◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

W杯が近づいてもラグビー人気低迷 ファン「ラグビー選手たちは高学歴で受け答えも立派なのに、なぜ」YouTube動画>4本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1404623525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:12:05.72 ID:3H7zmxB00

 2019年に日本で開かれるラグビーワールドカップ(W杯)の
開催都市に岩手県釜石市が名乗りを上げた。

 東日本大震災の被災都市にとって、復興とW杯誘致の両立は簡単なことではない。
スタジアムの建設など課題も多い。
ただし、東京五輪前年に開かれるラグビーW杯は、そうした困難を克服し、
復興の足取りを世界に伝える機会でもある。ラグビーのまちの立候補を歓迎したい。

 ラグビーW杯日本大会は、19年9、10月に開催される。
開幕戦と決勝戦は東京の新国立競技場で行われるが、他の会場は現在、
組織委員会が立候補都市を募集しているところだ。今年10月に立候補が締め切られ、
来年3月には10〜12の開催都市が決まるという。

 02年にサッカーW杯を日韓で開催したこともあって、
ラグビーの大観衆を収容可能なスタジアムはすでに国内各地にある。
釜石市が開催都市になるには少なくとも1万5千人収容のスタジアムを
新設しなければならない。

 復興過程の都市にとって、スタジアムの新設は建設費だけでなく、
その後の維持費が負担になるおそれもある。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140706/oth14070603120005-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:12:53.87 ID:4hCiJQgQ0
【ネイマール骨折】著名ラガーメン「これで骨折してたら ラグビー1試合で10人は骨折するで(笑) 」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404535083/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:12:55.12 ID:oHosj7k/0
スポーツ推薦で高学歴ってこと?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:14:03.47 ID:VX/SwXhg0
電通に金積んでバカ女呼んでもらえ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:14:22.45 ID:HxlG2k6C0
スクールウォーズの功罪
クズがラグビーやっても改心しない場合が大半だからクズラガーマンが生まれてしまう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:14:39.00 ID:W5fzZtvn0
アメフトは高学歴で人気なのにね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:14:41.32 ID:ClnpdN1d0
三井だかの銀行マン兼監督が死んで組織を森元に乗っ取られたから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:15:13.75 ID:v+h1r4jz0
残念ながら大多数の人間はラグビーとアメフトの違いすらわからんレベル
諦めろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:15:55.35 ID:F1ZZztSG0
農業高校や工業高校からのスポーツ推薦上がりだらけやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:15:57.88 ID:XphLJy+E0
見てて面白く無いんだよな

ホモがぶつかり合って、ワッショイしている様にしか見えない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:16:02.07 ID:dH8Bdmjl0
もう日本ではラグビーは流行らんのですよ……

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:16:28.00 ID:4vUxtRt10
ルールが野球以上に複雑だからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:17:05.28 ID:D3lCp91u0
外国人がフツーにいるのに日本代表とはこれ如何に

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:17:07.44 ID:QQ02ip6d0
頭の打ち過ぎて奴等は少しおかしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:17:29.27 ID:OH8eKBLlO
あのヘッドセット(?)が生理的に受け付けない
みんな池沼に見える

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:17:39.47 ID:up551bzx0
スターがいない
ホモ臭い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:17:52.76 ID:s9h3lzyt0
ホモだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:18:03.53 ID:nDH3YVHt0
高学歴て、推薦ばっかりだろどうせ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:18:26.34 ID:W8sOCRSk0
ラグビーって存在が(国内では)商業的な価値が低いからに決まってんだろ、本当に高学歴なのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:18:33.47 ID:r5sMNOyc0
スーパーラグビーとかいいうの見たけどわけわからん

みんな横一列に並んでパス回しながら走って、どこに戦略性があるの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:18:34.75 ID:RkE67v4Y0
アメフトとラグビーの違いがわからないし調べる気もない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:18:58.92 ID:RvMeOVCj0
人気がないのは世界で勝てないからだろ
逆に勝てさえすれば糞みたいに退屈な女サッカーでも人気が出る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:19:04.38 ID:eJZ4xlfq0
俺は好きだぜ
短髪でガタイが良いとか言うことなしだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:19:51.67 ID:BUumQ3Us0
サッカー人気に嫉妬するホモ達のスポーツってイメージ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:19:53.67 ID:+48vdXt70
ラグビーは面白くない
これに尽きるよ、マジで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:20:28.64 ID:KU/t00eK0
工業高校卒業して高学歴ってw
推薦なのはバレバレだし、言動に知性がないじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:20:32.90 ID:0LXShLGx0
つまんねーからだろ やってるほうは面白いかもしれんが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:20:57.12 ID:PFOy2ZQk0
Jスポでたまに海外リーグの見るけどノールックで後ろにパスしたりして凄いなぁと思いました

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:21:45.49 ID:sypfYw6Z0
高学歴つってもラグビー推薦

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:22:09.04 ID:cRqf8Xns0
神社でチンポ出すからだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:22:18.12 ID:HxlG2k6C0
>>20
あれは超人同士のパワー勝負の世界になって最早別物

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:22:27.58 ID:gfN3hYoM0
アメフトは好きだけどラグビーはわからん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:22:29.86 ID:QABL+E6G0
昨日サッカーに嫉妬したラグビーさんのスレが立っとったな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:22:46.29 ID:YIG6d5eP0
知り合いのラガーマン 全員性格悪いが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:22:49.42 ID:dM48RAIS0
競技として微妙
似たようなアメフトのが面白い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:23:20.38 ID:uxWyaVSD0
電通さん次第

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:23:54.13 ID:F6dqroLQ0
アコムのCM見たらわかるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:24:02.98 ID:mwoe9IcM0
プラスにゃんが流入してたのは知ってるけど
芸スポの知的障害者連中も湧いてんのかよw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:24:23.10 ID:dr37vkbii
ラグビーアメフトは合格発表の胴上げしかイメージない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:24:35.66 ID:+3I4woawO
有名大学で集団レイプのイメージしかないけど…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:24:45.58 ID:H/R3PN5f0
ジャパンが強くなったといってもサモアン増やしただけだからな
やりたい放題でしょ今

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:24:47.73 ID:zAU2FYP40
ラグビー部は体育会系の悪いところが凝縮されてるから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:24:56.89 ID:1V/B4nziO
>>21
アメリカ人「ラグビーはアメフトで負けた人間がやるスポーツ」
オーストラリア人「アメフトは弱虫がやるスポーツ」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:25:04.56 ID:QABL+E6G0
>>2
まだ残ってたんか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:25:07.75 ID:4mVlFAEU0
アメフトは面白いけどラグビーはルールがわからん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:25:29.75 ID:obapg2zC0
日本語喋れないのに日本代表とか萎えるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:25:34.99 ID:CI9T5GcM0
見た目が暑苦しい夏場にやんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:25:41.53 ID:Ku4NnEYP0
まずはホモのイメージを払拭するか逆に徹底的にホモに迎合するか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:25:49.13 ID:6BDGqTkz0
>>8
マジで分からない
足使うか否か、だっけ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:25:59.97 ID:q+iOnPoT0
良い企業に入るためにはオススメ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:26:05.71 ID:xfpS3l5M0
サッカーも70年代までは東大・早稲田・慶應が東の三強って呼ばれてたけど、当時はまったく人気なかったらしい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:26:15.87 ID:o8qa/yn5O
まーたサカ豚が見境なく攻撃してんのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:26:39.70 ID:JpYiISmTi
高学歴で受け答えが立派だから何?って話なんだが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:26:42.24 ID:tChUlnqt0
>>21
ラグビー少年だった俺が教えてやろうじゃねえか
アメフトはよく言えばチームが一つとなるぶつかり合い悪く言えば手足となるだけで
ラグビーは一人一人が考えて動くスポーツだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:27:08.10 ID:JDFTrMHd0
ラグビーのイメージ 川浜一の悪、イソップ、レイプ、大麻 何故なのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:27:08.45 ID:PEaytYak0
一般人の球技イメージ

野球←ボールをバットで当てる、バッターが塁を一周したら一点貰える

蹴球←ボールをゴールに入れたら一点貰える

籠球←ボールをゴールに入れたら点数が貰えるが場所によって点数が変わる

闘球←何て読むの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:27:32.95 ID:UeEfEqjK0
あの溢れ出す雄臭さが生理的に無理
食わず嫌いで申し訳ない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:27:38.34 ID:fGTvM4110
>>2
これの火種とスレのラグビー擁護民見て思ったけどやたら暴力的だよな
焼き豚だサカ豚だって煽りあってる連中は平和だと思った

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:27:40.16 ID:OXZ4S74w0
アメフトはアイシールド21のお陰で人気でたよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:27:41.15 ID:t2h/EnZv0
そら尿かけ氷とかで喜んでるアホ共にラグビーのルールどころか何をやってるかさえも理解出来ないだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:27:53.80 ID:yS3lEcVS0
カップルが毛布かぶりにいくイベントだろあれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:28:22.74 ID:P0+Ir33l0
サッカーは底辺のスポーツ、ラグビーは上流階級のスポーツとなぜわかれたんだろ。
似たような感じのアメフトは底辺だってやっているだろうし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:28:23.36 ID:NzZWLvoR0
いちいち組みあって動きが止まるからつまんねーんだよ

手使うの禁止にしろや

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:28:31.09 ID:nwVBiGt80
よくレイプ事件起こしてるのはラグビー?アメフトだっけ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:28:42.60 ID:sVNMV3bh0
知り合いのラグビーやってる奴はいい奴
自分は未だにルールさえ知らないけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:28:45.94 ID:TTuV+j0J0
股の間に頭突っ込んで何やってるんだあれ
意味が分からん
そう言う事だ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:28:57.17 ID:skr1iQdW0
アコムのCMとか単純に気持ち悪いし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:28:59.51 ID:2Z/ITswo0
ちゃんとステマしないからだろ
そもそもスポーツ観戦なんてきょうび流行んねえんだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:29:24.10 ID:CcqLEksx0
ワールドカップで優勝すればいいだけ
はい論破

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:29:36.62 ID:fPtOpl1K0
とりあえず昔みたいに、正月に大学決勝戦、
成人の日あたりに大学VS社会人に戻してよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:29:58.01 ID:mV5J8Ne3O
>>33
あれ人によっては誤解されるような言い方だっただけで別にサッカー嫌ってる感じじゃなかったが
過去ツイート見てたら

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:30:08.44 ID:ZG+9j4wV0
ホモにしか見えないから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:30:11.56 ID:mvfcIVH90
強姦のイメージ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:30:29.16 ID:Tl1gdsOp0
ワールドカップで毎回負の大会記録塗り替えてるのが日本だろ?
0-100とか見たことあるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:30:34.82 ID:7nIKlNHn0
つまんねーからだよ
番狂わせも起こらないし
玄人だけでシコシコやってるコンテンツがはやるわけねーだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:31:26.40 ID:Tl1gdsOp0
あと今のラグビーの日本代表、帰化させたっぽい日本人以外が多すぎw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:31:26.38 ID:nUjgZW8j0
ラグビー部ある学校が少ない
つーか、ラグビーできるグラウンドがねえ
アメフトにも言えることだけどね


ほとんどの学校にあるサッカーバスケ野球に絶対勝てない
バレー卓球にも勝てん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:31:35.77 ID:NmUFZE510
ホモとレイパーしかいないイメージ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:31:39.39 ID:BnjN+lO30
汚いしくさい
野獣先輩か何か?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:31:55.16 ID:+3nefFn+0
ある程度強くないと一方的な試合見せられるだけだからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:32:19.66 ID:TTuV+j0J0
耳が気持ち悪い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:32:27.87 ID:ESJgs7g20
つまらない
ホモ臭い
日本代表なのに日本人じゃないのが大量にいる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:32:29.01 ID:Nr1YNCfh0
そりゃラグビーって強豪国の選手すら日本では無名だからな
その無名選手相手に全く通用していないのに人気が出るほうがおかしい

あとラグビーとアメフトは左翼的な人に人気があるイメージだから
ネトウヨが増えている時勢とも関係があるかもしれないね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:32:51.43 ID:GuN34PbP0
ラグビーだからだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:32:53.72 ID:2ZHOxrCx0
競技的にウケが狭いからでは
簡単じゃないし肉体的にすごいのはわかるが、見どころが少ないのも事実

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:33:31.40 ID:mV5J8Ne3O
>>69
まぁ好成績出したら注目あびるよね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:33:33.00 ID:xjysDp+o0
森元のせいで強姦のイメージがあるからだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:33:38.88 ID:cH0zrM5P0
アメフト人気低迷?そんな馬鹿な?
って思ったらジャパニーズのことか。
日本人にゃ向いてないだろ。見るのは。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:33:46.17 ID:+ejhYwm80
くさそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:33:55.57 ID:C5QC8qzj0
ぶつかりあいなら相撲見るからええわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:34:01.03 ID:MA7qbSJ90
世界を相手に強くないからw
これがジャップの考えw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:34:04.17 ID:tChUlnqt0
嫌儲のラグビー嫌いは異常だな
何が嫌なんだよ
楽しいゾ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:34:41.21 ID:yk+wa/yw0
ラグビーってレイプのイメージしかない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:35:32.29 ID:et/02tqU0
テレビでやってないからでしょ
これ以外になんか理由あるか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:35:41.20 ID:Snd5pO520
アメフトしか見たことないけど
組み合ってファール貰って
ちんたら進んでいくゲームじゃん
面白いわけ無い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:35:52.11 ID:BnjN+lO30
>>92
アメフトは分かる
戦略性あるから
ラグビーはホモセックスをスポーツ化したものか何か?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:36:25.58 ID:w/v7eMuV0
今の敵はテニスか、卓球、ゴルフだろ?
サッカーさんに喧嘩売るのは恥ずかしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:37:01.58 ID:tChUlnqt0
>>96
見て楽しいのはアメフトだな
それは分かるけど
プレイしていて楽しいのはラグビーだぞ
アメフトなんて数人が重要なだけで後は尻尾同然の扱いだからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:37:32.77 ID:B1pjZtkA0
やったことがない
スター選手がいない
強くない

これでどうやってファンになればいいのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:37:34.20 ID:Efv4UihzO
ホモ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:38:57.22 ID:nUjgZW8j0
>>97
錦織としゅーぞーがいるテニスには勝てん
卓球には温泉卓球がある限り勝てん
ゴルフには賞金的に勝てん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:04.38 ID:F9UW8UwF0
あんま知らないんだけど点入った時のスカッと感が足りない気がする

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:06.49 ID:Nov+3V9M0
スポーツとして完成度が低い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:13.69 ID:IRwJud1S0
>>1
同志社のラグビー部の強姦の多さに辟易した
なぜラグビー部は強姦が多いのか
それで関西学生の各部がどれだけ迷惑したのかわかってんのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:13.83 ID:VNBfDpdV0
つまんねーから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:19.77 ID:tiHKZE+30
ラグビーはルールがつまらん
前方にパス出したら駄目とか
ボールインの度に一々スクラム組むとか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:20.67 ID:JDFTrMHd0
もし高偏差値の高校に入った運動音痴がスクールカーストの一発逆転を狙うならラグビーを始めろ
身体と度胸さえ鍛えればお前にもポジションが用意されている

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:22.57 ID:n1vzd6cV0
ラグビー日本代表の外国人選手って一度でも他国で代表選手になったら日本代表になれないの?
っていうか帰化すらせず日本代表ってのがそもそも納得いかない
ラグビーファンでそれを上手に説明する人いないよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:40:23.97 ID:N1sdNu0T0
ENGのBen Foden とかイケメンだと思うけどな
W杯が近づいてもラグビー人気低迷 ファン「ラグビー選手たちは高学歴で受け答えも立派なのに、なぜ」YouTube動画>4本 ->画像>8枚
奥さんも歌手だし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:40:28.14 ID:rW2k/Ddy0
スポーツに限ったかことじゃないけど新規を呼び込むのはそれ自体の面白さじゃなくて
すでにいるファンの輪に入りたいかどうかなんだよ
だから有名人が使用しているって文言が宣伝で使われたり、オタ臭いものが一般人に敬遠されたりする
その点ラグビーファンは性格が悪いやつが多いし何の憧れも抱かせない、だから輪が広がらない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:40:32.14 ID:svMuKeBE0
>>49
前に投げていいか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:41:01.63 ID:xfpS3l5M0
>>62
ラグビーが上流(つーか中流)のスポーツと言える国ってフランスと南アフリカとアルゼンチンくらいじゃね
本家本元のイングランドじゃプロ化されて今や労働者のスポーツだし、OGもNZも勿論そう

南アで中流にラグビーが好まれるのは支配層の白人がラグビーを好んだからで、
アルゼンチンの場合ラグビーがアマチュアリズムを貫いてたからじゃね、プロ化するらしいけど

フランスだけは本当に謎、プロリーグの歴史も古いしなんでわかれたんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:41:06.12 ID:7//Esbph0
頂点が大学ラグビー
そして弱い
なのに上から目線
たまに強姦

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:42:08.40 ID:Snd5pO520
面白いスポーツ
サッカー
テニス

つまらないスポーツ
野球
ラグビー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:42:25.91 ID:G50mXnDl0
対立煽りスレやめろ。カス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:42:45.62 ID:n1vzd6cV0
>>109
どのスポーツにもイケメンはいるし、奥さんが芸能人って人もいるよ
ラグビー好きってこういう馬鹿が多い気がする

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:43:05.96 ID:zAU2FYP40
>>54
実際そうなんだろうけど
それは素人にはさっぱりわからない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:43:10.21 ID:5bHK3Pjc0
レイパーのイメージなんだよなあ・・・
新井英樹のせいかも

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:43:19.28 ID:w/v7eMuV0
ラグビーリーグとラグビーユニオンとか一般人に知られてたらドン引きだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:43:59.21 ID:svMuKeBE0
>>110
分かってるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:44:18.93 ID:Snd5pO520
イケメンが多いスポーツ
サッカー
テニス

ブサメンが多いスポーツ
野球
ラグビー

これはガチ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:44:23.68 ID:riqtACFP0
>>97
喧嘩売ってるのはサッカー・・・というよりサカ豚の方なんですわ
誰がどう考えてもラクビーがサッカーより人気になることはないのに
それでも不安で仕方ないのかラクビースレを荒らし回ってるからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:44:30.23 ID:8X3ogPrU0
子ども時代に形だけでもプレイする事ができない
ルールがわからない
協会がアマチュアイズムで意固地

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:44:41.04 ID:y9r+34Pf0
中学のころ一人だけラグビーうまくてそっちの高校いった奴いた
マジでホモだったけどいい奴だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:44:51.71 ID:JDFTrMHd0
>>121
野球部はイケメン多いと思うよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:44:58.64 ID:7NCMF3vP0
レイプ犯とホモばっかりなイメージ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:45:22.67 ID:JDFTrMHd0
>>109
学生時代によく大学や社会人ラグビー見に行ったけど観客のオンナのレベルだけは異様に高いんだよなあ
今はどうだか知らんけどラガーマン体型には女性が本能的に惹かれる部分はあるんだろうよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:45:26.51 ID:xfpS3l5M0
>>110
ラグビー板とかホントに終わってるもんなw
学歴板みたいなもんだろアレ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:45:34.04 ID:Jffz+le60
レイパーってイメージしかない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:46:05.89 ID:CjM4zqUW0
ラグビーやってる奴って練習後にそこら変の女レイプしてんでしょ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:46:05.96 ID:IidoJ8h40
サッカーよりチャラくないのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:46:20.56 ID:P0+Ir33l0
>>112
なるほど、イングランドではラグビーはもう労働者のスポーツになっているのか。なんとなく、
パブリックスクール出のお坊ちゃんがやっているというイメージがあったんだけど。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:46:37.43 ID:lCi/MLih0
つまんねーから
あとラグビー関係者やファンがクソばかりだからだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:46:54.18 ID:F9UW8UwF0
ラグビーのW杯は世界的にはかなり人気ある大会なんか
世界中から人が集まってくるレベルなんけ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:47:16.33 ID:q7l9FDCT0
ラグビーって関わる機会が全くないんだよね
サッカーや野球は誰でも学生時代に一度は触れるけどさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:47:36.41 ID:/QJ2eD210
推薦で高学歴だけど受け答えは立派ではないし定期的に変態行為で捕まるやつ出てくるし
しかも日本代表はほとんど帰化人だろ
日本のラグビーなんて企業の部活だし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:48:02.47 ID:X6JFi0KB0
ラグビーにはいいイメージが無い
本気で池沼DQNみたいなのが多い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:48:34.03 ID:V+Q0tqzA0
ルールすら知らん競技を好きになるかよ
世界的なアイドルやら有名人やらいるのかよ
俺も競技のこと詳しく知らなくてもアームストロングやセナやアガシやOJシンプソンぐらいは知ってるぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:48:37.96 ID:McwDB9ex0
バレーと同じで上位数か国で頂上決戦してるだけだし
日本代表は外国人だらけだし
そもそも外国人が代表になれるのに日本代表とか言われてもほとんどの人は理解しないでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:48:44.91 ID:KRXBuOzlO
ホモ6:4強姦魔
というイメージ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:48:47.74 ID:n2/auDu80
ノックオンしかわからないわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:48:57.25 ID:k2fF+SVw0
>>107
ただラグビーは他の部活よりも引退遅いからな
花園まで行けばセンター試験直前まで現役だし

文武両道の学校だとスポーツ推薦で進学するやつは少ないしなかなか大変そう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:49:05.14 ID:9911CEI00
まるでサッカー選手が低学歴で受け答えもまともにできないみたいな言い様だな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:49:37.97 ID:7//Esbph0
ちょっと見た海外ラグビーのダイジェストか何かは迫力あったよ
ダンプカーのぶつかり合いみたいで
日本のは原付の衝突みたい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:49:57.16 ID:AWSOr4XX0
テレビで取り上げてもらえないからだろ
サッカーや野球の国際大会並に煽ってもらえたらワールドカップのときくらいは人気でるかもな
でも、普段どこで試合しているかすら知らないし普及するのは難しいな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:50:07.79 ID:dohNYm2j0
アメフトは格好いいけどラグビーはダサいってイメージ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:50:11.83 ID:kxPX7mvZ0
防具くらい身につけろよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:50:31.44 ID:aVHwyPcQ0
バスケと同じで外国人にどうあがいても勝てないスポーツって印象だしバスケよりさらに馴染みも無いし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:51:26.66 ID:DOUqQvQl0
ラグビーはどれだけ頑張ってもアメフトの二番煎じだから大したことない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:12.97 ID:Snd5pO520
ラグビーを題材にした漫画って何かある?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:14.53 ID:McwDB9ex0
>>143
実際学歴だけで言ったら下手したら野球にも劣るからな
野球は慶応早稲田卒珍しくないけどサッカーで慶応早稲田卒なんてほとんどいないし
大卒の多くは聞いたこともない大学だからな
流通経済大学なんて天皇杯見るようなやつじゃなかったら名前も知らんよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:15.17 ID:KmEiQwdv0
>>128
ラグビー興味持って見始めたけど学歴とか〜大だからどうとかそんな事ばかりの奴が多すぎてげんなりした。スポーツとしては面白いと思うから海外ラグビー見てるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:16.21 ID:QYn1W4qy0
ジャップがラグビーなんてフィジカルスポーツをやること自体が全く合理的でないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:17.95 ID:qfzhbf9Z0
>>147
それ無しで全力疾走の人間に全力疾走の人間が突っ込んで行くからヤバくておもしろいんだよなラグビーは

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:38.77 ID:/QJ2eD210
てか受け答えそんなに立派じゃない
海外はどうかしらないけど日本はマイナースポーツで知名度の無い選手のくせに態度はスーパースターなやつ多すぎ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:45.18 ID:V+Q0tqzA0
アメフトはアイシールドで見たから何となくわかるわ
ラグビーも漫画描けば
もしくはスクールウォーズリメイク

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:53:59.19 ID:xfpS3l5M0
>>152
Jリーグの選手早稲田はめちゃくちゃ多いぞ、慶應も二番手集団には入ってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:54:22.14 ID:NFMpK98i0
ラグビーやってる人たちが活躍するのって大学の合格発表の時に合格した生徒を胴上げするときぐらいだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:54:32.23 ID:xO+1yU2N0
人数多過ぎ、場所広すぎ
ルール知らん

美女が半裸でやれば見るよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:54:50.28 ID:JDFTrMHd0
日本のラガーマンに性犯罪者や低知能など悪いイメージがつきまとっているのは非常に悲しい
実際大学ラグビーのトップ集団がその体たらくだから尚更悲しい
他のスポーツと同じ、ルールを知ってプレイしたり観戦すれば面白いスポーツなんだけどな
何分そのルールが少し難解で、前述した醜悪なイメージと相まって新規ファン参入の妨げになっているのは事実だね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:54:57.39 ID:WCU5YNNT0
みんな顔が逝っちゃってるよね
ラグビーっていうか筋トレしてムキムキになってる人
素の状態で(・∀・)ニヤニヤしちゃってるっていうか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:55:03.40 ID:McwDB9ex0
>>157
例えば?w

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:55:04.84 ID:PbzPsi1e0
ホモくさいから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:55:14.94 ID:fJZA+quy0
球蹴りよりは面白いな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:55:26.68 ID:ECEp99FD0
その前に日本代表の外国人達は日本語喋れるの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:56:03.77 ID:xfpS3l5M0
>>162
http://univranking.schoolbus.jp/00000274.htm

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:56:30.30 ID:2Z/ITswo0
女子ラグビーなら見る
とおれのジョニーが言っている

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:56:41.62 ID:/QJ2eD210
>>162
サッカーの早稲田閥しらないのこのバカ

169 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited:2014/07/06(日) 14:56:44.12 ID:m2HEaQyi0
自分たちのラグビーが足りない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:56:45.58 ID:mIbBVFRy0
スポーツ推薦で結果的に学歴上がってるってことだろ?

それ誇っていいのは大学時代にラグビーやってた山中教授ぐらいじゃね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:56:56.39 ID:+S3W8rC60
ユニ変えたのには失望した

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:57:04.30 ID:9SBe2hQW0
カッコイイはオモシロいとも違うのだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:57:29.85 ID:qG15LpSG0
知り合いの元ラガーマンはめちゃめちゃ性格悪いんだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:57:37.74 ID:p1pnMnuY0
野球が国民的スポーツなんだからアメフトは攻守がはっきりしているからもっと流行ってもいいと思うんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:57:47.17 ID:YsddU2tu0
キャプテン翼とかヒカルの碁みたいに大ヒット少年漫画がでれば電通が見向きしてくれるだろうけどね
スポンサーつかないスポーツはただの遊びだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:58:47.25 ID:wZwf0UYI0
オーストラリアだってユニオンよりリーグの方が人気あるんでしょ?
日本で人気出るわけないよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:59:00.96 ID:n1vzd6cV0
代表ユニフォームの胸にスポンサーがついてるのは何故?
練習着とかならわかるんだけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:59:05.18 ID:I6p4bw4q0
ラグビー選手=レイプ、犯罪者
ってイメージがある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:59:50.87 ID:6DOdvFLN0
ラグビーはようわからんかったが
学校の体育でやってルールがわかったら見るのが面白くなった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:59:58.77 ID:2Z/ITswo0
>>175
今こそちょっとヨロシク大学生編をだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:00:23.79 ID:gQxJGS1b0
ガチムチホモ軍団のイメージしかない
毎日オッス、オッスしか言ってなさそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:01:04.17 ID:7U814Tz80
>>1
■ 19年日本W杯の開催費は約400億円。
全48試合で1試合平均3万人以上のお客が入らないと赤字は必至
「大丈夫なのか?」 グルジアvsナミビアといったカードに、果たして何人集まるのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404297368/
 
 
■ サッカーくじから助成金  2019年ラグビーW杯の開催予算・・・協会理事「財政問題について一歩前進」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288932139/
  
 
■ 前回のW杯はラグビー王国ニュージーランドで開催されたが1試合の平均入場者数は3万人以下で約25億円の赤字だったらしい。
http://fortherealsports.influential.jp/?p=130
 
 
■ 東大阪市は、近鉄の花園ラグビー場を50億円で購入して試合誘致へ。

聖地「花園」にW杯は来るか…近鉄から東大阪市に売却でも“不安”
50億円前後という土地購入費に加え、W杯誘致に向けた数億円以上の改修費も必要となる東大阪市は、
「民間施設より、市が買い取って公共施設にする方が国などからの支援を受けやすくなる」(担当者)とみている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140225/wlf14022507010001-n2.htm

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:01:11.59 ID:a3E+1eHo0
ホモも確かに多いけど一部の犯罪者が目立っだけでいいやつもけっこう多いよ
だいたい高校から始める奴が多いしな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:01:53.12 ID:/h3IbDu+0
大学ラグビー部=レイパー養成所

のイメージしか浮かばないよね一般人的はさ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:02:18.48 ID:7U814Tz80
>>1
これも追加。


【ラグビー】 日本代表戦5試合の平均観客数は9251人・・・W杯日本大会まで5年という時間を考えれば事態は深刻
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404484740/

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:03:46.89 ID:OSfE5XBU0
日本のサッカー人気は非正規増えたせいと考えれば
学閥+正規雇用のラグビーは一生流行らないんじゃないか
縁がないっていう人も分かる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:03:47.00 ID:w/v7eMuV0
>>174
野球が国民的スポーツになるために
高校野球、六大学野球と温めていってやっとプロまで人気が出たんだから
数十年じゃ無理でしょ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:04:19.40 ID:bQWRGOkAi
エリート層の戯れなんだから我々庶民には関係ない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:04:52.40 ID:VWXNuMG00
底辺のスポーツじゃないから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:05:06.18 ID:QMsQ2ek90
スポーツ推薦じゃ一般試験じゃFランすら落ちるだろ
せいぜい定員割れしたドFランのところくらいしか受からん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:06:22.78 ID:lDv03VzP0
骨格の優れた外人のアメフト、ラグビー選手ってかっこいけど。
日本人は手足が短いから、日本人のラグビー選手ってただのデブにしか見えないんだよ。
顔もデブってるしww

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:06:46.76 ID:kxPX7mvZ0
>>182
何で全く人気のないスポーツのW杯を日本でやるんだろうか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:07:08.46 ID:IwTUeubC0
試合後にすぐヒロインするサッカー
試合後に別室で着替えてからキャプテンが受け答えするラグビー

これを一緒にされてもな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:07:51.85 ID:Slh1fBJZ0
セットスクラムにはイライラする。すんなり組めないことが多い。また
うまく組めない時どちらかに反則が与えられることがあるが、どちらが
組めない原因をつくっているのか観客からはわからない。
ペナルティーキックやトライのあとのキックにかける時間がいいかげん。
制限時間をキッチリもうけるべき。
ルールはずいぶん改正されてきているが、この2つも変えるべきだと思う。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:09:07.03 ID:H80WWyd0O
>>62
サッカーは底辺から上流階級まで
ラグビーは上流階級だけ
違いは歴史的背景から分かる。

元々はどっちも紳士たちが行うフットボールというくくりであった。当時はルールが混沌としていたが皆の共通認識として前にパスをしてはいけなかった。なぜなら紳士だから。
しばらくすると手で持つ派と足で蹴る派に別れた。すると難易度の問題から、オフサイドのルールに違いが現れた。ラグビーは今まで通り、サッカーは三人制オフサイドになった。
これによりサッカーはだんだんと紳士的でない方向にルール改正がされていき、サッカーは誰でも楽しめるスポーツになったのである。ちなみに庶民的なサッカーに代表されるフットサルにはオフサイドが存在しない。

アメフトはルールしらね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:09:47.46 ID:C70HmTVG0
ラグビーのレギュラー枠って15人もあるから、ド下手糞でも
それなりの強豪チームでスタメンなれるよ。
大阪ではむりかも知れんが。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:09:51.94 ID:/oOA0Flw0
女にモテてどうとか言い出したら終わりだよラグビー
観客の女のレベルが高いとかさ
そんな気持ち悪い女美人でもお断りだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:10:44.85 ID:gKt5btBa0
ゴリマッチョ達がよく分からないルールでウホウホ言ってるだけな上に
日本は世界でも最弱な部類だからそら盛り上がらんでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:10:58.52 ID:FeXo6rR30
脳筋で頭の中に精液詰まってるような奴のどこが立派だよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:11:13.52 ID:WEDKNKaX0
>>109
この人名門マンチェスター大学卒だけどサッカーじゃあり得ない学歴だよね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:11:25.44 ID:pI2EsE880
>>192
元総理大臣の一人にラグビーバカがいて
そのバカが「俺がワールドカップを日本に誘致したんだ!」と自慢したいだけの理由で誘致が決まった
バカに権力与えるとろくなことがない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:11:57.60 ID:MYXgEP930
ラグビーとアメフトの奴らって日本人とは思えないガタイしてるが何なんだ
野球とかサッカーではありえないくらい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:12:36.29 ID:WEDKNKaX0
ノーベル賞の山中教授も元ラグビー部なんだけどね
なぜか森ばかり語られるが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:12:41.89 ID:5L2VdhlW0
ラガーマンは大学でレイプしてるイメージしかない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:12:55.10 ID:WgvmfBTr0
黒子のバスケの作者にでも腐女子向けラグビー漫画を描いてもらえばいい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:13:03.27 ID:125+I5hY0
野球と同じでいちいち止まるのが鬱陶しい
競技として糞つまらん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:13:06.56 ID:CgV0Fwe70
日本じゃ人気ないよな
ガチムチが組合ながらボール追いかけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:14:09.87 ID:WEDKNKaX0
筋肉馬鹿と言われるが
よくよく代表を比べると
やっぱりサッカーの方が低学歴だと思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:14:19.88 ID:7nIKlNHn0
アメフトとラグビー1つにまとめろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:14:25.30 ID:m404LA7h0
野球が上から目線で他スポーツを語るのはまあ分かるけど
人気も実力もないラグビーが上から目線なのは理解できない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:14:34.38 ID:vBlsVp+z0
森元とハシゲのせいでイメージ最悪

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:14:50.65 ID:fGTvM4110
>>203
そういうポジティブな話題で盛り上げていけばいいのに
他競技下げやってる場合じゃないだろう
大八木さん・・・

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:14:53.68 ID:b9t8AaD/0
野球サッカーバスケ辺りは、子供の頃よくやったけど
ラグビーを休日や学校の昼休みにやることってなかったなあ
やっぱ身近に感じないスポーツなんじゃないか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:14:58.11 ID:JDFTrMHd0
フィジカルが絶対ではない、地方で偏差値トップの公立高校が多く参加する10人制ラグビーや大学医学部ラグビーが盛んなのを見るに
日本でも中上流階級のスポーツとしてのラグビー文化が見受けられる気がする

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:15:08.71 ID:FeXo6rR30
>>208
そりゃサッカーはプロスポーツとして確立されてんだし、わざわざ大学行って4年を無駄にする必要はない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:15:24.15 ID:WEDKNKaX0
>>210
やっぱり身体が明らかに強いからじゃない?
大迫?とか難民みたいに見える

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:15:31.39 ID:EailVtpd0
ただでさえ脳筋のイメージなのに
どっかの馬鹿集団レイプやらかしたせいで致命傷食らったよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:15:31.89 ID:LRf1RX9K0
トップ同士の戦いはサッカーより面白いかもしれないけど
日本が戦うとドルジ対チビッ子だからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:16:23.19 ID:eJZ4xlfq0
ラガーマンって響きがエロすぎる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:16:48.60 ID:FeXo6rR30
>>219
このホモ!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:16:59.03 ID:C70HmTVG0
子供が憧れるようなヒーローがいないんだよな。
野球で言うイチローとかサッカーで言う本田とか。
ラグビーで強いて言うなら大畑ぐらいだっただろ。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:17:02.01 ID:/+rEq5xiO
どうもこうも日本ラグビーは弱すぎるから
別にプレイヤーをなじるつもりはないが、世界に通用するレベルではないのも現実


フィジカル差の絶望ぶりはサッカーの比じゃない
ワールドカップは別次元の事と諦めろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:17:10.52 ID:1E0uDx370
ちょっとラバーメンみたいだよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:18:42.09 ID:HJUuBTsX0
ラグビーは手を使ってやるサッカー
オフサイドラインがボールの位置
ファールしたらスクラムでボール取り合う

これがわかればだいたい理解できる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:18:48.71 ID:xfpS3l5M0
>>222
こないだのリポDチャレンジすごかったぞ、今の日本代表めちゃくちゃ強い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:19:17.66 ID:wIZXvKic0
ラグビーって日本代表チームに普通に助っ人外人選手が何人もいるだろ
あんなんで興味持てって方がおかしい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:19:25.90 ID:YXHNRFdH0
アメフトの方が武装がかっこいい
どうせ見るならアメフト見るわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:19:51.34 ID:vSBYFkUL0
>>21
ラグビー:楕円形のボールでやるサッカー。
アメフト:楕円形のボールでやる野球。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:20:18.80 ID:2oedNDOO0
肉達磨系男子が好きな連中にはたまらんスポーツなんだろうね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:20:20.39 ID:+Z2AgZko0
ラグビーはサッカー以上に早稲田大学閥が跋扈して競技として終了してるイメージ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:21:05.19 ID:gWEStCvf0
泥臭いというかなんというか 見ててつまんないんだよな
ルールが理解できりゃ面白く見れるのかというと、そういう問題じゃないと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:21:58.52 ID:b9t8AaD/0
2chやる前から暴行とかホモのイメージあったけど
どこで植えつけられたんだろう。実際そこまで酷くはないはずだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:22:01.30 ID:qPUYHiwh0
>>195
>元々はどっちも紳士たちが行うフットボールというくくりであった。
>当時はルールが混沌としていたが皆の共通認識として前にパスをしてはいけなかった。
>なぜなら紳士だから。


@民俗フットボールの特徴
 サッカーやラグビーの成立前,イギリス各地で行われたフットボールを民俗(あるいは,民衆,マス)フットボールと称するが,その特徴をいくつかあげてみる。
 a 一個のボールを二チームに分かれてゴールに運び込むというゲームだが,ルールや形態は地域によって大きく異なっている。 b 民衆が主に参加したが,プレイの場所・時間・人数は一定せ  ず,郊外を含む街全域で数千人が参加することもあった。
 c 足だけでなく,手を使って運ばれる。
 d 肉体的暴力が大幅に容認され,球技というより格闘技であり,大勢の負傷者や時には死者まで出た。
 e 多人数が参加する場合は,安息日や農閑期,特定の宗教祭日に行われ,地域共同体の祭の一つでもあった。
 以上のことから民俗フットボールは,地域共同体の同胞意識の上に成り立つ,民衆の身体文化であったといえる。
 A繰り返される禁止令
 このような民衆のフットボールに対して,国王・市長・治安判事などの為政者は度々禁止令を出している(1314〜1847年に計42回)。禁止令の出された理由は,
 a 治安の維持―フットボールによる死者は裁判所を悩ませたが,むしろ民衆の暴徒化を恐れた。
 b 財産の保護―街路での大規模なフットボールは,商店や家屋・財産に大きな損害を与えた。
 c 国防―14〜15世紀,フットボールが弓術訓練の妨げになるとされた。
 d 宗教―教会は安息日のフットボールを悪徳とみなした。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:22:45.03 ID:C70HmTVG0
そもそもラグビーボールってもともと豚の金玉ですからね。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:23:15.98 ID:P0PcB15U0
ホモとレイパーしかいない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:23:19.56 ID:riqtACFP0
>>232
エロ漫画ではサッカー部と並ぶレイプの達人だからな
サッカーがチャラ男スタリッシュレイプなら
ラクビーはパワー系オラオラレイプ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:23:34.16 ID:J2IW9uY00
ジャップにとって代表は純血選手で構成してボロ負けするアイドル集団だから
ラグビーは現実路線すぎんだよね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:23:46.22 ID:RAq8ZY7a0
海外のラガーマンは家柄もちゃんとしてて立ち居振る舞いを知ってるけど
クソジャップのラガーマンはドレスコードも知らないようなゴミばっかりじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:24:27.62 ID:2I7zh6lt0
まずルールがわかんねーよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:24:28.84 ID:QHm3+REw0
ガリチビが崇められるガラパゴス日本で人気出るわけないだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:24:47.94 ID:xJ4qKiHH0
少なくとも日本では野球界以上に典型的な脳筋体育系が多そうで
知的なイメージはないよね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:25:15.23 ID:nwVBiGt80
ラガーシャツって町中で見かけなくなったな
甲子園のバックネット裏のオッサンが着てる以外で目にしないわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:25:38.23 ID:qPUYHiwh0
>>195
>これによりサッカーはだんだんと紳士的でない方向にルール改正がされていき


19世紀に民俗フットボールは衰退したが,パブリックスクールでは,各校独自のルールを持つフットボールが盛んに行われていた。
パブリックスクールには上流階級子弟が多く,卒業後にクラブをつくりフットボールを続けていたが,出身校のルールの違いが障害になっていた。
そこでルール統一のため,1863年,ロンドンでフットボール協会(Football Association,FA)が結成され統一ルールが作られた。この協会ルールが,手の使用を禁止し,足をプレイの主体とするサッカーへと発展する。
これに対抗して手をプレイの主体とするラグビー=ユニオン(Rugby Union,RU)が1871年に結成され,フットボールはサッカーとラグビーに分裂した。
 この分裂の原因は,手の使用を認めるか認めないかというルールの対立だけにあったのではない。実はサッカー(FA)とラグビーの対立の背景には,パブリックスクール間の根深い対抗意識があった。
サッカーの中心は貴族階級子弟の多いパブリックスクール,イートン校やハロウ校など伝統ある名門校の出身者であった。これに対してラグビーは,ラグビー校という中流階級子弟の多い新興パブリックスクール出身者が中心となっていた。
イートン校とラグビー校の対立は激しく,イートンは階級の異なるラグビーを成り上がりとみなし敵視しており,ラグビーが校内ルールを成文化し,手の使用と上限のないH型ゴールを定めると,イートンは手の使用禁止と上限のある□型ゴールを定めるという具合であった。
フットボールルール統一の際にも,このイートンとラグビーの対立が表面化し,主導権争いに負けたラグビー校出身者は協会(FA)を脱退してラグビー=ユニオンを結成したのであった。
サッカーとラグビーの分裂はイートンとラグビーの対立が招いたものであり,さらにこの対立は旧来の支配層である上流貴族(地主)階級と,囲い込みや産業革命によって経済力を得た新興の中流階級との対立が持ち込まれたものであったといえる。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:26:24.02 ID:I9RLevys0
ラグビーは見ないけどラガーマン体型の人は好き

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:26:35.11 ID:D3lCp91u0
>>242
カンタベリのサンダルやポロとか全然見なくなったな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:26:51.10 ID:Tc0qidNb0
何かにつけて学歴って逆にラグビー選手バカにしてんじゃないの
スポーツ選手の成功は野球やサッカーみたいにそれが上手いだけで
世の中に認められて金も稼げるっていう一点だけしかないだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:26:58.93 ID:oYrITiXZ0
高学歴ってかスポ専枠が多いだけじゃね?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:27:35.12 ID:a4WbNyWa0
いかんせん弱すぎる
試合やる前から体格を比較しただけで勝てないとわかる

電通が無理やり盛り上げるんだろうけど、
ちょっとラグビーとバスケは日本人には無理
直接的なフィジカルコンタクトで勝てないと話にならないラグビーは特に無理

どうしても勝ちたければ外人だけでチーム組むしかない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:28:45.90 ID:9ZJnBrJT0
スポーツに学歴は関係ないのに的外れな回答しちゃうあたり
野球やサッカーで大学いかないのは早くプロになった方が金銭的にも練習的にもいいからじゃん
マーさんと斉藤見てたらわかりそうなもんだ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:29:53.58 ID:H80WWyd0O
>>233
省略したけど俺が言ってるのは19世紀のパブリックスクールにおける話な

フットボールの起源とかの話になったら中国説とか他にも有力な説たくさんあるから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:31:13.98 ID:InmfDuMV0
正月にNHK教育でやってるのを見ると結構面白い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:32:16.96 ID:Oxzxp2qG0
>>231
7人制ならスピーディーだし面白いぞ
ダウンロード&関連動画>>



253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:32:39.38 ID:JBbktu3i0
見れば気にいるって人はそこそこいるんじゃないかと思うがそもそも見る機会なさそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:33:07.94 ID:0SmGkGEb0
バスケの世界選手権もぜんぜん客が入らずに大赤字だったな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:33:57.52 ID:vbWvFrjW0
よーしパパ今日からちょっとラグビーのルール勉強しちゃうぞー、
って思うような動機付けになる物が全く無い。
アイシールドがあったぶんアメフトの方がまだ見てみようかと思う。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:34:07.44 ID:TTY9hMKm0
推薦で大学でも勉強してないのに高学歴ぶる馬鹿がどうかした?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:36:11.79 ID:NLt+2SiM0
もう、自分を高学歴っていうやつはイコール、職歴なしとしか見なくなったわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:37:33.96 ID:YnkElNSS0
>>236
確かに野球部はマネと乱交かチアとの和姦要因だよなw
この差は一体なんなのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:37:36.17 ID:v1KgQOZR0
フィジカルエリートの野球選手がラグビーやれば優勝間違いなしだろ
まだ間に合う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:37:58.90 ID:7TXUxWeO0
>>3
優秀な選手から早慶に入るし、早慶に入れなかった奴らは落ちこぼれだからな
まあいずれにしても脳筋だから学力は0だけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:38:28.26 ID:sxvdEDZ80
弱いからって外人入れまくって
最近は強いとか言ってんだよなw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:39:01.50 ID:H80WWyd0O
ルールが単純でやってて楽しいのはフットサルとかバスケ
本気で見て深く楽しみたいならラグビー
中途半端なサッカー

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:40:12.04 ID:fEh12JtB0
一回勝てば全国
W杯が近づいてもラグビー人気低迷 ファン「ラグビー選手たちは高学歴で受け答えも立派なのに、なぜ」YouTube動画>4本 ->画像>8枚

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:40:22.92 ID:wlP4ncV10
こないだ監督か選手が、サッカーの本田ディスってたろ。
本音と建前も区別できない、他のスポーツをリスペクトできない馬鹿の集まりなんだなって認識しかないわ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:40:41.64 ID:LRf1RX9K0
対南アなんかは80分間ずっとこんな感じになる
W杯が近づいてもラグビー人気低迷 ファン「ラグビー選手たちは高学歴で受け答えも立派なのに、なぜ」YouTube動画>4本 ->画像>8枚

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:41:20.81 ID:Oxzxp2qG0
江の川って校名変えたのか
以前は3校あったのに今は2校だもんな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:42:10.19 ID:aJEaYqXf0
ホモ臭い
レイプ魔
脳筋
戦術に広がりがない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:42:48.21 ID:hD3CNrpM0
>>132
イギリスでは昔から上流階級のスポーツは
クリケットと乗馬と狐狩りでしょ
ラグビーはミドルクラスのスポーツ、サッカーはワーキングクラス

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:43:25.32 ID:lvRhCk160
電通しだいじゃね?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:43:55.19 ID:TdgGMQpm0
ラグビーとか首の骨折って動けなくなるイメージしか無いわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:44:17.81 ID:Oxzxp2qG0
>>265
強豪校と弱小校の対戦でもこんな感じだわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:44:46.54 ID:vjc1+POE0
履歴書に書くだけのスポーツ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:45:13.82 ID:RqNMqLo80
肉ギャバンを全部甲冑にしたら人気でるかもよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:45:21.80 ID:nekAFkVL0
ホモと強姦のイメージしかない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:45:30.54 ID:f4bIikfc0
日本代表に外国人がいて感情移入できないから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:45:32.32 ID:5HIIsWMt0
足使わないのに何でフットボール名乗ってるの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:46:14.01 ID:nwVBiGt80
>>263
サッカーの国見が決勝までシードとかあったような…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:46:32.41 ID:YnkElNSS0
>>264
ラグビー日本代表畠山健介「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。結果を出してからにします」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140627-00012887-president-bus_all

これdisってることになるの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:46:56.00 ID:Oxzxp2qG0
>>276
足使ってるじゃん 蹴ってよし走ってよしジャンプしてよし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:47:03.59 ID:gWEStCvf0
>>252
やってることはワーワーサッカーと変わらん
何が面白いのかさっぱりわからない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:47:41.99 ID:+YYcOvVR0
つまんないよね。正月とかテレビで見てると5分で消すか寝る

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:48:15.06 ID:oqodKE2C0
大学でそこそこ強豪校で合宿生活
これがある部はもれなくレイプしてそうなイメージ
部活関係なく

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:48:31.22 ID:AJqV6aaU0
大学でラグビーやってるけどジャップの試合はみる気起きないわ
スーパーラグビーとよその国の試合しか見ない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:49:15.47 ID:huB2+duQ0
大学ラグビーが最高峰だからなぁ
トップリーグとかいつやってるか興味持ってくれない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:49:16.24 ID:NGQu+Mvw0
世界の強豪チーム同士の戦い面白い
暇なときよく見てるJスポでよくやってるから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:50:36.85 ID:Ql1CnP6Mi
サッカー選手低学歴だとか低脳だとか言われとるけど、みんな英語とかドイツ語覚えてて偉いな
頭いいはずの野球選手なんてみんな英語で苦労してるのに

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:51:58.94 ID:1AstJywH0
>>268
クリケットなんぞ上流はやらないよ
ケンブリッジ公のようにポロを遊ぶ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:52:14.54 ID:LFR/8TZa0
スポーツ推薦なのに高学歴とかねーからw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:52:54.83 ID:oYrITiXZ0
NFLは冬の深夜によくやってるから見るけどラグビーはそもそも放送すらしてないイメージ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:53:40.05 ID:ceQ9911d0
>>286
サッカーは頭良くないとできないよ
馬鹿でもできるやきうとは違う

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:53:53.83 ID:dqfDYHDP0
雄々しすぎて基本的に爽やかなイケメンが好きな日本人女には全く受けないよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:54:13.89 ID:lez7f0YY0
暑苦しいんだよ
筋肉ダルマでキモいわ

野球とかサッカーみたいな一般人の体型でやれない奇形向き競技

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:55:41.10 ID:hZuhZSpX0
単に日本が弱いからだろ
バレー男子もバスケもハンドボールもそう
強くなれば人気出る

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:56:12.51 ID:AWebsFtB0
ホモとレイパーの巣窟
これが世間一般の認識

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:56:54.74 ID:F+5LBdQP0
ラグビーが日本で普及しないのとやきうが世界で普及しないのって全く同一線上だろうな
だって見ててくそつまんないから興味湧かねえもん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:57:07.69 ID:H80WWyd0O
>>290
そりゃ猿じゃ出来ないけどある程度のルール分かればバカでもできるよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:57:43.70 ID:7W8V9BQ90
まずはボール丸くしろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:57:57.12 ID:7in892q30
世界のラグビー選手の月給ランキング 2014年 1ドル100円計算
http://www.therichest.com/sports/other-sports/top-10-highest-paid-rugby-players-in-the-world/

1位  764万円  ジョニー・ウィルキンソン
2位  710万円  ジョナサン・サクストン
3位  682万円  ブライアン・ハバナ
4位  628万円  モルガン・パラ
5位  587万円  ティエリ・デュソトワール

年俸だと1億円はなさそうだね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:59:17.61 ID:2QMSuCJhO
オールブラックスに145失点で叩きのめさたくせに態度デカい内弁慶スポーツ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:00:50.10 ID:QHm3+REw0
ガリチビ崇拝国家だから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:01:38.65 ID:vbfKsB970
ラグビー人気は下火だけど磐石だからいいじゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:02:08.68 ID:JI70n9PF0
学歴っちゅーんは
他にさしたる才能がないやつがすがるモノ
才能があるなら学校なんか明日にでも辞めて
その道に進んだ方がいい
でも最低限、義務教育だけは受けておけ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:03:05.38 ID:eK9Og1it0
ラグビーは強豪国との差がありすぎる
サッカーでブラジルに勝つより無理ゲーだからな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:03:54.26 ID:gkx+hf5Y0
ラグビーフランス代表とかクロンボばっかりやで
サッカーの比じゃない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:04:26.68 ID:FTDry9u70
こんなこと言ってるうちは無理
イケメン多いよーとかならまだ分かるがな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:04:48.12 ID:kK9wa7bk0
今Jスポで無料放送やってるから見てるけど結構おもろい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:05:11.54 ID:dTPTA5+p0
まあサッカーのように広告屋に食い物にされてない点はよろしい

画質はイマイチだが見よこのスーパープレイ
ダウンロード&関連動画>>



どうせ開催が近づくとニワカがぞろぞろ湧くんだろうな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:05:21.05 ID:x+EHqkg10
>>260
じゃあ帝京とかが勝つのは大学に入ってからよっぽど頑張ったってこと?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:05:44.87 ID:qH8mVpKW0
高学歴(学問ができるとは言っていない)
というか下部組織が全然なかったりするから大学とかでやるしかねーみたいな感じだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:05:58.71 ID:DAfoE7T/0
ラグビーって礼儀作法や受け答えのよさを競う競技じゃねーだろw
サッカー以上に外国との戦いが無理ゲーだし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:07:04.87 ID:oqodKE2C0
サッカー関係者が他競技腐すの聞いたことないのに
他競技の選手関係者は本当にサッカー腐すな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:08:04.19 ID:UeEfEqjK0
>>311
柿谷

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:08:10.59 ID:a3E+1eHo0
>>298
トップ選手でこれならあんま夢がねえな
どこの国でもそんなに人気ないのかな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:08:18.43 ID:bwheO4x80
トップリーグ観に行くとレフェリーがピッピッピッピ笛吹きすぎですごいイライラする
全然流れないんだよトップリーグ。リードしてる側の時間稼ぎなんだろうけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:08:58.93 ID:6nnltiXl0
"ラグビー女子"とかいって「いま女性の間でラグビーがひそかなブーム!」みたいなのやったら

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:10:00.45 ID:Oxzxp2qG0
>>310
まあそりゃ1−0や3−0で負けて次なら勝てるかもって期待持てるが
129−5とかダブルスコアで負けてたら次はどのくらい失点を抑えて負けれるかくらいしか煽ることできないもんな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:11:33.89 ID:O4y6VezV0
ビッグマウスのサッカーと比べて結果だしてるが馬鹿っぽさが足りないんじゃないか?
一般人なんて下らないことで熱狂するんだから下らない要素も大事

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:13:41.47 ID:a3E+1eHo0
外人いれずに純チームでやるかもう全員外人にして優勝狙って話題性出すかどっちかにした方がいいな
中途半端に数人いれて中途半端な成績じゃダメだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:13:45.20 ID:IoOjhLAY0
バスケもそうだけど基本的にデカい奴が勝つみたいなイメージあるからなあ
大が小を圧倒してパワーを見せつけるより小が大を倒す事にカタルシスを感じるのが日本人だからこういうのは人気出ない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:13:47.43 ID:+1Ys/kzW0
ルールもよく分からんし
見てて退屈なんだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:14:25.21 ID:bwheO4x80
>>315

>>307の動画を見てもらえば分かると思うが、日本のミーハー女子が
ラグビーを好きになる要素が一つもない。プヲタ女子がおかしな子がほとんど
なのと同じで、この肉弾戦がすきになるような子は相当限られる
大学ラグビーは毎回地上波でやってるんだし、女子も食いつくならとっくに食いついてるよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:15:00.08 ID:b1zzAyGw0
テレビやマスコミ関係のラグビー出身者がクズ過ぎ
なんであそこまで他のスポーツ下げして話をするのかわからない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:16:25.99 ID:nwVBiGt80
>>321
総合格闘技がブームだった時は女も割りと見てたイメージ
ブームになれば変わるかも

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:18:39.08 ID:9orktwr70
というかラグビーにW杯があるって初めて知ったわw

それに高学歴といっても、
サッカー:イートン校を中心に発展。歴代総理を20人ほど輩出した、イギリスナンバー1の超名門校。
ラグビー:ラグビー校はパブリックスクールの中堅校。どこにでもあるごく普通の学校。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:19:44.40 ID:Ql1CnP6Mi
>>312
それたまに聞くけどソースあるのか?
ちゃんと生きてるソースで

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:20:22.49 ID:xjcBNOQH0
正直ルールをよく知らない
アメフトとは別物なん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:21:11.59 ID:eK9Og1it0
>>307
ニワカとか広告屋とか敬遠してるから日本のスポーツは発展しないんだよ
日本人はスポーツをエンタメじゃなくて体育だと思ってる
お金とスポーツを結びつけて考える意識が低いからプロスポーツが弱いんだってF1の選手が言ってたな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:23:13.22 ID:YluDPLLC0
アメフトはかっこいい ラグビーはダサい
ホモ レイプのイメージがあるし頭悪そう
観ててもつまらんし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:23:41.72 ID:uaEn4XdR0
プロ化したけど結局未だに80年代を引きずってる感じ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:25:28.71 ID:ltzySr9s0
ラグビーは入る点数が大きすぎるから負けてる時のフルボッコ感がサッカーより絶望的に感じるんだよな
35-0はサッカーだと5-0なのにサッカーよりボロ負けしてるような感じに見える

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:26:49.62 ID:HWdnna710
超脳筋
レイパーなイメージ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:27:07.73 ID:TRZVGpt40
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2014/id25157.html
いくらなんでも外国人多すぎでしょう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:27:14.66 ID:sk6aXjuH0
>>331
ホモっぽい忘れてる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:29:00.89 ID:NGQu+Mvw0
ラグビーは国籍関係なしに代表になれるからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:29:17.67 ID:vvKGeAFf0
低学歴で受け答えがバカっぽいけど面白いヤツがいればメディアも取り上げて盛り上がるんじゃね?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:29:38.47 ID:ZBwMA5Yl0
ラグビーは大学や企業で集団を作って、よそ者を排除する傾向にあるよな。
だから一般人はその輪に入り込めないのよ。
今さら客が来ないといって焦っても無駄です。残念でした。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:30:05.92 ID:RAq8ZY7a0
>>326
アメリカ人がやるとアメフトになってアメリカ人以外がやるとラグビーになる
ルールは同じ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:30:16.95 ID:dTPTA5+p0
>>327
>ニワカとか広告屋とか敬遠してるから日本のスポーツは発展しないんだよ

じゃいまの日本サッカーが発展した姿かよw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:31:21.16 ID:bwheO4x80
ラインアウトで選手持ち上げてるのは確かにホモくさい
カッコ悪いよなーあれ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:31:37.12 ID:75j4U1YT0
ホモかレイパーしかいないからな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:31:49.28 ID:39ybz0to0
ルールが難しい、戦略が見えない、ストップアンドゴーの連続で爽快感ゼロ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:32:16.17 ID:dTPTA5+p0
>>337

こらこら

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:32:57.73 ID:OdmT3ERnO
だって女輪姦してそうでこわいし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:33:19.10 ID:nxtgkQyI0
>>339
ケッコー疲れるんだけどねあれ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:35:25.34 ID:1AstJywH0
ペナルティキックが決まりすぎ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:36:09.37 ID:u9rtF0K/0
日本が弱いからだろう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:36:12.80 ID:fjFabrWmO
ラグビー部から銀行の頭取になった人もいるんだぜ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:37:13.20 ID:u9rtF0K/0
総理大臣になった人もいるよ
筋脳でアホだったけど

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:37:19.59 ID:iWhlVuIN0
大阪2児虐待監禁放置殺人の下村みたいな連中の集まり

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:37:58.21 ID:0SmGkGEb0
>>313
試合数の問題が大きい
ラグビーは一週間に一試合、リーグのシーズン半年が基本で合間に代表戦や強化合宿がある
これだと稼げる利益は知れてる
一方で野球は球団の都合が優先されて五輪にもWBCにも国を代表する選手が集まらないし、
サッカーはスケジュール過密で選手の故障が多い
ラグビーだと各国代表は常に良好なコンディションで試合に臨める
金をとるか名誉をとるか、みたいな話

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:39:27.78 ID:r9VLLbKy0
結構見出したらエディジャパンも面白い
スーパーラグビーとは比べもんにならないけどこれはしょうがね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:41:00.14 ID:vtiiYQC40
ラグビーの面白さだけはマジでわからん
ガチムチがぶつかり稽古してるだけにしか見えん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:41:49.00 ID:ltzySr9s0
今はそうでもないけど昔のQBみたいにラグビーでも白人しかやらせてもらえないポジションとかあるの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:42:52.52 ID:+vY9Mw1A0
頭が良くないと出来ないスポーツなのに、テレビドラマのせいで脳筋馬鹿がやるスポーツというイメージが出来上がってしまったから

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:43:24.73 ID:T6KfbPMW0
ラグビーつまらないからね
外人ばっかりでどこが日本代表なのよ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:43:30.04 ID:uNH7zN/t0
アメフト→かっけー!けどよく知らねー

ラグビー→あっ…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:44:44.38 ID:T6KfbPMW0
>>354
イメージっていうか、実際チンピラが多いんだよなw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:45:00.44 ID:gllGsdCL0
強姦するから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:45:31.57 ID:12RKMoy40
大学と企業でチケット買い占めてんじゃねぇよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:47:05.37 ID:5sEhF1uR0
代表が多国籍軍だから

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:48:17.48 ID:YnkElNSS0
>>325
当時結構騒がれたと思うんだが

―頭の中での幅が広がる

「常に相手が嫌がることを考えるのはいいことやと思いますけどね。サッカーだけじゃなくても、ドッジボールとかでも。ボク、めっちゃ好きなんすよ、身体を動かすことすべて。球技はめっちゃ好きですね、野球以外は」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130627-01120855-gekisaka-socc

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:48:30.19 ID:KLYIDeWR0
見るのはアメフトの方が面白いと思うけど
やるのはどっちも面白く無いと思う
アメフトしか経験してないけど何の面白みもなく苦行でしかないスポーツ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:48:43.07 ID:wrojszze0
日本人に向いてないし
そもそも運動神経の良い日本人は他のスポーツやってるって代表が物語ってる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:49:06.12 ID:Z9HvhIgz0
昔は人気あったけど意気揚々と世界に出たらボッコボコで没落ってイメージ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:49:23.41 ID:Lc79lcuU0
>>307みたいなやつが足引っ張るんだよな
メタルと同じ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:49:31.09 ID:gQxJGS1b0
ホモ、レイパーのイメージしかないのだが

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:51:07.73 ID:S5epyrkJi
もうスレタイが笑えるじゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:51:57.32 ID:wrojszze0
>>307
安心しろにわかが湧く要素が一つもない

はっきり言って何がスーパープレーなのかすらわからん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:51:57.61 ID:F+5LBdQP0
>>361
嫌悪とか侮蔑じゃなくてただの子供の好き嫌いじゃん
こんなもんを同列扱いにして難癖つけてんのか・・・なっさけな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:52:18.34 ID:28V3HaJT0
高学歴て言ってもな
スポーツ推薦かなんかで大学に入ったような脳足りんは
知識階級としてカウントされねぇのは当然だろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:53:04.75 ID:5sEhF1uR0
>>361
自分が好きかどうかって話だし、やきう側からのサカーへよりは大分マシ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:53:09.16 ID:zoL6uYPo0
高学歴レイパーのイメージ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:53:22.75 ID:YnkElNSS0
>>369
日本代表FWがただの子どもレベルの知能しかないのか…

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:53:29.17 ID:S5epyrkJi
相撲が人気出ないのと同じ理由だろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:53:31.95 ID:L2mausgT0
何故ってプロ野球やJリーグに比べて圧倒的に規模が小さいからたろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:55:31.81 ID:bvDYnXYQ0
スクラム組んでの押し合いとか全然面白くないよなw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:55:44.07 ID:F+5LBdQP0
>>373
子供の好き嫌いに意図、底意があるか?
いちいち文脈すら読み取れずここでも難癖とか・・・なっさけな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:57:21.21 ID:uNH7zN/t0
>>307
これ見てうぉおおおおおって日本人はならんと思う。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:57:54.96 ID:eK9Og1it0
>>338
弱いのに稼いでるんだから興行としては成功してるだろ
サッカーと野球はうまいことやってるよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:58:27.79 ID:ON863ArT0
なんだこのツッパリガミはぁ!?
ラグビー部ダルルォ!?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:58:42.36 ID:YnkElNSS0
>>377
24にもなる日本を代表するサッカー選手が子どもレベルの知能しかないのは笑えるねって
単にそういっただけの話なんだけどw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:00:41.88 ID:dTPTA5+p0
>>379
>弱いのに稼いでるんだから興行としては成功してるだろ

お前にとってはそういうのが「スポーツの発展」なのか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:01:04.55 ID:Gg8gOfEr0
高校は素晴らしいのに大学であんなに酷くなるのが不思議と言われる日本ラグビー

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:01:43.45 ID:HRzYo0VE0
>>263
すげースコアだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:02:03.70 ID:F+5LBdQP0
>>381
大人になったからどうこう、日本代表だからどうこうって趣向じゃないよってお話なんだけどね
なんか色々がんばってね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:02:19.93 ID:T6KfbPMW0
派手さがないんだよ
チマチマボール渡してたまにスクラムwww
見てるのは時間の無駄w

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:03:13.46 ID:QxsakDfk0
アメフトみたいな豪快さがない
ユニフォームが古臭い
体育会系縦社会の典型っぽい
色々あるな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:03:32.45 ID:U0ZtI730O
ルールがわからん
代表が外人
素人ウケする技術がない
ホモだのレイプだのは関係ない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:04:07.59 ID:YnkElNSS0
>>385
サッカーやってる奴は日本代表レベルの有名人ですら子どもレベルの知能しか持ってないってこと?w
これからはそういう認識でいいんだな
子どもレベルってとこを全く擁護しないのはそういうことなんだろ?w

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:04:40.32 ID:+vY9Mw1A0
清宮が息子にやきうやらせてる時点でお察し

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:04:45.89 ID:EROR7cpz0
自己満スポーツの極致みたいなものだな
かといって応援してもらえるジャップ代表もゴミレベルで
電通様のお力をもってしても盛り上げるのは無理

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:05:44.99 ID:1AstJywH0
ダウンロード&関連動画>>



15人制のラグビーユニオンよりこちらの13人制のラグビー・リーグが面白いと思う
ナショナル・ラグビー・リーグ ニュージーランド対メルボルン

スクラムは形だけ。
プレーがユニオンのようにとまらない。
ボールが自陣敵陣を頻繁に行き来する

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:06:25.23 ID:hR6gTLws0
ラグビーって青春ドラマで起用されたり昔からやってるのになんで根付かないんだろうな。俺も全く興味が無いしルールが複雑っぽいからかな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:06:59.84 ID:sy7kq7DJ0
玉遠くに蹴って押し相撲してるだけだろ
オリンピックになりゃちょっとは注目されるかもな
出場できるか知らねーけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:07:30.62 ID:7EaZsJxR0
>>307
電博なんて早慶ラグビー部の巣窟だから、W杯近づいてカネの臭い嗅ぎつけたら速攻飛びついてくるぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:07:57.13 ID:oqodKE2C0
>>361
単に好き嫌い表明してるだけで腐してないじゃん
他競技の選手や元選手ははっきり
○○はサッカーより大変・難しいみたいなこと言ってるが

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:08:01.90 ID:eK9Og1it0
>>382
観客は金払って楽しむ
プロは楽しませて対価をもらう
子供はプロを目指す
素晴らしいことじゃないか
武道とか体育とか教育とかアマならまた違うんだろうけど

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:08:07.90 ID:ESviUD6C0
高学歴で受け答えが立派だからだめなんだろ
カイエンのりてええとかそういう発言しないと

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:08:58.85 ID:ZdsWNYLK0
何で組み合って後ろからボールが出てくるのか理解不能

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:09:06.73 ID:1AstJywH0
>>393
優秀な高校生を首都圏と関西の一部に集めすぎ

だから地域での興行・普及が不可能に

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:10:32.35 ID:b9t8AaD/0
そういや大学時代のラグビー部の人は推薦で
語学以外の授業で見た試しがなかったな。語学も寝てたし

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:10:56.93 ID:Q5bXoaKx0
大学三大スポーツの駅伝・野球・ラグビーの中で今でも注目受けるのは駅伝だけになってしまった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:12:22.17 ID:/YHntCcbi
くさそう
きたない
肉ダルマ

なイメージが抜けない
あとすぐ止まるし人がごちゃごちゃしてるからよくわからん
7人制のがラグビーはスピーディで面白い

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:12:42.18 ID:QDU4rl1O0
いまだに大学ラグビーの早明戦以上のコンテンツ無いのがキツい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:13:04.45 ID:Cx4EwASN0
>>200
サッカーは大卒自体ほとんどいない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:13:11.77 ID:+vY9Mw1A0
>>395
巣窟って言うほどいないけどな
たいていソルジャー枠だから、儲からないアニメとかに回されて声優食ったりするのがせいぜい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:13:17.70 ID:U0ZtI730O
>>393
まず親はあんな頭をぶつけ合う危険なスポーツをやらせたくないし
子供はおしくらまんじゅうするよりドリブルとかシュートをしたいだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:14:07.60 ID:ltzySr9s0
肉ダルマになって普通の服着れなくなるから嫌だよな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:14:57.71 ID:1AstJywH0
>>402
駅伝は正月の朝というライバルのいない時間帯をうまく利用したな

サイクルレース好きとしては、南半球のどこかで同時間帯に対抗番組として自転車レースをやってほしい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:15:40.23 ID:l1ZZfVp40
ラグビーそのものがつまらない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:15:52.95 ID:FDtM4r6+i
>>393
義務教育で見かけないからでは?
親も親しむ切っ掛けもない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:17:41.05 ID:ltzySr9s0
どっちかというと駅伝の方が詰まらんなあ
正月から一般道封鎖してモヤシが走ってるの見て何が面白いんだあれ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:18:35.90 ID:tU+FN2740
だって校舎の廊下をバイクで走らないといけないんだろ?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:18:42.09 ID:hBEvrD0N0
>>396
インタビューで全国に発信してる時点で同レベルにしか見えませんが

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:18:54.61 ID:KPVchXk70
>>307
日本のラグビーと全然違うけどどういう事なん?
タックルされたあとに身か阿多が突っ込んで行ってスクラムハーフにボール渡らせるアレがない気がするけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:18:55.54 ID:dTPTA5+p0
>>397
>観客は金払って楽しむ
>プロは楽しませて対価をもらう
>子供はプロを目指す
>素晴らしいことじゃないか

その結果広告屋が試合前にベスト8だの準優勝だの吹きまくって予選敗退か
日本が負けたとなると報道もパタッとなくなる

国内の試合ではそもそもまともな対価をもらえるほど客が入ってないだろ

そんなもんがスポーツの発展なわけがないw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:19:18.73 ID:oqodKE2C0
>>412
こっちは正月ですることもなくまったり朝から酒飲んだりしてて
片やTVの中では若人が死にそうな顔で走ってるという
その対比の妙なのかもな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:19:24.19 ID:1AstJywH0
>>200
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/rugby-union/big-time-beckons-for-ben-1077664

キャリアに迷って1年だけ学んだだけみたいだよ
長友と同じ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:20:16.38 ID:akf8/FDW0
競技人数少ないんだから見る人はもっと少ないだろ
ラグビーに興味あるやつなんてほとんどいないだろうし

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:20:51.94 ID:oqodKE2C0
>>414
野球様は嫌いと言われる事すら許さないのか
なんかすげえなその思いあがり

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:21:25.04 ID:1AstJywH0
>>412
他の局が低予算バラエティやっている時間帯だからね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:21:30.63 ID:QDU4rl1O0
>>412
こたつに入ってみかんとか餅食いながらダラダラ見るっていう
非常に正月向けのコンテンツ
他もロクなもんやってねーしなw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:21:35.76 ID:SDfahpngO
ルールが分からない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:21:52.29 ID:U0ZtI730O
>>412
年明けそうそうもやしが道路封鎖して走ってるのを暖かい部屋でみるのが楽しいんだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:23:51.61 ID:CT2JCFDP0
ファミコンでスーパーラグビーって糞ゲーあったよね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:24:45.20 ID:b9t8AaD/0
>>409
大学駅伝も出雲の注目度見れば、ホント正月の箱根以外はどうでもいい感じだよね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:27:41.28 ID:hBEvrD0N0
>>420
別にそんなこと言ってませんが
メディアのインタビュー相手に言っちゃうのは頭悪いねって言ってるだけ
スポーツは全部好きみたいな人からしたら気分悪くする発言だろうしね
2chで一日中煽ってる焼き豚サカ豚には分からんだろうが

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:28:34.30 ID:e+WDA9G90
サッカーより純粋なフィジカル勝負な面が強いからなぁ
ガタイも筋力も走力も日本人じゃどうにもならんだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:29:41.41 ID:eK9Og1it0
>>416
お前サッカーにいちゃもんつけたいだけだろ
メディアなんかどこでもあんなもん

ならスポーツの理想型おれに教えてください
ラグビーはこのままでいいんですか?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:30:06.43 ID:bwheO4x80
>>423
NHKで中継するときは副音声でルール説明してる。ってその時点で
そこまでして見ないだろってことにNHKも気付かないのかw

どんな暇人がルール教えてもらいながらまで知らないスポーツ見るんだと
結局日本のラグビーの裾野なんてほとんどないんだろうな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:30:53.15 ID:1J56siM/0
ゲイっぽい

くさそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:31:15.83 ID:T6KfbPMW0
サッカー協会の勝ち、圧勝
多少人気があったからって、余裕こいてたラグビーwww

Jリーグの地域密着での展開、下部組織やスポ小の展開
裾野はすごく広がった

一方ラグビーは?
やろうと思ってもチームがないw
まあ、親としてはやらせたくないけどなw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:32:15.44 ID:QDU4rl1O0
>>428
競技の面だと割と頑張ってる方だとは思うよ
代表で外国人使えるのも大きいけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:32:28.51 ID:dTPTA5+p0
>>415

これ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

> オフェンス側のプレーヤーに対するタックルが成立するとプレーを中断。タックルを受け
> たプレーヤーは、ボールを足下に置き、足で後方へ転がすことによって始まる(「プレイ・
> ザ・ボール」)。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:33:28.92 ID:kxPX7mvZ0
>>201
確かバスケの世界大会も日本でやったけど全く注目されなかった
こういうのは人気のある国でやるべきだよなぁ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:34:09.55 ID:UB9Ce3Wxi
>>8
ほんこれ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:34:52.24 ID:U0ZtI730O
日本代表の試合ですらガラガラになりそうだもんな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:35:01.14 ID:29bnCSRN0
代表が稼いだ金をユースや女子競技の普及に回せるサッカーはいいサイクルだと思うけどな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:35:22.46 ID:1E0uDx370
10ヤードファイトで勉強すればええで

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:35:31.78 ID:tVg5aPfL0
ルール云々は知らないからなんとも言えないけどホモくさいのが一番の原因だろ
高校の時一つ上のラグビー部マネが腐ってて余計そのイメージがキツい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:36:35.58 ID:sW8oVTbZ0
受け答えが立派とか何嘘ついてんだよ
前回大会の時の試合後のインタビュー滅茶苦茶叩かれてただろ・・

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:38:24.78 ID:dTPTA5+p0
>>429
>お前サッカーにいちゃもんつけたいだけだろ

違う クソ広告屋どもが雁首揃えて死ねばいいと思っているだけだ

サッカーだって実業団の頃のほうが良かったんじゃないか?
あの『Jリーグ 開幕です!』の馬鹿騒ぎと雨後の筍のように出てきたバカ選手どもの醜さ
リアルタイムで見ていれば分かるんじゃないか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:38:37.27 ID:e7HDKUjb0
>>416
ガラガラJリーグよりは、やっぱラグビーの方が客入ってるん?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:38:41.81 ID:yx/3T08s0
あんな危ないスポーツ流行っても困るだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:39:46.55 ID:D6xQNxP80
スポーツに学歴関係ねーし・・・

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:40:56.38 ID:nqTKKAtU0
Jリーグのチェアマンってラグビーの人じゃなかったっけ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:41:33.58 ID:dTPTA5+p0
>>443

…。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:42:14.78 ID:+vY9Mw1A0
>>412
大学駅伝で一番視聴率が取れるのが、脱水起こした学生がフラフラになって途中棄権する場面だ
正月から苦痛を味わい悲嘆に暮れる集団を見て、変態サディズム嗜好を満たすのが日本人

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:42:40.79 ID:KjegwFC+0
フーフーフー

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:42:46.39 ID:H+Oz9NXt0
たぶん世界的に見ても高学歴の高収入に属す職種が多いスポーツと思う
日本は知らん
脳筋が多いのは認める

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:43:57.96 ID:lqoV/BYa0
ラグビーW杯は大会期間が1ヶ月半もあるから
盛り上がらないとかなり寒いことになるぞい。
まだやってんのか状態になるよ。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:44:10.08 ID:QDU4rl1O0
>>446
それは去年までのチェアマンやね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:44:12.00 ID:eK9Og1it0
>>442
なるほど、広告代理店とかスポンサーに頼らず
親会社と協会と大学の力だけで頑張ればいいのか
まさに今ラグビーが進んでる道だな
この方法が正しいなら5年後のw杯までにはラグビーも大分強くなってるだろうな
視聴者も玄人しかいなくて居心地良さそうだ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:44:19.35 ID:Nr+PeHEF0
アニメとか漫画で題材にならんよな
なんかあったか?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:45:31.03 ID:gjSzZ8Gn0
ラグビーって身体の大きい奴が有無をいわせずフォワードに回されてずっとスクラムの練習やってて
バックスはそれをみて、うわー いたそーっておもいつつ女とやるまくるイメージ

スクラムのときケツの穴に顔を埋めるとか耳がつぶれることを自慢するとか
ぜったいにやりたくねーっつの

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:45:40.01 ID:nqTKKAtU0
スクールウォーズ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:46:17.51 ID:5DI/sHVJ0
日本じゃもはや女受けこそが人気を左右すると思うんだけど
サッカーの女取り込み力は異常だな
海外代表を1試合見せるだけでもお気に入りの選手を見出したりするからな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:47:43.08 ID:29bnCSRN0
今年のトップリーグファイナル動員が10217人

昨日のJ2で動員これより上なのが11試合中3試合
岡山―讃岐(12359人)
松本―福岡(11418人)
京都―磐田(10573人)

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:48:11.29 ID:0SmGkGEb0
・100キロ超級のゴリマッチョが多く、いわゆる「今風のイケメン」イメージからかけ離れている
 =女子が寄り付かない
・試合数が少ないため、メディアでの露出も少ない
 =衆目に存在をアピールできる機会がおのずと限られる
・集団の力がモノを言うスポーツなので、「一人のスーパースターの個人技」で打開できる局面が極めて少ない
 =ラグビーではメッシやクリロナのような、誰にでも分かりやすい「そのスポーツのシンボル的存在」が生まれない
・球技なのに、ボールが見えなくなるシーンがやたら多い
 =球技は選手と並んでボールも主役。ラックやモールの中に入ってしまうと、観客は「ボールが今どこでどんな状態でいるのか」
  が分からず、この点でラグビー観戦に対する拒否感を覚える人が多い。

今まで会社の無料招待券で連れていった奴らの反応を聞いた限りではこんな感じだな
ハマる人はとことんハマるけど、ニワカファンは全くと言っていいほど食いつかない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:48:18.65 ID:2usfcdW50
アメフトォ・・・・

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:48:20.53 ID:n3s7U8RO0
知ってるよ
ホモがやるスポーツでしょたしか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:48:52.72 ID:F+5LBdQP0
プレー面で言うと
トンガだかサモア戦で松嶋が見せたスーパープレーがサッカーじゃわりとよく見る光景ってのがある
しかも松嶋はハーフ特有の抜きん出た身体能力がそれを可能にしたわけで、他の選手じゃまずできない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:52:04.22 ID:hXru2GIg0
【レス抽出】
対象スレ:W杯が近づいてもラグビー人気低迷 ファン「ラグビー選手たちは高学歴で受け答えも立派なのに、なぜ」
キーワード:ホモ

抽出レス数:29

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:53:25.71 ID:yll87fpm0
くさそうだから

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:59:27.30 ID:eK9Og1it0
ニワカが悪いわけじゃなくて、見る気すらしない人間が大多数なのが一番やばい
そういう意味だと広告代理店もある程度は大事
野球だって、巨人大鵬卵焼きとかミスターとか散々煽っての今だからな
ラグビーはとりあえず集英社に金払って、ジャンプでなんか連載してもらうとこから始めろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:00:20.34 ID:iSytpIv6O
>>454
JOJO

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:01:25.62 ID:kgGiTOPW0
注目浴びたところでW杯ボロ負けする程弱いから使えない脳筋って散々馬鹿にされるだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:01:46.28 ID:ObBlYAek0
まずルールを浸透させないと駄目だろな
ここで9割ぐらいが躓くイメージ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:03:43.79 ID:Ql1CnP6Mi
>>361
やっぱそれもソース消えてるんだな
正確には柿谷は野球は自由に走り回ったりできないから自分の性分に合わないって言ってたみたいだけど

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:06:18.57 ID:s+oM2JpM0
>>468
ヒカルの碁とかアイシールド見ててもルールわからんかったけど、なんか興味は出ただろ
面白い漫画が出てくればとりあえず見るかもしれん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:06:54.81 ID:Oxzxp2qG0
>>465
サンデーのゲインとマガジンのHELLOがあった があんまりおもしろくなかった
しかも打ち切り食らったしさんざんだったから1年間連載保証でもしないと無理じゃないかな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:09:46.81 ID:9ZJnBrJT0
ラグビーのスーパープレイってのが思い浮かばない
やきうサッカーバスケテニスはそれなりに思い付くけどさ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:12:05.45 ID:pg5lqFz70
大学時代の糞さ知ってるからラグビー嫌いな奴は多いと思う

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:12:29.41 ID:Nakq9/tt0
>>471
サンデーのゲイとマガジンのHOLLE?
やっぱりホモ路線は一般人にうけないよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:16:14.38 ID:OAVFXMsSO
ラグビーはマジで海外に勝てない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:17:43.52 ID:lez7f0YY0
ラガーマンって全員前歯が無いんだろ?

そんなスポーツは健全とは言えませんわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:20:42.31 ID:mGJyWhCT0
ラグビーの魅力は何と言っても太もも

デカケツに腕を回して股間をクンカクンカしたいわあ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:21:06.88 ID:OAVFXMsSO
大学でラグビーやってる体育会の連中は就職は勝ち組になる
就職予備校だわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:21:28.32 ID:YKxYh8nF0
花園に住んでるけどラグビーとか一回も見に行ったことないわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:24:36.83 ID:lIpgO+Td0
いかにも体育会系のゴツイさんばかりのイメージだな
ルールもよく分からんし見ようとも思わん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:26:27.56 ID:UJolAZFp0
大八木「頭ええんやで」

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:26:54.74 ID:Oxzxp2qG0
>>472
ダウンロード&関連動画>>


youtubeで探せば結構あるよ キック関係が多い気がする
ただ知らん人からすりゃなにがどうすごいのかわかりにくい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:28:38.49 ID:OGAkWLuS0
レイパーとホモしか居ないだろ
どっちも兼ね備えた奴も居そうだし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:29:22.30 ID:0LscZLLs0
電通のゴリ押しで全てが決まる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:31:59.94 ID:/PGlGLVO0
猫を保護しすぎたせいで生態系が崩れてるんだろ
猫を食うような動物を野に放てばいいじゃん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:33:15.03 ID:GXjqOq6G0
ジャニーズ呼んで試合後に歌わせたらいいんじゃないの

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:34:36.09 ID:xUSjSNqSO
強姦 レイプ レイパー ホモで抽出したらワロタ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:39:26.18 ID:Uqu3CI6m0
番狂わせがないスポーツだから弱者は弱者のまま

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:41:03.21 ID:AvTg4RYi0
ラグビーの試合中にサッカーみたいにボールを蹴ってドリブルしたとするよね
まあそんなのうまくいかないだろうけどその時にボールを持ってないでドリブルしてる人間に
タックルってしていいの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:42:37.64 ID:ZKwsWhSW0
番狂わせとかあんまないしな。実力ある方がそのまま勝つ。
実力差が出やすいからワンサイドゲームの悲惨さがサッカーの比じゃない。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:45:10.23 ID:e5pQhACI0
アメフトはルール知らずに見てもおもしろい
ラグビーはルール知らないと全く前に進んでるように見えず同じこと繰り返してるように見える

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:45:13.68 ID:Oxzxp2qG0
>>489
ボールを持ってない人へのタックルは厳禁
それからボールを取ろうとジャンプしている人やキックしている人へのタックルも駄目

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:48:35.18 ID:KPVchXk70
>>434
日本だとタックルの後ごちゃごちゃになるけど、ルールは違うの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:51:12.25 ID:AvTg4RYi0
>>492
じゃあドリブルはある意味有効なんだな
ボールは前に投げちゃ駄目だけど蹴るのはいいんだっけか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:52:01.43 ID:YnkElNSS0
>>469
当時の2chのスレがこれで立ててるんだから捏造改変とかは無いと思うが
ちなみに立ててたのは基本ニュースソース改変できない芸スポな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 18:53:57.94 ID:Uqu3CI6m0
>>492
トラップのためのジャンプ中に脊椎に膝蹴りくらって骨折したネイマール叩いてたラガーバカいたけどラグビーでも禁止されてるんじゃんなあ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 19:03:33.82 ID:Bag7ElHu0
ラグビーってサッカーより実力差がそのまんまでるってほんと?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 19:05:20.00 ID:LFk1emVs0
ラグビーとサッカーは連携してサッカーラグビー兼用球戯場作ればいいと思う。
ミレニアムスタジアムっていう兼用球戯場での試合ようつべで見たけど
すごいきれいだった。陸上競技場でラグビーもサッカーも見ると迫力にかけるんだよなあ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 19:09:42.16 ID:88U+V+UZ0
ヘビー級限定球技だからな 万人向きではないだろ
公園とかで野球やってる子どもとかサッカーやってる子ども見かけるけど ラグビーやってる子供見かけたことないわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 19:27:09.74 ID:ClnpdN1d0
なんか平均寿命が短いらしいじゃん
選手生命じゃなくてリアルの意味で

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 19:34:38.61 ID:AqjJCMFi0
>>191
めっちゃわかる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 19:35:38.35 ID:YkXObKGb0
脳筋 変態ってイメージあるけど

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 19:39:21.52 ID:aTvdlXLM0
アメフトのほうが面白い

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:14:04.48 ID:D4qbFc7k0
>>443
J2に負けるレベル

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:20:11.90 ID:RG2FVzZq0
ラグビー始まる前から終わってるやん

サッカー元日本代表北澤豪氏がラグビー・トップリーグ「コカ・コーラ」のチーフPRオフィサーに就任
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20140704-OHT1T50274.html

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:27:33.98 ID:W2GTxeTc0
高校一回花園で優勝した高校だったけど
もう本当にコイツラ糞だからマジで・・・
学力とかマジで小学生レベルでとまってるから・・・

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:30:06.43 ID:Sg9mFAVhO
>>495
当時騒がれて全文見たけど野球は向いてないと発言してた記憶がある少なくともディスはしてない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:30:31.95 ID:s+oM2JpM0
ラグビーはなんか偉そうなんだよな
サッカーはスアレスみたいに本格的に馬鹿っぽいの含めて
自由奔放な子供っぽさが魅力の一部

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:31:00.51 ID:BD4ptICU0
ブレザー着てるだけで中身はチンパンジーだからだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:31:07.04 ID:e5pQhACI0
ペペもジョーイバートンも魅力なのか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:40:22.66 ID:e7HDKUjb0
>>495
芸スポも編集とか要約の体で煽り目的で改変されてるぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:47:05.01 ID:fHnfqe4S0
>>511
だいたい、ソース元がすぐ消えたってので察することができるわ
柿谷あんなこと言わねーだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:48:19.40 ID:xYOvpA2h0
NBA>NFL


ソースはチャーリーウォード

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:51:27.04 ID:T6KfbPMW0
ラグビーのせいでスタジアムのゴール裏に余分なスペースが
あってうざい
早く潰れろ
目指せ競技人口ゼロw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:54:21.16 ID:w1J5Zww70
高学歴(教養があるとは言ってない)

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:55:19.68 ID:xVcjOdSf0
レイプ偏差値は高いよな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:58:38.97 ID:SaW7ZiPT0
アメフトとラグビーってレイパー多いのは何で

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:59:29.07 ID:MXGRPDWD0
まあチンポでかくて硬そうだもんね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:03:07.89 ID:gjSzZ8Gn0
スクラム組むときケツの穴に肩をいれるとか
そら、ホモになりますわー

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:05:42.89 ID:SaW7ZiPT0
団結力高いのが悪い方向に向かうと集団レイプとかやっちゃうのかな
ガチムチで威圧と力による支配を好みそうだし

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:06:48.87 ID:Ohs7wOXL0
フットボールの類ではラグビーが一番スピードがあって好き

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:07:44.83 ID:xVcjOdSf0
>>521
多分瞬間的なスピードはアメフトのがあるけど、あれ細切れだしな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:07:50.31 ID:xW2fnbDE0
なんか臭そうだし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:10:18.20 ID:ABSyHSNX0
>>497
点が入るスポーツほど誤差が少なくなる
バスケとかもそう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:10:56.96 ID:29bnCSRN0
実力近いチーム同士だと面白いけど、離れてると観戦はつまらんよなあ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:14:55.94 ID:lSmMGDUPO
日本代表に明らかに日本人じゃないのが混じってる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:22:36.07 ID:HmVxRqsw0
おまえらゼロかゼロの人間なのか!をW杯レベルでもやるからなあ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:23:57.89 ID:RXU75sQr0
日本代表に外国人10人だとよ
W杯って名前やめてチャンピオンズリーグって名前にしろよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:28:50.87 ID:SaW7ZiPT0
森元とかいうラグビー界のイメージキャラのせい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:31:56.38 ID:5Opophp40
ホモしか見ねーよホモしか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:34:17.15 ID:V/EYY/Rs0
なんで前にボール投げちゃいけないのかわからない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:35:18.20 ID:4H1Sa9cF0
早慶戦のためのスポーツだから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:35:28.93 ID:srnAcMNN0
くさそう

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:37:03.12 ID:dnXpo0bW0
大学ラグビーが盛り上がらないのに社会人や代表戦が盛り上がるわけがない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:39:17.27 ID:v1+u3sYL0
ラグビーなんてつまんねぇんだよ!
ルールもわかんないし

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:40:29.64 ID:xI3ru4Oo0
高校のラグビー部なんて野球部以上に脳みそ筋肉の奴ばっかりだったぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:54:37.78 ID:5Z3dfHzd0
汗臭い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:58:29.19 ID:mGJyWhCT0
あらいいわね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:09:40.67 ID:Sq3WqtyM0
早稲田のチームが黒人選手を侮辱したりとかやりたい放題してるってニュース見たぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:18:47.36 ID:3qjKiMOh0
アジアじゃサッカー以上に無双してるけど
世界じゃサッカー以上にレイプされてる競技

強すぎてつまらんと弱すぎてつまらんが同居しておる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:24:20.35 ID:R93qmSEV0
世界が熱狂し始めたら日本でも人気になる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:25:15.54 ID:aLVAju1v0
スポーツ推薦で入った奴も高学歴ってくくりになるんか

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:26:18.14 ID:jQS1TvlL0
社会的成功者
イチローの言葉 ↓

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:43:29.79 ID:+vY9Mw1A0
早稲田のラグビー部でホモビデオ出てた奴がいたのに、それほど騒ぎにならなかった
その程度の注目度ということだな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:57:02.49 ID:Em0OvvT20
バスケとラグビーは点数を1点にしないと人気でねえぞ
テニスはチラがあるから例外なだけだから

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:59:01.78 ID:TWt+J5as0
ラグビーはやるスポーツ。つまらん奴は見ているやつ。野球は暇なスポーツ。
あくびが出る退屈なスポーツ。
サッカーはリフティングが好きなやつのスポーツ。禿げたい奴がするスポーツ。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 23:29:58.97 ID:KFOZY7/M0
サッカーもラグビーもやっていることはそんなに変わらないんだけどね。
サッカーの試合で、ゴールが、ゴールライン全部と考えればわかりやすい。

今回のWカップで、日本がサイドに叩いてばっかりなのが批判されたけど、
それをやるのがラグビー。

ブレイクダウンもただのボールの取り合いをやっているだけ。
自分から相手につかまりに行くように見えるプレイは、DFを一人でも殺しておいて、スペースを広げたいから。

キックとパス、密集での前進と個人での前進、横のスペースの活用と縦のスペースの活用を組み合わせることで戦術は生まれてくる。
守る方は、サッカーと同じように、マークの受け渡しは日常茶飯事。しかも空いたスペースは全部守らなきゃいけないから、読みが必要。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 01:22:38.42 ID:hp1Uyv1v0
いやいやいやいやいやいや、

まともなラグビーファンなら、日本なんかでワールドカップやるのだけは勘弁してって思ってるから。
どーやっても盛り上がるわけないし。

スタンドは閑古鳥。スタジアムから離れるとW杯やってるなんて、まったく分からないぐらいの静けさ。そんな大会になるよ。
せっかくやって来る世界のラグビーファンに失礼だろ。


ラグビーでなく母校が好きなだけの大学ファン。会社の動員がないと3桁の観客しかないトップリーグ。そもそもアマチュアの会社員リーグだしねw
そして、代表は他所の国から借りてきた助っ人ばかり。

むりむりむり。
返上しかないから。


返上は一時の恥。開催は一生の恥。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 01:23:35.34 ID:XaRoRRBK0
あんな筋肉ダルマみたいな体型になりたくないしwwww
しかも怪我で植物人間になる可能性もある
そんなスポーツやりたくねーよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 01:27:09.26 ID:5WfA0GxR0
他国からラグビーファンが観戦に来るとか面倒だな
ラグビーW杯って集客あんの?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 01:33:36.44 ID:hp1Uyv1v0
やるところでやれば盛り上がる。
イタリア代表でもオリンピコやサンシーロでフルハウス。

日本は常にガララーガ。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 01:42:19.10 ID:st/Ts0yY0
ラグビーなんて野球で落ち零れたやつの集まりだろ
そんな底辺エセフィジカルなんて見ても面白くないだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 01:45:06.05 ID:R9SKrFCT0
ニュージーランドvsトンガとかなら見たい

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 01:57:31.72 ID:eYiNlVab0
もともとオールバックスだったのが
日本が勘違いして全黒と呼んでたらそれを気に入ってオールブラックスを正式名称にしたとかなんとか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 02:08:27.44 ID:y0ToHaFp0
自称ラグビーファンとか言ってるジジイたちも、大学ラグビーしか見てなくて、
ワールドカップもその延長線上にあると思ってるのが笑える。

大学の部活とプロフェッショナルは同じではありません。
あ、ワールドカップでは選手のプロフィールに出身大学は載らないのでご了承下さいねwww

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 03:42:54.09 ID:G/mnfO150
>>555
興味無さ過ぎてどこが草ポイントなのかすら全くわからない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 03:44:03.27 ID:QHD+tOel0

http://www.e-cap.jp/H26summer-kou.pdf

女性に勃起した男性器を見せた
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャン
今年の夏も塾講バイトするんだって

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:03:26.95 ID:B+xxAQKG0
優勝すれば女子サッカーなんて糞競技が人気コンテンツになるんだよ
要は勝てばいい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:09:14.22 ID:y0/D26e70
日本って純血主義なのにラグビーの代表って外人ばっかだもん
あれじゃニワカは食いつかないよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:09:16.92 ID:5zxlh+b/0
>>392
オーストラリアではラグビーユニオンは意外と人気ない
神戸にいたイアン・ウィリアムズも認めてた

>いろんな街で聞いてみた。「ラグビー(ユニオン)はどれくらポピュラーなのか」と。
シドニー、ブリスベンを除けば、やはり反応は薄い。
北部の田舎町ではリーグ、オージー、サッカー、ラグビーの人気順。
メルボルンなど南方の都市にいくと、オージー、リーグ、サッカー、ラグビーとなる。<
http://www.sportsdesign.jp/rugby/archives/000042.html

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:12:40.03 ID:RnBQBSPJi
ラグビーとか毛ほども面白くない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:15:42.53 ID:utNWyuBU0
ラグビーファンの他スポーツの貶し具合は異常
リアルで2chみたいな事言う奴がいて唖然としたわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:35:48.25 ID:L6LsVB2w0
>>562
ファンどころかやってるやつまで他競技をディスるからな
よほど鬱積してんだろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:45:03.10 ID:tJLRSuwH0
ラグビーとアメフトの違いを教えてください

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:47:17.70 ID:tfIskHBK0
サッカーと野球の違いを教えて下さいって聞いてるようなもの

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:50:45.75 ID:5zxlh+b/0
ラグビーW杯最終戦 日本 VS カナダ
http://sun.ap.teacup.com/kenny/1290.html

>関係ないが、最近、ロサンゼルス・タイムスを読む機会があった。スポーツ面は6ページもあったが、ラグビーW杯の記事は一切なし。
アメリカの試合があったのに、虫眼鏡に見なければ分からないぐらいの小さい文字で結果だけが載っていた。
いかにアメリカ人はラグビーに関心がないのかが分かる。<

ラグビーW杯の認知度が低いのはアメリカも同じ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:51:44.89 ID:7ZzSCMt40
レイプとホモ、ホモレイプのイメージしかない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 04:58:32.01 ID:Se2CNoK20
アメリカ映画視てたら ラグビーをフットボールに似た競技とか言ってたぞ
存在自体知られていないだろ アメリカラグビーというかアメリカで体格いい奴ほぼアメフトやるから どんな奴がアメリカでラグビーやるんだよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:05:35.11 ID:dtaU4zu50
レイプのイメージしかない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:07:39.30 ID:k7VAias80
サカ豚って陰湿で攻撃性ばかり強いネトウヨそっくりだな
こないだのネイマへのラガー発言の報復だろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:10:01.77 ID:epuYFLoC0
イメージが悪いんだろうな
筋肉重視だったら柔道や相撲、格闘技のほう
強いしな
それができない負け犬がやる競技という感じ
イケメンいっぱい集めるしかないだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:11:44.81 ID:Jn3N0Bf90
池沼くさい、性犯罪、つまらない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:12:49.96 ID:8oNFILV20
レイプばっかしてたからだろ
レイプの罪は50年は消えない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:26:53.62 ID:BvdQDdVY0
ラグビーの選手ってレイプのイメージしかない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:27:40.82 ID:nzNPNHiu0
>>564
野蛮な文系がやるのがラグビー
野蛮な理系がやるのがアメフット

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 05:28:15.87 ID:9onix+Aa0
日本ではラグビーは学閥争いの道具

純粋なスポーツとして扱われていない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 06:12:19.30 ID:qqby2+Pd0
日本人はラグビーはもちろんだが、サッカーだってちゃんと理解していないファンが多すぎる。

ラグビーもサッカーもアメフトもそうだが、
規模の違いはあるにせよ、これだけ長い間日本でやっているんだ。
それなのに、ボールしか見ていなくて、ルールがわからないと言っている連中が多すぎ。
最低限、どんなニワカでもボールと同時にボールを持っていない選手とスペースを見る文化を作るように努力しろよ。
それだけでナショナルチームの結果はそうとう違ってくるはず。
マスコミが今回のFIFA Wカップで上位に行けるなんて言っているのを、大嘘だと見破れない人間があまりにも多すぎる。

子供がたくさんサッカーやるようになって、多少は良くなったが、
この国のフットボール文化はまだまだ低すぎだ。
そんな中で接触プレーと集団プレーが認められているラグビーが理解されるわけがない。

まともなサッカーファンが増えれば、好き嫌いは別として、ラグビーを理解できる人間は増えるはず。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 06:28:16.58 ID:nRclXb+L0
ラグビーリーグの方はオーストラリアとかで大人気なんだから
日本でもやれば盛り上がるんじゃないの
普通のラグビー(ユニオン)よりは分かり易いだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 06:33:30.06 ID:hy0YwuZ30
有望な人材は他のスポーツに取られちゃいそうだな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 06:36:40.06 ID:36REtRst0
つまらんからなアメフトのほうが面白い

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 06:47:36.22 ID:LOJK7YqP0
パワー系池沼とかホモとかがやる競技

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 07:39:20.63 ID:WIfUp3oi0
ワールドカップ始まってからの突然の嫌儲でのラグビー推しはなんなの

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 07:43:59.05 ID:qIzNqyvs0
芸スポじゃ100ぐらいしかレスつかないのにな。

584 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:22:53.89 ID:+PFYMzz80
>>562
サカ豚並みに他競技貶めてる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:24:40.76 ID:t64ls5Os0
レイプしてそう

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:25:26.61 ID:IRk2NROL0
ルールが面倒くさすぎるスポーツは滅びれば良い

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:26:48.39 ID:dkPjH/+WO
何が高学歴だよ。野球と同じでスポーツ推薦の筋肉くんだらけじゃないか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:35:12.36 ID:RcNI554w0
アメフトのほうがテンポいいラグビーは糞

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:43:05.62 ID:zu8Buyuj0
暴力を肯定してるようなスポーツは流行らない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:47:23.37 ID:7eWZ0ij80
>>589
アメフトは勝負どころがわかりやすいからな
バックスの走りやら、QBからレシーバーへのパスやら

まぁ通はラインの攻防とか見て楽しむんだろうけど
ニワカでも見ててわかりやすい面白さがある

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:47:53.41 ID:j9SAk7870
日本代表が外人だらけ
アメフトの方が前に投げていいから大きなプレーが多いラグビーは地味

まぁどっちも観ないけど

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:50:28.24 ID:n2H1n6Zz0
サッカー好きが見てもラグビー見るなら野球見る方がまだ面白さが分かる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:50:47.44 ID:64lquy2j0
いまだに10ヤードファイトなにやっていいかわからん

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:56:09.96 ID:7KNJNUCRi
ラグビー部はDQN多いイメージ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:57:14.37 ID:2L+S33x20
森筆頭にクズしかいないスポーツの印象

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 08:59:07.01 ID:JvyBlaaWO
ラグビー最高!

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 09:00:31.80 ID:gvXIK2IU0
レイプとかホモとかで有名なんで、特殊な業界には人気ありそうだけどな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 10:00:02.15 ID:hsxf0Xgn0
高学歴で受け答え上手なら人気でるって発想が意味不

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 10:15:38.93 ID:EPV/2Rnl0
ラグビー経験者てクズしか居らんし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 10:45:49.74 ID:sMW/nRA+0
こいつら練習しないでレイプばっかしてるからな
だから弱いんだよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 10:46:54.07 ID:PUYfzY3n0
ラグビー選手はネイマールが骨折したの聞いて
あれで骨折するか?(笑)とかツイートしてたよね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 10:48:09.27 ID:CnT8UG2b0
>>602
毎年協会の金が2億減っているのに呑気な選手だわ・・・

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 10:48:52.02 ID:wiAZsG9c0
中高でラグビー部あるところが少なく馴染みがないからかな?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 10:54:26.22 ID:v90sVpO40
ホモ人気はあるぞ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 11:00:23.68 ID:utUgWhlc0
中体連の統計データじゃ球けりはおろかバスケやハンドボールにも負けてるのになw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 11:04:54.84 ID:mguY4FBbi
あーめんどくせえ、ラグビーってなんだよ?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 12:00:29.72 ID:tqfbNTby0
ラグビー場を世界的に有名なハッテン場にしよう(提案)

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 12:45:23.24 ID:UI/Os5440
>>604
場所による
大阪・東京あたりならやっているところが結構あるが地方だと地区予選が10校前後ってところばっかり
タグラグビーを教科にいれてくれれば少しはふえるんじゃないかな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 12:50:47.44 ID:g7SEzGY20
神奈川県が比較的多いとは聞いた。あと、湘南ベルマーレがラグビーのチーム持ってるはず。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:07:37.84 ID:Sn+wZXd60
ラグビーファンなら映画『60万回のトライ』見たよな?
http://www.komapress.net/

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:14:56.21 ID:UI/Os5440
>>611
見たことも聞いたこともない でも大阪朝鮮は知ってるよ、結構強かった
スクール・ウォーズの方が有名じゃなかろうか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:27:55.42 ID:DlPpmYq70
外国のラグビーの映像見たら、ラインがどうのこうのいってる日本のはなんだったんだって思った。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:37:00.44 ID:JvyBlaaWO
来年のラグビーワールドカップイングランド大会は史上最大規模の大会になる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:38:46.97 ID:exU5Ob100
バレーボールと違ってテレビ中継されないだけ好感が持てる

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:42:47.77 ID:+XIIOMo+O
敵とスクラム?組んでゴニョゴニョして後ろにボールが出てくる意味が分からない
後ろに出すの決まってるなら最初から組まなくたっていいじゃん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:48:41.90 ID:/+IslDfD0
高学歴の早稲田ですらレイシストの集まりなのに
人気なくてよかったろ、あったら大問題になってた

帝京大選手に「5流大学!」「クロンボ!」 早大ラガーマンの誇りと品格どこへ行った

http://www.j-cast.com/2012/09/10145907.html?p=all

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:51:59.90 ID:Vkr8ULhe0
「額に汗して頑張ってこそ云々〜…」とか言うけど
自分より目下、そして(実態はともかく)自分より弱そうなガキに
無責任に必死こかせる事にホルホルするんであって
パッと見の時点でああこれ俺勝てまへんわが判別できるラガーマン級になると
「臭そう」「野蛮」「関わりがない」って一発で引くんよな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:03:09.66 ID:o71GqwUP0
>>616

実際そのとおりで、

>>392 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/06(日) 17:05:44.99 ID:1AstJywH0 [3/7]
ダウンロード&関連動画>>



15人制のラグビーユニオンよりこちらの13人制のラグビー・リーグが面白いと思う
ナショナル・ラグビー・リーグ ニュージーランド対メルボルン

スクラムは形だけ。
プレーがユニオンのようにとまらない。
ボールが自陣敵陣を頻繁に行き来する

のラグビーリーグではスクラムは形だけ。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:24:56.67 ID:JvyBlaaWO
ラグビーは至極のスポーツ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:26:36.60 ID:goXjqV730
優等生すぎてツマンナイんだろ、「ああ^〜いいっすね^〜」みたいなほうがウケる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:42:27.93 ID:g7SEzGY20
ラグビー選手の受け答えなんて「やばいっす!」連呼だぞw
あとやたらに校歌歌いたがるとか。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:47:52.41 ID:J0I7F8Aq0
ダサいし臭いし、その上つまんないと来て
人気あったら嘘だよw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:52:50.42 ID:oFAb9S6Z0
高学歴も受け答えもラグビー関係ないじゃん

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:56:42.94 ID:uwlHKwfp0
テレビゲームがないのが原因
これマジで

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:58:06.81 ID:R6WHvSL20
タグラグビーは面白かった

復興をアピールって・・・
税金と資材人材を全国から集めて作った一時的なものをアピールしてなんになるの

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 16:00:25.92 ID:UI/Os5440
>>625
http://www.amazon.co.jp/dp/B000069RSJ/
http://www.amazon.co.jp/dp/B005J2J7JY/
あるぞ。だけどラグビーやったことない人はやらないしやってみたいとも思わんだろ
ゲームもドラマもマンガもあるのに人気がない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 16:01:05.96 ID:mpdO9OPD0
TVメディア側の野球以外の作成能力の低さも。

どんなにショボかろうが、プロ野球は5分枠があったりする。
これは編成とかノウハウが野球に偏ったものになってて、今更変えられないから。
スポーツニュース=プロ野球ニュース で 50年やってきた結果、
作るほうがテンプレ通り作れて尺が稼げるって思考停止してる状況。

例)打点を上げた選手が打席に立つ → 「ここで打順はxx」
最終回 → 「そして最終回をxxが締め、x-xでxxが勝利」

その日の選手名を入れるだけでコーナーが完成するから作業も楽ちん。

テンプレがないスポーツだと文章を0から考えたりする必要があるから現場は手が出せないし、
作ったとしても上司が良品か粗悪品かを、野球じゃないから判断できない。

となる。テレビ業界はクズ。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 16:29:27.13 ID:reGN4Mps0
ラグビーってなんだよ(哲学)

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 16:35:34.92 ID:YpthnfsD0
ラグビーは選ばれしスポーツ
馬鹿はサッカーでもやってればいい

mmp2nca
lud20160323002353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1404623525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「W杯が近づいてもラグビー人気低迷 ファン「ラグビー選手たちは高学歴で受け答えも立派なのに、なぜ」YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【ラグビー】<W杯の開幕が近づいても「人気」がブレークしない理由>「新参者に対してあまり優しくなかったと思います」★3
サッカー日本代表、人気低迷の根本的原因は無策 野球は大谷、テニスなら錦織といった本当の意味で世界基準のスター選手が誰もいない [牛丼★]
サッカー日本代表、人気低迷の根本的原因は無策 野球は大谷、テニスなら錦織といった本当の意味で世界基準のスター選手が誰もいない★2 [牛丼★]
サッカー日本代表の人気低迷で吉田麻也「選手はもっと媒体に出るべき」俺「違うやろ?ブラジルに勝つことや!」 [142738332]
人気低迷が深刻な米国フィギュア界…国内大会は空席が目立ち、スポンサー探しも難しい 全米選手権の視聴率は1998年は13%→今年は僅か1.8%
【京都】廃止検討の向日町競輪場、一転して5年間存続へ 「奇跡みたい」人気低迷も根強いファン ※画像
【ラグビー/W杯】海外選手に“お辞儀の輪”広がる イタリア主将「大雨でも席立たないファンに感激」
「ゲイは全員地獄に落ちる運命」 ラグビーの人気選手の発言で波紋 [264950841]
高学歴ですらマトモに受け答えしないから、低学歴の自分が賢く感じる ただ、それでも自分は低学歴で不細工だということに絶望する [688621589]
識者「オウムが暴走したのは、あれだけ立派な省庁制の下高学歴な理系が揃いながら、文系や芸術系を軽視したから。尊師マーチ()」 [372215213]
スリムクラブ真栄田「ラグビー選手の給料低すぎるだろって吉本芸人達が言ってるんだよ! 自分たちのギャラが低いのにねw」 [571598972]
【ラグビー】<審判>退場を宣告した選手をばかにするようなポーズを取りながらファンとカメラに納まった「不適切な」写真について謝罪
【ホリエモン】<W杯開催で日本中が熱狂したラグビー人気の今後について>人気継続は「難しいんじゃないですか」 ★2
バレー人気低迷の原因は?2
【話題】<ラグビーW杯に続き意外な“日本製”が流行?>海外記者興奮!「こんなの初めて食べた」/女子ハンドボール世界選手権
名門ブランド「ラルフローレン」の人気低迷が深刻 ニューヨーク五番街から撤退
変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★3
変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる
【中国】ペット市場は高成長続く 高学歴者、若い女性がけん引 犬が猫の2倍人気[8/27]
ラブライブの人気低迷させた罪の罰を受けるべきシリーズの関係者
【アジア杯】地上波放送なしでファン悲鳴「そりゃサッカー人気増えないよ」「DAZN高い」ライト層への浸透ができずサッカー人気低下を懸念 [800坂★]
【野球】江本孟紀「野村さんが言ってたんだけど、プロ野球選手は学歴で持ち物が違う。金のロレックスとか身に着けるのは高卒」
ラグビー歴史的勝利で「にわかファン」急増  若い女性にも人気が広がる [459590647]
岡くん(高学歴、イケメン、150mm砲所持、エスペラント語マスター、ネットで人気者) これ叩いてるやつは嫉妬だろ…
【テレビ】 フジ「すぽると!」打ち切り決定 野球人気低迷がトドメに★3
なぜAKB48は人気低迷で苦しんでいるのか… 「AKB商法」もとうとう限界に
【サッカー】adidas、Kリーグから撤退か。「人気低迷」の余波で…
【野球】地上波放送が激減し人気低迷が叫ばれながら、入場数が増加 「野球を見に来たというより、みんなで盛り上がって楽しむ感じ」
【サッカー】森保ジャパンが人気低迷に危機感 DF吉田麻也は若手に指令「たくさんの媒体に出てほしい」 ★2 [首都圏の虎★]
茂木健一郎氏、東京五輪の女子マラソン選手たちを称賛「この暑い中、この距離を走ってきて、本当に立派」 [爆笑ゴリラ★]
【ラグビー/W杯】イングランド選手が表彰式で“メダル拒否”川淵三郎氏が苦言「黙っていられない」★2
【ラグビー/W杯】イングランド選手が表彰式で“メダル拒否”川淵三郎氏が苦言「黙っていられない」★3
有識者「高学歴だと会話通じなくて辛いわー」👈じゃあなんで高学歴芸人が人気者になれるの?甘えだよね [769327952]
【朗報】女子大生に『チ–牛』系男子が人気に! 「頭がよくて話題が豊富」「真面目で浮気しない」「高学歴が多いし高収入も多そう」 [217957944]
馬鹿「ラグビー日本代表ってほぼ外人じゃん」 全力で君が代を斉唱するパヨ真っ青な立派な日本人だった
ドラフト指名選手たちの好きな芸能人が「新垣結衣」ばかり 同世代の10代アイドルより30のババァが人気だなんて・・・ [452836546]
【ラグビー】<レジェンド・吉田義人さん>「ラグビー人気が凋落するきっかけは93年..Jリーグが開幕したことが大きかった」
中島翔哉「ラグビー日本代表の練習メニューを見て驚いた。日本のサッカー選手は練習量が全然足りない」 [997425587]
【悲報】PS4人気低迷で中古屋に本体が山積み
慶太との破局、親の離婚、人気低迷松浦亜弥
中日は何故東海圏を独占していながら人気低迷してるのか?
【結婚は失敗】 向井理 国仲涼子 【人気低迷】
向井理は国仲涼子との結婚は失敗で人気低迷【ワキガ】
【兵庫】人気低迷中の植物園 神戸ではなぜ盛況?[09/27]
【野球】巨人・小林捕手、人気選手デー外れにファン動揺 囁かれた干され説も
向井理は国仲涼子との結婚は失敗で人気低迷【ワキガ】3
中日ドラゴンズの人気低迷が深刻 ナゴヤドームは空席だらけに
【速報】人気低迷の1円ライブサンシャイン、Twitterでも嫌われていた
【和田まあや】ひらがなけやきさん、人気低迷により個別握手会の枠を減らされてしまうwwwww
【悲報】人気低迷の1円ライブサンシャイン、Twitterでも嫌われていた Part.2
【サッカー】<日本代表>人気低迷の根本的原因…テレビ局も代表離れ、完全撤退も検討か [Egg★]
【兵庫】なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1★6
iPhone SE3、販売不振で生産削減へ。小型機の人気低迷が理由か?AppleはiPhone SE Plusの開発を検討の模様 [493092614]
【芸能】小山慶一郎、テレビ各局が起用自粛の動き…NEWS、人気低迷でグループ存続の危機
【兵庫】なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1★3
【サッカー】ハリル監督解任へ 視聴率低下など人気低迷によるスポンサー側の不満もあり、解任は不可避と判断したもよう
児ポで逮捕されるのが立派な人達ばかり。超人気漫画家、皇宮護衛官、警視庁警部補、検事、自衛官、地方議員、有名俳優 なぜなのか [628189134]
ラグビー日本代表の福岡選手がW杯後に引退するそうだが
五輪女子ラグビー選手に恋人が試合後のピッチ上でプロポーズ 祝福受ける [594632409]
ラグビーW杯、イングランドの選手がメダル拒否!本場のノーサイドの精神を見せつける [726840538]
【ラグビー/W杯】ツープラトンで南アフリカの選手を頭から落としたイタリアの2選手が3試合の出場停止処分
【野球】<侍ジャパンの不人気の理由は何だろう?>ラグビーW杯の国対国の真剣勝負を見た後に...★2
日本のスポーツ選手=ドーピングしない 日本の研究者=研究不正しまくり 超高学歴の連中が倫理面で脳筋に負けるっておかしくね? [615284227]
【悲報】超人気高学歴最強カリスマフェミニストのシュナムルさん、親族に身バレでアカウント削除 もう名誉男性でいいよな? [339712612]
【アメフト】関学監督と負傷選手父談「行為そのものは許されないが、真実を語ってくれたことには敬意を表したい。立派な態度だった」★2
W杯で負けてファンに叩かれたサッカー選手「落ち着け、戦争だと思っているのか?」⇒無期限出場停止処分 [792147417]
08:18:24 up 19 days, 9:21, 0 users, load average: 9.55, 10.62, 10.53

in 0.52826380729675 sec @0.52826380729675@0b7 on 020122