◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part6【DS】 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1526217602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ダイヤモンド・パール」「プラチナ 」「ハートゴールド・ソウルシルバー」について語る
・前スレ
【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part5【DS】
http://2chb.net/r/poke/1504346726/ ・関連スレ
ダイヤ・パール・プラチナ総合スレ part5
http://2chb.net/r/poke/1331410074/ dat落ち
【HGSS】ハートゴールドソウルシルバー 265
http://2chb.net/r/poke/1375187476/ dat落ち
【DPpt】第四世代 質問スレ part1【HGSS】
http://2chb.net/r/poke/1336998318/ dat落ち
・攻略Wiki
ダイヤモンド、パール攻略Wiki
http://www18.atwiki.jp/pokemondp/ プラチナ攻略Wiki
http://www31.atwiki.jp/pokepuratina/ ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー攻略Wiki
http://www37.atwiki.jp/hgss/ ここで聞くのもアレだけど該当スレで聞いてもアンチ扱いされそうだし・・・
第6世代や第7世代って第3世代や第4世代の感覚じゃ遊べないよね?第5世代ですらきのみの栽培ができなくなっているし
新しくなるほどオンラインサービスへの依存が強くなっていると思うんだが
最近はX・Yやサン・ムーンあたりも中古が安くなっているし興味はあるんだけど不安も多い
それを言うと第四世代は第三世代の感覚じゃ遊べないでしょ
秘密基地なくなってるしダイビングとかの探索要素減ったし全体的にもっさりだし
各世代それぞれ出来る事と出来ない事があるんだからやりもせず身構えてるのは愚かだ
オンラインサービスへの依存度なんてBW世代のPDWくらいで
XY以降のPGLなんて多分ユーザー全体で見たらごく一部しかやってないし
レート対戦やらないなら登録する必要すらない
半端に情報仕入れるだけでプルプルしてるよりやってから判断した方が賢いよ
個人的な感覚だとBW世代とSM世代は独自色が強いがXYは無味無臭というか
比較的第四世代に近いシンプルさだと思うけどな
オレも聞いちゃうけど今更3DS買うのはあり?
次の世代がスイッチで出たりしないよね?
エミュでhgやってるわ。めっちゃ綺麗。
自分でrom抜こうと色々用意したけどコピープロテクションとかあって出来なかった。結局ネットで拾えるから、なんで正規ユーザだけにしか効力がないプロテクションなんてわざわざ付けるのか今更疑問。
この世代も含めてPC版こねーかなと思うが、万に一つもないな
>>19 ありがとう。参考になります。今度見かけたら買ってみるかな。その前に3DSを使える状態にするのが先だけど
第五世代ではPDWがない=きのみが増やせないなので、第四世代できのみを結構使っているクチとしては歯がゆさを
感じる部分があります
ヒメリとかラムあたりには世話になった
だが量産が面倒で面倒で
>>22 「色々用意」の詳細が分からないが、
機材の種類によってはwooddumperを使ってみるのはどうだろうか
あるいは3DSでHBL起動してDecrypt9使うとか
環境を整えておきながらグレーな行為に手を染めるってだいぶもったいない気がする
>>25 BW2なら一部木の実を買えるように出来るよ
半減実や努力値下降実、ピンチ実ぐらいは買える
これ以上はスレチなので該当スレに行くか「ジョインアベニュー」で検索を
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
ダイパリメイクは当分来ないみたいだな
嬉しいような悲しいような
ほかの幹部が女だからこいつも女と思いたい層がいたんじゃね
手持ちの性別どうだったっけ
女性声優が当てられても別に声変わりする前の年齢と思えばおかしくはないかと
マーズやジュピターも未成年っぽいし
マーズはともかくジュピターは二十歳いってる気がする
サターンが声変わりする前の年齢には見えんしジュピターが未成年はどう考えてもないだろw
ダイヤモンドでアンノーン28文字7セット集まった
現在一番レアなのはB
ゲームボーイ版の時でもそうだったけど、Fの文字のアンノーンが良く出るわ俺(´・ω・`)
北米SSのEEPROMがLE25FW403だったんだが、このソフトって基本的にM45PE40だよね?なんでDPtの時のフラッシュメモリが使われているのか... 何か知っていたら教えて頂きたいです
自己解決しました
調べたらポケモン等の大量生産されるソフトはロットによってEEPROMの種類が異なることがるらしい
>>51 だったら最初から調べとけカス
首吊っとけ
>>52 >>53 ん?もしかしてこの悪口俺が書いた?
もし本当なら我ながら気持ち悪っ
違ったらごめんなさい
ID:ruKzb/bP0は障害者、ガイジ
ID:gNQ3lr+40も同類
見えないように設定しとくといいよ
どうせ反応がもらいたくて基地害演じてんだろ
ID:ruKzb/bP0←何だこいつ
何かやろうとして失敗してからの顔真っ赤連投真性ガイジはネットやらないほうがいいよ
>>56 >>57 お前他人から批判される前に自分で自分をおとしめて保険かけてんだろ
ああもう覚醒したじゃねえかクソ
ID:ruKzb/bP0は自殺しろ これはお前の為に言っている
ああもう表情変わったじゃねえかクソ
×ポケモンスレ
○キチガイの隔離場
ここがキチガイが暴れているスレですか
お前のせいだよ死ね
お前ってのは攻撃的で俗悪な野郎のことだよ
お前らのせいでこういう風に変な感じになったじゃねえか死ね
>>61 もしかして学校でイジメられたの?www
根暗陰キャぼっちガイジは生きるの大変だねwwww
ID:ruKzb/bP0はもう書き込むな これ以上スレを荒らさないでくれ
ID:ruKzb/bP0
お前いろいろと終わってんな
人生やり直せば?
>>52な
自分の悪口は勝手に自分のノートに書いてろ
ここはてめえの自由帳じゃねえんだよボケ
ID:ruKzb/bP0が質問する→煽られる→それに対して顔真っ赤になってキチガイを演じる
でおけ?
質問をしたはいいものの、煽られる(事前に調べてないと勘違いされて)のが怖くて場所変えてID変えて自分に悪口 それをまた誰かが煽ってくるのが怖くてさらに自分に悪口(ID変えるの面倒で自分で自分に言ってる形)
この繰り返しで結果荒らしになった
引っ込むって言ったけど誰かから「怖いなら最初からネットやるなボケ」って言われそうなので言っておく
本当にこれが最後
>>48 BWもDPtも25FW403はあったからその中間のHGSSにもあるんじゃないかな
アンノーン28種15セット揃ったのでもう満足
一番レアなのはJになった。次いでX, B, P, Vの順かな。
一番余ったのはH
(F, R, I, E, N, D, !, ?は除く)
DPリメイクがスイッチに来たらポケッチどうなるんだろうと考えると夜も眠れない
800円も出してケース&カードのみのSSを買ってしまった・・・
ポケウォーカーなしでも中古屋だとそのくらいしないか?
アマゾンとかは知らんが
HGSSは高めだけどカードのみ500円あたりならまぁ・・・と思いつつ今まで見たことない
自分の周りだとカード&取説(ケース欠品)とかでも2k近くするし、フルセットだと3k近く行ったり
800円と微妙な値付けにしばらく悩んだけど物欲に負けた・・・
セーブデータが残っていたので以前に100円で買っていたポケットウォーカーとCR2032を引っ張り出してみた
・ポケットウォーカーの電池を交換してもウンともスンとも言わない。故障??→ボタンは長押ししないと反応しないっぽい
・しばらく放置すると非表示になる。パワーセーブ??→ボタン長押しで再表示
・右下の数字がカウンターだと思うけど振動を与えてからカウントアップするまで数秒の遅延がある
使った事がないから正常なのか異常なのか判らないw
とりあえずSSからポケモンを送ったり戻したり出来ることは確認した
ブックオフだとXYよりHGSSの方が高かったりするからビビる
>>83 >・ポケットウォーカーの電池を交換してもウンともスンとも言わない。故障??→ボタンは長押ししないと反応しないっぽい
>・しばらく放置すると非表示になる。パワーセーブ??→ボタン長押しで再表示
仕様
操作する時以外は液晶非表示 誤作動防止のために液晶非表示の時はボタン1秒程度押す必要がある
>・右下の数字がカウンターだと思うけど振動を与えてからカウントアップするまで数秒の遅延がある
仕様
揺れが歩行パターンなのかを認識してからカウントが始まる
>>85 ありがとう。助かります
仕様であれば機能上問題はなく一通り遊べそうですね
始めてみるか
ダイパのボールにシール貼ってボールから出る時の演出変えるみたいの大好きだったんだけどあれリメイクでレート戦対応してくれないかなぁ
第四世代のソフトをパッケージ版じゃ売れなそうだから3DSのDL版で復刻してほしい。ただしもっさりとした動作などを改善して。
容量もそこまで重要視されないだろうからGBプレーヤーは実機録音したものに差し替えるのもありかもしれない。
ダークボールかっこいいのに汎用性高すぎるせいで手抜き捕獲に見えるからオシャボに使いにくい
>>89 既にゲーフリは次世代機に移ってるぞ
>>91 お前は何を言っているんだ
ダークボールエフェクトはいいのにボール自体のデザインが苦手
プラチナのシナリオで戦うやぶれた世界のギラティナは必ずダクボでげとすることにしてるわ
ダークボール使い勝手良すぎてガンテツボールの影が薄い
銀ネジキにユキメノコ、メタグロス、トゲキッスで挑んでラティオス1体に完封されました
第4世代のソフトは、ポケモンを通信するために手放さずに置いているのだが
第5世代(ホワイト)は、大事に保管していても意味無いのかな?
第5世代のスレで質問したかったんだけど、落ちているみたいで読み込めなかった
>>105 jane使っているけど、どうやっても読み込めない
この↓スレに書きこみたいんだけどね
http://2chb.net/r/poke/1482209464/ 金ネジキにユキノオー、ガブリアス他何かで組んで挑んだけど
ファイヤー、スイクンなんかの準伝説PT出されて負けたな…それから諦めてしまったわ
ネジカスは挑戦者のバトル観戦して分析してからパーティ組むからな
HGSSの主人公とライバルの呼称についての疑問なんだけどさ
金銀水晶とHGSSでさ、容姿はもちろん登場とかデフォルト名が違ってたりするじゃん?
大抵女主人公の方はクリスとコトネってかんじで旧版と新版でわけられるじゃん?
なんで男主人公はヒビキ、ライバルはシルバーって分けずに統一して呼んでるのが多いの?
女だけ特別扱い?
ヒビキは元のデザインとそんなに変わってないしいちいち区別するのが面倒というわけでゴールドは省略されて犠牲になりました
シルバーはデフォルト名のハートが論外でもうひとつのソウルは韓国の都市を連想させるということで抜擢されました
一応どちらにも「いや区別しろよ」という声がでていましたがだいたい「懐古乙」「面倒」で潰されました
これはHGSS発売中当時の話で今どうなってるのかはしらね
いうほど潰されてたか?
少なくともBWまでは男もライバルも住み分けやらにわか判別やらで結構区別されてたはず
女主人公が原型から変わりまくったのが強烈すぎてその分他が扱いの割りを食らった感
中韓叩きや嫌韓主体の自称保守まとめが流行った全盛期だったし
動画や二次創作だけで済ますエアプ勢が大量に出はじめた頃でもあるし
そういう時代背景の影響もあると思う
今も昔も声の大きいニワカやイナゴがでかいツラして馴れ合うのは変わらん
基本ポケモンじゃ主人公には自分の名前
ライバルには嫌いな奴か兄の名前
迷ったらタカシにしてきた俺にはノーダメ話だな
いつも助かってるぜタカシ
一瞬この世代の話かと思って?ってなったは
ライバルの名前を自由に決められる最後のシリーズは今のところB2W2のひひひろしまでなんか
?????が勝負を仕掛けて来たってメッセージがあったろう?
つまり赤毛ライバルは?????なんだよ
>>110 >>111 ファンサイトとか絵描き界とか小説界隈とかだと
ケンタ派とかヒカル派ツバキ派カナデ派とかもいてわりとフリーダムだった覚えがある
たしかなんかのキッカケでものすごい住み分け強化があったんじゃなかったっけ…
人間キャラだけじゃなくてポケモンの方でもなんかあったような気がする
・ポケモンの歩いているところ萌え派
・ポケモンにオムツを履かせよう派
・ポケモンにお漏らしさせて萌えよう派
・ポケモンがなにかを食べる所に萌える派
・むしろポケモンに食べられて萌える派
・膨らんだポケモン萌え
・ポケモンのオナラを考える派
ネットSNSが盛んになったからネタっぽいのからまじめな深淵オタ文化まで大きく進化したり活発化したよな
まとめサイトも悪質化したから途中からおかしくなっていったが
なんでミミロルやグレッグルは捕獲したときの初期好感度が他と違うのか
>>121 さらにHGSSではヒビキ派が現れ
...ジョウと名付ける人がほとんどいないのが悲しい
>>112 コントロールできない原発をもう使うな増やすな、外国の軍事基地をこれ以上作らせるな頼るなと言う人は反日売国奴呼ばわり
サンゴ礁を埋め立ててでも基地を作ったり、福島の被災者への支援を打ち切りアメリカ他諸外国に金を渡しまくるのを支持する人は愛国者
こんなアベコベの狂った時代だったからな、今は更に狂ってきてようやく馬鹿でも気づけるようにはなったが
ORAS発売されて間も無い頃、覚えない技をくり出すポケモンを描いて
それを普通に指摘した人にいきなり逆ギレしてフォロワーと一緒に暴言妄言吐きまくったカスがいたくらいの今のポケモン界にも通底している
プラチナリメイクならともかくダイパリメイクとかゴミ確定だろ
男キャラとかどうでもいいからアニメのヒカリとコトネの話しよ
ゲーフリ・株ポケ「リメイクを期待するファンのみなさんのご要望に喜んでお答えしましょう!!!!!
なんと!イッシュ地方からあの二人が!?ヒガナとリーリエの登場も!?
そしてなんと!道中のパートナートレーナーイベントが3倍増!モミやマイに期待しててね!
ストーリー中ももちろん、クリア後もシロナさんが秘密を抱えて待っているのでお楽しみに!
更にロトムの特殊イベントも盛りだくさん!
ギラティナはウルトラビーストと関係あり!?ふかまるアルセウスの謎! タイプ:ヌルも登場するぞ!
アカギの秘密もさらに暴かれるかもしれないぞ!?
国際警察ハンサムと一緒に社会の闇をドンドン体験しよう!
ライバルは更にクロワッサンらしい髪に変え多動性チックなセリフや動作を増やしましたよ!
もちろんメガ進化やZ技要素もあります!
大進化したムービーつきのディアルガ・パルキアイベントをお楽しみに!
どうだワクワクするだろ!面白いだろおおおおおおおおおおお!wwwwwwwwwwwwww」
あの自称ライバルの赤毛は窃盗恐喝以外に住居侵入に暴力、リメイクで追加された脱がしと罪状ありすぎ
まず生い立ちからして終わってる
単なる他人しかもガチの犯罪者がつっかかってくるのはもうたくさん
シンオウのライバルもあの言動と振る舞いを今のポケモンで出したら
アローラのハウみたいにガイジ扱いのネタキャラにされるんだろうな
初期好感度といやHGSSのスイクン
あんだけイベあっていざ捕まえたらめっちゃ不信とか
それを言うならホウオウルギアも大概
取り巻き舞妓イベがない金銀クリスタルの頃ならともかく、舞妓どもが踊った後認めた云々言うのに
>>134 「そんなもの脱いじまえ」だから脱がしてはいない(マジレス失礼します)
金銀とHGSSのコガネシティの主旋律弾いたらHGSSで追加された前奏の部分を除くと使ってる音はほぼ同じだった
窃盗、暴力、恐喝、住居侵入とかヒガナの事かと思った
>>135 寧ろライバルでネタキャラにされてない奴いないだろ
バイビー、ツンデレ、ランニング王子、ひひひろし、ダンシングデブ、マラサダガイジ…
あちこち疾走してるライコウエンテイやその他伝説はとにかく、
ホウオウルギアスイクンは他モブポケと同様の初期値でもよかったな>初期好感度
名前とか呼称のこといいだしたらレッドとグリーンも大概なんだよなぁ
赤基準からの初代主人公=レッドという名でシロガネでヒキコ、初代ライバル=グリーンという名でトキワジムリ化が勝手に固定された
中途半端にアニメ要素まで混じらせるならサトシとシゲルにしてゲームの世界の彼らはこうですとかにしとけやと
そして消されるFRLG女主人公
HGSSでFRLGの姿持ってくるならついでに名前も変えとけばいいのにな
>>145 並行世界っていうのは本来なら
赤緑青とFRLG、それどころか赤と緑と青はそれぞれ別世界ですって説明で使われるべきものだったんだよなぁ
というか実際64ドリーム(昔のニンドリ系雑誌)で言われてたはずなんだが
そういやもしピカブイの第二世代版が出るならその時トキワジムのジムリーダーどうなってるんだろうか
ピカブイのライバルはグリーンじゃないがオーキドの孫の設定もあるし
名前だのレットグリーンだの人間キャラの話とかどうでもいいわ
人間キャラの話の時だけ盛り上がるな
近年のシリーズにやられて過剰に人間キャラアレルギー発症してる人いるよね
読めば読むほどイライラするレスだな
完全にお前の主観なのに一般的であるかのように語るなよ
俺がこんなレスされたらブチギレしちまうわ
自分の意見が絶対正しいと思ってんのか救えねえな
情報遅れてるコミュニティのくせに自分等がトップにいると思ってるおめでてーやつらだ
対戦の話以外は煽りだけになったUSUMスレのことだろ
総合スレ的なもんがあるのかと思えば、別作品スレのことか…
>>153 それだけ需要があるってことじゃね?
正直オレもヘンテコキャラが出てきて「こんなん誰が喜ぶんだ?」って思った事はあるけど
実際そういうのを出したほうが儲かるって事なんだろ
というかまず主人公やポケモントレーナー自体が人間なんだから人間キャラの話をするなというのが無理ある
この世代はまだ主人公役乗っ取りとかシナリオ乗っ取りとかの問題がある訳でもないし
今まで出た話題も単なる萌え中心の話ではないし
プレイヤーなら誰でも一度は使うであろう御三家とか秘伝要員の話にはついて行けるが
こだわったことがない所や興味ないポケモンの話はROMるか感想を言うことくらいしかできん
人間の場合もシナリオを進める中で必ず会う奴の話にはまあついていけるがガチのモブは覚えてない
こんなゆるゆるエンジョイ勢もいるんで…
ならROMっていればよくね?
最近は興味ないのに絡んできて茶々入れるやつがあちこちにいるからなぁ
興味ないならスルーするかそうでないなら自分でネタを投下すれば平和なのにね
初代と金銀以外は拗らせた小中学生みたいなストーリーとキャラで大差ないし
>>165 「馬と鹿の違いが分からないオレかっこいい」みたいなレスはどうかと思うよ
SMとUSUM以外はどうあれポケットモンスター
SMはクソシナリオの駄作
USUMはポケモンの面した何か
亀レスになるが
>>110を書きこんだものだけど訂正する
よくよく思い出したら発売中は別に潰されてなくて確かに自由に呼ばれてたわ
潰しはもっと後の復帰組あたりの熱りがさめた頃塗り替えみたいなのが始まったと思う
スイクンイベントでスイクンの目の前にホウオウ連れて見せても
反応薄くてなんかさえんな
(U)SMは色々詰め込んだけど詰め込み方が雑過ぎた
DP以降のソフトは買ってないけどこれを買わなかった事だけは後悔してない
どんなに詰め込んでも前作の地方丸々入った金銀には敵わんね
今更だけどもう一回金ネジキ挑戦してみようかな
プラチナで心残りが残ってるとすればそれだけなんだ
リメイク前に達成出来たら清々しい気分で迎えられる そんな気がする
もし達成できなければ…
たしかPtよりHGSSの方が少しだけ難度低いんだっけ?
オレは2度とやりたくない
いうほどリメイクなんてくるか?こないと思うぞ
流石にこの有様でリメイク出すのは正気じゃない
>>171 多分スイクンらを蘇らせたホウオウと君のゲットしたホウオウは別個体なんだよ
HGSSはパッケージの二重構造もいい
今更シルバー買っちまったわ
ラティオスの色違い引き連れて久々にバトルタワー100連勝目指すかな
>>148 以前、金銀クリスタル総合スレで同様の話題を出した方? 違ったら申し訳ない
http://2chb.net/r/poke/1509275145/103 俺も当時上記スレにいたが、何にしてもその雑誌について詳しく聞かせて頂きたい
まあ別バージョンは別世界でいいとしても、
同バージョンの別セーブデータとかは解釈分かれるところではある
ニンドリのほうだったらFRLG初紹介の時に赤緑と少し違う新たなカントー!って言われてたような
64dreamは古すぎて知らね
せっかくの四世代スレなのにDPやHGSSの時紹介文はどうだったか忘れた
リアルシンオウ地方が大変なことになったから
パリテロからのZなしみたいにリメイク出なさそう
他はHGSS発売後に東日本大震災、ORAS発売後に熊本地震だったからまだしも
今回は先に起こってしまったな…
ダイパは地震に近いイベントあるんだよな確か
ギンガ爆弾が爆破して地震と勘違いするイベントが
リメイクあるとしてもイベント削除かストーリー改変だろうな
ジョウトも台風で大変なことになったね
なんともないのカントーくらいか
一年もしたら今回の地震忘れられてそうだけどな死者少ないし
むしろそのまま行って復興支援キャンペーンで一石二鳥
ファイアレッドからやり直していまハートゴールドのセキエイこうげん二回目クリアしたんだけど、
このシリーズ急に敵のレベルあがらない?いきなりボーマンダのレベル72とか出てきてビビったんですけど
リセット繰り返しとアイテム使いまくりでなんとか勝ったんだけど勝った喜びよりズルした罪悪感が強い
>>188 今年は異常に災難続きだよな
これまでにない、とか想定外だ、とかばかり
誰かが伝説のポケモンの封印を解いたのかね
何となくやりたくなって約9年ぶりにSS再購入してプレイしているけどやっぱり面白いな
欠点はレベル上げしにくいのとサファリの待機期間だけだわ
1日遅れでプラチナ10周年
4世代で留守番してるポケモン達に敬意
映画館アルセウスしょこたんピチューテンイギガス
ひみつのカギ持ちロムは大事にとっておこう
サファリはわかるけどレベルはそんなあげづらいイメージもないが
それとも近作はもっとお手軽にレベらげできるのか
シンオウはギャラボムあるけどHGSSは経験値稼ぎづらかった記憶
シンオウはそこら辺のトレーナーともすぐ再戦出来るのが良かった
HGSSは限られてるしジムリとの再戦も決まった時間に電話しなきゃいけないし
HGSSは出てくる野生のレベルが低すぎるんだよな
6匹均等にレベル上げようとすると結構きつい
>シンオウはそこら辺のトレーナーともすぐ再戦出来るのが良かった
あれ便利だったな
もっぱら紳士マダム相手にせびりに行く用だったが
懐かしくなって当時のファンサイトとか日記系サイト見て回ってるけど
震災とか天災があった日以降ぱたっと更新が止まった所を見つけると悲しくなるな
3回目のアカギに勝てなくて詰んだー。
レントラーもギャラドスの地震で即死だし、今さらレベル上げもメンドッちいし。
>>206 ニフティやジオシティーズがサービス終了で見れなくなった個人サイトが結構ある
4世代はまだしも3世代以前は本当に多い
>>205 ウラヤマさん家近くの二人とは何千回も戦ったな
プラチナアカギはくっそ強いイメージ植え付けられてるな
主にギャラの地震とドンカラスの熱風とマニュの冷パンで
フルアタで高威力タイプ一致技と役割破壊技持たせるとかあいつは論者かよ
サイクル回せないボニューラボンカラスはありえないwwww
彼らはどっちかって言うとタイマン戦重視の汎用理論っぽいですぞwwwww
あんまりマニューラはイメージに合わんな
ドンカラスを切り札ポケにすりゃよかったのに
シンオウのトレーナーは切り札ダブルエースが多いからな
ヒョウタはラムパルドとバンギラス
ナタネはチェリムとロズレイド
マキシはフローゼルとルンパッパ
メリッサはフワライドとムウマージとゲンガー
トウガンはトリデプスとボスゴドラ
スズナはユキノオーとユキメノコとグレイシア
デンジはレントラーとエレキブル
キクノはカバルドンとグライオン
オーバはゴウカザルとブーバーン
ゴヨウはドータクンとエルレイド
>>215 マニューラはとくせいのプレッシャー的にアカギの方が似合う
HGSSライバルは修行するところ的にせいしんりょくのニューラでいい
DPPtの罰金金髪くんに似合うポケモンはなんだろ
ムクホーク?
でも素早さがもう少し欲しいような
御三家だとやっぱりヒコザル系かな?
アニメじゃエンペルトつかいだったな。アニメ時の名前はジュンだっけ?
せっかちなんだからそれっぽいポケモンがあうんじゃね
俺がプレイしてたゲームだと
ドダイトス、ヘラクロス、カビゴン、ギャロップ、フローゼル、ムクホーク
アニポケだと
エンペルト、ヘラクロス、ロズレイド、ムクホーク、エアームド、サワムラー
ポケスペだと
ゴウカザル、ペラップ、レントラー、フローゼル、ケンタロス、ダグトリオ
手持ちのイメージバラバラなんだよなぁ
ライバルなんてそんなもんだろう
個々のプレイヤーによって名前も印象も手持ちポケも変わる・違う
金銀HGSSで特定の名と役をつけられて登場したオーキド博士の孫が特殊なだけでな
>>221 シロナくらい倒せないでどうする
ディアパルギラを育ててぶつけたらどうだ
HGSSのパッケージの豪華さ好き
こういうの作ってくれよ
せっかちなライバルに鈍足のドダイトス選ばせる下卑た快感
プラチナを108円で保護してきた
説明書とかもキレイだから眺めてたんだけど
ハッピークリスマスのシールが貼ってあった
133時間のデータは消しちゃうけど大事にするよー
俺は、SSを昨日データ消去した。
パーティは、
アリゲイツ ピジョン モココ フーディン ギャラドスだった。
レベルは20台だったね。しかし、アカネも、ギャラドスとアリゲイツで強引に突破した。
ミルクのみ8〜9回くらいやってきたよ。
バッジは4個だった。
2011年〜2014年まで、ポケモン尽くしだったね。
懐古厨だけど。まぁ、乱数の思い出とかあるね。厳選とか。
ブラックはプレイ時間、600時間超えてたな〜。
ポケモンを好きか?と言われると、ハッキリとは言えないね。
昭和63年生まれで、ゆとりだけど。
バンギラスとか、メタグロスとか使いたいんだ。やり込みてえんだよ。
俺はメンヘラーだ。ゲームくらいは出来るが。
間違えて映画館アルセウス残したままデータ削除しちゃった・・・
>>230 600時間少なくね?
オレのプラチナは対人戦なしで999時間超
化石堀とBFがやばかった
>>231 社会人になったらやりこむのはきついよね
>>228 同級生の女の子は女主でナエトル選んだぞ
ポッチャマはアニポケやポケスペの影響だろう
仲良かった女の子がヒコザル選んでて
「なんで頭にうんこみたいなのつけたポケモン選んだの?」って無神経に言ってしまった日以降
だんだんその子と疎遠になっていった苦い思い出
鳴き声が気に入ってたらしい
○=ー─--、
>:::::::::::;;;;)、
(;;;ィ-──-、)
(;;;;) fd ○ fdl;;) ヒコザル、頭にウンコ乗せてるよ?
ヽ__ ワ ノ
ユニランは頭に乗せてるんじゃなくて緑色の排泄物に覆われてるって感じだな
hgssのバトルタワーって相手のポケモン努力値振られてないと思ってたけど若干振られてたりするのか?
なんか完全に無振りなら先手とられるはずないやつに何回か先手とられてるんだが スカーフじゃなかったし
>>242 少しずつ振られてって7回ごとのラストの相手は努力値多目でボスはMAXとかじゃなかったっけ?
1回目ボス以降はほぼMAXだが時々変な振り方されてるのがいる
高速紙耐久にHBDとか
↑これはエメラルドだったかも?
ファクトリー久し振りにやってみたが1周すら出来ないので検証不能
やっぱ努力値振られてるんだこれ
なんとなくバトル○○系で努力値振られてるのって第5世代からだと勝手に思ってた
正直フロンティアだけじゃなく2回目の四天王+チャンプと再戦ジムリ連中もその仕様でよかったな
レックウザのためにゴージャスボール60個も用意したのに2個目で成功して笑った
>>184 >>148はシンオウ地震以降消息不明になったっぽいから代わりにオレが答えようか
と言っても手元にない上、最後に読んだのは十年以上前だから記憶がおぼろげだから話半分でよろしく
まず「並行(平行)世界」という言葉自体は使われてなかった、てかそういう概念自体ムーあたりとかでしか使われてなさそうな時代
どういう風に言われてたかというと確か
「バージョンによって出現するポケモンや、人が交換してくれるポケモンとか、なにかがちょっと違うんです。
同じ世界を見てるんだけど、全く同じというわけではなく、ちょっと違う。
虫を探すのに、山に行く子もいれば谷やうみべに行く子もいる。都市の子の場合だと公園だとか。
虫を集めると言っても、カブトムシみたいな甲虫が好きな子がいれば蝶が好きな子がいたり、微妙に焦点が違う。
この辺りから覚えてなくて曖昧だから省くけど
お互いが手に持ってるものでお互い必要なものを交換で手に入れて世界が広がるどうこうって文章があったんだと思う
後にはドンキーコングとかゼルダの特集があったと思う
というかそっちがメイン扱いでポケモンはまだ大きく取り扱われてなかった気が…
微妙な上わりと長文でしかもスレチですまんな
まあもしかしたら田尻本とかピカチュウ誕生話みたいにいずれ特集や本で触れてくれかもしれない
色違いレックウザにはゴージャスボールが似合う
ハイパーボールも似合う
そういえばやぶれた世界とかギラティナとかアカギの思想を詳しく解説してるコラムってあったっけ?
4世代1のデザインドラピオンさんに不意打ちください
>>248 ふむ、ありがとう
まあ確かに、「並行(平行)世界」みたいな大げさな概念よりは、他者との認識の違いの方が
ソフト間の違いとしては適切なのかも
いずれにしても、正史だとか何だとか、何か特定の解釈のみが主流になる風潮には違和感を感じてしまう
それだったら並行世界の方が何倍もマシなことか
よく言われるレッドグリーンが公式名とか赤基準云々も
あの名前自体は金銀hgssB2W2とかに特定の役割で自律NPCとして現れたあのキャラを指すもので
イコール初代およびFRLGの主人公とライバルってまで言われると?ってなる
「初代主人公はレッドが公式名でライバルも(以下略)だから赤が正史」は流石に違うだろうと
そもそもフィギュアとか見てるとピカチュウ版と混合してるように見えるし
初代で最初に選んだポケモンはプレイヤーによって違うし皆んなが皆んなピカチュウ連れてるわけじゃない
公式サイトじゃレッド・グリーンじゃなくて主人公・ライバル表記だし、スマブラとかでも単なるトレーナー表記だし
劇場版見るに平行世界というか別次元はあるに決まってるだろ
旧作とリメイクは同じ世界が舞台だけど同じ世界じゃないということは確定してる
某エピソードとかウルトラなんとかは知らん
正史だとか公式名云々とかは元々は二次創作で言われてた単なる一説にすぎなかったのに
声が大きくて短絡的でラベル貼りが大好きな自治厨的な奴が勝手に決めて
強引にその基準をなにも考えずにあちこち当てはめていって
まとめサイトやwiki経由で広がってそれが大きな宗教化しただけ
凄く今更な事書くけどダブルバトルの潮吹き、噴火ってヤバくない?
ただでさえ威力高いのに全体攻撃だから2匹両方使ったら
150×0.75×2=225を相手2匹にぶつけるんだよね
更にタイプ一致やら弱点やらで恐ろしい事に
バトルステージのダブルでなんか面白いのないかな〜って調べてたら発見してびびった
そういえば第4世代でも
ダブルバトルで2匹が同じターンに攻撃する場合、最初の1匹目の攻撃で襷なくなって2匹目の攻撃で相手を倒す事は出きるの?
最初の1匹目の攻撃で襷を消費させて2匹目の攻撃で襷消費した相手を倒すということなら普通に可能
>>261 ありがとうございます
ホエルオーで170連勝狙ってみようかな
HGの中古完品が欲しいんだけど、なかなか無いね
ほとんどソフトだけとか、そこにケースがあるくらいで外箱やウォーカーがない
どんな扱いしてるんだろうか
HGSSのスロット結構凝ってて面白いね ボーナス後の連チャンがやばい
スロットは全世代いろいろ凝ってて良い
ゲームセンターのbgmも全部良い
・「この台昨日全然出てなかったから今日は出るはず!」って言ってるおばさん
・景品交換所が別の建物で店員の顔は見えない
・空きカンで場所取り
色々リアル
ダイパのリメイクスロットあるかなあ
確か10連チャンしないと大爆発貰えないんだよな
ORASでなかったんだからないに決まってんだろ
初代みたいに地下にアジトがある訳でもないし
大爆発は店で買えるようにすればいい
ピカブイではスロットがアーケードになってたらどうかな
コインゲームは流石に廃止されるから技マシン交換はないだろうが
スロットだろうが店購入だろうが技マシンが一回手に入れば無限に使えるなら構わん
まあその一回を手に入れるのは前よりは大変になるだろうけど
今になってダブルスロットの事知ってエメラルド売った事後悔してる
ハードなくても送ってこれるんだよね
第三世代の御三家って第四世代でやたら強くない?
どっかでワンコインで売ってないかな
あるところにはあるだろうけどかなりの幸運が必要だろうな
エメラルドワンコインは自分は一度きりだ
ルビーやサファイアならしばしば見るが
できればエメだけど他のでもいいかな
どのバージョンでもあのゲンガーが手に入るし
闇炎石で進化する4匹が手にはいるLGFRもありかな
Ptだからカメックスは潮吹き覚えないのが辛いけど
スレ違だがw
自分の周りだとレア度(≒値段)は
高 エメラルド ≧ ファイアレッド、リーフグリーン >> ルビー、サファイア 低
な感じ。エメラルド、ファイアレッド、リーフグリーンは基本中古かつ良いお値段する。ジャンクで100円とかは滅多にない
ルビー、サファイアはまめに探せばジャンクで100円も見る。接点汚れ等で動作不良の個体もあるけど掃除すれば大抵起動する
ルビー、サファイア、エメラルドはカートリッジに内蔵されている時計の電池が十中八九切れているであろう点に注意
自力で交換できなければ交換済みのを買うことになるけど相応に良いお値段するのとリスクも付いてくるな
そういうの買ってその場で起動して動かなくても返品できないの?
エメラルドもやるつもりなら長く遊べるからちゃんとしたところで交換済みのを買った方がいいと思う
ダブルスロット用ならなんでもいいけどね
やっぱりサファイアの方がいいかも
ほしいポケモン一番多いし
エメラルドだとストーリーが長そうだからストーリーある程度進めないと手にはいらない物入手に時間がかかりそう
サファイアだったら一切進めなくてもハスボー、ヤミラミ、ルナトーンは手に入る
>>278 そう思うけどちゃんとしたところってどこだろうね・・・
電池の交換日を書いてあるショップとかあるのかな
そもそも使えないものを売るのって犯罪にならないの?
これは修理が必要ですとか注意書があるならまだしも
今でも中古で電池切れの(vcじゃないやつの)金銀売ってるとこがあるくらいだし
最近パールでビックリマークが出るとき
フリーズするようになったんですが
原因わかる方います?
パルパークでしかゲットできないポケモンリストで御三家や伝説が並ぶ中に何故か
トロピウスとモンジャラが
こいつらってそんな特別なポケモンだっけ?
まあDPだけの話だけど
今更なんだけどCPUって
あっち(CPU)がこっちを後一撃で倒せる場合必ず攻撃してくるって何かで見たけどそれって本当なの?
本当だとしたら不意討ちかなり使えるな
ハートゴールドをプレイし続けて何年経つか…?
今でもリア友と4世代同士で対戦してるわ
でも、今となってはwifi関連だと、リア友同士だとしても対戦できないんだよね??
そこら辺はまだ浅はかで…誰か教えてm(._.)m
というかこの板にハックに詳しい人はいない印象が・・・
第五世代は証明書による認証があるからパッチ当て必須らしいけど
第四世代はザルなんだっけ?
ギャラドスって結構わざマシンの幅広いんだな
なみのり、10まんボルト、かえんほうしゃ、じしん
っていうめっちゃドラゴン感ある構成やりたいんだが弱いと分かる
おかしい図鑑には火を吐くだの焼き尽くすだの書いてあるのにおかしい
攻撃と特攻入れかえれば強い
同じドラゴングループのジュカインとは真逆だね
ニドキングはHGSSで「もろはのずつき」まで覚えるようになったからな
「いかりのまえば」「ふいうち」「じしん」「つのドリル」「メガホーン」…etc
さらにさらに、使えないタイプの攻撃は無い!と言わんばかりに「つつく」「ねんりき」「シャドーボール」を覚える
…ただし、草技だけはどう頑張っても覚えない
>>290 特殊ギャラはダブルのちょすいコンボで使うのが一番実用的だと思う
詳しくはぐぐってみてね
>>287 ありがとう
ワイヤレスで今後とも楽しんでくよ
知らない人と…それこのこの板の人達ともやってみたかったな…
オレここにいるなかで対人戦一番弱いんだろうな
ネットで得た戦術そのままか
1対1で相手が何タイプ使ってくるか分かる時しか通用しないような手しか使わない
まあ急所とか追加効果引きまくれば勝てるかもしれんが
プラチナまた始めようかと思ってるんだが、
バトル時の主人公のキャラ蔵をダイパの頃の奴に差し替えできたっけ
ダイパと通信すれば対戦相手と向かい合った時にダイパ像になるぞ
サイキッカーの質問受けたらモブトレ像から戻せなくなるが
3回攻撃したら倒せる相手の3回目の攻撃が急所率異常
1回2回と出てないから確率あがってるだけみたいな話なんだろうけども
鋼鉄島の星の欠片の復活の条件がよくわからん
1日で1~2個復活するのにとってから1週間放置しても4個にはならないなんだよね
あるやつを全部とらないと他の場所も復活しないのか
それとも鋼鉄島に入ってそこから1日たてば復活するのか
日付変わる毎に復活したはず
あるやつ全部とらなくてもきちんと復活するよ
たくさん欲しいなら化石ほりした方が早いかもな、だいたい1、2個しか拾えないし
でも地味だけど楽しいよな毎日欠片回収するの
>>303 本当だ、4個あった
オレの記憶違いだったかな
ありがとうございます
化石堀も星の欠片堀り出した時はテンションあがるよね
HSのベロリンガ秘伝技6個覚えるめちゃくちゃ優秀な秘伝要因なのに攻略サイトにあんま名前挙がってないよななんで
第三世代ってエメラルド以外性格遺伝もシンクロで性格厳選もできないんだな
今でもエメラルドだけ売れてるのがよくわかった
エメ以外はパルパで連れてきたポケモンそのまま使うのは無理か
経験値は多めにもらえないけどダブスロでゲットした方がいいな
久しぶりにHGやってレッド倒したんだが、溜めてたふしぎなアメ全投入したミュウツーでやっとだった(それでも3回リセットした)
初プレーのときはミュウツー使わず、しかも秘伝要因を作らないまんべんなくパーティーで倒したんだが
どんなマジックで勝てたんだろあの頃の俺は
レッドとはもう何年も戦ってないなー
俺も久しぶりに最初から初めてみようかな
育てたことないやつら中心でパーティ組んでみるか、エイパムとかクヌギダマやら
白銀山折角だから天気が日によって変わるようにしたら面白かったのに
レッドが過酷な環境で訓練してる感もさらに強調される
晴れと言うかダイヤモンドダストが降ってる
シロガネやまは1月1日、1月31日、2月1日、2月29日、3月15日、10月10日、12月3日、12月31日
DPtで霰降ってる所にいる氷タイプ以外のポケモンは主人公の前に現れる前に気絶しないのか 
それよりもポケモンですらモンスターボールから出たらダメージおう環境でも無事でいられる主人公ってもはや人間じゃない
ポケモンをルビー以来16年ぶりに買って遊びたいのですが、第4世代からはじめるのか、最新のウルトラサンムーンからはじめるのか、どちらが楽しめますか
そんなの人によるとしか言えないでしょ
ただ対人戦やリーリエ好きなら最新やった方がいいし
化石堀やバトルフロンティアやりたいかヒカリ好きなら第四世代
ガルーラ無双やりたい人やセレナ、ハルカ好きは第六世代
ゲーチス好きは第五世代やればいいし
全部やること前提ならそらリリース順にやった方が無難だが
とりあえずWi-fi生きてる六世代以降は人がいるうちにやっといたほうがいいと思う
あとはご自由に
>>316.317.318
ありがとうございます
本日、3店舗ほど見て来ましたが、XY世代からしか売っていませんでした
HGSSって中古高いらしいけど面白いよ
プラチナかHGSSに一票
ゲーム屋はゲームの回転が早すぎてDSソフトほとんど置いてないんだよな
古本屋のゲームコーナーが狙い目だぞ
あと値段が店によってバッラバラなので気をつけよう
値段ならD/P/B1/W1あたりが安いな。安ければワンコインから入手できる
普通に遊べるがバグがあったり隠れ特性の個体を入手できなかったりする
Pt/B2/W2は多少高め。HS/SSはさらに高い
値がつくタイトルは在庫として残りがちだけど二束三文のタイトルは即売れちゃう印象がある
D/P/B1/W1なんて下手するとカードのみジャンク100円とかで数日後に行くともうないとかよくある
HG/SSは中古棚によく並んでいるけど
HGSS始めたら、7回目でID55555が出て笑った
ゾロ目とか出やすいのか
ピカブイのピカチュウバトルステージで使ってみたい
ピカブイでもちょっと違うけどやりこみ要素で一対一のバトルがあるらしいね
これはDPのリメイクには期待できるな
とくせいがじりょくのポケモンを先頭にしておくとハガネタイプの
ポケモンが出やすくなると聞いたんですが確率的にどのくらい上がるみたいな
情報知ってる人いますか?
シナリオ進める上での最強旅パってどうなるんだろうな
道具縛るとどちらも全滅必至な印象
プラチナはデンジ、HGはカリンでやられた
>>315 >>317 ソフトよりもハード入手が大変だよね
全作やるぜ!ってつもりは特に無いなら基本的に最新世代やっときゃええよ
レベル上げ嫌いな人が多いみたいだね
対人戦とかバトル施設のためのレベル上げがきついのはわかるけど
ストーリー攻略のレベル上げくらいは楽しもうよ
ダイヤモンドのバトルタワーでユクシー始動の積み構築で進めているんだけど、ユクシーの技があと一枠決まらんから良いアドバイス下さい。
ユクシー あくび/とんぼ/おきみやげ@1
今は電磁波。眠りが効かない奴用で
後ろ2匹は
カイリュー りゅうまい/げきりん/地震/炎パン
ルカリオ めいそう/はどうだん/ラスターカノン/めざ電
めざ電→真空波の型もある
試験勉強してて今脱線して考え事してたんですが
ダブルバトルでこちら側のポケモン(マンタイン)2匹が命中率95%の全体技(エアカッター)を同時に撃った時
相手のポケモン最低一匹に2回当てられる確率の計算で
4回(2匹に2回)当たる確率が81.45%(0.95の4乗)
3回(1匹に2回もう1匹に1回)は17.15%(0.95の3乗×0.05×4C1)
までは分かるんですが
1匹に2回もう1匹には0回当たる確率は
0.9025%(0.95の2乗×0.05の2乗×4C2×2÷3)であってますか?
上2つも間違えがあった場合御指摘お願い致します
>ストーリー攻略のレベル上げくらいは楽しもうよ
シナリオなら3体でいいしな
一度過去作で6体育てようと思ってやってみたらえらい苦痛だったわ
>>335 上二つは合ってると思う。
当たるを○、外れるを×、下の表の左から順に、マンタイン1のエアカッター→相手の左ポケ、1→右ポケ、2→左ポケ、2→右ポケって考えた場合、
○○××
○×○×
○××○
×○○×
×○×○
××○○
このうち、条件を満たすのは1/3
ってことで0.95^2*0.05^2*1/3
さらに最低一匹に...って話だからこれと4回当たると3回当たるを足せばいいんじゃないか?
自身はない
ありがとうございました
ぎり99%超えって所ですね
99.9%超えないとちょっと心配
>>339 初代だと命中100の技すら使えないじゃねーか笑
まあエアカッターが相手に一回だけしか当たらなくても急所を引けばOKなので次は
相手2匹に一回ずつ当たってそれが両方急所に当たる確率と
相手2匹に一回ずつ当たってそのうち片方が急所に当たる確率と
相手1匹に一回だけ当たってそれが急所に当たる確率も計算………
するのはめんどくさいからやめておきます
ピントレンズ持たせるくらいなら広角レンズ持たせた方がいいし
>>342 初代の命中100の技は正確には
255/256らしいです。
0.4%の確率で外れます笑
3dsで、初代ポケモンが出てきてかつ、ポケモンとじゃれるごととができるゲームってでてますか?
ポケモンやったことないですがキャラクターが好きであんまりバトルはしたくないんです、、
GTSで手に入れたもりのようかん産の海外版ゲンガーがめざパ氷理想個体値だったんだけどこれって改造ポケモンですか?
好きなポケモンがみんな岩技に弱すぎていわなだれ持ってる敵がいるとたちまち一気に終わってしまう
DPtのどれかやってる人は目覚パの威力はどの位まで厳選してる?
オレは50以上で妥協してる
特性が2つあるやつだと特性と性格も厳選して更に目覚パとなるとかなりきついから特性厳選しないといけないやつは目覚パ使わない
HGSSならある程度楽に厳選できそうだけど
臆病精神力めざ電ルカリオ使いたくて乱数に逃げた。おかげで威力は70。
粘るなら60までは粘りたいなとは思っている。
>>352 慈悲の心があるなら334に答えてくれないか?聞きたくてここに来たけど思ったより四世代ガチ勢が少なかったんだ...
自分ならこうするくらいでいいからお願いします
>>354 雑魚の私に聞かれても…
1対1で相手が出すタイプが分かる対戦ならある程度は答えられるけど…
ユクシーをアグノムに変えて
カイリューをボーマンダに変えるとか?(炎パン→火炎放射)
タワーは49連はどうにかできたけど100連とか挑む気にもなれないよ
ちなみにプラチナでは道具増やす裏技出来ないから
迂闊にラスカノの技マシン使えないんだよね
>>357 めざパ厳選しててタワー49勝してる方が何をおっしゃって...
ダイヤモンドしか持って無いから逆鱗使えるカイリューにしてたけど、プラチナ環境ならマンダもありですね。
とにもかくにも、ありがとうございます。
これで200連勝目指してやっていきます!
教え技なしで金トロゲットしたのΣ(゚Д゚ υ)
確かに逆鱗にはバトステでだいぶお世話になったね
ダイパって全世代最強の催眠ゲーで、一度眠らせると1ターン確実にアドが取れる(眠りターン3~)んですよ。それをとんぼでサポートしてやると簡単に積めて146連勝です。
しかもユクシーはHBに振ればどのポケモンのどの攻撃も1度は耐えるんで確実に仕事が出来るんですよね。
HGSSで技マシン使い放題だったら最高傑作だったな
技マシンもだけどHGSSは教え技習得をもっと楽にしてほしいな
バトルステージやったらBPすぐ足りなくなりそう
四天王とかレッド倒してもBPもらえるとかしてほしい
5世代で技マシンが繰り返し使えるようになったの英断だと思うわ
プラチナにパワー系リングと技マシン無限がほしい
キャラ話はプラチナが一番好きなんだよ
>>365 BPで手に入らんのか?
ダイヤモンドならそれで可能なんだが
>>367 おそらくパワー系使って個体値の遺伝ができるようにしてほしいって事じゃない?
それならオレも痛いほどよくわかる
>>364 遅いんだよね
無限技マシンはバトルステージでこそ更に価値を発揮するのに
お陰でドーブルを大量生産するはめに
CS共にVは前から何匹か持ってたけど
CがU、SがV生産中
技マシン使い放題ってだけで、ストーリー中も気兼ねなく技の変更も出来て、パーティ編成が面白くなる
トバリの景品交換所の金髪に目覚パ覚えたドーブル見せたら
このポケモンは目覚パ覚えないとか言われた
丸刈りにしてやろうか
ドーブルに覚えさせるめざパで有用なのはめざ飛しかないという事実。エアスラッシュは外れるからってことで。
正しくは3ds対応ポケモンソフトに
bw経由で行けたかな
そうなんですか何か大変そうですね
ありがとうございます
お前らこれやらん?
無改造でもwifi使えるようになったみたいだぞ
https://re-doing.com/archives/8225 >>373 まあ対戦ではね
でも陸上グループに技マシン覚えさせるのには最適
>>361 ドーブル使えばある程度遺伝拡散できるからまだいいじゃん
卵、性別なしのやつは無理だけど
野生のポケモンが覚えない技の方が辛い
すみませんドーブル使うまでもないですね
陸上、虫、草、不定形、鉱物等々幅広くいるから遺伝も容易そう
>>378 アルセウスの件もそうだけど日本のハード&ソフトなのに比較的高度な解析に成功するのは海外のハッカーばかりだよな
ああプラチナの時点でパワー系はあったんだっけ…すっかり忘れてた
今更ながら驚愕の事実を知ってしまった
バトルステージのダブルの勝ち数はトータルレコードに反映されないらしい
シングルだけで10000勝とか絶対無理です
第4世代って鋼に対して有効技がないやつ多いよね
ステージやってると悩まされる事が多い
じしんならタワーとものひろいで複数入手出来るやん
ルビサファエメラルドからも送れるし
ラスカノみたいに1個しか手に入らない上に第三世代でも手に入らない
遺伝できるやつもほとんどいないってのはきついね
ってかまず技マシンの前に自力習得できるやつが少ないってのがおかしいよね
ドランとかエンペとか磁場子とか
>>388 地震覚えるならまだいいけど覚えないやつが結構多い
特殊アタッカーなら目覚パあるけど
地面にしたらエアームド、ハッサム辺りがきつい
炎にしたらボスゴドラ、エンペルト、ヒードラン辺りがきつい
でも一番怖いのは特性が分からないドータクンだな
バトルステージなら自然の恵みで対応してたな
なんで5世代で技マシンから消えたんだろ
めさぱよりお手軽だから気に入ってたのに
>>393 自力で覚える奴が少ないよな地震
霊悪への耐性もまだある時代だから無理にゴリ押しできないし
地震は技マシンで覚えてくれさえすればいいけどそれでも覚えない奴が多いんだよね
>>霊悪への耐性
これがステージではかなりきつい
そりゃレコード稼ぐ為にありとあらゆるポケモンだよ
ポケモン選びで一番断念する事が多いのは飛行タイプ
結構良さそうなポケモン多いのに物理アタッカーは地震覚えないせいで岩や鋼で止まる
特殊アタッカーはエアスラッシュ(カッター)の命中率が95%だから使う気になれない
飛行ポケモンとしてちゃんと使えるのムクホークくらいかな
DSで出てるやつ今から買っても、配信限定とかのやつは絶対に手に入らないよね?
>>394 持ち物固定で威力70じゃあね
電気水炎は威力80のあるけどそれ以外はDPtでは手に入らないし
特性テクニシャンなら威力60のでも使えるけど
>>400 絶対本物・・・と言う条件なら現在進行形で配布しているタイトルしかないんじゃない?
今なら本物のダークライと本物のシェイミと本物のアルセウスが手に入れられるぞ!!!!!!
他の配布ポケモンを本物とするかはキミしだいだぞ!!!!!!
誰かテンイむらレジギガスをGTSに流してくださいm(_ _)m
ダークライ、シェイミ、アルセウスは
裏技で捕まえられるからね
ホントよく見つけると思うわ
>>402 そんなのがあったのか
ちょっとほしいな
ステージで使ってみたい
てかソフトにいるのと合わせてドランが2匹になれば噴煙ブッパしてみたい
GTSってまだ利用できたのか
飛行なら熱風覚えさせれば少しはごまかせそう
>>410 わかる
一撃必殺と耐久型に仕込む毒々しか採用できない
現在ラクライでシングルステージ挑戦中
100連勝目指す
いけるかな
技は十万ボルト、火炎放射、シグナルビーム、目覚めるパワー※草と氷2匹
熱風とか岩雪崩はダブルバトルで2匹同時に使って合計何回当たったかを楽しむ物だよね
フロンティアクオリティで0回(0.01%)を引き当てたら逆に美味しい
どなたか羽休めを覚えたタマゴグループが虫で性別がオスのポケモンをGTSで流してくださいm(_ _)m
>>397 ちなみに選ぶポケモンの特徴は
1.進化前、進化後を合わせて170勝以上できそうなポケモン
(できれば200勝以上、そうじゃないと育てる気にならない)
2.命中率が100%の技を多く覚えるポケモン(95%の技も使わない)
3.後の世代で強化されていないポケモン(※攻撃が強化されたポケモンを特殊アタッカーとして使うことはある)
今更だけどシロナのミロカロス糞硬いな
同レベ、控え目、特攻個体値U、達人の帯持ちライボルトの十万ボルト耐えられた
ミロとガブは対策必須だな
というかあのおばさん歴代チャンピオンで一番強いと思う
地震バンバン飛んでくるのも辛い
プラチナの卵厳選きつい
特攻Vの控え目、貰い火デルビル中々来ない
まあ仮にそのメタモンがいたとしても条件は変わらないんだよね
雄雌親の特攻個体値はVで雌親の性格は控え目な訳だし
プラチナでできるかわからない(ダイヤモンドならできる)&既にやっていたらごめんだけど、孵化前に性格と特性を知る方法があるから一応。
タマゴをBOXに預け(仮に左上)、隣(仮に左)のBOXの左上にポケモンを置き(目的のタマゴの性格と特性じゃないポケモンならなんでも良し)、そのポケモンにカーソルを合わせる。
左下が性格に(特性に)変わる瞬間にRを押すことで、ラグの関係かでタマゴの性格(特性)がわかるっていう方法があるよ
>>424 マジで
今度イーブイ厳選する時に爺前固定とセットで使って見よう
>>425 重いって動作が遅いって事?
確かにプラチナのセーブは時間がかかりすぎる
>>427 全体的に動作が遅いって事でしょ
よりリッチになった第5世代比でも明らかにもっさりだよ
>>428 うん対戦も技使うの時間かかるしね
もっとサクサク対戦したい
対戦と対戦の間が長い
「ポケモンを回復します」
この演出いらない
次の対戦始まったら勝手に回復してるようにしてほしい
後フロブレしょうもない事やってないでさっさとこいや
「ポケモンを回復します」
これ未だに最新作まで受け継がれてるの意味わからない
>>434 >>431を読めば分かるだろうけど読まなくても少し考えれば分かると思う
シンオウ地方ってギャラボムの所とかとか電気に弱いの使ってくるトレーナー多いから
電気タイプが育てやすいけど実際電気単タイプって攻撃範囲狭いよね
目覚パ草と氷のライボルト計2匹80レベルまで育ててバトルステージ挑んだけど2回もケイトに負けた
その点エレキブルってすごいよな
電気技以外に冷凍パンチじしんクロスチョップ火炎放射覚えるもん
通信交換で進化するポケモンは大抵強いよね
エレキブルは勿論、フーディン、ゲンガー、カイリキー、ハッサム、ポリゴンZ、ブーバーンとかステージで使ってみたいポケモンわんさかいる
ホウエンのポケモンの名前がないからホウエンの通信進化ポケモンってなんだっけって調べたらハンテールとサクラビスか……
ワイファイサービス終わってるから陰キャだと通信進化系はきついよな
DS本体が安いのが救いだけど
サファリで色ビリリダマ出て一瞬ひやっとしたが無事捕獲
心臓に悪過ぎる
陰キャ言われちゃったorz
DS本体はまあ昔よりは安くはなってるだろうけどそこまでガチ勢にはなれないかな
>>445 なんでゲーフリさんはタイプも種族値も技もありきたりなポケモン2匹を通信進化ポケモンに選んだんだろ
あの頃は商売っ毛あんまなかったんだね
今では金の亡者集団に成り果てたのに
小学生の時からゲンガーもカイリキーもゴーローニャもフーディンもゲットしたことがないです
>>424 まっマジだ!
カーソルあわせてたポケモン臆病なのに一瞬控え目って出た
感謝〜
これで爺前とセットで雌狙うぜ
うちのイーブイちゃん優秀過ぎるんだが
産んだ卵4匹とも控え目
っていうか雄ポケドーブルなのに産むの早いし
オレのレス読んで「あれっ?」って思った人何人かいると思うけど
爺前固定のやり方間違えてた〜
卵の個体値が決まるのって卵渡される瞬間だったのか( ;∀;)
>>449 オレはハガネール持ってるぜ(どや〜)
言うまでもなく鋼鉄島だが
何でハッサムも出してくれないんだ
後ドロリん変わらずの石持たせてよこしくくるって何の嫌がらせだよ
ぬか喜びさせやがって
ケーケーもユンゲラーに進化させてからよこせよ
>>452 だからお爺さんの前でレポート書いて、タマゴ貰って、BOXで特性・性格確認して、合っていたら孵化を繰り返すってのが爺前固定よ
控えめでいいだけ(特性ひとつだから性別ねばらない)なら孵化してった方が早いかも。結局は運次第だけど
はい、ありがとうございます
最初卵が孵る瞬間だと勘違いしてました
しかもBOXのやつ使えば控え目以外のやつは受け取らくする事も可能って事にも気付かなかった
自分のバカさ加減が嫌になる
ちなみに爺前で最初に控え目特攻個体値Uの雌のイーブイ出して
そこから控目+特攻U+目覚水(60以上)を狙います
今でこそゲーム機複数買いでなんとかなるけど
お金がない子供の頃は陰キャだと通信進化ポケモンが集まらなくて辛いよな
ハッサムに準伝説出したりしてた
ゲンガーはこの世代で一応野生で出るやん
ハガネールみたいにあっさり出るわけじゃないけど
ゲンガーはありがたいよね
今なら300円程度でRS手に入るし
できればポケトレ連鎖出来るように草むらに出てほしかったけど
通信交換で手に入るドロりんはご丁寧に変わらず持ちだもんな
羽休め虫オス欲しいって言ってた人まだいるかな?
増殖バグのでいいなら、技マシン持たせて交換ができるんだけどー
ガーディとの交換でどうだ?
完全オフ専升なしだとだと捕まえられるポケモンって全体の三分の二くらいになるのか
上記のゲンガーみたいな特例もう少しほしかった
ダブルスロット時限定で出現するポケモンがダブルスロットのソフトで手に入るのダブルスロットの意味あんまりないよな
>>462 親を自分に出来るから、ID拘ってる人ぐらいしかメリットないよね
エメラルドだとある程度厳選楽だけど
ルビーサファイアだと厳選が難しいから
第四世代でポケトレで厳選が出来るって点はいいかな
まあ親が違うと卵つくりやすいから連れてきたやつを卵厳選した方がいいかもしれないけど
それにロコンは卵遺伝でしかエナボ覚えないから結局卵厳選しないといけないんだよね
そっかRSで性格関係なしにそのポケモンを捕まえまくってその中で高個体値のポケモンを送って
後はメタモンと一緒に育て屋にぶちこめばいいだけだから対してエメラルドと条件変わらないか
目覚水って特攻も素早さも個体値30以上狙うと出すのめちゃくちゃムズくない?
イーブイ頑張って厳選したけど素早さ個体値12で妥協した
さてこいつを十万ボルト覚えさせずにレベル100
まで上げるかな
特防妥協って目覚パの威力45程度で妥協するって事?
威力妥協じゃなくて、個体値妥協を素早さじゃなくて特攻にしないのか〜って思った次第です。
>>470 確かに同レベル対決用なら素早さ1の違いで勝敗が決まるから他を犠牲にしても素早Vにすべきですね
でも私が戦うのは「手加減の意味もバトルステージのルールも忘れた生き恥晒しの死に損ないの痴呆BBA」以外は皆こちらよりレベルがだいぶ下なので素早さはそこまで拘らなくても大丈夫だと思います
それに目覚水の個体値パターンは4通りあるうち2通りが素早さ個体値が奇数、2通りが偶数なので素早さに拘ると厳選が厳しくなります
>>472 勿論目覚氷も育てます
こっちは特攻も素早さもVにします
「手加減の意味もバトルステージのルールも忘れた生き恥晒しの死に損ないの痴呆糞BBA」はこっちに狩らせます
目覚水はバクーダやマンムーや多くの岩地面タイプ狩り用です
目覚草も育てるか悩んでます
よりにもよって何故か水地面タイプのポケモン3匹共持ち物が光粉か呑気香
目覚草が2回連続で外れて殺られる未来しか見えません
マジカルリーフがほしい
イーブイもバルキー見習って進化後の技を卵技で覚えようぜ
目覚水の狩り対象ハガネール書くの忘れてた
他のやつはレベル差とシャドボで無理やり突破も無理ではないけどこいつだけは無理
水4倍でハードロックのバクーダがいる炎タイプをめざパ水で攻略するのは納得したけど
鋼タイプをめざパ水で攻略はおかしいだろ
まあ確かに確実性をあげるなら鋼用に目覚炎とか地面も育てたい所ですがそこまで気力が沸きません
一匹育ててる時点で心が折れかけてます
ジバコイルも10万ボルトで無理矢理突破する予定です
まあ育てるまではまだいいけど
何匹も育てたあげく「THE老害」に負けでもしたらたまったもんじゃないよね
まあ気に入ったポケモンなら1回までなら逃がすのはためらうけど
2回負けでもしたら今まで頑張って育てたやつ全部逃がさないといけなくなるし
>>462 シンジこのビーダルとムクバードは完全に「努力値上げのために狩っちゃって下さい」
って事だよね
4世代のファクトリーはデータベースあるから全部覚えるとこから始めよ
ファクトリーってたしかレベル100の方が簡単じゃなかったっけ?
丸2日間、雄を2V、雌を1Vにして卵厳選したのに目覚氷が出ないどころか2Vの雌すら産まれなかった
たしかに
4世代以降はたまにめちゃくちゃ早く速く減るよな
相手のHPは即0になってほしい
こちら側のHPは減らなくていいや
許す
新しいバグ見つけたかも
ダイヤモンドです
他人産のポケモンで言うことを聞かないやつに「がまん」をさせて、そいつががまん解放ターンにトレーナー(自分)の命令を無視して「なきごえ」をすると、なきごえに加えてがまんの効果(被ダメ×2)が発動する
既出だったらすまん
エメラルドやってた時はポケルス2回位かかった事あるのにプラチナでは1度もかかった事がないんだけど 
もしかして世代によってかかりやすさに違いでもあるの? 
ちなみにエメラルドよりプラチナの方が遥かに野生のポケモンと戦ってます
一応、無いらしいね
相当やってる自信あるけど俺もかかったことないわ
確かにプラチナ500時間やってつかなかったけどエメラルドやクリスタル数十時間でついたなぁポケルス
たまたまなんだろうけど
>>476 あんたが正しかったよ
特攻種族値110の目覚パ水と氷だけでステージ突破なんて無理に決まってるよね
ダブルやってたけど一周目(地面)で5回も負けた
イノムー二回、ナマズン二回、トリトドン一回
イノムーには目覚パ使ったけど外れた
穴を掘る対策で電磁浮遊覚えさせようかな
ブイズの特攻と素早さ種族値100超えの2匹がなんで電気と超なのかよく分かった
他のタイプなら他のブイズより強くなりすぎるからだ
ブースターやシャワーズがサンダースみたいな種族値でエナボかマジリーか草結覚えたらかなり強いのに
ポケルスは1/65535だから自然感染は絶望的だよな
何でこんな確率にしたんだか
3/65536らしいぞ
どのみち無理だけど。
だれかポケルスだすっていうつまらなく、華のない配信してくんねーかな
一瞬なんの数字か分からんかったわ(文系脳)
2^16で0〜65535の65536通りか
だいたい21000分の1か(大雑把)
ポケモン1匹の努力値稼ぎで野生のポケモン最低でも70匹とは戦うからだいたい300匹育てれば来るかも知れない訳ね
その他ポケトレ連鎖とか持ち物強奪とかやってたらその内来そうなもんだけどまだ来ない
それでも出る確率は60%
そんだけやっても催眠術当たるかと同じ勝負
今更だけどフーディンって本当に強いよね
いくらあの特攻と素早さがあっても先制技ないから襷+先制技持ちのストライクやハッサムで詰むんだろうなって思ってたけど
王者の印投げ付けるで襷潰せるんだね
しかもこいつは特性精神力で猫騙しも怖くないし
とことん死角無いな
ハード一台では手に入らない事を除いては
なげつける/めざ炎/サイキネ/アンコor気合ボール かな?
振り方わからんけど、範囲狭くない?打たれ弱いから、なげつける+サイキネで落とせないとキツそう
なげつける成功すればいいけどバレ×2で落ちちゃうし
ちなみにGTSのバグ使えばハードもソフトも1台でフーディン作れるぞ
ハートゴールドで色違いポケモン捕まえたくて粘ってるんですが
何百回か遭遇して出なかった時に次に持ち越す時にレポートせずに
そのまま電源落とすのとレポートして続きから始めるのでは
出やすさって変わったりしますか?
今の子はもう友達いないとフーディンゲットできないね
>>503 変わらないですよ〜
それを使って、伝説の前でレポート→戦闘開始→色じゃなかったらリセット→戦闘開始→・・・ってのができます
https://re-doing.com/archives/8225 これでGTSに繋げられるようにして、
1.通信で進化するポケモンをGTSに預ける
2.GTS内で交換できる別のポケモンを探して交換する
3.預けたポケモンを引き出すと進化する
これで進化できる
WPEのWiFiがあればだけど
>>505 ありがとうございます
ではスプレーで特定のポケモンを出して色違いを粘る時
節約のためにスプレーが切れたらリセットしてまた
元どおりにして始めるのはふつうにみんなやりますか?
>>501 >>バレ×2で落ちちゃうし
すいません、それを考えには入れてませんでした
やっぱ先制技大事ですね
>>504 やっぱゲンガー最高ですね
不意討ち覚えるし10万覚えるし
>>507 自分は色粘りしないんでやりませんが、みなさんやるときはそのようにやってると思いますよ!
もちろんそのやり方で色出ますし
>>509 ありがとうございます
さっそく頑張ってきます!
相手によらずにダブルバトルでふしぎなまもりミカルゲを作る方法ないかな?
なかまづくりと頑丈1耐えのない環境だけどロマンだし作ってみたい
フロンティアはHGSSだと プラチナより
ネジキは弱体化して クロツグは強くなってるな
羨ましい
まあファクトリーは金ネジキまでたどり着いた事すらないけど
HGSSのラジオで流れてるポケモンマーチを流すとポケモンとエンカウントしやすく
なると聞いたんですが1回ポケモンと遭遇し終わったらポケモンマーチ
はすでに終わってしまってるんですが1回1回ポケギアを開いて
ポケモンマーチを流さないとエンカウント率は上がらないのでしょうか?
上がらないよ、つけ直さないと駄目だね
何もしなくてもエンカ率けっこう高くないか?
何か目的でもあるのか?
使ったことなかったから気にしたこともなかったけど、GBの金銀だと戦闘後も維持されるんだよな
1回で切れたら存在意義が皆無な気がするんだが…
ビードロって、ドラクエで言う祈りの指輪みたいにランダムで壊れると思ってたわ
ルビサファの頃にね
初プレイ時はダイパみたいに朝と夜で曲のアレンジが変わると思ってたんだけど
だから29版道路
途中送信してしまった
初プレイ時はダイパみたいに朝と夜で曲のアレンジが変わると思ってた
だから29版道路の曲も夜のアレンジなかなかいいなって思ってたのに朝になっても同じでなんだかなって思った
10ようき
11しんちょう1
15いじっぱり2
17おくびょう1
くさむすびのわざマシンってエーフィに使うのがベスト?
>>522 電気タイプに使いたい。めざ氷との選択にはなると思うけど。
あと、その一個前のコメントの意味を知りたい
初期seed 0x1B0E0295でタマゴ受け取ってコイントスをn回したとき次に生まれてくるタマゴの性格と特性やで!
>>524 ピカチュウ、ヒコザル、ポッチャマ(、プラマイ)はドーブルからイケるみたいだから
個別対応の中でも範囲激狭のエーフィがいいと思ったんやけど
>>525 初めて知ったわ!個体値の乱数いつもズイのくそNPCのせいで悩まされてたけどこれだと2連で行けるのか。強すぎるわ。
ちゃんと調べずに電気とか言ったけどピカしかいない(みたいなもの)なんだね。で、調べたけどフーディンも猿経由で行けそうだし、エーフィでいいと思う。強いて言うならグロスかな?他のやつは技スペ余ってなさそうだし
>>525 まさかプラマイまで使うとは
もしかしてあなたもバトルステージのトータルレコード10000回狙ってる?
草結びHGSSだとものひろいでいくらでも手に入るのに
プラチナだと一回しか手に入らない上にドーブルが手にはいる頃には敵トレーナーで使用者0ってえげつないよね
ナタネさんジムセンの時は全員に覚えさせてたくせに勝負所ではことごとく忘れさせるし
>>526いや
すいません途中送信しました
>>526 いやフーディン手に入るって事はハード2台持ちですか?
それなら技マシン送りまくった方が早いような…
>>528 確かに2ソフト(DとSS)2ハードあるけど、ダイパなら道具増殖できるし、今ならGTS使って1人通信進化もできるからバクが許せるならそんなに苦労はしないんじゃないかな。
あとプラマイ使うとは言ってないんじゃない…?自分が文盲なだけかも
>>529 なら尚更草結をだれに使うか悩む必要ないね
私は使わずにHGSSを持ってる知り合いができるのを待ちます
引きこもり一歩手前の私には荷が重いけど
スロットは赤い月に注意してれば余裕
その前にピッピが出るまでが長い
プラチナのテンイむらレジギガスのイベント
プレシャスボールに入ってるだけのガチ改造レジギガスでも起こせるのな
ダイパ2つ買って一人寂しく図鑑集めプレイでもやろうかと思ったけどミカルゲがいたなって思い止めた
地下と地上32往復はめんどくさそうだけどそれくらいならやってみたらいいのでは?
ワンマンプラチナフラッグもながらでやればすぐだしヘーキヘーキ
基地内外の32往復でも大丈夫
俺は自分と友人の秘密基地をすぐ近くに立ててひたすらやってた
アメタマでステージやって92連勝できた
下手に種族値高いポケモンでやって50戦目で落ちるより低種族値で挑んだ方がレコード稼げるね
むじゃきめざパ氷70アグノム捕まえたけど戦う前も戦闘中もBGMがお経っぽいな
もし手に入るなら控え目、目覚パ地面が欲しい
エスパー半減以下にするポケモンで火炎、十万、シャボ、シグビで弱点狙えないやつ対策
ジムリーダーと再戦できるのって、第4世代からだっけ?
>>544 543の条件をみたすやつで水の波動で弱点狙えるやつってあまりいない気が
自然の恵は努力値を特攻特化させたやつが使っても微妙だし
ダイパリメイクされても親御さんがびっくりしないように罰金100円な!ぐらいに変更されてるかもしれない
>親御さんがびっくりしないように罰金100円な!ぐらいに変更されてるかもしれない
まあでも過去のイジメやカツアゲで100万とられた人っているんだろうな…
>>551 いつ終わるかわからない地獄の動画。とだけ
わからなかったら見て共に地獄を味わってくれ
ミカンがプラチナの別荘や勝負所に来るようにならないかな
岩使いと鋼使いの親子と電気使いのホモのジムリーダー3人を退場にして
元岩使い現鋼使いで、デンリュウとコイル持ってるミカンを入れるべき
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
スカーフ持たせたハガネールでバトステやったら案の定、痴呆婆にやられた
エンテイいつの間に噴火覚えた
一瞬HGSS以降で覚えるのかと思って調べたらPtでも覚えるんだな
物理型で来てくれたら勝ち目あったのに…
10年ぶりにポケトレ連鎖やって色コリンクget
連鎖より色違い見つけるほうが苦労したわ
昔やったときはすぐ出てきたんだがな
今日モルフォンをポケトレ連鎖でゲットしまくったけど色違い普通に出た
狙ってたのは性格控え目で特攻か素早さどちらかVのモルフォンだったんだけどそれは出なかった
ずっと気になってたんだけど2Vのポケモンを手に入るには
まず「狙ってる性格+1V」の雌親をゲットしてから2Vの雄親と一緒に育て屋に預けるのと
「狙ってる性格」の雌親と2Vの雄親を育て屋に預けて「狙ってる性格+1V」の雌親を出してそいつをまた育て屋に預けてってやるのどっちが効率がいいかな?
乱数調整でひかえめ6Vメタモン捕まえて親にすればいい
>>561 狙ってる性格+1Vのメス親との野生遭遇確率
1/2(シンクロ成功)*2/6*1/32(cかsがvの確率)*1/2(メス)=1/384
狙ってる性格+1vメスを産む確率
個体値は2匹12か所から1ー3こ遺伝するから
1/3*1/12*2(1つ遺伝でcかsがvになる)+1/3*(10*2+1)/12C3(2つ遺伝でcかs1つはv)+1/3*(10C2*2+10)/12C3(3つ遺伝でcかs1つはv)=7/33
1時間でポケトレだと60匹、孵化だと30匹だとしても圧倒的孵化だね。最初からv個体を使えるってのがでかい
結局は上の人も言ってるように6vメタモンを捕まえるのがはやいな
>>563 狙ってる性格+1vメスを産む確率に
メスになる確率1/2をかけ忘れたわ
そんなかわらんけど
>>563 ありがとうございます
今まで無駄に時間使ってました
6Vは強いんでしょうけどプラチナだとジャッジが言ってくる個体値がランダムなので厳選が面倒なんですよね
>>550 ダイパリメイクとか
パッケージの時点で親御さんがびっくりするだろ
パルキアが今更エヴァとか言ってるおっさんいたし
プラチナジャッジ「すばらしい能力!特防が最高!特防が最高!特攻が最高!特防が最高!特防が最高!すばやさが最高!特防が最高!」
トバリの兄ちゃん「めざパは悪!」
最近のUSM→ピカブイの流れでダイパリメイク来るのはかなり不安
間に来る完全新作がまともな出来になってれば良いんだが
>>566 リメイクしたDとPの売上の差をどうやって埋めるかが気になる
パルキアのデザインのダサさのせいでPはあまり売れなかったらしいし
今だとフェアリーわんさかでフリーズドライもある環境だと戦当面でもディアルガとパルキアの人気にも差が出そう
リメイクでグラードンやレックウザ並みに強化しないと無理だろうね
>>567 ジャッジ「特攻、特攻、特攻、特攻、特攻、特攻、特攻、素早さ」
みたいな事が前に何回かあった
もしかしたら2Vだったのに捨ててたやついたかも
パルキアダサくて売り上げ低かったとかはじめて聞いた
まあなにかしらのテコいれはしてくれんとな
時間と空間操るなんてご大層な中2設定の割りにあのザマだし
>>572 それはずっと思ってた
対戦でもストーリーでも対して生かせてないんだよね
専用技はドラゴンタイプじゃなくて鋼、水にしてほしかった
時間空間操れるんだったら先制技もあるべき
ストーリーではディアパルの力でシンオウに過去にあった都市、ずっと遠くにある地方とかが出現するとかなら面白いかな
パールはパルキアのデザインがダサい以前にパッケージカラーがピンクなのがダメだったんじゃね
当時の売上層見てもパールは小学生未満の女児向けだし
というかパールってリメイクしてもピンクのままなんだろうか…
ピンクは男児が忌避する色だから男児向けゲームのパッケージとして本来は好ましくないんだがな
DSって老若男女関係なく幅広く売るってスタンスだった影響なのかね
マジかそれはじめて聞いたわ
たしかにわざがドラゴンタイプなのはよく分からんな
バトルファクトリーシングルオープンで
スカーフバンギラス
特殊メタグロス
怖い顔ボーマンダ
の600族パーティ組んだのにてっぺきじわれトリデプスに全抜きされたンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ステージでコンパンとモルフォンでやってたらコンパンでは銀婆がディグタ出してきて負けたけど
モルフォンの時は銀婆がミミロ出してきたけど相手が跳び跳ねる失敗したお陰で買った
こういうのだよ求めてるのは
運勝ち最高
4の結論パって実際どうなんろうな
スイクンとサンダーは4世代では崩されにくそうだわな
催眠以外だったら一撃技、眼鏡電気技とかじゃだめかな
ダイパリメイクはしなくていい
プラチナで完成されてるから
ディアルガパルキアギラティナフィオナが親より弱いままってのが許せない
ミュウツー見習って親の合計種族値80以上上にしてほしい
>>578 嘘乙
ボーマンダがどうして地割れトリデプスにやられるんだよ
欲を言えばディアパルギラは通常進化で合計種族値800になって更にメガシンカ(それに相当する物)で900になってほしい
>>578 スカーフバンギは確か3色パンチ+かみくだくだっけ
あんま火力ないよね
>>583 DPtはリメイクより続編が向いてる
色んな意味で
オープン4周目の最初にげきりんじしんガブリアスレンタルしたけどこいつ最強やん
2連急所食らって相手に煽られてDS折ったわ
ファクトリーやっぱ糞ゲーだわ
マジか
オレはレポート中にソフト引き抜いたり、壁に叩きつけたりしたことはあるけどさすがに折った事はないな
どう考えてもガブリアスが1対1の状況で襷マニュに勝つ方法って無いよね
4世代だとメタグロスが強すぎる 弱点
ガブリアスとサンダーでカバーできるから結局結論パになっちまう
メタグロスサイコカッター覚えて欲しかった
命中率90とか使う気になれない
こうかくレンズつけさせてるわ コメットパンチも
命中85%だし
タワーだとレンズつけても物足りなく感じちゃって使えないわ。でもアイへだと火力不足だしってことで未だに使うに至ってない
>>598 分かる〜
後、欲を言えば炎のパンチもほしい
タワーでメタとか初心者丸だしなんだよなぁ
普通ハッサム使うよね
久々にポケモン本編やりたくなったがプラチナかBW2か迷う
ガブリアスハッサムゲンガーが安定感あるわタワー
先発襷ゲンガーの安心感凄い
タワーはガブ、スターミー、ハッサム使ってた
懐かしい
やっぱガブ使うよね
私はエルレイド、トゲキッス、ガブだったな
ギャラガブにグロスかキッスだった
2Vのガブ作ったらファクトリー以外あっさり金とれたなぁ
タワーで使うのなら催眠術は要らない。それよりも道連れ
対人戦なら催眠術もアリ
シャドボ10万エナボ道連れだな俺は
気合玉も考えたけど命中が怖くてね
第四世代で恐ろしいものと言えば何思い付く?
オレは真っ先に急所だな
威力2倍とかヤバ過ぎる
だからこの世代のカブトアーマーシェルアーマーはかなり有益な特性だった
逆にこちら側が攻撃するとき強運とかスナイパーも有益
今日のPt
連鎖13で色グレッグルゲット
ファクトリー31戦で爪グランブルに三タテ
色違いって出たら一応はゲットするけどバトルで使うとキラキラってなるのがだんだんウザったくなるよね
ラティ兄弟とグロスの色違い良いよな
色グロスゴージャスボールに入れたいけど難易度高すぎだわ
バトルステージでオレのサイホーンが10レベル下のユンゲラーのサイコキネシスで瞬殺された
あいつ強いわ
フーディンほしい…
GTSに流れてるポケモンを確認出来るサイトにくさむすびのわざマシン持ってるスカンプーいたから急いで交換しにいったのに間に合わなかった(´TωT`)
ズイタウンでの孵化乱数の時に起こるNPC消費ってどうにかならんのかねー。なにか気をつけてる事とかってあります?
DSのWi-Fiのエミュサーバーって今でも安定して動いてるのかな
ズイタウンで乱数消費2でタマゴ受け取れないンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4世代シングルってけつ論破が最強なわけでもないんだな
プラチナのオレのロムだとラムパルド手に入らないんだけどロムってどうやって変えるの?
データ消去
idが奇数か偶数かでたてかずがいか決まるので
やっぱりそれしかないですよね
何でこのIDにしちゃったんだろ
ラムパルドとトリデプスの性能の差が酷すぎる件
ラムパルドはバトルステージの為に設定されたような素晴らしすぎる種族値(500未満な所も素晴らしい)上特性も素晴らしいのに
砦は耐久型って言っても格闘と地面が4倍、その他弱点も多数でボスゴドラとキャラ被る
こっちのID炎雷の石も出にくいしさすがに酷すぎる
カイロスってせっかく特性型破りで地震使えるのに
特性浮遊のポケモンがエスパーばっかだからシザクロで攻撃した方が威力が高い事の方が多いんだよね
しかも色パンチ3つとも覚えないから飛行ポケに手も足も出ないし
特性ノーガードだったら岩技使えたのに
>>636 特性が浮遊だろうが耐熱だろうが関係なくドータクンに地震撃てるのは強みじゃないかね
あと岩技を覚えさせていなくてもヌケニン倒せる
まぁ、それだけ。
>>637 なんかピンクダサくない?
通常色の方が好き
>>638 まあバトステでは銅鐸も抜忍も結構鬼門だよね
スカーフ地震ぶちこんで銅鐸の特性が浮遊だったら即負け確定だし
抜忍は弱点狙える技なければ負け確定だし
3対3なら誰かは弱点狙えるし補助技入れる事もあるけどバトステは大抵フルアタだからね
金色?黄色?のマンムーとか初見カビ生えてるのかと思ったわ
リロ吟味してるとき色違いのホウオウギラティナも何度か見たが、あれも微妙だったな
コイルはSEがなかったら違いがわからなかった
hgssの攻略サイトにニドラン♂が36番道路で大量発生するとのってるんですが
大量発生するポケモン一覧にはニドラン♂は載ってないのですが
どうやって大量発生させるか分かる人いたら教えてもらえませんか?
ようやく バトルタワー 100連勝突破できた
パーティはハッサム スイクン ガブリアスで
スイクンで弱点や一撃技で粉砕されなければ終始安定してたな
スイクンはかっこいいし強いし最高だよな
ダイボ入り色違い本当綺麗
この世代でHB特化ヤドラン(波乗り、自己再生、とおせんぼう、瞑想orド忘れ)っていけるとおもう?持ち物は未定
>>655 対人戦で使う予定で、運ゲーが嫌いな奴だからそこんところは
>>655 途中で送ってしまった…
そこんところは大丈夫!
バトルステージでランク8までで相手が出してくるポケモン(つまり種族値500未満)で気合の襷持ちはキングラー、サメハダー、アブソル、レントラーの4匹だけど
ヤドランでステージやるとこの内3匹に3倍弱点とられるからヤドランってあんまレコード稼げないんだよね
せっかく火炎放射覚えるのに勿体ない
素早ささえ高ければどうにかなるのに
エンジュシティで3犬が出てきたと思ったら草むらでエンテイと遭遇してビックリ
モンスターボール投げたら即捕まえられたけどかなり運が良かったのだろうか
これプレイ時間999時間いったらどうなるんですか?
>>661 大体はモンボ位じゃ捕まえられなくてすぐ逃げられるよ
>>663 プレイ時間が増えなくてもセーブの上書きはできてる
ってことですか?
DP以降セーブデータ消すときの注意が妙に無機質で怖かったなあ
データが勝手に消えたときのセリフが「レポートのないようがきえてしまった!」だけど、
かなり深刻な状況なのに軽い感じで言ってるように見えるのは気のせいだろうか
>>670 ネット見たら消えやすいっていう報告が結構あるみたい
改造が原因なら自業自得だが、正規プレイで頑張って進めたのに勝手にデータ消滅したら自分も正気を保ってられないわ
まあPtでもレポート中にソフト抜くとデータ消える事はあるけどね
バトルフロンティアで負けて腹立った時にたまにやるけど今までで3回
消え杉だろ
ポケモンで勝手に消えたのは電池切れした昔のROMくらいしかない
オレはPtで引退した
毎回新作が出る度に買おうか迷ってタイミング逃してる
この手のシリーズものって後作になればなるほど親切な仕様になっていくからそこだけうらやましい
まあ厳選とかは楽になってるんだろうけど対戦は難度上がってそう
バトル施設とかどんどん難しくなってるイメージ
Ptで引退したって書いたけど今やってるから引退した事にはならないか
バトルステージでトータルレコード10000勝したら引退するかな
つい最近知ったんだけどバトルステージのエール(オーエン)ってレコード数上がるごとに階段降りてくるんだね
8400勝位でで一番下まで来たけどなんでこんな中途半端な所で降りてきたんだろ
初期ROM限定かな…?波乗りバグ修正ROMだと不可能なのか…?思い当たるのは
初期ROM→四天王波乗りバグ、ポケモン屋敷波乗り、コトブキシティ謎の場所侵入バグ全て可能
後期ROM→四天王波乗りバグ、ポケモン屋敷波乗りバグ不可、コトブキシティ謎の場所侵入バグのみ可能
この2つのROMの間に四天王バグ不可、ポケモン屋敷波乗り可能みたいなのがあるんだろうか…?
手元にあるダイヤモンドは四天王バグ、ポケモン屋敷バグ共に不可だったので検証しようが無いので誰か協力して欲しい…
ああ、ガセなのね。悔しいけどワクワクしてしまった…
色違いのエルレイドが欲しくて二万匹くらい粘ってやっと
色違いのラルトス出して性格もいじっぱりで超テンション
上がりながらキルリアに進化させてめざめいし使おうと
思ったら使えませんてなってて調べたらメスには使えねーのかよ
最悪すぎる
卵グループ不定形って陸上と兼任してるやついなくて厳選、遺伝めんどくさい
ベトベトンとか陸上も兼任にしてほしかった
フーレンなんていたら当時とっくに解析されてるだろうしな
そういえばDS修理に出したから波乗りバグできなくなっちゃった
さっきベトベターポケトレで大量捕獲してたら80連鎖できた
その間色違い2匹出た
今までポケトレ連鎖の最高記録はムックルで110回なんだけど1番連鎖が続きやすいのってやっぱりムックルなのかな?
ベトベターの草むら、雨だし色々出てくるからめんどくさい所じゃんうらやま
確かビッパがムックルより楽、ムックルやるより邪魔が入りにくい
バトルステージでようやく1万勝できたのに何故かミカンちゃんが来てくれない
エールの台詞も変わらない
エミュでSSやってると戦闘中でもセーブとリセットができるから活用してるんだけどもレッド戦で絶対急所に当てられる時があるリセットしてそのターンに同じ技だろうと他の技だろうとアイテム使っても交代しても向こうが同じ技を使って100%急所に当ててくる
エミュでチート使ってるからそれが悪さしてるのかな
>>698 状況再現みたいなものじゃないのかな。DS世代のポケモンって電源オンした時間で乱数テーブルが変わる。だから電源リセットしないと乱数テーブルは動かないから結果が同じになるのかもしれない。行動選択する時間を大幅にずらしてみると変わるかもね
かせきほりって殿堂入り後に発掘できる化石の種類は増えるけど
それって相対的に殿堂入り前に発掘できてた宝の出てくる率って減るのかな
どこかの枠が減ってカセキが増えるわけじゃなくて、枠が追加されるだけだから変わらないはず。
ありがとうございます
最初から初めて殿堂入りしないまま化石堀しまくって貴重な骨999個集めようかと思ってましたが諦めます
周回で四天王やチャンプ、勝負どころの連中と戦うときは強補正かけてほしかった
マグマラシのドット絵アニメAPNG
>>704 ブラウザで見たらアニメーションする
APNG未対応なら静止画
>>704 なんで急にある行為を連想させる動画張ったの?
>>706 そんな深い意味はないよ()
ただ私用で綺麗なAPNG化できたから貼っただけ
……なんだけど、よく考えなくてもHGSSじゃなくてBWのドット絵だからスレ間違えたの反省する
hgss のパーティでこまってるんだがあと一匹か二匹育てたいんだけどオススメポケモン教えてくれ今カントー地方のクチバジムに挑む。ジョウト地方では迷いに迷って結局4匹しか育てられなかった
悩んだ末に伝説を一体パーティに組み込んだ、ヘラクロスももしかしたら交代要員かも。よろしくお願いします
>>709 悪と炎、いい複合だね。てっきり炎はキュウコンしか選択肢がなかったわ。ありがとう
できるだけジョウト地方のポケモンを育てて来たんだが、カントーのポケモンも視野に入れたい。あとホウエンとシンオウのポケモンは捕まえるつもりがない
旅パのノーマル、虫って四天王あたりからあんまり活躍させられなくなっちゃうんだけどミルタンクは今どう?
うちのオオタチちゃんは対強化四天王で置物化してもた
>>713 あなたのいうまんまその通りです、四天王戦終わって気付いたら一回身代わりに出しただけ。名残惜しいけど2枚目の画像にある通りさっきライコウに変えました
やっぱりそうなるよな…
ミルタンクけっこう強そうだけどそれでもダメかー
>>715 ポケモンとしては強いのだろうけどCPUが相手だと単純な火力と素早さが求められるからね、道中はメロメロとのしかかりのマヒ効果やミルク飲みでかなり強かったけども。対人戦やバトルフロンティアでひかるんだと思う
ミルタンクって敵で出て来ると強いけど自分で使うとそんなに強くない奴って感じ
中古のssを買ったのですが、怪しいポケモンが2匹いました
ポケモンリーグでレベル42のとき出会ったベトベトン
技は小さくなる 嫌な音 毒々 ダストシュート
シロガネ山洞窟でレベル88のとき出会ったピカチュウ
技はボルテッカー アイアンテール 電光石火 10マンボルト
どちらも親はルカ IDは46708です
改造でしょうか?
>>718 双方とも本来ゲットできないところでゲットしていますので改造ですね…恐らくキョウとレッドの手持ちを捕獲したものと思われます
今まで中古でポケモン買ったことないけど
そういうのあるのがやだな
>>720 でも別にリセットすれば全く持って関係ないから安心して買ってくれ…
コードフリーク使いまくったら最初から始めるのヒョウタでフリーズするようになったから安心はしないほうがいいよ
〉〉719さん
ありがとうございます
ベトベトンもピカチュウも逃がすことにします
》724さん
718&723です
ボックスに入ってたポケモンたち(3ボックスくらい)をUSUMに連れて来たので
SSは最初から始めるつもりです
ルカさんのポケモンたちはこれからミラクル交換に流そうと思います
改造撒き散らす迷惑カス。改造してるヤツ以下だと自覚しろ
空を飛ぶでセキエイ経由すればカントーとジョウト行き来出来るようになったんだから
リニアは廃止でよかった
今 主人公 女で(アユミ)
ルかリオLv.54
ゴウカザルLv.58
ドサイドンLv.58
ビーダルLv.57
ビーダルLv.27
トゲキッスLv.54
でアカギとの最終戦とギラティナGetするところをやってる……。
ギラティナって やっぱマスターボールじゃなきゃGetできない?
ごめんなさい。たった今 ハイパーボールでギラティナGetしました!
ビーダルLv.57があくびをしてくれて……。
でも捕まえた時は、ギラティナは状態いじょうじゃありませんでした!
プラチナのニコニコの実況動画見てたらオレも久しぶりにやりたくなってきた
悪組織に制御されない伝説いいよね
>>729 第4世代の序盤ポケモンは何かと使えるよね
>>728 ムムッ!
通信進化ポケモンいるのか…いいな
27レベルのビーダルは完全に秘伝要員ですな
>>730 ギラティナの性格はなんだった?
オレ今度やるときは催眠術覚えた意地っ張りキルリア使って意地っ張りギラティナ狙って見ようと思ってる
後必要なのは見破るor掻き分ける覚えるポケモンと峰打ち覚えるポケモンと
波乗り、滝登り、ロッククライム、怪力、岩砕きを覚えるポケモンかな?
捕まえたギラティナの性格をすぐ確認するために手持ち5匹で銀河団も倒せるやつってなるとかなりきついかな…
まあね
ストーリー攻略で使いたいけど
どのみち殿堂入り後まで白金玉手に入らないもんね
アニメのシンジのモデルは金銀HGSSのライバルって聞いたけどそれに関する設定資料ってあるの?
>>736 金銀ライバルのスレと大昔のポケ書の掲示板でシンジの初期設定画が貼られてた時期があった
そのシンジが杉森が昔のゲーフリサイトで挙げてたライ伝設定画ライバルを短髪にして服を少し変えただけなデザインだった
今でも海外の画像転載系サイト漁ってたら見つかるかも
もうちょい詳しく言うとライ伝の時のだからHGSSじゃなくてGSCのライバルがベースと言える
ポケ書じゃなくてぽけあにじゃなかった?
シンジは明らかに言動がゴールデンボーイズのブラック、手持ちがポケスペのシルバーをと
それぞれ意識されてるのではとか色々言われてた
個人的にシンジもライバルも性格悪くて好きじゃないからどうでもいいけど
設定画といえばヒカリやミツルやシゲルのスレでもそれぞれそこのキャラの設定画貼られてた時があったな
今はヒカリ以外のスレは全部絶滅してるが
著作権的には黒だろうによくできるよと思ったけどあの頃は今みたいにコピペまとめがいなかったもんな…
ああいうのは関係者とかオークションとかで手に入れてんのかね
>>735 ヌメラと似た感じだよな
設定画はシロナさんをみたい
水着とかの複数種類あるだろうし
シンジの設定画は簡単に見られなさそうだね
どうもありがとう
シロナの設定画はUSUMの攻略本おまけにのってたけどそりゃ同じ見るならDPの時のが見たいわな
ディアパルギラとUMAあたりの設定画没デザインとか隠し設定とかも見たいわ
ギラティナの設定画はファミ通だかポケモンファンだかに載ってたが小さすぎた
アカネのミルタンクが印象強いけどHGSSハヤトのlv13ピジョンも相当だと思う
これ虫縛りだったら実質レッドでしょ
ハッサムとメタグロスの技構成悩むなぁ技マシンと技教えばっかで最悪メタモンで済んでくれれば良いのに
技マシンがこの世代らへんから無限に使いまくれるシステムだったら
マジで5〜6年くらい新作ださなくても余裕で行けるレベルだったと思う
HGSSはまだしもプラチナはそのへんほんときっつい
対人しないとはいえ
技マシン50まではエメラルドで増殖51以降はdpで増殖してる
マスターズの動画でネジキが出てきてファクトリーの悪夢がよみがえった
ネジキ顔忘れた
ライバルのジュンとシロナがやたら目立ってたな
>>713 ノーマルは金銀と違ってHGSSは初期から孵化して育てる価値しかない有能株のトゲピーいるじゃん
そもそもトゲキッスは貴重な技マシンいらずでコスパ面も優秀すぎる
トゲピーはDPPtから光の石を輸入しないと殿堂入りまでに進化できないのが難点
未プレだからよく分からないけど
しぜんこうえんの外れた柵から奥に入って西に1個だけあるらしいけど
リメイクって何でも簡単に手に入ると思ってたけど入手しにくい物もあるんだね
第3世代以降の後付進化はエテボース モジャンボ ベロベルト マンムーを除いてジョウト図鑑には載ってない
つまり通信無しでは殿堂入りするまで入手できない
この4体は特定のレベル技を覚えることが進化条件になってるからジョウト図鑑に入れざるを得なかったんだろう
光の石ってポケスロンドームで交換できなかったっけ?
リーフィアグレイシアジバコイルダイノーズがdpt限定進化なのも中々アレだよな
カントーに進化場所用意してやれば良かったのに
>>755 たしかその光の石はロッククライム(ジョウト殿堂入り→カントージムリーダー制覇後可)が必須だったっけな
>>757 ポケスロンで目覚め、光、闇の石を交換できるのが殿堂入り後なのよね
なんで殿堂入りまでチック強制なんだろな
金銀を踏襲のつもりかね
トゲピーは旅に出るきっかけとなるポケモンでもあるしその辺はもうちょっと柔軟に変えて欲しかったな
まあ石を輸入すればいい話だけど
>>760 殿堂入り後だけだったのか知らなかったわ
>>762 トゲピーに限らず自分の好きなニューラ、グライガー、ムウマで旅パしようと考えたら
こいつらストーリー進めつつ進化でパワーアップを楽しめないと知り悲しくなった思い出
プラチナのIDって確実にタテトプスが出る偶数よりズガイドスが出る奇数の方がいいよね
今度プラチナやるときは
ライバルとのダブルバトルでジュピターとマーズのドーミラーと戦う時に
ライバルのゴンベごとラムパルドの地震で倒したい
いつもはヒコザル選んでたけど次はポッチャマ選んで
ダブルバトルでエンペルトの波乗り使ったり、ジバコイルとかピカチュウの放電使ってみたいな
中古で買ったHG
ジムバッチ4個しかないのに クラウンライコウとセレビィ、ミュウ マナフィが居た
チートじゃないと思うけどイベントは参加するのに殿堂入りしなかったんだなって😅
イベント産のポケモンも、やり方次第ではチートでニセモノを作る事ができるんじゃないの?
>>769 理論上は可能だけど相当難しいと思うけどね…。個体値や親の内部IDまで全てのステータスを同じにした上でボール、リボン、覚えている技、捕まえた場所等々何もかも同じにしないといけない。4世代だからIDと捕まえた場所がとにかく曲者
一応VCからバグ産ミュウを更にバグで弄くり倒してイベント用とそっくりにしてバンクを通した事例があるけど
マナフィはタマゴくれる人を出現させるコードがあるらしい
DPPtってトバリについた時点で特殊の安定技と大技はほぼ全部手に入るんだな
コイン稼ぎで時間かかるけど解禁タイミングが早い早い
でもものひろいで草結びは手に入らないし、目覚パの厳選はかなりきついし特殊アタッカー育てるにはちょっときつい
教え技覚えさせるのは楽だから物理アタッカーの育成はある程度楽だけど
ゲームコーナー系は金が大量にかかるからその時点では厳しそう
使いきりなのに数万のマシン
コインは値段よりも買う事自体がめんどくさい
もうちょっとごそっとまとめ買いできるようにしてほしい
金で買った方がスロットでちまちま稼ぐよりもコインを早く集められるって
スロットの存在する意味が無いよな
コインの金稼ぐ為にジェントルマンのぺラップとマダムのロゼリアが何回犠牲になった事か
あいつら八つ当たり覚えてたら威力ヤバそう
あのトレーナーと再戦できるやつほんとよかったな
後作でも出して欲しかった
木の実量産もヒメリだったかには世話になったし
毎週火曜日はカーネルさんに会いに灯台に行く日だったな
プラチナで四天王倒した後のストーリーでもう必要無い秘伝技ってありますか?
最近HGSSを久しぶりにやり始めてガンテツボールに入れたいポケモンを捕獲してSMのほうに送り始めた
あとDPでダークライ、シェイミをゲットできるのを最近ようやく知って今日二匹ゲットした
アルセウスのほうはコトブキシティの自転車のあれが不器用すぎてできないわ
ストーリーがどこからどこまでを指すのかはよく分からないけど
ハードマウンテンをくまなく探索するには波乗り、岩砕き、怪力、ロッククライムは必要
ニコニコの実況動画見てたらプラチナまたやりたくなってきた
ギラティナ登場シーンの良リアクション
Kマルさん、茶々茶さん、マエダさん
この3人は特に面白い
4世代環境でバトルできる対戦シュミレーターとかないかな?showdownだとできないし、POは人いない…
コトブキシティのやつ
うちのボタン効きづらいLiteじゃ不器用どうこう以前に絶対無理
マップ読み込みバグのことかと…。場所に応じて特定の移動を自転車に乗りながら行うことでマップの読み込みバグを起こせる。本来の地形を無視して移動したりなぞのばしょに行けたりと色々出来る
>>792 アルセウスがいるなぞのばしょに行くための一番最初の作業のことだよ
自転車に乗ってコトブキシティで特定の動作をするとポケッチカンパニーがあるとこがバグって変になる
自転車は3速(遅い方)でもできたはずだけど、厳しいか?
プラチナをドダイとムクホ軸で始めようかと思うんだが旅パの反動技って使い勝手悪いよね?
分かる〜
敵のアジトとか乗り込む時どんなにレベルあげてもきつい
HGSSで色違いホウオウをガンテツボールに入れようと100回くらい粘ってみたけどダメだったわ
少し調べたけど人によってはリセット回数1万回やってやっと出したと書いてあったわ
ひかるおまもりなしだと厳しいよな
色違い狙うのは不毛すぎるからおとなしく乱数したほうがいい
>旅パの反動技って使い勝手悪いよね?
土台は知らんけどムクホはインファイトだろ?
ゴリ押すだけでいいんじゃね
土台には地震がある
序盤で地震覚えるポケモンもほとんどいないし
この世代ってタイプ一致で鋼殴れるポケモンは貴重だしね
今度やる時オレは種馬にするつもり
ムクホには恩返しもあるしね
まあ空を飛ぶ、霧払いも覚えさせるなら弱点狙えない技は技スペ的にダメか
まぁ旅パなんでムクホは空を飛ぶにしてもドダイはウドハンが…
バトルファクトリーで遊びたくなったからプラチナかHGSS買おうと思うんだけど、二つの違いってネジキが弱体化してるらしいってことくらい?
バトフロは手加減ネジキが若干弱くなってること以外はたぶん全く変わらない
>>809 ありがとう
戦闘のテンポなんかもプラチナとHGSSは変わらないはずだよね
安い方買ってくる
ファクトリーやりたくてポケモン買う人なんているんだ
8、9年位前に初めて中古で買った時の値段と大して変わってないレベルで安定してるHGSSの中古価格
連れ歩きやトレーナやジムリからの電話が面白かったな
プラチナとHGSSの違いといや、
パワー系アイテムにステ遺伝の効果の有無もあったな
レックウザやグラードンを連れ歩いたときはたまげたなあ
すいません 質問です
うつくしさがあがるポフィンって
なんのきのみを使うんですか?
ヒンバスをミロカロスに進化させたいので
どうしてもいるのです…
誰か教えて下さい!お願いします!
>>816 ありがとうございます。
全部 あとは ふつう味(?)のポフィンでいいんですかね?
なんか 不味そうなポフィンから ふつう味(?)のポフィンがいいとかありますかね?
全部ふつう味(?)でいいんですかね?
まさか美味しそうなポフィンなんてあるんですかね…?
>>817 高レベルのポフィンを作るには通信で複数人で作らないと出来ないので一人だけだとどうしても限界がありますが一人で作るポフィンでもヒンバスを進化させられる程度の物は作れますので大丈夫です
良いものを作るといっても、作成の過程で焦がす、こぼす等のミスがなければ「まずい」にはならないのでそこだけ注意すれば良いかと思います
あときのみはしぶいカテゴリーで入手が容易く、また効果の高いものが出来るウイのみがおすすめです
…雑多な文章で申し訳ないですがこんな感じになるかと思います
(連レスで追記すみません…)
>>817 あとおいしいポフィンというカテゴリーは無いですがある程度のレベル以上のポフィンは「まろやか」という名前がつくようになります…が、一人では「ふつう」が限界で「まろやか」は作成不可能なので気にすることはないです。
「ふつう」でもレベルが15↑位の物を目安に与え続ければ進化するはずです
ダイパって味の好みでミロカロスになれないヒンバスいなかったっけ?
>>818 >>819 いや……、全然 雑多じゃないですよ!
(^o^ゞ(^-^)ゝ゛了解っ!
ウイの実とクラボの実ですね……。
でもポケモンの好き嫌いで上がる能力とかかわってくるんですかね……?
僕のポケモンパールではカゴの実でうつくしさがちょっと上がったんですが……。
いっぽうでは、不味そうなポフィンとか 好き嫌いなせいで、能力がひとつも上がらなかったニョロゾもいたんですけど…。
あと もうひとつ気になることがあるんですけど ポフィンって1日何個まで食べれるんですか?
GBA時とかみたく食べれる制限とかあるんですか?
そこ 疑問です…。
>>820 ダイパってなんですか?(^-^
ダイヤモンドパールの略
流石にそこを質問するとは思わんかったわ
まさか今時珍しいガチのネット初心者か?
自分でググるなりして調べないで初心者丸出し質問したら損する嘘しか貰えんぞ
悪いことは言わん、ポケ徹とか攻略wikiあたりをちゃんと見とけ
>>821 一応性格によっては上がり幅が低くなることもあるので気を付けた方が良いかもしれません。うつくしさの上がるしぶい味が嫌いな性格は以下の4つになります
さみしがり・おっとり・おとなしい・せっかち
成長しなかったのはまずいポフィンかレベルの低いポフィンで成長度合いが目に見えないほどだった可能性もあるので気にしなくても大丈夫なはずです。
ポフィンを食べさせる数に1日の限界はありませんがポケモンごとに設定されている「けづや」のパラメータが最大に達したポケモンには以降ポフィンを与えることができなくなります。
まとめると…
•「さみしがり・おっとり・おとなしい・せっかち」以外のヒンバスに、
•ウイのみで作ったレベル15以上のポフィンを与え続ける
でミロカロスに進化できる筈です
>>824 わざわざレスありがとうございます。
(^-^ゞ
因みに僕のヒンバスはおたやかでした。
あとは ものおとにびんかん。
にがいものか すき。
あっ……、でも おだやかだから しぶいものはたべれるんでしょ…?
あー、なんでもよくたべるだったら ラッキーなのに……。
あとそれどころかウイの実6こしかありません…。
ウイの実はレアっぽいからなかなか増えそうにありません…。
いちかばちかでよくいく畑にウイの実増やしにいったほうがいいですか?
それとも6こ Lv15のしぶいふつうのポフィンでいけちゃうんですかね…?
そこ疑問です…。
よかったら そこも教えて下さい…!お願いします!
by名無し
食事制限で思ったけどなんでタウリンとかインドメタシンって一匹10個制限なんだろな
100までしか努力値振れないの地味に不便だよな
BWの羽がありがたかった
せめて努力値の振りやすい仕組みがあれば良かったのにな、ダイパで楽なのはHとSくらいだし
>>825 おだやかはミロカロス向きの性格ですし、苦手で無ければ問題はないと思います。
ウイのみなら畑に植えて水やりを10時間に一回程度で大丈夫ですので少しずつでもいいので増やしましょう。
一応失敗やレベルの低いポフィンの出来たときの保険に20~30個ほど持っておくといいかもしれません。再度調べてみたらポフィンは一応17レベル以上の物を限界まで与える必要があるので比較的大変かもしれません…
>>829 またまた ありがとうございます。
(^o^ゞ
ためしにウイの実でポフィンができたのですが言うとおりでした…。
自分の手腕では最高Lv14までのポフィンしかできませんでした。
ましてや2つの3DS使って クルクル回す自信なんてないし…。
ウイの実もあと2個になってしまいました。
まぁウイの実を増やすはなしはおいといて…、ニンテンドー3DS 1つだけでLv15以上にポフィンをつくるにはなんか コツ ありますかね?
どこかのタイミングでゆっくり回すとかですか?
あれ 楽しいんですけど難しいです…。
1かいもこぼさない
1かいもこがさない
でも ポケモンパールではLv14にしかならないです…。
もしかしてポケモンプラチナだったらLv15いくとかあるんですか?
一応 ポケモンプラチナももってはいるんですが…。
またまた質問してごめんなさい…。
そこのとこを どうしても教えてほしいのです…。お願いします!
by匿名希望
追記
もしかしてLv14のポフィンでもいけちゃったりします?
>>830 一人でする場合は一回もこぼさずこがさず…45秒程度での完成で大体17レベル以上になる筈です
参考程度のこの動画を見ていただけると分かりやすいかと…
ダウンロード&関連動画>> プラチナがあるのならしぶ○○ポフィンというポフィンをトバリデパートで買ってそれを与える続けるだけで進化しますよ
>>831 ありがとうございます!
(^-^ゞ
さっそくポケモンパールからポケモンプラチナにLv18のヒンバスをうつして やってみます!
あっ……、でも ミカルゲ とりたさに ポケモンダイヤモンドやポケモンプラチナ繰り返してやってたからまだお金もそんな溜まってないや……。
あっ……、でもギラティナゲットしたところでたしかとめてあるので そのデータでとりあえずやってみますね……。(ミカルゲゲットも必ずします!)
今回はすっごくお世話になりました。
またよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。本当に。
ま、スレチな話じゃないんだし流してやれ
プラチナでオーバゴヨウの二人はリーグ外で会話するシーンあるが、
キクノリョウはあったっけか?チャンプのシロナはやたら会うけど
ギャラボムと近くのぼっちゃんルクシオ(レントラー)でAばっか稼げるな
努力値稼ぎは早めに切り上げてレベル上げに移れるから便利だよね
あとはホテルのフロントにチャリで乗り込めれば完璧だった
行くのはナギサからだけど歩数稼ぎのついでに回復しない?
あの警官ぽい人回復してくれるんだ
今まで知らなかった
なんかありがと
アカギのドンカラスやマニューラがタマゴ技覚えてるってことはちゃんとタマゴから大事に育ててたのかね
ゴルバットが最終的にクロバットに進化してるしポケモンからもかなり信頼されてるよね
育て屋「そういえば昔アカギという子供がいたような 
誰とも付き合わず自転車で209番道路と210番道路を往復してばかり… 
でもとてもポケモンのステータスの勉強ができたからどんなふうに育ったのかねえ」
アカギ27歳
今日もケンタロスに乗って孵化作業を続ける日々
>>831 進化しました!
ありがとうございます!
>ちゃんとタマゴから大事に育ててたのかね
組織のボスだし育ちきった奴を上納されてんじゃねーの
ゴルバットとクロバットで個体値が違ったりしないかな笑
6世代かどっかまでのは性格の整合性気にしてないから別個体になってる事はよくあると聞いた
赤木は齢27にして中二病発症してるやべーやつ
最近中二病って聞かないな
>>846 部下のポケモンで戦ってんのに負けて動揺とか
部下信用し過ぎ
アカギで一番笑えるイベントは世界を変える宣言した直後に壁画に壊そうとしたところ
その後の「どうした 私は間違ってると思うか?」もギャグにしか聞こえない
御歳27にしてあんだけの規模の組織をイチから興してんだから十分やで
変人上等
>>850 まああれがギンガ団の持ちポケの中で最強レベルなんだろうし…
アカギまわりはDPリメイクで色々説明が加えられそう
ロトムもUSUMで軽く触れられてたし
アカギの出身ナギサのみ一切ギンガ団関係の被害ないの生々しすぎ
なおデンジ
ポケモンバトルファクトリーを2年半ずっとほぼ毎日やり続けて今日初めて金ネジキに勝った!!
すげー嬉しい、そんで長かった。燃え尽き症候群になりそう
>>853 DPリメイクしても全ポケモン揃うことはない模様
悲しいなぁ
まあ全ポケ揃わなくなったのは仕方ないよね
公式がもうそう言い切ってしまったし
ここで色々言ってても変わることなんてないし
>>857 4世代で新たに進化を得たポケモンだけはそろってほしいな
イツキってネイティオにでんこうせっか覚えさせるの好きよね
リメイク強化版でも覚えてて笑ったわ
DPPtのきのみの仕様地味にきつくない?
ちょっと土が乾いただけですぐ2個に減っちまう
土が乾くのが早い木の実はポケモンから奪いまくってた
木の実植えられる土を別荘に20箇所位設置してほしい
すみません
HGSSなのですが、この左下の金の玉マークは何のマークか分かる方いらっしゃいますか
ポケモン自体はパールから連れてきたものです
>>824 それたくましさが上がりづらい性格じゃん
HGSSの乱数調整で個性を厳選することは出来ますか?
>>861 剣盾に登場するポケモンの総数が判明しないとその言葉にすら頷けないわ
ただでさえ画面数とか秘伝とか色々減るってのにポケモンの種類まで減らされたら溜まったもんじゃない
あまり覚えてないけどDPPtから連れて来たら金玉マークつくんだったかな?
>>870 生まれるポケモンの性格値で決まるので希望の性格値のものをツールで探せば
>>873 ありがとうございます!
ブログまであったのに検索不足でした…
やってみます!!
>>872 パールから連れてきてるのでそうかもしれません
ありがとうございました!
プラチナってディアルガパルキア両方手に入るけど
伝導入り後に手に入る禁止級伝説の使い道って
勝負所のミルと戦って
「特攻種族値140未満しか持ってないの〜」
とかやる位しか思いつかないよね
殿堂前でも使わん
イザ使ってみてもレベル差であっさり落とされる神やら反転世界の王やらご大層な設定なのに悲しすぎる
かといっていきなりLv100で出てきて捕まえてもつまらんだろ
伝説は秘伝覚えててもそこそこ壁になってくれるから毎回秘伝要員にしてたわ
レベル100だと努力値もふれないしね
シンオウ禁止伝説って特性にも種族値にも恵まれてないよね
ディアパルの攻撃種族値120の意味が分からない
パルキアって滝登りすら覚えないんだよね
時間空間を操る力があるのに素早さも低いし
どの道リメイクでなんかテコ入れあるっしょ
気長に待っとけ
てこ入れ
素早さ種族値120~130組がメガって150になってる最中、ほとんど変わらず一部の一人にしか喜ばれない特性をもらった初代最強さんとか…
使い道のない攻撃種族値を+50され、シングル戦ではほとんど無意味な炎技消滅が足された特性をもらった海の王さんとか…
>>881 時間を操る能力を使って自分の動きをスローモーションにする神
トリックルームあるからディアルガはS90で良いんだよ
神トリオよりもレシゼクの方がずっと悲惨だ
パルキアはあんな外見でS100もあるからトリックルーム要員にするには微妙
禁止伝説に求めるのは「使いようによっては」みたいなショボい強さじゃないんだよね
子供が使いたくなるような圧倒的な強さなんだよ
そもそもディアパルは天変地異起こすグラカイや戦争に使われたゼクレシみたいな物騒な伝説ないからな
普通に時空操る程度で自ら災厄を招くような能力を持ってるわけじゃない
シナリオでも操られてただけだし言うほど好戦的な性格でもないはず
ポケモンの世界では
時空を操る<<天気を操る
なんだよな
グラードンが復活したらホウエン全域で炎ポケモンがタイプ一致技が2.25倍で撃ててソラビ連発可能、弱点の水技は等倍
ゲームバランス崩壊レベル
ディアパルが復活してもUMAが空飛び回るだけ
2匹同時復活しても巨大ムカデに犯罪者1人が誘拐されるだけ
っていうかディアパル、何簡単に取っ捕まってんの?
グラカイは手に終えなくててんやわんやしてんのに
寧ろグラカイが喧嘩っ早いだけじゃね?
やっぱ自分たちの作った土地を壊したくないだろうし、ディアパルは割と伝説の中では温厚な方なんじゃねぇの
面は悪人みたいだけど
ルギホウ以外の他の破壊神紛いの伝説とは違う
暴れ者設定だけど作中ではおとなしめなギラティナさん
赤い鎖はUMAから作られたんだからむしろディアパル捕まえられるくらいじゃないとおかしい
不思議のダンジョンではパルキアは割と好戦的な奴だったような気が
外伝的作品の例を挙げられましても
赤い鎖はまああの世界の人間の科学力がやばいってことで
モンボとかあるくらいだし
科学力ってか表向きではエネルギー開発してたし
ところでタタラ製鉄所ってエネルギーとか関わってそうなのにシナリオやNPCの台詞に全く関わらなかったのが妙だよな
島根でもないのに名前がタタラってのもなんか引っ掛かるし図鑑外にいるヒードランとも関係ありそうで無関係だし
無人発電所みたいにシンボルがいなければニューキンセツみたいに重要人物が関わるわけでもない
単純に炎の石と火炎放射入手できるだけ(地下通路やゲームコーナーで取れるからあまり行く意味もない)
ポケモン屋敷の右奥の部屋とかアルセウス没イベントとか没ポケッチアプリとかも気になるけど個人的にはタタラ製鉄所の存在が一番謎
プラチナに限らず、世代最終作になれなかった作品は何かとモヤモヤが残る
FRLGのナナシマやXYのジガルデ関係もこれ
USUMは微妙な所だが
その分リメイクしがいはあるってことだけど(ナナシマはもう知らん)
プラチナが完成された作品と言われてるが、俺は違うと思う
確かにDPのイライラやモヤモヤは7割プラチナで解消されたが、残り3割ほどはまだモヤモヤしてる
謂わば不完全のまま終わった地方
レポートの遅さは解消されない、一部の四世代の準伝や幻がシンオウ図鑑に入っていない、アルセウスイベントはHGSSに持ち越し、アラームやストップウォッチも没のまま
その他教会、屋敷、図書館、レジ系、ズイの遺跡、キッサキのクレーン車、別荘、白いけつばん、ヒードランの伝説()設定、崩壊するコトブキシティ、ポケモン殺されたスキンヘッズ、強制進化ユンゲラー
ギンガ団もボスは消息不明、解散はしないままサターンがエネルギー開発続けようかと呟いていてそれ以外の幹部は勝手に抜け出し、本当にトゥルーエンドなのか疑問になる
風呂敷広げすぎたのか持て余してプラチナでも回収出来なかった
地下通路や屋敷とか初代の施設と別物なのに地名被りあったのも妙
連投すまんな
強制進化ユンゲラーって何の事?
むしろゴーストともどもゲーム内通信で進化しなくてモヤモヤしてる
ユンゲラーはかわらずのいしを持たせても勝手に進化する
XY以降は修正されたらしい
>>902 かわらずのいし持たせてるのが嫌がらせみたいだよなあれ
ダブルスロットだとゲンガー出て来んのになんであんなことしたんだろうか
というかDPのゲーム内通信まともなのがペラップしかいねぇ
>>898 案外、製作段階ではタタラ製鉄所にも何らかのイベントを盛り込むつもりだったのかもしれないけど
最終的に容量不足とかのせいで、重要性の低かったタタラのイベントが没になったのでは
話に何も絡んでこない寄り道スポットがある方が面白いと思うけどな
>ギンガ団もボスは消息不明
サカキアポロマツブサアオギリその他
みんな最終的には行方不明でね
>>908 サカキはPWT出てたやろ
マツアオもORASでタッグ組めるし
アカギは諦めない発言してたから今後の作品でリベンジしに来るのかなと結構待ってたんだけど
出てきたのはRR団とかいうなんかちょっと違う形で再登場されて肩透かしだったな
他のポケモン作品にもストーリーやレアポケモンに絡まない場所は数あれど
タタラ製鉄所って変化の洞窟に匹敵する存在意義不明な施設だと思う
スリバチ山とか捨てられ船とか今までも意味の無いような場所はあったけど何かしらレアポケレアアイテムが入手できた
タタラ製鉄所にはそれがない。炎の石は化石掘り、技マシンは景品交換所に入手可能
外の草むらはタタラ製鉄所以外でも出てくるポケモンばかり
おまけに重要人物やホラーといった意味深要素も皆無
シンオウで出す必要あったのかって程あそこは隔離されてる感ある
アカギも毎日木の実貰ったりかけらやらボール(プラチナならウロコも)集めたりしてたんだろうか
DPはRSよりかはリメイク映えしやすい作品だろう
もっさりもなくなるし、図鑑のポケモン増やしたりできるのも今がチャンス
近年のポケモンはクリア後マップを狭めてる傾向にあるからバトルゾーンやパルパークがあった場所辺りを少し改変してBW2のイーストイッシュみたいに合間のストーリーに組み込めばちょうど良いボリュームになりそうだ
あと鋼鉄島にいるギンガ団したっぱの存在の矛盾とテレビコトブキに対して情報セキュリティ若干ガバだったからそこも考え直せる
にしてもリメイクで水上自転車ロトムを使ってシンオウの狭い川を渡ったり滝登りしたりするのは想像できんな
秘伝マシンなくなるけどどうなるんだろう
>>913 オレは3年位前まで存在を知らなくて大量に星片売りまくってて航海してた(勿論鋼鉄島で毎日復活するやつも知らなかった)
シロナおばさんが正統なチャンピオンとして帰ってくる
帰ってくるも何もリメイクでもDPtと同じ時間軸だろうしずっとチャンピオンでしょ
>>920 カントージョウトはワタル、ホウエンはミクリ、イッシュはアイリス、アローラはハウと変わってたからカロス共々変えてきそう
なんか安倍政権が長く続いてるみたいで嫌だ
4世代のキャラは
ゲフリのお気に入りになったのかその後もチラチラ出てくるようなキャラが多い気がする
マイチェンは元作発売してすぐだから極力新鮮味は多い方がいいけど
リメイクだと元作から時間が空くし懐かしさも求められるんだよね
ハンサム推しはさすがに辟易したなあ
そんなに人気キャラでもないでしょ
>>923 時間空きすぎて当時の世代だった人で買う人は少なそう
そもそもスイッチになってから国内の売り上げ大幅に減ってるってのもあるが
SM以降は毎年新作出してるから来年マイチェン、再来年にリメイクで間15年
流石に2年で新世代来ることは有り得ないことを考えるとこうなる
ハードが変わるとポケモン続けるハードルも高くなるからねえ
他にもプレイする人なら迷わず新しいハード買うんだろうけど
鋼鉄島でゲンから貰って孵ったリオルが陽気SV
こいつ廃の者かい
>>927 スイッチはスイッチのゲームしかできないのが問題
GBAではGBソフトが、DSではGBAソフトが、3DSではDSソフトが遊べるけどスイッチは別に3DSのソフト挿せる訳でもないしPS系と違って据え置きハードの互換性もない
おまけにバーチャルコンソールも頑なに出そうとしないしDLコンテンツばっかでハードやソフトも値上がりしてるからある程度金ある人かゲーマーでもない限りポケモンのために買うって奴は少ないだろ
しかもダブルスロットやポケッチみたいな二画面を生かしたシステム、化石掘りやタッチパネルを生かしたシステム、トラップやペラップというマイク機能を生かしたシステムは遊び方が複数あるスイッチとは絶望的に相性悪い
リストラや通信環境、秘伝ゲーセンサファリ廃止のような時代の流れ的なものはしゃーないが、ハードに関しては単純にタイミング悪い
>>929 だよね、楽しかったエメラルド、プラチナ。さようならです。一応全部は当時の友達や彼氏や旦那や子供とやったけどもう40歳近いし次の世代に…?
>>932 ただこのせいでジョイコン消えるから売れたら化石掘り復活が絶望的に・・・
あるいは周辺機器がないと一部のアイテムやポケモンが入手出来ないということになる
ポケッチも同様
そういやもしDPリメイクが剣盾と通信できないとなるとゴンベやミカルゲが有料コンテンツ使用しないと入手がだいぶ面倒になるんだよな
化石ポケモン全般がスイッチライトではジョイコン買わないと入手できないとか炎上もんだろ
DPがリメイクされるとしたらリメイク前を超える神ゲーになるか、本編史上最悪のクソゲーになるかどちらかだな
どちらにしてもその後のゲーフリの信用がかかっている
ハードが大きく変わるから無難な評価は絶対有り得ない
RR団とかネーミングからもう終わってるし
ゲフリにもうまともなセンスは残ってない
出尽くしたんだよ
設定のデカさといいこのころがピークだったんや
ORAS以降全く反省してないゲーフリがDPリメイクで立ち直れるのか
もし失敗したら最悪本編終わる
リストラってだけでディスアドなのに、本来はリストラされたポケモンをカバーするために作られたリメイクでリストラなんてしたら評価や信用がどうなるかゲーフリもちゃんと分かってるんだろうな?
FRLGは互換切りされたポケモンの復活、HGSSは入手し辛かった金銀御三家や伝説を入手しやすくするため、ORASはバンクが使えない人向けの救済としてちゃんと出す意義があったわけで
剣盾と通信できない上にリストラ&新ポケモンなしで懐古も新規も裏切って、より楽に作れるマイチェンスルーしてまでリメイク出す必要はないと思うんだが、どうよ?
現状発表すらされてない段階のリメイクでここまで妄想して悲観するとかヤバイな
オレは楽しみだけどな
御三家と禁止級の巨大MAXとか
リストラについてはどのポケモンをリストラするかで評価が別れる
ソードシールドでは残るっぽいけどDPリメではギルガルドとミミッキュは絶対切ってほしい
UMAのタイプ3匹揃ってエスパー単にしたのか未だに謎だ
クレセも含めて4匹とも特性も浮遊で被るし
感情の神 エスパー、炎
知恵の神 エスパー、電気or鋼
意志の神 エスパー、岩
とかにして欲しかった
>>940 あぁここにも将来の被害者が一人
期待通りにならないかもしれないのに
お前ら勘違いしてるようだけどDPリメイクは今までのリメイクと違って拡張する訳じゃないから
何かが増えるか減るかっつったら後者の比重の方が大きくなる
御三家がキョダイマックスするとは限らんし、増してや既にフォルムチェンジのあるギラティナシェイミアルセウスは更に可能性が低いだろう
ギルガルドやミミッキュは公式のお気に入りだからリメイク前にいたポケモン切ってでも出してくるかもしれないし
そもそも第四世代まで行くと内容もかなり充実してるから懐古商法以外にリメイクする必要あるのかという
DPt世代って「二画面である」「タッチスクリーンを使う」という事を生かした部分が多いゲームだったからなぁ
地下通路の化石堀りやポフィンをボタンゲーにするにも難しそうだ
>>945 14年15年も間空いたら懐古なんてほとんど戻って来ねぇのにな
リストラ&下画面とか多くの機能消してまで、それでもリメイクをスイッチと一緒に当時に世代の奴ら買うのかよ
>>946 それどころかドットも十字移動もマイクもなくなったから地下通路のトラップ、秘密基地の再現は極めて難しい
秘密基地は例え復活してもどうせORASより酷いと言われるだけだろう
ジョイコン案もライト出たせいで台無しだわ
秘伝もなくなったからストーリーにまで影響出るだろうし
ロトム図鑑のせいでハクタイ周辺イベントなんてもう絶望的だよ
ダイマックスのせいでジムも簡略化されそうだしもうめちゃくちゃ
DPってXYと違ってマイチェン出たけど設定投げっ放しな場所やポケモンが多かったわ
アルセウスなんかHGSSにイベント回したせいで未回収のまま幕を閉じたし、謎のタイプの姿のもなぜかあるし
ミオ図書館の伝記もポケモン屋敷の没エリアもポケッチアプリも全部投げっぱ
図鑑はプラチナになっても第四世代は全部入れられてなかったし
ゲーフリはDPtで何がしたかったのか未だに謎
金銀クリスタルと同じく実は未完のまま終わっったんじゃね?と邪推してしまう
幻ポケにそれなりのイベがあったのはいいところか
それまではなにもないし
キョダイマックスしたドダイトスは甲羅の上にドンファンやマンムーが乗るのを期待してるぞ
実際ドダイトスってエンペルトやゴウカザルと比べると、強いってイメージが全然無い
ドダイトス出しても、ガブやマンダなどの氷4倍竜を狩るついでで倒されるって感じ
つよいよわいかんけいなくリストラされちゃうポケモン
そんなのゲーフリのかって
種族値の傾向が似てるブリガロンがそれなりに評価されてるのを考えると
やっぱ草地面ってタイプが鈍足と相性悪いのかなあ
メガバナみたいに厚い脂肪貰えればある程度まともに健闘してくれるはず
と言いたい所だがそれだと三竦みじゃなくなるから無理だな
バナが厚い脂肪貰えたのはリザが飛行持ってたからだろうし
地震を全員に配ったのが最大の失敗だったのかもしれん
今からではもうどうしようもできないが
ドダイトスは氷4倍とはいえタイプ一致で地震が撃てるだけまだマシ
本当に悲惨な草御三家はメガニウムとかいうやつ
>>948 そういや自転車復活したけど階段と細い橋はあのままなんかな
あのグラで自転車を階段で漕いで滝登りも自転車で登るとかシュールな光景になりそうだが
関所や湖の出入口もあの視点だと違和感
地面に限らずタイプが1つのポケモンは2つより攻撃面で不利だよね
フェアリーがいない世代ですら草単よりは草毒の方がまだマシなレベルだし
>>959 その理屈だとメガリザはXY共に水等倍なのは…
>>957 ドダイトスとエンペルトは素早かったら相当強いと思う
今の環境どうなってるかは知らんけど
>>962 本当に自転車復活するのかね
やっぱピカブイ路線なんじゃねえの?
493匹もモーション作れそうにないけど
>>965 初代ではニビジムで詰むから敬遠されてたのに
>>967 ポケマスとか出てアニメも全地方舞台になるらいしもうリメイク作らないんじゃね
リメイクで設定とか変わったら面倒だし
赤緑〜FRLGまで8年間
金銀〜HGSSまで10年間
RS〜ORASまで12年間
FRLG〜ピカブイまで14年間(実際は15年近い)
次は16年間?3年後か
仮に2022年発売となると、DP発売当時小1だった子供でも社会人になるのか
DPって2007年3月の時点で既に最終的な売上累計の9割近く達成してた初動型だったから2007年4月以降に買った人は少ないんだよな
プラチナ要素多数盛り込まないと懐古から何か言われそう
小学校以前からやってた人なら別だが
ならやっぱリメイク作らないかもな
USUMの時のダイレクトの背景はミスリードということになるが
>>974 本当に売れんのかよ
タイトルにポケットモンスター付けりゃどんなクソゲーでも売れるみたいな理論は悲しくなるからやめろ
>>975 クソゲーになるかは置いといて名前ついてれば売れる事実
今後ポケモン以外のDS系統ソフトもスイッチで出るようになるのかな
ガチのクソゲー作ったら信用失いそう
ポケモンタイトルって今や信頼で成り立ってるようなブランドだろ
なんか新情報出る度にDPリメイクの可能性遠ざかってる気がする
なんだよキャンプって
着せ替えもこう4作続いたらORASみたいにXY限定要素だからないとか誤魔化せなくなるな
いつかは出すだろ
>ポケモンタイトルって今や信頼で成り立ってるようなブランドだろ
信者力の間違いだろ
別にコレに限らず長く続いてるシリーズ全般にいえるが
配布商法消えつつあるけど、四世代幻4体はどうやって出すつもりなんだろうか
まさか全員伝説に格下げか?
それで構わんよ
特にアルセウスはディアパルの噛ませになってほしい
創造神にかませになれと
シェイミやダークライはプラチナ作中で出てくるイベもあったしアルセウスも追加あるといいな
パワーアップで創造主を超えるのが熱いんじゃん
強化版ディアパルを止めるためにシロナあたりがアルセウスを連れて来るけど
強化版ディアパル相手には手も足も出ずにやられる展開希望
とりあえずそいつもレジ3匹もミュウツー見習って種族値で親超えてほしい
個人的には伝説はあまりストーリーには関係なくていいと思う
ディアパルだけストーリーに絡んで、あとのやつらは殿堂入り後のお楽しみ要素としてちょっとしたイベント程度でいいと思いまつ
>>988 第八世代は全国図鑑なくて多くがリストラだから殿堂入り前に捕まえられるだろ
でないと図鑑ナンバーおかしなるで
ストーリーが元作と変わるかもしれないけど
アカギに支配されたディアパルをどうにかするポケモンも出すだろうしね
DPではUMA、プラチナではギラティナ
となると残るはアルセ位?
リメイクならある程度シナリオは変わってもいいわ
むしろ一回目も二回目も同じようにリーグのチャンプ倒してエンディングってのを変えて欲しいわ
5世代はそういう流れじゃなかったからよかった
>>885 レシラムはドラゴン半減の鋼タイプに3倍狙えるから結構強くない?
UMAが出てきたせいでディアルガの制御に
失敗したアカギ哀れなり
悪人の野望は成就せず、やな
アオギリ、マツブサ、アカギは主人公いなくても野望達成出来なかった組
USMで元の世界に帰ったこいつらはどうなっていることか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 487日 1時間 23分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212092207caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1526217602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part6【DS】 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part3【DS】 [無断転載禁止]
・【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part2【DS】
・【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part4【DS】
・【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part7【DS】
・【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part5【DS】
・【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.78
・【FRLGHGSS】ポケモンの男性キャラ総合【RSEDPPtBW
・【PSO2/NGS】フォース総合スレ【442】
・Androidタブレット総合スレ92
・【DVR】Pioneer製HDD&DVDレコ総合スレ23
・女性声優総合スレ Part12
・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part330【DQB】
・尿漏れ 失禁 尿切れ 総合 part2
・パンツの見えるゲーム総合 225枚目
・☆若手人気女優総合スレッド1362☆
・FF4総合スレ part202
・★☆JR北海道総合スレッドPART183☆★
・【RON】RUM・ラム総合スレ PART35 【RHUM】
・塗料総合スレッド Part20
・若手人気俳優総合スレ 1045
・艦船擬人化ゲーム総合スレ
・【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part295【DQ5/ドラクエ5】
・【PSO2】ラドルス総合スレ19
・Nintendo Switch総合スレ★9
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 158
・ドリフトスピリッツ 総合 77
・NTT東西 フレッツ・ADSL総合 17
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129918
・お触り系同人エロ総合スレ Part.2
・プロレスリング・ノア総合スレPART48
・中華スマートウォッチ総合スレ part13
・☆★黒魔術・白魔術・まじない総合21★☆
・ゼノサーガ総合攻略スレッド PHASE3789
・【DAZN】コパ・アメリカ2019 総合★37
・【ライズ/アグリット】TSP・ヤマト卓球総合4
・【総合】Welcome to VIP+6/22【新規歓迎】
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part26
・【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart4489【スルー最強】
・【AMD】AM4マザーボード総合 Part149【Ryzen】
・【HARD】ハードオフ・オフハウス総合24【OFF】
・【バーチャルアウトロー】蠍媛総合スレ Part132
・【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4 総合7
・HGUC・HGFC・HGAW・HGAC・HGCE・HGCC総合スレpart16
・【総合】Gibson Les Paul Standard Part36【LP】
・FF7総合スレ Part114
・総合DIY溶接スレッド11
・新日総合スレッド2572
・ポケモン関係のスレ総合
・【整形外科】骨折・捻挫・脱臼・打撲総合 part21 [無断転載禁止]
・【バーチャルYouTuber】GEMS COMPANY総合スレ27【ジェムカン】
・ポケモンの複合タイプ問題2
・ポケモンアニメ総合スレ
・ポケモンのキャラAA総合
・若手人気俳優総合スレ868
・けもっとらんたろす総合 part1
・★カーナビ総合スレッド Part 8 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
・氷タイプ総合スレ Part8
・女子小学生と付き合う方法
・ポケモン実況者総合スレ★7
・デジタルケーブル総合◆2
・ポケモン実況者総合スレ★23
・ポケモン実況者総合スレ★18
・ポケモンスタジアム総合スレ
・ポケモン実況者総合スレ★49
・ポケモン実況者総合スレ★61
09:13:00 up 40 days, 10:16, 3 users, load average: 79.43, 72.20, 71.60
in 2.0063450336456 sec
@2.0063450336456@0b7 on 022223
|