) 10:10:05.42 ID:n15x0PfL0
ISOの作成ツール
まえは4GB以下だったのに
今やると8GB必要とか言われる
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13fd-0MWP)
2017/02/05(日) 10:11:39.55 ID:8SDfA5/a0
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 799b-PMJY)
2017/02/05(日) 10:12:28.47 ID:drng0rpj0
情弱ってことじゃん
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1be-F79O)
2017/02/05(日) 10:12:42.84 ID:3w2d6v9X0
10とかいうゴミを有難がってるのはジャップだけだったのか
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1be-F79O)
2017/02/05(日) 10:14:17.58 ID:3w2d6v9X0
アメリカ人は既にMSに愛想尽かしてどんどんChromebookに移行してるというのに、ジャップときたら…
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bf4-7zej)
2017/02/05(日) 10:15:05.31 ID:XBn7mFRB0
10ドルで買えるWin10
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 936e-Rw3b)
2017/02/05(日) 10:15:07.04 ID:xZmk8V5w0
8.1最強なんだよなあ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418d-JmAR)
2017/02/05(日) 10:17:50.45 ID:fNaUvVnG0
なお世界では
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abf8-z1wD)
2017/02/05(日) 10:19:52.67 ID:hZPLmOCV0
今度mac買うときはwin10を入れるんだ
12 :
4 (ワッチョイ 13fd-0MWP)
2017/02/05(日) 10:22:50.75 ID:8SDfA5/a0
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa0d-HT+g)
2017/02/05(日) 10:23:12.47 ID:ZKw/D3SSa
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SD2d-2Ao9)
2017/02/05(日) 10:24:57.37 ID:2B5v4BaWD
10はデスクトップ画面がなくて詰んだ
何だよあの変な画面
やっぱり、馴れた7一択
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938b-TVOI)
2017/02/05(日) 10:27:01.55 ID:VGOoIFWJ0
Linuxトラブル多発でWindowsに戻ることにしたわ
難しいしお手上げ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-0MWP)
2017/02/05(日) 10:27:40.04 ID:n15x0PfL0
>>14 日本語がないので☆1ですと同じレベルだな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d362-TYFB)
2017/02/05(日) 10:32:42.13 ID:N/UKSWFB0
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21df-1ST5)
2017/02/05(日) 10:34:12.46 ID:WHa6kiyE0
>>15 Linuxは自前でドライバ書けない奴は使うべきでない
最低でもカーネルのコンパイル出来ないと話しにならんしな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-o8lA)
2017/02/05(日) 11:10:23.58 ID:ytB9eDxCd
>>14 あるやろ
常にタブレットモードなんか??????????
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9be-ze9l)
2017/02/05(日) 11:14:28.46 ID:fm371hw/0
>>18 んなこたぁないがWindowsで満足してるのにわざわざこっちにこなくてもいいわな
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3321-0MWP)
2017/02/05(日) 11:37:43.18 ID:QkuSIR7l0
>>7 Chrome OSはLinux扱いだとしてもLinux全体で2%しかシェア無いんですが
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13fd-0MWP)
2017/02/05(日) 11:40:17.60 ID:8SDfA5/a0
>>19 エアインスコだろ
8無印のイメージで言ってんだろな
あれもデスクトップはあるんだけどな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3321-0MWP)
2017/02/05(日) 11:43:06.66 ID:QkuSIR7l0
>>18 自前でドライバってさあ
各種デバイスメーカーがドライバ書けるだけの情報を提供してるとでも思ってんの?
どうせお前もそういうことやる以前の挫折組なんだろw
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-7fzK)
2017/02/05(日) 11:56:22.56 ID:nWYKDIH60
おらシェア厨なんとか言えやwwwwwww
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-7fzK)
2017/02/05(日) 11:58:07.82 ID:nWYKDIH60
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0127-yene)
2017/02/05(日) 12:06:08.17 ID:B6BEWGFf0
先進国はとっくに入れ替わってる
未だにWin7が多いのは中国とおまえらぐらいw
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3321-0MWP)
2017/02/05(日) 12:13:45.82 ID:QkuSIR7l0
>>26 7厨が幅を効かせてる国
中国、ロシア、韓国、台湾
まあお察しだわね
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0127-yene)
2017/02/05(日) 12:18:18.06 ID:B6BEWGFf0
7厨息してない・・・w
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99d1-0MWP)
2017/02/05(日) 12:19:59.90 ID:KDI6ytjf0
中国に正規版windowsが存在したのか
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbdb-KOlE)
2017/02/05(日) 12:23:33.06 ID:1PgUnq5C0
>>14 恥ずかしげもなく嘘言えるよな
頭おかしい
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d391-znPp)
2017/02/05(日) 12:28:31.76 ID:sXNl+XIA0
シェアじゃなくてOS別のアクセス回数の割合だろ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9ab-mJkK)
2017/02/05(日) 12:40:31.03 ID:ovGvIzB30
まあ日本は情弱が多いからな
IEやyahoo使ってるのがこの層
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bc1-34QP)
2017/02/05(日) 12:47:14.60 ID:ttz92cJG0
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d941-NPt+)
2017/02/05(日) 12:49:13.54 ID:GWDrvd780
10は新XPみたいなポジション。
当時としては洗練されていた2000から急に数ギガバイトに膨れ上がったXPのように、
モバイルを視野にシェイプアップした8.1をまた太らせ大きく重くしただけ。
そのうちまたシェイプアップしてしれっと11とか出してくるだろうから、そしたら買いだな。
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0127-yene)
2017/02/05(日) 12:55:53.02 ID:B6BEWGFf0
11とか言ってる時点で…
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-ngl8)
2017/02/05(日) 15:01:04.23 ID:H1v9pcWx0
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 498d-2i5d)
2017/02/05(日) 15:08:45.75 ID:OlLqqVK/0
まああんなだまし討みたいなやり方で10に強制アップグレードさせたんだから当然でしょう
それに逆らえない惰弱には為す術もなかったってことじゃないかな ほんと同情する
でも一般人はWin10がスパイウエアってこと意外に知らないんだよね 知り合いにそのことを
話したら、みるみる顔が青ざめていくのがわかってワロタ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-7fzK)
2017/02/05(日) 15:24:09.18 ID:QnzS7dS5a
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abbe-KZPw)
2017/02/05(日) 15:36:17.96 ID:ao/3rcgD0
まぁ10は漸く使い物になってきたからな。
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3321-0MWP)
2017/02/05(日) 15:37:00.50 ID:QkuSIR7l0
>>37 Windows7も種々のアップデートで完全にスパイウェア化してるわけでね
Windows Updateを止めてるなら脆弱性放置のカスPCなわけでね
逃げ場は無いですよ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-7fzK)
2017/02/05(日) 15:38:52.29 ID:QnzS7dS5a
LTSBを一般に開放すればいいのにな
CBはみんな実験台
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a4-TVOI)
2017/02/05(日) 16:47:44.97 ID:4ILartj90
>>37 >>26を見る限りその理論で行くと中国が情強になるよね?
中国ねぇ・・・