1078円で回った報告あったからそのテンプレには疑義
込みの時は997で回ってたんだから1078で回ってもぜんぜん不思議じゃ無いな
1077とか1078とか1079とかどうでもよくない?
たとえ1078で回っても公式には1080以上って書いてあるんだから変動するかもしれないし
1円2円のレベルで調整出来ないんだから実用性ないじゃん
100Pで100回くらい釣りしたけど一回も当たんね
昔は結構な確率で全額ポイントバック当たってたのに、最近は全く当たらなくなったね。
昔は1000円位なら1割ぐらいの確率で当たってたよな
記録を見ると一番最後に当たったのは、2015/11/6に50P賭けて997P還元してる
2016年辺りから全額PB当たったら困る買い物しかしてないや
ちなみに当たったの登録して最初の1回目だけだ
冷蔵庫購入して、3000P貰った時に、毎回100P賭けてたな。
今はポイントがないから、100P賭けは月に1回くらい。
大塚家具 ヤマダ電機と業務提携 38 億円余増資へ
共倒れまっしぐらw
ヤマダの住宅事業低迷にますます拍車がかかりますなw
入荷次第出荷のオンパレード
多分配送されずにキャンセルされるだろなあ
昨日、一昨日と違うヤマダの店舗に行ったんだけど
店員はすれ違っても挨拶なし、マッサージ機には中国人がわんさか
レジのおばちゃんは態度が悪い、ラオックスみたいな末路をたどりそう
【ヨドバシ】【ビックカメラ】【ジョーシン】【ノジマ】【コジマ】【ケーズデンキ】【エディオン】
いや、入ってるよ
日課のゴールド会員スロット回そうと思ったらスロットが無くなってる
いや、よくよく見てみたらゴールド会員じゃなくなってる!なんで?
>>26
単に価格の反映が遅いだけだった
ありがと ペイペイ使って皆なに買ってる?
お茶やお菓子、石鹸や洗剤、入浴剤に缶詰め、粉末スープや麺棒
安いから今のうちにストックし始めてるんだけど、他に良いものある?
大物はウェブコムで売ってないものかな
小物は日曜に1.3倍で買ったほうがいい
最近、店頭スロット
自分は20p+20pしか出ない
なんでヤマダはOrigami Pay対応しないんだ?
ここ暫く還元当たってる人ってほんとにいんの?
Twitterでもまったくみないし
ウェブコムの入荷次第出荷商品って自動キャンセルされる?
もうすぐ一月になるのになんの音沙汰もない
最終的には自動キャンセルされるけど、1ヶ月以上かけてくることもある
5か月で来なかったらたいがいキャンセルされてるけど
何日にキャンセル予定てメール来てから5-40日後にポイント帰されてるな
翌日までの期間限定でポイント帰されるから毎日チェックしなあかん
※いい加減に死路屋
入力内容に誤りがあるか、お取り扱いできない内容が含まれています。下記メッセージをご確認ください。
1個までのご注文に限らせていただいています。
お一人様の購入数はこの範囲内でお願いします。
>>22
まったくしてない
200円以下はクレカ以外、絶対使うな! >>28
だれか送料540の事聞いて、いくら買おうが全部かかるようになってる >>49
それな!
キャンセルされたら、
買い物で使ったポイントのうち、
ポイントが戻った時点で期間限定ポイントの有効期限が過ぎている場合、
翌日まで有効だ なんて乱暴過ぎだよな
店側の都合でキャンセルするなら、
せめて、キャンセル処理始める前に、
何日にキャンセルをします等の事前連絡が欲しい! >>60
すまん、自分でも書きにくい(伝わりにくい)内容だったから
送信をためらったけど、
分かる人にだけ伝われば良いさ。 本買ってキャンセルされた時、限定ポイント返却日から30日延長されて戻ってくるけど延長はデフォじゃないのか?
ウエブコム理由のキャンセルでも翌日期限で戻ってるよ
ほいでお店de受取のUC500円券言わんともらえんよ
アホ店員に当たったら20分くらい待たされるよ
UCギフト大盤振る舞いキャンペーンはどうずらか?(´・ω・`)
最近来店ポイント廃止されたのを知った
今まで1年に1回ポイント失効しないようにギリギリでスロット回して有効期限伸ばしてたんだけど100円のものでも何かしら買えば有効期限は1年とか伸びる?
期限が来月でどうしようか考えてる
ほんとゴミみたいなポイントだ、
バナーやメルマガ勝手に受信して溜まる楽天のが10倍価値ある。
>>67
たぶんね。
1ポイント以上付く買い物すれば、有効期限伸びると思うよ。
1ポイント以上を使っても伸びる。
ポイントが付かない買い物は知らん
有効期限は最後のポイント増減があった日から1年?
期間限定ポイントは基本的に延長無し おみせde受取のUCギフト券を貰える条件って、
購入時にポイント使った分は対象金額に入らない?
>>67
ポイントの増減がなくてもレジを通れば有効期限は延びるからとりあえず1円でも買い物すればいい ブラウザゲーやたぷたんでログボだけもらい続ければいいのでは
>>74
昨日釣りで100p掛けて、300pネトポ選べたよ ゲームしたらメールが来る50Pかけて1000P当たるは
本当に当たるんだろうか…
外れてもネトポ50Pは確実なのかな
>>64
翌日だからうっかり気づかなく執行させるのが狙い 郊外店は家電住まいるに変更してきてるね。なかなか上手い戦略だ。
ヤマダ電機で家具を買う意味とは
まさかニトリと張り合う気なの?
最近、ヤフショでしか買ってないけどペラペラのダンボールやめた?
CD1枚とかだとプチプチ封筒で送ってくるようになったわ
1本制限始めてから、わざわざジュース500にプチプチとか包むなや!
すぐ飲めないだろうが、舐めてんのか\\\٩(๑`^´๑)۶////
>>82
誰もいなくて近寄りにくいなあの空間
やっぱ乞食桜咲かせないと > やっぱ乞食桜咲かせないと
ちょっと何言ってるのか分からない
奈良なんて書籍なくなり雑貨減り住まいる館になり…したが改装して住まいる館要素減らしたなと思ってたらまた改装して大昔みたいにゴルフ用品、レジャー用品コーナーが出来て書籍まで復活する迷走ぶりやで!
家具置くの構わないけど、ちゃんと配送設置してくれるのかな。
去年に薬を止めたと思ったら、また薬剤師を募集してた。
殺虫剤とか洗剤も、薬剤師の免許要るのかな?
>>92
> 殺虫剤とか洗剤も、薬剤師の免許要るのかな?
要るわけねーだろ
そんなの常識 家電住まいる館に大体併設されてるカフェだけは人気だねー
コーヒー飲んだりケーキ食べてる人で席埋まってるからいつも行けない
>>93
殺虫剤にも医薬品があるの知らんの?
常識の無い奴だな ケーキも作ってカレーの仕込みも大変やね朝何時に来て始めてるの?て声かけてあげたよ
カフェ結構安くて美味いんだよな。
しかも家電とか家具買うとコーヒー券とかくれるし
>>96
復活しました。
と言いたいところですが15日にリニューアルして本棚は出来たんだけど、いつまで経っても本が並ばずって感じですね(笑) >>100
鴨すぎる
撒いてるローソンカフェラテのがはるかにうまい 大井町店に今度は洋菓子のシャトレーゼが3/15にオープンするよ。
ポイントは使えるのかなぁ
>>106
LABI1高崎のシャトレーゼはポイントが使えるから、多分使える。
購入後の釣りゲームもできる。 >>109
割高店舗で使える100円と割高通販で使える300円どっちを取るかは君次第 100Pが300Pに化けるんだからそりゃネトポだわな
他と値段違わない本買えばいいんだし
洋菓子屋になるの?
シャトレーゼのレジって何処も現金しか使えないに外人よりスキルない会計間違えしたりレシートすらくれない馬鹿ばかり。
自分の店のポイント処理やクーポン券すら分かってない、コージーコーナーのがはるかにマシなんだが、値段安いだけだな
あああああああ、ルミ子おばあさんのうどん当たったああああ
いらねえええ
来店せず記録まだまだ伸びそうだな
モールスロット1周したわ
>>121
ぶっちやけうどんはセールで買ったほうがコスパがいい うどんは500pで1.2kg 高松から産地直送だから安いちゃ安い
でもうどんは上州だろうが讃岐だろうが小麦粉は北海道産
干し芋は中国産だけど、日本産の干し芋を食べた事がないので比べられない…
万引きは懲役何年以下罰金50万とかの貼り紙貼られすぎ
>>108
バーキンはむり
確か前は3-4Fだったかな?メガネ屋は使えたよ >>130
日本のはあるけど高い
100gで500円~700円の間 ネトポ300手にする為に一番安くて尚且つ自然な買い物って何か
チュッパチャプス?ブラックサンダー?バブ?
>>141
ワゴンセールを狙う
じゃがりこ じゃがビーは50円
1個じや恥ずかしければ4 5個買ってもいい >>141
自然な?w
ビビりにやれる作業じゃないんだよ♪ 月額会員って毎日スロット回す人なら入る価値あるんですかね?
俺は転売目的じゃないから欲しい物しか買わない
欲しい物が無ければネトポも増やさない
他より1000円くらい高くても、ネトポ増加分で吸収できる物とか、
ヤマダwebでもヨドバシなみに安い物も、たまに在る
モールに出品している店によっては送料無料の店もある
ヤマダwebは税抜3000円以上で送料無料だっけ?
送料無料になるように商品をカートに入れて買えば良いし、
送料500円だっけ?送料払っても自分で納得できれば良いんじゃない?
最近はwebの買い物で、送料払った買い物してないから詳しくは知らん
ネトポで本を買うって人、いなかったっけ?
どこで買える?
ヤマダモールで
緩めのキーワードで検索しても、
「本・音楽・ゲーム」のカテゴリ指定しても
本が出ないんだけど。
>>156
書名指定で検索
ヤマダブックスでの検索は[こちら]をクリック てかトップ画面の本・音楽・ゲームのジャンルマウスオーバーでも出るやんw
>>155
俺も欲しいものだけにして、ネトポ今月は増やすの辞めるわ ネトポでふるさと納税する手もある
1回に10000pは無理でも5000pは余裕
毎日買ってもおかしくないものは毎日消費するものだろ
お茶とかガムとかお菓子とか
ハーブリラックスの電池って元々安いんだけど、今日見たら一部更に安くなってる奴があって
見比べてたら使用期限の年ごとにバーコード別れてて、去年の売れ残りとかが安くなってた
前から年ごとにバーコード違ったっけ?
久しぶりに買い物したらきゅうりの漬物商品賞だった
月額会員(プレミアム会員?)復活したの?
ウェブコムより楽天に出してる方が安いのあって笑ったわw
LINE payでコンビニ、ドラッグストアの食材のが全然安い
るみおばぁちゃんのおうどん包装セコくなった、箱でこない
>>175
前から箱か袋かまちまち
前の日に箱で届いて翌日は袋なんてこともしょっちゅう ポイントバックくじ、1000円ちょいのインク買って100ポイント掛け、 結果イワシフライ&アーモンド賞だった。
こりゃ1000円以上買い物する時は、まず先に10円お菓子買ってポイントバックくじ引いて、ウェブポイント300ポイントもらった後にしないといけないな。
10円菓子買った時に限ってPayPayも全額バック当たるんだよなぁ。
構わんと思うが
当たれば1000円バックもあるんだし
>>175
web混むは、むしろ嫌がらせで過剰になったけどな >>184
もう終わったな・・・ちょうど2時間か
んで、途中からポイントつかなくなってなかったか? 全然間に合わなかった
けど1万くらいは交換できたかな
雑誌も買えるとは知らなかった。
でも送料無料までまとめ買いするのは面倒だ。
店頭で購入してガチャ回した方が良くないか
>>184
有能様 thanks!
そして今回即時還元のロクデナシ運営も有能
今度も第3弾までお願いします
あっ、もうコイン無いからやっぱいいです また貯まった頃にお願いします >>167
10年保証と書いて有るので古いの買った。 ヤマダゲームポイント使い道はなにかあるのでしょうか?ヤマダポイントにもどしたい。ゲームポイント意味ねえ
デンちゃんガチャでコツコツ増えて5000コイン
使い道ないから少しずつ消えていく…
3000はあるわ、神社も無くなったし使い道すらねー
興味ないから見たこと無かったけど今見たら、コイン万単位で持ってた!それも、複数垢
期限切れで消えてく一方なんだろうし見ない方が良かったかもなw
ウェブコムで雑貨いろいろ買おうと思ったら、カート別れまくりで草生える
同じカテゴリ同じ発送時期でも分かれる場合があるんですがそれは
ブルーレットの匂い違いとか
ヤマダwebコムのここがダメだ
・検索したら売り切れ、販売終了がズラズラ並ぶ。売る気ないだろ。
・24時間以内出荷商品のはずなのに、メーカーに納期確認後の数日後に出荷。在庫管理やってんの?
・店舗受け取り可能商品でフィルタリングできない。店舗受け取り推しじゃないのか?
・複数カートに入れたら別発送、それぞれ送料とる。それヤマダ側の都合じゃね?客に負担させるの?
>>211
うまいことやればええやん
できないならヨドバシでもいけば?? これでネット販売に注力していくって言ってるんだぜ?
どれだけ殿様なんだよって感じ
池本の広さに慣れるとビックが余裕無く感じてなあ
まあ両方行くんだけど
田舎から行くと、池本の広さと秋葉原の狭さに吃驚する^ ^
ヤマダモールはヤマダウェブコムを含めて全体で検索できるんだよね?
ヤマダモールの検索枠に商品型番で検索したら
ヤマダウェブコムの扱い品としては表示されなかったのに、
ヤマダウェブコムに移動して同じ商品型番で検索したら
ちゃんと表示が出た
何で?
>>215
そもそもヤマダに行かなきゃネトポも貯まらないけど?
中毒か?? >>219
ヤマダモールはヤマダウェブコムを含めて全体で検索できるんだよね?
出来ないだろ 8日購入して7日ゴミ賞
3月だからゴミの押し付け率が上がってるのか?
>>224
そうだよ、決算ゴミ押し売り処分中だから。
あまりに売れない場合は、入り口で携帯光販促で配る ヤマダウェブコムや他のショップ、
全体をヤマダモールって呼んでるから
基本的にはモールで検索すれば、ウェブコムを含めた全店検索になる
ウェブコムで検索するとウェブコム内だけの検索
今ライフデザインって発送メールちゃんと来る?
前は配達当日とか翌日に来てたけど
>>228
全店検索になる
ならないぞ
使ってればわかる またゴミ賞出たから苦情のメール出した
これからは出る度に苦情入れてく
ウエブコムで108円で買って4月後に生産終了でどの店にも在庫なしでキャンセルされた品
一番近い店にあったがな、ただし2900円
500購入で回せて最低50pの店のない人はかわいそう
>>233
ゴミというか必要ない物や嫌いな
食べ物が当たっても困る
それに同じうどんでもセールだと500pで10人分だからこっちのほうが
コスパがはるかにいい まあAndroidのスマホなのにライトニングケーブルが送られてもどないせえって話だよ
バラで買えばいいのに。かたくなにまとめ買いして怒ってるひとはなんなんだろう
何度もレジに並ぶのが嫌なの?
万単位で購入してクソ商品はマジでヤメたほうがいいずら(´・ω・`)
300円前後の商品以外当たることってあるんですか?
ありがとうございます。
1万円とか買ってもチョコのラスクとか柿ピーチョコとかマヨおかきとかしか当たらないので疑ってました。
履歴見たら手羽先の煮物(不味かった)1000円相当のが当たったことありましたわ。
商品賞のクレームがあることによって全額ポイントバックの終了を早めるかもしれんそうだ。
個別会計乞食が減ればだいぶ時間の無駄が減る。
もっとクレーム入れてやってくれ。
>>236
今日初めて行った店舗でやってたわ
ガセだと思ってたけどマジだったんだな >>248
ポイントバックは当たらないんだし終わっても構わない コーヒーメーカーが数台当たってたのが今日届いた もの凄い安っぽい!!
>>253
長年の週刊で無性にやりたい
クーポン券無しでもやりたい >>254
> 長年の週刊で
そういう当て字を使う感じがキモいな 50pやってるところって本当にあるの?
見たことないんだけど、幟とか立ってるの?
やるまで分からない
結果見ないで立ち去るベテラン乞食は気付きもしないだろうなw
>>255
只の誤字を当て字なんて言っちゃう感じがキモいな 店内のマシン前に500円以上購入で50〜4000pと書かれてたよ 垂水はアウトレット新装開店2週目だけどまだやっとりますね NEW垂水は知らない
ここのふるさと納税で泉佐野に決めてもギフト券の還元の対象になる?
2ヶ月ぐらい行ってないんだがペイペイでボーナスポイントってさすがにもうやってないよな?
>>269
ならない
あれはヤマダモールに支払う金と寄付の割増をギフト券の原資にしてるから、泉佐野の直販サイトしか無理 気をつけなければならないのは
同じ自治体に2回目の寄付をしても控除は受けられない 別の自治体ならOK
カフェがオープンしている事に気付いた。
昼飯食べてもポイント貰えるの?
>>273
知らんけどpaypay使えるし還元は受けられる 注文履歴からゴミのキャンセルをしたらポイント返してくれないかな?
「ヤマダだからできる!」
何が?ヤマダにできることは他社もできるのでは?
電子マネー決済、豊富な品揃え、web価格と店頭価格の同一化、web上の全商品店頭受取、従業員の商品知識・接客態度、延長保証内容
ワイはECサイトの強化を上げたい
ウェブコムもモールも使いづらすぎる
ヤマダポインヨ→PEXの交換だな
PEXからは交換出来るのに
1000円未満でも当たるでしょ
今回200円位の買い物で当たった
100円未満じゃなきゃダメなのかな
そういうのは稀にある
絶対に商品当たりたくないなら50p以下掛ければいいよ
合算1000円税別買ったのにスロット回らないんだが…
>>298
買って直ぐには回らない事があるけど、違うかな?
自分は22:00頃にレジで買った後、
1〜2分は回らない時が多い感じ。 いつも50-4000店で回してる何十垢か100以上持ってそうなおっさんが
朝一開店直後に20-4000店でマシンにかざすだけを繰り返してた
これどんな意味あるの?
久々に行ったら家電住まいる館になっててびびった。
カフェのコーヒーがやたらうまくてさらにビビった。
家電と家具寝具まとめてコーディネートしてくれるのは有難いね。
>>304
去年の夏に買い物したら、飲物のタダ券をくれたんで
帰りにアイスティーを頼んでみたら、
紙パックを出してきて目の前でコップにジョボジョボと注いで
ハイどうぞ、と渡してきたのにはマジでビビった。 リニュオープン店の先着やめろずら ハイエースで乗り込んだ中華が全部持っていってるじゃねーか(´・ω・`)
>>310
警察のゴーン護送車みたいな日産シビリアンだよ コールセンターの電話、いまどきナビダイヤルやめてくれ、頼む。
しかも混み合ってるで、延々待たせるのもやめろ。
殺意覚えるわ。
ナビダイヤルなんて、α-LCRやマイラインの90年代だぞ
YAMADAの社員は馬鹿だから、そんなのも知らない、パルス音ピーギャーピーギャーのダイアルアップ脳内だから
mp3プレイヤー賞って、これどんなシロモノ?
送料無料で当たるならまだ得なのか
2万も買ってやったのに、
タダでもいらねー、チーズアーモンドに
スロット20Pとか
よそで買うは、次回から
100p使ってるからw
お茶でも買ったほうがよっぽどよかったわ
>>318
ネットで音楽をダウンロードする
ウォークマンみたいな物 >>314
前は見栄だけのフリーダイヤルだったけどなw
電気屋なら、各4キャリアや050IP基盤網くらい整備しとけ eoの25位の兄さんP2Pが通じなかった
ウィニーもMXも初めて聞いたって
勧誘員になるための試験に歴史とかないのかな
>>324
本扱っててもラジオライフすら知らなかった ウィニーとかp2pって言葉がもう10年位前から使われてないしな…
ファイル共有ソフトとかSkypeとか言えば伝わるかも知れないけど…
ラジオライフとか、アマチュア無線なんて30代でも知らないからしゃーない
JAVA の本と JavaScript の本が混在してるのはなぁ
>>331
???
両方プログラミング言語だし名前も似てるんだから
近くにあって当たり前じゃね? 近くにあるとかじゃなくてごちゃ混ぜにしてるのが問題ってことじゃないの?
じゃなくて、JAVAとJavaScript は違うって知ってる?って言いたい恥ずかしい奴だと思うw
だいたい、今時 その話題自体が恥ずかしいってのに
>>336
このジャバがJavaやJavaScriptに混ざってたら、吹くわw
思わず買ってしまう お前ら何の話してるの?
美味しい話だったら俺にも教えてよ
500pt が 650pt として使えた(昨日限定)の話しが美味しいかどうか
ようするに150pt お得だった
サンクス
そんなキャンペーンやってたんだ
ポイントはネトポで三倍界王券するから俺には関係ない話題やったわ
日曜やってた雑貨1.3倍と小物1.3倍の他に何かあったっけ?
スマホ換えたら月始めに貰ったプレミアム会員の300Pまた貰えたんだけどバグ?
>>351
税込1500円でした。
皆さん2回スロットできてますか? ニンテンドープリペイドカードやXboxギフトカードなど
プリペイドカード買っても来店スロット回せないよね?
ポイント履歴見て2回加算されてないなら、電話してみたら?
有料会員としてアプリに表示されているか
回した端末を間違えてないか
ポイント履歴に表示されていないか
その辺確認したらわかりそう
前から購入後にスロットでバーコードスキャン連打してるとスロット1回になる不具合あるよ
早くスロット回して帰りたいのに
サッカー教室がなぜ大阪はないとか文句言ってるおっさんいて何かわからんかったけど
大阪のチラシにも前橋の無料サッカーの生徒募集してるんやな
>>356
クレジットカードのバーコードだと1回しか回らないよ。 あとクレジットカードのバーコードとフェリカで会計が別になる事がある
最初にクレジットで30円ぜいべつ買って980円税別をフェリカで会計すしてもスロットが回らない
もう一度キャベツ20円税別を買ったら回った
必ず発生する訳でも無いので忘れた頃、半年に一回くらい罠に引っかかる
昨日、蛍光灯買った帰りに回したら3等500ポイント当たった!
>>363
携帯でタッチとアプリのバーコードは同一情報出してるけど、
クレカの印刷バーコードは、アプリとひもづけしてもポイント合算されるだけで
アプリとは違う場所に購入情報置いてるんじゃない? 蛍光灯? ヤマダさんのLEDでいいだろ
リモコンまでついてくるぞ
>>364
今日のプレミアムと来店でどちらも500Pだったぜ! >>368
21日にやったのは、店舗限定じゃなくて全店舗で1.3倍でしょ
でも、毎週やってた奴は店舗限定(主に、雑貨や医薬品とかある店?)まだ、毎週やってると思うけど(今日もやってた)
対象商品ジャンルにも違いがある ポイントが付かない特売品に欲しいものがあれば1.3倍はお得よね
前回は1500あったけど今回も同じ?
にしては終わるの早いな
いつも0時過ぎにログボ貰ってるのに、昨日に限って寝落ちしてた……(´・ω・`)
ヤマダ電機のネット通販サイトでお取り寄せ(通常14日〜20日)だった製品
待つ覚悟できていたのにさっそく発送連絡されてびびったわ
ありがとう
俺も入荷次第だったのを昨日頼んだら今日発送
知人からウェブは凄く待たされるって聞いていたが多少は改善されたのか?
注文から2カ月でキャンセルになった。コーヒーとかラーメン買っただけなのに在庫を確保できませんでしたと。期間限定ポイントで購入してポイントは戻って来たけど有効期限はキャンセルの翌日までって2カ月待たせてキャンセルしてポイント使用期限が2日ってふざけすぎ。
ヤマダ店舗で5万ほど買ったら期間限定ポイントが1000ほど付いたのだが
これってなんのサービスなんだろ?
プレミアム会員の5日と25日の買い物+2%って奴じゃないの
>>391
25日なのでたぶんそうですね
ありがとうございました。 昨日店員さんからLINE Payのキャンペーン始まると聞いてたけど、Shopping Goの全国展開じゃなくてPay得の方か
でもあと3日限りとか始めるの遅過ぎない?
アプリのうざい広告に出てくるから、前から使えたっけと思ったら今日からか
遅すぎだよな
既にペイペイを使ってるから お得なのはわかっててもLINE Payには行かないかな
まぁ、これが各Pay陣営の作戦通りなんだろうけど
おれも
んで、LINE Payに対抗してpaypayが対抗キャンペーンやってくれることを期待してる
LINEペイの上限5000円って貧弱過ぎない?
一回だけ電化製品買うならありだけど
ポイント交付が2か月後はきつい
一回だけ高額なもの買う以外にメリットってある?
ラインペイはネットで使えるんだっけ?
そこは強みだな
5000円キャンペーンでバックするって言ってるのに貧弱って何様の馬鹿なん。
嫌なら使うなよ。色々キャンペーンやると絶対こういう奴出てくるな。
公共料金とか金券、有料ゴミ袋はポイントつかなくね?
ペイペイは5万円、LINEペイは5千円
ショボいから乗り換えないよ
請求書払いもpayトク&くじ対象で20%以上還元
東京電力、東京ガス等々
久しぶりに使ったアカで買い物したら還元来たよ。ちょっと少額買いが怖くなった。
もしかして家電すまいる館はLINE Payやってないのか
>>397
それが一番のメリット
それを上手くpaypayと使い分けるんだよ どっちにも一長一短があるんだから 泉佐野のふるさと納税最後だからネトポで酒もらった
泉佐野無くなると、ただでさえ4自治体しか扱いないのに3自治体になって存続の危機なんじゃないか?
家電住まいるになって消えると思われてた日曜日が更に増えて嬉しい
ログボ8つしか取れないね
ギラギラ付いてるのと付かないのがある
>>414,416
サッカー補填すっかな
まあしねーだろーな プレミアム登録で1500ポイントになるのって毎月やってないんですかね?
>>422
確かにそうでした…
プレミアム会員とゴールド会員2つあるんですね なんか2ヶ月強制1ヶ月無しのループじゃなかったか?
5,8,11月が無い月じゃない?
ポイントバックゲーム、3000円買いで100P賭け日本製ハンドタオル賞だった。
PayPayもハズレ。
コレ本当に5回に1回当たるんかいな。
25回買い物して当たったの3回、それも100円とかだけなんだけど。
千円以上買ったときは50賭け100ネトポにしてる。
まず安い駄菓子買って釣りしてから1000円以上買ってる
>>417
やっぱりスルー じんきょうじゃなw
テンダサイコーそのうちまたP還元よろしく とりあえずゴミが出てムカついたから苦情のメール送った
むしろゴミがないつきの方が少ないから
またゴミを始めたって表現はおかしい
たまにゴミがない月がくるだけ
→ ヤマポ → → ヤマポ →
(乞食) (ヤマダ) (一般客)
← ゴミ ← ← お金 ←
乞食→ヤマポ→山田→ヤマポ→一般客
乞食←ゴミ賞←山田←お金 ←一般客
今計算したら10回に1回当たるくじ
当選率8/138で5%位だった皆はどんな感じ?
>>443 それいいほうやないか?
17か18回で0回かな
1080円買い玉ねぎスープ >>436
それ両方paypayなら取引の分割にあたる可能性があるぞ >>453
取引の分割禁止規定は50000円の品物10回に分けて買ったりするのを禁止しているだけで、
50000円分の商品を10回に分けてそれぞれ5000円位にして会計するのは禁止されてないよ >>437
アンタのそのコメントのお陰か知らんけどポイント付いたじゃんw
今やってる海老蔵の息子は1人1回か
なんか説明が足りないよな paypayって同じ金額の商品を連続して買おうとするとエラーが出て使用制限かかるよな
当たり出なかったら即返品して買い直しを繰り返して当たりをゲットみたいなことやる乞食がいたらしいからその対策かな?
初期は二重決済多発してたから、その対策だろ
今は確認画面増えてすぐ次のもの買える
>>455
コイン貯まってないから一人一回でいいよw >>454
だよね、それが正解
1000円をひたすら約27万程になるまで買物した俺が言うから間違い無い >>439
チャットすら放置する中のバイトは見てもないけどな >>461
これ今やって100p入って付与上限に達しましたって出たから1人1回のやつや >>465
ありがとう100ポイント取れた
もう終わってるもんだと思って危うくスルーするところだった まだやってんの?
チュートリアルやるのめんどくせー
1垢1回限定だと結構もつんだなw
しっかし昨日455で俺が教えても気がついてんの459 1人だもんな ROMは知らんけど
最近このスレゆとりにわかコジキのボンクラの巣窟だなw
それに古参のズラも久しぶりに出て来たと思ったら何かピント外れてるしよw
オリジナルじゃなくてニセズラか
ところで今日はペーペーは出てこないの
今日もまたこの時間やってりゃいーじゃん
誰も文句いわねーからよ
>>472
455は回りくどすぎて、意味わからん気違いだった
そして今書いてるレスも何が言いたいのか、意味がわからないから、改めて気違いだと思う オッどの部分が気に障ったのかレスが付いてたな でもアンカーつけてまで話しかけないでね気持ち悪いからw
俺が基地外だろうがなんだろうが一向に構わないんだがあの1人1回はすぐに解った奴いねーだろw
すべてのモバイルユーザーに「わかりやすい」を提供する会社なんだろ
まあでもログインバグると何度もポイントくれたりするところが好きです
1人1回でもいいからまた還元やってくださいw
気悪くしないでね誰かみたいにw
改装してから本屋の担当が居なくなったのか品揃えがクズ化した。
週刊誌購入したら、先週号じゃないか…
近所のヤマダの中に喫茶店ができた。
10円購入でドリンクのタダ券もらった。
飲もうかと思ったら乞食で満席。
ヤマダは変なところに金をかけているなあ
客引きの為のばらまきだろ
入ってすぐのところで、菓子パンやらミスドやら台湾式かき氷やら配ってる
結構やってるの見るとある程度利益でてるんじゃない?
シャトレーゼのシュークリームうめえずら(´・ω・`)
家電すまいる館、大成功だろ。連日混みまくってる。寝具と雑貨もかなり値引きしてるから付近のドラッグストアがピンチになってる
>>483
> 家電すまいる館、連日混みまくってる。
どこのすまいる館の話ですか? 豊中店がいつの間にかすまいる館になってる・・・
あそこ人入ってないもんな
雑貨ぐらい置いたらいいのに
すまいる館になったら雑貨も取り扱うのか
明日行ってみるかね
>>479
漫画の表紙なら間違わないけど、アイドルが表紙だと
マガジンなのかサンデーなのかチャンピオンなのか分からなくなる…
コンビニみたいに立ち読みできれば大丈夫だけど、ヤマダはビニール閉じしてるからな 何を買ったかは知らないが発売日=発売日ではない
4月から地方だと更に1日遅れるようになったし
きのうガラガラ抽選で緑の玉が出たのに緑は何等いうのなくて
白と同じティッシュしかくれんかった
誤送信しました
ヤマダのポイントって失効日付が直近のものしか出ないんですが、それ以外の有効期限をみることってできないんですかね?
しかしヤマダゲームログイン毎日やってると結構ポイント付くな
全く貰えなくなったケチケチクロスが目立つ、サービス終了してよろし
アプリ更新したら画面真っ暗でヤマダガチャ回せなくなったぞ
4時 ヴァンパイア
5時 からくり ろくでなし ヤマト
あとは0時
同じく画面真っ黒で反応しない
昨日のアップデートだな間違いない
※500円必ずもらえます※
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
コードを登録 wgyjy3
これで五百円を貰えます
アプリのレビュー見たら同じ症状が頻発してるな
星一つが伸びる伸びる
再インストールしたら直った
でも昨日の釣りはもう無効・・
アプリのレビュー?
App Storeには全然見当たらないが
きっとゴミみたいな泥端末使ってるんだろうな可哀想に
ウェブコムで雑貨買ったら1ヶ月待たされてようやく届いたんだが、これって通販在庫とかじゃなく店舗在庫を送ってくるんだな
変な在庫管理してんなとは思っていたが初めて知った
思いっきり値引きシール貼ってたわ
【ダーヤマ速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールをする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
>>520
時間がかかってるから、入荷できなくて店舗在庫が送られてきたのではないかな きのう今日と6回で全部300p選べたよ
前も木曜日やったけど100円均一おやつがレジで60円になった
初めて買い物後スロットでマンゴー揃ったわ(500p)
20PTしか見たことなかったけど一応揃うことあんだなw
>>524
履歴見たらこれ付いてるんだけど何のやつだっけ? 300円だったるみ子おばあちゃんのおうどんて無くなったの?
500円に値上げした?だとしたらもう買わね
○るみ ×るみ子
○ばあちゃん ×おばあちゃん
○うどん ×おうどん
1000円以上購入8連続でネトポ選べた煮に
油断したらタオルマルタイマルタイ3連続できよった
モールスロットでさくらんぼ揃って100ポイントゲット!
ゴールドスロットより当たるのかも?
>>541
ゴールドスロットは1しか見たことないけどモールスロットは数ヶ月に一回1以外を見ることがある 去年の6月、来スロ無くなった辺りから月初めの5P当たらなくなった
トリプルチャンス賞って333P以上はあるんでしょうか?
大井町のシャトレーゼ流行ってるずら もっと増やせずら(´・ω・`)
ウエブコムの富士の一眼が全部先週より2-3割値上げになってる
もともとスロすら回復しないゴミモールでポイント貯めてもな
>>547
新年度の買い換え狙いのセール終わったから、リアルタイム値引きチキンレースやってたネットの値段は上がってる
ヤマダだけじゃなくて、ネット家電の最安値が3月位に下がって4/13位から上がり出した
次はゴールデンウィークかお盆か増税前に下がるんじゃないかと思う 会社勤めした事のないニートだと
年度末決算っ言葉がまず出てこないよな
>>552
夏ボ〜増税前の駆け込みで6〜9月じゃないか? >>553
年度末決算なら4/1から上がるやろ
ヤマダは決算セールは決算セールで別にやってるんだから
4/15とかに値上げする意味なくね このスレ何年かぶりに来たけどなんかいい情報あるかい。雑貨がどんどん無くなって、ポイント使うところも無くなった気がするが。昔の200店舗が懐かしいよ
>>556
ルミばあちゃんのうどんが強制から消えた
来店スロ廃止により複垢プレイヤー壊滅
ペイペイ100億円キャンペーンで常時20%オフ
最近だとこれくらい? ジャンピング電ちゃん廃止
一部店舗通常50p500
ありがとう。末期はでんちゃん三倍ブーストで廻しまくったなあ。壬生とか、200店舗はドライブも兼ねて楽しかったよ。またヤマダが復権するといいな。
味源にメールしたら出汁以外のものに交換してくれるかなあ
ジョーシンとケーズでもらって2キロ以上ある
出汁いがいなら何でもいいわ
俺全くゴミ賞当たらないんだけど、今って一度引き換えても何度もゴミ賞当たるの?
simが無いから引き換えられない垢は10円でもゴミ賞が当たるけど
少額購入後の釣りは100%ネトポだけど、このスレには高額購入後に釣りをするギャンブラーがたくさんいる
なぜ彼らが強制商品の月にギャンブルしてるのかは理解できない
まーた翌日失効で数千ポイントネトポが帰ってきたずら あぶねーあぶねー(´・ω・`)
>>566
少額にすると100pの釣りが100ねとぽで返ってくるってこと? 高度な情報戦やる必要が無くなったからな
もう書くことが無い
>>556
ない、普通にpayやってた方が今の時代マシ >>569
100pの釣りはネトポなら300p帰って来るだろ
少額しか買って無い状態で釣りすれぱいい
購入後スロットやら高価な物買うなら釣りした後に買えばいい
このスレで強制商品当たってる奴は結構な額買って最後に釣りをして、商品を当てている
そして商品が当たった事に文句を言う
なぜ彼らはそんなことをするのかよく分からない そういえば昨日から還元上限1万の4月分のLINEペイキャンペーン始まったぞ
一回の会計5000円越える買い物するなら、LINEペイの方がいいからな
LINE shopping YAMADAバーコードも4/15で終わったね?
俺は高額買わないし、枠を保全するため、pay payかな。
みんなYAMADAで何万も買うのか?
俺なんか1080円すら買わなくなったから、もうあれからスロすらできない
少額購入でも賞品が来るなんて去年から出てる情報も知らんの?
来店スロットは1000円で回せたからな〜
元手いらずでよかった
少額(500円〜)購入で商品来るのは知ってるが少額(〜30円)購入で商品くるのは聞いたこと無い
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!!
セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット
Bメルペイの設定
完了
うおおおおお 商品賞で、おかきもうどんもなくなったな。
夏前は腐るからか
まぁでも全額当たるかもしれないから高額商品の時で釣りしたい気持ちもわかる
いつの間にかふるさと納税 ネトポで出来なくなった やっぱり対策されたんだ
なんだかんだ言って安物買って100P賭けしててもなかなかポイント減らないや
来店50やヤマゲーログインのおかげ
そもそもヤマダのふるさと納税は自治体が少なすぎる
泉佐野が撤退してろくなところが残ってない
泉佐野があった頃でも目玉の返礼品はヤマダには出品してなかったしな
出店料が高いのかね?
50開催店舗 ここ数日、50しか出ないずらね(´・ω・`)
3倍もつかない来店50を有難がる日が来るなんて、数年前は思いもしなかったな。
ペイペイ、ラインペイのキャンプーンと合わせれば来100並だよね
ただウェブコム日用品が送料有料になったのが痛いお
山○の近くに牧場があるとこそうだったなぁ、今はどうか知らんが
今日免許更新のために5年ぶりに門真まで行った
昔の狂宴が嘘のような静かさだった
ちなみに最低50だった
>>607
21時47分の投稿の後どうやって確認した? >>607
お前やろ!
女性に対するつきまとい事案発生
平成31年4月23日午前0時15分頃、大阪府門真市三ツ島3丁目9番先路上において、自転車で・・・
(安まちメールより)
/おおさか安全安心まっぷ anzn.net/sp/?p=27S&i=57…
#大阪 #OSAKA 重度のネトポ依存症患者特有の症状である、幻覚です。
精神病性障害の一種です。
可哀想だと思って、許してあげて下さい。
来店50チラシに書いてあるやんとマジレス
ちょい前に初代エブリフォンが980円で投げ売りしてたから買ってみたけどさすがに使い道が無いなw
わしもエブリフォン980円のMP3代わりに買ったわ
それと他店で税込550円買って回そうとしても「購入後回せる云々」がでて回せん
レシート見たら違う人の垢から買ったことになってたわ
実害なくてもなおしてもらった方がいいよ
相手側にとってはいきなり知らん店で知らん物買ってる訳だし
めんどい事になりそう
年に2,3回はあるな
レジでスマホ置いて会計しようとして値札と違ったりして買わなかったときとかは要注意
レジに情報が残ったまま次の客がその情報のまま購入したりする
不自然なポイント付いてた時もそうだったと思う
なるほど
そんなに物凄い頻度でヤマダに行ってるのか
ペイペイ始まってからほぼ毎日行ってるわ
食料品や消耗品買ったり、トイレットペーパーやら非常用備蓄を買い貯めてる
2割還元入るから地域最安値になって購入後スロットも回せるから
ガンガンポイントたまっていく
トイレットペーパーやら固形石鹸みたいな、使用期限がないものなら買いためといて無駄にもならないしな
来50店舗探しても見つからないんだけど、購入後50のことを来50っていってる訳じゃないよね?
俺も毎日行ってるが、PayPayなんてとっくに上限まで還元されてる(3垢)から使って無いわ
>>620
参考までに25万分何買ったの?
使いきりたいけど買うものが思い付かない >>620イオンで別枠2万Pあるぞ、いい物売ってないけど 今ヤマダで使えるのは
ペイペイ20%+1/10くじで
5+2万バック(最低でも27万購入)
LINEペイ18.5〜20%
1万バック(最低でも5万購入)
最低32万分に来月末にもLINEペイ5000〜10000来そうだし
dポイント払いも15%始めるんだっけ
フルに使うのは無理臭いな
>>621
いや、自分で使う物なんて買ってない。転売出来る商品を大量に購入してる
>>622,624
LINEペイちょっとだけ考えてるけど、PayPayはヤフオク!でぶったまってるヤフマネを使えるのもメリットの1つだったけど
LINEペイはそこら辺のメリットがないのが躊躇している理由 それとバックの上限が1万とかすくないし
>>623
イオンは別枠なんだ。でも田舎者だから使えない(食品の買物はイオンだけど)
ちなみに、PayPayは1時間に4回までなら連続で使える。5回目は制限中になるが、そこから1時間経てばまた4回使える
PayPayと現金・ポイント・クレジット・商品券などは併用出来るから、細かく言えばPayPayは5000円(もしくは1000円)にして、
残りを他の方法で支払うなどするとお得 転売古事記の馬鹿買い自慢すか
購入履歴からバレバレだよね
いずれヤマダ社員が家庭訪問に来る日が楽しみだね
地方の店舗とかは売り上げ欲しいから、転売ヤーでもニコニコずらよ(´・ω・`)
>>615
以前購入したにもかかわらずプレミアムの購入後スロが回らなかったんで、レシート見たら全く関係ない会員番号だった
んで、店員にレジバイトが自分の会員通してるんじゃないのかって詰め寄ったんだけど・・・こういうことだったのかな
あの時の店員さんごめんなさい >>627
社長が変わってから色々うるさくなったんすよ、
って馴染みの店員から聞いたわ
同一商品の大量購入等は、以前から把握はされてるらしいから、まあそれでどうなるかは知らんけど
今の世の中、ちょっと調べれば一発だからな へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>626
凄い笑える 早く社会に出られたら良いね >>629
発売初日はアレだけど日が立ってからの大量購入は大歓迎だろ 今dポイント20%還元キャンペーンのページ見てて思ったんだが
ヤマダはキャンペーン対象に入ってないの?
相談申し込み、買わなくてもチェックイン出来る店教えて、行きつけのカスミ以外
>>638
レジ付近にてチェックインできますって書いてあって、自分が耐えられる所
スーパーやメガネ屋は入れるけど飲食店はキツイ >>638
安楽亭とすたみな太郎ずら(´・ω・`) 980円エブリフォン電池消耗で10分ももたん(>_<)
>>643
>>643
あれ一年保証ついてるか、、初期不良での修理、もしくは無料での電池交換とか出来るんじゃないの? >>643
そんな安いのあった?
俺一年前に3980で店頭写真を貼ったけど、あれWindows機だったし、Androidが980とかそんなセールしてた? 音声契約あり強制? あれはWindows Phoneじゃないの?
初代だろ?
エブリホン数年前の展示機だろうしケーブル欠品て書いてあったからスルーした
電池交換無料なら買いだったな
というかエブリフォンって電池交換、メーカーでしか出来ないよな
新品だろうが展示品だろうが買ってすぐバッテリーが消耗して使えないって伝えたらどうなるんだ?
キャリアなら電池交換やら本体交換なり出来るけど
ヤマダがどう対応するのか気になる
そんな事より、WindowsアプリにYAMADAあるの?
今、Windowsストアで検索してみたら それらしいのは無かった(ヤマダアプリ
配当ってGW中やってたりする? 今日出かけられないんだが
去年来100億Pやってたお店あったからプレミアム会員入ったけど1年継続で300P貰えるんだね
早く抜けなきゃと思いつつまだ入会してる、ゴールド会員も
>>662
> 去年来100億Pやってたお店あった
凄いお店があるもんですね世の中には また、windows mobile版消したのか?
ふざけてやがる
プレミアム会員の他にゴールド会員ってのがあるんですが、これって何の特典があるんでしょうか?
既にゴールドランクだと意味なしですかね?
>>667
月額324円
月に一回300ネトポ貰える
スマホアプリにスロットが追加されて1日1ネトポ貰える
昔は来店スロットに関するメリットがあったが、今はランク関係なく意味無し >>669
ありがとうございます、最低1pだし微妙ですね… なんでゴールド無くならないんだろうな、今じゃほぼ無意味だと思うんだけど
プラチナ一本化でいいじゃん
>>672
入ったまま忘れてる人が結構いるだろうから何もメリット提供しなくても毎月金が入ってくる
やめるより放置した方がお得じゃん 恐らく、6月が久しぶりの商品賞ナシ月なので 皆来月まで我慢してください
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
ポイントは即日付与!
更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルpay設定する
完了
うおおおおお
来店スロットは税別1000円だったのか
税込み1050円だったので回せなかった…
こんな事なら、税別1100円で+13%の商品選べば良かった。
特売だからポイントすら付いてなかった
俺はなぜか男塾のアイテム受け取ったらログボ9こめ来た
>>680
今は20しか出ないよ
誰かいっぱい回す人データ取って公取にちくってくれないかな? >>686
それだけ言い切ってるなら自分でやればええやん ものすごい確率は低いが500は出るよ
9割がた20ptだけどなw
そこまで500Pの確率低いか?
来100の1500P(500P)と同じくらいで月2〜3回は当たってる、50P店舗だからかもしれんが
ソシャゲのガチャと違って、買い物した人が任意で回せるガチャだから確率は弄り放題だろ
極端な話20ポイントより上のポイントは年に一人しか当たらない設定だった、と特定されても
お金の対価は商品であって、スロットは子供を楽しませる為の演出でしかないって言われたらそれまで
>>689
それは月に何回スロット回した上での話?
とりあえず自分は今まで20回くらい回して一度も500ポイント見たことない >>691プレミアム会員で月10回(20回)は回してる、先月は2回当たってる 自分もプレミアムだがほとんど20でたまに50か100なんだよな
店によるのかな羨ましい
5回に一回とか出るわけねえずら
普段は5・4等リーチはかかればほぼ当たってたけど、今の設定はうんこ
3等の500だけが体感2〜3%くらいで当たる状態ずらよ(´・ω・`)
来店100Pの頃は500Pは大体5%ぐらいだったと思う
各等の確率は今も変わってないんじゃない?
容量だけはすごかったな
確かCDROM2出た当初はカセットが4メガ(512キロバイト)とかだったから1000倍もの容量差
とりあえずビジュアルシーンとか入れとけな感じで持て余してた感ありまくりだけど
>>697
店行けばわかるずら 少なくとも50開催店舗は設定弄ってる(´・ω・`) むしろプレミアム垢の2回連続20ptが多い気がするくらいだがね、俺的には
まず70円でコーヒーでも買って回してから買物すればいいだけだよ
ゴミ回避のために会計分けたのに結局釣り忘れてエビの姿焼き当たってワロタ、ばっかだよねぇ
ってか何この男顔ムカつくな
>>706
それ、俺好きだわ
ハズレの中のアタリってとこかな もうゴミ商回避の為に店行ったらさん太郎シリーズ先に買うのが癖になってる
太郎買って賞品出たから少額戦法はとっくに対策されてるぞ
無い無い
連日マツココーヒー買ってるけどネトポ選べるぞ
マツココーヒー不味い
LINEポイントに釣られてしまったわ
強制商品商で、受取手続きしなければ300ポイントもらえるの?
>>712
そんなの簡単に試せるんだからやってみろよ 最近モールでよく当たる
この一週間で3等2回、4等1回、さっき2等が当たった
有料ゴールド会員専用のスロって今1P確定ですよね?
1P以上当たった方いますか?
昔は1日に必ずオレンジかブドウが揃い5P以上が当たる仕様でしたが地味に改悪しましたよね、これ。
>>719 が何回回して確定と言ってるのかが気になる 恐らく2回だと予想 >>719
1ポイント以外が出たら多分このスレで報告あるよね
そういう事だよ 50p店舗やが30回以上連続50で70が1回出てまた20回連続50継続
980円エブリフォンカイロに使えそう
ヤマダガチャ3年分貯めたけど高級お肉や果物当たるかな?
いっちゅ当てて家族をビックリさせたい
>>725
多分当たらないぞ
当たった報告聞いたことないし
ダイヤモンド会員よりわだいにのならない 毎日1回として100ポイント*365日*3年
109500ポイントもあるなら普通に買い物した方がいい
スマホのヤマダゲームにあるデンちゃんガチャだろ。
チケット1・2枚は貰った事有るけど4枚貯まらなかったな…
今コインを貰っても使い道ないのが残念
最初の頃チケット集めてヘッドフォン貰ったわ
今はもう100円菓子すら滅多に当たらない
エブリフォン5.5インチだから一眼のモニタ用に使おうと下ろしたけど
展示終えて3年以上放置だったんだろな電池1時間も持たんな
ずっと充電池つなげないと使えん
ネトポの期限が切れそうな時たまによく買う本気でうまいシリーズの麺てまずくない?
茹で方がいけないのかな、乾麺の方がいい。
エブリフォンを燻製にして、いぶりフォンにしたらバカ売れする
いつの間にか300Pうどんが4人前から2人前になってるのな
急に量を減らされて、麺食らっちゃった訳ずらか(´・ω・`)
ヤマダカフェでテックランチした場合ってポイント貯まる?釣り対象?
美味しそうなサンドイッチとスパゲリッティある
スパゲリッティあるのまで確認してるならそこで聞けばええやん
店員によるみたい
500円の定価のバームクーヘンでは使えたが、
違う店員がいたとき380円に値下がりしてたのはポイント使えなかったよ
2回しか買ってないので正式には不明
>>747ありがとぉー、ちなみに釣りできた?
ペイペイでテックランチして釣りしたい 戦国イクサのログボヤマダポイントつかないんだけど他の人はどう?
キラキラフットボールログインして即バックしてるから12月ぐらいから1P付きましたって出てくるw
>>749
何のゲームかは確認できてないけど1pt足らんのは確かだ 本当だケチ戦入らんな、嘘戦やんな
あと1個なんや?フットボールかヤマトか
>>748 できたよ
カップ麺のお湯入れはしてくれない店というか店員の方が多い感じ
エブリフォンもう1台開けたけど電池餅はよさげ^^ あかん電池容量70%くらいで充電しろ表示出て勝手にシャットダウンしよる
980円やからしゃーないか
GWに三田のアウトレット行ったついでに神戸北覗いてきたけど、見事にガラガラだったわ。
一方のスタバやすし屋は満席の大繁盛。
来店100Pキャンペーンやってた頃、さんざん横着ブチかましてた店員さん、眠たそうに暇しとったわ。
まあ良かったじゃねえか。キャンペーンやってた頃お前ら「来るな、迷惑なんだよ」ってボヤいとったもんな。
まあお前らの望んだ通りの未来が来たんだ。GWに暇だなんて最高じゃねえかよ。
よかったな!おめでとう!
あそこ立地良いように見えて最悪だもんな
買うならイオン内のエディオンで買うだろうし
なんかもう数ポイント拾いに行ってるようなやつらばっかりになっちまったな
なんだかちょっとさびしい
>>757
一年越しの恨み節とは
何とも女々しいな (´Д` ) 今日も大谷の試合に広告出してるw
船井にテレビとか宣伝しても無駄だろ
ふるさと納税、自治体一個しか残らないが
どうするんだろ
ふるさと納税で返礼品やってる自治体は1700以上有るけど、その内1自治体しかないって完全に営業不足だな
掲載料金が高すぎるんじゃないの?
今年のふるさと納税始まったらさすがに増えるんじゃない?
申請性になって気に入らない所は事前に不許可にするらしいから
今までよりは全体的にレベル下がりそう
ヤマダカフェのケーキはドドールみたいでうまいな
スフレはあかん
まだケーキ2つ、3つ食ったほうがマシ
日曜のポイント使用で1.3倍のんカフェの500円バウムでもポイント付くんやろか?
なんか最近ゲームログインのポイント2つほどついてないんだけど、どれやろ
まだ強制賞残ってるのね
1200円の胃薬買ったのに胃が痛い
最初に1200円の品物買ってしまったなら諦めて50ptガチャ回すか
次にガチャするときのために回さない方が特だぞ
今日は手が滑って100p賭けやっちまったずら(´・ω・`)
商品賞の肉が届いた
すぐに焼いて食べた
久し振りに肉喰った
ノボルありがと
ヤバ、1日遅れた
お前ら今週のチラシ見た?
お前らや俺が喜びそうなキャンペーン載ってるじゃん、なぜ黙ってた
>>785
うまい!
ってわけではないが、食えなくはない うちにもカルビが届いた 今は辛いソース?が付いてくるのね
今晩でも食べてみるか
>>788
日曜日ポイント500円分1.3倍キャンペーンのことじゃない?
俺はネトポ1500円分の方がいいから使わないけど デンちゃんガチャで、久し振りにセブン茶が当たった。
あと、アップル券も4枚貯まって500円GET
>>791
あんなのずーっと前からやり続けてるじゃんよ 1.3倍になると、端数の10円以下の支払いにポイントあてれない…
端数に気を取られていたら、ワゴンセールが定価のままレジ打ちされてた。
新人のレジに並ぶと損しかしない。
50-4000店でしか回さんのでわからんのやが
来店20-4000店も20がデフォになっとるんか?
船井の50インチのテレビ買ったんだけど、1か月経たないうちに勝手に電源付いたりしだしてるんだけど、壊れてるのか、今の電化製品当たり外れもあるらしいからたまたまハズレ引いただけなのかな?
それとも今でも船井のテレビは昔のテレビデオのようにすぐ壊れるの作ってるのですか?
船井のテレビ買ってる人いたら教えてください。
>>798
来店やってるとこあるの?
どこか教えてほしい。
購入後50なら俺でも知ってる。 >>799
船井は初期不良が多いらしい
ヤマダで取り扱いはじめた当初は展示品がダウンしてるの見たで! 1000円以上は本当に商品賞ばっか出るようになったな
おかげさまでPayPayは3垢Max取らせていただきました。禿さんありがとう
また匿名のネット掲示板で
転売商品を鬼買いしました自慢ですか
SNSで自慢した方が
より自己顕示出来ると思いますよ無論実名で
3垢って両親の口座と名義使ってペイペイ使ったのか…
転売した所で使った金が10倍になるわけでも無し、せいぜいが2倍になるかどうかだろ…
使った金が2倍ってのは正解 合計75万使って150万ぐらいにしかならなかった
相変わらず転売ニイトさんの自己顕示が止まらないですね
住所を見ると、大阪兵庫奈良が比較的多いみたいですね
あとは北海道と九州
正解が出るまで、一件ずつ住所氏名電話番号を貼っていきましょうか?
>>813
お伺いなんてたてないで、さっさと実行したらどうですか? スーパーハカーだと仮定して、
正解が出るまで無関係な人間の住所氏名電話番号晒し続けてたら
警察掴まってテレビで住所氏名さらされそう
ウエブコムのPC1日2回値段変わるのな
自動的にケーズかコジマに合わすように設定してるのか?
95000-91000-102000えらい変わる
ほんとよくわからん
一眼中位クラスが朝よりいくつも1-2割下がってるし
売り切り以外でヤマダが先導して値段を変更することは殆ど無い
価格対抗してる店の値動きに自動で追従するようになってる
だから大体がノジマかジョーシンの価格と同じになる
価格.comとかでよく見るけど
個人卸とかが破格つける、大手等が自動で対抗
個人卸が売り終わる、もしくは価格.comのデータ取得時間過ぎて値段戻す
とかしまくってるから0時近辺とかネット価格動きまくる
D7500VRKIT昨日より35000円上がってるし
100万ヤマダポイント大抽選会についての当選報告がネット上に一件もないな…
かなり時間かかる条件だったから付与に気づかない程スマホさわらない人が当たってるともおもえないし…
名前も居住地もニックネームすら公表せずにお知らせで配布完了しましたって
だけ書いてるのみると
ダイヤモンド会員みたいに普通の人にはまず100%当たらない抽選だったのかな…
なんかのゲームの10コインガチャで50P稼ぎまくれたな、ポイント当たらなかったけど(笑)
>>825
ワイも22垢全部外れたわ
当選者は発送を持って〜の胡散臭さは異常 >>828
> ワイも22垢
> 胡散臭さは異常
オマエに「胡散臭い」とか言う権利があるとでも? 俺9垢でギリ1桁だからセーフだわ
10垢以上は垢BANされろ
LINEペイが3000万人に1000円配るキャンペーン始めるけど
ペイペイですら登録アカウント700万なのに何考えているんだろう
もうペイペイと闘うのやめて複垢と言う名の登録者数増やす方向にいくんだろうか
ラインのアク月間ティブユーザーが7600万人らしいから
100万ポイント抽選もう終わってたのかよ
経験値とか糞めんどくさくて時間がかかるから最初10垢でやってたけど、
これはイケると踏んで30垢程追加してほとんど15点以上稼いだのに全滅だわ
これウサん臭いとかじゃなくてイカサマだろ?
そもそもヤマダゲームなんて真面目にやってるやつなんてどれだけ居るのか
過疎ゲーは上位になりやすいからどんなゴミでも一定数の課金者はいるらしいが・・・
ここでいいのかわからないけど言わしてくれ
ヤマダのモバイルアプリ糞過ぎない?
スマホ替えたから引き継ぎしようとしても何かエラーになって進まねぇ
ヨドバシ、ビッグなんか連携がスマートで簡単ですぐ終わったのに
>>841
店に行って会員番号調べてもらって手続きしたほうがいい 機種変えたけど何もしなくても
アプリ入れただけで勝手に反映されてた
>>842
了解店員さんにお願いするわ
>>843
俺も機種変でアプリ入れたんだけど何か選択欄で機種変選ぶとメール送れみたいな画面になって送ってもダメなんよ
普通会員ならIDとパスワードだけでどこもできるのに何故ヤマダだけこんなにめんどくさいんだろう 自分はIDもパスもいれてないな
インストールして起動したらそのまま出てきた
IDというか、メルアドが変更されたら、どうやって交替すればいいんだろう?
>>846
電話番号に会員番号が紐付いてるから店員に調べてもらって手続きできる 最近はFeliCa使うのは少数派なんかね?
リニューアルした店の新人のバイト3連続でFeliCa会員の事知らなかったんだけど
二代目スロもFeliCaポートの所にシール貼ってなくて初心者殺し仕様になってるし
>>848
おサイフケータイ全盛の頃ならまだしも、今はiPhoneユーザーが多いからなあ
そもそもFeliCa登録できることを知らない人も多いし ずっとフェリカだったけどエブリフォン()に変えてからバーコードになった
レジにヤマダさんのに変えたらおサイフ無いんだよねーって言ったらえって顔してた
配当って日曜1.3倍のこと?
何で配当って呼んでんの??
日用品の1.3倍使えるのと使えないのはレジで通してみないとわからないそうだわ
ワゴンの割引菓子はポイント使えない店もきのうは社員レジだったが1.3倍で使えた
もうネトポ溜めるほど店に行かないからモールスロとログボで買物するわ
まあサッカーはずっとポイント入ってたし馬もゴルフも昨日までは入ってたんだよね
ガッバガバ
>>860
ログボで人集めてるんだからポイント入るの当たり前だろ
頭ガバガバなの? あ☓☓がガバガバと聞いて飛んできました
モールで安くて1食浮くような物ある?
るみおばあちゃん値上げしたし300円商品ろくなのないよね
どの階行っても、当たっているルーレットないなー
本当に20ばかりになった
ハズレ率9割以上だな
ここまで確率低いのはスロットはじまって以来かな
そうだね、ちなみにもう次スレいらなくない?
もう何も話題無いからさ、2月からこのスレ立ってるのに完レスしてない
焼き肉さん太郎シリーズ
おやつカルパス
餅太郎
キャベツ太郎
この辺は黄札ついて、なくなったら追加されてないね
そんなん置いても乞食呼び寄せるだけだってやっと気付いたんだな
もう乞食できる店舗存在しないし、
駄菓子類以外にも10〜100円で買えるものなんてないから意味なくね?
来店スロと来店100あって初めて乞食できるし
スレの勢い見ればわかるけど乞食絶滅してんじゃん
ネトポ乞食は出来るじゃん
購入単価は安い方がいいだろ
来店スロ何それ状態
もはや、通り道にあって邪魔な存在
ネトポって乞食できるほどうまみあるか?
110円が300円になるとして1日一回190円の利益
30日やったとして5700円
新品の商品注文して発売日に売って5700円利益出るとして
複垢はどのくらい持ってる奴いるのかわからないから取り敢えず置いといて
月5700円だったら大阪駅の前でものごいしてるホームレスの方が稼いでないか?
20垢もってたとしても114000
乞食出来そうな気もするが
時給換算低そうだな…
まだヤマダ乞食でいきてるひとっている?
> 大阪駅の前で
大阪、奈良、兵庫は転売屋の巣窟だよねやっぱり
乞食無理だろってスタンスの人間捕まえて転売屋認定するのワロタ
発想が転売屋だって言われてるのに気付いたほうがいいぞ
そもそも今となっては所持通常ポイントが無いはず。
店舗価格と値切り価格との差額分をポイントにしてと言っても、まず拒否られると思う。
ヤマダウェブで買おうと思ったら今クレカ登録できないのなorz
ヤマポ乞食は知らんけど転売ヤーは去年の年末から最近まで旨い状況だったんじゃないの
>>870
確かに前みたいに4等以上はめっきり出なくなった気はしてたがやっぱそうなんか、、、 店舗にもよるんだろうけどヨドバシのネット価格見せたら値段と還元率会わせてくれるから
それで買ってるわ
5万円ポイント0%が4万円ポイント13%とかに一瞬で変わるから
買う商品ヨドバシネットで毎回調べてしまう
差し支えなければその4万円ポイント13%で買った物が何か教えておくれ
まーたユニクソが土曜日午後の稼ぎ時にやらかした 何回目ずらかね(´・ω・`)
>>903
型落ちの防水ポータブルテレビ
ヨドバシもヤマダも値段変えまくるから今の値段はわからん 100円未満しか買わなくても普通に商品出やがったわ…
おかきだからまだ助かったが
SONY防水テレビのXDV-500だったか600は980円とかになってたね
プレミアム会員限定で来店スロットが始まる夢みた
正夢だったらいいにゃー
すたみな太郎ってめちゃくちゃチェックイン終わるの早くない?
逆にucc系列と眼鏡市場は切れたの見たことない
他の人はどんな感じ?
10円で回したら全額ポイントバックwwwヤマダ市ねwww
すたみな太郎は先々月くらいまでは田舎の方は1ヶ月丸々保ってたが、10日くらいで全店舗打ち切り設定に変わったみたいずらよ(´・ω・`)
LINEペイ29日まで1000円配布
6月1日から20%オフやぞ
買いたいものあるなら準備しとけよ〜
スロの設定 気持ちマシになったみたいずら(´・ω・`)
明日買い物に行くけど
もしダメだったら責任とるずらよ?
UCC自動販売機に負けたw >>917
> スロの設定 気持ちマシになった
データ詳細はよ ヤマダ
ネットのクレカでやらかしたみたいだな
だから最近クレカ新規止めてたのかよ
うわっ
> ヤマダ電機、約3.8万件のクレカ情報流出か
今年は使ってねーけど明細はチェックしておかなきゃいけないな糞が
これ、流出したのが今年の3/18からって事になってるけど、去年から漏れてたのが濃厚だぜ!
去年、ウェブコムで使ってたカードが不正利用されそうになってカード番号を変えるはめになった
不正の手口が入力データをラッパーされてでセキュリティコードまで全部漏れてるらしい
セキュリティーコードまでお漏らしとか前代未聞やね!
不正利用され放題で被害総額兆こえるやろ
無茶苦茶な企業だな
経営状態ボロボロだと思ってたけど未だに1か月に30万件のクレカ登録あんのか
>>930
> 不正利用され放題で被害総額兆こえるやろ
仮に情報流出したクレカ約3.8万件全てで
限度額いっぱいまで不正利用されても
さすがに兆まではいきませんね残念ながら
義務教育段階でドロップアウトしてしまった人には
難しい計算かもしれませんが なんだこいつヤマダ関係者か
ちなみに僕は理学部出身で計算は得意ですw
ばけがく
まぁそんなことはどうでもいい
セキュリティーコードお漏らしって保存してるのかね
ぜんぜん最後の砦になってねえ
>>935
> ばけがく
化学科ですか?
それ高校ですよね (´Д` ) なに言ってだこいつ
ヤマダ従業員なんか高校中退とかが多いんだろうがw
さっさと潰れろゴミそーか企業が
ヤマダが潰れようが別にどうでもいいけど、
ネットで学歴詐称して即バレるって
死ぬほど恥ずかしいね
あと、エセ関西弁もね!
ヤマダだからできる!
他社に真似ができません!
他店をみてきてください!
流出した分は特定出来てるならさっさとメールで知らせろ
月末で止めたら各種支払いが請求書払いになりそうなんよなあ
別のカード登録し直すのも面倒だしマジでうぜえわ
お詫びに全店来店100wやるしかないずら(´・ω・`)
YAMADAなんか個人情報売ってるから、みんな心配会員なんだよ
>>947
みんなで明日から痛電な、フリーダイヤルだけ >>941
いつもそれ聞いてる、大塚家具屋になってから赤字が止まらない 来100とジャンピングデンちゃんがなくなってからお互い踏んだり蹴ったりですにゃ
ポイント減でイラついた乞食がぶっこ抜いた説を推してみる
短期間で結構な数漏れているけどyahoo店とか他のモールも含むんか?
>>942
サイト侵入されて、カード決済用のアプリいじられてたらしいから
その期間にカード使った奴の全入力情報流れてたんだろ (2)個人情報流出の可能性があるお客様
2019年3月18日〜2019年4月26日の期間中に「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」において新規クレジットカード登録、及びクレジットカード登録の変更をされたお客様最大37,832名で、流出した可能性のある情報は以下のとおりです。
【流出した可能性のある情報】
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード
って書いてあるから心当たりあるやつは再発行しとけよ
再発行手数料はかからないようにするって書いてあるし
ヤマダのクレジットが問題なのかな?
楽天のVISAで購入して流出したら
楽天が保証してくれるのか、VISAが保証してくれるのか、ヤマダが保証してくれるのかどっちだろう?
楽天が保証して後日ヤマダが払って最後にまとめて保険使うんじゃない?
>>968
クレカの基本的な仕組みも理解していない
そんなクレカユーザーがいるのか?という話 なんば駐輪場担いだら出れるし
24時間開けてくれたら逆にうれしい
見当たらないなぁとは思ってたが、やっぱり消えてたのか
22日くらいで最低38000人の利用者あるってのが驚き
>>972
どこまで知ってたら基本的仕組みを理解できてることになるんですかね
問題が起きなければ使い方さえわかっていれば知る必要すらない >>978
> どこまで知ってたら基本的仕組みを理解できてることになるんですかね
そういう初歩的なことは、
自分が所有するカード会社のサービスデスクに電話して聞いてみたら?? >>980
しょーもないマウント取ってるんだからお前が教えてやれよ みんなゴミモール、Qoo10、タイムバンクどれが好き?
楽天のカードを持っていてもダメなのかな?
楽天とヤマダの両方訴える事が出るからラッキーだけど
強制商品賞の無い6月がやってまいりました
思う存分買物をしてネトポ300をゲットしましょう!!
エアコン取り付け費用は無料なのに取り外しは有料なのか
一週間しかもたない袋ラーメン5食分とか誰が買うんだよ…
一週間袋ラーメンくうのか?…
価格コムのヨドビッグノジマケースとか7-9あるのに
ヤマダは3.9だったからなあ
24時間内出荷が2週間かかったり在庫なしキャンセル多いからな
キャンセルされたのきずかないでポイント失効も多いだろうな
アンケートちょこちょここなして200ポイント貯まった
雑か品買える😀
mmp2
lud20190726005101ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1550102001/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【YAMADA】ヤマダポイント携帯126台目【ダイクマ】 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・言語道断の徴用工判決、まずは「日本国内の裏切りを許すな」韓国とどう対峙すべきか
・楽天ポイント総合※ 632ポイント
・Go To Eatキャンペーン 総合スレ★87
・包食速報雑談スレ 2食目 ※糞コテに関する話題、男女がどうのこうのの話題は一切禁止
・dポイント part75
・【ワウマ!】au Wowma! part210【auユーザー専用】
・ 乞食速報雑談スレ
・楽天ポイント総合※ 784ポイント
・Ponta総合【ローソン/昭和シェル石油/GEO/リクルート】【おさいふPonta】【Pontaコラボカード】
・【ワウマ!】Wowma! part123【auユーザー専用】
・【セブンイレブン】nanaco★37【イトーヨーカドー】
・楽天ポイント総合※ 696ポイント
・Tポイント Part95
・楽天ポイント総合※ 606ポイント
・【Tポイント】Yahoo ! ショッピング267
・【イオン】WAON POINTカード Part9【ワオン】
・【ワッチョイ有】スマホアプリ案件総合 part85
・【ソネットポイント】 So-net ポイントポン!34
・【Tポイント】Yahoo ! ショッピング284
・ファンくる Part.12
・LINEポイント 28pt目
・【ポイント失効の恐怖】げん玉 139pt目【失効玉】
・楽天ポイント総合※ 593ポイント
・楽天ポイント総合※ 745ポイント
・LINEポイント 17pt目
・LINEポイント 13pt目
・【ワッチョイ有】スマホアプリ案件総合 part86
・テンタメ総合スレ Part.142
・60歳でポイ活も定年
・テン夕メ総合スレ Part56
・【Coke ON】コーク オン Part.11
・テンタメ総合スレ Part.144
・楽天ポイント総合※ 826ポイント
・dポイント part56
・Tポイント Part53
・【真面目な人は】マクロミル 66円目【馬鹿をミル】
・【Coke ON】コーク オン Part.17
・乞食速報☆ 雑談スレ 440食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・げん玉120pt目 ©2ch.net
・Go To Eatキャンペーン 総合スレ★45
・dポイント part149
・dポイント part62
・【サークルK】+K Part72【サンクス】
・【Tポイント】Yahoo ! ショッピング 295
・楽天ラッキーくじ専用スレ 48
・ファンくるスレ Part.4
・楽天ポイント総合※ 741ポイント
・【雑学クイズ君発狂】げん玉 雑学クイズ君を煽るスレ
・Tポイント Part108
・特価品スレを潰す会
・Go To Eatキャンペーン 総合スレ★66
・プチゲットのアバターはタヌキなの?
・【Coke ON】コーク オン Part.10
・ebetクイズ編part3
・楽天リワード11
・楽天ポイント総合※ 821ポイント
・楽天ポイント総合※ 756ポイント
・乞食速報☆ 雑談スレ 478食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・乞食速報☆ 雑談スレ 452食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
・【ペイマ】au PAY マーケット part310【auユーザー専用】
・楽天ポイント総合※ 554ポイント
・楽天ポイント総合※ 802ポイント (正規スレ)
・【じゃらん×HP】リクルートポイント19【ポンパレ】
・クーポン交換専用スレPart25
20:53:21 up 29 days, 21:56, 0 users, load average: 109.49, 121.24, 130.75
in 0.081474781036377 sec
@0.081474781036377@0b7 on 021210
|