◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1479038830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/11/13(日) 21:07:10.440
※スレッド番号修正しました。982番目は重複スレの再利用で欠番となります※

質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ981
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1476324872/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ981
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1476702877/ (実質982スレ目)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1477476906/

2名無しさん2016/11/13(日) 21:07:26.120
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。死ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ___________
   |        |         /
   |  (´゚ c_,゚`) |   (´゚ c_,゚`)  <オマエモ・・・オレモナー??
   | (世界樹) |    (世界樹  \
   | | |  |. |   | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_)  |    (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



世界樹の都 はマジ立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
世界樹 (自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
世界樹が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
世界樹にレスしてるのは自作自演。
「世界樹 って誰?」「世界樹 って就職したと思ったけど?」等の書き込みも世界樹 の自作自演。

3名無しさん2016/11/13(日) 21:07:45.760
ストックイット!

4名無しさん2016/11/13(日) 21:07:53.350
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

5名無しさん2016/11/13(日) 21:08:08.240
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&;btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/

6名無しさん2016/11/13(日) 21:08:22.850
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
 http://www.bing.com/search?q=what-do-forget-windows-password+site%3Amicrosoft.com/ja-jp/

Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html

7名無しさん2016/11/13(日) 21:27:08.050
(‘ -‘ ) 仲良く使ってね(ハァト

8名無しさん2016/11/14(月) 22:01:47.320
活かすぜ!

9名無しさん2016/11/14(月) 22:02:17.540
レスキューナウ

10名無しさん2016/11/15(火) 16:59:01.530
ほしゆ

11名無しさん2016/11/15(火) 17:31:53.150
ここは荒らしが立てたテンプレ不備のスレです

以下のスレに移動お願いします。

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ984
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1479198434/

12名無しさん2016/11/16(水) 00:44:08.660
ここも

13名無しさん2016/11/16(水) 06:32:34.350

14名無しさん2016/11/18(金) 10:52:39.470

15名無しさん2016/12/22(木) 20:00:11.280
.

16名無しさん2017/04/14(金) 19:06:31.640
.

17名無しさん2017/04/14(金) 21:45:16.320
HDD二本でRaid1組むんですが、片方が壊れた場合もう一方のみで正常に動作しますか?
壊れたHDDを新しいHDDと入れ替えて二本作動している状態じゃないとデータ読み書きできない、といったことにはならないでしょうか

18名無しさん2017/04/15(土) 10:30:19.210
なります

19(世界樹の都)2017/04/15(土) 12:31:49.91ID:WHlwjVWz0
>>17
RAID1組んでから片方のHDD外してテストしてみりゃいいじゃん

20名無しさん2017/04/15(土) 14:16:09.610
そやろ!か?

21名無しさん2017/04/16(日) 10:27:36.230
RAIDなんて業務用以外は
オタクの自己満足
ミラーリングなんかより定期的バックアップの方がよほど役に立つ

22名無しさん2017/04/16(日) 13:38:51.820
>>21
機械的故障冗長性ゼロのストライピングで爆速っていう奴もおるんやで?

23名無しさん2017/04/16(日) 14:09:28.590
下赤塚

24名無しさん2017/04/16(日) 14:45:12.51O
>>17
結論から言うと動作はする
が、同じ型式を同じ日に購入した場合に多いが、二本同時か立て続けに壊れることもある
加えてリビルド中に壊れることだって勿論ある
そうなったら当然復旧出来ない
要はRAIDとバックアップは別物だという理解をちゃんと持って運用しろってことだ

25名無しさん2017/04/16(日) 21:01:20.210
RAID0=ストライピング
RAID1=ミラーリング
RAID0+1=両方

両方で行こうぜ

26名無しさん2017/04/16(日) 22:12:04.170
RAID01なんてコントローラ市販されてるか?通常はRAID10だろ
それに01でも10でもディスクは最低4本必要なんだが、それならRAID5で組んだ方が良くないか?

27名無しさん2017/04/17(月) 01:44:03.140
>>26
転送速度の問題で0+1や1+0使う場合があるから何とも言えない。

28名無しさん2017/04/17(月) 10:15:33.820
HDDはかなり安くなったが
4つも入るケースはそうない
さらにハイエンドグラフィックを積んだら
900wくらいの電源がいる

29名無しさん2017/04/17(月) 11:02:07.890
突然すみません
旧いメモリってどうしているのですか。
旧いCPU とかはもう無理ですよね  
よろしかったら教えてください。

30名無しさん2017/04/17(月) 11:25:28.520
【乞食】イラナイパーツクレ 65【神】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1479739866

31(世界樹の都)2017/04/17(月) 13:18:10.30ID:/YPHmFxz0
>>28
自作だと多ドライブ入るPCケースは珍しくもないが
メーカー製PCだと難しいかもだな
BTOでもタワーケースだからと安心はできんが
>>29
飾っとけよ

32名無しさん2017/04/17(月) 13:48:36.800
なんでPC本体はリサイクルして
メモリ単体は回収しないんだろうね
こういういい加減なリサイクルだから
ホントに資源活用なんかしてないだろう

ぶっちゃけPC本体は不法投棄されては困るが
メモリ単体はそこいらにポイ捨てされても
たかがしれてるってことだな

33(世界樹の都)2017/04/17(月) 13:49:44.11ID:/YPHmFxz0
どうしても再利用きぼんぬならハドオフにでも投げてくればいい

34名無しさん2017/04/17(月) 14:22:32.470
自治体で設置してる小型家電回収BOXでメモリ類も回収してるがあまり知られてない

35(世界樹の都)2017/04/17(月) 14:56:17.41ID:/YPHmFxz0
オレの住んでる市にはなかったわ>小型家電回収BOX

36名無しさん2017/04/17(月) 15:45:49.740
乾電池は、町の電気屋さんで
プリンターインクカートリッジとベルマークは小学校で
発泡スチロールトレイと牛乳パックはスーパーマーケットだが
さすがにメモリは回収箱なんぞない

37名無しさん2017/04/21(金) 09:44:23.390
近所のリサイクルセンターでは
食用油とか古着とかの回収はやってるけど
さすがにメモリの回収はやってなかった

38名無しさん2017/04/21(金) 11:59:44.370
区じゃなくて市w
だいぶ田舎だな

39名無しさん2017/04/21(金) 13:30:48.080
板橋区もはずれの方だと田舎だからなぁ…

40名無しさん2017/04/22(土) 10:07:12.310
買ってくるゾ〜と板橋区
勝つしかな〜いと江戸川区

41名無しさん2017/05/03(水) 16:11:12.750
黙れ!糞野郎!!

42名無しさん2017/05/03(水) 17:02:45.480
今、5時のメロディーが鳴った
どの自治体でも
「夕焼け小焼け」

「家路(遠き山に日は落ちて)」
だな
もっと他に何かないのか?

43名無しさん2017/05/06(土) 13:42:06.420
インテルチップセットは、

Z87、B85、H81
Z97、  H91
ときて
なぜ?
Z107、H101
にせずに
Z170、H110
にしたんだろう?
今の記数法だと
あと8回で3桁さえも使い切るのに
前者の記数法だと
あと98回も使える
事実上PCという物が存在しなくなるまで
インテルが倒産するまで使える

44(世界樹の都)2017/05/06(土) 13:45:35.66ID:0XfsDCQO0
Z107よりZ170の方がインパクトあるからじゃね

45名無しさん2017/05/08(月) 11:53:56.050
で、次はやはり
Z187じゃなく
Z270なんだろうなあ
Z970まで行ったらどうするつもりなのか

46(世界樹の都)2017/05/08(月) 11:55:27.91ID:5iy8psHQ0
ヌビみたいにZ1070にすればいいじゃん

47名無しさん2017/05/08(月) 13:46:16.180
ヌビ(世界樹用語)

48名無しさん2017/05/08(月) 22:27:08.570
>>45
270とか既に出てるだろ・・・

49名無しさん2017/05/09(火) 00:30:54.820
ヌビのゲロチョ

50名無しさん2017/05/09(火) 18:44:59.650
何か、2ケタとか3ケタって安っぽそう
9800GTとか高級感があっていい
さすがに68000とかになるとヤリ杉だろって感じ

51名無しさん2017/05/09(火) 20:11:01.000
朝鮮のウォンみたいでダサい
円だって桁多くて途上国みたいにダサいのに

52名無しさん2017/05/09(火) 20:31:33.550
ヲンのレートは途上国らしくていいんじゃないの
円のレートは丁度良いと思うぞ
他の通貨はレートが高過ぎてわざわざセントやペンスなんかの端数用単位使ってるくらいだし

53名無しさん2017/05/09(火) 20:43:43.390
>円だって桁多くて

米国はその代わりに普段の買い物からセントとか補助単位を使ってるだろ
そんなら最初から1円単位の方がスッキリしてて良い

54名無しさん2017/06/07(水) 08:36:07.910
誘導
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ208
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1485841770/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ206
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1492869946/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ206
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1479300474/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ179【マジレス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1385037205/

55名無しさん2018/02/10(土) 13:46:41.700
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

56名無しさん2018/03/05(月) 03:09:05.250
誘導
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982
http://2chb.net/r/pc/1477468512/

57名無しさん2018/03/05(月) 06:24:30.490
SXWindow

58名無しさん2018/03/06(火) 07:33:00.660
win10,chrome
いちいち再読み込みしなきゃ表示されない問題、マカフィーの設定がわからん
誰か教えてマーヤ

59名無しさん2018/03/06(火) 09:06:43.080
助けてくださいお願いします、
中にある画像を取り戻したいです。

dynabookのTX/64Hです。
起動させようとしても
insert disk and press any key
と表示されたまま動きません。

どうにかして起動させることは
出来ないでしょうか……
亡くなった妻の画像が入ってるんです
どうか助けてください。

60名無しさん2018/03/06(火) 09:27:31.260
>>59
できません
素人が適当にいじったらデータ消すのが関の山だよ
そんなに大事なデータならまずバックアップは基本だったよね
データの復旧を専門でやってる業者があるからそこに数十1万払ってやってもらえばいいよ

61名無しさん2018/03/06(火) 11:13:30.590
ペロティ

62名無しさん2018/03/06(火) 11:32:42.810
その程度なら5万くらいだよ

63名無しさん2018/03/06(火) 12:13:13.270
そんなに高いんだ

64名無しさん2018/03/06(火) 12:16:52.790
死に妻のマングロ画像、プライスレス

65名無しさん2018/03/06(火) 12:17:55.890
ペロティのほうが価値あるわ

66名無しさん2018/03/06(火) 12:25:11.920
>>59
ハードディスクが死んでればそれまで 復旧費は相当高額
ハードディスクが生きていて起動用のファイルだけ壊れてるなら、分解して別のパソコンにつなげばすぐ取り出せる
その写真撮ったデジカメのメモリーにその画像まだあるかもよ

67名無しさん2018/03/06(火) 12:35:47.020
>>59
修理に出す場合ハードディスク交換の前に再インストを試すので
あらかじめハードディスクの交換かssdに入れ替えて旧ハードディスクのデータを残して取り出したいとはっきり伝えてください
そうしないと勝手に上書きされるよ、

68名無しさん2018/03/06(火) 15:32:35.700
大事なものなら業者に任せるべきだな

69名無しさん2018/03/06(火) 15:51:16.190
>>59
マスターブートレコードの破損だと思う
簡単に直せるけど素人がやるのはお勧めしない
本当に壊してしまうからな

70名無しさん2018/03/06(火) 22:49:27.380
最近 突然 このような乱れがでてpcがフリーズします どうゆうことなのでしょうか?【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

71名無しさん2018/03/06(火) 23:00:00.070
壊れたということだと思うよ

72名無しさん2018/03/07(水) 00:25:43.280
>>70
正常に起動して しばらく動作するなら
ヒートシンクのグリスかファンの異常
筐体の中埃だらけとか

73名無しさん2018/03/07(水) 00:29:15.040
普通に劣化故障では

74名無しさん2018/03/07(水) 00:32:43.470
ツマラナイ答えは要らないです

75名無しさん2018/03/07(水) 00:35:37.500
ヒトツノイロニソマラナイそんな答えが欲しいのです

76名無しさん2018/03/07(水) 01:03:09.780
>>70
明らかにメモリの不具合です
メモリ本体かもしれませんしマザーボードのコネクターかもしれません
もしメモリが外せるようなら1回はずして
さし直してみてください
メモリーが複数枚ささっているなら
試しに1枚だけにして動かしてみてください
同じ症状が出たら抜いたメモリとそのメモリを差し替えて試してください
同じ症状が出たらメモリを差し込む位置を変えて試してください
特定のメモリだけエラーが出るならばそのメモリが壊れてます
スロット変えてエラーが出ないのならメモリスロットが壊れてます
組み合わせをどう変えても治らないのであれば他の場所が不具合です

77HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2018/03/07(水) 03:03:56.160
>>70
メモリがぶっ壊れたか接触不良
接触不良ならメモリを取り外して無水エタノールで磨けば治るかも
消しゴムでも良いみたいだけどやった事はないから分からないw

78名無しさん2018/03/08(木) 08:19:38.470
ASUSのノートパソコンを使ってます。
先日電源を入れたら青い画面で回復と表示された画面になりました。この画面からは進むことは出来ませんでした。
リカバリディスクなど何も作成しておりません。
データなどは消えて困るものはないので初期化でもいいので使えるように戻せないでしょうか?

79名無しさん2018/03/08(木) 08:37:16.820
メーカー修理に出す

80名無しさん2018/03/08(木) 09:12:12.730
>>78
ネカフェなどにいってwin10のインストールメディアを作る。
雑誌付属のLiveLinuxなどで起動する。
お好きにどうぞ。
HDDの中にリカバリイメージが残ってるかもしれないね。

81名無しさん2018/03/08(木) 09:12:32.000
>>78
> この画面からは進むことは出来ませんでした。
> リカバリディスクなど何も作成しておりません。
> データなどは消えて困るものはないので初期化でもいいので使えるように戻せないでしょうか?
メーカーでリカバリディスクを有償で販売しているだろうから
それを買って初期化する他ないと思う

82名無しさん2018/03/08(木) 10:28:54.470
大学に入るのでpc買うことになりました。
推奨されたpcはletsnote sz6というのでしたが同じようなスペックで安く買えるものありますか?
出来ればタブレット型がいいなと思っています。
よろしくお願いします。

83名無しさん2018/03/08(木) 10:33:41.530
購入相談はスレチ

84名無しさん2018/03/08(木) 11:17:00.840
>>82
誰が推奨したの?
きみの事をよく知る人が君のことを思って勧めているならそれを買うのが一番だろう
量販店の店頭で勧められただけなら、その推奨自体には何の意味もない

とりあえず、「ノートPC、選び方、学生」でググって情報を入れてから
もう一度具体的な質問をしてみればどうか

>>83
お薦め商品教えて!はスレチだが、購入に際しての相談まで禁止しているわけじゃない

85名無しさん2018/03/08(木) 11:26:33.030
>>77
お前なんなんだよ

86名無しさん2018/03/08(木) 11:43:35.190
該当スレがあるならスレチ誘導でいいじゃない
回答者の知識もここよりは豊富なはずだよ

87名無しさん2018/03/08(木) 11:51:51.840
>>86
該当スレを書いて質問者の選択に任せるのはいいが、ここでやるのがスレチじゃないよ

88名無しさん2018/03/08(木) 15:04:32.640
Wavlink HDDスタンドで
Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB PCユーザー向け BarraCuda
( SATA 6Gb/s / 5400rpm / 2年保証 ) 正規代理店品 ST4000DM004
が初期化できなくて、
Inateck HDDスタンドだったら、
初期化できた。
この現象は普通ですか?

89名無しさん2018/03/08(木) 15:30:52.170
>>88は取り消し

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ212
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1517671628/488

488 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2018/03/08(木) 15:01:32.99 ID:FTzuJY43
Wavlink HDDスタンドで
Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB PCユーザー向け BarraCuda
( SATA 6Gb/s / 5400rpm / 2年保証 ) 正規代理店品 ST4000DM004
が初期化できなくて、
Inateck HDDスタンドだったら、
初期化できた。
この現象は普通ですか?

90名無しさん2018/03/08(木) 17:20:23.900
キャンセル料が発生しますよ

91名無しさん2018/03/08(木) 20:01:19.810
サ込の70%ですか?

92名無しさん2018/03/08(木) 23:58:36.650
ソフトバンクairの質問。
自宅の住所を検索したら261Mbpsはエリアに入っていたんだけど、350Mはエリアに入っていない。
家電量販店にもターミナル2の在庫はなくて、ターミナル3の在庫だけ。

ソフトバンクのチャットで相談したら、261Mbpsの速度になってしまうが、ターミナル3の契約はできるとか。
ターミナル3でも、261Mbpsの電波を受信できるんだね?

93名無しさん2018/03/09(金) 01:23:29.880
>>92
Airターミナル 仕様
https://www.softbank.jp/ybb/air/spec/
3は2の仕様を内包している。
いわゆる上位互換というやつ。
受信できるので問題ない。
将来的に350Mbpsエリアが届いたときも対応できる。

94名無しさん2018/03/09(金) 01:44:14.950
誘導されたのでこちらで質問させてください。

九十九で買ったゲーミングPCのG-GEARについて質問です。

CAPS LOCK と SHIFT を押す度に毎度
画面上に CAPS LOCK ON(OFF)と表示されてうざいです。


どうしたらこれを非表示にできますか?

LENOVOのPCだとコントロールパネルから非表示に出来るみたいなのですが
九十九のノートPCだと出来ないのでしょうか?

95名無しさん2018/03/09(金) 06:39:26.840
解決したのでもういいです。

96名無しさん2018/03/09(金) 06:50:44.060
ガレリアノートでしょうね

97名無しさん2018/03/09(金) 06:58:05.330
グロリアスマインドでしたー

98名無しさん2018/03/10(土) 18:33:07.080
以上、ぼんくら住民がお送りしました

99名無しさん2018/03/11(日) 04:06:55.270
バカどもにPCを与えるな!

100名無しさん2018/03/11(日) 09:50:08.540
>>94
ツクモのPC専用の機能だと思うけどツクモに聞くしかないと思うよ

101名無しさん2018/03/11(日) 11:21:21.310
>>100
thank you so much.

102名無しさん2018/03/15(木) 22:35:56.320
>>82
購入相談スレがあるのにわざわざここに質問に来た理由は何だ・・・?

103名無しさん2018/03/16(金) 12:47:49.930
パスワード忘れたのでどうすればいいか教えてください

dellのノートパソコンです

リカバリーDVDとかはありません

104名無しさん2018/03/16(金) 13:11:56.060
電気屋に修理に出せばok
データは無くなる

105名無しさん2018/03/16(金) 16:03:30.840
>>103
忘れてしまったログオンパスワードを、リセットする!「Lazesoft Recover My Password」
https://www.gigafree.net/security/password/lazesoftrecovermypassword.html

無料でWindowsのパスワードをリセットするUSBメモリを作る方法 「Trinity Rescue Kit」
http://gigazine.net/news/20120112-reset-windows-password/

106名無しさん2018/03/23(金) 01:51:17.470
一部のフォルダのみ表示形式を変更したいのですがフリーソフトでないでしょうか?
例えば親フォルダの下に小フォルダがあってその中にA〜Zフォルダが存在するとしたら
A〜Fまでがアクセス時に大アイコンで表示、G〜Zまで詳細表示、といった具合です
OSはWindows10です

107名無しさん2018/03/23(金) 12:45:38.960
>>106
標準のエクスプローラじゃなくなるけど、Tablacus Explorer というファイラーでアドオンを使うとそういう感じに出来るかもしれないぞ。

1081062018/03/23(金) 15:56:50.020
>>107
ありがとう
Tablacus Explorerで検索してみます

1091062018/03/24(土) 00:33:04.780
試しに使ってみたけどダメだった
アドオンどれいたらいいか分からず1個ずつ1回開いて表示形式個別に変更するしかできなかった

1101102018/04/01(日) 16:26:35.720
pcゲームのダウンロードが遅くて困っています

環境は
HP8200elite SFF
i3-2100
メモリ4GB
HDD240GB
グラボ GT730 です
インターネットはau光 ipv6に対応しています。接続は有線LAN CAT-5です

wowsのダウンロードに3時間ぐらいかかりました。もう少しはやくならないでしょうか

111名無しさん2018/04/01(日) 17:01:42.800
>>110
昔から遅いのか、最近遅くなったのか
最近ならどれくらい前から、そのきっかけは何が考えられるか

112名無しさん2018/04/01(日) 17:14:01.790
googleでwows ダウンロードって入力すると遅いって候補出てくるくらいだからそういうもんなのかもね

1131102018/04/01(日) 17:27:06.030
>>111
ダウンロードが遅いのは1年前に中古でpc買った時からで、ほかのゲームでもダウンロード速度が2M/secとかです。
情報が少なくてすみません
三時間もかかったのは今日が初めてです。
考えられる原因はLANケーブルが古すぎるのかもと考えています、10年以上前のものなので

ほかのゲームはスタークラフト2とウォーサンダーです。

114名無しさん2018/04/01(日) 17:47:50.570
掃除機の電源コードみたいにしょっちゅう抜き差しするものなら断線の影響もあるだろうが
デスクトップPCのLANケーブルの経年劣化なんて気にする必要ないよ
(それでも気になるなら、今から買いに行きゃいいと思うが)

> 三時間もかかったのは今日が初めてです
集合住宅であれば、ネットのヘビーユーザーが引っ越ししてきた可能性もある
とりあえず、ネットが遅いと思ったらすぐにスピード測定するといいよ
普段は2M/secでも、たまに100k/secになってる時もある
(おれも動画配信でよく止まる時はスピードをチェックするが、そういう時は1M/secを切ってる)

BNRスピードテスト
http://www.musen-lan.com/speed/

ダウンロードだけが不満なら、PCを買い替えてもどうにもならないだろうね

115名無しさん2018/04/01(日) 17:49:34.150
>>113
auひかりのギガなの?
ギガ回線で有線接続ならCAT-5e以上じゃないと速度でないですよ
今買うならCAT-5eはあまり見かけないからCAT-6ですかね
間にネットワークハブがあってソレも古いとかなら買い替えたほうが良い
スマホとかでの無線で速度出てるなら有線でつながっているPC
だけの問題と切り分けることが出来る
買い替えたときからならそのPCだけの固有の問題の場合もあり
NICが物理的な不具合があるとかドライバーの問題とか
試しにインテルR 82579LM ギガビット・ネットワーク・コネクションのドライバーも入れ直してみたらいい
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/47549

とりあえず10年使ったCAT-5はない
わかっているなら取り替えるべきですね

116名無しさん2018/04/01(日) 17:54:00.680
>>113
2Mbyte/sと2Mbit/secでだいぶ違うが、
お前はアホか?

1171102018/04/01(日) 18:05:34.990
>>114
BNRスピードテストをしてみました

推定速度 35.17Mbps(4.40MB/sec)
と表示されました

遅い方でしょうか?

118名無しさん2018/04/01(日) 18:07:07.520
>>115
外から入るデータが2Mで遅いって話なんだから
中のLANを100Mから1000Mしても別の話でしょ

119名無しさん2018/04/01(日) 18:11:26.240
>>117
au光(100M)なら十分な速度だと思う
ただ、その速度が常に出ているわけじゃなく場合によっては1/10とかになったりもする。
だからきみがゲームのダウンロードで遅いと思った時に直ぐに測定する必要があるんだよ

120名無しさん2018/04/01(日) 18:16:02.690
ギガ回線でカテ5使うのは速度落とす原因だから指摘しただけじゃないの

1211102018/04/01(日) 18:18:38.650
110です

言葉が足りなかったり情報がすくなかったりレス使ってごめんなさい
>>115
au光はギガビットです
>>116
2MB/secと表示されていたのでどっちか分かりません

122名無しさん2018/04/01(日) 18:28:27.500
> 2MB/secと表示されていた
大文字でBと書けばByte、小文字でbと書けばbitとの約束事がある
だから2MB/secと書かれていれば、8倍して16Mb/secと考えるのが一般的
(書いた相手に常識があればの話)

1231102018/04/01(日) 18:31:02.300
>>122
初めて知りました、教えていただきありがとうございます
MBと大文字です

124名無しさん2018/04/01(日) 18:35:59.460
>>121
ダウンロード速度が2MB/secなら遅いと言うほどではないですね
何にせよダウンロードは相手のサーバが重ければ遅くなりますので
PCが悪いとか回線が遅いの問題だけではありません
BNRスピードテストで35.17Mbps(4.40MB/sec)なら100Mの回線としては
問題ない速度です。
BNRスピードテストは低めの数字が出ますし
au光ギガでカテ5のケーブルのせいで100Mの速度しか出ていないことは明白ですので
カテ6のケーブルに交換することをおすすめします

1251102018/04/01(日) 18:47:08.820
110です

皆さん色々考え頂きありがとうございました

LANケーブルをCAT-6の新しいものを購入してみます

ご迷惑をおかけしました

126名無しさん2018/04/01(日) 19:20:28.240
相手の鯖が重いだけ

127名無しさん2018/04/01(日) 20:41:31.310
>>125
マンションタイプというオチだと想像

128名無しさん2018/04/01(日) 21:06:06.940

129名無しさん2018/04/01(日) 21:14:36.380
横だが>>121にはマンションタイプか戸建て用かは書かれていないようだが…

130名無しさん2018/04/01(日) 21:33:27.870
ケーブル換えても変わらんだろうな

131名無しさん2018/04/01(日) 21:52:09.430
マンションギガでそこまで速度は落ちない

132名無しさん2018/04/01(日) 22:08:46.480
個別住宅用なら尚更落ちないのだが
いったい何に対して突っ込んでいるのやら

133名無しさん2018/04/01(日) 22:13:11.660
日本語わからない人がいるみたいね
BNRスピードテストで35.17Mbpsと>>124は書いてるでしょ
auひかりマンションギガだとしてもそこまで速度が落ちることはないと言っているのですよ
フレッツのマンションと同列に考えてない??

134名無しさん2018/04/01(日) 22:47:36.640
http://www.speedtest.net で計測してみなよ

135名無しさん2018/04/01(日) 22:49:22.130
フレッツのマンションギガは酷かった
ギガで一桁とかありえん

136名無しさん2018/04/02(月) 06:49:26.810
西のマンギガ最悪だぜ

137名無しさん2018/04/02(月) 07:47:36.680
>>133
カテ5が適切でないのは正しいとしても
2MB/sという実測値を見れば
100Mbpsがボトルネックになってるわけではないのは明白
アホなこと言うのも大概にしろ

138名無しさん2018/04/02(月) 08:09:41.970
大昔と比べればチップメーカーも製品メーカーも淘汰が進んで有線LANの相性ってのも起きづらくなってるけど、今も皆無という訳じゃないので、解決長引くならこの辺も疑ってみるべきかな
ケーブルは買うってことらしいんで
余ってるハブがあれば挟んでみるとか
蟹チップあたりのnicを増設してみるとか

1391102018/04/02(月) 08:32:46.290
おはようございます110です

大事な情報抜けててごめんなさい

au光ギガビット一軒家でマンションやアパートではありません
山や小さな畑のある程度の田舎です

au光の契約は父親がやっているので詳しくは分かりません。帰ってきたら詳しく聞いてみます。

140名無しさん2018/04/02(月) 08:45:40.780
海に始まる 山に始まる

141名無しさん2018/04/02(月) 10:38:16.710
PCの時計が1時間速く進んでるんだけど、どうなってるのかなこれ?
他の地域に設定すれば戻せるけど、なんか気持ち悪いし、どうしたらいいの?

142名無しさん2018/04/02(月) 10:46:16.480
夏時間

143名無しさん2018/04/02(月) 11:51:41.380
>>137
カテ5がボトルネックだなんて誰も言って無いけど??

144名無しさん2018/04/02(月) 11:54:26.820
>>137
つーか2MB/sはダウンロードの速度だからネットスピードのことには直接関係ないのは当たり前だよね
お前頭大丈夫?

145名無しさん2018/04/02(月) 12:30:45.730
>>139
ホーム(S)の契約でしょうね
LANケーブル自体は高くても10mで1000円しないくらいですので
交換をお勧めします
ただ皆も言うようにゲームのダウンロードスピードはネットスピードが
上がったから単純に速くなるものではありません
いくらネットスピードが速くなっても相手のサーバーが混んでたり
重かったりすれば遅くなりますのでそこは勘違いしないように


>>141
time.windows.comで1時間進むような報告もありますね
ntpサーバーをntp.nict.jpに変更して見てはどうでしょう

146名無しさん2018/04/02(月) 13:55:07.060
今見たらうちのWindows10も時計が1時間進んでた
設定で日本標準時ならサマータイムはグレーアウトでオンにならないはずだけどなんかのバグっぽいな
NTPサーバはntp.nict.jpです
同期し直したら戻ったけど気持ち悪いね
ちなみに起動中の同期間隔をデフォのまま触ってないPCだけ
今起動したPCと同期間隔を1時間にしているPCは進んでない

147名無しさん2018/04/02(月) 18:00:09.110
ケーブル交換しても無駄

148名無しさん2018/04/02(月) 18:17:05.390
と基地害が申しております

149名無しさん2018/04/02(月) 18:42:12.360
>>139
なぜ>>134で計測しないんだ?
ギガでBNRやる意味ないだろうに

150名無しさん2018/04/02(月) 19:03:06.810
>>149
> ギガでBNRやる意味ないだろうに

BNRスピードテスト
※ギガ回線での測定時に「データサイズ -1 バイト」と表示され測定できない
状況が発生しておりました測定プログラムを修正いたしました。
修正後のバージョンは、Ver5.6001 となっております。古い表示の場合は
リロードしてからお試しください(2015.06.08)
http://www.musen-lan.com/speed/

151名無しさん2018/04/02(月) 19:20:19.500
誰もケーブル変えるとダウンロード速度が改善するなんて
言ってないよな
2MB/secのダウンロード速度は多少busyだとは思うけど
ダウンロードは鯖側の問題が大きいしbusyな鯖だともっと
遅いこともある
うちもauのギガで下り600Mbps位出てるけど某マザーボードメーカー
の鯖からファイルダウンロード速度は5MB/secくらいだしな
ダウンロード速度云々は置いといて
ギガでカテゴリ5使ってるなら折角の速度生かせないから変えた
ほうがいいよって単純なこと言ってるだけだと思った
>>149
たしかにBNRじゃ意味ないな
BNRの測定だとうちも95Mbpsしか出ない
まあそのうちに報告にくるんじゃないか

1521102018/04/02(月) 19:43:50.430
インターネットの上り下りの速度と
ダウンロードの速度は別??

すごい勘違いしてるような気がしてきた...

153名無しさん2018/04/02(月) 20:08:28.050
>>152
インターネット速度が1Mbpsしかでてないとかなら
ダウンロードは確実に遅くなる
語弊はあるとおもうけどようはダウンロード先のサーバから
落とすのに足りるインターネット速度がでてればいいってこと
ただファイルダウンロードだけが1Gの恩恵じゃないから
折角ならきちんと速度の出るようにはしたほうがいいよねって言ってるのよ

154名無しさん2018/04/02(月) 20:44:06.140
インターネット速度とダウンロード速度は違うのか
勉強になるなあ(棒読み)

155名無しさん2018/04/02(月) 23:54:34.560
プロバイダや元回線管内の通信速度が早くてもその外のネットワークとの通信速度が出ないってのは普通に有るからね?
あと鯖がダウンロード速度を制限してるってのも普通にあることだよ?
普段から2chとyoutubeとsns/blogくらいしかやってないとわからないかもしれないけど...

156名無しさん2018/04/03(火) 00:02:09.150
アップローダなどのサイトでは有料会員と無料会員(?)とではっきり制限が違うのは当たり前
具体的には同時ダウンロード数、ダウンロード速度、ダウンロード開始までの時間、中断した後の再開など

157名無しさん2018/04/03(火) 00:04:28.900
また全然関係ないこと言う基地外が現れたww

158名無しさん2018/04/03(火) 00:14:05.840
関係ないかどうかは見てる人の判断だから余計な茶々はスルーで

159名無しさん2018/04/03(火) 00:15:15.920
話の趣旨が読めてない時点で関係ないことは丸わかりですよ

160名無しさん2018/04/03(火) 00:17:39.300
>>158
お前がスルーできてない件について

161名無しさん2018/04/03(火) 00:22:43.770
>>160
そうだなスマン 趣旨が読めるのは質問者本人以外にありえないそうじゃないなら質問者を騙った奴

162名無しさん2018/04/03(火) 00:24:01.970
皆さん趣旨に沿ってレスしてるのに読めないのはアホなだけですよ

163名無しさん2018/04/03(火) 00:27:03.760
と質問者が必至でわめいています

164名無しさん2018/04/03(火) 00:27:09.520
>>161
君が>>156本人なら納得いくww

165名無しさん2018/04/03(火) 00:32:14.820
もっとまともに質問できないものなのかねえ

166名無しさん2018/04/03(火) 00:34:56.500
もしかすると質問者とは別人なのかもしれんがそうだとしたら普通はそういういう風に見えないので迷惑かけてるという自覚は欲しい所だ

167名無しさん2018/04/03(火) 00:35:11.610
どう喚こうと>>156が恥ずかしいのは否定できない
と俺も思う

168名無しさん2018/04/03(火) 00:43:19.450
そりゃ恥ずかしい回答かもしれないよ だからって質問者が知りたい回答と違うって保証はないんじゃないかな
SEXの仕方を具体的に書くほど恥ずかしい物はないけど質問者には有益かもしれない

169名無しさん2018/04/03(火) 00:45:20.780
確実に的はずれなのは誰にでもわかる
それがわからないからアホなんだろ
もう恥の上塗りになるだけだから寝ろよ

170名無しさん2018/04/03(火) 00:46:50.360
質問者本人だって言えば納得はするけど他人を装ってる?のが納得できない

171名無しさん2018/04/03(火) 06:10:33.970
医者行けレベルで壊れてるヤバイやつだなww

172名無しさん2018/04/03(火) 19:39:13.330
ケーブルもかなり古ければ規格が古くて影響はあるが、ルーターを介してるならルーターも ipv6やギガビット対応品でなければ影響ある。
なおそのPCのLANアダプタはギガビット対応と言えども古いので上限が1Gだからそれ以上は無理
https://ark.intel.com/ja/products/47620/Intel-82579LM-Gigabit-Ethernet-PHY

http://www.speedtest.net/
こっちで測りなおしてみれば?

173名無しさん2018/04/03(火) 19:46:17.710
古いので上限が1G??
ほとんどのLANアダプターは今のとこ1Gだけどwww

174名無しさん2018/04/03(火) 20:00:34.080
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

175名無しさん2018/04/03(火) 20:36:58.960
> そのPCのLANアダプタはギガビット対応と言えども古いので上限が1Gだからそれ以上は無理
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

176名無しさん2018/04/03(火) 20:57:47.650
LANは10GB登場してんだから旧規格でしょ
まあ田舎はNURO光なんて10年たっても普及しないから、ずっと古いままで十分だろうが

177名無しさん2018/04/03(火) 20:59:45.520
なおそのPCのLANアダプタはギガビット対応と言えども古いので上限が1Gだからそれ以上は無理

ワロタ

178名無しさん2018/04/03(火) 21:41:49.520
もしかしてKDDIスレで一所懸命布教活動してるNURO信者かwwwww

179名無しさん2018/04/03(火) 22:00:09.080
田舎サゲ発言かよww
どんだけクズ野郎だよ

180名無しさん2018/04/03(火) 22:22:39.860
ググってNURO光のspeedtest見たらうちの1GB回線と変わらんのだが

181名無しさん2018/04/03(火) 22:24:39.840
>まあ田舎はNURO光なんて10年たっても普及しないから

10年経っても普及しないとしたらそれはSo-netの事業規模と資本力が小さいという理由ですね

182名無しさん2018/04/03(火) 22:25:43.750
>>176
おまえんちすげー
10Gbじゃなくて10GBかwww

1831802018/04/03(火) 22:33:03.900
ああ俺もつられて1GBと書いてしまったorz
1G光回線に訂正

184名無しさん2018/04/03(火) 22:34:09.950
>>176の人気に嫉妬

185名無しさん2018/04/04(水) 05:09:34.260
>>176
人気者でいこう!

186名無しさん2018/04/04(水) 10:55:01.210
PS4のHDDにwindowsいれて起動したらどうなる?
windowsが起動するかな?

187名無しさん2018/04/04(水) 10:58:03.200
起動するよ

188名無しさん2018/04/04(水) 10:58:58.680
マジかよ、Windowsパネェな・・・

189名無しさん2018/04/04(水) 10:59:58.800
>>187
さんくす
一回バックアップ取って試してみる

190名無しさん2018/04/04(水) 15:43:55.760
日本語として省略されてる部分を勘違いするなよ
PS4のHDDはPCでもフォーマットし直せば好きに使えるが
PS4じゃWindowsは起動できないからな

191名無しさん2018/04/04(水) 17:18:12.380
ここパソコン板だから、PS4のHDD使って
PCでWin起動できるかって意味に決まってるだろ
元の質問でもPS4でWin起動できるかなんて書いてないしな

192名無しさん2018/04/04(水) 18:01:43.220
そんな事を超初心者が考慮するはずはないな

193名無しさん2018/04/04(水) 18:16:21.880
windows10でポータブルhdd250ギガを1テラに移動したいです。
動画と写真と音楽が記憶されてます。
家族のpcなのでサムネイルなど残したくないです。
pcに2台のhddを繋げてコピーだけで問題ないでしょうか?

194名無しさん2018/04/04(水) 18:22:49.860
コピーだけだと元ファイルはしっかり残るが

195名無しさん2018/04/04(水) 18:35:57.690
>>194
250ギガから1テラに移動したら250ギガはフォーマットします。
usbをpc接続した時にpc側にサムネイルなど何かしらの情報が残るのかと気になってたので。

196名無しさん2018/04/04(水) 18:43:22.510
>>195
取り敢えずそれでいいと思う
削除後に念のため、いつも使ってる写真のビューワーソフトや動画・音楽再生ソフトを起動してみて
そこにサムネイルなどが残ってなければ大丈夫だと思う

197名無しさん2018/04/04(水) 18:59:40.480
ありがとうございます。
週末コピーにチャレンジしてみます。

198名無しさん2018/04/04(水) 19:31:51.670
SMSなしにMicrosoft IDを作成する方法を教えてください

199名無しさん2018/04/04(水) 19:43:31.930
>>198
メールアドレスがあれば作れるんじゃないの?
(SMSじゃなくてSNSだと思が、これがなくても作れるでしょ)

Microsoft アカウント登録手続き
https://www.microsoft.com/ja-jp/msaccount/signup/default.aspx

200名無しさん2018/04/04(水) 20:41:40.120
SMSは携帯のショートメッセージだろ
んなものなくても作れるのは同じ

201名無しさん2018/04/05(木) 07:39:36.430
本当は、パソコンを使っていろんなことに挑戦したいのですが、
自分は機械音痴なので、下手にパソコンを弄ってしまって、
何か面倒な事になってしまったりしたら嫌だという思いがあるので、
今まで、ただネットの閲覧ぐらいしかしてきませんでした。
そこで質問なのですが、下手にパソコンを弄って面倒な事になるのを恐れて何もできない場合、
壊したりしても大丈夫なように、それ専用のパソコンを1台買った方が良いのでしょうか?
そういうパソコンなら、デスクトップよりノートパソコンの方が良いですか?
あと、買うなら、マウスコンピュータとかパソコン工房みたいなところから買った方が良いですよね?
あと、ノートパソコンでかなり本格的な動画編集はできるのでしょうか?

202名無しさん2018/04/05(木) 07:59:46.760
>>201

取りあえず外付けの容量多いハードディスク買って全部バックアップしたらいいと思う。
ネット使えるならとにかく勉強よ分からん単語調べるだけで変わるけね

ノートパソコンで動画編集はそれなりにいいやつならいけるんやない

弄って楽しむだけならノートよりデスクトップのが楽しいし壊すの怖いなら中古でいいと思う

あくまでも個人の感想やけ参考程度に

203名無しさん2018/04/05(木) 08:13:14.860
>>201
かなり本格的な動画編集するならノートじゃ無理
動画編集はかなりいいパソコンがいる。「かなり本格的」と言うならなおのこと

ただし、お前はほんとに「かなり本格的な動画編集」が今したいのか?
「これからピアノ習うのですが最高級グランドピアノ買ったほうがいいですか?」っていうぐらいアホな質問だぞ

204名無しさん2018/04/05(木) 08:34:58.930
いいねえ
「これから飛行機の操縦習いたいから、F35何処で買えますか」位な感じ?

205名無しさん2018/04/05(木) 08:46:18.780
>>201
弄るのにノートは不向きだろ
ほんと音痴だな

206名無しさん2018/04/05(木) 08:50:36.620
大きい箱の置き場所がないんやろ

スリムタワーがあったか

207名無しさん2018/04/05(木) 09:03:45.170
サポート重視ならガレリアPCに長期保証付けるのがベスト

208名無しさん2018/04/05(木) 11:24:50.160
>>206
よくいるわなー
スリムに後からグラボとりつけようとするアホが

209名無しさん2018/04/05(木) 11:25:10.950
>>207
弄った時点で保障なんかないから

210名無しさん2018/04/05(木) 11:49:21.180
>>208

ロープロファイルなら...

gtx1050tiでもいけるんやないって思ったんよ

211名無しさん2018/04/05(木) 12:00:18.740
Microsoftアカウントの作成はOSの機能の画面でOSのアカウント登録したら行けたわ。
サイトからだとSMSないと作られへん。

212名無しさん2018/04/05(木) 12:10:04.860
>>209
postカード つけて 自作したらええんか

213名無しさん2018/04/05(木) 12:46:35.260
流れぶった切ってすまそ

ゲーム中に音楽流してたんだけど、昨日からゲーム起動すると流さなくなった
マルチディスプレイなんだけど、となりのディスプレイでyoutube再生してても、ゲーム起動すると止まる感じ
ゲームはウィンドウ(全画面)でやってる
winキー押して、スタート画面だすと再生される感じ

何か心当たりあります?知恵袋でもグラボ壊れてるんだろって言われて変えたけど治らず

214名無しさん2018/04/05(木) 13:07:27.410
そのソフトはサウンドカードを占有するんだよ

215名無しさん2018/04/05(木) 13:08:29.400
>>210
1000番台は古いPCだと難しかったりするようだが

216名無しさん2018/04/05(木) 13:09:48.050
>>213
サウンドドライバがWinのアプデでMS標準のに変えられちゃったんじゃねえの?

2172132018/04/05(木) 13:34:30.220
ドライバは蟹だったような

ディスコードもゲーム起動すると会話できなくなる。動き見てると、ゲーム起動すると他のソフトが全て凍結?って感じ
全部止まる感じですね、で、デスクトップ戻ると再会みたいな

218名無しさん2018/04/05(木) 13:40:03.390
>>217
昨日からなら昨日あった事ことが原因

219名無しさん2018/04/05(木) 14:01:33.520
>>217
なんかのアプリ入れたりして設定変えられてバックグラウンド設定がオフになってるとか

220名無しさん2018/04/05(木) 14:14:51.170
>>218
それがわかれば質問してないんだよなぁ
>>219
バックグラウンド設定?少し調べて見ますわ
入れたアプリはシャドウプレイ(ゲフォの録画用のやつ

221名無しさん2018/04/05(木) 14:21:16.980
> シャドウプレイ
これだろw
これ自体がゲーム録画してるのだから、ほかのバックグラウンドでうごいて録画に邪魔になるアプリを停止させてるんだとおもわれ

2222132018/04/05(木) 14:29:25.190
>>221
オーバーレイオフにしたけど変わらず...

ゲフォのアプリ再インストールした方が良さげ?
マルチディスプレイだからバックグラウンドで動いてるわけでもなさそうだし

223名無しさん2018/04/05(木) 14:36:41.920
「何もしてないのにパソコン壊れた(本当はシャドウプレイ入れたけど黙ってよ)」まで読んだ

224名無しさん2018/04/05(木) 14:37:20.090
システムの復元せい

225名無しさん2018/04/05(木) 14:46:39.230
はて?
シャドウプレイをアンインストールして、起動中のバックグラウンドの音も入るほかの録画アプリを探すのがいいんでないの?
っていうかマイクの音も拾うアプリがWin10なら標準で備わってるっていうのに

226名無しさん2018/04/05(木) 15:05:32.040
>>225
Win10標準のやつは4k対応してないしなあ…
おれは今更だけどBandicam買った

2272132018/04/05(木) 19:47:33.150
シャドウプレイアンインストールしても変わらず...
システム復元でも変わらずです..

CPUログ見るとゲーム起動した瞬間ゲーム以外の使用率がほぼ0(メモリ使用率は変わらず)になるみたいです

228名無しさん2018/04/05(木) 22:49:05.690
3年くらい前にパソコン工房で買ったPCです。
OS:Windows10home64bit
CPU:i7-4790 3.60GHz
メモリ:8GB
グラボ:NVIDIA GeForce GTX760

ゲームプレイ中にフリーズして起動しなくなりました。
いろいろ調べて回復を試みましたがダメだったので、起動ディスクのHDDを新調しOSを再インストールしました。
その後問題なく動作したのでいろいろ設定をし、ゲームを起動してみたところ、すごく重くてカクカクしたので、
これはおかしいと思い、いろいろ調べたらデバイスマネージャーにグラボが表示されていませんでした。
グラボを外したり、他のPCのグラボ(NVIDIA GeForce GTS250)を挿してみたりいろいろ試してみました。
それでわかった事は、
・グラボを外してオンボにモニタを接続すると正常に起動する。
・グラボにモニタを接続すると画面が映らない(起動はしているかも知れません)
・グラボをマザーに挿した状態で、オンボにモニタを接続すると画面が映らない。

どうすれば正常に起動できるようになるでしょうか。
グラボの故障で買い換えれば直るのであればGTX1050あたりを買おうと思いますが、手持ちのグラボ2枚ともダメなので不安です。
アドバイスをよろしくお願いします。
スレ違いでしたら誘導していただけると助かります。

229名無しさん2018/04/05(木) 23:08:41.170
>>228
グラボ壊れたか、グラボのドライバ入れてないんじゃないの?

230名無しさん2018/04/05(木) 23:14:15.520
> その後問題なく動作したのでいろいろ設定をし、ゲームを起動してみたところ、すごく重くてカクカクしたので、

この時はグラボ側にモニタ刺してたのか?
それならドライバ

> ・グラボを外してオンボにモニタを接続すると正常に起動する。  ←あたりまえ
> ・グラボにモニタを接続すると画面が映らない(起動はしているかも知れません) ← 故障
> ・グラボをマザーに挿した状態で、オンボにモニタを接続すると画面が映らない ← BIOSで設定しないかぎりあたりまえ

2312282018/04/05(木) 23:14:37.080
ドライバーのインストールは数回試みましたが、インストール中に再起動がかかってしまい、また回復画面かセーフモードでしかきどうできなくなりました。
復元ポイントでインストール&WindowsUPDATE直後に戻すと正常起動できますが問題は解決しません。

232名無しさん2018/04/05(木) 23:18:26.280
>>230
> その後問題なく動作したのでいろいろ設定をし、ゲームを起動してみたところ、すごく重くてカクカクしたので、
この時はグラボ側にモニタ刺してたのか?
それならドライバ

はい、この時はデバイスマネージャーにグラボは表示されてませんでしたが、グラボ側にモニタを繋いでました。
それでNVIDIAサイトからドライバーをダウンロードしインストールしようとしたところ、途中で再起動がかかってしまい正常にインストールできません。

233名無しさん2018/04/05(木) 23:21:17.890
>>231
関係あるかわからんけどOS電源設定で高速スタートアップを無効とUEFIであればセキュアブート無効設定してる?
それとUEFIだったらFastBootも無効にしないとちゃんと起動時に読み込めないことがある。

BIOSモードだったらCSM(レガシーモード)有効になってるはずだから、それも確認。
レガシーでセキュアブートは有効にはなり得ないていうか使えないはずだけど、変なBIOSもあるからちゃんと確かめて

あとパソコン工房の場合、BIOS更新が無いOEMマザボだから1000番台はWin10では多分無理

234名無しさん2018/04/05(木) 23:21:43.050
仮にBIOSで設定して、グラボをマザーに挿した状態で、オンボにモニタを接続し正常起動できた場合はデバイスマネージャーにグラボは表示されますか?

235名無しさん2018/04/05(木) 23:26:08.250
単純にマザーの故障でしょう

236名無しさん2018/04/05(木) 23:27:51.630
CMOSクリアもしたほうがいいな
マザボにRAMがあって記憶機能があると、別なグラボを抜き差しして狂うこともある(経験)
弄るついでに関係無いとは思うがマザボのボタン電池も交換しとけよ
あらゆる物理原因をつぶすと言う意味で

237名無しさん2018/04/05(木) 23:39:31.210
電池は何回か数分間外してみました。後出しが多くてすみません。
もし、パソコン自体を買い替えるとしたら予算は8〜9万円程度なので、i5-7400、NVIDIA GeForce GTX 1050くらいのパソコンになりそうです。
それぞれの比較一覧を見ると、今の性能とそんなに変わらないので、できればグラボ交換だけで済ませたいのですが、
現在コスパが良さそうな1050あたりが使えないのであれば厳しいですね。
もう1週間くらい格闘してて疲れたので、いただいたアドバイスを含めもう少し検証してみて、
ダメならこれはオンボ専用機にして、ゲーム用パソコンを購入したいと思います。
ありがとうございました。

238名無しさん2018/04/05(木) 23:40:41.750
マザボで認識できてないとデバマネには表示されないわな
やはりそれは異常
プラグアンドプレイ機能が機能してないか、電源劣化によって電圧が不足し認識が不安定になってて正常起動できてないとかという線もある。

239名無しさん2018/04/06(金) 00:29:16.690
やはりOEM製品のため機能制限がありBIOSのアップデートも不可能なようです。
他の方のサイトを参考に同メーカー(MSI)のBIOSの設定変更をしようと思いましたが、
オンボを無効化するIntegrated Graphics Devicesやboot関連の一部の機能がOEM版には無いようです。
BTOなのに拡張性が低いんですね。

240名無しさん2018/04/06(金) 00:36:36.010
>>239
BTOにもいろいろだよ
BTOなんて、そもそも受注製造発注って意味だから
メーカーと同じOEMなところがほとんど
自作代行でマザボから電源まですべて自作用パーツ選べるところ以外はみな富士通とかといっしょ

241名無しさん2018/04/06(金) 00:50:05.130
やっぱりマウスや工房は優秀な教材だな
良い勉強できただろ

242名無しさん2018/04/06(金) 01:42:38.040
どうしてもわかんないから質問させてくれ
WindowsLiveメールでメールが急に数日前から来なくなった
そんでもって開くと下のみたいに次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してくださいと出る
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
アカウント名もパスワードも正しく入力できてるのにOKを押しても延々と同じ画面が出るだけで効果がない。
キャンセルを押すと下画面みたいなエラーが出る
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

勿論エラー内容は調べたんだけど書いてあった通り垢消して新しい垢つくったり設定しなおしても効果がない
再インストールも考えたけどサービス終了してたからどうにもなんなかった
だからoutlookでやろうとしたけどそっちでもメールがこない

このままじゃ認証メールなんかもできなくなるからすまんが知恵を貸してくれ

243名無しさん2018/04/06(金) 02:08:30.970
>>242
NECのサポートページでも対処法が出ているけど、入力内容の確認とアカウント削除・再登録で対処できなければ
「契約プロバイダーに相談してください」って書かれてますね
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013398

Outlookに切り替えればいいと思うけど
> だからoutlookでやろうとしたけどそっちでもメールがこない
これってどういう事?
Outlookをインストールしてアカウント登録したけど、こちらでも認証が通らないってこと?
手元のIDとパスワードが正しいことの確認は取れてるのかな…

244名無しさん2018/04/06(金) 02:20:03.530
>>243
ありがとう
LiveメールのようにPOP,IMAPで接続しようとしたらダメで、Exchange ActiveSyncで接続したんだけど、以下のような画面が出てた
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
メールの内容はこれね→https://w2.outlook.com/email/Unintended_Recipients_SN_Block_Notice_ja-jp.html
それでもう一回同じ手順踏んでやってみたんだけどメールが来なかったから今詰み状態

245名無しさん2018/04/06(金) 02:34:45.400
>>244
ヤフーメールならヤフーのホームページでログインして(IMAP的に?)IDとパスワードの確認をしてみるとかできないの?

246名無しさん2018/04/06(金) 03:07:22.930
WindowsLiveメールって去年1月にサポート終了してるだろ
いまだに受け取れてたなんて不思議
そのOutLookっていつのバージョン?
SSLに対応してる?
それにしても今どきPOP3受信でローカル保存しておきたかったら、面倒なOutlookよりサンダーバードでもDLしてつかってみれば?

まさかOSはVistaじゃないよね?
それサポ終了しててOSごと死んでるから、他のメーラーも対応外でDLすらできないよ

247名無しさん2018/04/06(金) 03:20:48.190
Yahooはまだ廃止してないけど多くのメールサーバーはPOP3廃止してるがな
鯖の方でも終わってるんじゃないの?

2482422018/04/06(金) 09:03:18.990
みんなありがとう
何故かよくわからないけど朝起きて再びLiveメール開いたら復活してた
迷惑かけてすまなかった

249名無しさん2018/04/06(金) 09:09:06.860
なーによくあることさ

250名無しさん2018/04/06(金) 09:11:00.310
OfficeのOutlookを使ってて年に1回か2回程同じようなことがあるがPCを再起動すればなおる

251名無しさん2018/04/06(金) 09:14:37.020
なにかあったらまず再起動なんて常識

252名無しさん2018/04/06(金) 09:21:48.180
再起動したらプロファイルが破壊されることも今後ちょくちょくあるみたいだからその常識は打ちのめされた

2532422018/04/06(金) 09:25:54.900
昨晩再起動したときはダメだったから原因は分からん
待てば海路の日和ありか

254名無しさん2018/04/06(金) 09:26:53.720
高速スタートアップのせいだろ
無効にしとく

255名無しさん2018/04/06(金) 09:27:26.470
え?仮にそれが正しいとして、どうしろと?
二度とシャットダウンするなどでも?

256名無しさん2018/04/06(金) 09:28:07.520
>>255>>252 宛な

257名無しさん2018/04/06(金) 09:29:39.020
まあ、ジョークっすよw
ついキャス民が騒いでるみたいだからチョウショシにも一応行っておこうかなw的な感じでとらえてくれたら幸いですw

258名無しさん2018/04/06(金) 09:39:01.650
>>255
高速スタートアップが有効だとシャットダウンじゃコールドブートできない
Shift押してから再起動を選んですれば有効になっててもコールドブートでけるが、その後シャトダウンだと、また次の起動時はコールドブートにならない。
高速スタートアップを無効にしとけば、再起動もシャットダウンも次はどっちもコールドブート

259名無しさん2018/04/06(金) 09:47:02.600
インド人は確実にWindowsを殺しにかかっている

260名無しさん2018/04/06(金) 10:15:31.030
クロームブックで充分だよねー

261名無しさん2018/04/06(金) 10:20:12.450
キラーカーンとどっちが強い?

262名無しさん2018/04/06(金) 10:44:51.900
>>260
AndroidがWin並みにマルチタスクのバックグラウンドでバンバン快適に動けるようになったら十分だな

263名無しさん2018/04/06(金) 10:50:30.770
アンドロイドって並べ替えが不得意そう
2ちゃんねるブラウザのお気に入りにしろWebブラウザのブックマークにしろ
かゆいところにいまいち手が届かないんだよね

264名無しさん2018/04/06(金) 14:09:51.370
winRARをRARLABからダウンロードしようとしていて、
念のためvirustotalでチェックすると
www.virustotal.com/ja/file/0084580ebfd410262a6dec790f28a4a5bd1347927d6ecefeca93b4d44ef6e3df/analysis/1522801955/
のように、トロイの木馬だと認識されたのですが、
誤検出ですか?

265名無しさん2018/04/06(金) 16:21:54.050
今度国立大学に入学したのですが、学校指定のパソコンを買った方がいいでしょうか?
医学部です。

266名無しさん2018/04/06(金) 16:29:12.590
指定されたとおりにしなさい
それがあなたに敷かれたレールなんです

267名無しさん2018/04/06(金) 16:36:48.850
>>265
聞かないとわからないなら
指定のにしとけ

268名無しさん2018/04/06(金) 16:40:58.360
自分で考えることができない人なんですよそれ
相手にしてはいけません

269名無しさん2018/04/06(金) 16:46:40.570
エスパーの風上にも置けないクズどもだなwwww

270名無しさん2018/04/06(金) 16:49:01.910
>>269
自己紹介乙

271名無しさん2018/04/06(金) 16:51:12.300
>>270
ブーメラン乙

272名無しさん2018/04/06(金) 16:54:51.830
>>265
いま書き込んでるそれで十分じゃないんですか?

273名無しさん2018/04/06(金) 17:29:10.550
釣り質問に決まってる
国立医学部に入れる頭脳でこんな質問する訳ねーだろ

274名無しさん2018/04/06(金) 17:35:53.100
いや、親が厳しくて指示待ち人間に育てられたみたいですヨ!

275名無しさん2018/04/06(金) 17:51:53.920
こっちのはコピペだろ

276名無しさん2018/04/06(金) 17:54:02.460
医者にもPC全くわからない人が多い事実
誰でも専門以外はそんな物

277名無しさん2018/04/06(金) 18:00:26.270
医者はMac買っとけばええんちゃうの

278名無しさん2018/04/06(金) 22:12:24.200
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
このエラーってどれくらいかかるんですか...?

279名無しさん2018/04/06(金) 22:13:30.030
そらもう、1時間以上かもしれんしもう終わってるかもしれんとしか

280名無しさん2018/04/06(金) 22:14:22.420
>>278
下に1時間以上かかる場合があると書いてあるだろ
お前は文盲なのか?

281名無しさん2018/04/06(金) 22:27:09.910
>>280
1時間以上経っても終わらんのよ
調べたらもっとかかるとかそもそも自動修復自体がダメとか出てきたけど経験あるならどの程度待てば聞いた方がいいかもって思った

282名無しさん2018/04/06(金) 22:28:24.560
>>278
何のエラー確認をしているのか?
ハードディスクの検査をしているようならディスク容量にもよるが数TBなら半日程度はかかるだろうな

283名無しさん2018/04/06(金) 22:32:11.480
PCのスペックによるから何とも言えんね

284名無しさん2018/04/06(金) 22:42:23.630
まあHDDの物理障害によるものだったら3時間たっても終わらず不良セクタの代替え失敗して傷口ひらいて真っ黒なんてこともなきにしもあらずだな
こう言うのは大抵そんな類のやつ

2852782018/04/06(金) 23:21:07.980
画面固まったから電源ポチーで落としたらこのまま
1度再起動にこぎつけたんだけど同じようにマウス動かせてもデスクトップアイコンが反応しなかった
そんでもっていま自動修復って出たけどその後真っ暗なまま止まってる
これ待った方がいいの?
ちなみにwin8

286名無しさん2018/04/06(金) 23:32:58.930
一日まって同じなら故障を疑えば?

287名無しさん2018/04/06(金) 23:34:10.330
正常な思考を持った方であれば故障だと判断するでしょう。

288名無しさん2018/04/06(金) 23:41:12.330
>>285
おれなら明日まで放置してどうにもならないようならHDDを入れ替えてシステムインストールし
取り出したHDDをHDDケースに入れて外付けHDDにし、可能なら必要なデータを取り出す、かな

2892782018/04/06(金) 23:44:29.550
>>288
ありがとう
一晩経てば直るってこともあるの?

290名無しさん2018/04/06(金) 23:55:30.310
普通はない
まずもってエラーのところで時間がかかって回復できない
回復できるようなエラーであればすでに修復されている

291名無しさん2018/04/07(土) 10:19:02.030
>>289
7,8時間かかって治ったことあるな
まあ放置して遊びにいけ

292名無しさん2018/04/07(土) 15:33:33.350
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
パソコンが重く、何をしてもガラガラ言います。
どうするのが良いでしょうか?

293名無しさん2018/04/07(土) 15:53:11.780
ディスクマークで速度測っても意味ないな
HDD疑うならディスクインフォ

294名無しさん2018/04/07(土) 16:40:30.070
>>292
293に書いてある通り、不具合の診断をするなCrystalDiskInfo
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

これで健康状態が「注意」となってたらHDDの交換(その前に重要ファイルだけを先ずバックアップ)をした方がいい

295名無しさん2018/04/07(土) 16:54:04.870
----------------------------------------------------------------------------
(1) Hitachi HDT725032VLA360
----------------------------------------------------------------------------
Model : Hitachi HDT725032VLA360
Firmware : V54OA73A
Serial Number : VFB200R2D2ZZXJ
Disk Size : 320.0 GB (8.4/137.4/320.0/320.0)
Buffer Size : 15315 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 625142448
Rotation Rate : 不明
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA/ATAPI-7
Minor Version : ATA/ATAPI-7 T13 1532D version 1
Transfer Mode : ---- | SATA/300
Power On Hours : 62718 時間
Power On Count : 13756 回
Temperature : 37 C (98 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 0000h [OFF]
AAM Level : 80FEh [OFF]
Drive Letter : C: D: 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

296名無しさん2018/04/07(土) 17:05:18.200
私あなたのママ〜じゃない〜

297名無しさん2018/04/07(土) 17:35:48.380
2006年頃のHDDだとベンチ速度もそんなもん
メモリ足りないんじゃねーの?

298名無しさん2018/04/07(土) 18:14:43.390
>>292
遅いのはバソコンの性能
ガラガラ言ってるのはファンか何かだろ
ガラガラと遅いことに関連性はない

2992982018/04/07(土) 18:20:08.870
>>292
2006年発売のHDDだからPC自体も相応に古いんだろ
ガラガラ音はファンの故障かファンに配線接触してるとかだろうが
直したところで遅いPCであることに変わりはないので
どうすればいいでしょうと言われたら素直に買い換えろという答えになる

300名無しさん2018/04/07(土) 18:24:49.410
ガラガラ音はハードディスクへのアクセスの音です。
インターネットのブラウザをスクロールするだけでガラガラ言います。
メモリは6GBなので足りていると思います。

301名無しさん2018/04/07(土) 19:10:06.740
スペックが足りてない

302名無しさん2018/04/07(土) 19:13:13.760
>>300
ディスクインフォで正常であっても読み込む磁気ヘッドの寿命
完全死目前だろう

303名無しさん2018/04/07(土) 19:17:15.060
>>300
相談者は名前欄に最初の質問番号(292)を書いた方がいいよ、他の人が状況を把握しやすくなるし

304名無しさん2018/04/07(土) 19:57:00.780
ガラガラだろうがなんだろうがその古いPCにカネかけて
HDD換装とかしても無駄金だよな

305名無しさん2018/04/07(土) 19:57:41.520
>>300
64bitカーネルだね?
32bit版じゃ4GB以上積んでてても意味無いよ
開いてるタブの数にも依るが単にwebブラウジングでもブラウザによっちゃメモリはアホほど喰う
メモリが足りないぶんはHDDにスワッピングするのでアクセスは増える
HDDの容量が足りてないとか断片化が酷いとかじゃないかな

306名無しさん2018/04/07(土) 23:26:22.340
ドスパラの(ガレリア)って評判悪いって聞いたけどマ?

307名無しさん2018/04/07(土) 23:35:19.760

308名無しさん2018/04/08(日) 00:55:32.140
おみゃーら的にMacBookとかiPadってどうなん?

309名無しさん2018/04/08(日) 01:51:46.970
それらはパソコンじゃないからスレチ
Mac板でやるべき案件

310名無しさん2018/04/08(日) 04:31:10.150
最近core2からquadに交換しました。
するとエンコード時間が2/5ぐらいに短縮されタスクマネージャーでcpu使用率が、100%に達することが無くなりました。
今度買い替えを考えているのですがi3ぐらいと思っていたのですが、i3とi5でも上記と同じ様なことになりますか?

311名無しさん2018/04/08(日) 07:32:26.050
買ったPCに無料のマカフィーが入ってるんだけど、なんかやたら
アクセスできないことあるし、ノートンに入れ替えた方がいいよね?

312名無しさん2018/04/08(日) 09:25:43.120
>>311
マカフィーもノートンもいらない

313名無しさん2018/04/08(日) 10:18:06.020
え?なんで?

314名無しさん2018/04/08(日) 12:54:23.680
Windows10のPCならディフェンダーで十分

315名無しさん2018/04/08(日) 16:11:10.350
>>314
ありがとう!

316名無しさん2018/04/08(日) 16:19:33.970
ディフェンダーは重くなるだけ。ネット表示されない
こともあったりで使いにくい。

317名無しさん2018/04/08(日) 16:29:37.950
>>311
参考までに次の記事を一度読んでみるといいかも

Windows Defenderによるウイルス対策、どこまでできて何ができないか?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1712/20/news036.html

Windows Defenderの性能は?第三者評価も交えて解説
https://japan.norton.com/windows-defender-9140 ←ノートン自ら書いてる

318名無しさん2018/04/08(日) 17:16:31.920
>>317
ありがとう!
60日無料お試しを入れることにしました。
ところで入れたらディフェンダーは自動停止されますよね?
なにもする必要はないということでいいのでしょうか

319名無しさん2018/04/08(日) 17:36:40.250
NECのPCは説明書は特別内容濃いですか?
NECのPC買った人は説明書大体読みましたか?

320名無しさん2018/04/08(日) 17:50:31.800
>>318
317のリンク先に書いてありますよ

Windows Defenderの性能は?第三者評価も交えて解説
https://japan.norton.com/windows-defender-9140
3-2.他のセキュリティソフトを導入した場合のWindows Defenderの取り扱い

Windows Defender以外のセキュリティソフトをインストールして有効化すると、Windows Defenderはどうなるの?
という疑問をお持ちの方は多いと思います。

同じデバイスの中で複数のセキュリティソフトが起動していては動作が不安定になるので、
他のセキュリティソフトが有効化された時点でWindows Defenderは自動的に無効になります

321名無しさん2018/04/08(日) 17:54:51.100
>>319
その質問の意図、目的が私にはさっぱり分からない(エスパーもできない)ですがNECのスレで聞いてみればどうですか

NECのデスクトップVALUESTARってどう?★19
http://2chb.net/r/pc/1432478237/

322名無しさん2018/04/08(日) 17:56:22.620
>>321
わかりました

323名無しさん2018/04/08(日) 17:56:50.490
>>320
ありがとう!

324名無しさん2018/04/08(日) 19:49:14.080
Windows10が更新できなくて一時間ごとに勝手に再起動ループ止める方法ありませんかね?
糞仕様過ぎて…

325名無しさん2018/04/08(日) 19:53:10.280
つmacかLinux

326名無しさん2018/04/08(日) 20:27:20.140
>>310
教えて!

327名無しさん2018/04/08(日) 20:44:04.570
こんばんわ

PS4の音声とPC音声を同時に聞く方法を質問させてください。
現在、win10環境で、
PS4→HDMI→モニタ→LINEIN→PC→スピーカー
で出力しています。
これは特に問題が無いのですが、
PS4→HDMI→モニタ→LINEIN→PC→ヘッドホン(USBレシーバーの無線)
になるとPS4音声がうまく聞こえません。(もちろんヘッドホンを規定のデバイスに設定しています)

自分で色々試してみましたが、ライン入力のプロパティでこのデバイスを聴くにチェックを入れないとヘッドホンで聞こえないんです。

この設定だと、ヘッドホンでPS4音を聞くのに若干遅延&スピーカーに戻した状態だと音が重複して聞こえます。

これは諦めていちいちライン入力のプロパティで「このデバイスを聴く」にチェック入れたり外したりするしか無いのでしょうか。

通話する前に毎回やってるのでかなりストレスです。
もっと楽にする方法はありますか?

あと、スピーカー←→ヘッドホンの切り替えをもっと簡単にする方法(フリーソフトなど)があればお教えいただけると幸いです。

328名無しさん2018/04/08(日) 22:10:31.840
>>295
62718時間稼動して未だ問題なし。
さすがHGSTだな。

329名無しさん2018/04/09(月) 10:53:20.420
HDD240gbをssd240gbに交換するのとメモリを4gbから8gbに増設するのとどっちがいいでしょうか
予算は8000円くらいです

330名無しさん2018/04/09(月) 11:15:18.600
SSD240GBに換装したのちに金が貯まればメモリ増強すればいいネ

331名無しさん2018/04/09(月) 11:39:34.680
>>329
メモリを常時どれだけ使ってるか確認してね
メモリが足りないようなら先にメモリ足してください
まあたいてい足りてると思うけどね
タスクマネージャーで調べてね

332名無しさん2018/04/09(月) 11:54:27.090
SSDは頻繁な書き換えには向いてないのでメモリ増設してスワップ切るか、Dドライブに移さないとだめ

333名無しさん2018/04/09(月) 12:03:41.170
たまにいるよなこういうやつ
スワップこそSSDの出番なのに
どんだけケチなんだろうか

334名無しさん2018/04/09(月) 12:04:31.870
いつの時代の人?

335名無しさん2018/04/09(月) 12:16:14.480
>>332
いまどき、その考え方古い
スワップ前提のアプリが増えてるから、スワップ切ったら不具合起こる方が多い
いまどきそんなことをやるのは昭和

336名無しさん2018/04/09(月) 12:21:00.260
懲役上がりかなんかだろ

337名無しさん2018/04/09(月) 12:23:31.140
老害が居ると聞いて来ました

338名無しさん2018/04/09(月) 16:55:17.220
仮出所だったみたいです。

339名無しさん2018/04/09(月) 21:18:54.600
システムドライブの2TBのHDDが以前に比べて遅くなってきたのでバックアップの意味も含めて新品2TBHDD買ってきて丸ごとコピーしようと思います
HDDの回転数5400と7200ではパソコンの起動や動作の速度に大きく影響しますか?
どっちもWDので考えてます

340名無しさん2018/04/09(月) 21:46:20.160
>>339
最大で30%前後データ転送速度に差が出る
起動速度やら動作速度を意識するならシステムドライブSSD+データドライブHDDの構成にした方がいいけど

341名無しさん2018/04/09(月) 21:46:47.980
丸ごとコピーとはクローンのことですか?

342名無しさん2018/04/09(月) 21:51:41.340
システムドライブだと7200だったのを5400に落とすと思ってる以上に遅く感じるよ

343名無しさん2018/04/09(月) 21:53:36.650
2週間程前からWIN7のPCで
起動時のようこその後、黒い画面にマウスカーソルが出て1分以内にデスクトップが表示という症状が出ています
買って3年目ですしウイルス感染の心当たりもありません
なにが原因なんでしょうか?

344名無しさん2018/04/09(月) 22:58:29.930
1分以内にデスクトップが表示されます動作は正常でございます。

345名無しさん2018/04/09(月) 23:07:48.240
何が原因って、Win7時代のPCならHDDだから
起動に時間がかかるのは当たり前じゃないか

346名無しさん2018/04/09(月) 23:46:39.180
>>343
そうであれば、Windowsアップデートで何か変わったのかもね
次のアップデートで直るかもしれないしそのままかもしれない

こんなのもあることにはある
「システム ファイル チェッカー ツールを使用して不足または破損しているシステム ファイルを修復する」
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929833/use-the-system-file-checker-tool-to-repair-missing-or-corrupted-system

いずれにせよ、安定してWindowsを使いたいと思うなら定期的なイメージバックアップをしておき
何か問題が生じたら戻せる体制を作っておく必要があると思う。(それを省くなら仕方ない面も出てくる)

あと、ここには日本語が不自由な人と、ヒマで揚げ足取りしたくてウズウズしてる人が多いから
ツマランレスがついても無視するか、微妙な表現は避けた方がいいかも
> 1分以内にデスクトップが表示
→ デスクトップ表示までに1分弱かかるようになった

347名無しさん2018/04/09(月) 23:50:18.500
とりあえず年数たってんだからHDDのS.M.A.R.Tをクリスタルインフォで調べろ
それが正常かどうか確かめてからな

348名無しさん2018/04/09(月) 23:59:49.570
回答者の反応を見て楽しむネタ質問が多いな

349名無しさん2018/04/10(火) 00:44:20.590
初心者です。回答よろしくお願いします。

先程Windowsのノートパソコンを起動したところ、「今すぐサインアウトしないとデータが消えます」という通知が来ました。
急いでサインアウトしもう一度起動してみたのですが、壁紙やインストールしたソフト、画像などのファイルがほぼ全て消えてしまっています。

本人確認のPINを入力しろ、という通知があったので入力しましたが何も変わらず……

復元する方法はないでしょうか?
5ちゃんねるへの書き込みも初めてでして、不慣れですが回答よろしくお願い致します。

350名無しさん2018/04/10(火) 01:00:01.730
ウィルスかマルウェアの悪戯かアップデートの失敗によるアカウントのプロファイルの破損
https://lognote.biz/windows10-sign-in-restoration
これで復元できなければアキラメロン

351名無しさん2018/04/10(火) 01:15:36.030
>>339
HDDは容量使えば使うほど遅くなる仕様
何も入れてない新品時の速度は出るわけないのだけど分かって言ってるのかな?
故障でも無い限りただ2TBから2TBに入れ替えるだけなんて愚の骨頂だぞ

352名無しさん2018/04/10(火) 01:31:23.970
>>350
回答ありがとうございます!
教えて頂いたサイトに従ってみたところ、元のデスクトップが表示されました。

しかし、
「システムの復元は正しく完了しませんでした。コンピューターのシステムファイルと設定は変更されませんでした」という通知が出てしまいました。

詳細には
「ドライブC:\上のファイルシステムのスキャン中に失敗。このドライブが破損している可能性あり。
chkdsk/Rを、このボリュームに実行してから、システムの復元を再試行してください。

システムの復元を再試行し、別の復元ポイントを選択できます。 このエラーが引き続き表示される場合、高度な回復方法を試すことが出来ます」
と書いてあります。

「閉じる」か「システムの復元の実行(R)」が選べるのですが、このまま復元の実行を選択してもよろしいのでしょうか?

353名無しさん2018/04/10(火) 01:38:43.880
>>352
アキラメロン
写真とか大事なデータだけバックアップとって
修理に出せ
これ以上はお前にゃ無理だ

354名無しさん2018/04/10(火) 01:48:18.700
>>353
どうやらそうみたいですね……

一応「復元の実行」だけ押してからにするか、このまま修理に出すか、どちらが良いでしょうか?

355名無しさん2018/04/10(火) 03:20:53.530
初心者です。
かなり前にa8-3850で組んでグラボ無しで運用してます。
流石に能力不足を感じていてグラボを追加しようと思うのですが、古すぎるCPUとマザボに現代のグラボを挿しても問題無いのでしょうか?
システム全体をそのうち組み直すので、cpuがグラボの足を引っ張っても当面は今よりマシ程度に動いてくれればいいです。

356名無しさん2018/04/10(火) 03:32:46.920
電源容量など、要求事項を満たしているなら壊れることはないからツナギとして先行して購入・使用するのはありでしょ

357名無しさん2018/04/10(火) 07:26:24.210
USO800
ってか嘘ではないか

なんかあって動かなくても「それは必要事項を満たしてないからだよ」って言えば嘘にならないからな
卑怯な回答だな

358名無しさん2018/04/10(火) 07:34:34.220
Win10でchrome使ってて、よく接続できないと表示されて
そこから勝手に自動更新して正常表示、ということがよくあるんだけど
セキュリティソフトオフでもなるのはクロームの設定なのかな?
ディフェンスも完全オフってもなる

359名無しさん2018/04/10(火) 08:17:23.530
>>354
弄るほど壊れた個所が広がるぞ
なにもせず修理

360名無しさん2018/04/10(火) 08:19:32.180
>>355
古いマザボに1000番台のグラボは無理
BIOS更新がないとWin10ならば使えない
Win8.1でもどうだかな

361名無しさん2018/04/10(火) 08:22:05.320
>>352
chkdsk/* なんて修復といっても不良セクタを代替えするだけだから、根本の物理破損はそのままで治らない
もういつ突如認識すらできなくなってもおかしくない状態

362名無しさん2018/04/10(火) 08:32:24.480
>>361
>>359

回答ありがとうございます。
かなり危ういみたいですね……

今は使えるようになりましたが、早めにバックアップを取っておくことにします。
ありがとうございました!

363名無しさん2018/04/10(火) 13:39:38.230
>>327
どなたか頼んます…

364名無しさん2018/04/10(火) 14:11:55.700
>>363
そのusbのワイヤレスヘッドホンが何者か分からないから答えられないんだろうと思うよ
メーカーに聞くか価格コムで聞けばどうかな

365名無しさん2018/04/10(火) 14:41:58.900
役立たずのクズ共が!

366名無しさん2018/04/10(火) 14:51:20.440
>>363
質問者は名前欄に最初の質問番号(>>327)を入れておくのがここでのマナーですよ

> PS4→HDMI→モニタ→LINEIN→PC→スピーカー
> PS4→HDMI→モニタ→LINEIN→PC→ヘッドホン(USBレシーバーの無線)

次の接続で試してみました(Win10です)

音源→(LineIN)PC(LineOUT)→スピーカーA
            (USBサウンドボード)→スピーカーB
※この状態で、「音源」と「PC」の両方から音を発生させる

コントロールパネル>サウンド>再生タブ: スピーカーA=「既定のデバイス」
コントロールパネル>サウンド>録音タブ: LineINプロパティ>聴くタブ: 「このデバイスを聴く」にチェック

この状態ですと、スピーカーAから「音源」と「PC」の両方から音が聞こえます

次に、スピーカーBから音を出します
コントロールパネル>サウンド>再生タブ: スピーカーB=「既定のデバイス」
この状態ですと、スピーカーBから「音源」と「PC」の両方から音が聞こえます

以上の通り、ハードの接続を維持できるのであれば、
再生タブの「既定のデバイス」の操作で音の出力先を切り替えられるようですがこれじゃダメなんですかね?

>>365はいつものお調子者の煽りだろうな)

367名無しさん2018/04/10(火) 15:01:23.100
>>366追記
今、USBサウンドボードの抜き差しもやってみました(あまりやりたくなかったが)

コントロールパネル>サウンド>再生タブ: スピーカーB=「既定のデバイス」
この通り、(USBに接続される)スピーカーBを「既定のデバイス」にした状態で、
USBサウンドボードを抜くと、スピーカーAから「音源」と「PC」の両方の音がし、
再度、USBサウンドボードを指すと、『設定を触ることなく』スピーカーBから「音源」と「PC」の両方の音がしました

つまり、>>327の「いちいちライン入力のプロパティで「このデバイスを聴く」にチェック入れたり外したり」は
私の環境では発生してないですね。

368名無しさん2018/04/10(火) 17:16:28.400
さきほどpc内のほこりをとろうと綿棒で掃除していたのですが、掃除後起動するとデクストップのアイコンがすべて消えてしまいました
Cドライブからデスクトップ内を見るとデスクトップに置いてあったファイルなどは開けるのでデータ自体が削除されたというわけではなさそうです
「デスクトップ アイコン 消えた」などで調べてでてきた方法(右クリック>表示>デスクトップアイコンの表示)なんかをしてみてもアイコン復活できません
どうしたらいいか助言ください(T-T)

369名無しさん2018/04/10(火) 17:31:57.210
掃除は関係なさそうだな
もう一回再起動しても消えたままなのか?

ファイルが見つかったなら手動でショートカットを再度デスクトップに貼り付けるしかないかもな

370名無しさん2018/04/10(火) 17:35:44.560
掃除したらPCが起動しなくなりました

371名無しさん2018/04/10(火) 17:38:31.680
>>365
>>370
本日二度目の投稿です

372名無しさん2018/04/10(火) 20:16:11.990
>>363
モニターのラインは出力じゃないから無理
前にも同じ質問した奴いるけど、無理だって一太だろに

3733722018/04/10(火) 20:18:43.270
あ、すまんまちがえた
忘れてくれ

374名無しさん2018/04/10(火) 20:22:11.570
>>366
PCのサウンドドライブはどこのメーカーかしらんけど、それ専用のコントローラーパネルに背面も音を出す等のチェック項目があるPCと無いPCがある。
自作マザボと違ってメーカーPCの場合、グレードが低いOEMマザボのサウンド使ってるから細かい設定ができ無いことが多い
PCIeが余ってるなら別途、高性能のサウンドカードつけるこったな

375名無しさん2018/04/10(火) 20:29:30.770
>>366
何言ってるかわからんと思うから例をのせとく
蟹(Realtec)のオーディオマネージャーだとこういう項目
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

再生デバイスのところの「前面ヘッドフォン〜」のチェック外すとかな

お前のPCのサウンドメーカーとかが何かわからんから、これ以上答えようがないが

376名無しさん2018/04/10(火) 21:42:36.170
Realtekだった
適当にうちこんでたスイマテン

3773272018/04/11(水) 08:54:24.750
>>375
>>374
>>367
>>366
>>364

皆さんありがとうございます
まだ試せてないですけど取り急ぎ御礼

378名無しさん2018/04/11(水) 20:06:42.990
PCI-Ex16について質問です

PCI-E2.0と3.0では体感でfpsがかわるでしょうか。
購入しようと考えているグラボはGT1030です

379名無しさん2018/04/11(水) 20:10:44.120
全然変わらん

380名無しさん2018/04/12(木) 18:50:07.640
NECのデスクトップPC買って説明書読んでるんだけど、知らない機能が多すぎる
セキュリティーチップとかその他諸々なじみない機能あるけど、気にする必要あるの?

381名無しさん2018/04/12(木) 19:01:13.980
おまいが知らないだけだろ

382名無しさん2018/04/12(木) 22:24:39.160
>>380
くだらんことでマルチするな

383名無しさん2018/04/13(金) 20:21:56.560
どうしても分からないので質問させてください
USBにマウスを挿しているのですが接続が切れる音がしてマウスが反応しなくなったりまた接続されたりを繰り返すようになったのですが
USBを挿す場所を変えてもそれが治りませんでした。PC前面のUSBポートに挿しても治らず、他のUSBのキーボードなどもどこに挿しても認識、接続を繰り返しているのでマウスキーボが原因ではないと思うのですが
ネットで調べた治す方法みたいなのはある程度試して復旧しないので、これってPCのUSBポートがおかしいって事なんでしょうか?修理に出そうか迷っています

384名無しさん2018/04/13(金) 20:27:16.290
>>383
PC背面のUSBに挿してみる
同じならドライバ関連か最悪MBがおかしい
治ったらケースがおかしい

385名無しさん2018/04/13(金) 21:45:01.320
>>383
マウスもだめだしキーボードもだめ、
どこのポートに挿してもだめってことだな?

電源電圧不足だろjk
電源が死にかけてんだよ、電源変えるか修理

386名無しさん2018/04/13(金) 21:56:45.600
>>383
糞マルチお前も

387名無しさん2018/04/14(土) 09:03:15.740
真面目に助けて下さい

使用しているPCはHP8200elite SFFです
中古で購入して一年たちました

今パソコンのファンが今までにない凄い音を立てて全開で回っています。
OSは起動してないしhpのロゴも表示されていません。

怖いので助けて下さいお願いします

直前にWDのSSDにクローンを作成しました、その時は無事に起動したのでPCの蓋を締めた途端に再起動し現在に至ります

3883872018/04/14(土) 09:05:03.520
>>387
追記ビープ音は鳴っていません

389名無しさん2018/04/14(土) 09:33:13.800
お前男なの、女なの?

男だったら
「コンセントからプラグ外して修理に出せ」

女だったら
「うわあ、それは困ったねえ」

3903872018/04/14(土) 09:45:23.940
>>389
男です
コンセントプラグを抜いてcmosリセットしたところ無事起動しました。
ご迷惑をおかけしました

391名無しさん2018/04/14(土) 09:49:05.020
気休めにボタン電池交換してみればー(棒)

392名無しさん2018/04/15(日) 02:18:23.950
ぼんくら回答者たち、相変わらずお役に立てずスミマセン

393名無しさん2018/04/15(日) 02:22:39.360
>>392
お前が一番ボンクラ

394名無しさん2018/04/15(日) 20:17:39.250
男だったら剣の舞だろ!!

395名無しさん2018/04/16(月) 09:23:03.890
すみません、
デスクトップでdell inspiron 3647を使用してるんですが、昨日デバイスマネージャーで誤ってIntel(R) USB3.0 eXtensible host controller を停止してしまいました。

恐らく、これによって無線で使用していたマウスとキーボードが使用できなくなり、強制終了して新たに立ち上げても、ロック画面で何もできず、全く動かせません。
試しに、USB2.0に有線マウスを挿したりもしましたが、やはり動きません。

誰か改善方法を教えてもらえませんでしょうか。よろしくお願いします

396名無しさん2018/04/16(月) 09:39:08.690
PS2マウスキーボード繋いでデバマネ操作

397名無しさん2018/04/16(月) 09:51:43.310
>>395
前に同じようなケースがあったけど、
その時は結局、(わざわざ時代遅れの)USB2.0の拡張カードを購入して指すことで解決してたみたい

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ210
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/477
477 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2017/11/17(金) 18:21:42.40 ID:???
質問です。
Windows7 ホームプレミアムでデバイスマネージャーのユニバーサルシリアルバスコントローラーを開いて
表示されてるUSBデバイスを無効にしていったらマウスとキーボードが動かなくなりました。
電源を抜いたり再起動したりセーフモードにしたりしながら、USBハブをかます・違う場所のUSB端子に挿し直す、などしましたが反応しません。
試しに外付けHDDやスマホもUSB接続しましたが全く反応がない状況です。
起動時にセーフモードの種類や通常起動を選ぶ画面でのみキーボードが使えます。
セーフモードやコマンドプロンプトの画面まで来るとキーボードが反応しなくなります。
パソコンにPS/2端子はなく、リカバリCDも見当たりません。
どのように対処したらいいでしょうか?

http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/552
552 名前:477[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 11:58:42.71 ID:???
Bluetoothは内蔵してないのでUSBトランシーバー使わなきゃいけなく、その手もダメでした。
とりあえず少し高くつきますがUSB2.0の拡張カード頼んでみます。

http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/611
611 名前:477[sage] 投稿日:2017/11/27(月) 17:49:21.35 ID:???
>> 552の拡張カードで無事マウスとキーボード動き解決しました!
アドバイスくれた皆さんありがとうございました。
次PC買う時は念のためPS/2端子も付けるようにします。

3983972018/04/16(月) 12:25:54.020
回答ありがとうございます。

>>396
PS/2端子がないんです…
USB→PS/2変換コネクタつないでPS/2マウス、キーボードってのはUSBがダメな現状、いみないですよねぇ?

>>397
USB2.0端子もPCにはもともとついてるんですが、それもマウスとキーボードを認識してくれません。
カードで拡張したらそっちは使用できるようになるんでしょうか??

399名無しさん2018/04/16(月) 12:27:46.310
>>398
397とは別人だけど、コントローラが違うので、使えるはずだよ。

400名無しさん2018/04/16(月) 12:40:15.650
>>398
>>397のリンク先は過去ログですが、普通のブラウザなら見に行けますので一度読むことをお勧めします

> カードで拡張したらそっちは使用できるようになるんでしょうか??
YES この辺り↓でやり取りがあります。

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ210
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/527
527 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2017/11/21(火) 20:22:26.19 ID:???
>> 525
普通のデスクトップ機なら、 Pci-ExスロットにUSBカードを差せばそのカードのUSBは有効になりそうに思うが
拡張スロットのないPCだとだめだね

http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/530
530 名前:477[sage] 投稿日:2017/11/22(水) 01:11:19.21 ID:???
>> 527
EXスロット3つも空いていました。
拡張USBカードを用意してやってみます。

http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/546
546 名前:477[sage] 投稿日:2017/11/22(水) 18:08:14.23 ID:???
>> 527
探しにいきました。
拡張する場合USB3.0は軒並みCDなどによるドライバのインストールが必要らしく
プラグアンドプレイタイプ=USB2.0でないとダメなようでした。
自分のパソコンのPCIはEXのポートしかない為、下記の商品あたりしか対応できそうなのがありませんでした。
https://www.startech.com/jp/Cards-Adapters/USB-2/Card/4-Port-PCI-Express-Low-Profile-High-Speed-USB-Card~PEXUSB4DP
こちらはプラグアンドプレイと書いてあるのですが良さそうですかね?

401名無しさん2018/04/16(月) 12:49:02.330
>>400の補足
> 拡張する場合USB3.0は軒並みCDなどによるドライバのインストールが必要らしく
> プラグアンドプレイタイプ=USB2.0でないとダメなようでした。

何がダメなのかと言えば、CDなどでドライバをインストールする際には恐らく、
 『ドライバの場所を指定してください: 【はい】 【キャンセル】』
みたいなものが表示され、マウスで【はい】のボタンを押す必要があるためダメだったんだと想像します

402名無しさん2018/04/16(月) 12:56:07.100
じゃオワタね
ドンマイまた買えば良いさ

403名無しさん2018/04/16(月) 12:58:11.320
ぼんくら発言を撤回する。乙

404名無しさん2018/04/16(月) 13:13:51.210
BIOSにUSB3.0を無効にできる項目があったら無効化してみて

ロープロPCIeでUSB2.0以下だけのボードって結構高いんだな
他のPCで必要なデータサルベージしてからリカバリしてしまった方がいいかもね

405名無しさん2018/04/16(月) 13:25:09.660
前のケースでは一応試したようだけど…
(ま、何もしないよりはやった方がいいかもね)

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ210
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/484
484 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 08:25:49.85 ID:???
あとはBIOSのUSB項目を無効にして起動してしばらく放置してUSBドライバが一旦はずれてくれるのを祈るとか。
その後有効にして起動したときにデフォルト状態でコントローラが入ってくれたらいいのだけれど。
終了する方法がないなら電源ボタンをポンと短く押してみる。
設定によってはこれできちんとシャットダウンしてくれる。

http://2chb.net/r/pc2nanmin/1507454956/525
525 名前:477[sage] 投稿日:2017/11/21(火) 18:51:18.03 ID:???
(略)
>> 484
BIOS設定画面から一旦USBをDisabledにして保存起動→数時間放置→Enabled→保存起動
という流れでやってみましたが依然反応してくれません。

406名無しさん2018/04/16(月) 13:37:04.010
ああそうか
BIOSからxHCIをEHCIに変えるだけじゃんと思ったが、それじゃ結局戻せないんだな...
EHCIにすればとりあえずはUSB2.0としては使えるだろうから、変更して操作できるのを確認して、他の人がいうようにPCI(-E)のUSBボード買ってドライバ導入、ボード側にマウスキーボード差してIntel製USB3.0デバイスを有効にすればいいな
無効にしたのが汎用ドライバじゃなくてIntelドライバだから、わざわざUSB2.0ボードじゃなくてもおそらくRenesusあたりのUSB3.0ボードで行けるはず

407名無しさん2018/04/16(月) 14:10:48.430
独り言でないなら何をすればよいかをもう少し明確に書かれた方がよろしいかと

408名無しさん2018/04/16(月) 14:14:30.520
独り言だから気にしなくて良いよ

409名無しさん2018/04/16(月) 14:29:59.710
>>395
回復環境から復元ポイント使って回復

410名無しさん2018/04/16(月) 14:34:57.970
>>406
Intel(R) USB3.0 eXtensible host controller
10が持ってる汎用ドライバーな

411名無しさん2018/04/16(月) 14:35:11.600
>>406
> わざわざUSB2.0ボードじゃなくてもおそらくRenesusあたりのUSB3.0ボードで行けるはず
つまりこれを試してみろってことか

USB3.0RD-PCIe (玄人志向) 最安価格(税込):\1,610
http://kakaku.com/item/K0000410384/

製品特徴
安定&高速のUSB3.0 PCI-Express x1ボード(2ポートモデル)
高速化と省電力化が図られたRenesas μPD720202搭載のUSB3.0インターフェースボードです。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
http://www.kuroutoshikou.com/product/interface/usb/usb3_0rd-pcie/

412名無しさん2018/04/16(月) 14:41:29.260
>>409
なるほどお前頭いいな

で、回復環境から復元ポイント使って回復ってのを
マウスもキーボードも使わずにどうやってやるのかね?
超能力か?

413名無しさん2018/04/16(月) 14:44:29.270
わざわざ買わなくても回復環境使えれば回復は可能だけど
物理的に簡単にと言うならASMediaやRenesasなどのIFボードつければ
10が勝手にドライバー当ててくれるから使えるようになる
10は大方のドライバー持ってるからね
初心者にはこっちのほうがが簡単といえば簡単

414名無しさん2018/04/16(月) 14:45:27.100
>>412
USBやDVDの回復環境からブートすれば関係ないでしょ
おまえ頭悪いな

415名無しさん2018/04/16(月) 14:50:09.050
>>414
なるほどではそのUSBやDVDはどうやって準備するの?
MicrosoftのサイトからダウンロードしてUSBに入れればいいのかな?
さっきマウスカーソルに念波送ってみたけどちっとも動かんし俺じゃedge立ち上げることすら難しそうだわ

416名無しさん2018/04/16(月) 14:51:52.630
>>415
それくらい別のPCでやるとか方法考えろよ
馬鹿か??

417名無しさん2018/04/16(月) 14:55:02.530
>>416
わかった別のPC買ってくる
USB2.0ボードより安いPCあるかな?

418名無しさん2018/04/16(月) 14:55:30.620
>>413
> わざわざ買わなくても回復環境使えれば回復は可能だけど
買わないでできる方法があるなら、(マウスとキーボードなしで)できるやり方を説明してあげればいいと思うけど

419名無しさん2018/04/16(月) 14:57:01.690
友達家でやるとか考え無いのかね
君の抱える問題の解決方法を考えてるのに何ムキになってるんだ?

420名無しさん2018/04/16(月) 14:59:29.220
>>415
おまえ質問者なら最初のレス番入れろよ
10なら電源強制オフ3回目で回復環境に入れるからもしかしてUSBマウス動くかもよ

421名無しさん2018/04/16(月) 15:01:32.060
>>420
なるほど、ホントに頭いい人っているもんだな
超能力鍛えたり友達作ったりしなくて済みそうだ
やってみるありがとう

4224202018/04/16(月) 15:06:20.190
>>421
動かないからって切れないでね
おまえに友達居ないのはオレたちのせいじゃないからな
最初のレス番入れろというのも聞かないんだから試して駄目でももう来ないでね

423名無しさん2018/04/16(月) 15:11:16.630
>>419-420
どう見ても>>415>>421も質問者じゃないでしょ

424名無しさん2018/04/16(月) 15:11:31.000
(´・ω・`)あとからSSDを買ってきてくっつけるときに電源は余ってるsataケーブルを接続するんだと思います
それでマザーボードとSSDを接続する線はSSD買うと付いてますか?
それとも別に買う必要があるんでしょうか?
アドバイスおねがいします

425名無しさん2018/04/16(月) 15:15:45.790
>>424
SATAケーブルは付いてきません
別途購入しましょう

426名無しさん2018/04/16(月) 15:16:19.210
>>410
独り言だから気にしなくて良いよ

はいはいそうだねWindowsインボックスの汎用ドライバだね
「無効にしたのがルートコントローラじゃなくてIntelのxHCIコントローラだから、わざわざUSB2.0ボードじゃなくてもRenesusあたりのコントローラ積んだ3.0ボードでいけるはず」

独り言にすら文句言われるんだからここは怖いインターネッツでつね

427名無しさん2018/04/16(月) 15:17:07.080
>>424
複数のスレで同じ質問を書くことはマルチポスト(通称マルポ)と言ってマナー違反だよ
だからどちらかを取り下げる宣言をしておいた方がいいよ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/pc/1477468512/900
900 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/04/16(月) 15:01:21.40 0
(´・ω・`)あとからSSDを買ってきてくっつけるときに電源は余ってるsataケーブルを接続するんだと思います
それでマザーボードとSSDを接続する線はSSD買うと付いてますか?
それとも別に買う必要があるんでしょうか?
アドバイスおねがいします

428名無しさん2018/04/16(月) 15:19:10.080
>>426
質問スレに独り言いらないからww
チョット横レスくらってキレるくらいなら黙ってろよクズ

429名無しさん2018/04/16(月) 15:19:32.790
>>424
付属している製品もある。
昔買ったIntel310にはついてた。
その後買ったcrucialやteamやadataのにはついてなかった。
別に用意するのが確実だが、パッケージの付属品欄や、事前に確認できればメーカーの製品情報ページで確認汁

430名無しさん2018/04/16(月) 15:23:14.780
>>428
クズって言った方がクズなんだよクズ!

431名無しさん2018/04/16(月) 15:25:14.190
ガキかよっww

432名無しさん2018/04/16(月) 15:41:27.690
optiplex990 SFFを使っているのですが、msi GTX1050ti LPは対応していますか?msi以外はハイブリッドbiosか確認できてないため想定していません
電源は変更予定(TFXに)ですが、どうにもBIOSが対応しているかが怪しく、動かないという報告も多いのでグラボの交換に踏み切れません
biosのバージョンはA18に更新していて、現在のグラボはGT730です
お願いします

433名無しさん2018/04/16(月) 15:56:56.450
>>432
MSIのLP対応1050Tiは
https://jp.msi.com/Graphics-card/GeForce-GTX-1050-Ti-4GT-LP/Overview
これのみです
UEFIのBIOSじゃないと多分動かない

434名無しさん2018/04/16(月) 15:57:32.780
>>432
グラボ換装の前にBIOS設定を確認して辻褄が合うよう設定できれば大丈夫でしょ
その場合Windowsのブート方法も変わる可能性がある、そうなったら再インストール
Windowsが32bit版ならグラフィックメモリも4GB制限の枠内なので注意な

4353972018/04/16(月) 16:25:23.180
どうも、最初の質問者です。
なんかすいません。

強制終了三回で回復環境、帰ったら試してみます。
過去ログも該当箇所は全部見ました。

当方のPC、スロットはあるものの、どうもスペースがかなり狭いみたいで、USB2.0ボード増設できるか不安です…

ちなみに、よく考えたらキーボードはbluetoothで、USB関係ないはずなのに、これも動かなくなったってのは関係性あるんですかね??

436名無しさん2018/04/16(月) 16:42:37.000
>>435
bluetoothのアダプターはUSBポートにぶら下がってるんだから
USBポートが使えないと当然使えないよね

437名無しさん2018/04/16(月) 20:01:56.420
>>395

よくわからんけどOS上だけでUSBコントローラーのドライブが使えなくなったんだから、起動時(F8連打)してセーフモード起動がだめだったら
OS再インストールからやり直せばいいのでは?
BIOS上で無効にしてしまったのなら、CMOSクリアすればいいんだし

438名無しさん2018/04/17(火) 13:23:53.370
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/pc/1477468512/989
989 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/17(火) 13:09:55.78 0
> 988
> 問題は 二枚刺すだろ ってところだよ
> 刺すんじゃなくて最初から刺さっていたかどうか

オイオイ、自作で組んだPCだよ?
メモリを2枚買って1枚は差し、もう一枚は観賞用に保管していた状況とかを想定しなきゃいけないのか?
常識で考えろよ(とお前に行ってもムリそうだな)

439名無しさん2018/04/17(火) 13:37:46.440
>>395
有線のマウスかキーボード持ってないの?

440前スレ9252018/04/17(火) 13:38:03.820
電池交換してみた結果
2枚刺し→何も起こらない
1枚刺し→boot検出出来ない・グラフィックボード認知せず
です

441名無しさん2018/04/17(火) 13:44:50.030
>>440
> 2枚刺し→何も起こらない
つまり不具合は生じていないってことなのかな

442前スレ9252018/04/17(火) 13:47:12.290
>>441
書き方が悪かった
うんともすんとも言わない
画面は映らないしLEDは何も光らない

CSOMクリアってのもした方がいい?

443名無しさん2018/04/17(火) 13:52:43.660
何の話だか知らんがママン壊れてんだろとエスパー

444名無しさん2018/04/17(火) 13:59:37.160
既に初期化されているように思うができることはそれぐらいだな
http://2chb.net/r/pc/1477468512/925
> All settings were reset to default values.

あとはマザボかグラボか、原因の切り分けができると何を買い直せばいいかはっきりするんだが
通販でなければ買った店に持ち込むとか、友人の家に持ち込むとか…

445前スレ9252018/04/17(火) 14:03:06.520
>>444
ちょっと今CSOMクリアのために放電させてます
キャップが見つからなかったので
また10分くらいたったら繋いでみます

446名無しさん2018/04/17(火) 14:08:27.440
CMOSな

447名無しさん2018/04/17(火) 14:21:57.820
シーソムクリア

448名無しさん2018/04/17(火) 14:23:10.220
CMOSクリアとか懐かしいな
世界樹は今頃何してるんだろうか?

449世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/17(火) 14:38:05.340
>>448
屁?

450名無しさん2018/04/17(火) 14:39:12.530
マザーが経年劣化すると
メモリのスロットが駄目になることがままある
例えば8Gで運用する場合
4G×2より8G×1の方が不具合起きた時の検証もやりやすいし
スロットがへたれてきてもダマシダマシ使えたりで利点が多い

451名無しさん2018/04/17(火) 14:39:19.330
GTX1050tiにCPUがi7-2600Kでメモリが4枚指しを考えていますが電源は300Wで足りますか?他はHDDとDVD-ROMぐらいです
TFX電源しか使えないため、300Wが上限になります

グラボの相性はBIOSの更新が今年の3月にあったので運試しをするつもりです

452名無しさん2018/04/17(火) 14:44:44.400
>>449
ッチューッス!
ご無沙汰です!

453名無しさん2018/04/17(火) 14:44:54.030
使い方による

454前スレ9252018/04/17(火) 14:46:59.680
グラフィックボード2枚刺しで前スレの925で書いた画面と同じ画面が出現しました!
http://2chb.net/r/pc/1477468512/925
とりあえずF1 to RUN SETUPをしてみるべきですか?

455前スレ9252018/04/17(火) 14:47:53.370
>>454
すいません
グラフィックボードじゃなくてメモリ2枚刺しでした

456名無しさん2018/04/17(火) 14:55:32.650
>>453
blessか黒い砂漠というゲームをするためなので、負荷はかなりかけますね

457名無しさん2018/04/17(火) 15:00:05.850
.

458名無しさん2018/04/17(火) 15:07:17.680
>>454
じゃF1でSETUPに入って、CPUやメモリ、ストレージなどのステータスを確認してみて
特に異常がないようなら終了してPCの起動をやってみますか

459前スレ9252018/04/17(火) 15:08:44.420
とりあえずはなんとかなりそうなんでありがとうございました

460名無しさん2018/04/17(火) 15:10:06.190
振出しに戻っただけでなんとかならないでしょw

461前スレ9252018/04/17(火) 15:12:11.890
>>458
奇跡的に付いたって感じですけどまたLEDもつかない音も鳴らないファンは回る画面も付かないですね…
ちょっと疲れてきたしまたグラボやメモリを付け外しして様子みてみます
次はF2押そ…

462名無しさん2018/04/17(火) 15:15:00.180
君の持っているPCの知識だとこれ以上は無理とエスパー

463名無しさん2018/04/17(火) 15:19:50.060
.

464名無しさん2018/04/17(火) 15:28:47.490
価格コムのB350のクチコミを見るのもいいかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000949157/

465名無しさん2018/04/17(火) 15:41:56.310
.

466名無しさん2018/04/17(火) 16:04:09.920
オセロでは、序盤は接戦であっても、終盤には大差がつくことが多い
これは、64枚中どれだけ制したかの状態の呼び方

勝ち側                  負け側
34〜39・辛勝            30〜25・惜敗
40〜44・勝利            24〜20・敗北
45〜49・完勝            19〜15・完敗
50〜54・大勝            14〜10・大敗
55〜59・快勝             9〜5・惨敗
60〜64・圧勝             4〜0・沈黙

「沈黙」・・・・
おそろしい

467名無しさん2018/04/17(火) 16:11:34.450
.

468名無しさん2018/04/17(火) 16:12:11.780
>>466
これ33対31が載ってないが
なることはないのかな?
ないなら数学的に証明できそう

469前スレ9252018/04/17(火) 16:40:13.530
>>464
アクセスランプが点灯しないのでマザーボードの故障が濃厚です
いろいろとありがとうございました

470世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/17(火) 17:23:34.470
>>452
あい

471名無しさん2018/04/17(火) 18:12:47.050
知ってた。

472名無しさん2018/04/17(火) 18:23:20.690
解決おめ

473名無しさん2018/04/17(火) 18:24:24.030
.

474前スレ9252018/04/17(火) 18:33:10.860
8gbメモリ1枚の状態でなんとか自動修復→再起動→ホーム画面に入る事が出来ました
しかし結構動作は重いです
後日無水エタノールや接点復活剤を買って2枚目もなんとかしようと思います
あとパッケージ版のwin10を持っている場合、リカバリーディスクの作成はしなくてもいいんですか?

475名無しさん2018/04/17(火) 18:34:00.930
極稀に解決してくれる解凍者へ一言

476名無しさん2018/04/17(火) 19:28:27.040
>>474
> リカバリーディスクの作成はしなくてもいいんですか?
システム修復ディスクを作ってないなら作っておいた方がいいが、
今回はHDDやWindowsのシステムに異常があるわけじゃなさそうだから
システム修復ディスクを使う事態(システムやドライブの復元など)にはならないだろうよ

参考:システム修復ディスクの作成と使用方法
http://www.kisnet.or.jp/s_odake/pc/help/windows/o028.html

あとできそうなことはBIOSのアップデートだが、
https://jp.msi.com/Motherboard/support/B350-TOMAHAWK
ダウンロード&関連動画>>


不安定な状態でやればとどめを刺すことになるかもしれないから
やる時は最後の手段として覚悟してやった方がいい

477前スレ9252018/04/17(火) 19:34:02.800
>>476
ありがとうございます

478名無しさん2018/04/17(火) 19:35:00.650
.

4793972018/04/17(火) 22:18:34.650
>>439
とりあえず、強制終了二回→起動で回復環境に入ったところ、有線のマウスは動いたので、セーフモードへ行こうとしたところ、1から9のどれかを選ぶ画面(4のセーフモードか5のセーフモード+ネットワークを選びたい)
がマウスで動かせず、キーボードでのFキー操作要求してきたので、明日、会社のPCの有線キーボード借りてきて、再挑戦しますww

まぁ、回復環境で有線マウス動いたんで、多分大丈夫かと…

皆さん、ありがとうございます。
結果、また報告しにきます!

480世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/17(火) 22:45:25.620
>>479
どういたしまステ

481名無しさん2018/04/17(火) 23:10:13.550
microsoft security Essentialsの止め方教えて下さい
ノートンからトロイが出たとかでアップデートが出来ない・・・・

482名無しさん2018/04/17(火) 23:23:33.020
ん?普通に開いて停止をクリック

つーかノートン?何がしたいの?

483世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/17(火) 23:38:09.090
>>481
こりゃメーカーに問い合わせるしか無いと思うよ。

484名無しさん2018/04/18(水) 03:53:15.260
前スレになりますが、859の質問を取り下げます

485世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/18(水) 07:42:02.670
あい

486名無しさん2018/04/18(水) 11:53:21.500
さーせん
いま不具合があったパソコンを再インストールしてmsiのマザボについてるドライバを入れてる最中なんですけど、msiのdragon eyeとgaming appってGeForce experienceがあったら不要ですか?
あとlive update 6も入れない方がいいですか?
softwareやmultimedia utilityはトラブルの元になってたんで入れるつもりはないです

487世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/18(水) 12:02:25.250
>>486
ヌビだからでし
あい

488名無しさん2018/04/18(水) 12:06:21.510
>>487
あー…
エヌビディアのソフトがもう入ってるから別に入れなくてもいいんちゃう?って事です?
後からでもドライバから入れれるんで不要だと直感したやつは外しときますね
それに調べてもレビューもブログもあんまりみつからないし…
ありがとうございました

489世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/18(水) 12:24:01.620
>>488
どういたしまステ

490名無しさん2018/04/18(水) 12:33:22.980
あ、すいません
486です
これから一回シャットダウンして電源落としてHDDを付けようと思うのですが、そのHDDには古いシステムで予約済みや昔のソフトなどのデータだらけです
これってこのまま繋いだら不具合が起こりますか?

491名無しさん2018/04/18(水) 13:22:01.280
モレもそうおめうね

492名無しさん2018/04/18(水) 15:15:18.580
>>451
無理だ、そんなホ゛ロでやめとけ

493名無しさん2018/04/18(水) 15:18:31.460
>>490
別のHDDにとりあえずOS入れてからだな
あとWin8.1やWin10ならば高速スタートアップを無効にしてから接続な
それとマザボがUEFIならセキュアブートも無効にしとけ

494名無しさん2018/04/18(水) 15:20:23.020
>>451
ボロの電源劣化してるのに無理させてトドメ刺したいならどうぞ

495名無しさん2018/04/18(水) 15:42:52.560
>>493
つまり
1度シャットダウンし電源も落とす
それからいま付けてるOSをインストールしたSSDを外して、代わりにHDDを取り付ける
作成したインストールメディアを刺してから起動、インストールするディスクを選ぶ場所でHDDを全てフォーマットしてから作業を中断しシャットダウン
本体の電源も落としてからSSDを繋ぎ直して起動
って流れでいいんですか?

496名無しさん2018/04/18(水) 15:54:12.930
>>1
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

名前欄に最初のレス番を入れて書き込めばきみの状況を回答者が理解しやすくなる
(5ch専用ブラウザでここを見ていれば、名前欄にレス番があればポップアップできみの書込みが全て表示されるから)
多数の人からアドバイスを貰いたいと思うならやっておいた方がいい
これまでの書込みも、レス番の前に「>>」をつけて列挙しておくのもいい
(レス番の前に「>>」を付ける=アンカを打つ、をやっておくと専用ブラウザでポップアップでレス内容表示される)

4974902018/04/18(水) 16:04:41.920
>>493
>>495
名前欄忘れてました
すいません
ちょっと思ったんですけど途中で中断しても大丈夫なんですか…?

4984902018/04/18(水) 16:07:03.940
>>497
ちょっと言葉足らずでした
中断ってのはOSを再インストールする作業の途中で中断するボタン(あるのかどうかがよくわからない)を押す、もしくは本体の電源をブチ消しするって事です

499世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/18(水) 16:18:37.840

500世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/18(水) 16:18:53.360
500!!!

501名無しさん2018/04/18(水) 16:20:34.620
中断不可。PC前正座祈祷推奨。

502名無しさん2018/04/18(水) 16:34:36.880
>>498
ずっとついていられないなら、放置していたらいい
まとまった時間が取れず、放置もできないなら時間が取れるまで始めない方がいい

5034902018/04/18(水) 16:44:26.290
>>502
再インストールを始めるとまず
言語やキーボードの選択
ライセンス番号入力
その次にOSを導入するドライブを選択する画面になりますが中断するようなボタンはどこにもありませんよね
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚 ←人のブログの画像ですいません
ここまでくるとHDDにもOSを導入せざるを得ない状況になってしまうと思うんですが、このドライブの画面でフォーマットを終わらせた後、OSを導入せずに安全に終わらせる方法ってありますか?

5049202018/04/18(水) 16:48:29.350
>>503
画像を見落としていましたが、右上のバツボタンを押せば大丈夫ですか…?

505名無しさん2018/04/18(水) 16:50:31.380
.

506名無しさん2018/04/18(水) 17:25:04.280
>>504
×ボタンキャンセルできそうだし、左上の「←」も前の画面に戻れるように思うけど

5079202018/04/18(水) 17:30:18.220
>>506
了解しました
やってみます

508名無しさん2018/04/18(水) 17:36:27.280
>>507
名前欄、920になってるけどわざとやってるの?
最初の質問は486じゃないの?
その程度の注意力はないと何もできないよ

509486で490で4972018/04/18(水) 17:50:45.980
>>508
本当だった
すいません
現在続いている問題は490なので次から名前欄を490にします
で、データは全て削除してバツを押したところセットアップの今すぐインストールの画面に戻りました
これもバツを押すと多分ブラックアウトする?と思います
なのでバツを押してから電源を落とし、SSDを刺して電源を付けてdeleteを押しっぱなしでBIOSに入り、bootの優先順位を変更したあと再起動で元に戻る(OSを入れておいたSSDで起動できる)と思いますか?

510名無しさん2018/04/18(水) 17:59:21.570
>>509
名前欄のレス番は1つにしないとポップアップが出ねえだろ
で最終的に何をやろうとしているのか、サッパリ分からん
それを書いたレスがあれば、そのレス番に>>をつけて書いてくれ
(数字だけだと内容表示されないし、一々スクロールして見に行くようなことは面倒でしないから)

511名無しさん2018/04/18(水) 18:03:33.510
.

5124902018/04/18(水) 18:30:35.370
なんとかなりました

経緯を説明すると
フォーマットを終えてブチ消し
SSDとHDDを刺してBIOSを見たらSSDを認識していなかったので再度ブチ消しして、SSDだけを付けて認識されたのを確認してからBOOT優先度を1番目に変更、シャットダウンしてからHDDを付けて認識されたので完了って感じです

次からは専ブラを利用している人のことも考えてレスをするようにしますね

ありがとうございました

513名無しさん2018/04/18(水) 18:55:07.600
.

514名無しさん2018/04/18(水) 20:04:17.350
質問させていただきます

先程PC(windows10)を起動しようとしたところ、昨夜までは問題なく動いていたのに、
「Verifying DMI Pool Data
OPERATING SYSYEM NOT FOUND」
と表示されて起動ができなくなりました。

自分なりに調べて、BIOS初期化を試したところ、今度は
「DISK BOOT FAILURE 」
と出てきて起動できませんでした

bootの順番をHDD優先に再設定もしましたがダメで、手詰まりになったのでスマホからここに行き着きました
対処方をご教示願います

515名無しさん2018/04/18(水) 20:46:34.680
PCの中の温度を測ってみたら105度の部分があります
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

Z87はマザーボードです。
これってCPUのコアが105度って意味ですか?

でも下のCPUの一覧では37度くらいです

どちらが正しいんでしょうか?もし上が正しい場合、対処法お願いします
マザーボードの温度とかPCケースの前面にファンをつけれないケースなんですが
このままでも良いのでしょうか

5163972018/04/18(水) 21:56:18.100
こんばんは
現在作業中なんですが、回復環境入って、f5でセーフモード+ネットワーク選択したら、通常のpin入力画面に移行して、入力のところにパスワードを入力して下さいみたいに書いてあったんですよ…

それはまあいいとして、入力画面では回復環境で使用できたUSB2.0の有線マウスとキーボードが全く反応しませんでした。

諦めて、現在再度回復環境から復元ポイントで戻してますが、待機長い…

これでダメなら初期化します。

517名無しさん2018/04/18(水) 21:59:57.470
>>515
実際に異常ないなら気にするな
モニタソフトでは表示されるけど実際にはセンサー付いてないとか温度じゃないとかよくある事

5183972018/04/18(水) 23:10:23.950
復元ポイントから戻せました……

なんにしろ、ここの方のアドバイスがなければどうしようもなかったのは間違いないです

普段、なんjかニュー速にいる腐りきった自分としてはわらにも縋る思いでここに聞きにきてました

昔からそうですが、なんだかんだ2ちゃんにいる人はどこかで必ず助けてくれます

本当にありがとうございます

519名無しさん2018/04/18(水) 23:14:52.620
>>517
そうなんですね。わかりました。ありがとうございました。
気にしないことにします きっと間違ってると思うから

520名無しさん2018/04/18(水) 23:17:16.890
>>518
USB2.0のボードをわざわざ買わなくても済んだんだ?
おめでとう!

で大変申し訳ないが、USBの無線マウス、無線キーボードが使えない状況から、
最終的にどうやって解決したのかをまとめてくれるとありがたい

521世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/18(水) 23:23:45.100
>>518
どういたしまステ

522世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/18(水) 23:24:01.410
>>520
モレのおかげでし
あい

523名無しさん2018/04/18(水) 23:35:37.660
ジェーン使ってるんだが
レスが半分くらいなのにスレが落ちてしまう現象がたまにある。
chromeで見ると当然落ちてなくて新着があったりする。
どうしたらよいの?

524名無しさん2018/04/19(木) 00:15:44.970
右クリ再読込み

525名無しさん2018/04/19(木) 00:15:51.920
>>523
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61
http://2chb.net/r/software/1522560824/

526名無しさん2018/04/19(木) 00:39:04.000
今年の3月にヨドバシで買った、MSIのノートパソコンの動作が変なのでパソコンを初期化したのですが、初期設定を終えたら何もできなくなりました。
具体的にいうと、無線LANでインターネットはつながっているもののブラウザのアイコンが表示されていないためアクセスできない。
ウィンドウズキーをクリックしてもメニューが表示されない。
CPU使用率が100パーセントから下がらない(けれどタスクマネージャが100パーセント使い切っているとの表記のみ)。
パソコン本体がおかしいのか、Windowsがおかしくなったのかの判断もわかりません。
一体どこから手を付ければよいでしょうか。
とりあえずリカバリディスクとバックアップはあらかじめ作っていたのですが、設定もコントロールパネルも開くことができないのでお手上げです。
一応、メーカーの保証期間内なので明日にでも電話で聞く予定ではあるのですが…

527名無しさん2018/04/19(木) 00:44:30.800
>>526
追記ですが、デスクトップを右クリックして「個人用設定」「ディスプレイ設定」を選択しても「指定されたファイルに対してプログラムが関連付けられていません」と出ます。
PCの機種はgv62-7re-1855jpというものです。

528名無しさん2018/04/19(木) 01:25:13.010
>>524
ありがとう治った

5293972018/04/19(木) 06:03:25.350
>>520
このスレで聞いた、起動中の強制終了二回で次回起動で回復環境が立ち上がる、そこでなら有線のマウス、キーボードが使えました。

そこで、セーフモード立ち上げてデバイスマネージャーから元に戻せると思ったのですが、セーフモード立ち上げたらパスワード入力画面が出て、ここでは有線のマウス、キーボードもまた使用できなくなりました。

こりゃ回復環境からの初期化やむなしかなと思いましたが、復元ポイントまで戻す項目でピンときて、そこクリックしたら、USB3.0を止めた日の朝にWindows Updateしていて、そこへ戻したら復活しました!

>>521
めんどくさくて黙ってたが、昨日からうぜぇな
しね

530名無しさん2018/04/19(木) 07:46:47.760
最近PCを使ってるといきなりVGA NO SIGNALと出て画面が消えます
こうなるとしぶしぶ電源を長押しして落としてるんですが原因を知りたいです
1度症状が出たときケーブルが悪いのかと思って別のに変えたのですがまた症状が出てしまいました
何か原因に思い当たる方いれば教えて欲しいです

531世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/19(木) 08:11:49.680
>>530
多分コードが長すぎだと思いますよ

532名無しさん2018/04/19(木) 08:49:01.040
>>529
割りと当てになる事もあるので邪険にしてはいけない

>>530
コネクタ側が悪いのかもしれない
今まで変な向きに力が掛かっててとうとうハンダが剥がれたとか
長く使ってる一式ならグラボ(iGPUならマザボ)かモニタどれかが製品寿命かもね
モニタにコネクタがあればゲーム機とかレコーダとかプレーヤ繋いでみてちゃんと使えるかとか確認してみるといいかも

533世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/04/19(木) 09:26:29.820
モレもそうおめうね

534名無しさん2018/04/19(木) 09:51:27.070
>>529
経緯をまとめて頂き感謝です。
これでUSBのドライバを停止してマウス・キーボードが使えなくなった際に、様々な選択肢が提示できるようなりますね

535名無しさん2018/04/19(木) 12:12:45.740
Win7です。 ページファイルをセットするコマンドとして、下記のものがあります。
wmic pagefileset set initialsize=4000, maximumsize=4000, name="C:\pagefile.sys"

コマンドラインで、ページファイルなしにするにはどうしたらいいのでしょうか
検索しても見つかりません

536名無しさん2018/04/19(木) 12:40:08.340
こっちで聞いてみるとか
プログラマの雑談部屋 ★32
http://2chb.net/r/prog/1523353942/

537名無しさん2018/04/19(木) 12:43:48.950
超初心者がそんなのいじっちゃいけません

538名無しさん2018/04/19(木) 12:52:19.750
>>535
wmic computersystem set AutomaticManagedPagefile=false
wmic pagefileset DELETE

539名無しさん2018/04/19(木) 13:02:51.740
>>536
そんなスレあったのね
>>538
それでいいのかな。 やってみます

540名無しさん2018/04/19(木) 13:18:21.530
下記のようなキー配列変えられるフリーソフトありませんか?

1.Windows7で動く
2.変更に再起動不要
3.常駐型でソフト起動時のみキー配列が変わり終了したら元に戻る
4.インストール不要
5.キーボードが表示されてボタンを選んで置き換えできるような簡単操作
6.可能なら日本語ソフト

目的
特定のソフト使用時だけキー配列だけ変えたい

キー配列変更して再起動するとソフト起動してなくても
変更されたままになるタイプのソフトは見つけましたが
元に戻すのにまたソフト起動して変更して再起動が必要となり
目的の用途の使用には合いませんでした

541名無しさん2018/04/19(木) 13:27:54.570
>>540
ソフトウェア板
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469784906/

いつかパット出てくるが、完全に条件を満たすものが無いな
特に日本語
あと質問しといて調べてもらったものに対して「それもう試しました」と書きたくなかったら試したソフトくらいはリストアップしとけよ
そういうの気にしない奴ならシラネ好きにしろ

542名無しさん2018/04/19(木) 14:02:11.400
joytokeyのファイルを全て削除した筈なのに、ゲームパッドはその設定のまま反応するんですが何故でしょうか

543名無しさん2018/04/19(木) 14:08:11.940
>>542
実は削除できてない
ダブって存在していたファイルの使ってない方を消した
スタートアップに登録してるようだったら場所を開くで実ファイルを確認汁

544名無しさん2018/04/19(木) 16:38:30.540
>>543
ありがとうございます
登録してなかったのでその方法では無理でした
圧縮されたファイル、ファイル名と内容を常に検索でも引っ掛からなかったので見つけるのは無理ですかね…

545名無しさん2018/04/19(木) 16:48:51.990
>>543
まさか世界樹のオッサン?

546名無しさん2018/04/19(木) 17:11:15.860
>>544
プログラムが実行さえされていればタスクマネージャからもファイルの場所が開けると思った

>>545
違うyo

547名無しさん2018/04/19(木) 17:24:33.420
もう一度インストールしてGeekUninstallerでも使ってアンインストールしてみたら?

5485352018/04/19(木) 19:55:43.490
>>538
それで出来たっぽいです。 ありがとうございました

549名無しさん2018/04/20(金) 00:54:08.670
ここで質問していいのかわかりませんが、お願いします。
ロジクールのg600使ってるんですけどゲームソフトウェアのトップでオンボードメモリの項目を切り替えたらボタンが全て反応しなくなりました。
一応カーソルは動きますが初期設定?みたいで移動速度が遅くなっています。キーボードで操作して再度切り替えたいと思ってますがこのアプリケーションに限って反応しません。
分かる方いませんか?

550名無しさん2018/04/20(金) 08:15:56.670
Windows7です
WindowsUpdateなのですが、KB4093118がなんどもインストを要求してきます。 どうしたらいいでしょうか

551名無しさん2018/04/20(金) 08:19:17.320
無視

552名無しさん2018/04/20(金) 08:20:54.370
ありがとうございます

553名無しさん2018/04/20(金) 11:36:24.880
電源を入れても、一瞬ファンが回って止まる、の繰り返しなのですが・・・
このマザーは終わっていますか?

554名無しさん2018/04/20(金) 11:55:16.940
終了です

555名無しさん2018/04/20(金) 11:57:51.330
電源じゃないの

556名無しさん2018/04/20(金) 12:40:09.020
とりあえず予備の電源繋ぎ変えてみれ
電源なかったら借りるか買え

557名無しさん2018/04/20(金) 12:44:19.370
マザボが終わってるから電源交換は無駄

558名無しさん2018/04/20(金) 12:51:46.460
起動→即リセットのループはマザボ、メモリ、CPU、グラボ、電源どれもあり得る

559名無しさん2018/04/20(金) 12:53:51.760
メモリ電源は薄いかな

560名無しさん2018/04/20(金) 13:06:49.020
起動してないだろ

561名無しさん2018/04/20(金) 13:12:02.790
>>553
PC糞古いのだったらボタン電池切れてBIOSすら消えて起動できないのかも

562名無しさん2018/04/20(金) 13:30:05.820
お札を精巧にコピーしても、
「日本銀行券」ではなく
「子供銀行券」と表記すれば問題ない。
金額も
「拾圓」「弐拾圓」ではなく、
「十團」「二十團」なら問題ない。

563名無しさん2018/04/20(金) 14:43:31.510
自分はメモリスロットの接続が不安定なマザボを使ってるけど、不具合が起きた時はファンは回り続けるがアクセスランプは点灯しない感じ
だからメモリではないかも

564名無しさん2018/04/20(金) 15:06:57.140
メモリと電源が逝ってる症状じゃない

565名無しさん2018/04/20(金) 15:39:00.980
>>550
KB4093118はトラブってる人いるみたい。 たとえばこれ

https://ameblo.jp/me-vius/entry-12369289842.html
朝方Windows UpdateにオプションでKB4093113が・・・
その後、今度はKB4093118が連続でUpdateにあらわれた。

566名無しさん2018/04/20(金) 15:44:48.720

KB4093118

KB4093118を適用すると、環境によってはネットワークの設定が消えてしまい、再設定が必要になるかもしれません。
急にインターネットやネットワーク機器に繋がらないなどの現象が発生したら犯人はWindowsUpdateです。

http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1070050759.html

567名無しさん2018/04/20(金) 15:52:16.650
マザボかグラボだろうけど確率的に考えてマザボの可能性が一番高い

568名無しさん2018/04/20(金) 16:16:28.610
>>567
どうせアドバイスをするならアンカを打ってやれよ
>>549はちょっと遠すぎるだろ

569名無しさん2018/04/20(金) 17:31:57.830
遠すぎるから安価打つの面倒なんだな

570名無しさん2018/04/20(金) 17:38:27.660
スクロールで戻るの面倒だし手打ちも怠いからしゃーない

571名無しさん2018/04/20(金) 19:38:13.210
うわあ・・お前なんてものぐさなんだw
ま、ここの回答者だから仕方ないけど

572名無しさん2018/04/20(金) 23:03:33.370
無料ウイルスソフトの中で、ここ半年の中で一番性能がいいものは何ですか?

573名無しさん2018/04/20(金) 23:10:24.880
会社で作業PCはあるけど背面にあってそこから移動させることができなくて
いくつかやりたい作業を小型ディスプレイとスティックPCなんかでやりたいなと思うんだけど
テンキー使いたいしwinタブレットじゃきついかなと思う
けど事務所の電源容量がいっぱいいっぱいでこれ以上使うとブレーカーが…
最適解はないですか
モバイルバッテリ稼働するモニタとか高いですよね
3-4万くらいで10インチくらいがいいなって

574名無しさん2018/04/20(金) 23:17:22.810
>>572
カスぺ

575名無しさん2018/04/20(金) 23:18:10.310
>>573
日本語でおk

576名無しさん2018/04/20(金) 23:25:40.410
>>574
使用期限がないものの中からなら、どれがいいですか?

577名無しさん2018/04/20(金) 23:42:29.780
>>573
「無料セキュリティソフト、ランキング」でググれば色々出てくる
あとは自分で好きなの選べ(おれは有料使ってるから興味ない)

セキュリティソフト比較サイト 2018年2月2日更新
https://securitysoft.asia/sougou/free/

578名無しさん2018/04/20(金) 23:48:22.030
>>573
「モバイルバッテリー駆動するモニタ」でググればいくつか出てくる

579名無しさん2018/04/21(土) 00:03:37.160
>>576
カスぺ

580名無しさん2018/04/21(土) 13:53:48.920
ロシアのカスぺよりAviraの方が気持ち的に安心できる

581名無しさん2018/04/21(土) 16:35:26.240
ノートパソコン買ったら、DVDドライブがついておりませんでした。
「最近の流れなのだろう。パソコンもう一台あるし、もし本当に必要になったら、外付を買えばいい」
などと高をくくっていたのですが、いざいろいろと設定していたら、プリンターのドライバーなどを
インストールできないことに気付きました。
さらに調べて分かったのが、OSの再インストールの際には外付けのDVDドライブは
これは余談ですが、DVDドライブがついている前の型が、まだ同じ値段で買えるということが今判明してさらにショック。

とにかく早急に必要なのは、プリンターのドライバーのインストールです。
どうすればよろしいでしょうか。

582名無しさん2018/04/21(土) 16:41:12.080
メーカーのサイトからダウンロードしてインストール

583名無しさん2018/04/21(土) 16:41:19.440
フロンティアスレだけやたらカオスディメンションなんですが何故ですか?

584名無しさん2018/04/21(土) 16:41:56.270
>>581
> とにかく早急に必要なのは、プリンターのドライバーのインストールです。
> どうすればよろしいでしょうか。
殆どのプリンターの製造元のサイトでは、最新のドライバーが公開されているはずだよ

585名無しさん2018/04/21(土) 18:24:19.590
急にメイプルストーリーがやりたくなってタワー型でとにかく安いpcを探してます。
別でpcがあるので、用途はメイプルストーリーとyoutube位になると思います。
この条件だと新品のローエンドの物と中古品のどちらが良いのでしょうか?

586名無しさん2018/04/21(土) 18:38:25.870
新品のゲーミングPC一択

587名無しさん2018/04/21(土) 18:43:38.390
>>586
ありがとうございます。
ゲーミングpcを購入するのは初めてなのですが、6万円程度で抑えることは難しいですかね?

588名無しさん2018/04/21(土) 18:44:43.610
>>585
つ誘導
【初心者】PC初心者 購入相談スレ 3台目
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1521907388/

589名無しさん2018/04/21(土) 18:47:18.350
>>587
一番安いゲーミングPCでイケるはず
ただ先々を考えればも少し高いのを買っておくことをお勧めするが
まあ予算の都合もあるから最終的には自分で決めなはれ

590名無しさん2018/04/21(土) 18:49:03.060
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

591名無しさん2018/04/21(土) 19:00:41.790
スレのルールを把握してませんでした。
助言をくれた方ありがとうございます。
そちらのスレで詳しい相談をしてみます。

592名無しさん2018/04/21(土) 19:06:54.660
メイプルストーリーって調べたらSandyのオンボでできるやん

593名無しさん2018/04/21(土) 19:12:36.490
よくあるケースで実際にはオンボだとちと重い

594名無しさん2018/04/21(土) 19:30:50.150
win10Homeのウィンドウズアップデートってデフォルトで無効に出来ないの?

595名無しさん2018/04/21(土) 19:32:15.010
>>578
あざっす!
見つけました!

596名無しさん2018/04/21(土) 19:41:56.300
>>594
サービス管理ツールからUpdate Orchestrator ServiceとWindows Updateを停止すれば止まる

597名無しさん2018/04/21(土) 20:00:31.360
>>546
ゲームを起動中の時は、joytokeyで設定したキーで動かせるのにタスクマネージャーではjoytokeyは表示されていませんでした
>>547
それにも出てこなかったです

598名無しさん2018/04/21(土) 20:10:10.040
win10のノートPCのHDDが壊れてしまいました
新しいHDDに載せ替えるのですが
フォーマットは出来るのでしょうか?

599名無しさん2018/04/21(土) 20:11:39.660
>>581
10ならネットつないでれば相当古いプリンターじゃなければドライバーくらいは
Windowsアップデート経由で引っ張ってくるぞ
おれはメーカー製のツール以外はメーカーからもダウンロードしたこと無いな
プリンターとスキャナーの追加から
プリンターを追加して、プリンタードライバーのインストールの一覧からプリンター選択すれば
ドライバー当てれる
プリンターが一覧になければWindowsUpdate経由で最新に更新すれば大体出てくる
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4044?site_domain=default

600名無しさん2018/04/21(土) 20:15:29.700
600

601名無しさん2018/04/21(土) 20:16:10.610
>>598
HDD交換してWindowsをインストールし直すならフォーマットはWindowsのインストーラーが勝手にやる
OSは生きててデータのみのHDDということなら交換してOS起動すればフォーマットしてくれと表示される

602名無しさん2018/04/21(土) 20:25:05.540
>>598
メーカーのセットアップディスクがあれば、(フォーマットを気にすることなく)新品のHDDにシステムイメージを作成し
出荷状態に戻せるように思いますよ

むかしは、同じサイズのHDDでなければセットアップディスクが使用できないなどあったように思いますが
最近はあまり聞かないから、少なくとも同容量かそれ以上のサイズのHDD(又はSDD)であれば大丈夫だと思います
ネットで「PCの型番、HDD換装」などでググれば、運が良ければ色々情報が出てくる場合がありますよ

603名無しさん2018/04/21(土) 20:36:36.240
>>601
>>602
ありがとうございました
何とかなりそうなので安心しました

604名無しさん2018/04/21(土) 20:57:48.880
お前は誰だ?

605名無しさん2018/04/21(土) 21:00:51.100
(‘ -‘ ) えりです!

606名無しさん2018/04/21(土) 21:11:20.050
(‘ -‘ ) えり知ってるわ! ほんとよ

607名無しさん2018/04/21(土) 22:14:20.130
インテル製のマザーってマイナーなのですか?
評判はいかがでしょうか?

608名無しさん2018/04/21(土) 22:24:07.480
高い

609名無しさん2018/04/21(土) 23:07:14.850
>>604-606
自演カエレ

610名無しさん2018/04/21(土) 23:07:44.100
今はIntel純正はNUCみたいなのだけしかやってない

611名無しさん2018/04/22(日) 00:24:51.350
pubgを起動するとPCが毎回再起動して、その後ウィンドウズログを確認するとエラーコード10016が毎回でます
pubgの再インストール等もしてみたのですが解決できませんでした 
マイクラ等他のgameでは問題ないです
解決方法教えください
友人に作ってもらった自作PCでスペックは
cpu i7-3770
メモリ 16g
グラボ  gtx980
電源750w です

612名無しさん2018/04/22(日) 00:32:54.290
10016でググれば解決方法が簡単に見つかる
なお解決方法は初心者にはハードルがちょっと高い

613名無しさん2018/04/22(日) 01:00:55.550
>>611
10016はその再起動とは関係ないだろ
通常の起動でも10016は記録されてるはずです
そのエラーログ自体はそもそも無視してもいいものですので
きみが再起動の原因だと勘違いしているだけ

614名無しさん2018/04/22(日) 01:01:38.620
Windows7にすればすべて解決!
WinkusoXは欠陥だらけで一般向けのOSじゃあない

615名無しさん2018/04/22(日) 01:03:20.530
Ivy世代かよ
いつ組んでもらったんだ・・・
おまえはきっとその友人の粗大ごみ処理に利用されただけなんだぜ・・・

616名無しさん2018/04/22(日) 01:13:23.720
エラーコード10016は関係ないだろ
PUBGなら定番のメモリーエラーだろうな

617名無しさん2018/04/22(日) 01:16:19.640
知ったかぶりの糞野郎が連投してやがるな

618名無しさん2018/04/22(日) 01:19:50.330
ヤフオクで中古のパソコンを購入するってどうですかね?
10万前後でwindows10i7のノート

17万くらい出して新品買うのとどっちがいい?
中古買うとしたら問題点は何があるのかな?
やっぱり保証がないこと?

619名無しさん2018/04/22(日) 01:24:24.260
>>618
ヤフオクていうても個人もいれば業者もいるしな
お前に見る目がなければやめとけとしか言えんわ

620名無しさん2018/04/22(日) 01:26:27.130
>>618
かなりお買い得
急いで買わないとスグに売れちゃう

621名無しさん2018/04/22(日) 01:39:18.720
レスありがとうございます
安さは魅力ですが
保障もないしトラぶったときのことを考えたらやはり不安なので
オクで買うのはやめときます

622名無しさん2018/04/22(日) 02:23:06.020
なぜ購入相談をするのか

623名無しさん2018/04/22(日) 03:15:47.100
>>622
坊やだからさ。

624名無しさん2018/04/22(日) 03:16:47.770
>>597
デバイスマネージャでデバイスを削除して取り外して、念のため再起動かけてからもう一回差してミソ

625名無しさん2018/04/22(日) 06:04:10.640
買ったBTOパソコンにSSDやメモリを増設したいんだけど、いまいち難しそうなんだけどどうすればいいですかね?
無難に買ったメーカーに電話で問い合わせてやってもらったほうがいいですかね?

626名無しさん2018/04/22(日) 06:38:09.620
パソコン工房だと増設の手間賃は5400円。自分でやってみれば経験値が上がり出費が抑えられる。

627名無しさん2018/04/22(日) 09:14:44.070
SSDやメモリ増設とかちょっとかしこいチンパンジーでもできるじゃん

628名無しさん2018/04/22(日) 10:44:29.270
>>623
ぼうや〜よいこは寝んねしな

629名無しさん2018/04/22(日) 12:20:08.520
>>625
YouTubeで「デスクトップ、メモリ増設」で検索すれば解説動画がたくさん出てくる

デスクトップパソコンのメモリ交換 (←デルのオフィシャル動画)
ダウンロード&関連動画>>



単純にSSDを増設する場合は、「デスクトップ、SSD増設」で検索
HDD / SSD の増設
ダウンロード&関連動画>>



システム(Cドライブ)をHDDからSSDに変更する場合、「デスクトップ、SSD換装」で検索
【自作PC】HDDからSSDへ換装しました。今回はクローンでまるごとコピーしたのですが・・・
ダウンロード&関連動画>>


630名無しさん2018/04/22(日) 14:16:25.240
>>582>>584
webから落としてインストールすることに成功しました!
にしても、光学ドライブがついてなかったり、SDカードがなぜかマイクロSDだったり、本当に謎仕様です……
外付けのDVDドライブだって、接続や設置が不安定になって書き込みや読み込みに失敗するの恐いですしね。
急遽必要になって慌てて選ぶといいことないです……

631名無しさん2018/04/22(日) 14:22:43.250
>>630
とりあえずヨカッタ

今は殆どのドライバはメーカーのWEBサイトからダウンロードできるし、
アニメや映画などの映像商品も、DVDやBD以外にWEBで有料配信されるようになってきてる
さらに、OSのインストールまでUSBメモリで出来る時代だから
今後は(というかもうすでに)光学ドライブのないPCが一般的になるだろうね

632名無しさん2018/04/22(日) 15:07:48.960
今時はどうしても光学ドライブが必要な場面など皆無

633名無しさん2018/04/22(日) 15:37:18.540
>>632
月に何度かはCD借りてくる

634名無しさん2018/04/22(日) 16:57:52.250
NECのLaVieに
HDMIケーブル繋ぐ端子があるので
繋いでミニスーファミ遊びたいんですが
繋いで電源入れても何も反応しないんです
根本的にモニターとして使う事は出来ないのですかね?

もし出来るとすればどこを弄れば良いのか
超初心者の私にご教授を・・・

635名無しさん2018/04/22(日) 16:59:25.000
パソコンについてるHDMI端子はほとんどが出力用の端子なので、外部機器のモニタとしては使えません
仕様書をよく読んでみてください

636名無しさん2018/04/22(日) 17:36:53.820
そうだね

637名無しさん2018/04/22(日) 18:05:56.900
SSD増設したいんだけどSATAケーブルや固定するネジや電源ケーブルや3,5インチベイってどうすればいいの?
これら全部買わないといけないの?

638名無しさん2018/04/22(日) 18:06:49.840
そこは そだねー だろjk

639名無しさん2018/04/22(日) 18:14:42.420
>>585が一向にむこうのスレで質問してない所をみると荒らしだったのかな?
最近こういうパターン多いよね

640名無しさん2018/04/22(日) 18:20:22.750
>>637
無ければ購入しなきゃいけないが、まずはケースを開けて予備がないか分岐で余ってないか確かめよう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XCYT5S5
https://www.amazon.co.jp/dp/B074FVKDPQ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSY6QTW

641名無しさん2018/04/22(日) 18:30:45.680
質問なんですがこの板の削除人の仕事率どんなもんですか?

6426112018/04/22(日) 18:34:15.410
>>616
ウィンドウズメモリ診断をやって見たところエラーはないとのことでした

エラーコードがかんけいないのであれば、何が問題なのでしょうか…

643名無しさん2018/04/22(日) 18:35:28.480
>>637
イマドキのPCケースなら2.5インチ用ドライブ用のベイやマウンタはある
そういう機構がなければ3.5→2.5インチの変換マウンタを買うか、あるいはケース内にスペースがあって気にならなければ直置きやテープで固定とか。
ネジは付属してる場合もあるが、付属はなくて手持ちも無ければ買うしかない
電源はSATAコネクタが余ってないなら既存のSATAなりペリフェラル4pinなりから横取りや変換する必要がある
SATAケーブルはまず付いてないので別で買うことになると思う

実際に買う製品がわかってれば事前にメーカーの製品情報ページで付属品も確認できる場合がほとんどなので参考に。
ちょっといいグレードだとマウンタやケーブル類が付いてくる物もある。

644名無しさん2018/04/22(日) 18:35:50.560
>>640
SATAケーブルも予備があることあるの?

645名無しさん2018/04/22(日) 18:37:32.400
>>643
ようするに買ってみればわかるってこと?

646名無しさん2018/04/22(日) 18:39:19.440
>>644
>>1
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

6476372018/04/22(日) 18:42:15.970
回答ありがとうございます
いやぁまじでわからんなぁ
たぶん2,5インチの設置する場所はあると思うしSATAケーブルも無かったら買えばいいけど
電源ケーブルをどうすればいいのかさっぱりだわ

648名無しさん2018/04/22(日) 18:45:10.910
あれこれ迷うなら店員に聞けよと

649名無しさん2018/04/22(日) 18:49:02.870
質問のたびに答えてまた質問とかスレの消費すごそう

650名無しさん2018/04/22(日) 18:50:15.900
>>647
先ずは今もってPCのケースのふたを開け、
SATAケーブルや固定するネジや電源ケーブル、設置ベイの空きがあるかどうかを確認する
次に購入する機器を決めたら、それらの同梱品を確認してケーブル等が付属しているかどうか確認する
最後に足りないものを買う

651名無しさん2018/04/22(日) 18:50:25.030
>>647
ちゃんと15pinの電源ケーブルのセットのurlも書いてやったじゃないか

652名無しさん2018/04/22(日) 18:51:13.480
>>647
こういうのを使うんだよ
http://www.ainex.jp/products/wa-085a/
http://www.ainex.jp/products/s2-1501sab・s2-1501sab-bk・s2-1505sab/
実際に何が必要かはケース開けて自分で確認しろ

653名無しさん2018/04/22(日) 18:52:33.030
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I4H1WGQ
この画像のほうがわかりやすいか

654名無しさん2018/04/22(日) 20:29:22.840
これでまだ質問があるなら荒らし認定な

655名無しさん2018/04/22(日) 20:31:40.780
そういうの要らないから

656名無しさん2018/04/22(日) 20:36:28.080
>>630
謎なのはお前の脳みそ

657名無しさん2018/04/22(日) 20:41:00.160
自分でそういう仕様を買っておいて謎仕様って馬鹿過ぎるwww

658名無しさん2018/04/22(日) 20:51:42.310
自分で選んで購入した事を忘れてるんだろ

659名無しさん2018/04/22(日) 22:00:19.410
>>642
そのメモリエラーじゃない
PUBG メモリーエラー で検索すればいいよ

660名無しさん2018/04/23(月) 00:55:56.790
>>601
壊れてるのはOSじゃなくてHDDなのに、交換する空のHDDのどこにOSのインストーラーファイルが残ってるんだよ
頭おかしい

661名無しさん2018/04/23(月) 00:58:36.690
>>579
カスぺがいつから無料になったんだよ
寝言いってんなカス ( ゚Д゚)、ペッ

662名無しさん2018/04/23(月) 01:02:12.000
>>634
ノートのHDMI端子は入力じゃねえよ
出力端子だヴォケ

663名無しさん2018/04/23(月) 01:59:07.920
>>660
頭悪いやつだな
OS起動するHDDないしはSSDとデータのみのHDDの2つ搭載してることを
考慮に入れた回答だろ

664名無しさん2018/04/23(月) 02:02:02.910
そもそも5chの住人の時点で頭悪い定期

665名無しさん2018/04/23(月) 02:02:12.300
>>660-662
おまえ病気だろ

666名無しさん2018/04/23(月) 02:05:33.460
>>661
去年の夏ごろに発表されて段階的に各言語版リリースされたぞ

667名無しさん2018/04/23(月) 02:13:59.000
>>661
去年の7月にKaspersky Freeがリリースされた
日本語版はまだないが日本語化する方法はある

668名無しさん2018/04/23(月) 02:32:27.010
恥ずかしい馬鹿が1匹湧いてるな

669名無しさん2018/04/23(月) 06:23:57.370
禿のアイホン6のIOSが10なんだが11にアプデした方がいい?
アンドロイドと2台持ちでアイホンはサブなんだが、写真とかツムツムとかはアイホンでやってる
11から12にしたらCPUパフォが4割減したとかってニュース見たんで気になった

670名無しさん2018/04/23(月) 08:02:20.460
もろちん

671名無しさん2018/04/23(月) 09:19:04.360
動作遅くなるわ電池減るの早くなるわでアプデして良い事なんざ1つもない

672名無しさん2018/04/23(月) 09:42:36.940
スマホはスレチやぞ

673名無しさん2018/04/23(月) 10:57:30.320
しかも禿のスマホw
クズ確定

674名無しさん2018/04/23(月) 11:17:01.170
>>663
> 考慮に入れた回答だろ
横だが、考慮に入れたというよりノートPCでストレージ2台を前提にした回答で一般的じゃないでしょ

675名無しさん2018/04/23(月) 11:22:03.670
>>674
横じゃなく本人じゃねーかアホw

676名無しさん2018/04/23(月) 12:48:19.310
バレバレだな

677名無しさん2018/04/23(月) 13:14:14.490
>>674
ここはエスパースレだろ
馬鹿晒して恥ずかしいやつだな

678名無しさん2018/04/23(月) 13:32:04.770
宮本むなし

679名無しさん2018/04/23(月) 14:23:17.610
>>671
だよね、アプデやめとく

680名無しさん2018/04/23(月) 14:40:37.650
>>674
>>601は両方について説明してる風にしか読めんがな
それに今はノートPCでSSD+HDDのストレージ2台なんて普通にある
おまえの読解力の無さと情報収集力の無さを恥じれよ

681名無しさん2018/04/23(月) 18:22:01.750
今日の風呂荒らしはここか

682名無しさん2018/04/23(月) 18:24:08.380
ん?

683名無しさん2018/04/23(月) 19:16:38.160
よし、ここに決めたっ!

684名無しさん2018/04/23(月) 23:20:46.280
???

685名無しさん2018/04/24(火) 07:00:16.730
なんか一人自分の2台ストレージ搭載の特殊ノート基準で必死こいてるバカがいるわ

686名無しさん2018/04/24(火) 07:47:22.630
Win7です。
フォルダーのウインドウを開くと、上のフォルダーの場所を示すパス名の欄が左から右へ緑に染まって行って
その時間がめっちゃかかるのです
これは何をしてるのですか。 これをやめさせることは出来ませんか。
フォルダーを移動するたびにめっちゃ時間がかかります

687名無しさん2018/04/24(火) 08:32:44.410
ファイル情報所得、インデックス作成やサムネイル作成など
やめさせることはできます

688名無しさん2018/04/24(火) 10:24:18.890
>>686
年数の経ったPCであれば、HDDに不良個所が増えてきて読み込み時にエラーが頻発している可能性がある

一度CrystalDiskInfoでチェックしてみてはどうか
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

689名無しさん2018/04/24(火) 11:23:31.900
Win7じゃ、たぶん壊れてるわな

690名無しさん2018/04/24(火) 11:25:02.680
そして今頃になってクローンだのバックアップだの物理的終了状態なのにリカバリしたら治りますかとか聞いてくるんでしょ?

691名無しさん2018/04/24(火) 11:32:56.590
単にディスク断片化しまくってるだけの可能性もある

692名無しさん2018/04/24(火) 11:41:10.710
explorerの再起動

693名無しさん2018/04/24(火) 12:09:14.540
直ったからもういいです

694名無しさん2018/04/24(火) 12:40:31.670
>>685
悔しかったんだね

695名無しさん2018/04/24(火) 12:52:44.940

696名無しさん2018/04/24(火) 12:53:15.570
いえですもう

697名無しさん2018/04/24(火) 16:28:44.150
>>695
なるほど、ありがとうございました

6986862018/04/24(火) 16:31:39.640
>>695
あ、>>686です。私の場合はフォルダーがピクチャーになっていました

699名無しさん2018/04/24(火) 18:27:54.420
>>686
画像や動画ファイルはUSB3.0でも対象数が多いとサイズによりコピーや移動に時間が掛かるぜ
特にHDDで1,000個を超えてくるとi7でも即座にコピー完了とはいかない
SSDなら時間短縮される
ディスクデフラグを実行する事と空きスペースの確保をやるべきだな

7006862018/04/24(火) 18:35:54.180
>>699
今ここで話をしてるのはコピーや移動ではなく、フォルダーを開くだけで時間がかかるという話です
でもデフラグとかはした方がいいかもね

701名無しさん2018/04/24(火) 18:38:16.780
>>699
( *´艸`)ププッ

702名無しさん2018/04/24(火) 18:43:57.800
よこだが、わざわざアドバイスしてくれた人に対しては細心の配慮が必要
「そんなこと言われなくても分かってるよ」と言っていいのはお母ちゃんに対してだけだよ

703名無しさん2018/04/24(火) 18:48:42.710
変なのが湧いてきたな

704名無しさん2018/04/24(火) 19:10:18.370
同意

705名無しさん2018/04/24(火) 19:14:05.330
>でもデフラグとかはした方がいいかもね

馬鹿にも一応配慮してるじゃんww

706名無しさん2018/04/24(火) 19:15:41.650
おれも同意だ。いいかもねって何様やねん

7077042018/04/24(火) 19:18:10.690
いいかもねってアドバイスサンクスて意味だと思うけど
どんだけひねくれればそういう解釈になるのかね本人さん

708名無しさん2018/04/24(火) 19:20:39.290
>>694
おまえがなw

709名無しさん2018/04/24(火) 19:22:04.580
>>703
変なのは昨日からアホな粘着してる>>708だろう

710名無しさん2018/04/24(火) 19:25:21.890
>>709
粘着はおまえだろw
2台ストレージ前提のバカ必死w

711名無しさん2018/04/24(火) 19:28:00.170
>>700
あれこれやってこまねいてるより、まず>>688のチェックして物理的終了かどうかを確かめてからにしなよ
でないと時間の無駄

712名無しさん2018/04/24(火) 19:28:47.500
>>709
>>660-662
こいつかwwwww
病気だろほっとけ

713名無しさん2018/04/24(火) 19:38:13.060
さて>>698で解決してると思ったのは俺だけかな

714名無しさん2018/04/24(火) 20:09:46.280
このスレにはバカが多いということがとても良くわかる流れだよねえw

715名無しさん2018/04/24(火) 20:36:12.630
>>712
同じIPで自演必死ですね

716名無しさん2018/04/24(火) 20:54:05.630
スゲーIP抜けるんだおまえ

717名無しさん2018/04/24(火) 20:55:03.960
というか必死が好きみたいだねww

718名無しさん2018/04/24(火) 21:14:09.050
716 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 20:54:05.63 0
717 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 20:55:03.96 0


1分足らずの連投を必死といわずしてなんというの?

719名無しさん2018/04/24(火) 21:15:07.950
         ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  >>685>>710>>715
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 必死好きすぎwwww
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

720名無しさん2018/04/24(火) 21:33:27.570
1分後のAAは必死のあらわれw
必死でリロードしてやんのw
自分の環境が他の人と同じだと思い込んだアスペらしい回答
頭おかしいっていわれてアスペ切れちゃったね

>>667
完全無料のはスキャンするだけで除去してくれない
しかもデバイス等の保護は無し

フルスペックの無料体験版はAndroid版ですら期間付きだろ
これのどこが期限なしっていえるんだか

721名無しさん2018/04/24(火) 21:33:51.710
  


         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)

722名無しさん2018/04/24(火) 21:35:49.990
20秒後とかw AAの用意までしてらw
頭おかしいわ、こいつ

723名無しさん2018/04/24(火) 21:40:05.840
>>720
無料体験版とFREEは違うけど理解してないのかな

724名無しさん2018/04/24(火) 21:44:19.080
>>723
スキャンするだけならノートン先生とか有名どころならどこでもやってることでは?
質問者はそんな程度のものを求めてるようにみえないんだが

725名無しさん2018/04/24(火) 21:45:14.170
少し頑張ったけどやっぱり必死くんは馬鹿だったで終了

726名無しさん2018/04/24(火) 22:04:55.420
昨日の>>661
必死くんワロタ
何にでも必死付けるからわかりやすいなww
カスペフリーは検知だけじゃなく除去もするぞ
必死になるほどボロだすからそのへんにしとけ

727名無しさん2018/04/24(火) 22:25:02.000
>>726
いや、お前のアホ決定じゃね?
期限付きやん
完全無料のWifi保護ってのは勝手な通信を遮断する機能でウィルス検知じゃないべ
https://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/html/pbPage.v18_trial/ThemeID.37143000

728名無しさん2018/04/24(火) 22:28:22.650
>>727
無料体験版とKaspersky Freeは別のものです
https://blog.kaspersky.co.jp/kaspersky-free-goes-global/17458/

729名無しさん2018/04/24(火) 22:47:26.690
>>727
フリーと無料体験版は別だと何回もレスされてるだろ
いい加減に理解しろよハゲ

730名無しさん2018/04/24(火) 22:50:44.990
>>727
無料体験版は有料版の期間限定お試しバージョン

フリーは機能を簡素化したフリーソフトなんやで

731名無しさん2018/04/24(火) 22:58:52.440
この手のソフトは昔からに無料体験版とフリーバージョンを出すのが一般化してるのに
それを知らなかったとなると解答者側じゃなく初心者側の人だよな?
何で急に知ったかぶりして暴れだしたんだ?恥かくだけなのに・・・

732名無しさん2018/04/24(火) 23:13:09.100
昨日から散々恥と言われているのに理解できる頭が無いからこれだけ暴れてるわけで
今から「だけどデバイス保護はしてくれないだろ!」とか頓珍漢な言い訳をしてくるに1票入れとく

733名無しさん2018/04/24(火) 23:29:43.370
おそらくフリーソフトの存在と言うか仕組みと言うか、その辺を知らないんじゃないかな?
だから無料で半永久的に使い続けれる訳がない!とか絶対に期間限定なはずだ!とか思い込んでるんだと思う

734名無しさん2018/04/25(水) 00:00:18.360
Kaspersky Freeていうキーワードも出てるんだから少し調べればわかりそうなもんだと思うけど・・・
>>720でも自分で>>667のアンカー打ってるのだから当然見ているわけだよな?
それなのに調べることも出来ないで勘違いとか思い込みにしてもここまで暴れるのは根底にある基地外基質の性なんだと思うよ
もうわかっただろうからしばらくは出てこないでしょうと期待

735名無しさん2018/04/25(水) 00:25:24.790
横だが、>>574,579が>>667,728程の語彙力とコミュ力があればここまで荒れることはなかっただろうにな

572 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/04/20(金) 23:03:33.37 0
無料ウイルスソフトの中で、ここ半年の中で一番性能がいいものは何ですか?

574 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/20(金) 23:17:22.81 0
>> 572
カスぺ

576 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/04/20(金) 23:25:40.41 0
>> 574
使用期限がないものの中からなら、どれがいいですか?

579 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 00:03:37.16 0
>> 576
カスぺ

661 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 00:58:36.69 0
>> 579
カスぺがいつから無料になったんだよ
寝言いってんなカス ( ゚Д゚)、ペッ

667 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 02:13:59.00 0
>> 661
去年の7月にKaspersky Freeがリリースされた
日本語版はまだないが日本語化する方法はある

728 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 22:28:22.65 0
無料体験版とKaspersky Freeは別のものです
https://blog.kaspersky.co.jp/kaspersky-free-goes-global/17458/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)

736名無しさん2018/04/25(水) 00:38:29.810
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>727
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

737名無しさん2018/04/25(水) 00:51:37.670
また横だが本人かよ

738名無しさん2018/04/25(水) 00:56:48.730
>>735
はぁ?何アホなこと言ってんだよw
区別が出来て無いにしろ期間限定の体験版もFreeも両方リリースされてるんだから
「カスぺがいつから無料になったんだよ」ってレスが根本的に間違ってるんだよ

説明された後も理解できずに暴れ続けてるし、頭悪すぎて日本語理解できないんだろ

739名無しさん2018/04/25(水) 00:59:23.400
674 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 11:17:01.17 0
>>663
> 考慮に入れた回答だろ
横だが、考慮に入れたというよりノートPCでストレージ2台を前提にした回答で一般的じゃないでしょ

675 :名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 11:22:03.67 0
>>674
横じゃなく本人じゃねーかアホw

676 :名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 12:48:19.31 0
バレバレだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)

740名無しさん2018/04/25(水) 00:59:41.180
>>736
人志松本ズレてるよww

>>735
えええええええ・・・・
その語彙力とコミュ力がある>>667に>>720の発言なんだけど???
火消しにしてはロジックがおかしいよ

似たような場面が・・・>>674-676
レススタイルがわかり易すぎですねww

7417402018/04/25(水) 01:01:08.250
被ったか
やっぱりみんな同じこと思うよねwwww

742名無しさん2018/04/25(水) 01:10:46.300
https://www.kaspersky.com/free-antivirus

ん?
結局ブラウザとメールしか保護しないじゃんかw
なにを万能のように勘違いしてんの?
ひょとして英語苦手なのか?

743名無しさん2018/04/25(水) 01:15:07.240
馬鹿
オンラインで定義更新してリアルタイム保護するよ
恥さらしは消えろよ

744名無しさん2018/04/25(水) 01:19:28.180
>>742
どこまで馬鹿を晒せば気が済むんだよ?

745名無しさん2018/04/25(水) 01:19:50.650
>>743
馬鹿なの?
ブラウザとメールだけといってるに
ファイアウォールとか付いて無いのにMSの方を無効にしなきゃならないんじゃマズいだろ

746名無しさん2018/04/25(水) 01:21:29.430
ADVANCED PROTECTION
Prevents malicious hacker & network attacks, controls dangerous apps and malware behavior

これ付いてないから、感染してるウィルスが個人情報とか勝手に送信しても気づかねえしw
こいつわかってないわ
ウィルス検知すればいいとおもってらw

747名無しさん2018/04/25(水) 01:23:28.250
>>742
・リアルタイム保護があるカスペルスキーの無料のウイルス対策ソフトです。
・4つの保護
 ・File Anti-Virus(ファイルアンチウィルス)
  コンピュータファイルシステムを保護します。
 ・Web Anti-Virus(ウェブアンチウイルス)
  すべてのトラフィックが制御され、危険なWebサイトが自動的にブロックされ
  ます。
 ・IM Anti-Virus(IMアンチウイルス)
  インスタントメッセージングアプリケーションのセキュリティを維持します。
 ・Mail Anti-Virus(メールアンチウイルス)
  インバウンドおよびアウトバウンドのメールにウイルスやその他の悪質な
  プログラムがないかチェックします。
・4種類のスキャン
 ・Full Scan(フルスキャン)
  コンピュータ全体をスキャンします。
  インストール直後にフルスキャンを実行することをお勧めします。
  スキャンには時間がかかります。
 ・Quick Scan(クイックスキャン)
  起動時にオペレーティングシステムにロードされているオブジェクトをスキャン
  します。
 ・Selective Scan(選択スキャン)
  任意のオブジェクトをスキャンします。
 ・External Device Scan(外部デバイススキャン)
  コンピュータに接続されているオブジェクトをスキャンします。

748名無しさん2018/04/25(水) 01:24:13.130
>>732
予想的中www

749名無しさん2018/04/25(水) 01:25:41.510

リアルタイム保護ってセキュソフトなら当たり前だろ
だけどそれはフリーの場合メールとブラウザだけって書いてあるに、馬鹿だコイツ

750名無しさん2018/04/25(水) 01:27:09.040
>>747
嘘つき

SECURITY FOR PC, MAC & MOBILE
Protects all your devices ? with just one license for you to buy

これ付いてないからデバイスの保護は無いよ

751名無しさん2018/04/25(水) 01:29:38.840
>>745
>ファイアウォールとか付いて無いのにMSの方を無効にしなきゃならないんじゃマズいだろ

お前は本当に無知だな
defender止めてもファイアウォールは止まんないし
FW機能を省いてOS純正のFWをそのまま使わせるケースが増えてる

752名無しさん2018/04/25(水) 01:32:41.930

753名無しさん2018/04/25(水) 01:33:29.320
ファイヤーフォールはついてないからMSの使うけど
なんで無効になると思うのか不思議だ

https://freepc.jp/post-25522
「ファイルの保護」「ウェブの保護」「メッセンジャーの保護」「メールの保護」
が使える
どこを斜め読みすればメールとブラウザーだけになるのかさっぱり

754名無しさん2018/04/25(水) 01:34:54.550
>>750
お前本当に頭大丈夫か?心配になってきた・・・

755名無しさん2018/04/25(水) 01:37:56.720
>>745
ファイアウォールは純正とベンダーの性能に差が出にくいから
省く方向性に進んでるんよ

756名無しさん2018/04/25(水) 01:38:57.230
じゃあますますわざわざ中途半端な無料を使う意味が無いわ
MSの方もリアルタイムで保護してるよ?
有償機能と同じ機能を無料で提供してるし

セキュリティソフトじゃ昨今のウィルスが潜むOSのコアな深い部分は守れないんだよ
そこを守ろうとするとOS自体がフリーズしてしまうからな
http://ascii.jp/elem/000/000/618/618802/

757名無しさん2018/04/25(水) 01:40:07.870
別にお前が使う使わないの話じゃないだろwwww

758名無しさん2018/04/25(水) 01:40:21.260
ピンポン!

759名無しさん2018/04/25(水) 01:42:24.420
>>750
https://blog.kaspersky.co.jp/kaspersky-free-goes-global/17458/

製品について、簡単に触れよう。

Kaspersky Freeは、ファイルアンチウイルス、メールアンチウイルス、ウェブアンチウイルス、自動アップデート、セルフディフェンス機能、
隔離機能など、基本的な最小限の機能をすべて備え、安全かつ快適なネットサーフィンをお約束する(今でも「サーフィン」というのだろうか?
私には90年代っぽく聞こえるが)。USBメモリほか外付けストレージを使うシチュエーションにも対応するし、フィッシングからの保護にも、
感染ファイルの実行にも対処する。要するに、この地球上の人々が決して欠くことのできない基本が詰まっているのだ。

760名無しさん2018/04/25(水) 01:45:11.480
それブログの間違った翻訳サイトだろwww

761名無しさん2018/04/25(水) 01:47:36.910
>>760
公式サイトやで
アドレスの見方知らんのか?

762名無しさん2018/04/25(水) 01:48:25.730
>>760
kaspersky.co.jpって書いてあるだろ

763名無しさん2018/04/25(水) 01:51:29.530
ウェブサイト: blog.kaspersky.co.jp
運営者 AO Kaspersky Lab
認証局 thawte, Inc.
有効期限 2018年6月29日

764名無しさん2018/04/25(水) 01:56:29.400
>>759
だから結局スキャンだけでしょ
スキャンできないとはいってねえよ

ADVANCED PROTECTION
Prevents malicious hacker & network attacks, controls dangerous apps and malware behavior

こういうのが無いんじゃ感染して活動しても気づかない
ちゃんと買った方がいいんじゃね?
それかシステム監視もついてるアバステの方がよさげ

765名無しさん2018/04/25(水) 01:57:03.460
何で無理して英語サイトから情報を得ようとしたんだろ?
日本語もマトモに理解できない低知能なのに・・・

まあ結局は馬鹿だからかwww

766名無しさん2018/04/25(水) 01:59:42.690
英語サイトの方が本当の内容が書かれてるよ
そのサイトは有償を買わせる誘導文にしかみえないわw
>>765
なんで英語の本サイトをみないの?
馬鹿だから?

767名無しさん2018/04/25(水) 02:00:11.990
使ってるけどUSBメモリとか外付挿したらスキャンしますかって
ポップアップ上がる

768名無しさん2018/04/25(水) 02:00:58.570
>>764
本当に日本語が読めないんだな
ウェブアンチウイルスやフィッシングからの保護等書いてあるだろ・・・

769名無しさん2018/04/25(水) 02:02:43.860
>>766
だから英語のサイトにもちゃんと他にも機能がある事が書いてあるからw
英語読めてないんだよ君は
だから日本語サイトにしとけって言ってるの

770名無しさん2018/04/25(水) 02:04:08.110
>>720の認識は間違ってましたごめんなさいでいいのね?

771名無しさん2018/04/25(水) 02:05:51.870
機能がどうとかお前が使いたいとかそんな話じゃないからさ

772名無しさん2018/04/25(水) 02:06:23.340
> だから英語のサイトにもちゃんと他にも機能がある事が書いてあるからw

お前が分かってないわwww

CORE PROTECTION
Protects against viruses, spyware, phishing & dangerous websites

これ以外の他の機能は付いてないって書いてあるでしょ

773名無しさん2018/04/25(水) 02:06:58.240
ファイルアンチウイルス、
メールアンチウイルス、
ウェブアンチウイルス、
自動アップデート、
セルフディフェンス機能、
隔離機能など、
USBメモリほか外付けストレージを使うシチュエーションにも対応するし、
フィッシングからの保護にも、
感染ファイルの実行にも対処する。


リアルに日本語が読めて無いみたいだから抜粋して箇条書きにしてみた!

774名無しさん2018/04/25(水) 02:09:08.570
日本語が通じないレベルのあふぉを相手にするのは疲れるな。。。

775名無しさん2018/04/25(水) 02:10:45.290
>英語サイトの方が本当の内容が書かれてるよ

全然読めて無いやんwww
笑かすなよwww

776名無しさん2018/04/25(水) 02:14:17.190
>>766
>>720の認識は間違ってましたごめんなさいでいいのね?
ここはっきりさせようよ?
それで終わる話だからさ

777名無しさん2018/04/25(水) 02:14:42.850
カスぺのフリー使ってるけど基本的な機能は全部付いてるよ。
やや重いのは難点だけど。

778名無しさん2018/04/25(水) 02:26:38.170
>>766
日本のカスペルスキー公式ブログを否定されたらもう手の打ちようがないなw

良い暇つぶしになったよ。お休み〜

779名無しさん2018/04/25(水) 02:27:23.320
俺も使ってるけどまあ普通に使えるインターフェイスが英語だけど
ルートキットスキャンもできる
ここまで頑なに自分の間違い認めたくない人っているんだね
これ月曜の>>661から続いてるんだぜwwもうアホかと

780名無しさん2018/04/25(水) 02:29:38.010
>>764
>それかシステム監視もついてるアバステの方がよさげ

アバステって何?

781名無しさん2018/04/25(水) 02:31:42.530
>>779
その時点で詰みなんだよね
Freeと無料体験版の両方出てるんだから

782名無しさん2018/04/25(水) 02:33:30.370
もう良いから>>720は間違いでしたごめんなさいして消えなさいよ

783名無しさん2018/04/25(水) 02:35:32.820
頑なに間違いを認めないキチガイは前にもいたよ
世界樹の都って言う宮城県在住の引きニート

大学からタダ乗りアクセスしてる事がバレて消えちゃたけど

784名無しさん2018/04/25(水) 02:42:06.620
世界樹も支離滅裂だったけどPC関連の知識は人並みにあった。
ただ回答者をするほどの知識は持ち合わせて無かった。

今回の基地は初心者レベルの知識しか持ち合わせていない。
このレベルの知識で知ったかぶりする奴は相当珍しいと思う。

785名無しさん2018/04/25(水) 03:29:53.240
世界樹はアフィからのコピペ(旧にちゃんまとめ)だったからだれでも勤まる役割だったのさ。

786名無しさん2018/04/25(水) 03:52:35.710
しかし稀に見るクズだったな


 

787名無しさん2018/04/25(水) 08:31:20.630
>>783
宮城?福島だろ

788名無しさん2018/04/25(水) 09:32:25.050
福島大学からアクセスしてたんだっけ?

789名無しさん2018/04/25(水) 12:12:31.140
WHY DOES YOU HATE ME ?

790名無しさん2018/04/25(水) 15:55:33.690
ここから消えた後も自作板には常駐していたけど今はどうなんだろ?

791名無しさん2018/04/25(水) 18:54:08.510
まだ住み着いてるよ

792名無しさん2018/04/25(水) 23:05:55.920
すみません、増設メモリーでお伺いしたいのですが。
機種:HP 22-1130jp (一体型PC)
標準で4GB、最大8GBまで拡張できるそうなのですが。
1,増設メモリーの交換方法
2,8GBにするには何を買ったらいいのか
この2点を教えてください。
よろしくおねがいします。

793名無しさん2018/04/25(水) 23:07:56.990
hpのカスタマーサポートセンターに相談してください。

794名無しさん2018/04/25(水) 23:22:47.330
ブラウザのクロームのスレってあります?
なぜかクロームのアップデートに失敗してCPU使用率99%いってPCがフリーズするんです。

795名無しさん2018/04/25(水) 23:28:56.000
有る。

796名無しさん2018/04/25(水) 23:30:02.230
>>794
HDDが物理的に壊れてるか、更新後にPCを再起動でコールドブートできてないとか
高速スタートアップを無効にしてないと、シャットダウン&起動じゃコールドブートできない。
普通に再起動かけるか高速スタートアップを無効にしとくべき。

chromeのアンインストール後に再インストールする場合も同様に、一度アンインストール後にコールドブートしてない状態で入れなおしてもおかしくなるよ

797名無しさん2018/04/25(水) 23:34:14.280
>>793
わかりました。
ありがとうございます。

798名無しさん2018/04/25(水) 23:42:21.080
>>792
HPのサイトでこの製品のサポートページを見たけど
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-22-1100-all-in-one-desktop-pc-series/7161747/model/7595532/manuals
ユーザーガイドも大したこと書いてないね。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c04330601

肝心のメモリの仕様は勿論、増設に関する情報が何も出てこないから
とりあえずサポートに電話した方がいいかも

799名無しさん2018/04/25(水) 23:57:10.360
>>796
クロームをアンインストールして再起動して、またインストールしてもだめですね
下のようなエラーのままです。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

ひとまずFireFox使って再アップデートパッチがきたらクロームに戻そうかと思います。

800名無しさん2018/04/25(水) 23:59:22.780
>>792
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/22_2030.pdf

SO-DIMM PC3L-12800 が付いているのでもう1枚同じの買えばいい
※2 HP では、純正メモリのオプション販売はしておりません。お客様自身でご用意いただいたメモリを増設された場合の動作についてはサポート外となります。
   搭載されているメモリはPC3-12800(1600MHz)ですが、仕様上1333MHzで動作します

一体型なので裏蓋外さないとメモリスロットは見えないはず
はずせればメモリスロットは見えるのでノートPCのメモリ交換と同じ

801名無しさん2018/04/26(木) 00:00:56.420
>>798
メモリーの仕様は乗っているのですが。
ポートがいくつあるとかわからないと、4Gx2なのか8Gx1で
どのメモリーを買ったらいいかわからないですしね。
まあ、カバー開けてみればいいのでしょうが。

802名無しさん2018/04/26(木) 00:01:52.070
>>800
ありがとうございます。
とりあえずカバーを外して、ソケットの状態確認してみます。
ありがとうございます。

803名無しさん2018/04/26(木) 00:13:16.520
>>799
まさかVistaじゃないよね?

804なにわ 【末吉】2018/04/26(木) 00:13:55.600
。kb

805名無しさん2018/04/26(木) 00:15:18.190
>>801
最高8GBで2つスロットだから1スロットは4GBまでが普通
8GB一枚だとマザボ対応しておらず認識できない可能性大

806名無しさん2018/04/26(木) 00:26:47.040
>>803
さすがにVistaでないです。セブンです

807名無しさん2018/04/26(木) 00:41:29.510
>>805
ほー そうですか
だと4Gのメモリー買えば良さそうですね。

808名無しさん2018/04/26(木) 00:42:11.960
>>802
次からはちゃんと名前欄に最初の質問のレス番(792)を入力するように
回答者の発言がどれか分からなくなるから

8097922018/04/26(木) 00:52:47.560
>>808
どうもすみませんでした。
増設RAMって64bit用とか32bit用ってあるんでしょうか?
今エレコムの探してたんですが、古いノートPCのやつでも行けそうなんですよね。

810名無しさん2018/04/26(木) 00:58:28.130
>>809
64bit用とか32bit用とかはない
君のPCにつくメモリの規格はSO-DIMM PC3L-12800
おかしなこと考えないで同じ規格のやつ買えよ

古いのってSO-DIMM PC2とか?
規格が違うから無理ですよ

8117922018/04/26(木) 01:04:17.480
>>810
そいうですか、どうも。
調べたらこれが良さそうなので購入してみます。
キングストン Kingston ノートPC用メモリ DDR3L 1600 (PC3L-12800) 4GB CL11 1.35V Non-ECC SO-DIMM 204pin KVR16LS11/4 永久保証
https://www.amazon.co.jp/Kingston-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3L-12800-Non-ECC-KVR16LS11/dp/B00CQ35GYE

現在ついている4Gメモリーのスペックは
4GB (4GB×1) PC3L-12800 (1333MHz) ですのでいいとおもいます。
ありがとうございました。

812名無しさん2018/04/26(木) 01:07:49.870
>>811
良いと思います

8137922018/04/26(木) 01:09:35.400
>>812
ありがとうございます。
安心しました。

814名無しさん2018/04/26(木) 01:15:11.230
>>811
買う前にスロット数とメモリの枚数の確認はしておいた方がいいよ

815名無しさん2018/04/26(木) 01:28:51.170
スロット数は2
合計8GBまで増設可
PC3L-12800が1枚が標準なので
PC3L-12800をもう1枚買えばいい
>>811で○

8167922018/04/26(木) 01:37:26.910
>>814-815
夜中まで、ありがとうございます。
やっぱ8GにしたらPC軽くなるかな?
今はV2CとChromeとちょっとしたアプリを出してるだけで3G使ってます。

817名無しさん2018/04/26(木) 01:37:48.550
>>815
実物を見ての、あるいはメーカーのドキュメントに記載されている事ならいいですが、
このような一般論(というか思い込み)がベースなら、今一度確認した方がいいかと
 >>805
 > 最高8GBで2つスロットだから1スロットは4GBまでが普通
 > 8GB一枚だとマザボ対応しておらず認識できない可能性大

2スロットとしても、現状が2GB×2枚の可能性もあると思いますし

8187922018/04/26(木) 01:38:06.040
まあ、とりあえず寝ます。
失礼します。

819名無しさん2018/04/26(木) 01:38:34.620
>>806
じゃあ高速スタートアップ機能は無いから無関係だな
HDDの物理故障じゃないかどうかCrystalDiskInfoでS.M.A.R.Tしらべて、ここのChrome クリーンアップ ツール試してみれば?
https://support.google.com/chrome/answer/111996?hl=ja&;visit_id=1-636602658729715086-3122330737&rd=1

8207922018/04/26(木) 01:39:35.210
>>817
HP 22-1130JPってあまりネットに情報ないんですよねw

821名無しさん2018/04/26(木) 01:41:44.270
>>817は取り消し
ちゃんと公式サイトに書いてあったね
http://jp.ext.hp.com/product/personal/pc/desktop/22_1130/
詳細はこちら: 詳細スペック(Retailモデル)(Intelモデル)(PDF)
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/22_2030.pdf

822名無しさん2018/04/26(木) 01:41:55.200
>>817
それはない
4GB一枚刺さってるよ
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/22_2030.pdf

ただメーカーPCの純正メモリと市販のメモリを混在させた場合、微妙なクロックタイミングのズレをおこして起動できないなんてことがあるからな
確実なのは同じ純正メモリ同士にした方がベストな選択だが

823名無しさん2018/04/26(木) 01:43:57.760
>>816
このスペックじゃあまり期待しないほうがいい
ノートと同じ仕様でメモリ増設で発熱増えて、すぐクロックダウンしやすくなる

824名無しさん2018/04/26(木) 02:01:43.700
>>816
以下、仕様表より抜粋
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/22_2030.pdf

モデル: HP 22-1130jp
OS: Windows 8.1 Update (64bit)
CPU: インテルR CeleronR プロセッサー J1800 (2.41GHz-2.58GHz, 1MB L2キャッシュ, 2コア/2スレッド)
メモリ: 4GB (4GB×1) PC3L-12800 (1333MHz) (最大8GB)
メモリスロット: 2スロット (SO-DIMM)

グラフィックス: NVIDIAR GeForce 810A 1GB
LAN: 10/100 Mbps
WIFI: IEEE 802.11 b/g/n
USB: USB3.0×1、USB2.0×1 (左側面)、USB2.0×3 (背面)

今64bitのOSで、3GBの使用、グラフィックも別メモリで動作しているなら+4GBにしてもあまり変わらないかもしれない
が、メモリを気にすることなく多数のページを開いたりアプリを起動できるから+4GBが4,500円程なら買いかな
(しかし有線LANが今時100Mとは酷いな、使わないんだろうけど…)

825名無しさん2018/04/26(木) 17:14:25.810
液晶ディスプレイの設定の仕方は気にする必要ありますか?
取扱説明書見て試しているのですが、素人がやるにはかなり難しい気がするのですが

826名無しさん2018/04/26(木) 17:17:07.580
>>825
気にするかしないかはお前次第だ
好きに決めろ

827名無しさん2018/04/26(木) 17:35:37.230
ウィンドウズ10なんですがキーボードのプリントスクリーンキーを押しても反応しません
1年半前に今のPCにしてからそういえば使った記憶ないので、
途中からなのかはわかりません
どこを操作すればキャプチャされるようになりますかね?

828名無しさん2018/04/26(木) 17:37:57.840
PrintScreenだけ押すとクリップボードに入るだけだよ(何かが表示されたりはしない)
ファイルに落とすにはWin+PrintScreen

829名無しさん2018/04/26(木) 18:08:17.550
>>828
前のPCや、会社のPCでは

@プリントスクリーン押す
Aペイント開いて張り付け

これだけで張り付けられてました
そのWINキー押しながらってのもやってみましたが駄目でした
なにが足りないんでしょう

830名無しさん2018/04/26(木) 18:34:35.150
>>829
OneDriveにも保存されないんだね?
ノートPCや省スペースタイプのキーボードだったらファンクションキーも押さないとダメな場合もある
もしくはPrtScrキーの接点にホコリとかゴミが挟まってるとか
Windows機能のスクリーンキーボードでPrintScreenを試してみて、イケればキーボードの問題、ダメなら何かシステム的なトラブルが起こってる

831名無しさん2018/04/26(木) 19:02:43.330
>>826
そんなものですか
取扱説明書きちんと読んでたら次第にコツをつかめてきた気がします

832名無しさん2018/04/26(木) 19:40:18.440
>>830
ワンドライブっての調べてみたらなんか設定しないと使えないみたいなの出てきました
よくわかりませんがたぶん入ってないと思います
次にスクリーンキーボードを試してみたらできました
ということはキーボードの問題のようですね

DELLの本体についてきたキーボードで特に壊れる理由は思いつきません
プリントスクリーンの文字が青色で、その上に白文字でインサートとも書かれています
このキーで二つの役割持たせてるとか、そういう理由でなんかあるんですかね

833名無しさん2018/04/26(木) 19:46:27.610
>>832
>>1
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

8347922018/04/26(木) 19:50:22.780
>>823-824
昨夜は遅くまでご親切に付き合っていただきましてありがとうございました。
今日来れ注文しました。
装着したら、またご報告申し上げます。
互換性が心配です。
https://www.amazon.co.jp/gp/r.html?C=3FLDZT5JFED36&;K=LNY19CXH5XFH&M=urn:rtn:msg:201804260243571427850ad6024076b0edf3a6c390p0fe&R=83MOZKGGVD6D&T=
C&U=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB00H4LDGSG%2Fref%3Dpe_492632_159100282_TE_item&H=KQPVMXGLN9UHW8ONOA7IMKISGNGA&ref_=pe_492632_159100282_TE_item
シリコンパワー ノートPC用メモリ 1.35V (低電圧) DDR3L 1600 PC3L-12800 4GB×1枚 204Pin Mac 対応 永久保証 SP004GLSTU160N02

>>822
実装されてるメモリーは
PC3L-12800s-11-13-B4
SK hynix KOREA
というやつでした。
これはもう手に入らないです。(アメリカのamazonではありましたが)
>>823
実際、22-11390jpの値段が高いんですよね。
11万円します。
これ、家族から譲ってもらったから使っていますが。
自分で買おうとは思いませんね。

835名無しさん2018/04/26(木) 19:50:29.400
>>832
> プリントスクリーンの文字が青色で、その上に白文字でインサート
その青色と同じ色のキーで、[Fn]とか[cmd]などと書いたキーがスペースキーの横の方にないですか?
もしあれば、そのキーと一緒にプリントスクリーンキーを押せばいいかと

8368272018/04/26(木) 19:57:41.010
すいません番号付け忘れてました

>>835
できました!
こういうタイプのキーボードもあったんですね
ありがとうございました

837名無しさん2018/04/26(木) 20:02:18.960
解決おめ

838名無しさん2018/04/27(金) 02:24:36.950
マザーボードを換装する事にしたのですがOS(windows10)はそのまま引き継がれるのでしょうか。元のパソコンはドスパラBTOのos dsp版です
Microsoftアカウントでのログイン方式をとっていれば大丈夫だとの記事を読みましたが
デスクトップとノートパソコンで同じアカウントを使っている場合でも大丈夫なのか心配です
よろしくお願いします

839名無しさん2018/04/27(金) 02:32:42.870
10スレか記事書いた人に聞いたら?

840名無しさん2018/04/27(金) 03:11:51.040
>>838
現状、1つのマイクロソフトアカウントで
ノートPCとBTOのデスクトップPC(マザボを交換しようとしているヤツ)の2つを既に登録してるわけでしょ?
だったらマザボを交換してから再認証をすればOK

Windows 10のライセンス認証!マザーボードを交換しても大丈夫か検証
https://pc-gadget.com/pc/pc-jisaku/701/

マイクロソフトアカウントにPC2台登録についてはこちらが参考になるかと

同一のマイクロソフトアカウントで二台のパソコンを運用出来るか否か
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-security/%E5%90%8C%E4%B8%80%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%A4/1c430912-00a8-4fa7-8a2f-cef2914ed9e2

841名無しさん2018/04/27(金) 03:25:45.450
>>838
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/2290?category_id=251&;site_domain=default
ドスパラのWindows10PCはDSPでは無いと思います
よく確認しましょう

>Microsoftアカウントでのログイン方式をとっていれば大丈夫だとの記事を読みましたが
記事は読んでいても内容を理解していないように思います
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12440/windows-10-activation
ハードウェア構成の変更後に Windows 10 のライセンス認証を行うを参照

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/20527/windows-10-activation-troubleshooter
君の言うMicrosoftアカウント云々はライセンス認証のトラブルシューティング ツールのことです
ライセンス認証とMicrosoftアカウント云々の内容をよく理解したらわかるはずです
基本的に10プリインストールのPCはそのPCのみのライセンスですがやっていいものかと出来るか
は違いますので貴方の考え方次第でしょう
>>4を読みましょう

8428412018/04/27(金) 03:29:38.440
追記
>デスクトップとノートパソコンで同じアカウントを使っている場合でも大丈夫なのか心配です
全く次元の違うことですので関係ありません
ライセンス認証のトラブルシューティング を理解したらわかるはずです

843名無しさん2018/04/27(金) 07:57:39.740
すいません
https://www.asrock.com/mb/Intel/H270%20Pro4/index.jp.asp
このマザーボードに8GBのメモリを追加する場合どういうメモリを買えばいいのか教えてください

844名無しさん2018/04/27(金) 08:30:54.440
メモリ対応表を見れ

845名無しさん2018/04/27(金) 15:59:08.240
メモリとマザボの対応表に相性が掲載されてるからそれで判断

846名無しさん2018/04/27(金) 16:12:59.110
それを教えてくれと言っているのですが理解できませんでしたか?

847名無しさん2018/04/27(金) 16:35:27.660
>>843
君の貼ったURLの製品の規格でメモリーのとこに書いてるじゃん

848名無しさん2018/04/27(金) 16:36:57.210
URLのサポートのとこ見ればメモリーサポート一覧あるしな

849名無しさん2018/04/27(金) 16:37:13.170
>>846
成りすましてスレを混乱させようとするなよ >愉快犯

8508432018/04/27(金) 16:55:27.810
ありがとうございました

851名無しさん2018/04/27(金) 17:03:06.690
こんにちは
新しくパソコンを買ったんですが
とりあえずウィルスソフトを入れて、前のパソコンのブラウザやメールのデータを新しいパソコンに移動させ
今まで使っていたフリーソフトなどもダウンロードしました
この時点でバックアップを取っておいた方がいいでしょうか?
そのつもりで外付けHDDを購入してあるんですがバックアップをやったことが無いので良くわかりません
システムイメージのバックアップ?でいいのでしょうか・・
これはcドライブもDドライブの中身もすべてバックアップされるものなのですか?

852名無しさん2018/04/27(金) 17:08:28.040
ぜんぶのメモリがない事くらいは分かるよな?w

853名無しさん2018/04/27(金) 17:13:34.790
>>846
製品の規格って項目あるだろ

- デュアルチャネル DDR4 メモリテクノロジー
- 4 x DDR4 DIMM スロット
- DDR4 2400/2133 non-ECC、アンバッファード・メモリに対応*
- ECC UDIMM メモリモジュールに対応(non-ECC モードで動作)
- システムメモリの最大容量: 64GB*
- IntelR Extreme Memory Profile (XMP) 2.0 対応
- DIMM スロット内に 15μ ゴールドコンタクトを採用

*OS 上の理由により WindowsR 32-bit では使用メモリが 4GB 未満となります。WindowsR 64-bit で 64-bit の CPU をする場合、この制限はありません。
第 7 世代 IntelR CPU は最大 2400 までの DDR4 に対応、第 6 世代 IntelR CPU は最大 2133 までの DDR4 に対応.


この文字や文が理解できないうちは無理

854名無しさん2018/04/27(金) 17:17:35.300
>>851
イメージとしては保存されるが、イメージの復元に失敗することもある。
だからそれとは別にドライバ情報や写真や動画などのデータ類のファイルは別途コピーして別フォルダにバックアップしといた方がいい。

855名無しさん2018/04/27(金) 17:17:54.140
>>851
> この時点でバックアップを取っておいた方がいいでしょうか?
もちろん

> システムイメージのバックアップ?でいいのでしょうか・・
YES

> これはcドライブもDドライブの中身もすべてバックアップされるものなのですか?
やりかたについては、NECのサポートページで詳しく手順が説明されています

Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018651
(この手順の中でDを含めるかどうかの選択も出てきます)

ただ、注意が必要なのはOS標準のバックアップソフトでは1つのバックアップしか保持できない点です
仮に半年後にバックアップを外付けHDDに保存すると、以前のものが上書きされてしまいます
これを回避する方法などもブログで紹介されてますが、この点には注意が必要ですね

856名無しさん2018/04/27(金) 17:20:43.240
>>851
おまえウイルスソフトなんて入れるなよ
直ぐに初期化からやり直せ、ヤバイぞ

8578512018/04/27(金) 17:38:16.230
>>854
>>855
ありがとうございます!
>1つのバックアップしか保持できない点です
これは初耳でした、たとえば外付けHDDをいくつも買って3か月ごとにそれぞれバックアップしたら数種類のバックアップが作れると思うですが出来ない仕組みなんですか?

とりあえず消えて困るブックマークや写真等も別で保存しておいた方がいいのですね


>>856
あ・・ウィルス対策ソフトですよもちろんw

858名無しさん2018/04/27(金) 18:03:16.040
>>857
> たとえば外付けHDDをいくつも買って3か月ごとにそれぞれバックアップしたら数種類のバックアップが作れると思うですが出来ない仕組みなんですか?

>>855だけど、ただのモンクタレですか?
つまらない(分かり切った)ケースをわざわざ書く必要はないでしょ

1台の外付けHDDに複数のバックアップが保存できるか否かについては
「Windows イメージバックアップ 複数」でいろいろ出てきますからご自身で判断してください
(Microsoftのコミュニティで「できる」との回答も出ていますが、私自身は復元が可能か未確認です)

システムイメージの複数保存について
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%A4/84687667-57ce-437a-b50e-52e66b65703b

8598512018/04/27(金) 18:07:33.570
>>858
なんで喧嘩腰なんですか?

解答したくないなら普通にスルーしてほしいです・・

860名無しさん2018/04/27(金) 18:10:28.350
初心者相手にマウント取るのがこのスレの流儀なんやで
それが嫌なら質問するなってことや

861名無しさん2018/04/27(金) 18:20:37.950
>>857
イメージ保存はWindowsの標準機能のを信用しない方がいい。
有料とかでお試しありのファイル管理ソフトで作った方が無難
MSがそういってるくらいだからあてにならんよ

862名無しさん2018/04/27(金) 18:25:09.410
>>851
セキュリティソフトなんて半年ごとに度重なる大型アップビルド更新があるWin10の場合、全部入れて最後に入れた方がいい。
それに更新失敗原因になりやすいので、アップビルド更新時は事前にアンインストールしといたほうがいい。
というか普通の使い方ならMS標準のセキュリティソフトがあるから、あえて有料のものは不要
よほど危険なエロサイトみるなら必要かもしれんけど

863名無しさん2018/04/27(金) 18:39:49.580
>>859
そこは謝るとこやで
わざわざ重箱の隅をつついたんキミやし

864名無しさん2018/04/27(金) 18:51:09.940
5chで謝るとか何言ってんだコイツ?

865名無しさん2018/04/27(金) 18:54:15.980
10年くらい前にバックアップ保存したDVD
押し入れにしまってて今見てみたら全滅してたのですが
DVDに期限っていうかそういうのはあるものなのですか?

866名無しさん2018/04/27(金) 18:56:11.830
>>864
ここ、ヒャッハーな世紀末じゃないし
5chも人と人とのコミュニケーションの場だし

8678512018/04/27(金) 19:09:45.640
>>859は自分じゃないですよ
こんなとこで成りすまししてる愉快犯が居るとは驚きです・・

868名無しさん2018/04/27(金) 19:12:12.780
いやいや
こんなところ「だから」居るんだろw

869名無しさん2018/04/27(金) 19:13:53.900
>>858
そもそも>>851は何のためのバックアップなんだかも理解できてないだけ
丁寧に答えてやっても喧嘩腰だと返されて気の毒とは思うがどうしようもないぞ

>>851
システムとデータはドライブを別けろ!って言われる理由は解るよな?そこが理解できてないとなにをアドバイスされても無駄

まず、バックアップするべきタイミングが全く違う
システムはウインドウズアップデートだとかで更新する前の不具合が起こってない時
データは新たな変更をして前のものと違うものになった後

つぎに、消えて取り返しが利くかどうか
システムは更新して不具合があったら破棄して不具合の起こる前の状態に戻す
イメージバックアップがしてなくてもマイクロソフトから買った時点のまっサラにできるのであまり問題ない
データは変更前のも後のもオリジナルなら消えたら取り返しは無理
エロ動画とか消えてもまた探して来ればいいものはわざわざバックアップするバカが居ないのをみれば解るよな

870名無しさん2018/04/27(金) 19:20:42.240
喧嘩腰ですね。。。

871名無しさん2018/04/27(金) 19:26:39.420
>>869
> まず、バックアップするべきタイミングが全く違う
おれはOSをインストールしてアップデートを済ませ、必要なアプリを入れ設定も終わった段階で最初のバックアップを取るよ
アプリを入れて設定するのはかなりの手間だからね

> つぎに、消えて取り返しが利くかどうか
おれは取り返しが付こうとも、それに手間暇かかるのであればバックアップを取っておいたほうがいい、という考えだな
バックアップ用のスペースがないなら仕方ないけど

872名無しさん2018/04/27(金) 21:15:57.880
>>857
なにが「もちろんw」かしらんが
嘘つきは帰れ、出てくんな

873名無しさん2018/04/27(金) 23:45:16.300
>>840.>>841の方ありがとうございます
無事にマザーボードを交換できました

874名無しさん2018/04/27(金) 23:50:12.660
ヨカッタ

確認だけど、1アカウントで問題なく2台のPCを登録でき、その内の1台のマザボを交換しても
>>840のリンク先の手順
 > Windows 10のライセンス認証!マザーボードを交換しても大丈夫か検証
 > https://pc-gadget.com/pc/pc-jisaku/701/

この手順で再認証できた、ってことでいいのかな?

875名無しさん2018/04/28(土) 05:24:00.900
>>865
長期保存にDVDは向かないのは常識
化学反応で焼いてるだけだから、コーティングされてる薬剤が紫外線や酸化で腐食しやすい。
直射日光に当てると1週間ももたないことも
通常の品質で暗室保存でも7年、長期保存用であってもいいとこ30年じゃないかな

876名無しさん2018/04/28(土) 19:07:15.050
そんなバナナ

877名無しさん2018/04/28(土) 20:47:58.650
他所から得た知識で実体験ではないというウンチク話

878名無しさん2018/04/28(土) 20:55:26.070
ウンチの話なんてしてねーよ

879名無しさん2018/04/28(土) 21:01:19.390
うんち食う?

880名無しさん2018/04/28(土) 21:12:02.860
絶対うんち食べるマン

881名無しさん2018/04/28(土) 21:19:54.460
ここでチャチャ入れてる(それしかできない)愉快犯は幼稚園児並みの嗜好の持ち主だったんだな

882名無しさん2018/04/28(土) 21:25:25.560
今頃気が付いたのか。
もう手遅れだがな・・・

883名無しさん2018/04/28(土) 21:55:15.080
>>881
幼稚園児並みの嗜好???

884名無しさん2018/04/28(土) 22:03:24.260
(´・ω・`)Windows10の通常版をUSBからインストールするときにUEFIとかいうのにするといいらしいの
これってインストールのときに選ぶだけでかんたんにできるの?
くわしいひといますか?

885名無しさん2018/04/28(土) 22:03:48.800
お子様ランチとかじゃね?w

886名無しさん2018/04/28(土) 22:05:07.440
SDWGPL

8878882018/04/28(土) 22:05:58.480
888

8884V82018/04/28(土) 22:07:27.260
4V8

889名無しさん2018/04/28(土) 22:08:59.420
幼稚園児はオッパイが大好き!

890名無しさん2018/04/28(土) 22:21:30.400
マジかよ、おっさんやんけ

891名無しさん2018/04/28(土) 22:28:51.350
つまりオッサンの嗜好だ!

892名無しさん2018/04/28(土) 22:33:02.410
実際問題として幼稚園児並みの嗜好って何なんだろうな?

園児に趣味嗜好ってあるのかな?

893名無しさん2018/04/28(土) 23:13:34.340

そりゃ園児は勿論、犬や猫にも嗜好はあるだろ

894名無しさん2018/04/28(土) 23:18:36.530
ななえせんせぇのおぱんつとか

895名無しさん2018/04/28(土) 23:25:06.860
園児位だと趣味はないかもしれないけど嗜好ありそう

896名無しさん2018/04/28(土) 23:33:22.920
俺が幼いころは、ぽけ〜っとしてて何も考えて無かった
嗜好とか論外で成すがままに流されてたなw

897名無しさん2018/04/28(土) 23:53:28.230
栃木にはピラミッド温泉なるものがあるらしいな、おい

898名無しさん2018/04/29(日) 00:47:50.590
パソコンが壊れたので新しく購入を検討しているのですが、
第七世代のi7-7700と第八世代のi5-8400が載ったパソコンが値段が変わらないのでどちらの方が良いか迷っています。
それぞれのスペックの特徴をおしえてほしいです。
お願いします

899名無しさん2018/04/29(日) 01:28:34.740
ggrks

900名無しさん2018/04/29(日) 01:29:45.870
断る!

901名無しさん2018/04/29(日) 01:50:08.880
>>898
どちらのスペックも今までPCより性能はずっと上なんでしょ?
そんな質問をしてるレベルなら黙って後者を買っておきなされ

902名無しさん2018/04/29(日) 01:59:39.460
>>898
インテルR第8世代6コアCPU(Coffee Lake) Core i7-8700K と Core i5-8400 のベンチマークをとってみた
https://www.pc-koubou.jp/blog/intel_8th_core_cpu.php

この記事で、Core i7-8700K、Core i5-8400、Core i7-7700K、Core i5-7500、が比較されているから見てみるといい

903名無しさん2018/04/29(日) 02:01:56.390
うむ、大儀である!
褒めてつかわすぞ

904名無しさん2018/04/29(日) 02:05:47.750
調べるの面倒だからお前らがやれ
まで読んだ

905名無しさん2018/04/29(日) 02:09:42.370
これが幼稚園児か…

906名無しさん2018/04/29(日) 02:13:19.180
さよう。

907名無しさん2018/04/29(日) 03:01:27.360
>>884
普通にメディアクリエイションツールで作ったUSBドライブからはUEFI起動できない
ひと工夫必要になるので「Windows インストール USBメモリ UEFI」みたいなキーワードでggr
きょうびのシステムではBIOSブートはちょっといろいろ気にしないといけない制限が多くなってきてるのでUEFIブートがオススメ
外付けDVDドライブとかあればそっちでメディアを作った方が正直手間は少ない

>>898
https://ark.intel.com/ja/compare/126687,97128
基本的には世代の新しい方が良い
クロックにかなりの差があるが、一般的な用途ならじゅうぶん
グラフィクスボードの必要なゲームや動画編集/配信などは一般的な用途ではないので、それらに必要な能力(より高いクロック、より多いスレッド数)が欲しいならi7にすりゃいい
ただしCPUのソケット(LGA1151)にちょうどその二つの世代を境に互換性がない
7700はそこまでだが8400は同じ世代のi7や将来的に同じソケットで新世代CPUが出ればそれに換装出来る期待が持てる

9088842018/04/29(日) 03:32:16.490
>>907
(´・ω・`)わかりました
情報ありー
やはりuefiとかいうほうがいいんだね

909名無しさん2018/04/29(日) 03:47:38.980
>>907
>普通にメディアクリエイションツールで作ったUSBドライブからはUEFI起動できない
嘘はつかないほうが良い

910名無しさん2018/04/29(日) 04:02:02.910
>>908
Windows10の通常版てパッケージ版のことだと思いますが
パッケージ版に付属するUSBメモリのインストールメディアはUEFIブート出来ませんので
メディアクリエーションツールで作ったメディアでインストールする
今どきのマザーボードですと特に何もしなくてもデフォルトでUEFIブートしますので
特に設定もいりません
OSが入っているHDDなどがつながっている場合のみOSのほうが優先的に起動してしまいますので
UEFIBIOSに入り「UEFI ドライブ名」となっているものを起動順1位の設定にすれば再起動で
USBドライブを読み込みます

911名無しさん2018/04/29(日) 08:48:41.020
UEFIなんて第3世代からあるわ
こいつなにもわかってない

912名無しさん2018/04/29(日) 10:33:46.880
>>897
kwsk

9137922018/04/29(日) 10:51:45.340
メモリー入れ替えました。
新しく買ったMAC兼用の4Gを第一スロットに。
第一スロットに入っていた既製のメモリ4Gを第二スロットに入れ替え。
なんとなく1−2割速度が上がった感じです。
表計算の読み込みが早くなりました。

914名無しさん2018/04/29(日) 11:00:38.920
シオサイのメモリー

915名無しさん2018/04/29(日) 11:03:36.610
???

916名無しさん2018/04/29(日) 12:05:32.550
ゲーミングPCが欲しいのですが新グラボの噂があるので戸惑ってます。
そこでBTOでCPU性能重視でグラボは抑えて買い、新グラボ発表後にグラボ交換しようと考えています。
これに合うBTOPCはありますか?(交換は70もしくは80くらいの性能をつけたいと思ってます

917名無しさん2018/04/29(日) 12:10:45.610
新グラでるまで待てばいいのに
それまで待てないという事情でもあるのかな

918名無しさん2018/04/29(日) 12:11:09.740
4 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 21:07:53.35 0
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

919名無しさん2018/04/29(日) 12:13:11.930
いい加減こういうのは購入相談スレ池よ

920名無しさん2018/04/29(日) 12:57:50.480
あそこは変な人多いので嫌なんですw

921名無しさん2018/04/29(日) 13:02:00.570
同族嫌悪ですね
わかります

922名無しさん2018/04/29(日) 13:08:41.180
>>911
おまえいつもの質問内容もも読み取れないアホだろwww

923名無しさん2018/04/29(日) 13:21:02.850
>>913
裏蓋外すのがよくわからなかったからアドバイスできなかったけど
うまくいってよかったですね

924名無しさん2018/04/29(日) 13:45:04.900
>>746
> ADVANCED PROTECTION
> Prevents malicious hacker & network attacks, controls dangerous apps and malware behavior
>
> これ付いてないから、感染してるウィルスが個人情報とか勝手に送信しても気づかねえしw
> こいつわかってないわ
> ウィルス検知すればいいとおもってらw

>>911
> UEFIなんて第3世代からあるわ
> こいつなにもわかってない


「こいつ わかってない」
言葉使いの癖はわかりやすい
一番わかってないのは君自身
恥をバラ撒くだけだから来るなって

9257922018/04/29(日) 13:51:38.150
>>923
ありがとうございます。
+ネジを1/4回転ねじると、パカって開きました。

926名無しさん2018/04/29(日) 16:13:28.240
中古パソコンをジャンク品で買う予定です。
HDDがないパソコンってどう言う意味ですか?
一応起動するのですよね?
windowsは無料インストール出来ますか?

927名無しさん2018/04/29(日) 16:21:32.040
>中古パソコンをジャンク品で買う予定です。
「ジャンク品とは」でググってみるといいです

>HDDがないパソコンってどう言う意味ですか?
文字通りの意味なのではないでしょうか

>一応起動するのですよね?
それは誰にもわかりません。出品者に聞いたほうがいいと思います

>windowsは無料インストール出来ますか?
OSのCD等が付属してればできるかもしれないけど、付属してなければできません

928名無しさん2018/04/29(日) 17:24:06.690
>>926
貴方の質問の答を理解している人が買うものですので
貴方はやめといたほうが良いでしょう

929名無しさん2018/04/29(日) 17:31:31.880
>>926
そのジャンク品のあるページのURLを貼るくらいできないかな

930名無しさん2018/04/29(日) 17:44:30.040
>>926
うちのパソコンはHDDないけどちゃんとWindowsインストールできたし起動もするぞ

931名無しさん2018/04/29(日) 17:46:04.590
>>930
SSD付いてるとか言うなよ

932名無しさん2018/04/29(日) 17:46:43.720
>>926
起動するし普通に使える
OSはネットで拾ってインストールすればおk
今すぐ買って来い
分からない事があればまたここで聞けばいいさ

933名無しさん2018/04/29(日) 17:53:14.490
クソ適当www

934名無しさん2018/04/29(日) 17:57:55.650
>>926
どうして売ってる人に聞かないの?

935名無しさん2018/04/29(日) 17:59:59.350
そこ突っ込むのは無いな

936名無しさん2018/04/29(日) 18:02:27.930
>>931
SSDってなんの事?
質問者も930もそんなこと何も聞いてないし書いてもない
変な言いがかりはよせ

937名無しさん2018/04/29(日) 18:07:20.060
>>936
HDDはついてないけどWindowsインストールできて起動するとか
SSDが付いてますみたいなことじゃない限りありえないだろwww
適当ほざくなよ

938名無しさん2018/04/29(日) 18:13:10.540
種明かししただけじゃないの?
言いがかりって頭おかしいwww

939名無しさん2018/04/29(日) 18:20:35.170
ジャンク品だぞ

940名無しさん2018/04/29(日) 18:21:05.950
>>930
> >>926
> うちのパソコンはHDDないけどちゃんとWindowsインストールできたし起動もするぞ

>>931
> >>930
> SSD付いてるとか言うなよ




言いがかりの文脈が読めない

941名無しさん2018/04/29(日) 18:26:22.460
>>927
ジャンク=ゴミと理解しましょう
再生できる能力が自分にあると思ったら買いましょう

942名無しさん2018/04/29(日) 18:36:06.470
>>924

これ好きだね
君も世界樹臭いわ
べったり張り付いてるしw

943名無しさん2018/04/29(日) 18:45:02.470
>>942
そういうお前は世界樹以下の認定されただろw

944名無しさん2018/04/29(日) 18:58:04.930
>>942
このあいだ暴れてた初心者か?

945名無しさん2018/04/29(日) 19:05:52.720
カスぺフリーの件でフルボッコにされた基地外再登場かw

946名無しさん2018/04/29(日) 19:07:58.500
別人ぶって3連投w基地害だな

9479262018/04/29(日) 22:02:19.310
皆様方御返答有り難う御座いました。
俺の書き方が悪かった。
今GW中でしょう?ハードオフのジャンクコーナーで掘り出し物のノートPCを
探す予定。

俺としては、ネット検索・メール・youtube鑑賞さえ出来ればパソコンには
それ以上求めない。

無線LAN掲載の中古ノートPCを探すけど、HDDがないと起動しないとか
その辺を教えて欲しい。最低限のスペックを教えて欲しいです。
宜しくお願い致します。

948名無しさん2018/04/29(日) 22:18:41.170
懲りないなカスペくん

949名無しさん2018/04/29(日) 22:26:45.960
「金力」 とは何ですか?

950名無しさん2018/04/29(日) 22:28:28.650
>>947
HDDが入ってない=OSない=起動しない
自分でHDD買っていれてOSインストールして
ドライバー入れたりセットアップも自分でできる能力あるなら
ジャンクでも何でも買えば良いんだよ
ここでそんな質問するくらいだから0からわからないんだろ?
ジャンクなんてものは分かっている人間が買うものなんだと言ってるの
ジャンクなんて買わないで普通に動くのが2万も出せばあるからさ

951名無しさん2018/04/29(日) 22:37:45.710
>>947
> ジャンクコーナーで掘り出し物のノートPCを探す予定。

PCに限らず骨董でも絵画でも何でもそうだが、そういう事ができるのは知識が豊富な人だけ
PCがどうやって動くかも分かっていない超初心者が「掘り出し物」を見つけるなんてムリ
生半可な知識で手を出したらゴミを掴まされて「養分」にされるだけ

9529472018/04/29(日) 23:11:45.260
>>950,>>951
まあそうだろうな。HDDが入っていれば、無料のOSインストールして
使う予定だったけど。中古ノートをジャンクで3,000円でハードオフ巡り
を一応してみる。

953名無しさん2018/04/29(日) 23:39:31.930
ぶっちゃけるとハードオフでジャンク3000円レベルのノートなんて本物のゴミ
都会ならまだしも仮に地方だとしたら絶望モノ
使えるようになるまでのモノを揃える苦労と使えるようになったところで>>947の用途(特にyoutube観賞)も無理なレベルなのが目に見えるのでさすがにこれをやらせるのは忍びない
悪いこと言わないからヤフオク辺りで一式揃ってるリース落ちのビジネスノートでも買いなさい
それかアキバあたりの電気街かソレ系のジャンクショップに行けばまだマシなジャンクが手に取って選べるので店買いならそうした方がいい

954名無しさん2018/04/30(月) 00:10:36.070
>>952
>>951だが、それでもやる気なら頑張ってという他ないし、何を「掘り出し」て来るか興味もある
可能ならあとで戦利品のレポよろしく!

955名無しさん2018/04/30(月) 00:41:36.000
>>947
ノートってのは新品の時の状態を確保できないと初心者には無理
HDDもOS(リカバリ)ディスクも無い状態から自前で調達できる経験知識がないんでしょ
ノートだとOSだけMSから落としてきても標準ドライバしか入れられない。
標準ドライバで動かないデバイスがあったら、メーカーから探してこなきゃいけないのに、それがLANドライバだったりして元々ネットつながらないなんてことに陥る可能性がある。
その1台だけのPCであった場合、さてどうするんだか
とまあ、いろんな対処を自分でできないといかんのよ

956名無しさん2018/04/30(月) 01:44:48.440
>>951だが、細かいことを言いだしたらきりがないけど、おれの2009年製の富士通のノートPCは、
Windows10の標準ドライバでLANもWIFIもサウンドもSDカードも指紋認証も問題なく動作しており
動作しないのは特殊キーだけって状況だから「ノートだから特殊」って時代ではなくなってきたのかもね
(XPの頃は確かにノートのグラフィックでよくドツボにはまったっけ)
でも昨今は標準ドライバで不具合が出たってのは、現状一番よく見るのは(デスクトップの)グラボくらいだと思うが

957名無しさん2018/04/30(月) 02:23:09.800
独自のドライバだとインストールできないシステムになってしまったからだねぇ
どうしても特殊じゃなきゃダメってんならマイクロソフトの検定に合格しないとダメだし

958名無しさん2018/04/30(月) 09:30:37.890
intel向けのspectre,meltdownのパッチはどこでダウンロードできますか?

959名無しさん2018/04/30(月) 09:39:19.070
できますん

960名無しさん2018/04/30(月) 09:47:31.970
>>958
スペクターとメルトダウンから Windows デバイスを保護する
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4073757/protect-your-windows-devices-against-spectre-meltdown

961名無しさん2018/04/30(月) 10:09:01.230
GWだからググれないお子ちゃまが湧いてきてるな

962名無しさん2018/04/30(月) 11:03:39.230
毎日ゴールデンウィークの人に失礼だぞ

963名無しさん2018/04/30(月) 11:36:00.940
>>962
涙拭けよ

964名無しさん2018/04/30(月) 11:46:19.660
「ゴールデンウイーク」  =  「金週」

9659522018/04/30(月) 16:11:44.500
今日のハードオフのジャンクノートPC。

一軒目の店 TOSHIBA TX/760LS
HDD消去 OSなし 100GB
CeleronM 1.40GHz メモリ 512MB
バッテリー アダプター付属
\3,240

二件目の店 TOSHIBA PAEX2515LDSTWV
windows起動しDVD動作等一通りOKでした。
CPU pentium M 1.5GHz
RAM 1.5GB HDD 80GB(OSなし) 付属品 電源バッテリー
\3,240

一軒目の店のノートPCって掘り出し物かな?

966名無しさん2018/04/30(月) 16:25:57.350
>>965
ACアダプター、メモリ、HDD無し動作未確認のレノボG580が2100円ってどう?
CPUのシール貼ってあるのかどうかは忘れちったし見ようとしなかった(USBの3やHDMIのシールに目がいってしまった)のでCPUが不明w

967名無しさん2018/04/30(月) 16:36:04.330
ジャンク野郎は他所へ行け

968名無しさん2018/04/30(月) 17:15:12.280
>>965
> 一軒目の店 TOSHIBA TX/760LS
これは2005年のXPモデル
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/051219tx/index_j.htm

> 二件目の店 TOSHIBA PAEX2515LDSTWV
これは2004年のXPモデル
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAEX2515LDSTW&;dir=DBs

> 一軒目の店のノートPCって掘り出し物かな?
どう見ても2軒目でしょ(Windows起動、Pentium、メモリ1.5GB)
(ライセンスなどの法律にも違反しませんし)
※「Windows起動」なのに「OSなし」とは??

>>947で、「ネット検索・メール・youtube鑑賞さえ出来れば」との事ですが、
2軒目のを買えばこの3つは一応動作するでしょう(YouTubeの画質は480pは辛いかもだが)
普通の人(新品を買う人、中古でも3〜4年以内のを買う人)ならば、クリックした後の待ち時間が気になると思いますが
快適さよりもコストパフォーマンスが最重要と考えるきみなら、結果に十分納得できるように思いますよ

969名無しさん2018/04/30(月) 17:24:20.980
>>965
>>4
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問


他所でやれよ

970名無しさん2018/04/30(月) 17:32:54.310
購入に際しての相談と「おすすめ商品教えて」とは別じゃないかな

971名無しさん2018/04/30(月) 17:34:48.980
その用途なら中華タブレットを一マソで買った方がマシだと思うが
弄り倒して遊びたい事が一番の目的なら良いんじゃね?

972名無しさん2018/04/30(月) 17:44:36.690
>>970
一緒だろ
エスパーする要素がどこにあるんだ

973名無しさん2018/04/30(月) 17:51:34.890
ゴミに3000円も出したくないなwww

974名無しさん2018/04/30(月) 17:57:41.980
HPとかのリース上がりのノーパソが5kくらいでリサイクル屋に山積みだった
3-4世代i5載ってるしこっちのがましだと思うわ

975名無しさん2018/04/30(月) 18:02:40.98ID:wDvcfuK60
>>965
どちらも苦労するだけだからお金をドブに捨てたくないのなら避けた方がいいと思う

9769652018/04/30(月) 18:42:16.020
>>968
返答有り難う御座いました。
二件目の店のノートPCの方が良いいたいですね。
windows起動でOSなしはハードオフのラベルにそう言う記載が
ありました。

>(YouTubeの画質は480pは辛いかもだが)
逆に言うとyoutubeをきちんと見るには、パソコンのスペックの何が重要ですか?
パソコン購入時の何処を見れば良いですか?
しかも二件目のノートパソコンは無線LAN搭載みたいでwi-fiが出来ますよね?

明日もハードオフ巡りしますので、良ければ助言下さい。

>>975
3,240円なんで、掘り出し物ではなさそうですね。
ネット検索・メール・youtubeさえ出来れば良いです。
スタバでwi-fiもしたいので無線LAN搭載もあれば良いです。

>>974
cpuがi5で5,000円は安いですね。

977名無しさん2018/04/30(月) 18:47:42.670
>>974
山積みって、さすがにHPのi5で5,000円はググっても出てこないよ
せいぜいあっても1万弱でしょ

978名無しさん2018/04/30(月) 18:47:48.280
.

979名無しさん2018/04/30(月) 19:26:15.550
>>976
> 逆に言うとyoutubeをきちんと見るには、パソコンのスペックの何が重要ですか?
CPU性能、メモリも少なすぎない事(Windows7以降であれば最低ラインが4GB)

おれが今使ってるノートPCはCore2duoだが、YoutubeのHD画質を見るのにはツライ場合が多々あるから
CPUは最低i3、メモリは4GB、OSはWin7(i3の時代ならWin7,8,10だろう)

とりあえず価格コムの中古ノートPCで相場を確認した方がいい
 価格コム 中古パソコン > 中古ノートパソコン > CPU:Core2Duo、Core i3
 http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s2=10/?s2=29

このリストを見れば分かるが、Core2duoとi3の価格差は1,000円程だからi3を選べばいい
さらに、メモリもメーカーのページでメモリ仕様を確認して追加で2GBを購入して計4GBにしておく方がいい

明日、ハードオフに行くなら同じ仕様・程度・補償内容でここより安いものがあれば買いかもね

980名無しさん2018/04/30(月) 19:29:58.980
.

9819762018/04/30(月) 19:37:17.090
>>979
了解。cpuはi3でメモリは4Gですね。
そうなるとジャック品では皆無だな。
明日もハードオフに行く予定なので報告します。

982名無しさん2018/04/30(月) 19:46:38.800
>>981
i3でメモリ4GBにするのは賢明だよ
で、>>979のリンク先のリストで、CPUをi3とi5にしてもう一度確認した方がいい
(ざっとみたところ、1万円前後でi3もi5もあるから)

983名無しさん2018/04/30(月) 20:18:43.450
Amazonの中古でPC-MK28MLZCEというデスクトップパソコンを買ったのですが、サウンドのところに×マークがついていて、そこにポインタを置くと「スピーカーまたはヘッドホンが接続されていません」と出いて、音が出ません
PC-MK28MLZCEはもともとWindows7がプリインストールされていたのですが、Windows10 32bitを出品者がインストールしてくれました
解決法を教えてください

984名無しさん2018/04/30(月) 20:32:04.960
.

985名無しさん2018/04/30(月) 20:38:34.77ID:wDvcfuK60
>>983
そのPCは内蔵スピーカーがないので外付けのアクティブスピーカーやイヤホン、ヘッドホンが必要
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=MK25M%2fB-C

986名無しさん2018/04/30(月) 20:44:31.74ID:wDvcfuK60

987名無しさん2018/04/30(月) 20:48:01.060
>>983
まず、コントロールパネル>デバイスマネージャー を開いてください。
このリストの中に、「オーディオの入力および出力」があると思いますが、「!」が付いていますか?
ついていないなら、その下の項目になんて書いてありますか?
(多分、Realtek High Definition Audio だと思うが)
とりあえず、黄色の「!」が付いていないならドライバは正しく入っています。

次に、MK25M/Bの使用を確認してみましたが次のように書かれており
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=MK25M%2fB-C
サウンド機能>音源/サラウンド機能>インテル(R) High Definition Audio準拠*6
*6: 音源再生には外付スピーカまたはスピーカを搭載したディスプレイが必要です。(本体ライン出力端子使用)

つまり、そのPCはスピーカーが付いていないので音を出そうにも
「スピーカーまたはヘッドホンが接続されていません」って事でしょうね
「スピーカーまたはヘッドホン」を買う必要があるってことかと

9889812018/04/30(月) 21:00:57.830
>>982
了解。cpuはi3以上でメモリは4Gにする。
詳しい事は分らないし、ジャック品でゴミ同然のpc買うのも嫌だから。

逆にハードオフでそのスペックで安く売っていたらお買い得って事ですね?

あとOSはHDDさえあれば、無料OSダウンロード可能ですよね?

989名無しさん2018/04/30(月) 21:08:57.16ID:wDvcfuK60
>>988
思っているより絶対簡単には行かないからWindows7以上のOSが入ったものを選んだ方がいいと思うんだよね

990名無しさん2018/04/30(月) 21:13:00.590
恐らくCPUの故障かなとは思うのですが、今までCPUが壊れた経験がなく、判断がつかないので質問させて下さい

■症状
立ち上がり直後の挙動が普段よりもっさりしている
ウェブブラウザのような軽いソフトは動くが、高負荷のゲームは起動できない
アイドリング状態の温度がCPUのみ80-90度台(他は30度台)
CPUクーラーの掃除とグリスの塗り直しをしても、温度は改善しなかった
DiscInfoでSSDとHDDの状態を確認をしたが問題なかった

構成は
OS:Win7 home 64bit
マザー:Z68 pro3
CPU:i7-2700K
メモリ:DDR3-2133 16GB
グラボ:GTX970
で、CPUの稼働時間が5万時間弱です
BTOで買ったPCなのですが、故障や性能アップのためにグラボやメモリなどを交換しています

991名無しさん2018/04/30(月) 21:15:47.600
>>988
> あとOSはHDDさえあれば、無料OSダウンロード可能ですよね?
きみ、分かってて書いているのかどうか知らないが、
(Linuxなどではなく)Windowsを使うつもりなら、無料のWindowsなんてものはありません。

Windowsは、すべて有料か、(Win7、8.1の)正規ユーザに限りWin10が無償提供されているのであって
「無料でダウンロードできるWindows」なんて、他人の権利を侵害してドロボーでもしないかぎり存在しません!

もし店でOS無しを買うなら、Win10を買う必要があります
http://kakaku.com/pc/os-soft/

> 逆にハードオフでそのスペックで安く売っていたらお買い得って事ですね?
仕様、品物の状態、保証などが同じでさらに安いなら買いでしょうね

992名無しさん2018/04/30(月) 21:17:11.220
次スレは、今立ってるスレを再利用しましょうか

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
http://2chb.net/r/pc/1478791591/

993名無しさん2018/04/30(月) 21:20:54.12ID:wDvcfuK60
>>990
CPUクーラーがホコリで埋まっていると思うからホムセンや家電量販店やネット通販で
エアダスターを買って吹き飛ばす。ヒートシンクに詰まったホコリは番手の小さな歯間ブラシで掻き出す

掃除機は静電気破壊の元なので使ってはダメ

9949902018/04/30(月) 21:23:56.100
>>993
ありがとうございます
ただ、>>990で書かせていただいたように、CPUクーラーの掃除は既にしました
もちろんエアダスターやパソコン掃除用のブラシを使って
残念ながら温度は改善していません

9959882018/04/30(月) 21:27:50.920
>>991,>>989
了解。取り合えずwindowsが入っているのを探します。
パソコンで掘り出し物探すのは難しいですね。本当に。

996名無しさん2018/04/30(月) 21:28:06.31ID:wDvcfuK60
>>990
掃除したんだねごめんごめん。その温度だとCPUクーラーが正しく取り付けできていないか
ファンの電源(小さな4pin)の挿し忘れだから確認する

Youtube で プッシュピン 取り付け で検索すると動画がたくさんあるから参考になるよ

997名無しさん2018/04/30(月) 21:29:38.910
.

998名無しさん2018/04/30(月) 22:30:55.450

999名無しさん2018/04/30(月) 22:31:11.340

1000名無しさん2018/04/30(月) 22:32:10.39ID:wDvcfuK60
次スレ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
http://2chb.net/r/pc/1478791591/


lud20230201065432ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1479038830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ984
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ984
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ985
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ957
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ960
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ964
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ954
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ990
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ959
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ955
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ960
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ952
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ975
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ966
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ976
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ957
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ972
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ972
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ969
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ963
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ994
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ971
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ985
【世界樹禁止】 超初心者の質問に答えるスレ996
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ980 [無断転載禁止]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982 [無断転載禁止]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1016
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1028
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ213
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1027
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1004
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1023
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1000
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ210
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1015
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1020
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1018
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ209 
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1007
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1014
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1011
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1017
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1019
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1012
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1008
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1022
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1009
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1024
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1021
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1013
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ213
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ238
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ225
03:50:44 up 3 days, 14:14, 0 users, load average: 9.25, 10.02, 10.46

in 0.07386302947998 sec @0.07386302947998@0b7 on 121517