◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

リクガメ総合スレッドPart69 YouTube動画>1本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pet/1572947312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き飼い主さん2019/11/05(火) 18:48:32.61ID:nviSg0Hm
ここはペットとしてのリクガメに関しての情報を共有し合う場です、みんな仲良く使ってね。

※ 重要 1
>>980はスレ立て&誘導
※ 重要 2
最近スレ荒し、初心者叩き、偽誤情報、極度な批判が多発していますが
荒しは華麗にスルー
※ 重要 3
ワッチョイは固定回線の住人が書き込めなくなってしまい確実にスレが寂れます、導入禁止

テンプレは>>2-4あたり

前スレ
リクガメ総合スレッドPart60 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1492918335/
リクガメ総合スレッドPart61 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1494818472/
リクガメ総合スレッドPart62 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/pet/1503142011/
リクガメ総合スレッドPart63
http://2chb.net/r/pet/1523345058/
リクガメ総合スレッドPart64
http://2chb.net/r/pet/1535837645/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1545167088/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1551620192/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1559395826/
リクガメ総合スレッドPart68
http://2chb.net/r/pet/1565912580/

2名も無き飼い主さん2019/11/05(火) 18:48:57.77ID:nviSg0Hm
リクガメは種によって差はありますがかなり長寿な生き物です、まずはじめに何十年も共に生活する覚悟を持って飼育に望んでください。
また種によってはかなり大きくなるカメもいます(代表的なものでゾウガメ類、ケヅメリクガメ、ヒョウモンリクガメ等)
これらの種は通常の水槽などでの飼育は最終的に不可能になりますので家に迎える前によく考えてから飼いましょう。
またリクガメは人間などとは違い変温動物です。
多くのリクガメの生息域は日本より温暖な地域のものが多いため日本で飼育する場合それなりの機材を用意しなければ長期飼育はほぼ無理でしょう。
カメを買う前に飼育機材を先に用意するぐらいの心構えが必要です。
飼育機材については下で説明しますので参考にしてください。

飼育に関しては種類によって違いがあったり飼育者によってさまざまです。
飼育書を買う、ネットで調べる、専門店でアドバイスをもらう、専用スレで質問する等情報を得る方法はたくさんありますので自分でしっかり勉強しましょう。

リクガメ飼育に必要な物
・ケージ
ベビーの頃は60センチの水槽などでも飼育は可能ですが殆どの種が最終的に60センチでは狭くなります。
最初から90センチや120センチなどのケージを用意するのもいいでしょう。
ケージは熱帯魚を飼育する水槽や衣装ケースなどでも可能ですが爬虫類専用のケージなども販売されています。
また自分で自作している方などもいますので自作も一つの選択肢にはなるでしょう。

紫外線蛍光灯
・カメは成長する為に多くの紫外線を必要とします、そのため専用の紫外線を出す蛍光灯が必要です。
また最近では紫外線の照射量のより多いメタルハライドランプ等も販売されています。
太陽光がいちばん優れていますが、いちばん必要なUV-Bはガラス一枚でカットされてしまうため、日光浴させる場合は注意しましょう。
種類にもよりますが、アフリカや地中海の乾燥系リクガメでは、週1回15分程度の日光浴ではソフトシェルの症状が報告されています。
十分な回数と時間の日光浴ができない場合は、紫外線灯の使用が推奨されます。
また、紫外線灯には寿命があります。寿命が尽きれば、可視光を出していても紫外線は照射しませんので、定期的な交換が必要です。

3名も無き飼い主さん2019/11/05(火) 18:49:12.22ID:nviSg0Hm
保温球
・リクガメは殆どの種がそのままでは日本の冬を越冬する事が出来ません、そのため飼育ケージ内を暖める為の保温球が必要です。
保温球の数、大きさなどはケージの大きさやケージ内の温度に合わせて調節しましょう。
またケージの底に敷くタイプの保温器具もあります、カメの状態に合わせて導入してあげてもいいでしょう。

ホットスポット用電球
・リクガメを飼育する場合ケージ内に温度差を設けるのが一般的です。
そのため通常の保温球以外にホットスポットというものを設けて一部分だけケージ内の温度を上げてあげます。
温度差を付ける事によりカメが自分の好きな場所に移動します。

爬虫類用サーモ
・上記した紫外線灯や保温球などは取り付けるだけでは点灯したままになってしまいます。
サーモを取り付けることにより設定温度に合わせて保温球がON/OFFするようになります。
リクガメにとって温度は生命線です、サーモは保温球、紫外線灯と並んで必須といってもいい物でしょう。
サーモは熱帯魚用などよりも爬虫類用で販売されているものがベターです。
温度設定と同時に紫外線灯の照射時間なども設定できるものが販売されていますので若干高価なものですが是非導入しましょう。

床材
・これはどれが一番いいとは言えないので色々試してみる事をお勧めします。
園芸用の赤玉土、人工芝、ウッドチップ、それ以外にも飼育者や種類によって床材は色々使われています。
ただ幼体の頃に新聞紙などカメが歩くときに滑るようなものを使うと歩行障害などを起こす場合がありますので最低限カメがしっかり歩行できるものを選びましょう。

4名も無き飼い主さん2019/11/05(火) 18:49:32.87ID:nviSg0Hm
飼育に関して
下記内容はあくまで基本です、種類によって違う部分もありますのでこれを実践したから大丈夫というわけではありません。
日々自分自身で勉強してより良い環境を作ってあげてください。

日常の飼育に関して
・種類にもよりますが、温度に関しては基本的には30℃前後と考えられます、ただ上記機材でも書いたケージ内に温度差を設けてあげることによりカメ自身が好みの環境の場所にその都度移動します。
またベビーや病気のときなどは症状に合わせて温度の変更が必要な場合があると思います。

また温度と共にリクガメにとって湿度も考える必要があります。
種類によって乾燥系、多湿系のカメなどいますが日本の冬はどの種類によっても乾燥しすぎな傾向にあります。
ケージ内に水入れを入れたり霧吹きをしたりして湿度維持もしてあげましょう。

餌に関しては基本的に野菜、野草をメインで与えるのが好ましいでしょう。
一般的に小松菜、チンゲンサイなどをメインに与えている人が多いようです。
それ以外の野菜でも与えて大丈夫なものがたくさんありますが栄養バランスを考えながら色々与え同じものを与え続けるのは避けましょう。
果物などもカメは喜んで食べますがあくまでおやつ程度と考えてください。
原産地に比べ、日本の野草や野菜はカルシウム含有量が少なめであることが多いです。
卵の殻を乾燥させたものや、爬虫類用の炭酸カルシウムなどをかけて与えたほうがいいでしょう。

リクガメ飼育者で温浴をされている方がいますが温浴に関しては賛否両論あります。
あくまで必須ではありませんので個体の調子に合わせて判断するのがいいでしょう。

5名も無き飼い主さん2019/11/05(火) 22:39:39.36ID:PnOWHybC
>>1立て乙

前スレの人、状況わからないけど吐いたなら病院行った方が良くない?

6名も無き飼い主さん2019/11/06(水) 00:27:47.05ID:Oi/m8pYy
スレたて乙です

7名も無き飼い主さん2019/11/06(水) 02:19:27.73ID:d0PgDXOu
暖突設置したら暖かくならないところが無くなったのでタイマーサーモのセンサー置く場所がなくなってしまった

コンパクトトップが無駄にでかすぎる

8名も無き飼い主さん2019/11/06(水) 08:42:30.02ID:XB1bErEr
コンパクトトップよりT5使ったほうがいいよ
小さいのに紫外線量多い

9名も無き飼い主さん2019/11/06(水) 09:15:31.52ID:z4Wkq1yF
うちもスドーの亀フードばっかりあげてた時に一回吐いたな
フードで吐くケースはあるらしい
野菜に切り替えたら吐かなくなり、それから半年たつけど、元気に野草とか野菜食ってる

続けて吐く様なら即病院のが良いと思うが、1回目なら様子見でも良いのでは?

あくまで参考意見

10名も無き飼い主さん2019/11/06(水) 13:32:20.48ID:tP+FeQUi
ヘルマン2年ぶりぐらいにウンコさせるために温浴させた
ブリブリでてきて便秘だったかもしれん

11名も無き飼い主さん2019/11/07(木) 19:50:59.01ID:hKZmcINr
リクガメのブリーダーさんってあくまでも副業なのかな
それだけでやっていけてる人っているんだろうか

12名も無き飼い主さん2019/11/07(木) 19:54:22.77ID:FdIHTsHw
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

13名も無き飼い主さん2019/11/07(木) 23:01:46.07ID:1CqFov2v
売れ残った子とかどうしてるのか気になって仕方がない

14名も無き飼い主さん2019/11/07(木) 23:37:14.03ID:um7p7FxE
ペットショップ全般に言えることだよなぁ
毎週毎週大量に入荷してるけど全部売れてるわけないはずで

15名も無き飼い主さん2019/11/08(金) 00:11:03.14ID:1OdPgDn6
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。

16名も無き飼い主さん2019/11/08(金) 00:18:03.87ID:ujQ/i4qM
あかん、呼吸音がちょっとぐちゅぐちゅいってるんだけど、呼吸器疾患って鼻水出る前なら保温で治るもの?

17名も無き飼い主さん2019/11/08(金) 00:42:18.07ID:KAHrX7jz
まずは温度高め湿度高めだな

18名も無き飼い主さん2019/11/08(金) 01:07:50.37ID:20l1NxLe
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

19名も無き飼い主さん2019/11/09(土) 14:19:33.32ID:Sg2uPjVf
湿度対策難しいな

20名も無き飼い主さん2019/11/09(土) 21:28:08.36ID:eUE0OTgl
【拡
散希望】
どなたでも参加できます!
署名活動未経験の方、スタンディング、チラシ配りなどもチャレンジ大歓迎!
一緒に街頭で声を上げませんか?

『STOP!安倍改憲発議 総がかり行動 署名街頭宣伝』

11/14(木)18:30〜

新宿駅西口

21名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 00:54:50.61ID:gn+JB4r4
インドホシのベビーを迎えたんですが、飼育してる人、昼夜の温度は何度くらいですか?

また加湿はヤシガラに霧吹きだけで大丈夫ですか?
加湿器で部屋ごと加湿したほうがいいですか?

22名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 14:11:19.07ID:kWN5BBWv
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

23名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 16:17:51.88ID:IyJ1preE
>>21
うちの場合ですが…
まだベビーなのでスペースより湿度という事でケージはダイソーのシューズケースで目の細かいヤシガラをかなり湿らせてます
保温はパネヒで温室に入れて昼夜の温度差はつけず28度前後に保ってる

50グラムでお迎えして現在100グラムくらい
甲長10センチくらいまではこれで行くつもり

24名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 16:29:55.07ID:ymjNKpEd
>>21
ケージの中の温度を上げるために保温球のw数を上げたり数を増やすと
ケージの中の湿度はどんどん下がる
なので部屋全体の温度を上げてケージの中の保温器具が少なくても温度が保てるようにすれば
ケージの中の湿度が下がりにくくなる

25名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 17:20:46.28ID:hxpE9sE0
最近目に見えて食欲減ったなぁ
シェルターにこもることが増えた

26名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 17:22:23.13ID:HKt/iZdF
ほんと安定した湿度保つのは難しいわ
ヤシガラ敷いたとたんに鼻水垂らすし。

暖突点けてるけど亀事態熱くなってるしこれでいいの解らなくなってくる。

27名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 18:09:49.24ID:f7tUSkIL
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

28名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 22:20:52.95ID:ZO6tiUmw
ホウシャだいぶ安くなってるみたいだけど今いくらくらいなの?

29名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 22:38:00.58ID:iTFOK0FA
70万くらいじゃない?
それより安いのは今のところ見たことない

30名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 22:54:41.10ID:XWPbxQvV
飼える亀で高いのってそれくらい?

31名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 23:06:59.33ID:ZO6tiUmw
ミズガメヤマガメだともっと高いのあるんじゃないっけ?

32名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 23:13:16.77ID:iTFOK0FA
ホウシャは高いけどオウムヒラセとかそれより高いのはもっとあるね

33名も無き飼い主さん2019/11/10(日) 23:15:56.11ID:W8yL9V4N
ありがとう(´・ω・`)

34名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 08:55:32.44ID:302xZAel
>>26
ヤシガラで鼻水って粉?乾燥?

35名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 09:59:28.92ID:dT51oUMM
粉塵とアレルギーあるみたいだね。うちのもくしゃみしてるときある。

36名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 10:09:24.83ID:dT51oUMM
熱いの好きな子と熱いの苦手な子いるからね

37名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 10:13:31.78ID:zW04wDMl
キレナイカの鼻水の止め方誰か教えてくれ
昼間の温度を33度に上げたけど大して効果が無かった
乾燥系だが最近湿度が下がってきてるのに治らないし、もはや何が正解かわからん…

38名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 10:21:51.03ID:dT51oUMM
キレナイカ今年入荷してたやつ?あれキレナイカじゃないよな

39名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 12:41:01.08ID:ugyk5tvT
鼻水一度出始めたら病院行かないとまずいぜ
原因取り除いたとしても肺炎にかかってたら危ない

40名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 13:59:35.50ID:C858uSo+
>>34
ヤシガラで1匹鼻水垂らし状態崩した個体がいたから夏場にゴム製のマットに変えて
最近ヤシガラに戻したら別のが鼻水垂らし出した。
ヤシガラの方が湿度は保てるし使ってる人は多いんだけどなぁ

病院連れてったけど最初のは状態崩したままだわ。
病院選びも難しいしな。

41名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 15:13:36.44ID:oorcYR3G
ペットボトルの加湿器をケージに直接入れるのはどうですか?

42名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 16:41:34.68ID:rOG7iRKI
鼻水は出ないんだが、ヒューヒューはやばい?

43名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 17:27:23.93ID:0qoeVO7R
ヤバい
明日病院にいけ

44名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 18:24:58.32ID:3LJkYKlE
鼻水、呼吸器系は内臓に異常が生じてる可能性が高いからすぐに病院に行った方がいい
>>41
アリだと思いますが中に直接入れるとカメに倒されちゃうんじゃないでしょうか

45名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 18:36:44.97ID:dQpk/7Gi
ヤシガラ以外の床材って何がいいかな?クヌギマット?

46名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 19:01:19.93ID:wEnRtYny
やっぱり部屋ごと加湿してケージ内の水分を飛びにくくするのがインフルエンザ予防にもなるし

47名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 19:53:32.95ID:EiBaUFuo
マット系は潜れないのがなぁ
大きめの砂利とかだと爪も適度に削れそうだけど、保湿はダメだし甲羅が傷付くか‥

48名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 20:24:14.89ID:0qoeVO7R
>>47
ところがよ

甲羅も削れる必要あるんだぜ

49名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 20:28:15.29ID:zW04wDMl
項甲板は削れててもいいけど他は別に良さそう

50名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 20:34:57.77ID:0qoeVO7R
腹甲もほどほどに削れないとダメらしい

51名も無き飼い主さん2019/11/11(月) 22:10:31.18ID:ZAKRU8xH
どうダメなの?

52名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 08:49:01.26ID:MvkO5y+i
>>45
マットは使っちゃダメってことはないだろうけど昆虫用のマットは発酵するとキノコバエが湧いたりするから、個人的にはあえて爬虫類系のケージで使いたくない。
なんだかんだでヤシガラ系は無難よね。

53名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 09:17:36.19ID:XXogmgf7
>>51

リクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

伸びてきて顔に当たりそうじゃん

54名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 09:41:22.88ID:VF1faLMc
>>52
ヤシガラは粉塵が気になるんだよな。それ以外はアレルギーかな。

55名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 11:28:25.74ID:kH+AkmPq
>>53
どんな床材使おうとそこは削れんだろ

56名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 11:30:11.70ID:VF1faLMc
ヤシガラが処分もしやすいし良いんだよなあ ヤシガラ以外ダメか

57名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 12:37:21.82ID:PZkUnjEl
ニシヘルマンにウォールナッツサンドを愛用中

58名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 15:07:01.44ID:6xzQlIXV
>>53
普通まっすぐ伸びる部分だから、上に反り上がってるのは異常やね
これは削る方が良さそう

59名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 15:47:47.45ID:SWSgsozW
>>55
そりゃ先っちょが上に反るもっとまえに削れてないとダメさ

この写真ぐらいまでいくと中に血管とか神経が伸びてきてるから
治療は大変らしいよ

60名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 16:14:26.15ID:nVTaBekR
普通のケヅメの喉甲板はあんな風には伸びないし、普段の活動で削れるかどうかではなさそうだよ

61名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 18:40:55.30ID:n8YkYouG
剥いたバナナの皮みたいだな
反るのって水分とかカルシウム不足?

62名も無き飼い主さん2019/11/12(火) 20:12:20.04ID:sliSys1I
縁甲板も異様に剃り上がってるし何らかの原因がありそうね

63名も無き飼い主さん2019/11/13(水) 14:52:08.73ID:MTRG3YnB
にゃー

64名も無き飼い主さん2019/11/13(水) 22:48:35.71ID:KV61D9CG
上のキレナイカさんこの冬大変やろね アフリカのwcに手出したらヤバイね

65名も無き飼い主さん2019/11/13(水) 23:51:01.62ID:SYGKrRbS
>>64
色々試した

@温度を保った状態で床材を湿らせる(シェルターの下は濡らさない)→乾かすを何度かやってみたが、特に床材を濡らした日の夜の鼻水が酷く、夜中に何度も鼻チューンしてた
A設定温度を昼33度、夜30度というかなりの高温に上げたが鼻水は止まらなかった
Bここ4〜5日は乾燥していて室内でも湿度45%〜50%程度になった現在では鼻水の症状がほぼ治ったように見えている
C温度を上げたから治ったのかもしれないので昼間の温度を33度から31度に下げてみたが、特に鼻水は出ない

湿度が高いと鼻水が出るってどういう原理なのか全くわからんが、どうやら湿度40%前後が正解っぽい
みんな、キレナイカは飼うなよ!

66名も無き飼い主さん2019/11/13(水) 23:52:23.73ID:SYGKrRbS
あとこのカメは乾燥してる冬場の方が調子いいと思う

67名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 00:28:02.09ID:JlliXbyO
乾燥ならそんな難しくないような気がするけど

68名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 00:30:28.78ID:8YXzzulz
夏場がしんどいね

69名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 00:45:46.73ID:FG5i2gm4
暖房付けときゃ嫌でも乾燥しまくるからね
多湿系の方が断然大変

70名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 08:56:57.93ID:+V0p46NW
冬場の多湿大変なのね

71名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 09:30:58.99ID:9flFlgoT
ヘルマンとかは乾燥しすぎって甲羅ボコリの原因の一つだと思うけど
キレイナカとかは乾燥してても甲羅ボコらないの?

72名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 13:32:18.44ID:JlliXbyO
必要最低湿度と紫外線量が違うんだろうな。

73名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 13:58:18.18ID:YxZtBBVd
冬場の乾燥は飼ってるアカアシ君だけでなく飼い主の肌や喉にも大敵なので
この時期は加湿器2つフル可動させてなんとか凌いでるよ

74名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 15:04:26.49ID:JlliXbyO
密閉ケージ使えば湿度保てるけどな

75名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 18:57:45.27ID:BOC9ggQd
冬眠させればいーじゃないか

76名も無き飼い主さん2019/11/14(木) 23:56:15.19ID:+V0p46NW
キレナイカちゃん環境が合わないみたいで餌食いまくってても全く成長しないから乾燥しててもボコらない種類がいるのが証明できない

77名も無き飼い主さん2019/11/15(金) 02:15:51.00ID:5sWcwqHU
>>76
うん、それしばらくしたら死ぬから

78名も無き飼い主さん2019/11/16(土) 15:15:32.94ID:ztLVApdS
かめのテーマパークズッコケる予感しかしないけど一般人集めれたらワンチャンありか 

79名も無き飼い主さん2019/11/16(土) 15:47:16.80ID:ru4+8N+G
ケヅメパークだろ?
大丈夫かね…

80名も無き飼い主さん2019/11/16(土) 19:11:45.15ID:kihHzWXw
リクガメって例えばだけど園芸用のビニールハウスを設置してその中にヒーターいれてその中は暖かいようにしたりすると
寒かったら自分でそこに入るのかな?

81名も無き飼い主さん2019/11/16(土) 20:05:41.94ID:qYBHpL7a
>>80
入るんじゃないかな

82名も無き飼い主さん2019/11/16(土) 23:13:02.94ID:YiWiqY+/
ゲージに加湿器とか入れるべき?

83名も無き飼い主さん2019/11/16(土) 23:37:37.01ID:kihHzWXw
>>81
ありがとう
ならいざ大きくなったら室内でなら冬場も行けそうだなぁ

84名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 09:20:03.30ID:sqWmkY9d
ヤシガラに朝霧吹きしても帰ってきたらカラカラ
どうすれば!

85名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 09:39:49.41ID:CXg9QOFJ
サニーレタスって栄養面ではどうなの?

86名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 10:09:57.67ID:56hVhcMS
暖突の上にトレイをのせて
トレイに水とタオルとかスポンジを入れてる人は見たことある

87名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 10:37:43.10ID:Q1YpIAcM
霧吹きで足りないならしっかり濡らせばいいだけでは?

88名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 10:57:47.64ID:C0c0sbLc
アカメカブトトカゲとかに使うテラリウムソイルやツノガエルとかに使うフロッグソイル使ってみたらどうなるだろうか
保水力は抜群だけど

89名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 11:29:09.54ID:6Ic9Wcmv
>>85
イマイチ

90名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 13:16:39.17ID:CXg9QOFJ
>>89
やっぱりね。

あと皆さん食事の時間って決めてます?
ウチは日光浴してる昼頃かな。

91名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 19:07:35.92ID:Ge7V2zdY
>>84
帰宅してすぐシュッシュしとけ
24時間湿度高く保ちたいなら加湿器追加せい

92名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 19:47:31.66ID:arEzxZYb
湿度維持は風呂桶にミスティガーデンがおすすめ

93名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 19:59:05.23ID:7Po3qGn9
加湿器いれてタイマーで動かしてたけどなかなか思う通りにならないんで
今はハイグロサームで加湿器コントロールしてる

94名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 22:12:30.76ID:F4HMWg9C
12リットルの加湿器部屋に使ってるけど難しいぞ 密閉にしないと

95名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 22:28:30.50ID:jHMosA2i
ノズルをケージ内に入れるミストが出るタイプの加湿器使ってる人いないのかな?
あれどうなんだろう

96名も無き飼い主さん2019/11/17(日) 22:43:26.02ID:ex1iz5cX
以前、繁殖してた頃は120×60の幼体用木製ケージでは器に水張って卓上超音波式の加湿器で加温してたよ
うちは高くても25度程度で管理してる事もあって冬でも60%程度は保ててたな

97名も無き飼い主さん2019/11/18(月) 03:11:19.71ID:srxuQBoE
ダウンロード&関連動画>>


300Wのコタツヒーター凄いな、価格も5千円付近だしダントツよりいいじゃんこれ
ケヅメも冬はこうやって冬越しすればいいわけか・・・

98名も無き飼い主さん2019/11/19(火) 08:14:58.38ID:5i3lKibW
暖突特大250Wで2万円越えるから安いな
まあ園芸用パネルヒーターも凄く安いけどそれより更に安い。

99名も無き飼い主さん2019/11/19(火) 08:37:56.82ID:u1EOooWZ
低温火傷が心配(>_<)

100名も無き飼い主さん2019/11/19(火) 11:08:48.24ID:lbqJyHGC
うちもコタツ使ってるけどかなりいいよ
コスパ最高だし

101名も無き飼い主さん2019/11/19(火) 12:49:46.09ID:LSDefcK7
そこまでいくとエアコンのほうが安いんじゃね?

102名も無き飼い主さん2019/11/19(火) 15:06:51.68ID:quXIPPJt
高くつくけど何も考えなくていいからエアコンつけっぱなしにしてる おれもあったかいしね

103名も無き飼い主さん2019/11/19(火) 20:01:37.29ID:LSDefcK7
エアコンは今はだいぶ燃費良くなってきたからいくつかケージあるならまとめてエアコン保温にしたほうが安くなる気がするんだよね
知らんけど

104名も無き飼い主さん2019/11/19(火) 21:45:07.58ID:jQaiwvK9
カラッカラになるやん?

105名も無き飼い主さん2019/11/20(水) 00:00:04.51ID:OagSOfzg
もちろん加湿器も入れる
ケージ少なければケージごとが効率良いけど、増やせばエアコン優位になる

106名も無き飼い主さん2019/11/21(木) 01:50:46.52ID:vP/Ui6sz
寒くなったから26度自動にしてやった 4月まで電気代は見ないことにする

107名も無き飼い主さん2019/11/21(木) 21:32:11.75ID:lH4YP2/O
ケージに加湿器を入れると機材が錆びるからなあ。

108名も無き飼い主さん2019/11/21(木) 21:41:34.82ID:q7gUjK+f
やっぱりケージ錆びるんやね
自作のケージのほうが湿度も温度も保てていいのかもね

109名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 10:41:20.46ID:pnO6KrhB
ケヅメ8月生まれ
10月から飼い始めた。
おまえらよろしくな

110名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 10:56:40.20ID:/8Vt4pBI
ケージ床に直置きだけどやっぱテレビ台の上とかにのせた方がいいのかな

リクガメが部屋散歩飽きた時に帰る場所見つからなくて困ったりしないだろうか

111名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 11:39:00.76ID:kAc+XsEI
>>109
良いなぁケヅメベビー超可愛いよね。

112名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 12:20:49.93ID:pnO6KrhB
>>111
可愛いけど結石にハラハラドキドキだよ
飼い始めて1年たったマルギは受け口になってるし
最近ケヅメもカチカチ鳴らしてるから最近飼育が恐怖だよ

113名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 12:50:44.03ID:smJ2A6Sb
最新のクリーパーにケヅメにmazuri食わせた方が結石できないってレポート出てたな
mazuri食わせろ

114名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 13:37:41.24ID:XBe3xoDJ
高い

115名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 14:22:06.38ID:RiEprRhR
マズリってあんなでかいのしかないの?
たまに売ってる小さいやつはでかいの買ったやつが小分けして売ってるのかな?

116名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 14:50:40.56ID:smJ2A6Sb
1キロとかだよな
ショップとか動物病院が小分けにして売ってたりする

117名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 15:39:28.62ID:RiEprRhR
もはや転売だよね。
俺も売って小遣い稼いでゾウガメ飼うかなww

118名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 17:23:30.94ID:DBK5cHYA
インドホシガメ にマズリを与えても大丈夫?

119名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 18:07:22.73ID:smJ2A6Sb
むしろあげるべき

120名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 19:48:12.00ID:FgZdQeo2
インドホシガメのベビーにジェックスのカラフルなフードばかり与えてるんだけどマズリのほうがいいの?

121名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 20:08:24.13ID:smJ2A6Sb
どの会社のフードもちゃんと考えて作られてるから良いけど
mazuriは歴史と信頼は圧倒的なのでこれより上のフードは無い
海外の奴らがフードといったらmazuriだし

あとはmazuriに結石の予防の効果があるというのは見過ごせないよ

122名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 21:21:56.35ID:/HuUosKK
マズリ高いな。

123名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 21:43:38.87ID:h3ZqZm+z
他のフードよりそんな高いか?
フードの値段気にしたことなかった
スドーとマズリ使ってる

124名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 21:46:57.57ID:P9Be3aiS
ケヅメにあげるなら高いな
インドホシならそんなに喰わないからそうでもないな

125名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 22:27:40.41ID:r3ycDToD
マズリ正規に買おうとすると約2万か?
高すぎだよ

リックゼリーあげてる

126名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 22:53:55.33ID:LAULwkEh
鳥メインのショップがマズリのパロットフード扱う関係でリクガメフードも置いてるけど11kg袋で8000円とかなんだよな
平行輸入品だろか

127名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 23:04:34.06ID:K9gLuCmH
子ガメの場合はある程度の大きさまで一気に成長させて弱い時期を脱出した方が
良い希ガス。今あげているフードをよく食べているのであれば、コロコロ変えるより
そのフードをあげ続けて体力をつけさせるの優先で良いのでは?

128名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 23:06:52.12ID:P9Be3aiS
うちは子亀でもエサは親と同じだな
子亀のうちに一気に育てると甲羅が歪む気がしてね

129名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 23:17:20.10ID:pnO6KrhB
エキゾテラのリクガメ栄養バランスフードでいいのかな。
食いつきは良好な気がするけど

130名も無き飼い主さん2019/11/22(金) 23:49:53.26ID:/HuUosKK
フードに使用期限?があるけど大量にあると期限が過ぎそう。

131名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 00:04:28.52ID:D5RqWA+g
ウチはフードは冷蔵庫にいれてるよw

132名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 07:32:08.18ID:Zv2s8YRO
冷蔵庫か。でも家族に反対されそうだ。

チャームのマズリの説明文に乾燥した大地に生きるリクガメ用みたいなことが書いてある。
インドホシガメ も大丈夫なんだろうか。

133名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 08:36:34.85ID:pjHPiWc2
>>128
そうやって何匹殺したんだ?あっ!

134名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 08:54:48.24ID:qkGPtJHT
マズリは食いつきいいけど臭いんだよなー

135名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 09:54:04.60ID:D5RqWA+g
>>132
mazuriの5M21ってやつだ
mazuriのホームページにはビルマorインディアンスタータートルって書いてある
まあ、ぶっちゃけリクガメ 用ならどれ食わせても平気だw

136名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 10:03:46.63ID:Zv2s8YRO
>>135
調べてみます。

スドーのフードをあげてるんだけど、ふやかすのに15分くらいかかるんだよね。

137名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 10:29:10.37ID:q5nFjYOw
>>133
基本的に温度と湿度さえちゃんとしてれば死なないよ
ボロボロ落とす人は環境が悪いだけ

138名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 10:32:32.66ID:ujiyTTya
うちのホシガメほぼマズリのみで飼育してる 年間のエサ代たったの2000円w

139名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 12:23:15.85ID:/s2oRGF2
マズリのダイエットフードってやつは何か違うの?

140名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 12:59:22.69ID:5js+44JQ
フトアゴと一緒に日光浴させたりするんだけどヘルマンがフトアゴの糞をめっちゃ食べる
気付いたら掃除するようにしてるんだけど日光浴中にフトアゴが糞をよくしてしまう

141名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 14:36:55.20ID:wJS8by2s
むしろ、マズリにトータスダイエット以外の種類があるの?

142名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 16:25:28.92ID:1eaoVcv4
ダイエットって名前だけど、痩せる方のダイエットの意味ではなく、基本食的な意味なんだよね。

どこで買うのが吉か?

143名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 17:04:59.46ID:722rPzUC
偽物もあるんじゃね どれが本物かわからない

144名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 18:21:51.42ID:wJS8by2s
偽物ってあるの?
自分は基本ヤフオクで買ってるけど、本物なのかな、、

145名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 19:57:04.33ID:pwe+b/Sa
偽物を疑ってるって書き込みはたまにあるね

146名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 21:06:10.23ID:Zv2s8YRO
アルミの袋に小分けされてるだけだしね。
見分けようがないなw
ショップで取り扱ってるとこもあるの?こっちは田舎だからみたことない。

147名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 21:09:20.98ID:VN24lwTK
偽物はそうそうないだろう
あるとすれば見た目良く似たドックフードを小分けするとかしか方法がないような気がする

それよりマズリとセンズリを言い間違えないよう気を付けないといけない点が少しネックだ

148名も無き飼い主さん2019/11/23(土) 21:41:40.57ID:YeYgQb04
>>109
ケズメいいな。
凄くかわいいし、環境が許せば俺も飼いたいカメさん。
生体価格自体はそれほどなんだけど、食う量、糞尿の量、飼育スペースの点でトータルコストではホウシャ以上だと思う。
ケズメは田舎住まいの方か、都会のお金持ちの特権かな?^^。
ケズメは飼い主さんの覚悟も含めて20福沢以上にすべきだと思う。

149名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 05:43:09.00ID:ZLu51CF6
ヒョウモン飼ってる方みえます?
飼育下で40〜50センチと本にあったのですが、ショップ店員は実際そこまで大きくならないと言っていました

大きくするコツなどありますか?

150名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 10:33:48.01ID:iX7cWxhh
飼ってないけど見えるよ

151名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 11:20:59.34ID:3fDchyAD
アフリカのカメだしな
すげー広い場所しっかり動き回って太陽も毎日しっかり当たってないと
大きくならないんじゃね?

152名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 13:33:43.81ID:UFUunUVn
今日は温かい日だったので公園で散歩
今年最後になるかなーリクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

153名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 13:40:45.22ID:NNiwIONO
フードだけしかあげないのもあかん
子亀だとなおさらアゴしゃくれてまうから硬いものもちゃんと食べさせような
必要なのは品目の多様性であってフードだけが良いってわけじゃない

154名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 15:12:28.45ID:3fDchyAD
>>152
なかなかワイルドな御姿

155名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 18:28:51.55ID:Zl62MWq/
>>152
今日はほぼ終日雨だったから羨ましいわ

そろそろ外は厳しい時期だね

156名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 19:22:30.80ID:b81Qvma8
自動あぼーんってなんなん

157名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 19:30:29.19ID:Wj9OI5+N
ホリケンが飼っている亀の写真を紹介してたけど、リクガメだったんかな?

158名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 20:43:32.90ID:mqpMm1Xs
今両親が人に貸してる家が空いたらそこに移住して隣にもう使わなくなった畑もあるし柵すればケヅメも飼えそうだが・・・いつになるかな

159名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 20:48:58.14ID:Eo4MQfg/
インドとパンケのサイテス施行が迫ってきましたな
皆さん準備できてるかね

160名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 21:59:51.08ID:A+j2B3r0
インド飼ってるけど何かしないとマズイの?

161名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 22:17:31.47ID:3fDchyAD
その亀が寿命を迎える日までSNSにも写真を載せず病院にも行かず
誰にも知られないように隠して飼い続けるなら…

162名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 22:25:37.62ID:CibV4XYb
別に飼うだけなら問題ないんだけど

163名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 22:26:16.51ID:Eo4MQfg/
それ以外にも販売証明書、輸入証明書あれば問題ないね
というか登録してなくても飼うことは違法じゃないんじゃなかった?

164名も無き飼い主さん2019/11/24(日) 22:27:40.14ID:Nj8qdvFT
>>160
何もしてないことが発覚したらボッシュート

165名も無き飼い主さん2019/11/25(月) 06:04:49.26ID:CXny4M7E
>>164
いやいや、登録してないと譲渡・販売ができないだけ

166名も無き飼い主さん2019/11/25(月) 06:40:46.55ID:Fh/IiKjv
ホシガメの件、販売や空輸を行う人以外は放置でいいんじゃないのかな?
そもそも告知が無いのに登録を強制するのは不可能だから、それでお咎めがあるとすれば理不尽な話だし、普通に考えると個人オーナーなのにわざわざ対応するのは金と時間の無駄だと思うよ

167名も無き飼い主さん2019/11/25(月) 07:50:58.74ID:l7kB0LjT
寿命まで飼いきるつもりなら登録する必要ないけど飼い主がずっと健康でいられる保証は無いから登録しとくにこしたことはないよ

168名も無き飼い主さん2019/11/25(月) 19:17:00.37ID:6TxtH4AY
手続きの仕方がわからないんだけど、知ってる人いる?

169名も無き飼い主さん2019/11/25(月) 19:34:13.76ID:JtfZ1R5k
「猫は宗教」「亀は介護」ペットと飼い主との関係性を描いたイラストに共感相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00010020-abema-soci

170名も無き飼い主さん2019/11/25(月) 19:37:52.35ID:bQJguEwr
病院で健康診断してもらって獣医に聞く
たしか診断書もいるんだろ?

171名も無き飼い主さん2019/11/25(月) 21:19:02.57ID:/hkPedqW
>>168
登録は自然環境研究センターが所管していて、そこのHPにどのような書類が必要か
載っている。
動物病院は明日初診で受けた診断書ではダメ(今日以前に受診していれば大丈夫)。
正直今から準備していては厳しいと思うが、飼えなくなった時に動物園以外に行き場が
無くなるので、カメのことを思うのであれば出来る限りのことをしてあげて欲しい。

172名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 04:55:09.83ID:rhZw1ZZe
あと、この5年以内にお迎えされたのであれば貴方に対面説明を実施した記録を
お店側で保管しているはずなので(動物愛護法で規定されている義務なので記録を
残していないと違反になる)、販売店へ販売証明書の発行を依頼するのも一つの
方法として考えられるので参考までに。

173名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 13:23:58.27ID:lS7oF6Rx
>>171
CITES1に登録される前に動物病院で診断書を貰わなきゃダメってことですか?

174名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 14:24:21.95ID:uwRaV2mv
ヤマイモのツルを近所のおっちゃんに貰ったんだけど、これって食わせて良いんだろうか、、?

175名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 15:58:18.47ID:x1B8ycub
デロンギのゼロ風暖房いいわ!
温風が出ないから乾燥し難いし、これと加湿器1つで十分湿度保ててる
アカアシも快適なのか、いつもより足取り軽やかで活発になった
今までエアコンの暖房+加湿器2つをフル可動させてなんとか…って感じだったのに

176名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 19:09:25.78ID:7NM/BFKx
>>174
山芋のツルなんて食うとかあるか?
確かシュウ酸が含まれているかと思うけど少しならいいんじゃない?
喰えばだけどね。

177名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 20:12:22.27ID:rhZw1ZZe
>>173
診断書をもらうのは11月26日以降で構わないけど、11月25日以前に動物病院で
診てもらった診療記録に基づいた診断書じゃないと規制前取得の証明にはならないよ。
詳しいことは下のリンクに載ってるのでそこを見てね(医師の診断書以外の証明書に
ついても書いてある)。
http://www.jwrc.or.jp/service/cites/regist/kisei20191126/rikugame_02.htm

178名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 21:10:48.89ID:UEyx4bR1
>>177
有難うございます。
購入時にサインした紙しか見当たらないや。
手続きできない。

179名も無き飼い主さん2019/11/26(火) 22:55:44.00ID:rhZw1ZZe
>>178
購入時にサインした紙が「生体販売説明書・確認書」であれば規制適用前取得の
証明として使える可能性はあります。ダメ元で自然環境研究センターに問い合わせて
みては?
登録しないという選択もあるけど、無償譲渡や一時的に預かってもらうのも全て処罰の
対象になる(相手方にも累が及ぶ)のでそのことを忘れないように。

180名も無き飼い主さん2019/11/27(水) 10:29:54.79ID:kP79b02E
登録してないと診療してもらえないとかあるの?

181名も無き飼い主さん2019/11/27(水) 10:56:27.97ID:8s/igFO2
ヨウムがCITES-1になった時にヨウム飼ってる知人が
「登録しておかないと病院で診てもらえないかも…」
って大慌てで用意してたよ

私自身はCITES-1の生き物飼ってないから実際のところは分からないんだけど

182名も無き飼い主さん2019/11/27(水) 21:49:34.48ID:YJhPFU53
動物病院なら「しばらく入院させましょう」は完全アウト。
診察がアウトかどうかは、環境省なりに確認してみないとわからんね。
今いるコを飼育し続けるだけなら登録なしで大丈夫といっても、
病気になったら見殺しにできんでしょ。
獣医の先生に逮捕されても診てくれなんて無茶は言えんし。

183名も無き飼い主さん2019/11/27(水) 22:09:01.38ID:F5gB/olk
登録すっかな マイクロなしで

184名も無き飼い主さん2019/11/28(木) 00:32:55.24ID:QYcw8gjN
あー、、食欲ないなぁ思ってた個体をひっくり返して観察してたら鼻水出たわ、、

普段は出てないが、食欲ないから病院行く予定なんだけど、食欲ない個体の場合は通いで注射とかになるんかな?

185名も無き飼い主さん2019/11/28(木) 00:53:25.25ID:PSVa5SGf
温度とか湿度が低いんじゃないか?

186名も無き飼い主さん2019/11/28(木) 05:08:01.63ID:zpFWWPro
>>179
生体販売説明書はあります!
有休取って問い合わせてみます。

187名も無き飼い主さん2019/11/28(木) 06:06:35.56ID:z22A9z8/
>>184
不在時に必要な温度が確保できていない可能性がある(最高最低温度計
を設置するとわかる)。確保できていない場合は常時エアコンを入れるか
室内温室を設置してその中にケージを入れるなど工夫が必要になると思う。
特にインドホシガメの幼体は常時30度程度はキープしている必要がある。
通院時も冷たい外気を吸うと負担がかかるので、プラケースに入れた後
発泡スチロール箱に入れて運ぶようにしたほうがいいと思われ。

188名も無き飼い主さん2019/11/28(木) 09:21:50.72ID:lh+nSoZu
>>185
>>187
返信ありがとう
原因は俺の油断で
今月頭に迎え入れたビルマなんだが、他のビルマは日中屋外、夜間部屋で問題なかったから同じ管理にしちゃって、環境の急激な変化を食らわせたからだと思う
その後はエアコン全体加温とスポットで管理してる(温度計も最低最高計れるやつ設置

とりあえず今晩病院行ってくるけど、近場に良い医者がないから心配
東京が羨ましい

189名も無き飼い主さん2019/11/28(木) 23:10:41.15ID:dvayAgg5
夜の温度が30度もある地域なんて世界中探しても一切無いのに何故かホシガメってそうしないと弱るんだが理由がわからないんだよね

190名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 00:00:17.62ID:GwmEhEyV
>>188
病院行ってきた
レントゲンの結果、肺炎初期らしい
餌を食わないので、嘴に薬を垂らして隙間から口へ染み込ませて治療すると言われたんだが、こんな微量で治るもんなんだろうか、、薬を濃く作ってはあるらしいが

191名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 00:15:04.40ID:CHCtie0y
>>189
野生での環境考えたら多少気温が高低した程度で悪影響出るわけないのにやたらと皆んな神経質なんだよな
ホシガメに限らず地中海系の飼い主にも多いけど

192名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 01:49:02.65ID:sTEB5lnf
保温器具の使い方にもよるが、冬場は意外と気温が維持できていない。
部屋そのものを24時間保温していれば別だが、ケージの周りの冷たい空気が
絶えずケージに流入しカメの体が冷やされることを考慮する必要がある。
種類によっては現地の季節変動で活性が落ちる時期を経験しているものがいるけど、
短期間の不安定な気温の変動がプラスになることは無いと思う。

193名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 09:46:20.11ID:uhwIsglE
1日中暖房つけっぱなしの北海道が最適ということか

194名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 09:53:03.20ID:CHCtie0y
短期間の気温変動がと言うけど野生個体は1日の間に10度以上の温度変化があるのが普通なんだけどな
過保護で損がある訳ではないけどそこまで神経質になる必要は無いのになぁとは思う

195名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 10:00:53.56ID:nMlKvNqF
ワイの家木造だしカッメのゲージのある部屋は特に暖房してないから
結構外の温度変化の影響はあるな
夜は保温球の下から外れると20度下回るし

196名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 10:27:31.29ID:yvVQOsJT
気温は夜落ちるけど地表温度の温度変化は緩やかだからじゃね?
ゲージ床面の温度とかってみんな余り気にしないけど結構冷えてたりしてるよね

197名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 13:54:46.76ID:Phu3gWlq
お前ら地中海の土中の温度がほぼ一定って忘れてないか?
奴らは夜は一定の温度のところで寝るんだぞ

198名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 13:57:56.74ID:9psDH8/n
暖房1日中で管理してるけどもうねパラダイスだよ 夜帰宅したときにモワッとくる温風気持ちええわ

199名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 15:12:11.77ID:kpxSyPCd
園芸ビニールで簡易温室っぽくすると結構いい

200名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 20:24:02.23ID:wNJObjFz
マズリってドッグフードみたいな匂いが正解?

201名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 20:25:37.06ID:0Wz3CD/p
>>199
スタイロフォームとどっちが保温が優れてるんかな

202名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 22:22:01.43ID:+8ZHedU1
>>200
ドッグフードの匂いがするやつとしないやつがある気がする 形はほぼ同じ どっちが本物か分からない

203名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 22:42:34.48ID:uo/I3RhJ
>>201
圧倒的にスタイロフォームでしょ
スタイロフォームは断熱材だけどビニールは違う

204名も無き飼い主さん2019/11/29(金) 22:57:52.79ID:nMlKvNqF
リクガメ用のマズリが何種類かあるみたいだしな
粒の形とか大きさが違うのもあるし
そういうバリエーションもあって全部本物と思ってるけど…

205名も無き飼い主さん2019/11/30(土) 03:52:16.36ID:qCaHJ9Vm
スタイロで四方を囲み薄いアクリル板二枚上下で挟み中見られる窓を作りってのがいいのかな

206名も無き飼い主さん2019/11/30(土) 20:55:10.44ID:luqTW3P7
>>191
ベトナム行った時気温10度以下だったけど、堀のアロワナは元気に泳いでいたな

207名も無き飼い主さん2019/11/30(土) 21:47:53.40ID:y5YbfGH2
>>206
水温はそんな急激に変化せんからね。アロワナは成長促進とかを期待して
野生より高い水温で飼育している人が多い(ただ幼魚のうちは高めの水温
の方がトラブルが少ない)。
カメなんかで野生ではその温度経験しているからヘーキとかいう人いるけど、
そんな気温の時はカメは動き回ってないだろ。
暑い時、寒い時は土に潜ったりしてやり過ごしているだけなんだから、
逃げ場がないケージでは適温を保つのが正解だと思う。

208名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 02:41:49.17ID:jNBekvVy
>>204
なんであんなに高いのかね。

209名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 13:46:23.90ID:ZNKEHvh0
インドホシ以外はクール22度でいいよ インドはよくわからん

210名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 14:40:10.85ID:fP/33+id
ヘルマンリクガメのメス(多分)を単体で飼っているのですが、最近ちょっと変な感じなので質問させてください。

そこそこの大きさになってきたので、仕切りではなく尿漏れパッドをつけて1日1,2時間監視のもと、畳や絨毯、机の上を散歩させているのですが
ここ一ヶ月あたりからものすごく噛みつくようになってきました。
今までも近づいてきたときに食べ物か確認するような素振りで噛む(数回噛もうとしてやめる)ことはあったのですが、
最近は猛ダッシュで近づいてその勢いのまま噛みつき・そのまま噛ませていてもやめない・深く噛むと手で押さえて肉を引きちぎろうとするなど積極的に噛みついてきます。
場所も、服や靴下のところは噛まずに皮膚が露出しているところを狙ってきます。
ただこの噛みつきも場所によって変わっていて、
・絨毯の上では猛ダッシュ+噛みつき、常に噛みついてくる(人を確認すると寄ってくる)
・畳の上では何回か噛みついて止めてくれる(人を確認すると寄ってくる)
・机の上だと全く噛みつかない(人を確認しても基本無視)
のように積極性にばらつきがあります。
寄ってくる積極性は爪の引っ掛かり具合で歩きにくさもあるのかなとは思うのですがここ一ヶ月で急に噛みついてきたことが気になります。
噛み始めの頃はイライラしてたりするのかと思ってカトルボーンを噛ませていたら収まったりしたのですが、最近はカトルボーンに見向きもせず肉を狙ってきます。(元々そんなにカトルボーン好きではない)
家族のなかでも噛みつきやすい相手がいるのか、指がたばこくさいのか、父親などにはあまり噛みつかないなど対象によってもばらつきがあります。


甲羅アタックはしてきません。
オスだと求愛で噛みつくことがあるなどは見たのですが、うちはおそらくメスです。(医者にも確認済)
家に来て三年ほどで産卵はしていません。
成熟するにあたっての思春期的なことであればいいのですが、ここ最近の急な変化なので戸惑っています。

211名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 15:15:19.60ID:wgF93BgF
>>210
話を伺っている限りだと求愛行動のように思えます。ただ、カメの場合はオス的な
行動をメスがやることがよくあります。温浴時等に総排泄口からペニスが出れば
オス確定ですが、地中海系のリクガメは若い個体だと性的二型がわかりづらく
ある程度見慣れている人でも間違うことがあります。

212名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 15:18:25.14ID:NsMBpa59
肉を狙ってくる笑っちゃう

元気なのはいいことかなって思う

213名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 15:34:23.63ID:zf+XJOV1
噛まれない親父より噛まれてる方が序列が上だろ?

214名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 15:49:24.23ID:+bgcT678
アカアシリクガメは単独でWP850で飼える?

215名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 17:31:55.51ID:fP/33+id
>>211
ご回答ありがとうございます。
求愛行為はメスもするんですね…

まだペニスは出したことはなく、尻尾もまっすぐにしても短いのでメスだろうとのことでした。

求愛なら心配要らなそうですが、ペンチで挟まれるくらいの強さと痛みなので場所によっては辛い…愛だと思ってがんばります

216名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 18:27:16.38ID:ID32VPHk
チェリーヘッドなら手狭だけどなんとかって感じじゃないかな

217名も無き飼い主さん2019/12/01(日) 20:31:23.22ID:zf+XJOV1
ヘルマンはクチバシ堅くて地味に痛いよな

218名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 01:44:21.82ID:AdbLTT2u
うちの亀も昔はカミカミして遊んでくれたな
今はもう足の親指に見向きもしてくれない

219名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 06:39:03.17ID:tHrW77mJ
フードは着色されていないマズリかスドー の2択?

マズリは値段が高い
スドー は手頃だか柔らかくするのに時間を要する。

220名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 11:35:10.54ID:/hod8Upj
うち手に入りやすいからスドー使ってるけど、乾燥のまま餌皿に入れて上から適当に水かけてるだけだわ。
みんな事前にふやかすとかしてるの?

221名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 12:05:37.34ID:j2oGgY3j
スドーは成分表示だけみたらマズリよりも低タンパクとも読めるんだけどどうなのかな
保証成分:○○%以上
みたいな書き方だから単純比較できないけど

222名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 12:19:06.62ID:WyzzLxSg
スドーのはある程度柔らかくしないと硬すぎて食べてくれないけど、柔らかくなりすぎても食べないというね

223名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 12:30:51.19ID:IpSBcg4Q
イカの骨かじってくれないからフード硬いままガリガリやらせるのってありかな

224名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 13:47:10.52ID:wQKEp3yp
>>210
ニシヘルマンのメス アダルト三匹飼っていて そのうち二匹を同じケージで飼ってるんだけど
噛むことはしないけどオスみたいに甲羅の上乗って興奮してるときあったよ 

温度変化や湿度変化でそうゆうこともあるみたい、身体の大きさにもよるんだけどある一定の大きさになると人間の指とか噛みつかなくなるけど個体差がありそう。

225名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 21:59:48.83ID:tbZLZBfI
リクガメのフンの頻度ってどれくらい?
ヘルマンは二日に一回してるけど、ヒョウモンとエロンガータは一週間くらいためてブリブリする
いつも温浴しようか迷う

226名も無き飼い主さん2019/12/02(月) 22:48:44.02ID:/EDboFwk
うちもヘルマンとヒョウモンいるけど
ヘルマンは毎日ブリブリする
ヒョウモンは2〜3日に1回とかかな
うちのヒョウモンはまだ成長スイッチ入ってないっぽいな

227名も無き飼い主さん2019/12/03(火) 03:19:51.62ID:mgVB7nb9
ヤシガラ通販で買おうと思うんだけど おすすめある?

228名も無き飼い主さん2019/12/03(火) 03:31:30.54ID:FAJ8+HAQ
メルカリ

229名も無き飼い主さん2019/12/03(火) 04:34:27.36ID:2Lyh4eGJ
アマゾンのほうが安くない?

230名も無き飼い主さん2019/12/03(火) 04:36:55.54ID:McIsgNU0
メルカリの爬虫類用品はワイモンより高い場合もしょっちゅうある

231名も無き飼い主さん2019/12/03(火) 23:25:00.41ID:PmqW4Eyv
ウチのゾウガメ(まだ21cm)臆病過ぎてケヅメのように手で渡しても直接食べないんだけど
将来食べてくれるかなぁ。。。

因みにトマト(赤い物?)を与えないとトータスフード&モロヘイヤを食べてくれないんだけど。

232名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 00:02:40.57ID:xrfJryyB
>>231
向こうは長生きだからあなたに対して初対面の認識だと思われ。
あなたのことを餌をくれて自分にひどいことをしない人だと
カメが認識するまで気長に待てばいいと思います。
ゾウガメは飼育したことはないけど、他のリクガメでは餌をあげるとき
に名前を呼びながらあげると反応の変化で慣れているのがわかりやすかったです。

233名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 01:24:12.97ID:uqyeD0r5
今更だがゾウガメを最終まで飼育出来ないだろ。
孫にまで恨まれるし、家系の子孫にまで悪評の伝説となる。笑

234名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 01:52:28.81ID:xrfJryyB
>>233
リクガメスレでそれを言っちゃお終いよw
リクガメで20年以内に死ぬのは早死にと言っていい。
普通に流通しているヘルマンとかでも50年は生きる
可能性がある。
現実はケヅメでもそこまで問題になっていないことからもお察し。

235名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 07:31:33.75ID:yZnTAdLX
今更だけどお前らってやっぱり性格悪いわ

236名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 07:51:02.27ID:KdL7hud1
ここでそんなこと言ってたらハコガメスレとか見れたもんじゃないぞ

237名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 15:01:17.48ID:Ojnkda6r
湿度対策どうしてる?

うちはなんか紙の気化式の置いてるけど
たりてない

238名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 17:23:35.90ID:ZkLghCUm
加湿器にホースつけてゲージに引き込んでるよ

239名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 19:00:16.19ID:48TvDdQo
自動でミスト出るやつ使ってる。あんま効果ない。四六時中カラカラの状態じゃないだけマシかな。

240名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 19:07:35.78ID:DKp6sTFB
ハイグロサームっていう湿度センサーでオンオフできるやつ使って
加湿器動かしてるよ

241名も無き飼い主さん2019/12/04(水) 23:46:40.29ID:mVIVCY63
>>238
四六時中つけっぱだと逆に湿度たかすぎるとかはない?

ケヅメの結石対策の為にも湿度あげたいんだよね
今は気化式の近くで45%
離れたとこだと35%とかなんだよな

242名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 00:20:25.10ID:VEF86Fgf
ダントツや保温球使うから湿度下がるんだよ 部屋ごとあっためればいいだけ

243名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 03:19:32.79ID:vRcwVsz9
>>242
現実的じゃない。

244名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 13:03:33.42ID:ZTapfK6Y
ペットボトル加湿器とか使ってる人いないのかな

245名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 14:55:28.24ID:mtadNdX0
今年の春からトロ舟使ってケヅメを飼っています。
ちょっと意見を聞きたいんだけど、見ての通り保温性全くないケージなので真ん中に設置してるエミートはサーモに繋げずに常に付けっ放し状態にしてるんだが、これは問題あるだろか?
冬の間の室温は15〜20度くらいで、このケージ内はだいたい24〜40度(エミートやレフ球近く)。リクガメの動き見てると餌を食べた前後は暖かいところにいて、それ以外は割と隅っこの温度低めのところでヤシガラの中に潜ってる感じ。
ケージのサイズは90×60センチで、エミートは100w、レフ球は60wのを使ってます。

リクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

246名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 17:21:05.51ID:EitxnSWx
>>234
まあでもアクシデントや飼い主の失敗みたいなこともあって
通常20年越えるのは難しいと思うよ
ポテンシャルで言えばどのリクガメも50年は生きられる可能性だけはあるだろうけど

247名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 19:42:14.17ID:EOngwoxV
>>245
部屋の中あったかいならいんでない?

248名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 19:44:08.64ID:EOngwoxV
でもこれだと湿度コントロールがむずくないか?

249名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 19:56:03.29ID:IyEcGCly
>>248
湿度は底材のヤシガラをある程度湿らせることでカバー。
これ50リットルほどヤシガラ使ってて、半月ほどの周期で乾燥してきたら6リットルほど加水するという大雑把な運用w
ケヅメだけど地面は多少湿り気がある方が調子いいね。

250名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 20:03:54.27ID:EOngwoxV
乾燥もボコリの原因の一つだしね

251名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 21:03:32.78ID:vRcwVsz9
大きくなったらどうするの?

252名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 21:32:22.85ID:IyEcGCly
>>251
???
大きくなったらどうするもなにも飼い続けるに決まってるやん。

253名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 21:38:19.73ID:T1sTlgtb
そういう意味じゃないだろ
そのケージで収まらなくなった時にどうすんのって事だろ?

254名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 21:46:20.63ID:IyEcGCly
もともとベビー用の暫定ケージとしてのトロ舟だからね。ある程度大きくなったら庭で飼うよ。
さすがに大型亀を家の中で飼い続ける気にはなんないなー
めっちゃ破壊されそう。

255名も無き飼い主さん2019/12/05(木) 22:03:58.63ID:INXV0ews
>>246
うん、だから長生きして飼い主が死んだ後どうすんだろなんて贅沢な悩みだと
思われ。子孫に継承するか、他の人に託すかそのときになって考えても別に
遅くはない。
飼い主が棺桶に片足突っ込んでるんならカメに限らずやめとけ言うけど。

256名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 08:17:32.11ID:Qa42nYNw
>>233
最期まで飼いきれることが理想だけど、それが無理になったら、大切にしてくれそうな人に譲る選択肢もあるよ。ゾウガメだったら、世の中の爬虫類好きの大金持ちで欲しい人が大勢いるんじゃないかな。

257名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 08:48:19.45ID:VuGun+dV
庭で大型飼ってる人って冬はどうしてるん?

258名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 08:50:34.18ID:squz8aCU
>>245
ケヅメ可愛いなあ
他人の飼育ケージ見るの好きだわ

259名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 08:54:39.74ID:0P8autLE
クサガメとミドリガメはベランダで放っといても25年くらい生きてるけど、
やっぱリクガメは難しそうですね

260名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 10:36:42.60ID:kmf+1VHm
ケヅメって飼い主死んだら貰ってくれる人いるのか?

261名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 18:09:33.43ID:/vVwt+hn
>>258
冬場だけ家の中で飼う人とかもいるだろうけど、俺は庭に保温小屋作る予定。
理想を言えばこないだのレプファンに載ってたゾウガメ飼ってる人みたいな設備用意できればいいんだろうけど、さすがにあそこまでは無理だなあ。

262名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 18:25:04.13ID:/G0N7zsw
庭広いのか?
羨ましいのう

263名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 19:49:39.35ID:SuiyarZo
寒くなったら起きてくる時間が遅くなった。

264名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 19:52:46.32ID:/vVwt+hn
うちは田舎なだけだよ。大型亀飼うのに色々と覚悟がいるのは当然だけど、それでも都会で飼うのと田舎で飼うのではハードルがかなり違うと思うわ。
あとこっちは九州でまだマシだけど、北の方だと外飼いにも限界ありそう。

265名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 20:57:06.34ID:OqzxAdKC
長生きするカメにとって最大の敵は飼い主の「飽き」。
熱しやすい人ほど冷めて冷静になった時が危ない。
それが無くても20年とか経てば飼い主自身の状況も変わる。
泣く泣く手放さなくてはならない状況に陥るかも知れない。
そんな困難を乗り越えて40年、50年と飼い続けている人は
それだけで賞賛に値する。

266名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 21:02:16.80ID:zlsypcU9
日本だと輸入され始めた年代的に50年も飼育してる人なんていないだろ
せいぜい30年がいいとこでしょ

267名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 21:52:30.33ID:OqzxAdKC
>>266
海外だとマルギナータの40年選手とかの画像(ゾウガメのような風格がある)
見るけど、日本にはいないかな。40年前なら日本はCITES批准前だけど、
その時のホウシャとか今生きているのいないんかね。

268名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 22:36:05.65ID:zR4psTCC
宮崎県?のホウシャガメは生きてれば50歳くらいになってるんじゃない?

269名も無き飼い主さん2019/12/06(金) 22:44:02.15ID:zlsypcU9
ホウシャはあの老父婦のうちの亀かな?
よく考えたら動物園なんかも含めれば50年位飼育してる例もあるかもなあ

270名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 06:49:56.13ID:aWhotX2v
加湿器にホースさしてホースの出口をケージに引き込み
リーベックスのPT70DWっていう1500円くらいのタイマー使えば1日に14回ONOFF設定できるからだいぶ細かく加湿できそうだな
市販の爬虫類用の噴霧装置結構高いしこれだとかなり低コストだ

271名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 07:04:06.85ID:e+E+4XHc
>>270
ちなみにどの加湿器を使ってるの?

272名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 08:04:51.73ID:aWhotX2v
アイリスオーヤマのPH-U40で試そうと思ってる
ちょうど先日買ってたんだけど外径小さいホースなら刺さりそう
ただホース挿す部分が蓋でただ置くだけって感じだから自分で接着しないと行けないな(ホースの重みで蓋が外れる)

273名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 08:06:07.38ID:aWhotX2v
ちなみにコンセントのONOFFだけで動かせることも確認済み

274名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 11:00:29.57ID:yznkcLWe
超音波式だとケージの外に置いておくと霧が冷たいからオススメできない
それに超音波式はそれなりには手入れしておかないと雑菌の発生が怖い

275名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 12:07:39.88ID:qrmiGdWy
>>272
同じようなの(SHIZUKU)使ってるワイからアドバイス

タンクと噴霧口が一体で水を入れるときタンク外さないとならないから
くっつけたホースとかの取り回しが超絶うざいよ

噴霧口に干渉しないでタンク取り外せるやつがいい

276名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 12:12:04.29ID:qrmiGdWy
リクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚
リクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

塩ビパイプでやってる

277名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 12:29:25.78ID:aWhotX2v
>>274
雑菌は確かに気になる・・・けど人以外にも影響結構あるモノなのかな
温度に感してはケージをビニールハウスで覆ってるからその中に入れたら多少大丈夫かな・・・

>>275-276
なるほど、これは凄い
自分も考えないと行けないなぁ、雑菌を考えると手入れもしやすくしないとだし・・・
ちなみに運用してて雑菌は特に問題ない感じなんですか?

278名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 13:06:18.95ID:qrmiGdWy
>>277
雑菌はあんまり気にして無いし今のところ特に何も起こった事ない
まあ水は継ぎ足しじゃなくて捨ててタンクはゆすいで新しい水をいれてる
2日に一回ぐらいな洗う感じになってるのかな

279名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 13:33:39.78ID:kNtwTqVH
草みたいな紙水に浸けるやつと
ケージの中につっかえ棒して雑巾二枚干してる。
これで湿度30%くらいかな
外部に加湿器やってホースで蒸気入れるやつやりたいけど穴の位置的に電球に蒸気かかってしまうので割れたらどうしようと思ってやめてしまった。

これから改造するとしたら草のやつさしてるタッパーにペットボトル加湿器も合体させるとかかなあ…

280名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 15:55:31.27ID:e+E+4XHc
ガラスのケージだから改造できん。
加湿器って白いかたまり?ができるよね。

281名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 20:37:21.22ID:BIAYLvDl
>>280
超音波式使ってると白いのがこびりつくぞ。

282名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 21:19:00.96ID:e+E+4XHc
加熱式のでも白いのつくよ。あれ。
定期的に掃除しないと菌感染するから怖い

283名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 22:09:17.44ID:SmBLGuR/
白いのって多分カルキ?
クエン酸で定期的にフィルターとか浸けて掃除するので取れると思う。
爬虫類のやつじゃなくてもそれでお掃除ランプつくよ。ウォシュレットの棒とかもティッシュに浸してくっ付けとくとわりと綺麗になった思い出

284名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 22:16:16.46ID:pv/Uz3a+
>>282
白い粉はいわゆるカルキだからそれ自体が微生物汚染の原因になる事はないよ
それよりも本体及び水タンクを清潔にしとけば問題なし

285名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 22:37:25.96ID:YS8SgUfR
加熱式なら菌の問題はない
気化式は、雑菌繁殖する
白いのは、どちらもつくけどカルキ
家電屋で色々聞いたから間違いないはず

286名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 23:35:36.84ID:FcoD0jMH
加湿器の菌問題ならそもそもカメレオンとかの爬虫類用の自動噴霧装置もアウトになっちゃうよな
でも普通に売ってるしそんな神経質にならんでも実際は問題ないんじゃね?

287名も無き飼い主さん2019/12/07(土) 23:53:29.73ID:DtzSwKAP
超音波式とかはペットの前に人間が危険だから定期的に消毒するべき。

288名も無き飼い主さん2019/12/08(日) 01:08:13.40ID:9lQTQL5g
超音波加湿器とかメンテが悪いと細菌をミスト散布してる
のと変わらんで。レジオネラ菌とか人間が吸って肺炎で
死亡してる人もいるし、マメにメンテできる人以外は
使っちゃダメよ。

289名も無き飼い主さん2019/12/08(日) 01:13:15.61ID:5FBzoB51
水を薄めた次亜塩素酸水にすりゃいいんでない

290名も無き飼い主さん2019/12/08(日) 01:24:08.45ID:5FBzoB51
スチーム式って使ったことないんだけど出口どのくらいの温度になるの?
>>276みたいな塩ビで蓋をしてホースから出すようにすると接触部分の塩ビやホースが溶けたりするのかな?

291名も無き飼い主さん2019/12/08(日) 03:37:17.90ID:Vwf2vZnN
俺は面倒だから使わないけど、アクアテラとかで雰囲気出すのに使うミストメーカーとかってどうなんだろう?いやあれも超音波式なんだろうけど。
うまくタイマー管理とかで使えば朝靄のような感じでできないかな。

292名も無き飼い主さん2019/12/08(日) 15:29:56.93ID:HhJZI2gu
細菌同様に気をつけないといけないのが霧の温度
真冬にケージの外に置いておくと室温そのままなので
相当に冷たい霧がカメに当たってしまう
よくよく注意しないとベビーやインドホシなら肺炎になることも

293名無し募集中。。。2019/12/08(日) 15:35:49.00ID:5RAOwdXa
部屋の中そこまで凍てついてるやつおらんじゃろw

まあ気にするとしたら言うとおりベビーとインドホシぐらいじゃね

294名も無き飼い主さん2019/12/08(日) 19:31:13.28ID:7ZSOuIJD
長時間加湿器を稼働させた場合は冷たい霧はマズイんじゃない?
タイマーとかで短時間だけなら気にするほどしゃないよ

295名も無き飼い主さん2019/12/09(月) 01:46:53.64ID:OtI7tmI9
東京でも冬の一番寒い時期に暖房のついてない部屋なら13度くらいにはなる
短時間でも(その短時間がどのくらいかが問題だけど)直接霧がカメにかかるようなら肺炎なんかを引き起こしてもおかしくない場合はある

296名も無き飼い主さん2019/12/09(月) 02:42:42.44ID:uMiqYvFV
普通暖房入れっぱなにするだろ 何も考えなくていいし電気代も大したことないし

297名も無き飼い主さん2019/12/09(月) 04:40:47.82ID:s34wlU3m
>>295
20秒。自動噴霧だけど。

298名も無き飼い主さん2019/12/09(月) 07:49:55.31ID:Y96XXwCw
超音波加湿器導入考えてたけどこのスレ見て怖くなったから加熱式にしようかな
SHM-260R1ってのが安いし2.4Lだから長持ちしそうだし
噴霧口とタンクが別れてるから加工も楽そうだ
耐熱塩ビパイプ使えば蓋も問題なく出来そうだしチャレンジしてみる

299名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 15:19:33.76ID:wuE66B8S
フードで悩んでるんだけど
レップカルとマズリどっちが食い付き良いんだろう?
食が細いから食い付き良いの与えたい

300名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 15:42:05.47ID:QA4oUZha
個体の好みによるとしか言えない
とりあえず与えてみて初めてわかる

301名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 17:49:35.07ID:ExYWtK7H
マズリを食わない個体はいないみたい。

302名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 18:46:39.50ID:8a9Pffan
mazuriの信頼度は圧倒的だけど基本通販的なもので買うしかないからなあ

あとはショップでサンプルクレクレしてみるという手はある
運が良ければちょびっともらえるw

303名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 20:02:58.27ID:kB0+Fmbi
>>301
うちのヘルマンは頑なに食べない、スドーしか食べない
ロシア、アカアシ、エロンガータ、他にもみんなマズリ食べるけど

304名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 20:23:35.62ID:yqdyvwQF
オリジナルフードって名前でマズリ置いてる店あるけど、業務用のでっかいのを小分けしてあるって認識でいいのかな?

305名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 20:29:09.56ID:qSEd56TV
mazuriは業務用みたいなもんだから売ってるのは大概小分けにしたやつだよな

ウチのカメちゃんフード嫌いだからオクラを細かく刻んだやつに混ぜて食べさせてるよ
オクラって意外とどのカメも好んで食べるし
食べないもの(薬とか)混ぜるのにちょうどいい

306名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 21:08:44.15ID:fznViaop
普通に草にカルシウムかけたのむしゃむしゃ食べてたら人工餌あげなくていいですよね

307名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 21:10:18.22ID:fznViaop
>>305
オクラって種の所もあげて大丈夫ですか?まだあげたことないので

308名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 21:12:49.08ID:qSEd56TV
うちは縦に切ってタネとってからみじん切りにしてる
タネついたまま輪切りにしたりそのままあげてる人もいるから大丈夫っしょ

309名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 22:38:18.91ID:UROK23y8
ヘルマンのケージ、9045か9030で悩んでる。
高さ30だと使い勝手悪いかなぁ?

310名も無き飼い主さん2019/12/10(火) 23:36:32.18ID:ZvyBBoBV
>>309
うち高さ45くらいだけど
個人的にバスキングは45あっても暑かったからケージの上からにしてるよ
30だと近い分暑くなりそう

あと、横から手を入れるタイプのケージだと保温球に手が当たってしまうと思う…45でも大分火傷した(6敗)
亀が二足歩行するならライト中にいれないとかで距離とらないとものによっては危なそう

311名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 07:11:26.72ID:VLP78bY2
>>306
東ヘルマン25年、西をハッチから1年飼ってるけど2月の野草が採れない厳冬期以外は野草しか与えていない。

312名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 08:29:07.22ID:S0gQ1wnD
>>307
大きさによるのかも知れないけど甲長15センチ超えてりゃ普通にフンとしてオクラの種出てくるよ
オクラの種は柔らかくて丸みを帯びてるからヘーキ

313名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 09:37:48.25ID:7Eqco06O
>>310
ありがとうございます。
ライト中に入れることを考えると高さ30cmだと
厳しそうですね。45にしておこうと思います!

314名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 11:21:22.11ID:UsYLpxxI
>>306
カルシウムを振りかけるより毎日太陽に当てる方が重要だな

315名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 11:38:40.32ID:nRafp7qB
>>314
働いてるとなかなか日光浴させてあげれない
冬とか外に出しても大丈夫なんです?

316名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 13:45:50.61ID:ElHxzbMx
いまの季節外は厳しいのめ
窓のある部屋で窓あけてとかだね
土日昼間とか

317名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 18:20:12.96ID:a6uLDJlD
>>316
その場合はケージの扉を開けるの?開けたら冷たい空気が入ってこない?

318名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 20:25:05.46ID:ElHxzbMx
窓あけて部屋んぽさせてるよ
日向だと結構あったかいし
寒い場合はストーブつけてる

319名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 21:37:04.63ID:AQjD4s7W
地中海って同居可能?メスなら大丈夫?

320名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 23:45:59.12ID:zlJ4Ck1A
メス同士なら大体大丈夫だと思うけど個体同士の相性次第

321名も無き飼い主さん2019/12/11(水) 23:46:55.56ID:zlJ4Ck1A
片方がWCとかだと寄生虫が広がる可能性があるからその点は気をつけないといけないね

322名も無き飼い主さん2019/12/12(木) 15:21:25.24ID:pO5QZ76H
ヘルマンで多分両方雌で
別に喧嘩とかはしないけど餌の時はお互いが相手が食べるのを邪魔しようとするね

323名も無き飼い主さん2019/12/12(木) 19:45:07.86ID:upxT/e6k
へルマンペアでかってたけど乗り越えようとして爪が目に入るので分けたわ。

324名も無き飼い主さん2019/12/12(木) 19:53:58.82ID:p2Fl8Qdj
ここみててやる気出たのでカメのケージに加湿器接続して+30%くらいになったらなんか食欲増えた気がする!!
小松菜もあんなに放置してたのに食べてくれてる…湿度って偉大だなあ
便秘も改善してくれるといいけど…

325名も無き飼い主さん2019/12/12(木) 20:37:48.20ID:DDExXQ0c
便秘がいつからか分からないけど
湿度が足りない状態で便が出てないなら結石の可能性もあるから
尿酸が定期的にしっかり出てるなら大丈夫だろうが
温浴するなりして排出を試みたほうがいいかもしれない

326名も無き飼い主さん2019/12/12(木) 20:43:15.06ID:CoIlL1ex
温浴も頻繁にやって問題ないしな

327名も無き飼い主さん2019/12/12(木) 22:49:58.63ID:p2Fl8Qdj
>>325
温浴はそこそこしてて、オシッコと尿酸はだしてくれる
うんこだけでない…
前にレタスよくあげてたら毎日出るけどゆるゆるだったのでレタス制限したら便秘になったかんじ
初期にお医者さんに行ってレントゲンとったけど結石はなかった。

最近はレタス少しはあげるようにしてて、便秘とはいえ3日に一回アーモンドくらい・固さ普通はだしてくれているので(食べた量からすると少ない気がするけど)湿度で食欲上がった分、ぶりっと出てくれると嬉しい

328名も無き飼い主さん2019/12/12(木) 23:41:58.19ID:bGyzZrlL
それだったらあんまり心配すること無いんでない?

ウチはレタスあげた事ないからレタスで軟便はわかんないやw
サラダ菜とかサンチュはあげるんだけどねー

329名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 01:48:31.71ID:OBdP1gpn
寒くなってから部屋散歩させようとケージの外だしてもすぐもどりたがるなぁ
暖房つけてるのに

330名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 10:01:57.63ID:LOD3XCGF
湿度で食欲がかわるんだな。だから夏場は食欲が凄いのか!

331名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 12:43:15.45ID:GVPVI35B
>>324
是非写真

332名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 14:10:21.09ID:lTcZR6Ns
暖冬過ぎてまだ室内移動の見込みが立たないんだがまさか年末まで伸びるのか

333名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 19:03:19.49ID:OBdP1gpn
床材のそこに埋まって乾燥しきった尿酸食べてる所をたまにみるんだけどストレス与えすぎなのでしょうか

334名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 19:05:23.92ID:EzAqzoDJ
それはダメなやつだろ
今すぐ環境みなおせ

335名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 20:14:38.49ID:rL9ujwe2
>>331

排出孔にビニールテープでじょうごとかひっつけてそのままダイレクトイン
リクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚
リクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

図解
リクガメ総合スレッドPart69 	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

煙出すところからケージ内に水滴が落ちてしめしめになるので、今度100均で珪藻土スプーンとかを下にセットしてみようと思う。
超音波式だからケージ内ずっともやってる!

336名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 20:27:17.79ID:DXYyxJAT
環境も素晴らしいが絵がすげぇ

337名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 20:38:04.92ID:GVPVI35B
>>335
丁寧にさんきゅ!
絵がうますぎて結婚したい

338名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 21:15:16.03ID:9UkdpYS0
亀かわいいな
これはプロの絵だわ

339名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 21:44:46.47ID:MsJRZqap
イケてるじゃんw

うちは加湿器引き込んだパイプの下に水入れの皿とか置いてるよ
何もしないとベチョベチョになってカビとか生えそうだもんね

340名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 22:33:54.85ID:oyCY8iKy
超音波式は細菌がーって話しもあるがあくまで人間にヤバイだけで亀には問題なさそうなんかな

341名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 22:56:45.67ID:MsJRZqap
まあ、ときどきは洗えよってだけだなw

342名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 23:02:22.82ID:5jkAHOVe
カビは亀にも影響でるんじゃないの??空気中のごく僅かな量なら大丈夫かもだけど、大量に吸うとやばそう。

343名も無き飼い主さん2019/12/13(金) 23:09:31.27ID:LOD3XCGF
みんなはケージは何に置いてるの?無難なのはメタルラックだよね。

344名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 08:46:33.76ID:h9pNApXP
このイラストすごいな、プロの人?

亀の顔も満足そうですげえ可愛い

345名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 09:45:01.10ID:ZuPz0FuP
このイラストは素人の仕事じゃないな?

超音波式は掃除さえちゃんとしてれば大丈夫でしょ、入れた水を超音波で震わせただけでいきなりカビるわけじゃないし

346名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 11:55:12.91ID:lHn9duXi
絵上手いけどインドじゃなくてヘルマンのケージか ダントツと保温球外したほうがいいんじゃね 甲羅がボコるよ

347名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 12:38:23.37ID:bMNHTNuD
普通に水洗い程度でいいんかな

348名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 12:56:25.15ID:s+QnhABd
経験上温度はあまり関係ないな
湿度は必須だと思うけど

349名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 13:47:41.65ID:H8ikjrAW
絵がすきなだけでイラストレーターとかではないです、申し訳ない
かめのどや顔かわいいよね。色々噛んで歯がかけちゃってるのにどやられるからかわいい

>>346
まじ?ヘルマンです。
一応陰(巣のところ)で24〜26
日向で28〜30+ホットスポット になるようにしたらこの装備になった(やや暖かいのがすきっぽい)
夏は天井取って暖突は切ってる。
紫外線が足りないと成長不良で全体的に凹になるとかはみたけど温度も関係あるのか…

350名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 13:59:41.74ID:0ZnBqPDu
温度が高い方が甲羅ぼこりやすいというのは一応あるよね
書かれてる温度ならそんなに高めでもない気がするけど

351名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 14:23:29.04ID:ZzXUGlPD
インドホシだけはダントツ使わないと鼻水垂らして死にそうになるんだよね 結果甲羅がボコる

352名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 22:03:08.06ID:d/+VgKTr
>>349
湿度は何パーセントですか?湿度が高すぎると錆びたりしない?

353名も無き飼い主さん2019/12/14(土) 22:53:38.17ID:H8ikjrAW
高温すぎても甲羅がぼこぼこになるんですね、夏場は温度が上がりやすいので気を付けようと思います。

>>352
加湿器つけて50〜60%になるようにしてます。
つけないと20〜30%以下

今のところは錆びてはなさそう(一ヶ月経ってないので…)
蒸気をもろに受けたところは濡れてるのでどちらかというと木がカビたり腐る方がありそう。今日排出孔の位置を移動させたりしたのでそれも和らげばいいかなと言うかんじ

暖突自体はわからないけど、暖突や家を吊っている鎖やケージ上部の網はスチールを使っていると思います。ので錆びにくくはなっている、はず

354名も無き飼い主さん2019/12/15(日) 18:35:21.52ID:2x1xfg3+
>>353
結露とかは大丈夫?加湿器は使いたいけど悩むなぁ。ライトのクリップとか錆びそう。

355名も無き飼い主さん2019/12/15(日) 21:06:15.29ID:xrXLfrKH
インドホシのピンポン飼育してるんですが、霧吹きしても保温してるからすぐ乾く

部屋中加湿できる加湿器買えば霧吹きしなくても湿度問題は解決できますか?

356名も無き飼い主さん2019/12/15(日) 21:17:04.81ID:99QLB3Ph
>>355
部屋全体をピンポンサイズに快適なレベルに加湿すると人間にとって
不快な環境になるし家も痛む。あまりお勧めしない。

357名も無き飼い主さん2019/12/15(日) 21:51:38.78ID:Bfza2kE9
>>354
関東だけど結露は今のところないです。
外気温がもっと寒くなる1・2月や北の方だとどうなんだろう…?

雨ざらしや沿岸みたいに潮風でもなければすぐには錆びないとは思うけど、それも含め今後観察してみます。

358名も無き飼い主さん2019/12/15(日) 23:41:05.77ID:Pf+p0sqx
>>355
部屋ごと暖めてケージ内はラプターのみにすればいいやん 

359名も無き飼い主さん2019/12/16(月) 00:20:06.42ID:TLxUrwJi
木製ケージ使ったらええよ
湿度はかなり保ちやすくなる


lud20191216042825
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pet/1572947312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「リクガメ総合スレッドPart69 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
リクガメ総合スレッドPart68
リクガメ総合スレッドPart65
リクガメ総合スレッドPart64
リクガメ総合スレッドPart63
リクガメ総合スレッドPart67
リクガメ総合スレッドPart66
リクガメ総合スレッドPart66
リクガメ総合スレッドPart61
リクガメ総合スレッドPart62 [無断転載禁止]
リクガメ総合スレッドPart79
リクガメ総合スレッドPart59
リクガメ総合スレッドPart73
リクガメ総合スレッドPart70
リクガメ総合スレッドPart71
リクガメ総合スレッドPart75
リクガメ総合スレッドPart76
リクガメ総合スレッドPart74
リクガメ総合スレッドPart72
リクガメ総合スレッドPart71
リクガメ総合スレッドPart80
リクガメ総合スレッドPart51
リクガメ総合スレッドPart51
リクガメ総合スレッドPart52
リクガメ総合スレッドPart56
リクガメ総合スレッドPart53 [無断転載禁止]
リクガメ総合スレッド(ID表示のみ)Part1
家系総合スレッドPart69
家系総合スレッドPart67
家系総合スレッドPart68
家系総合スレッドPart64
家系総合スレッドPart63
家系総合スレッドPart61
家系総合スレッドPart60
家系総合スレッドPart62
山形県釣り総合スレッドpart60
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart68
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart65
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart65
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart6◇◇◇
【囲碁】名人戦総合スレッドPart63(第44期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart60(第43期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart62(第44期〜)
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart66(第43期〜)
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart6【ハコッス・左むねむ】
東宝総合スレッドPART139
家系総合スレッドPart59
家系総合スレッドPart.49
糖尿病総合スレッドpart299
山形県釣り総合スレッドpart59
糖尿病総合スレッドpart299
糖尿病総合スレッドpart279
糖尿病総合スレッドpart289
糖尿病総合スレッドpart279
◆気象災害総合スレッドpart329
◆気象災害総合スレッドpart349
◆気象災害総合スレッドpart369
◆気象災害総合スレッドpart319
◆気象災害総合スレッドpart339
◆気象災害総合スレッドpart349
07:37:14 up 8 days, 18:01, 0 users, load average: 9.61, 8.90, 8.77

in 0.032563924789429 sec @0.032563924789429@0b7 on 122021