◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ? [無断転載禁止]©2ch.net [352914648]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1457441479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5752-4S7K):2016/03/08(火) 21:51:19.25 ID:kSKLeOzP0

どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ?

シャープがいよいよ外資系企業の傘下に入ることになります。

 日本製品が競争力を失ったといわれてから久しいですが、日本の電機メーカーはどこで間違ってしまったのでしょうか。

セットメーカーとデバイスメーカー、異なるビジネスモデル
 同じ電機メーカーといっても、消費者向けの最終製品を製造するセットメーカーと、デバイスを製造するデバイスメーカーでは、そのビジネスモデルはかなり異なっています。

 シャープが経営危機に陥ってしまった最大の理由は液晶パネルに対する過剰投資ですが、シャープはもともと個性的な商品を開発するセットメーカーでした。

 しかし液晶への大型投資をきっかけにデバイスメーカー型へとかじを切り、これが結果的に同社衰退の原因になってしまったわけです。
同社は累計で数兆円の資金を投入し液晶パネルの生産ラインを拡充しましたが、液晶の価格下落が想定以上に進み、投資資金を回収することができなくなってしまいました。
液晶そのものには強いニーズがありますから、投資の判断ミスが大きかったということになるでしょう。

ソニーがアップルに主導権を握られたのは?
 一方、ソニーやパナソニックなどは少し事情が異なります。両者は非常に高いブランド力を持つセットメーカーであり、いまでも基本的にセットメーカーとしての色彩が濃いビジネスモデルです。

 特にソニーは、世界で唯一、AV機器とIT機器、そして音楽コンテンツのすべてを持っているメーカーでしたから、世界の誰もが、いまのアップルのビジネスモデルはソニーが実現するものと思っていました。
しかし、同社がアップル型のビジネスモデルに転換するためには、社内での利害関係を調整しなければなりません。

 こうした調整に手間取っている間に、アップルがコンテンツとデバイスの融合を実現してしまい、すべてはアップル主導で市場が進むようになってしまったわけです。

日本の家電は先進国の中間層向け
 白物家電については製品のセグメントがうまく市場にマッチしなかったと考えられます。
日本メーカーは基本的に先進国の中間層向けの商品を得意としていますが、グローバル市場は、特殊な付加価値のある高級家電か、途上国向けのコストパフォーマンスを重視した製品に二極化してしまいました。

 日本メーカーの規模は大きいですから、ダイソンのように高級家電という小さなマーケットだけで勝負するわけにはいかず、かといって韓国や中国メーカーと戦うには価格帯が高すぎました。

 日本は最近、1人あたりのGDP(国内総生産)の順位が下落し、先進国の中ではそれほど豊かな国ではなくなっています。
それでも、日本市場には一定の所得を持つ消費者が1億人以上も存在しているわけですから、非常に魅力的な市場であることに変わりはありません。

 国内市場をフル活用すれば、まだまだ日本メーカーが活躍できる余地は大きいでしょう。他社に先駆けて国内市場回帰を打ち出したパナソニックの業績が好調なのもこうした事情を反映しています。

(The Capital Tribune Japan)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000010-wordleaf-bus_all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ff5-6e0I):2016/03/08(火) 21:51:56.98 ID:JJrTKMsb0
ジャップだから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d36d-6e0I):2016/03/08(火) 21:52:14.90 ID:3tDrFhjs0
慢心、環境の差

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb31-Fd40):2016/03/08(火) 21:52:15.75 ID:PynYwCOZ0
訳わからん余計な機能つけて値段高くするから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 478d-fAwi):2016/03/08(火) 21:52:32.23 ID:su3Dz5vd0
余計な機能付けだしてから
制作者にセンスを感じない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03b2-thq7):2016/03/08(火) 21:52:39.95 ID:boBgGqqI0
マイナスイオンとか言い出したから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-fAwi):2016/03/08(火) 21:52:41.46 ID:CWR8qtZX0
プラズマクラスター!
ナノイー!
マイナスイオン!
トルマリン!
水素水!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43e9-thq7):2016/03/08(火) 21:55:23.43 ID:HOHp/Uuh0
ハイアールの家電にサムソンのテレビにファーウェイのスマホ。
こんな時代になるとは思わなかったぜ。
80's カンバーック!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43e9-thq7):2016/03/08(火) 21:55:48.81 ID:HOHp/Uuh0
>>7
ジューシー?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM8b-ASWF):2016/03/08(火) 21:55:59.20 ID:bKGHOSHjM
マーケティングを怠ったから
これに尽きます

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73da-thq7):2016/03/08(火) 21:56:32.39 ID:Lk6nESbB0
地デジ化やエコポイントとかやって保護しすぎたんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93d8-6e0I):2016/03/08(火) 21:57:48.74 ID:CBocknS80
基礎性能の向上が頭打ちになってきて、それでも尚新製品を出し続けなきゃいけない
新製品であるためには新たな付加価値がついてないと駄目だがその付加価値の付け方の方向性を見失った

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM93-fAwi):2016/03/08(火) 21:58:54.17 ID:WzRa3qLzM
家電を捨てた大手は絶好調だぞ
それが答え

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b1b-2JLn):2016/03/08(火) 21:59:46.01 ID:NSe78UvC0
社内に巣食ったぶら下がりおじさんが若い芽を摘むから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6c-thq7):2016/03/08(火) 22:00:17.35 ID:c+3KcWCP0
無駄な社員抱え込みすぎだろ。
そいつらに給与を払うために適切な価格での競争が出来なくなった。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 479f-thq7):2016/03/08(火) 22:02:56.46 ID:Kcnq5yR/0
マイナスイオンから何かがおかしくなったのは間違いない
それより前は電気屋が夢のある場所だった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c39f-6e0I):2016/03/08(火) 22:03:59.34 ID:t371P9/e0
正社員をちゃんと入れ続けたからだな。
しっかりメルチェクして会議。昼ごはん、2ちゃんねるとAV鑑賞。
どうでもいい書類何重チェックの仕事で同僚上司と夜店による残業後帰宅

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3d3-e+wR):2016/03/08(火) 22:07:49.41 ID:z9zRMGPK0
どうせ中国で作るんだから日本で企業が開発するメリットなんてないんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3e4-dSFb):2016/03/08(火) 22:08:02.53 ID:tbu2uwyT0
付加機能で単価を上げることしか考えてなさそう
海外製の方がデザインいいしシンプルで壊れにくそうな感じがする
そっち買うわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfdd-e+wR):2016/03/08(火) 22:10:23.03 ID:C6IR4Cq40
ちょい悪オヤジとか言われて調子になってナンパしてベッドイン
でもチンポ立たない、それが日本の業界

フツメンでも彼女とラブホに行けばチンポビンビン
それが韓国や台湾や中国の業界

ブラジャーが透けて見えただけで風でパンツが見えただけで
顔真っ赤にしながら今夜のおかず
それがベトナムやインドネシアの業界

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM77-YjMb):2016/03/08(火) 22:13:39.57 ID:ro1074pBM
<インタビュー3>私とサムスンの李さんとの和解

シャープと韓国サムスンの関係は長きにわたります。
サムスンは商社から始まって、電器産業に進出したが、半導体の開発で行き詰まった。
それで、李健熙さん(現会長)がわざわざ訪ねてこられた。1970年ごろのことです。

当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。
ところが、日本電気の小林(宏治・元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。
困った李さんが、「何とか小林さんを納得させてほしい」と。
そこで駐日韓国大使と小林さん、李さん、私とで食事する機会を作ったんです。
その後、私以外の3人でゴルフに行ったら、小林さん機嫌直しちゃったらしいんだ(笑)。

それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。
半導体の開発にしても、「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。
じゃあ、僕がシャープを説得するから、頭を下げて技術を教えてくださいと言ってくれ、と。
数年間、4ビットマイコンの製造技術の提携をしました。

http://toyokeizai.net/articles/-/54554?page=4

22 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ (ワッチョイ eb90-Npcd):2016/03/08(火) 22:14:43.74 ID:dZ4v3sFt0
民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
ダウンロード&関連動画>>


帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
ダウンロード&関連動画>>



マスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる    (公明党の与党介入)★

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
 日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
 76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
 の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM2b-fAwi):2016/03/08(火) 22:18:08.66 ID:pfLNmBYMM
必要な機能なんて限られてる
その袋小路に留まり続けたのが敗因だな

24 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ (ワッチョイ eb90-Npcd):2016/03/08(火) 22:18:55.57 ID:dZ4v3sFt0
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、
カルト宗教、生活保護不正、韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)
や韓国(竹島等)はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f755-6e0I):2016/03/08(火) 22:19:14.75 ID:pnOoSkFH0
まだ間違っていることに気が付いてないから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3d3-e+wR):2016/03/08(火) 22:20:31.06 ID:z9zRMGPK0
無駄な機能がついてないニトリの家電が結構売れてるらしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-6e0I):2016/03/08(火) 22:21:15.84 ID:4VKx36mk0
高機能な物を作れば高くても売れると勘違いした

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/08(火) 22:22:09.54 ID:5XkjzMaka
要らない機能付けて頑なに単価を下げなかったからだろ
市場のニーズより社内政治を優先した結果、アジアのメーカーに出し抜かれた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47cd-thq7):2016/03/08(火) 22:31:02.17 ID:YtA89qhr0
ブラウンやデロンギやGEやフィリップスをパクれなくなったから
昔は寛容だったけど今やったら訴えられるからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-e+wR):2016/03/08(火) 22:34:27.06 ID:8ZM1e9ow0
家電量販店の台頭のせいだよ。
ヤマダとかK'sとかジョーシンとかね。
量販店専用の投げ売りモデルを量産してるうちに
いろいろと大事なものを失った。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM8b-6e0I):2016/03/08(火) 22:36:14.45 ID:eh6HzBnLM
マイナスイオンという詐欺の蔓延
エコポイントという補助金が競争力を屋台骨から破壊

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e9-vAWm):2016/03/08(火) 23:10:05.45 ID:3QGFg2ff0
割とマジで海外はEUもアメリカも国が政策で何らかの制裁かなにかでパクリ対策してたのに

日本は逆に技術あたえちゃったりで、しかも相手にパクられても、相手側の弁護士団に個別撃破されてたからだと思う

もすこし日本政府で弁護士団つくってパクりを制裁するなりなにかしてれば、ここまではいってなかったはず

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f9f-6e0I):2016/03/08(火) 23:11:03.72 ID:3f+5747d0
コミュ力が足りない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb1e-rBnR):2016/03/08(火) 23:12:04.38 ID:/DqDjB8/0
ローカライズを忘れるくらい傲慢になったんや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd6-dSFb):2016/03/08(火) 23:13:46.66 ID:x3mjztAh0
デザインをおろそかにしたことと、オナニー機能満載だったこと。
15年前から気付いてたわ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/08(火) 23:14:11.86 ID:Rfaj3sgj0
何の番組だったか、ラジオで聞いた話だが、2000年台前半あたりに
経産省が南米あたりでいろいろとコネ作ってやったのに、「南米はリスク高い」つって
ほとんど日本の家電企業は進出せずに、ガラパゴス商品ばっか作って、地デジとかに
傾斜していった。
その時点で詰んでた。医者や幼稚園じゃないんだから、企業が税金にたかり出したら
あらゆる意味で終わりだろ。特に家電なんて分野は。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbe9-6e0I):2016/03/08(火) 23:15:07.57 ID:MXAcu0Nr0
コモディティ化
セット屋もうどこの国でも良くなってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93e9-6e0I):2016/03/08(火) 23:15:34.78 ID:aLp5LV8c0
損切りができなかったから
1年ごとに新作を出さないといけないというノルマがあるから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a5-6e0I):2016/03/08(火) 23:15:53.01 ID:EGZM+0Lz0
完全にデザインだよね
imacからやり直すしかない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4764-BSUE):2016/03/08(火) 23:16:02.20 ID:3H/48be20
開発費が削られ営業努力でどうにかなってた時期もあったみたいだしな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM77-YjMb):2016/03/08(火) 23:16:11.49 ID:bxR9ANrCM
IT軽視テレビ広告重視
テレビ広告とともに終わる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f7f-dSFb):2016/03/08(火) 23:17:18.07 ID:ngi6R/DP0
>>1
90年代の失策
バブル弾けたいってもまだ90年代前半余裕あったが
消極的だったし
後半に入ると広げすぎた事業の撤収と同時に半導体とか携帯事業を縮小した

携帯事業は 官僚と連んで規制引いて他が参入できないようにして 濡れ手に粟みたいな殿様商売してるなか
サムスンが半導体利益を全部携帯事業につぎ込んでバクチ的に海外進出
ビジネスフォン 争いでノキアとやりあったりガチガチやってなか

ガラゲーで殿様商売
この間に技術 生産 流通 知名度 ユーザー認知度
全てを捨てた団塊世代

無能 馬鹿が技術の日本言ってたが胡座かいてたら立てなくなった
あいふぉんのスマホが参入して1、2年まともな末端作れなかった日本
そんだけ技術力も生産力もなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43a7-e+wR):2016/03/08(火) 23:20:43.61 ID:KDLkRVFA0
インターフェースがゴミで独りよがり

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb26-net4):2016/03/08(火) 23:20:44.16 ID:gUkbH7U50
必要十分な機能、使いやすい考えられたインターフェイス、丁寧で丈夫な作り。
これをリーズナブルな価格で出せば一定の固定客は確保できただろうに余計なものばかりつけて値段上げた
マイナスイオンとか詐欺まがいのものはよいどころか邪魔でいらん
まあでも一番の理由は赤字でも正社員のリストラができない法律のせいで詐欺まがいのことやってでも利益追求しないといけないんだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e9-y/Rr):2016/03/08(火) 23:22:11.77 ID:HIKwdRmw0
余計な機能を付けてユーザビリティを考えなくなったから
公開オナニーなんて誰も見たくないんだよなぁ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:22:26.19 ID:CG9q6NNWa
逆に日本の競争相手になってるメーカーの背後見りゃわかるだろ。
韓国も中国もアメリカも国と一体になってやってる中身は完全な国営企業だよ。
日本だって政府と企業の内部留保は数百兆円積み上がってるんだから
シャープなんて簡単に国営化できる。
でもそれがやれないのさ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-fAwi):2016/03/08(火) 23:23:04.36 ID:eZwG5cuM0
ニーズ無視この一言

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff06-6e0I):2016/03/08(火) 23:23:52.96 ID:UMKXufH50
ジャップだから、でいいよね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5790-8C+F):2016/03/08(火) 23:24:04.20 ID:spa8gciB0
安くないから、民主性を失った。
より安く、より安全に、より高性能に、より多くの人たちに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:24:45.03 ID:CG9q6NNWa
なにが「公開オナニー」だっつんだよ。
グーグルなりマイクロソフトなり完全に公開オナニーで
新しくする度に使い勝手悪くする。
シリコンバレーの話にあるようにまたアメリカの選挙みれば
わかるようにごく短時間で人目を惹くプレゼンしたものが
良い物と評価されるからああなる。
あれこそ本物の「公開オナニー」そのものだよ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9f-lfCd):2016/03/08(火) 23:25:43.35 ID:5q/wCtpV0
汎用家電は途上国の仕事で、"後進国"ジャップから市場を奪われるまでは欧米も汎用家電を作ってたことを
まず知るべき

要するに汎用家電は、人件費のクソ安い後進国が、先進国のテクノロジー模倣して奴隷をキビキビ働かせて
安売りすれば簡単天下とれる、そういうレベルの産業
アメリカだって、電子レンジも冷蔵庫もエアコンも作ってた
それをあまり作らなくなったのは、賃金の高いアメリカでは引き合わなくなったから、
そしてジャップはアメリカのそういう産業を自国に移転して奴隷スパムで発展した

そうこうしてるうちに、ジャップの人件費もまぁまぁ上がり、国家も成熟してきた
すると"後進国"韓国やら中国やらが、同じことを既存先進国にやれば、同じように
儲けられる関係が成立するようになった

これだけのこと

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 275e-KwWu):2016/03/08(火) 23:26:02.74 ID:MilrLAmP0
1985年のプラザ合意まで円が安すぎただけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f9f-4X9+):2016/03/08(火) 23:26:11.65 ID:K4qDIEvv0
糞の日系企業の製品なんて買う気おきねえもの
自国民を低賃金でこき使って使い捨てた成れの果ての弱小ゴミ国と企業たち

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:27:02.31 ID:CG9q6NNWa
いま日本で使い道がなく積み上がってる金を
全部半導体メーカーに投資したらどうなるか。
そりゃ勝つさ。それやってんのが韓国なり中国だ。

やれるか?しかもやるかそれを普通。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f9f-xW4l):2016/03/08(火) 23:27:13.92 ID:W45bTilr0
高級路線で行けばよかったのに新興国と競ったから
あとデザインもマーケティングもヘタ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff99-thq7):2016/03/08(火) 23:27:32.74 ID:VFWavA810
栄枯盛衰

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e9-vAWm):2016/03/08(火) 23:27:59.59 ID:3QGFg2ff0
ちゃっちゃと国内三社程度に統合してやってれば、まだなんとかなってたかもしれんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:28:08.89 ID:CG9q6NNWa
やってもいいと思うぜ。
何兆円もぶち込んでな。1人勝ちするだろうさ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK0b-2nyl):2016/03/08(火) 23:29:20.39 ID:AR1o7JqzK
進化の果ては自滅のいい例
すでに十二分に便利で必要な機能を満たしてるから買い替える理由がない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:31:48.05 ID:CG9q6NNWa
だから国のだぶついた金全部一極に投資する
馬鹿チョン方式でやれば誰でも勝てるから。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:32:51.27 ID:CG9q6NNWa
ちなみに買収後のホンハイシャープはV字回復するだろうさ。
買収資金出した支那が優先的に購入するからな。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5336-obSS):2016/03/08(火) 23:33:01.05 ID:1d8K2vjO0
安い以外にジャップ家電に魅力なんてないんだよなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c39f-6e0I):2016/03/08(火) 23:33:16.14 ID:nhezR6RP0
性能が悪いから。これが全て
ヨケイナキノウガーやマーケティングガーはもう聞き飽きた

繰り返す、性能が悪い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:34:16.06 ID:CG9q6NNWa
シャープは中国では天津とか南京とかに工場あったはずだけど
あれが全部中国のものになるからな。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf39-Umoa):2016/03/08(火) 23:34:22.60 ID:uOZVy9s60
白人様の仕事を
ジャップ土人がもらって
それを今度は他の土人が譲ってもらった
それだけの話だろ
次はそれが、トヨタの番になって
ジャップ滅亡

異論あるか?カスども  

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 275e-6e0I):2016/03/08(火) 23:35:07.63 ID:a2JkPmVv0
単純に値段だろ
あと付加価値をつけるほど質で差もつけにくかったのでは

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:35:12.78 ID:CG9q6NNWa
サムスンLGに入社できなかった出来損ないグックがよく言うぜ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f5d-OsfL):2016/03/08(火) 23:35:29.44 ID:cMO7Rpkg0
煽りで売ることに味を占めたので誰も本業をやらなくなった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e9-vAWm):2016/03/08(火) 23:35:51.27 ID:3QGFg2ff0
サムスンもデジカメや複写機の性能はまだまだ残念な部類だし、性能は高いんだろうが価格差ほどの差はないから、物量で一気にやられた感じだな

日本も過去に物量作戦で同じことアメリカにしてるし、無策でいると人件費の安いとこに物量でやられるんだろな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:36:18.39 ID:CG9q6NNWa
馬鹿かお前。TPPで日本の資産狙ってきた白人の犬のくせに。あ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/08(火) 23:36:54.04 ID:Rfaj3sgj0
CG9q6NNWa

こういうやつが元気な姿を見ると、なんかダメになった理由がよくわかるよな。心情的に。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:37:52.97 ID:CG9q6NNWa
>>69
まさか中国がいまだに人件費が安いとか思ってないよな?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:38:19.50 ID:CG9q6NNWa
Rfaj3sgj0

こういうやつが元気な姿を見ると、なんかダメになった理由がよくわかるよな。心情的に。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:38:44.61 ID:CG9q6NNWa
ダメになるどころかこれから朝鮮戦争で国がなくなるんだがなお前ら母国は。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 275e-6e0I):2016/03/08(火) 23:38:52.93 ID:a2JkPmVv0
家電はPC別として地デジ以降TV買い換えただけだわマジで
それ以前選ぶ時も質より値段で選んで今のところ壊れたのは安かった扇風機くらいかな
国内国外はあんま興味ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e9-6e0I):2016/03/08(火) 23:39:03.59 ID:r960fXdy0
競争力なんて元からないよ
日本国内のガラパゴス市場がデカかったから外に出なくてよかっただけ
で携帯音楽プレイヤーと携帯電話市場をappleに占領されたと

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/08(火) 23:39:10.62 ID:8fzgwfk/r
価格を軽視したから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c770-fAwi):2016/03/08(火) 23:39:49.42 ID:pBIfElPu0
海外で受け入れられたのは安くて質が良かったから
今他の国の家電が欧米で受けてるのもそれだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbe9-6e0I):2016/03/08(火) 23:39:59.04 ID:MXAcu0Nr0
セット屋は他所に任せて要素技術に徹すればいいんじゃないかなもう電子は

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f55-8iH6):2016/03/08(火) 23:40:02.78 ID:K9NdeZNN0
さすがに世界の白物家電はLGかハイアールでテレビはサムスンって時代だろ
日本の家電をありがたがってるのは日本だけだわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:40:31.55 ID:CG9q6NNWa
国営企業で全資産をぶち込めばそりゃ勝てるさ。
話題になってたボストンなんちゃらのアメリカのロボットメーカー。
金出してるのは国防総省だよ。日本も防衛費増やして共同開発で
なんでも作るか?公共投資しなきゃならないからな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-6e0I):2016/03/08(火) 23:40:39.03 ID:Ie0q/7dF0
>>8
いまバックトゥザフューチャー作ったら
「いい物はみんな中国製もしくは韓国製さ!」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5785-cSdu):2016/03/08(火) 23:40:51.66 ID:LfrmVFBh0
日本って出来上がった製品に余計な機能つけて
金と時間かけてせこせこ頑張ってるけど
新しいジャンルを産みだす発明全然しないよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:41:22.08 ID:CG9q6NNWa
ほう日本の集団的自衛権で韓国は入らないと言ったら
慌てふためいた国のグックがよく言うわ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/08(火) 23:41:50.67 ID:d7M1vuVAd
単純に参入者が増えてパイが減っただけ
それと絶頂期が凄すぎた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:42:04.78 ID:CG9q6NNWa
>>63
いかにも韓国が新しいものを発明してるって言い草だな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef1c-e+wR):2016/03/08(火) 23:43:13.60 ID:jIUX4QLQ0
年々ちゃっちくなっていった頃に車産業はともかく日本の家電はもう駄目と思ってた
もちろん株を買ったり空売りする勇気はなかったけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e9-6e0I):2016/03/08(火) 23:43:23.56 ID:r960fXdy0
家電ではないがゲーム機はソニーの独壇場だな
他は本当に日本メーカーで売れてるAV機器や家電みたいなもんはないな
コピー機とはどうなんだろう
殆どサムソンLGハイアールとかじゃないか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:43:25.83 ID:CG9q6NNWa
一体いつ韓国が新しいものを作ったんだ。
それどころかいつアメリカが新しいもの作ったんだ。
全部広告代理店使って宣伝したものだろうがドローンも
最近だとGoProがそうだな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/08(火) 23:44:22.83 ID:Rfaj3sgj0
>>86
LGやサムスンあたりは、新しいの生み出し始めてるよ。
おまえはチョンコが憎くて仕方ないんだろうけど、この辺の企業の実態はもはや朝鮮企業とは言えない。
多国籍化してる。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:44:53.46 ID:CG9q6NNWa
俺も猿グックは終わりだと思ってる。朝鮮戦争が始まるからな。
サムスンLGだけは生き残るけど。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb7d-net4):2016/03/08(火) 23:44:54.55 ID:Yn+LJPud0
デザイン軽視と変な独自規格

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c713-6e0I):2016/03/08(火) 23:45:27.60 ID:GVKTXpcq0
>>83
それどころか新しいジャンルに挑戦しようとする人を潰すからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:45:32.97 ID:CG9q6NNWa
>>90
そうだよな。すげーよな。液晶や半導体に投資してな。新しいわあ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b55-ASWF):2016/03/08(火) 23:46:04.51 ID:stOSfbQl0
せっかくのメイドインジャパンというブランドを捨てて
目先の儲けに走って中国韓国の工場で作りだしてからだろ
欲に目がくらんだ経営陣のせいだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa8b-fAwi):2016/03/08(火) 23:46:04.87 ID:6LOrPhEga
パクりすぎた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e9-6e0I):2016/03/08(火) 23:46:17.06 ID:r960fXdy0
正直ここまで日本の携帯電話がappleのiPhoneにシェアとられるとはね
めちゃめちゃおいしい市場抑えれたよなappleは

iPodはまあ分からんでもなかったが
iPod買ってMDプレイヤー(笑)とかなんでこんなもん使ってたんだ
って思ったし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:46:26.25 ID:CG9q6NNWa
新しいわあサムスンLG。ナウなグックって感じ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c77d-6e0I):2016/03/08(火) 23:46:31.08 ID:ajWHP9au0
きっかけは、分からないが、リストラが拍車を掛けたのはわかる。
法律を順守するために、穏便に辞めてくれる(優秀な)人を、排出し続けたから。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef52-6e0I):2016/03/08(火) 23:46:43.02 ID:MafDbmGP0
>  国内市場をフル活用すれば、まだまだ日本メーカーが活躍できる余地は大きいでしょう。他社に先駆けて国内市場回帰を打ち出したパナソニックの業績が好調なのもこうした事情を反映しています。
そのパナソニックの業績を、(国外全力の)ソニーが今期上回ってる説明も書いてくれよw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-6e0I):2016/03/08(火) 23:47:06.14 ID:Ie0q/7dF0
日本が半導体大国だったというが
それは日本で作る家電に組み込むための半導体を作っていただけだからね
半導体単品での国際競争力はなかった
けっきょくのところ国内限定番長だった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:47:33.86 ID:CG9q6NNWa
>>97
でそれのどこが新しいんだ。
なんでiPhoneがシェア取ったと思ってんだ。
まさかそれが新しいからとか技術があるから
なんて思ってないよな。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:48:09.49 ID:CG9q6NNWa
>>101
そりゃお前の国のGDPの10倍あるからな。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/08(火) 23:48:24.78 ID:Rfaj3sgj0
>>88
カメラ、プリンター、エアコンあたりは日本企業がまだ海外でも頑張ってる。
電子レンジとかはよくわからんメーカーのも多くなってきたよな。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e9-6e0I):2016/03/08(火) 23:48:44.88 ID:r960fXdy0
>>101
その通り国内需要がなくなったらそのまま
半導体の需要もなくなった
海外製品は台湾韓国の企業の半導体を使ってたし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb06-Umoa):2016/03/08(火) 23:48:58.31 ID:jez20JP60
バカウヨが発狂してると聞いて
見物に来ました

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:49:07.04 ID:CG9q6NNWa
正社員の給料が9万円以下になってるグックがよく言うよ。

108 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ワッチョイW c39f-fAwi):2016/03/08(火) 23:49:29.81 ID:+etuBHda0
間違いなくバブル崩壊

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3eb-6e0I):2016/03/08(火) 23:49:32.78 ID:uHvDaqcX0
いまでいう普及帯程度の機能でパナのふだんプレミアムみたいなデザインって
出来ないもんなのかね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-6e0I):2016/03/08(火) 23:49:34.22 ID:Ie0q/7dF0
>>103
どこの国を想定してるんだよw
イランとか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:49:50.17 ID:CG9q6NNWa
>>105
でそれはなんでだ。日本に責任があったとでも思ってるのか。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-6e0I):2016/03/08(火) 23:50:35.81 ID:Ie0q/7dF0
>>105
>海外製品は台湾韓国の企業の半導体を使ってたし

まさにここなんだよなあ
単品での競争力は当時からすでに台湾韓国の方があったわけ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:50:42.61 ID:CG9q6NNWa
>>110
お、反応したな猿グック。お前のような猿グックみてると心情的になんたら。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a5-6e0I):2016/03/08(火) 23:50:46.62 ID:EGZM+0Lz0
ヤマダもコジマも蔦屋家電もうんこなのは何の魅力もない横並びデザインの家電がただ並んでるだけだからなw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/08(火) 23:50:56.61 ID:Rfaj3sgj0
>>94
もう半導体分野だとサムスンは完全に最先端だろ。
LGも液晶の技術で勝てる日本企業ってどんだけあるんだよ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/08(火) 23:51:06.12 ID:u6vGCOiQd
バブルでみんな馬鹿になってバブルがはじけた後頑張らなかったから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-e+wR):2016/03/08(火) 23:51:07.18 ID:8ZM1e9ow0
>>101
80年代の世界のパソコンの8割は日本製だった。
この表紙に書いてある51機種の内45機種くらいがね。
どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ? [無断転載禁止]©2ch.net [352914648]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

GUI OSの開発に手を出してアメリカの逆鱗に触れて潰されたけどね。
潰されて無きゃアスキー辺りがマイクロソフトのポジション。
日航123便にその開発者全員が偶然乗ってた。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:51:24.06 ID:CG9q6NNWa
>単品での競争力は当時からすでに台湾韓国の方があったわけ


この馬鹿にそれは当たり前だって教えてやれよ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c77f-thq7):2016/03/08(火) 23:51:45.14 ID:3lXbJkTL0
シャープはアホの理系が経営までやったから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:52:29.17 ID:CG9q6NNWa
>>115
だから馬鹿チョン方式でやれば液晶も半導体も1人勝ちできるから。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-6e0I):2016/03/08(火) 23:52:45.30 ID:Ie0q/7dF0
>>117
アスキーってマイクロソフトについて日本OS邪魔してた側じゃなかった?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/08(火) 23:52:53.45 ID:ycof9NRra
>>81
日本のは技術の問題というより、マーケットのニーズを見ず
上司役員のウケを忖度してしまう組織の問題
国営企業なんかだったらもっとそれがヒドくなるだけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebeb-1HrO):2016/03/08(火) 23:53:00.80 ID:xiZdz91B0
冷静に考えると、欧米が発明したもののコピー商品を、安い人件費を使って売ってただけだよね。それもたかだか数十年。
そりゃいつかはもっと人件費の安い第三世界に取って代わられるよね。
で、その第三世界の人間を移民として連れてきたらまた昔のようになれると思ってるのが経団連。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc8-D+Y+):2016/03/08(火) 23:53:28.77 ID:pGNmfpBN0
はいはいパナが“日本製”ってのを売りにし始めましたよ
いままでほとんど輸入だったのに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:53:44.77 ID:CG9q6NNWa
猿グックは自分達が米韓FTAの時にどれだけ大騒ぎしたか
忘れてるよな。俺は憶えてるけど。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7eb-dSFb):2016/03/08(火) 23:54:16.98 ID:YwdImd8C0
ネスプレッソ買ったら人生変わったわ
これが出せないのがジャップランド

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-6e0I):2016/03/08(火) 23:54:29.03 ID:Ie0q/7dF0
>>81
日本企業は気位がやたら高くて、ファウンダリになれなかったんだよ
ほかにも系列の問題があって、まったく関係のない他企業の設計したものを作るだけの業態が想像できなかった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/08(火) 23:54:57.02 ID:Rfaj3sgj0
>>120
護送船団方式でやってこの結果だから、チョンのが上手くやってるじゃん。チョンに負けたんだよジャッピーは。
しかも、戦略まで盗まれて、うまく最適化して多国籍化までされて負けた。それがじゃっぷ企業の今。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47db-6e0I):2016/03/08(火) 23:55:00.69 ID:+lIO0mz90
家電は動けばいいんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sac7-174s):2016/03/08(火) 23:55:48.67 ID:4eQwansva
パソコンやスマホは全部アメリカだもんな
あのベンチャー気質が欲しいな

日本だと漫画やゲームなんかは草の根で盛り上がるけど
あんまりハイテク方向には進まないんだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:55:49.03 ID:CG9q6NNWa
>>127
じゃあホンハイもファウンダリでずっとやってりゃ良かったのにな。
いつまで20年前の論調で語ってるんだ猿グック。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-sh9B):2016/03/08(火) 23:57:01.06 ID:CG9q6NNWa
>>128
はあ・・・ あ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a77d-6e0I):2016/03/08(火) 23:57:51.06 ID:+JN+i6120
面白いRPGが無くなったから大型テレビなんていらないもん

134 ::番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3e9-pmiE):2016/03/08(火) 23:57:58.81 ID:USGD+CkE0
惜しかったのは、ここ20年くらいでね、

ソニーがウォークマンに続けとリスクを犯して出したアイボ

もちろん、時代が早かったけど、そうじゃないと世界をブランド価値をもって
リードすることはできないからな

あれがこけたことと、もう1つはドコモのi mode

あの時点では今のスマホにつながる世界の最先端を行ってたはずなのに、
ドコモの連中は本体に反発心をもってて、本体がしきってるインターネット周りの
使い勝手をろくに考えなかった 

だから携帯電話の進化版でソフトウェアのダウンロードまでできるところが売り

で、スマホにひっくり返された、スマホはPCの進化版で、まずはネットを自由に
使えないと話にならないところに電話機能をつけただけだから

この2つくらいだな、日本が世界でイニシアチブを取れるチャンスがあったとしたら

あとは、欧米のモノマネメーカーばっかなんだから、そりゃ、国外で作らせたら
簡単に中韓にも真似されるよ

中韓はもちろんどっかのモノマネしてかできてないから、語る必要もないレベル、
ノーベル賞すら取れてないほど浅い技術力、その先はもろい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff06-fAwi):2016/03/08(火) 23:59:13.62 ID:uMVRAnNj0
プラズマクラスター

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57d6-6e0I):2016/03/08(火) 23:59:39.16 ID:8rkdX0B50
抗菌
プラズマクラスター

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7302-6e0I):2016/03/09(水) 00:00:36.55 ID:QyCd6YMH0
1つはソフトの大元をアメリカに握られてるから
OSとプログラミング言語を握られてる事
さらにプログラミングは英語が出来る方が圧倒的に有利だが英語が苦手

2つ目はハードもCPUなど付加価値の高い部分はすべて欧米に握られてる
ハードもソフトも握られて勝てるわけもなし

3つ目はデザインの軽視
デザインによる付加価値をようやく家電業界はわかってきたが時すでに遅し

ソフトで大元握られてるから、これからの未来に日本の家電のターンないと思うよ
材料メーカーとかは競争力を保つだろうけどね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e9-6e0I):2016/03/09(水) 00:00:53.02 ID:KrULPUGX0
>>30
ヤマダ電機が近くに出来て
すごい勢いでたくさんあったゲームショップが閉鎖していった
個人の家電屋やパソコン屋なんて言わずもがな

破格のポイントとかつけて売ってたからな人も多かったし
で今はすげえポイントケチって人もガラガラで特にテレビ売り場通ると店員しかないから
声かけられないように通らないといけない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-PcaI):2016/03/09(水) 00:02:41.80 ID:Q9SjbLK8r
ソニーは徒に自社規格にしがみつき、機器の発展を阻害するばかりで
執拗に進歩のない自社製品とビジネスモデルに拘った

消費者は誰も望んでいなかったにも関わらず


そこを突きこまれた
自分たちの奢りに負けたのだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF8b-fAwi):2016/03/09(水) 00:03:40.62 ID:8TLJ5Fn9F
社内政治絶対ってところがダメってことでいいの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb77-6e0I):2016/03/09(水) 00:03:44.81 ID:kYGpRLYl0
シャープのザウルスは先端行ってたのにな
インフラ整備がいつも遅い
wifiスポットとかいまだに日本は遅れてるっしょ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-6e0I):2016/03/09(水) 00:03:47.80 ID:/1HYrUiD0
誤解していないか?

いや、よく考えてみればiphoneはケーブルとか意外とガラパゴスだし、
著作権保護の関係でデーターの転送も制限されている。
コンテンツの規制も厳しい。
2chブラウザも排除された。

むしろ、アップル製品を持つことをファッションだと思わせるような
雰囲気作りや綺麗な店頭ディスプレイ、
カネをつぎ込んだデザイン、とそっちの方が本質でないの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/09(水) 00:06:45.85 ID:jvrQcIA40
>>131
ホンハイは名前が欲しいだけだし、サムスンやLGは自分のブランドで世界ですでに勝負できるからな。
ネウヨは猿に負けたことを素直に認めて切腹して果てるべき。それが漢だろ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebeb-fAwi):2016/03/09(水) 00:06:50.27 ID:fy14f9rc0
マイナスイオンとか詐欺やろ
エセ科学やろ
情弱を騙そうと組織ぐるみでやってわけで
日本のメーカーの社員は人間としての倫理を踏み外してる
海外との競争がどうこういえる次元にない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32b-6e0I):2016/03/09(水) 00:08:34.09 ID:xNcPInR00
>>142
アップルは製品のすべてをデザインしてるからな
あの統一感はすごい
日本だとぜったい各部署で足を引っ張り合ってグダグダになる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2b-pw/Q):2016/03/09(水) 00:15:00.20 ID:x5C53SzcK
多機能と高性能を勘違いしてる客のニーズを無視し続けたこの2つに限る
客が求めてるのは安くて丈夫でシンプルだけど基本性能が良い物なんだわ日本企業はこれを無視し続けたからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df06-KaeG):2016/03/09(水) 00:15:35.13 ID:SR7KNQS/0
>>142
すでにかつてのソニーと同じゴミ

148 ::番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3e9-pmiE):2016/03/09(水) 00:17:32.28 ID:mywkixZB0
アップルはスマホを産み出したわけじゃないからなw

スマホの改良版を普及させたんだよ、PCを小さくして電話機能をつけただけの
それまでのスマホから、タッチパネルを導入してキーボードををとっぱらった

それが今のスマホの標準デザインになった、売りはそこだからな

ソニーがラジカセからじゃまな機能をとっぱらってイヤホンで聞ける
持ち運び可能な小さなデザインのウォークマンを出して世界で
有名になったのと、そんなに差がある話じゃない

それでも、最初にそういうことをやってわかりやすい工夫で新しいものを
普及させたメーカーには、オリジナルのブランド価値がつく

もちろんみんなその真似をする、でも、モノマネである限りは、後発ブランドは
それより性能のわりに安いものを出さないと売れない

サムソンのスマホはそういう扱いだから、ブランド価値はないし。日本のスマホも同様、
しかも、サムソンより高くしか作れないから、世界じゃ勝負にならない

しょうがなくカメラ周りだのパーツだけ提供したりしてる、アップルやサムソンに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47a8-LA/R):2016/03/09(水) 00:22:12.56 ID:Mfof5U+r0
大企業病
単純だよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe9-6e0I):2016/03/09(水) 00:26:26.58 ID:zxT4uN1S0
デザイン二の次で変なボタンつけすぎ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7eb-e+wR):2016/03/09(水) 00:26:42.23 ID:+OUY9KA40
>>148
製造装置と部品の供給が一番儲かるんだよ
つまりBtoBな。BtoCなんて在庫の山リスクがあるだけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c795-kKu3):2016/03/09(水) 00:28:05.15 ID:E3fPyfQF0
効果があるのかわからないオカルト的な機能を売りにしようとして
消費者が欲しがるものとは別のものばかり作るから

153 ::番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3e9-pmiE):2016/03/09(水) 00:31:53.83 ID:mywkixZB0
>>151

強がりはわかるが、それはもう家電じゃないだろw 

部品供給メーカーの話なんかしてない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d359-vAWm):2016/03/09(水) 00:31:59.63 ID:ENfbdc8p0
日本メーカーはユーザーのことなんて全く考えてないからな
ユーザーの本当に必要なもの、欲しいと思わせることに関しては米韓中の方が上手だな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/09(水) 00:32:12.35 ID:jvrQcIA40
androidの普及の仕方を考えると、結局ソフトでまけたことが痛い。
検索サイトからハード市場を制圧するってことが日本にはできなかった。
ハード単体の独自性とみられがちなiphoneも、OSの独自性がウリだったし。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f706-e+wR):2016/03/09(水) 00:32:52.28 ID:uv+FK/2p0
前によく言われたのが「何でソニーはMP3プレイヤー作らなかったの?」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c721-pmiE):2016/03/09(水) 00:33:07.81 ID:GOoonGoN0
かっこわるい。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-lOYz):2016/03/09(水) 00:33:27.12 ID:kuSDzgMpa
経営陣が無能
自分の頭で考えることができない
誰かがコミュ力言うとみんなしてコミュ力言い出し
誰かが中国に工場つくるとみんなしてつくりだす

ほんと思考回路がない馬鹿の集団

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c711-fAwi):2016/03/09(水) 00:33:50.31 ID:lT3xq2r+0
日本は箱にこだわりすぎてソフト軽視が酷い
四半期ごとにスマホの新製品出すくせにきちんとソフトまでサポートしたのがどれだけあるか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7387-tc2X):2016/03/09(水) 00:34:21.70 ID:NRCtzqU20
まだ挽回出来るジャンルが一つだけある

UMPC

...そこのお前、今笑っただろ…

スマホ・タブレットで追いつけないと気づいた段階で
UMPCで一発勝負かけるべきだったんだよ本来

今年中に出さないと、このジャンルも食われてしまうけどね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf7f-8BXf):2016/03/09(水) 00:35:25.44 ID:RJcy80jq0
付加価値w

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c713-6e0I):2016/03/09(水) 00:35:48.77 ID:mlLeyx+t0
コミュ力重視した結果

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fb4-L3xU):2016/03/09(水) 00:36:43.23 ID:gQNd48JL0
メーカーが売りたいものとユーザーが欲しいものとの乖離

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/09(水) 00:41:16.62 ID:h9xwNGfQa
70〜80年代日本の家電がなぜGEやフィリップスのシェアを食い制覇できたのか
安い、壊れない。機能はしっかり
それだけ
製品としての深み奥行きは欧米製の方があったと思われる
ただ、日本の組織は一度成功すると官僚主義的イエスマンの組織に変質するから
マーケットを見ず役員の機嫌を損ねないようなものばかり出すようになる。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d359-vAWm):2016/03/09(水) 00:43:11.76 ID:ENfbdc8p0
>>156
iPodが出る前にソニーの64MBの携帯プレイヤーを持ってたぞ
ATRACとかいうクソ規格とウンコみたいな容量だったな
日本企業はコンテンツ保護を気にしてたら、グレーゾーンを突っ切ってくるアップル、googleに全て持っていかれたな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5b-dSFb):2016/03/09(水) 00:43:33.25 ID:31C7YKavp
コモディティ化じゃないの
結局人件費だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbe0-pmiE):2016/03/09(水) 00:47:55.04 ID:dUxILIH90
俺は「ハイセンス」というダサい名前の外国メーカーの液晶を買って考えが変わった
日本製とそこまで大差なかったわ
3年前のパナソニックと同じクオリティだった
わざわざ日本製を買う必要がない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8a-6e0I):2016/03/09(水) 00:49:55.03 ID:ko7cDO3N0
某家電もやっているメーカの社員だけど、
アパレル業界みたいになると思っている
ファストファッションとセレクトショップみたいな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-ASWF):2016/03/09(水) 00:51:45.10 ID:AfUufAXaa
単純に技術力がないからな
ショボイ性能なら安い方に流れていく

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-vAWm):2016/03/09(水) 00:53:49.31 ID:1NbVDY170
IT化して少数の天才のひらめきがより重要な時代になったのに、
結果的にそれらを排除することになるコミュ力至上主義になぜか進んだから
世界的な時代感覚を読む能力が日本はかなり劣ってる。というか、ズレてる。これで世界で戦えるわけない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8a-6e0I):2016/03/09(水) 00:54:00.14 ID:ko7cDO3N0
>>169
技術はあるよ。たぶん。
でも、そこが競争軸にならなくなってしまった。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c39f-dSFb):2016/03/09(水) 00:54:15.23 ID:28YDrqCS0
SONYがVAIOの糞ソフト作ってる間にすべてが変わってた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/09(水) 00:54:21.27 ID:J1S/Iffpp
エコポイントでバカスカ家電売ってそれで需要が尽きた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/09(水) 01:01:41.31 ID:hdDSu0ysd
コミュ力コミュ力五月蝿いのに消費者のニーズも掴めないのかよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d359-vAWm):2016/03/09(水) 01:10:03.14 ID:ENfbdc8p0
>>174
消費者のニーズは分かっているけど、儲からないからやりたくないだけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3f-fAwi):2016/03/09(水) 01:10:07.36 ID:jWtsHZEE0
>>170
で、たまにイノベーション的な製品を出しても新興国メーカーにパクられて一瞬で死ぬ
そうgoproみたいに

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H0f-0l2C):2016/03/09(水) 01:13:49.09 ID:um6a4jBLH
「ジャパンは違います」って宣伝しまくりゃいいんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9b-pmiE):2016/03/09(水) 01:16:42.82 ID:RqDEtjvSa
地上デジタル化だろ
一度買ったらなかなか買い換えないもののために
後先考えずに馬鹿みたいに投資しすぎなんだよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57d6-6e0I):2016/03/09(水) 01:26:30.18 ID:gty8vgRh0
社内政治で優秀だが、仕事は無能な奴が出世するシステム

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2b-thq7):2016/03/09(水) 01:31:48.18 ID:QVUDTmQe0
なおしてくれない
簡単な修理で
絶対治るのにサービスがなおしてくんない

部品ないとか嘘だろ

次は絶対なおしてくれるドイツ製にするわ
マジで

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 01:33:58.58 ID:95q9Ge1la
ポータブルmp3プレーヤーを韓国に先越されたのもひどかったが、
iPodを普通の人が使うようになった時に松下はSDカード3枚セットを売って、SDカードならカセット感覚で使えるとか宣伝しているのを見てもうこの国の家電は長くないと確信した思い出

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3f-fAwi):2016/03/09(水) 01:44:46.22 ID:jWtsHZEE0
>>181
>カセット感覚
すげえな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-/3+n):2016/03/09(水) 01:45:21.49 ID:WRPIvXmWd
パソコンにテレビ業界の圧力かなんかでチューナーつけたのは駄目だったな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-8cAU):2016/03/09(水) 01:49:33.60 ID:jvrQcIA40
>>183
sonyのTP1なんかは、コンセプトは良かったと思うんだよな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5b-dSFb):2016/03/09(水) 01:51:10.80 ID:3EWCksF/p
一般国民の金がないから
理由はこれだけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 037b-ELfw):2016/03/09(水) 01:55:10.19 ID:TkNQc1Ql0
80年台中心にものすごく伸びたけど、そのまえだって今いってるほど強くなかった気もする
>>167 のいってることでだいたい正しそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d359-vAWm):2016/03/09(水) 01:56:43.01 ID:ENfbdc8p0
日本メーカーはロボット産業を頑張ってくれ
介護、看護ロボットを足掛かりに最終的にはメイドロボを頼む

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5752-fAwi):2016/03/09(水) 02:00:32.13 ID:kmVXXdq10
家電なんてどこで作っても対して変わらなさそうなのにブランドを持ちながら
ここまで落ちぶれたのは単に経営者が無能だからとしか思えない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 02:02:52.72 ID:UmkMgsbWa
ファジーとか言い出したの家電だっけ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd07-ZTuu):2016/03/09(水) 02:05:07.28 ID:WdlB7I2Wd
目の付け所がジャップでしょ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b7-fAwi):2016/03/09(水) 02:12:12.13 ID:aTYr5zw70
最初からじゃね?内向きばっかで外に拡げる気がない
15年前ですら、
トルコやらオーストラリアやら行ったとき街のドデカイ看板広告にヒュンダイやら中華製家電はあっても
パナソニックどころかソニーすらなかったからな
販路を拡げる気がないってのは、産業として死を意味してるわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM2f-tc2X):2016/03/09(水) 02:15:29.21 ID:asLGvzp6M
日本家電のイメージ
無駄機能
高価格
デザイン微妙

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 02:15:35.27 ID:95q9Ge1la
>>182
カセット感覚は言いすぎかもしれないわw
でも、だいたい同じような宣伝文句で売ってたんだなぁ
2005年の時点で、こんなもん売っちゃうってすごいセンスやで


松下、音楽を好みで使い分けるSDカード3色セット
−鍛造成型のアルミニウム製SDカードケースも発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051018/pana4.htm

>3色をセットにしたことで、「好みやアルバム、アーティストなどに合わせてカラーを使い分けることができる」(同社)としている。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27eb-thq7):2016/03/09(水) 02:19:11.04 ID:dzzIOS4a0
松下幸之助が悪い。
中国に先生って呼ばれて良い気になってあれこれ教えたらこのザマよ。
大陸商人の、儲ける為なら他人を殺しても構わないって考えには超お人好しの日本人では対抗できん。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc6-thq7):2016/03/09(水) 02:20:21.11 ID:WWrlk9+d0
余計な付加価値

高くて使わない機能満載の白物家電と買い替えサイクル誘発のため保証期間過ぎた途端壊れるタイマー機能
おまけに過去との互換を断ち切る独自仕様のオンパレード

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d6-ASWF):2016/03/09(水) 02:22:30.78 ID:XS8b21Je0
mp3プレーヤーを著作権に配慮して作らなかったのが最大の切っ掛け
DVD・HDDレコーダーに制約を付けたりいいことなし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b7d-6e0I):2016/03/09(水) 02:23:12.52 ID:qSNY3zPi0
付加価値(笑)とかいう魔法のことばに騙されたから
ちなみに付加価値付加価値言い出したのはコンサルとか銀行とかの物づくり知らない奴らな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM77-YjMb):2016/03/09(水) 02:23:49.51 ID:GBdCPr1sM
ファナックと安川電機はすごい成長したな
東芝はこっちを目指すべきだったのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57d6-6e0I):2016/03/09(水) 02:24:33.43 ID:gty8vgRh0
>>145
ジョブスみたいな独裁者がいたから出来るんだろうな
ふつうの会社なら各部署が勝手にやってるんじゃ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57d6-6e0I):2016/03/09(水) 02:25:52.30 ID:gty8vgRh0
>>148
アップルがやったのはWin95みたいなもんだな

Win95以前にもGUI OSはあったがどれも使いにくかった
ところがMSがWin95っていう圧倒的につかいやすいGUI OSを作ったから
大ヒットした

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b7d-6e0I):2016/03/09(水) 02:25:56.49 ID:qSNY3zPi0
>>198
ファナックはいつまでも安泰ではないだろ
5軸制御では海外メーカーに技術で劣りはじめてるしロボットも海外の安いのがどんどん出てきてる
殿様商売気質なところがあるからそれを捨てられなければいずれシャープのようになってもおかしくない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM77-YjMb):2016/03/09(水) 02:33:44.34 ID:GBdCPr1sM
>>201
でもファナックの知名度ってほんとないよな
ウヨは日立とかよりファナックの技術を誇ればいいのに

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d359-vAWm):2016/03/09(水) 02:34:48.58 ID:ENfbdc8p0
マッキントッシュ・・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3f-fAwi):2016/03/09(水) 02:43:53.58 ID:jWtsHZEE0
>>201
この前もなんか新技術を生み出しそうじゃん
ほんと、頑張って欲しいわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3f-fAwi):2016/03/09(水) 02:44:38.93 ID:jWtsHZEE0
>>202
中間材産業での日本の存在感はかなり大きいのに部品(笑)とバカにするだけの人ばかり

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df13-fAwi):2016/03/09(水) 02:47:42.48 ID:2434agVC0
エンジニア軽視

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 03:02:53.95 ID:95q9Ge1la
高度経済成長と同じで、条件が揃えば起きることを日本人の優秀さによるものだと勘違いして慢心した結果がこれだよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb2-ASWF):2016/03/09(水) 03:04:06.57 ID:VYQBpNFW0
家電メーカーが多すぎた
1社か2社で良いんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7e8-thq7):2016/03/09(水) 03:06:06.53 ID:YWaGtiie0
地デジが止めだったな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-pmiE):2016/03/09(水) 03:07:20.51 ID:wjJViwO0a
技術が優れているのに落ちぶれるって
他全部が腐ってたってことなんじゃね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57d6-dSFb):2016/03/09(水) 03:08:09.32 ID:pm3fYH6b0
ATRAC3…MDでだけにしとけばよかったのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDc7-ASWF):2016/03/09(水) 03:16:52.91 ID:VzF03NsCD
>>210
技術だけが優れているが他が何一つ優れていない
160キロのストレートを放れるが野球のルールを何一つ知らないみたいなもの

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-wQa0):2016/03/09(水) 03:25:49.31 ID:UXg7+s6Gd
新製品の国産スマホを買うと初期不良にあたる→DSに持っていく
店員に出たばっかは不良品出て当たり前。出たばっかりのを買うのはあほ
と遠回しに言われる
買うの嫌になって当たり前だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fe1-ASWF):2016/03/09(水) 03:27:29.02 ID:bIoiViSi0
俺は空気清浄機が欲しいの
マイナスイオンとかプラズマクラスターとか余計なものはいらなくてただの空気清浄機が欲しいの
ただの空気清浄機にも手を抜かないで力を入れとけばよかったんだけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df13-6e0I):2016/03/09(水) 03:33:10.44 ID:w91/DpLu0
>>199
創業者は強いね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM2b-thq7):2016/03/09(水) 03:50:39.85 ID:+gq9rq/7M
アジア人を軽く見過ぎだ代償だろうな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM93-fAwi):2016/03/09(水) 04:10:17.69 ID:zMksJLolM
シャープが没落したのは日本に工場を建てたからだよ

亀山工場の中は8割が中国人かブラジル人
こんなイビツな体制でコスト競争できるはずない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff06-fAwi):2016/03/09(水) 04:15:32.13 ID:PfevwwbV0
既存の技術を悪意的に添加することで価格を不必要に釣り上げたこと
デザインの軽視
文系主導の詐欺マーケティング

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c39f-6e0I):2016/03/09(水) 04:16:41.44 ID:8ofIX8xA0
家電なんて基本的には途上国の土俵で価格が全てなんだからどうしようもない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4be9-6e0I):2016/03/09(水) 04:17:27.04 ID:+wEZyW+A0
未だにいらない機能やアプリてんこ盛りだよね
いつになったら理解するんだろう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e306-f8zn):2016/03/09(水) 04:21:54.86 ID:W+6skAIg0
最近は家電の設計も海外に丸投げなんだろ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c70a-thq7):2016/03/09(水) 04:36:31.77 ID:7tvjtE2z0
自民党政権が目先の利益ばかりを追いかけさせたからな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf52-thq7):2016/03/09(水) 04:58:51.63 ID:dqkA+y9c0
いまの60代から70代、つまり経営者層の年代は戦後の高度経済成長期からバブルまで日本の歴史上最も恵まれた時代に青春を過ごした奴らだからな
時代に甘やかされた結果、どこまでも自分勝手で思い上がったカス世代の出来上がりだ
そりゃあ勿論素晴らしい人も中にはいるよ
けど大半の奴は責任転嫁が得意技の自分だけが良ければいい奴ら
ダダこねるガキがそのまま権力持ったような世代だよ
そんな奴らが仕切り続け外資の入らなかった家電メーカーは潰れて当然だと思ったね
今の日本政府もそうだ
この国は世代に潰されてる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f9f-thq7):2016/03/09(水) 05:11:07.26 ID:NuAZISgf0
>>212
その技術もばら撒いたからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H5b-rLpA):2016/03/09(水) 05:13:18.56 ID:jPO4cmYkH
シャープの判断は正しかったよ
大阪は台湾とつながった
東京の傘の下には入らなかった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47a8-thq7):2016/03/09(水) 05:15:52.24 ID:7p/7RMBa0
昔スマホが出たばっかの頃にテレビで日本の各大手家電メーカーのお偉いさん達に感想訊いてて
一様に日本は携帯の機能世界一だから日本人はこんなおもちゃは買わないと完全に馬鹿にしてた
あの対応こそ日本の家電業界が何故凋落したかを象徴してた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e9-ih0B):2016/03/09(水) 06:28:16.82 ID:s2NpSPzf0
2005年くらいだったかなサムスンが世界で有名になりだしたんだが日本は笑ってた
途上国の家電企業が世界で売れるなんて思ってなかった
数年で世界的な企業になったとき日本はどうしたかというと馬鹿にしたんだよね
シェア取られてんのにサムスンを馬鹿にし続けた
あぁこいつらもう世界で戦う気が無いんだなと思ったよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c39f-fAwi):2016/03/09(水) 06:28:29.39 ID:JnHjR0By0
技術も運営も何もかもが時代遅れの思考のまま衰退に突入してしまった
まぁ日本人のクソ保守的な気質を考えると遅かれ早かれだったんだろう
今のゆとり世代が社会の主役になる頃にまた盛り返す目が無いとは限らんけど、もはや日本は豊かな国ではない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/09(水) 06:35:05.13 ID:wZ/G/Lvtr
付加価値付けすぎ
壊れるまで使わない機能ドンだけつけてんだよw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c79e-thq7):2016/03/09(水) 06:42:01.56 ID:BX7Q+9LF0
珍しくまともな記事だな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b9e-fAwi):2016/03/09(水) 06:46:49.17 ID:KlyKpGkF0
むしろニーズに応えすぎたんだろ
無駄な機能が増えまくったのはごく一部のアホの意見を採り入れてしまったから

自らが使いやすいと思うモノを作り上げろよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFc7-fAwi):2016/03/09(水) 07:01:39.70 ID:ZQR9A7aHF
>>86
韓国なんか一言もないけどあらゆる事に韓国絡めないと話せなくなってる?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/09(水) 07:42:40.01 ID:wZ/G/Lvtr
4kとか騒いでいるがほとんどの番組が4kの解像度必要ないし4kで製作してないし
そもそも未だにモノラル放送多いのどれだけの人が気づいているのか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e9-APwY):2016/03/09(水) 07:43:51.98 ID:kBx1vJ9O0
>>46
あれだけ悪く言われていた護送船団方式って間違ってなかったんだな・・

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e9-APwY):2016/03/09(水) 07:50:06.54 ID:kBx1vJ9O0
ホンハイ社長
サムスンやLGと関わっていい事ありましたか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e9-APwY):2016/03/09(水) 07:56:25.44 ID:kBx1vJ9O0
只、これからは日本も韓国の事を警戒して新しい技術を教えなくなるよね
これって長い目で見たら損な話なんじゃないかと

ちゃんとルールを守って技術を教えて貰いながら互いに成長していった
方が得だって事に気付かないのかね?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e9-APwY):2016/03/09(水) 08:02:02.17 ID:kBx1vJ9O0
欧米だったら早々と諦めている家電を日本は未だに諦めていない
これは韓国にとっては大きな誤算

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3af-Dy4F):2016/03/09(水) 08:11:17.93 ID:nSI7qllK0
まぁ、第二ステージにようやく入ったってだけだと思うけどね。

>>234
そうだねぇ。
あと、終身雇用年功序列っていうのもなかなか良い制度だったんだよ。
やれ欧米流だの、実力主義、成果主義だのと言い出してからおかしなことに
なっていったね。

>>236
そういうお花畑思考で自分の首を締めたからね。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/09(水) 08:13:15.53 ID:YcjJxiz/d
W-ZERO3とかT-01Aとか、いい線行ってた田よな、あの時代にしては。
ただ、売る方からして完全にキモオタが買うモノって馬鹿にした態度を取ってた。
そこからなんでIS03とかT-01Cみたいなゴミが出てくんだよ。
しかもそれらがメインストリームって
そりゃ衰退しますわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/09(水) 08:20:07.32 ID:NaHX3uK1M
韓国と技術提携して中国に工場作るとその業界は死ぬ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDc7-ASWF):2016/03/09(水) 08:33:19.27 ID:8Fpt53RzD
>>236
 ○  日本よもうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb06-H6sK):2016/03/09(水) 08:35:34.23 ID:436DT34I0
>>214
カドー買えよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df06-KaeG):2016/03/09(水) 10:55:03.53 ID:SR7KNQS/0
LGの有機ELはやく価格こなれて欲しい、ジャップメーカーには期待してない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdc7-fAwi):2016/03/09(水) 10:56:38.91 ID:C1We4Vszd
まあいわゆる法則が発動しただけつーやつやな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMf7-thq7):2016/03/09(水) 10:59:50.76 ID:SiZYPbILM
家電後に有料化

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd07-fAwi):2016/03/09(水) 11:45:22.71 ID:WqqvFIkYd
エンジニアは投げ捨てるものだった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/09(水) 11:58:28.17 ID:3eCeqaSsp
数十年前に技術供与という名で技術を中韓に流した政党があってだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/09(水) 12:26:40.59 ID:33LS14/Yd
中韓のせいだけじゃねーよ
http://taisa.hateblo.jp/entry/2014/06/11/004247
↑これが非常に的を得ている

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/09(水) 13:11:23.87 ID:wsuwBhhip
値段釣り上げるために無駄に多機能にしたからそれを求めない人が逃げたんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 135d-Npcd):2016/03/09(水) 13:26:15.99 ID:D4nCiMXV0
>>227
未だに下に見てるからな。
な〜にが日本の美徳は謙虚なところだよw
凋落した最大の原因はこの思い上がりだろ。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/09(水) 14:22:48.25 ID:aBpzJYLza
>>250
いや凋落の原因は破滅的な社会システムだと思うぞ。
上に行くほど馬鹿になる。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-fAwi):2016/03/09(水) 16:28:46.91 ID:1wPqd9MEa
社内でmp3開発してるのを横目に見ながら
コンシューマ向け製品は手を出さない方がいいと昇級試験時に小論文出した思い出

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f390-hnzi):2016/03/09(水) 16:39:09.39 ID:dLFYLdU90
MP3プレーヤーがキッカケだお
違法行為助長する商品を日本メーカーは発売できなかった
得体のしれない台湾韓国メーカーの独壇場だったところに
アップル参入

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c39f-6iUP):2016/03/09(水) 16:41:25.12 ID:Y+CPTUt20
高性能高耐久の大量生産安価販売を
放棄しちゃいましたな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75a-e+wR):2016/03/09(水) 16:44:26.85 ID:vqAQJVC00
エコポイントだの何だので需要散々先食いして、
設備投資しまくった矢先にリーマン・ショックだもんな。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/09(水) 16:45:48.27 ID:/OPF+kPDM
マイナスイオンとか堂々と売るからだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c39f-6e0I):2016/03/09(水) 17:18:41.33 ID:/ex79Rbe0
別に家電メーカーがいつまでも続かないってのは、欧米メーカーが日本に駆逐されたのと一緒だろ
歴史は繰り返すし、中国や韓国もいつまでも家電で優位に立てるとは思わない
さっさとほかの業態に転向できなかったってのが敗因

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/09(水) 17:21:59.60 ID:CI2f+zz+d
iPhoneなければAndroidもキャリアは絶対扱わなかったし
下手したら未だに台湾中華の盗聴器辺りと同じように国内でスマホはアングラな扱いされてたって事か
そう考えるとゾッとするな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4798-thq7):2016/03/09(水) 17:34:31.70 ID:Nb6obfAH0
>>253
それはパーソナルオーディオという一分野に過ぎないのでは…
まぁ、市場はかなり大きいか。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb06-dSFb):2016/03/09(水) 17:42:21.67 ID:p7TeZ9Eh0
ゴメン俺らの世代のせい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c713-6e0I):2016/03/09(水) 17:53:56.43 ID:mlLeyx+t0
>>238
>やれ欧米流だの、実力主義、成果主義だのと言い出してからおかしなことになっていったね

老害共が自らも実力主義、成果主義に飛び込んでいたら
違ってたんだろうけど
自分等は終身雇用年功序列のままだったからねえ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df13-6e0I):2016/03/09(水) 17:58:19.13 ID:w91/DpLu0
意思決定してる人間にセンス、プランが無い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e9-ih0B):2016/03/09(水) 18:50:23.26 ID:s2NpSPzf0
日本人の殆どはサムスンLGを馬鹿にしてる
社員も同じだろうね
頭の中が80年代90年代なんだよ
ガラパゴスとはよく言ったもんだw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb86-net4):2016/03/09(水) 18:52:47.66 ID:llqsj8IM0
ソリューションで負けとる
要素技術はそこそこいいんだけどねぇ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 479f-dn/i):2016/03/09(水) 18:55:47.26 ID:QpHqKDve0
中国の需要を開拓できないのはなんか気の毒だね
中国に大量に製品を送って売ろうとするとバッタモノかと疑われるらしい
余裕ある中国人がジャップに来て買い物するということに意味があるようだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbef-azlS):2016/03/09(水) 18:59:10.23 ID:OVvjpzEY0
>>46
その結果がウォン安誘導か
サムソン栄えて国民滅びる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 19:05:13.72 ID:aroF01RAa
>>266
人は貧しくても尊厳があれば生きていける
サムスンという韓国の誇りが世界に羽ばたくのを見て韓民族の自尊心は大いに高まっているのだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c726-6e0I):2016/03/09(水) 19:05:41.57 ID:4flKX9S90
日本がアメリカにやったことを中国、韓国、台湾にやられただけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc7-fAwi):2016/03/09(水) 19:10:00.82 ID:qxi81pI2M
お勉強ばっかりで商売を知らないから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebf4-6e0I):2016/03/09(水) 19:46:28.17 ID:ewJ0kIRu0
機能よりもデザインで勝負すべきだった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-rLpA):2016/03/09(水) 19:52:41.23 ID:601D/emDa
ノジマはゴミ。対応が遅過ぎ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e377-fAwi):2016/03/09(水) 21:02:39.67 ID:HqTO1SnE0
国産信者だったけど嫌儲DE真実でも何でもなくLGというメーカーに出会ってから世界観が変わった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb7d-fAwi):2016/03/09(水) 21:42:45.76 ID:JehlD8qS0
海外メーカーの方が安くてデザインいいから好きだわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb06-adUu):2016/03/09(水) 21:57:55.77 ID:nryMNjhy0
多機能になり過ぎてでコスパが高くなった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2b-DiP+):2016/03/09(水) 22:26:25.19 ID:fqIVSZIYK
次の家電は漫画アニメだな。韓国の漫画レベル高くてワロタわ
外国人オタクが日本の漫画ゴミ呼ばわりして韓国の漫画上げしてる人が多かったから見てみたらもう技術も内容もとっくに追い抜かれてたんだな
井の中の蛙とはよくいったもんだわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/09(水) 22:29:35.13 ID:qJ+9NvrLa
>>275
作品名挙げろ定期

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e383-6l+0):2016/03/09(水) 22:42:55.40 ID:I/V1daZt0
>>275
読んだことあるけど自分もヤバいと思った
チーズインザトラップみたいな作品書ける人は日本にはいないかもなと

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3f-fAwi):2016/03/09(水) 23:15:08.00 ID:jWtsHZEE0
>>277
それっぽい少女漫画ならいくらでもありそうだけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e383-6l+0):2016/03/09(水) 23:30:04.90 ID:I/V1daZt0
>>278
少女漫画かなり読んでる方だけどあそこまで緻密に計算して人間関係書ける人は見たことなかった
これからもたぶん無いと思う
なんかサムスンとシャープくらい差を感じたw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H77-e+wR):2016/03/09(水) 23:34:35.68 ID:hSfwgQ+eH
>>117
トロンは某坂村の口車に乗せられた連中がアメリカの圧力を口実に責任逃れしてるだけ
役人と一緒に騙されたNHKが偏向番組作ったのが全て悪い
ちょっと前までの盲心的な技術信仰もだいたいNHKのせい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e9-rZjW):2016/03/10(木) 00:11:57.89 ID:GIKab59C0
素直に韓国企業に敗北したことを認めて頑張れば良かったのにね
現実逃避しちゃったもん
そりゃ落ちぶれるわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 923f-f2sn):2016/03/10(木) 00:20:14.76 ID:yoHmFNkH0
>>279
韓国の少女漫画はもうサムスンレベルになったのかすげえな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e4eb-f2sn):2016/03/10(木) 00:44:59.13 ID:fxJAsF560
性能で勝負しなくなったから

mmp
lud20160310005116
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1457441479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ? [無断転載禁止]©2ch.net [352914648]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【IMB調べ】日本の世界競争力ランキング34位、過去最低に 香港も後退 ★3 [チミル★]
日本ってどの段階で韓国に抜かれたの? 映画、音楽、アイドル、政治、競争力……昔はあらゆる面で凌駕してたのに [535650357]
日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新 ★2 [はな★]
日本の競争力は世界29位 デジタル分野、過去最低に
【韓国紙】EVの技術、日本が世界一で中韓を圧倒 特許競争力上位50社 日本21社、韓国5社、中国2社 ネチズン激怒 [動物園φ★]
中国「消費者は日本製品を知ってしまった。もう売れなくなるかも」 嫌儲民「うちの家電が中国製品だらけになってきた…」 [716259949]
日本に船が寄りつかない件。日本の港湾競争力低下がヤバい [843829833]
日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新 ★5 [はな★]
日本の競争力が34位で過去最低を更新し韓国にも2年連続で敗北 これが安倍の成果 [229078592]
【経済】日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ
2017年の国際競争力 日本は「政府債務」で最下位を獲得し9位、2年連続順位を下げる  [956093179]
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★6
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★9
【労働問題】日本の中抜き常態化は異常。日本の労働環境を悪くし、競争力を無くしている元凶は
「日本の家電」ってなんで世界で競争力ないの? 得意分野じゃないの?  [112890185]
【経済】 日本の競争力、27位に低下 首位は3年連続で米
【悲報】日本の競争力「過去最低」世界30位に急落。このままでは中国韓国に追い抜かれるよ [945213137]
【ダボス会議】日本の国際競争力犯罪率の低さやインフラの質、それに教育水準の高さ総合9位から5位に浮上も課題は女性の社会進出 
「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 ★3 [ぐれ★]
【悲報】湯川れい子「日本音楽の国際競争力が失われたのはAKB商法というキャバクラシステムが原因」→陰キャブチ切れで炎上wwwww [802034645]
音楽評論家の湯川れい子「『会いに行けるアイドル』という国内循環型キャバクラシステムが日本の音楽の国際競争力を失くした」
【調査】日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ
孫正義「昔は1ドル80円、日本の競争力は世界1という時代もあった。それが今や競争力世界34位まで低迷。このままではいけない」
うちのネトウヨ親父が日本の家電メーカーが没落したのは中韓に技術を盗まれたせいだとか言ってて笑ったw [704253721]
なぜ日本の家電製品は海外で売れなくなってしまったのか [無断転載禁止]
【社会】日本の科学技術 「競争力低下」8割 若手研究者調査
日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている
【経済】どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ?★6 
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★5
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★8
【世襲】「家業継承、競争力育てる」vs「日本はそうして活力失った」…相続税めぐり議論=韓国 [田杉山脈★]
共産党「最低賃金を1500円、つまりフルタイム年収279万円にします」←そんなことしたら日本の国際競争力が無くなるぞ、いいのか? [455425894]
【悲報】音楽評論家湯川れい子「AKBのキャバクラ・システムが日本の音楽の国際競争力を失くした」
どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ?
世界人材競争力調査(スイス) 日本、外国人労働者に対するビジネス環境の魅力(50位)、企業幹部の国際経験(62位)、語学力(61位) [956093179]
日本の観光競争力、世界4位でアジア首位 1位スペイン 2位フランス 3位ドイツ
急成長し日本を追い抜いた韓国、就職で重視されるのは学力ばかり。日本のコミュ力と大喜利面接は間違っていたのか??
これを不正解にしてしまう日本の教育は正しいのか? 間違っていないはずなんだが
百田尚樹『日本国紀』、NAVERまとめをコピペして完全に発言者も出典も間違ったデマ情報を掲載してしまってた! [965031448]
【経済】どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ?★2 
【韓国】日本の輸出規制強化から100日 素材・部品・装備競争力委員会発足へ[10/6]
【世界競争力報告】世界各国の競争力、シンガポール1位 日本は6位に後退=WEF
日本の競争力順調にに下がる【アベノミクス】とは何だったのか?
【ダボス会議】日本の競争力、5位に上昇 18年報告、米10年ぶり首位
【韓国】 日本の輸出規制、実は「フッ化水素」より「フォトレジスト」の方が深刻だった 狙われたのは「韓国の未来」「10年後の競争力」 [621794405]
自工会、「走行距離課税」に反対 豊田章男会長「日本の競争力高める議論を」 [少考さん★]
【経済】円安が追い風! 「競争力」高める日本の造船業界=中国メディア[5/10]
この30年日本は何してたんだ?少子高齢化人口減少、膨大な政府債務、アナログ社会、競争力低下、研究力低下。希望はどこだ?
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★11
日本人「ひょっとしてコミュ力だけを鍛えるのは間違っていたのか…!?個性は大事だった!?」 日本人気づいてしまう  [308223134]
国産鶏胸肉100g35円、ブラジル産もも肉100g48円、国産の方が安くなった、良く言うと日本の競争力上昇、悪くいうと日本の貧困化
中国+12 韓国+10 台湾+1 日本+117 ・・一体どこでどう間違ったのか
【悲報】日本のデジタル競争力、過去最低29位
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★4
【ランキング大好き国家(地域)】国際競争力1位はシンガポール、韓国13位、日本は?[10/11]
日本の家電が韓国の家電に負けはじめたのは何年前からだ? [無断転載禁止]
【朗報】岸田総理爆誕で10兆円規模の大学ファンド設立→日本の大学の国際競争力強化へ
【韓国文化】文大統領 「日本文化を圧倒するほど競争力を持つに至った」 [影のたけし軍団ρ★]
DSWiiのせいで日本のゲーム業界は海外での競争力を無くし衰退した
かつて真剣に英語の勉強してセンター試験236/250点取ったのに、映画を字幕なしで観れない。喋れない。日本の教育間違ってんじゃね?
【アフターコロナ】在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米国は企業主導で恒久化を決める、日本は遅れをとっており競争力低下★2 [かわる★]
湯川れい子、日本音楽の国際競争力が失われたのはAKB商法というキャバクラシステムが原因 ネット民の逆鱗に触れ無事炎上★3 [牛丼★]
【国際競争力ランキング2017年】日本の国際競争力9位に後退 政府債務や女性社会進出遅れで
【経済】日本経済はまったく実力を失っていない!むしろ今なお高い競争力=中国報道[9/23]
【悲報】日本の競争力ランキング、韓国はもちろんマレーシアやタイにも抜かされ34位😭晋さん…どうして… [875694619]
13:26:40 up 28 days, 14:30, 2 users, load average: 152.50, 150.33, 153.55

in 0.075001001358032 sec @0.075001001358032@0b7 on 021103