1 名無しさん 2014/07/12(土) 06:13:51.43 0
2 名無しさん 2014/07/12(土) 06:14:52.16 0
▼このスレが荒れないために… * 質問者はトリップ付きのコテハンで質問して下さい。そうしないと夏厨の餌食になります。 ※トリップの付け方は>>1 。 割れ酉は使わないで下さい、使うとすぐばれます。 * 回答者はトリップ無しの質問者には極力回答しないで下さい。そうしないと夏厨とレス乞食の餌食になります。 * ROM民の皆さんは厨のやってることをほくそえんでニヨニヨしているだけでいいです、レスで反応しないで下さい。 ▼ 質問の仕方 * 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別) * 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける * 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入 * 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする) * 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる) ▼ 該当事項を明記すること * 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ) * 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記) * インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無 ▼ 禁止事項 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等) * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること) * 情報の小出しや勝手な名称省略 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問 * 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害 * 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。 * 性能の優劣に関する質問 ▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう * Windows.FAQ http://homepage2.nifty.com/winfaq/ * Google http://www.google.co.jp/ * マイクロソフト http://support.microsoft.com/default.aspx?ln=ja 3 名無しさん 2014/07/12(土) 06:18:26.58 0
4 名無しさん 2014/07/12(土) 06:20:00.92 0
5 名無しさん 2014/07/12(土) 06:20:40.31 0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
6 名無しさん 2014/07/16(水) 23:50:05.49 0
っと荒らしが言って建てたスレです。
7 名無しさん 2014/07/17(木) 07:55:38.36 0
8 名無しさん 2014/07/17(木) 11:39:54.46 0
もちろんです!
9 名無しさん 2014/07/17(木) 11:54:18.15 0
10 名無しさん 2014/07/17(木) 12:12:04.09 0
お代わりいただけますか?
11 名無しさん 2014/07/17(木) 13:01:30.16 0
12 名無しさん 2014/07/18(金) 20:07:03.01 0
なにをゆー
13 名無しさん 2014/09/21(日) 03:04:19.06 0
パソコンをやっと買い替えました。 ずっと使ってたアプリなどをどんどん入れ直してますが、 一つわからないことが出てきました。 Real Playerで動画ダウンロードができません。 いつものように画面を再生させカーソルを画面上に持っていくと 右上にダウンロードを開始するとこが表示されません わかる人、教えてください
14 名無しさん 2014/09/21(日) 21:25:51.66 0
リアルネットワークス社ってまだあったのか・・・ ちょっとだけ感心した
15 名無しさん 2014/11/07(金) 19:49:40.56 0
誰にでも悩みがあるって当たり前やん ある悩みが解決してもその悩みに打ち消されたり優先順位が低い悩みが出てくるやん ハゲが解決したらチビで悩む チビが解決したらデブで悩む 当たり前やん 何がなやみむようやねん 解決したら次の悩みがまってんねん
16 名無しさん 2014/11/07(金) 22:29:36.47 0
関西弁レスする奴はキチガイ ageレスする奴はキチガイ この2つとも当てはまる奴ってこの世にいるんだろうか
17 名無しさん 2014/11/08(土) 00:00:50.00 0
↑お前だ
18 名無しさん 2014/11/08(土) 00:18:17.98 0
↑真性の馬鹿
19 名無しさん 2014/11/08(土) 02:00:51.18 0
似非関西弁のなんJ民は出ていけ
20 名無しさん 2014/11/08(土) 23:42:07.29 0
関西弁って不誠実に見られて損だね
21 名無しさん 2014/11/08(土) 23:43:08.83 0
支払いで財布が痛むね
22 名無しさん 2014/11/09(日) 20:53:05.49 0
今 C2D E7500 メモリ 4GB 64GBSSD+2TBHDD+500GBHDD GF9400GT Windows7 の自作機 ボカロ動画をエンコしてますが6本合計360MBくらいが30分近くかかります(Xmediarecorder) これがセレロン1840とか今時のPCだと速くなりますか? エンコ中はoperaとjaneで時間潰してます
23 名無しさん 2014/11/09(日) 21:08:01.67 0
G1840でも速くなるとは思うけど エンコするならセレロンやペンティアムにはない拡張命令使える可能性あるから 予算そんなにないならi3でもいいからCore iシリーズにしといた方がいいよ
24 名無しさん 2014/11/09(日) 21:23:35.23 0
i3が現状より確実にいいとは聞いてたが金ないし妥協するにしてもCPUくらいしか妥協できるとこないしなーと思ってたんだ もっと金ためてi5買います アドヴァイスありがとう
25 名無しさん 2014/11/10(月) 00:33:27.54 0
結局カメラ盗んだとかいう競泳選手はどうなのよ? 日本を背負ってるわけだから精神的におかしくなったとしても 防犯カメラに映ってるんだろ? 一般公開しないから俺たちには判断できないけど 弁護士とかもかばんにいれてるところが映ってるとか言ってないか? んじゃ証拠はそろっとるやんけ どうなのよ
26 名無しさん 2014/11/10(月) 01:27:55.16 0
27 名無しさん 2014/11/10(月) 01:28:25.40 0
間違えた、危ない海外板だった
28 名無しさん 2014/11/13(木) 21:21:46.54 0
>>24 今ならi3でも十分じゃね? ハズウェルのi3はサンディのi5よりも出来る子になってる 29 名無しさん 2014/12/21(日) 18:45:30.23 0
だな
30 名無しさん 2015/01/04(日) 16:25:26.47 0
主にゲーム用として使用する場合、ハイパースレッディングは無効すべき? それとも特に気にする必要はないのでしょうか?
31 30 2015/01/04(日) 18:13:53.02 0
また他で聞いてみることにします 失礼しました
32 名無しさん 2015/01/07(水) 17:41:22.07 0
別のところで伺ったら板にそぐわなかったようなのでここで質問させてください。 4kテレビ(TH-48AX700)に http://kakaku.com/item/K0000518367/spec/#tab 上記のPC(GALLERIA HX K130602)をHDMIで接続してPCモニタにしたいのですが、 なぜか解像度が横2560しか出せません。 グラフィックチップは4kに対応しているようなのですが、 他に何か要因があるものでしょうか? おわかりの方がいたら教えてください。 33 32 2015/01/07(水) 18:27:49.98 0
すみません、解決しました。 TV側の不良だったようです。
34 名無しさん 2015/01/07(水) 20:54:44.93 0
初歩的かもしれませんが質問させて下さい 約7年経ったPCのHDDを交換しようと思ってるんですが 現状のシステムドライブイメージを交換用HDDにそのままコピーするか それとも一度初期化してクリーンな状態でコピーするか迷ってます ちなみに現状でパソコンの動作に問題はありません。レジストリクリーナーも 使用しているんですが、初期化から数年経過しているので。初期化すれば現状に もどすのにけっこうな労力を要するので レジストリクリーナーを使ってればレジストリの肥大化は避けられてるのか それともやはり初期化する方が賢い選択なのか、迷ってます 初期化すべきか否か、助言をいただければ幸いです
35 名無しさん 2015/01/08(木) 11:22:54.17 0
データの類だけ別ドライブに逃がす まっさらにして、必要そうなものを最初に全部いれて、しばらく使う わりとどうとでもなるようなら、そのまま使う どうしても我慢ならんなら、コピー上書きで元の環境を作る
36 名無しさん 2015/01/08(木) 12:35:44.67 0
>>35 助言、ありがとうございます >まっさらにして、必要そうなものを最初に全部いれて、しばらく使う この部分なんですよね。オフィスにプリンターにスキャナーにあれやこれや・・・ 現状までもっていくのに1日費やす覚悟がいるんですよね それでもせっかくHDD交換するんだし初期化したいという気持ちもある 覚悟を決めて初期化しちゃうかな 37 名無しさん 2015/01/08(木) 20:18:35.42 0
パソコンのHDD交換の為、一番安い東芝製のHDDを買った 「安心の東芝製」とあったので買ったけど、箱を開けて中を見たら 「Made in China」だった。まぁ、当然と言えば当然なのかもしれないけど ・・・・・・・・・・悲しかった。大丈夫かな・・・
38 名無しさん 2015/01/08(木) 20:33:33.52 0
タイランド製だったらよかったね!
39 名無しさん 2015/01/08(木) 20:49:08.83 0
>>37 一番安い物を選んでおいて安心を求めるってのが無理がある。 というか、PCなんて中国、台湾、タイ、マレーシアあたりの部品満載だから、そんなもん気にしても意味無いよ。 40 名無しさん 2015/01/08(木) 22:22:57.14 0
台湾とかマレーシアだと中国よりなんか安心するなあ… 工場の持ち主次第ってのもあるし、似たようなもんなんだろうけど
41 名無しさん 2015/01/08(木) 22:33:53.15 0
タイの洪水のように天災で出荷が滞ったとかだと、 しょうがないな〜タイの人達も大変だろうな〜と気になれるけど 中国の場合、人災が高確率で起こりかねないしな またかよシナチクいい加減にしろとそりゃ避ける気持ちも高まろうってものだ 日本に出荷された以上はまあ品質の差はそうそうないだろうけどさ、それでもな
42 名無しさん 2015/01/08(木) 22:34:13.75 0
>>37 まず保証期間が来る前に、1ヶ月ほどガンガン使って初期不良が無いか様子を見る。 壊れて交換とか修理とかでメーカー保証に送る可能性も考え、様子見が終わるまでは 見られて困るデータや履歴がHDDに入らないよう注意。 43 名無しさん 2015/01/09(金) 00:00:19.98 0
>>38 〜>>42 さまざまなご意見、有難い限りです 確かに一番安い物を買ったというのは感じてました 以前はHGSTを愛用してたんですが、HGSTは最近は容量も大きいのしか無く 高くて。今回初めて東芝製を選んだのは安いのもあったんですが 「安心の日本メーカー」となってたから。それでも「東芝と言えば サムスン」というのも気になっていて、仕方なく選んだ次第です とりあえずマスタードライブの初期化が終わり、不要ソフトの削除や 追加ソフト数個入れて今日は終了。明日はオフィスやプリンタやら 残りのソフト入れて設定いろいろいじって最適化して・・・ マスタードライブ交換はまだ先だなぁ〜 44 名無しさん 2015/01/09(金) 00:11:16.14 0
>>42 ちなみに買った東芝製HDD、「3年間の長期保障」となってます でも「Made in China」・・・・不安 45 名無しさん 2015/01/09(金) 00:12:02.53 0
HGSTも中国製だから安心しろ
46 名無しさん 2015/01/09(金) 00:25:41.30 0
47 名無しさん 2015/01/09(金) 00:32:08.78 0
>>45 HGSTも中国製 マジっすか?!。まぁ、結局そういうオチなのね ちなみに、HDD購入にWD「ウインストンデジタル」という選択肢も あったんですが・・・。WDのHDDは信頼性はどうなんでしょう? 48 名無しさん 2015/01/09(金) 00:34:57.58 0
ウインストン・・・
49 名無しさん 2015/01/09(金) 00:38:43.28 0
>>44 > ちなみに買った東芝製HDD、「3年間の長期保障」となってます じゃあ3年後に買い換えればいい 50 名無しさん 2015/01/09(金) 00:44:04.54 0
ひさもとのオーロラ映像で流れ星が流れて 星があの距離をあんな速度で移動って光の速度より速いじゃん と思って流れ星の速度を具具ッタラ 俺たちが今まで見た流れ星とは地球上(大気圏)の出来事かよ しかも星じゃなくて一円玉くらいの小さな塵や埃が大気圏に入ってきたときに 燃えて発光したやつかよw 何万光年も離れた星と星がぶつかったりなんかして 飛び出して高速移動しちまって燃えて発光してるのかと思ってたよ
51 名無しさん 2015/01/09(金) 10:04:20.73 0
そんな事を平然と言う>>50 がいろんな意味で恐ろしい 52 名無しさん 2015/01/09(金) 11:13:27.89 0
windows8.1でメモリ不足警告が異常にでで困ってる。 何もしていなくてもコミット済みメモリが15GBを超えている。 以前もその症状がでて、その時はネット接続の関係の設定を変えたらなおったんだが…詳細忘れてしまった。 わかる人いたら助けて下さい。 カスタマーセンターへの電話は20分近く繋がらなくてあきらめた。
53 名無しさん 2015/01/09(金) 11:17:47.11 0
マルウェアでも飼ってるんじゃないの?
54 名無しさん 2015/01/09(金) 17:15:55.15 0
プリフェッチの削除でいけるかも知れないが 15Gは多すぎるなw
55 名無しさん 2015/01/09(金) 17:52:47.52 0
何がコミット消費してるか見てみたら?8.1なら見られると思うけど
56 名無しさん 2015/01/09(金) 18:02:38.96 0
MSのコミュニティにtaskhostex.exeがどうのって結論の似たような話があるな
57 名無しさん 2015/01/11(日) 00:42:40.85 0
ウィンドウズ7です。初心者に近いです。 昨日クロームを開いたまま、スリープモードにしてまたつけたら、エラーとなりました。 「表示中に問題が発生しました」というやつです。一回クロームを閉じても出続けました、 再起動をしたら治りました。初めてのことで頻繁に起きてるわけではないんですがどういうことかきになります。 ずっと、PCをつけっぱなしにしてRAMが70をこえたりするとおきたことがあります。 今回は1日日と8時間位つけてましたが、もっとつけっぱなしにしてることもあります。 今回みたいになったのは初めてです。IEは普通に見れました。 あと2チャンネルを開くときだけDNSエラーとなります。DNSエラーはごくまれに、PCを立ち上げてクローム を開いたときにもなります。立ち上げた時は時間が経てば治るのですが、これはどういうことなのでしょうか? 2ちゃんねるは昨日から今もです。いろいろ対象方法はサイトで調べたんですがどういうことか気になります。IEではわからないです。
58 名無しさん 2015/01/11(日) 00:43:21.26 0
Scのほうにかきこんでいました。 お願いします。
59 名無しさん 2015/01/11(日) 06:05:55.95 0
60 名無しさん 2015/01/11(日) 13:19:02.95 0
>>59 ありがとうございます。 どういうことでしょう? 61 名無しさん 2015/01/11(日) 13:36:03.20 0
お願いします 昨日からタスクバーにあるCorel WinDVDにカーソルを合わせると Corel WinDVD (2)と表示される様になったのですが、これってどうゆう事でしょうか? プログラムと機能を見ても一つしか見当たらないのですが
62 名無しさん 2015/01/11(日) 15:06:47.37 0
>>61 です 初心者禁止スレに書き込んでしまいました 失礼しました 63 ◆gLUGgVlv1. 2015/01/19(月) 17:55:38.59 0
win8.1Proのパーティションについて教えて下さい. 仕事(CAE,CAD)用に win8.1Pro 64bit版 メモリ 32GB HDD 1TB(SSD無し,外付けドライブ無し) のPCを職場で購入しました. 購入時の状態でHDDは40GB使用中です. HDDのパーティションの比率を システム(Cドライブ)とその他(Dドライブ)でどのようにすれば良いか ご教示をお願いします.
64 名無しさん 2015/01/19(月) 18:59:23.34 0
パーティションは切らなくて大丈夫 CADソフトやEDAソフトの類はCドライブにプログラムやデータがあるのが前提になってるものが多くパーティションを切るとトラブルの元になる あと、ユーザーアカウントは半角英数字で作成すること
65 ◆gLUGgVlv1. 2015/01/20(火) 13:53:24.54 0
>>64 トラブルの元になる> 確かにこの点は気になっていました. 明確なご回答ありがとうございます. CADよりはCAEが仕事のメインで CAEの結果ファイルが1ケースあたり数10GBになるため HDDを大きめにしたのですが 今回購入したPCの基本構成は本当は500GBなんです. 基本構成のままにしておいて 別途外付けを購入して結果ファイルをそちらに移す ・・・という方が利口だったかもしれませんね. 66 ◆DmD6Nc19a. 2015/02/02(月) 01:59:18.67 0
コンピュータからDVDドライブが消えてしまうのを防ぐにはどうすればいいのか教えて下さい メーカー マウスコンピュータのBTOパソコン 型番 0812LG-L310SV3 OS Vista Home Premium SP2 イベントビューアのログ レベル 日付と時刻 ソース イベントID タスクのカテゴリ 全般タブに表示されるメッセージ エラー 2015/02/02 0:17:14 cdrom 15 なし デバイス \Device\CdRom0 はまだアクセスできる状態ではありません。 エラー 2015/02/02 0:17:45 cdrom 15 なし 同上 エラー 2015/02/02 0:17:46 cdrom 15 なし 同上 エラー 2015/02/02 0:17:47 cdrom 15 なし 同上 エラー 2015/02/02 0:17:48 cdrom 15 なし 同上 エラー 2015/02/02 0:17:49 PlugPlayManager 12 なし デバイス 'HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10 ATA Device' (IDE\CdRomHL-DT-ST_DVDRAM_GH20NS10________________EL01____\5&1483df57&0&1.0.0) は、最初に取り外しの準備が行われずにシステムから消滅しました。 エラー 2015/02/02 0:17:49 cdrom 15 なし 1つ目と同じ エラー 2015/02/02 0:17:49 atapi 11 なし ドライバは \Device\Ide\IdePort1 でコントローラ エラーを検出しました。 他に気になった事と言えば ・BIOSでは正常認識されている ・再起動直後にコンピュータを確認してみたらDVDドライブは存在する ・症状が発生してからHDDのアクセスランプが点灯しっぱなし ・一旦休止モードにしてから復帰や再起動で直るが気が付いたらまた同じ症状が出ている ・先月OSの再インストールする前から症状が出ていたが無事に再インストールが完了した ・CMOSクリアを試しても変わらず ・SATAケーブルを他のに変更してみても変わらず 足りない情報があったらすみません よろしくおねがいします
67 名無しさん 2015/02/02(月) 02:48:50.46 0
アクセスランプ点きっぱなしはインテルのAHCIドライバ(IRST)がダメなバージョンだと起きやすかったりするけど そのへんどうかな?
68 66 ◆DmD6Nc19a. 2015/02/02(月) 15:04:26.31 0
>>67 ありがとうございます マザーボードはIntel(R) G45 Express チップセット搭載マザーボードと表示されていて IDEかAHCIかはBIOSでDefaultのIDEのままです 69 68 ◆DmD6Nc19a. 2015/02/02(月) 16:44:22.68 0
Intel AHCI アクセスランプで調べてみました HDDへのアクセスが実際に起こっているための点灯らしいのですが 今回の症状ではHDDへのアクセスが無いのにもかかわらずアクセスランプが点灯している状態です
70 名無しさん 2015/02/02(月) 19:33:34.98 0
IDEモードでもなるんじゃDVDドライブに不具合あるかもしれんね 7年位だと電源やマザボにガタきてる可能性もあるが
71 66 ◆DmD6Nc19a. 2015/02/03(火) 01:34:39.16 0
>>70 ありがとうございます 今までAHCIにした事無かったので注意点とか調べてやってみた所 HDDのアクセスランプが点灯になると同時にPCを起動する時のようにDVDドライブにアクセスしたのですが アクセスを試行してる感じで何回も繰り返し行っていました そのまま放置した結果何回目かで正常にアクセスできたのか DVDドライブへのアクセスもHDDアクセスランプ点灯も無くなりコンピュータにも表示されていました 気になったのはイベントビューアの警告やエラーログは見当たら無かった所くらいです 72 名無しさん 2015/02/03(火) 20:15:17.16 0
73 66 ◆DmD6Nc19a. 2015/02/03(火) 22:02:21.19 0
>>72 ありがとうございます iTunesはインストールしていません 74 名無しさん 2015/02/04(水) 12:55:57.91 0
普通、湯川さんの兄だったか親だったか忘れたけど それみたいに 身内とか報道の前で顔を晒さないよな いしどうのおねえさまは晒して会見まで開いたのは 宗教関係者だから寄付金を募ろうと宣伝活動したのかね あと人生は変わらない20分間の長イイ!話で 角川ニ世も 誘拐されても 自分の身は自分の身で守るという意味で格闘技やらせてるって 三世の顔晒してたけど 誘拐してくださいって言っている様なもんだな せめて三世にはモザイク入れとけよ
75 名無しさん 2015/02/23(月) 11:32:06.61 0
CPU i7 860(メモリ16GB)のパソコンを使用しているのですが CPU i7 4790(メモリ8GB)のパソコンを借りてで3Dレンダリングを試してみたら 全然速い感じがしませんでした。 同じデータで試したのですが、この二つのCPUは数値上は差がありますが 体感だとあまり変わらない感じなんでしょうか? 無理してCPU i7 4790などに変える必要があるのか決めかねています…
76 名無しさん 2015/02/23(月) 12:28:07.04 0
軽い作業では違いは分からないだろ 分からない程度の事しかしないなら無理して買い替えなくてもいいよ
77 名無しさん 2015/02/23(月) 14:12:40.71 0
>>76 確かに・・・ 1分程度でレンダリングが終わるデータで試しました。 もっと重いデータでも試してみます。 ありがとうございました。 78 名無しさん 2015/02/23(月) 23:43:39.56 0
age
79 名無しさん 2015/02/24(火) 00:20:31.75 0
自殺は肉体的には自殺であるが精神的には他殺である
80 名無しさん 2015/02/24(火) 17:42:51.95 0
いくらコアが多くでもそのコアが仕事をする場所のメモリがなかったら無意味。
81 名無しさん 2015/02/24(火) 17:48:00.52 0
勝手に入った光学ドライブのドライバー(B’sレコーダーとか)が邪魔をしてドライブが消えている 余分なドライバーを削除して、元に戻す。 ソフト会社のサポートなどにドライバー削除するソフトが置いてあるはず。 再インストール。
82 名無しさん 2015/03/01(日) 11:32:38.33 0
83 名無しさん 2015/03/01(日) 13:40:24.82 0
84 ◆SUdIS258CA 2015/03/01(日) 16:38:38.33 0
初めて質問させていただきます。 Windos XP professonal SP2 なのですが、デジカメで撮った動画を、スキャナとカメラウィザードで、Dドライブに入れようとしても入りません。 因みに、カメラはフジフィルムのJX700です。 分かる方、教えてください。
85 名無しさん 2015/03/01(日) 16:56:16.23 0
XPやめれ
86 名無しさん 2015/03/01(日) 16:57:21.49 0
普通にエスクプローラーでコピーすればいいじゃない カードリーダー使えばカメラをUSBケーブルでつなぐよりたいてい転送速いし
87 名無しさん 2015/03/01(日) 17:16:24.09 0
デバイスマネージャーからネット検索で最新のドライバーかどうかを確認できますが 最新かどうかの結果に信頼性はあるんですか? 最新のドラーバーですと表示されても実は最新じゃなかったりとか
88 名無しさん 2015/03/01(日) 17:19:51.66 0
89 名無しさん 2015/03/01(日) 18:42:49.54 0
宇宙全体が生命体かもしれんぞ そうすれば地球はばい菌が繁殖した箇所だ はやく駆除しないと宇宙さんがかわいそう
90 名無しさん 2015/03/01(日) 19:01:31.07 0
>>87 あまり信頼性はない。ドライバ配布元にいって、バージョンや配布日時を見て最新かどうか 自分で判断したほうが無難。そもそも不具合が出てないならドライバは無理に最新にする必要は無い。 特にWindowsUpdate経由で入るビデオカードのドライバは怪しすぎる。 91 名無しさん 2015/03/02(月) 07:50:59.81 0
外付けでUSB接続のHDDやプリンタ等かなりの量をタコ足 で追加しております。PCの起動の際背面のUSB類はそのままですが 正面のUSBに何かが刺さっているとマザーボードの社名画面から 先に進まなくなってしまいます。 外しておけば通常起動でWINDOWS7のパスワード入力まで進めます。 これは消費電力が関係してるのでしょうか。
92 名無しさん 2015/03/02(月) 08:32:29.89 0
>>91 ドライバなりデバイスが起動時に初期化失敗してコケてるんじゃない? 93 名無しさん 2015/03/02(月) 10:48:50.81 0
BIOSでUSBストレージからブート可能な状態になってて、USBメモリやHDDが繋がってるとてる起動こけるのはよくある ペンタブレット繋いでるとメーカーロゴ/POST画面が出るまで極端に遅くなる場合もあるし PCと機器の相性の場合もある
94 名無しさん 2015/03/02(月) 11:22:33.23 0
自分が試すとしたらUSBレガシーデバイスのサポートを無効にしてみるとかかな
95 名無しさん 2015/03/02(月) 21:57:55.45 0
PCを使う際、マウスをあまりつかわずに、キーボードショートカットを使うほうです。 たいていのWindowsソフトは、キーボードだけで操作できますが、 LINEはうまく操作できずに困っています。 キーボードでLINEを使いこなしている方、ショートカット教えてもらえませんか? それともキーボードだけで操作できないのでしょうか。
96 名無しさん 2015/03/02(月) 22:14:22.66 0
ってとてるてるいんてるはいってる
97 名無しさん 2015/03/02(月) 22:44:53.95 0
ショートカットキーをカスタマイズできるようソフトプログラムが設計されてないなら諦めてくだしあ
98 名無しさん 2015/03/03(火) 02:44:58.52 0
>>95 ソフト側にその機能がないと基本的には無理。 それでもやりたい場合は、各オブジェクトのウィンドウID調べてイベント送りつけてやれば大抵のことは出来るけど、かなりの知識と技術が必要。 99 名無しさん 2015/03/03(火) 10:14:43.41 0
ありがとうございました。ひっ迫した症状ではないのですが レガシーデバイスの削除で進めてみます。
100 名無しさん 2015/03/03(火) 12:51:23.35 0
ローカル セッション マネージャがマジムカつく おい、おまえらどうにかしろお!!プロなんだろお・・・
102 名無しさん 2015/03/07(土) 08:23:19.73 0
>>101 挿した時にこんなダイアログ表示されない? されないなら画像右上にアナログってあるやん? そのロの上にギアのマークあるやん? そこに設定があるかもしれない 以下の左端のロはチェックボックス タイトル このデバイスは、以下のように認識される必要があります: □ライン入力 □マイク入力 (略) □側面スピーカー出力 □デバイスを挿したときのポップアップダイアログを有効にします。 OK 103 名無しさん 2015/03/07(土) 09:50:41.39 0
>>102 できましたありがとう ”接続した時に設定ダイアログを開く”って項目を見つけて無事解決しました 104 名無しさん 2015/03/07(土) 19:35:44.42 0
数日前にIEの履歴の表示がおかしくなりました ↓で挙がっているような状態なんです 壊れた履歴ログは最終表示日時なし、利用回数0となっているので、 おそらく履歴のアクセス日時・回数を管理するクッキーのファイルの異常ではと思われます もしレジストリーの修復か何かでこれを直せればと思ったりもしてるのですが… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014095195 今回のトラブル以前から、時折日付が変わる時にある決まった特定の履歴数十個が、 表示がおかしくなる事が幾度かありました これはその履歴データを収めているフォルダのアクセス日時・回数を管理する部分に 異常があるという事なんでしょうか? で、その異常が時折全体に及ぶ事で全体の履歴表示に異常が出たと見ていいんでしょうか KLSでバックアップした物にそうした異常が反映されてるのか、その点も少々気になった物で 取りあえず、一度IEをリセットした際にバックアップの復元自体はちゃんとできる事が 確認されたので、リカバリー後の復元自体は問題はないかと思いますが 詳しく見てみたら表示がおかしくなった際の最終表示日時はIEを立ち上げた時刻、 利用回数は1〜0回となっており、KLSでバックアップを戻した際は最終表示日時が 復元をした時の時刻、利用回数はこれまでの累積になっています その履歴からページに飛ぶ事は可能なので、やはりフォルダのアクセス日時・回数 を管理する部分が壊れている可能性が高そうです 一応バックアップを取る際は履歴の部分だけにしていますが、 IE側のクッキーの破損がバックアップした物に影響してないかという懸念もありまして 105 名無しさん 2015/03/07(土) 19:53:05.75 0
履歴はCookieとは違うが
106 名無しさん 2015/03/07(土) 20:12:16.76 0
>>105 アクセス日時・回数を管理する部分がクッキーだと聞いたんだけど… 107 名無しさん 2015/03/07(土) 20:12:17.10 0
マサボのボタン電池切れてんじゃねえの?
108 名無しさん 2015/03/07(土) 20:14:16.30 0
109 名無しさん 2015/03/07(土) 21:48:15.92 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
110 名無しさん 2015/03/07(土) 22:12:22.46 0
>>108 Yahoo知恵袋でこういうのを見たんだけど… * Cookie 【クッキー】 Webサイトの提供者が、 Webブラウザを通じて訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみ。 Cookieにはユーザに関する情報や最後にサイトを訪れた日時、 そのサイトの訪問回数などを記録しておくことができる。 * 履歴 (閲覧履歴) 閲覧履歴は、利用者がどのような「検索」を「いつ行い」/「どのページ」を 観たのかという記録。 111 名無しさん 2015/03/07(土) 22:39:51.86 0
クッキーに記録する訪問日時回数とかはあくまでもサイト側が訪問カウンタ無駄にまわさないためとかトラッキング目的で保存させるデータ ブラウザの履歴とは全く関係ない
112 名無しさん 2015/03/07(土) 23:29:44.33 0
>>110 ブラウザの履歴とクッキーは完全に別物 だから片方だけ別々に削除したり、クッキーを無効に設定してもブラウザの履歴を使用したりする事が出来る 113 名無しさん 2015/03/07(土) 23:50:05.71 0
>>111-112 なるほど、dです それでこの件は履歴のアクセス日時・回数を管理する部分が壊れたようなんですが、 リカバリー以外にはIEの再インストールなどで修復できると聞いたんですが… ちなみにVistaでIE7使用です 114 名無しさん 2015/03/08(日) 01:40:39.87 0
115 名無しさん 2015/03/08(日) 02:49:29.50 0
>>113 コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」でIEを選んで 出てくるダイアログの中から「修復」を選べばいい 該当するバージョンのIEのインストーラ・インストールイメージを リカバリ以外で持っていて、IE単体で入れ直せる状態なら 一旦アンインストールして入れ直してもいいけどね 116 名無しさん 2015/03/08(日) 07:29:40.94 0
>>115 「プログラムのアンインストール」という名前になってんだけど、 IEがダイアログの中に出てこない… システムの復元や一旦IE8にして7に戻すとかを試してもダメだったし 一応KLSでバックアップした物を復元する事はできるんだけど、 しばらくネットした後にIEを立ち上げ直すとまたアクセス日時・回数が 「最終表示日時なし、利用回数0」に、履歴欄の各ページの名前がファイル名の 状態になってしまうという… 117 名無しさん 2015/03/08(日) 14:25:47.54 0
IEはアンインストールできるわけないだろ >>115 がバカなだけ 118 名無しさん 2015/03/08(日) 14:26:41.34 0
119 名無しさん 2015/03/08(日) 14:58:30.96 0
>>116 だけど、今朝バックアップの復元をしてもKLSの画面では成功と出るのに 復元されてない状態になって、Microsoft Fix it 50544でレジストリーを修復したら 復元できるようにはなった でも履歴ファイルが壊れやすいのは相変わらず… それで復元した後で各履歴のプロパティを見ると最終アクセス日時がどのページも 現在の時刻になってる やはりレジストリーの、履歴のアクセス日時・回数を管理する部分が壊れたみたいだ 120 名無しさん 2015/03/08(日) 16:26:38.79 0
入れなおしたら履歴やクッキーが削除されるんじゃねえの? しごく当たり前のことだと思うが レジストリをいじって書きかえた時間になるだけのこと
121 名無しさん 2015/03/08(日) 16:31:59.76 0
ie7て、2006年のシロモノだろ とっくにサポート打ち切った化石をいまだに使ってるなんて、XP厨と同じ屑だな
122 名無しさん 2015/03/09(月) 09:20:40.77 0
ディスプレイドライバの応答停止と回復ってのに悩まされていて 自分では直せそうもないのですが、 PCショップに持ち込んで直してもらうことって可能ですか?
123 名無しさん 2015/03/09(月) 10:01:58.67 0
相性問題だから無理 交換保証付けてグラボ買い替えるしかない
124 名無しさん 2015/03/09(月) 10:37:54.36 0
>>122 グラボ刺しなおしと、ドライバ全アンインストールと再インストール(上書き不可) これぐらいもできないのか?もうやったのか? やってないなら ▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲ 125 名無しさん 2015/03/09(月) 11:17:41.14 0
ドライバの再インストールは以前試したことあったけど、特に効果無かった 手先が不器用なんで、ケース開けて自分で部品を取り外しするってのは避けたい 今起動してみたらちょっと落ち着いてきたみたい また頻繁に固まるようだったらPCショップ持って行くわ
126 名無しさん 2015/03/09(月) 12:41:04.01 0
ピンセットとか必要な作業じゃないんだから
127 名無しさん 2015/03/09(月) 13:29:18.42 0
不器用な人ってのは想像を絶するほど出来なかったりするから、本人が無理だと自覚してるなら無理させない方がいいかと。 ケースを開けるためにネジを回すだけですら出来ない人には出来なくて壊しちゃったりするし(・_・;)
128 名無しさん 2015/03/09(月) 16:36:33.27 0
初心者でしかなくね? OSとグラボとドライババージョンの記載すらないし
129 名無しさん 2015/03/09(月) 17:08:33.27 0
じゃスレ違いだ
130 名無しさん 2015/03/11(水) 11:14:56.60 0
現在Windowsアップデートは自動アップデートをオフにして基本的に無視 何か不具合があったらまとめてアップデートというスタンスなんですがこれって何か問題ありますか? Windowsアップデートをすると不具合が出るってことがありますし 結構小刻みに出ることもあってアップデートによる不具合が出ると原因の特定も難しいので基本無視してます アップデートのベストなタイミングとか最低限早めに更新しておいた項目(セキュリティ関連とか)ってありますか?
131 名無しさん 2015/03/11(水) 11:24:09.90 0
>>130 そんなことでビクついてるより、イメージバックアップを覚えろ ドライブ全体のシステムイメージとっておけば、HDDが壊れてなければWU前の状態に戻せるだろ 132 名無しさん 2015/03/11(水) 17:43:58.01 0
133 名無しさん 2015/03/14(土) 00:44:52.11 0
ほう、そうですか。
134 ◆IKBEMU1Uhc 2015/03/14(土) 21:23:36.28 0
失礼します BIOS起動はするのですが、 その後、メモリチェックが終わった後 USB(キーボードも)が刺さっているままだとビープ音が鳴り続け、 USBを抜いておくとBIOSがメモリチェック後とても遅いのですが、 原因とかわかりますでしょうか?
135 名無しさん 2015/03/14(土) 22:19:14.51 0
vectorでソフトをダウンロードしようとすると この先のサイトには有害なプログラムがあります ftp.vector.co.jp の攻撃者が、閲覧環境を損なうプログラムをインストールさせようとしている可能性があります(ホームページを改ざんする、 アクセス先のサイトに追加の広告を表示するなど)。と表示されダウンロードできなくなりました と表示されてしまいます。どうしたらダウンロードすることができるのでしょう? ちなみにダウンロードしようとしているソフトはAvira free antivirusです
136 名無しさん 2015/03/14(土) 23:43:23.89 0
あっそw
137 名無しさん 2015/03/15(日) 00:18:50.07 0
ベクターで落そうとするアホウなうちは、お金だしてちゃんとしたものを買っとけ
138 名無しさん 2015/03/15(日) 00:19:57.43 0
139 名無しさん 2015/03/15(日) 03:19:23.77 0
>>135 もしかしたら使っているブラウザはGoogle Chromeかな? 最近弾かれるサイトが多いと報告されているので気になった その場合は標準のIEで落とせばOK 140 名無しさん 2015/03/15(日) 03:41:42.51 0
141 名無しさん 2015/03/15(日) 10:35:36.97 0
IEはマルウェアサイトもSSlの怪しいせきゅサイトも表示できるからなw そんでデフォルトでSSL許可になってるしw
142 名無しさん 2015/03/15(日) 11:25:11.58 0
普通に作者の親サイトで落とせばいいものを、わざわざvectorで落してマルウェア付のゴミをDLするアホ。 検索能力が無い池沼ご用達vectorを利用する情弱に真のセキュリティ意識無し。
143 名無しさん 2015/03/15(日) 11:41:53.22 0
未だにベクター利用する人がいるんだ
144 名無しさん 2015/03/15(日) 13:02:00.59 0
マルウェア付きってwww 情弱がドヤ顔で発言するほど恥ずかしいことはないな まあベクター使うのはおっさんだろ
145 名無しさん 2015/03/15(日) 13:03:30.45 0
いーじゃんVectorだって。
146 名無しさん 2015/03/15(日) 13:14:05.98 0
誰かもわからん作者のサイトよりvectorの方が安心じゃん
147 名無しさん 2015/03/15(日) 13:34:51.09 0
うわ、本当の情弱発見 ベクターが安心とかってwww
148 名無しさん 2015/03/15(日) 13:36:14.15 0
無名なソフトならいざ知らず、Chromeまでベクターとか、アホもいいとこ
149 名無しさん 2015/03/15(日) 14:11:04.77 0
漫画を自炊したんですが皆様は閲覧ソフト何を使っていますか? 私はMangaMeeya使ってるんですがエラーが多くなりましたのでオススメがあれば使ってみとうございます。
150 名無しさん 2015/03/15(日) 14:23:25.40 0
Vectorもやらかした過去があるわけだが
151 名無しさん 2015/03/15(日) 14:52:40.26 0
やらかした過去は誰にでもある
152 名無しさん 2015/03/15(日) 15:03:35.35 0
無名でもベクタ紹介してたらベクターから本サイトに飛んで直接DLするだろ ベクターから落すから、いろんなものがくっついてくるんだから
153 名無しさん 2015/03/15(日) 15:04:44.51 0
MangaMeeyaからの乗り換え先ってなんかあるかね。 ハートマークとか使えない文字があったり、1.jpg、10jpg、100.jpgとか桁数が合ってない書庫で順番が狂うとか不便はあるけど。
154 名無しさん 2015/03/15(日) 15:21:51.94 0
155 名無しさん 2015/03/25(水) 17:00:59.22 0
ってか、本家ページが消失したサポート終了のソフトを何時までも使うと、脆弱性の塊の古ーい ライブラリで作られたViXのようにやばいぞ。 357 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2014/12/05(金) 09:28:07.61 ID:pP2IBmAu ViXは、Visual C++6.0(SP5)、MFC6.0で開発しました。開発にあたっては、以下のライブラリを利用させて頂きました。 ライブラリ名とバージョン 著作権表示 libpng version 1.2.1 December 12, 2001 Copyright (c) 1998, 1999, 2000, 2001 Glenn Randers-Pehrson Zlib 1.1.4 (C) 1995-2002 Jean-loup Gailly and Mark Adler The Independent JPEG Group's JPEG software release 6b (C) 1991-1998 Thomas G. Lane CSizingControlBar 2.44 : resizable control bars (C) 1998-2002, Cristi Posea A color picker button (C) 2000 James White CGfxOutBarCtrl Copyright (c) Iuri Apollonio 1998 CMarkup Release 6.2(Evaluation License) Copyright (C) 1999-2001 First Objective Software, Inc. CDirectoryChangeWatcher - ReadDirectoryChangesW all wrapped up Copyright 2001. Wes Jones Programming Toolbar Chevrons(CChevBar) Copyright (c) S.Rajasekar 2000 This software is based in part on the work of the Independent JPEG Group. 今となっては脆弱性が確認されてるライブラリばかりだお 怖いお;(;゙゚'ω゚'); 362 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2014/12/12(金) 16:34:12.80 ID:u2VKJAV6 >>357 そういう脆弱性を含んでいるから、JVNは「おい作者、逃げてないで連絡するか脆弱性の穴埋めしろ!」って言ってる。 http://jvn.jp/reply/DID46919198.html 156 名無しさん 2015/03/25(水) 20:43:08.52 0
時代はBIOSのっとりマルウェアだ ソフトウェアレベルの脆弱性とかもう古い
157 名無しさん 2015/03/25(水) 22:27:34.00 0
ViX懐かしいな。TOWNSの頃から使ってた。 コピペに言っても仕方ないけど、昔、作者のサイトにあったポリシー見た事ある人ならわかると思うけど、 外野が直せって言って直す人じゃないし、コミュニティで直せる人が居たらってのも無いだろうなぁ。 もう眠らせてやれよ。
158 名無しさん 2015/03/25(水) 22:41:43.19 0
Windows8.1でも起動しちまうから困るんだわ エラーで動作しないようにしてほしい、ViX
159 名無しさん 2015/03/26(木) 01:10:30.16 0
超初心者です。 エクスプローラのシステムフォルダ(ビデオとかダウンロード)が今までは5つだったのに勝手に6つになってカタカナからアルファベットに変わってしまった。 これを直す方法ってありますか?
160 名無しさん 2015/03/26(木) 04:16:32.41 0
161 159 2015/03/26(木) 14:46:46.47 0
>>160 有り難う御座います。 なんせ超初心者なもんでそれを見てもまず何から手を着けていいのかすら分かりませんでした。よってPCリフレッシュします。 とりあえずこういう不具合が起こらないようにする方法等ありませんか? 162 名無しさん 2015/03/26(木) 15:05:01.60 0
使わないとかネット接続しない
163 名無しさん 2015/03/26(木) 15:06:42.94 0
ぽお!
164 名無しさん 2015/03/26(木) 16:02:46.29 0
binファイルを開くためのプログラムって何が良い? kingsoftのやつがなんかうまくいかん。
165 名無しさん 2015/03/26(木) 17:12:31.91 0
>>161 残念ながらここは初心者禁止スレだから答える訳に行かない 166 名無しさん 2015/03/26(木) 18:12:05.98 0
>>164 まずそのbinファイルがなにか分かってるのか? バイナリファイルかも知れないし、CDイメージかも知れん。 バイナリエディタで有名どころなのはStirlingだけどな。多分バイナリファイルじゃないんだろうな。 167 名無しさん 2015/03/26(木) 19:17:50.12 0
チンコビン.bin
168 名無しさん 2015/03/26(木) 19:28:53.05 0
明日からどうすんだよマジで
169 名無しさん 2015/03/27(金) 00:10:04.80 0
PCまっさらの状態でデスクトップフォルダなんかあったかなぁ? 確かダウンロード、ドキュメント、ビデオ、ピクチャ、ミュージックの5つだったと思うんだが・・・? リカバリーしたがフォルダは6つだった。
170 名無しさん 2015/03/27(金) 01:07:14.77 0
あるよ
171 名無しさん 2015/03/27(金) 01:59:20.33 0
システムじゃなくユーザーフォルダかよw
172 名無しさん 2015/03/27(金) 07:13:16.43 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
173 名無しさん 2015/03/27(金) 14:24:12.80 Q
OS windows xp 機種 pcv-rx50 昨日近々8のマシンに買い替えるため(pcカード非搭載)に注文してたusb無線LANを購入して ドライバーをインストールしためしに付けてみたところpcカードが挿してあったためか接続先が複数表示され それ以降インターネットに繋がらなくなりました。 usbを抜いてpcカード単独にしネットワーク設定削除やドライバーのアンインストールなどしましたがダメです。 ワイヤレスネットワーク接続の状態は接続でシグナルの強さは強いになってますので一応インターネットの接続はできてるようです。あと下の回のパソコンも繋がらなくなりました。 ルータはエアステーションG54です。 ルータの故障でしょうか?
174 名無しさん 2015/03/27(金) 15:07:08.45 0
XPのサポートは終了しました
175 名無しさん 2015/03/27(金) 15:39:17.27 0
XPをネット接続しようとするクズのPCなんて壊れたままでいいわ
176 名無しさん 2015/03/27(金) 16:12:28.76 Q
177 名無しさん 2015/03/27(金) 16:40:42.72 0
>>173 スレタイにあるようにここは初心者禁止スレ。 とりあえずそこまで何にもわからない状態なら、いちいち試行錯誤するよりPCもルーターも一度初期化して初めからやったほうが早い。 178 名無しさん 2015/03/28(土) 01:24:48.54 0
Qって規制解けたのか また規制した方がいいね
179 名無しさん 2015/03/28(土) 01:31:07.56 0
じつは情弱だからXPつかってて平気なんだよね XPのやつらって加齢臭がする類の白髪頭ハゲの永久初心者ばっかりだろう
180 名無しさん 2015/03/28(土) 03:59:59.20 0
加齢臭は関係ない 嫌なことは解決せず見ないことにするのをずっと繰り返していると 20歳にもなれば立派にXPでネットつないでも平気になる
181 名無しさん 2015/03/28(土) 08:27:33.85 0
>>179 いかにも底辺低脳店員丸出しだな 今どきそんなやり方ではモノは売れんよ 182 名無しさん 2015/03/28(土) 08:44:26.76 0
XPを使い続けるのみならずネットにまで接続してウイルス撒き散らすような迷惑極まりない奴のPCなんて 直らない方が世の中のためだ
183 名無しさん 2015/03/28(土) 09:51:27.17 0
>>182 だからさっさとソース出せや お前にできるものならな(笑) 184 名無しさん 2015/03/28(土) 10:27:50.26 0
185 名無しさん 2015/03/28(土) 10:50:56.60 0
老眼で初心者禁止の禁止が読めないから、永久初心者のくせにこのスレで質問してくるんだろ
186 名無しさん 2015/03/28(土) 14:31:14.60 0
スレチかもしれないけど場所がわからなかったから聞いてみる MIDI入力をPCのキーボードの任意のキーにアサインする方法ってないですか
187 名無しさん 2015/03/28(土) 14:37:02.68 0
188 名無しさん 2015/03/28(土) 14:38:39.31 0
189 名無しさん 2015/03/28(土) 14:44:03.65 0
>>188 富士通のスマートアサインシステムが有効 190 名無しさん 2015/03/28(土) 18:12:25.39 0
>>189 なんだそれ何もヒットしないぞ レジストリ書き換えとかでは可能なのかな 191 名無しさん 2015/03/28(土) 18:58:44.18 0
192 名無しさん 2015/03/28(土) 21:34:40.33 0
>>191 ごめん逆だわ・・・ 言い方が悪かったです 193 名無しさん 2015/03/28(土) 21:41:42.21 0
音で入力してキーボード操作するってやつか? 投稿者コメントにソフトの事書いてある 【実況】 歌がコントローラになるマリオ3 part1 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 194 名無しさん 2015/03/28(土) 21:44:44.45 0
>>193 違うんだ 例えば電子ドラムのスネアを叩いたらキーボードのDが押された事になる みたいな GlovePIEでいけないかな 195 >>186 2015/03/28(土) 21:48:43.15 0
無理だなあ くそお 自分でプログラム作るしかないのか 出来ないけど
196 名無しさん 2015/03/28(土) 22:53:14.44 0
なにいってんだおまえ 音を拾うのはマイクだろ 音によってキーボードに反応させるには、音によって区別する機能がいるだろ どだいそんなことは無理
197 >>186 2015/03/28(土) 22:58:00.79 0
>>196 いや別にそんなことしたいわけじゃないんだけど 198 名無しさん 2015/03/28(土) 22:58:18.59 0
MIDIシーケンスバトル
199 名無しさん 2015/03/28(土) 23:21:43.84 0
200 >>186 2015/03/29(日) 00:29:57.08 0
>>199 うおおおマジでありがとう 使えるか試してみる! 201 名無しさん 2015/03/29(日) 08:24:00.05 0
>>196 今のお子様はMIDIすら知らないんだな(笑) 202 名無しさん 2015/03/29(日) 14:27:31.12 0
>>196 上に出たマリオ見てみろよ 区別してるから実音表記変わってるんだろ 203 名無しさん 2015/03/29(日) 14:50:28.97 0
♪ブロックか あれに乗ってジャンプするとドレミ音がなるんだっけ?
204 名無しさん 2015/04/20(月) 15:28:29.01 0
相談事があります。 【環境】 i7-4770 3.40GHz GeForce GTX-760 メモリ 16GB Windows 7 Professional Google Chrome 64bit 最新版 で、アドレスバーのところで「chrome://flags」と打てばいろいろ面白いことがいじれると聞いたので、 試しにウェブアプリケーションのFPSを表示させてみたんです。 YouTubeの1080p60fpsの動画を見てみようとしたら、そのFPSの数値が「59」でぴったり張り付いてしまうんです。 60は軽く行くスペックはあるはずなのですが、どうしてでしょうか。Googleで色々調べてみてもわかりません。 どうかみなさんの知恵をお貸しください。
205 名無しさん 2015/04/20(月) 15:44:41.46 0
糞マルチ乙
206 ◆.Kzkm2uoWe9S 2015/04/22(水) 20:36:02.07 0
パソコンの問題なのか、スマホの問題なのかわからないのでここで質問させてください スマートフォンのXperiaZ3で動画を録画し、それをパソコンで再生しようとすると音楽ファイルとして扱われるのか、音しか再生されません。 録画された動画はMP4、パソコンではWindows Media Playerで再生されます。他のPCでは試していません。また、同じPCでもiTunesで再生すると動画として再生されます。 質問する場所が間違っていたり情報が足りなかったらごめんなさい。何か考えられる条件はあるでしょうか
207 名無しさん 2015/04/22(水) 20:41:20.83 0
208 名無しさん 2015/04/22(水) 20:43:08.66 0
単にPCにコーデックが入ってないんでしょ iTunesで再生されるならQT入れてみたら? PNGのブラウザ関係付けを盗みにきたりウザいことになるけどw
209 メロン熊最可愛 2015/04/22(水) 20:49:18.57 0
>>207 、>>208 初心者スレというものがあるのですね・・すいませんでした。 頂いた情報でまだわからなかった場合はそちらに行ってみます。 ありがとうございました。 210 名無しさん 2015/04/26(日) 08:34:33.30 0
すいません。初心者スレでは相手にしてもらえず、こちらで失礼します。 PCの基礎知識を勉強したく入門書を探しています。 家にあるPCはacer デスクトップ、Windows7、corei7、メモリ8GBです。 ネット接続、PC内の動画や画像の保存はできます。 ワードエクセルはある程度しかできません。 こんな無知な私てすがPCの各部位の名前と役割を勉強したいです。 またある程度のトラブルに関しては自分で対処できるようになりたいです。 そこで皆さんが実際に呼んだ勉強になった入門書等ございましたら推して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
211 名無しさん 2015/04/26(日) 08:55:17.47 0
>>210 入門書みたいな冊子は読んだ事が無い 何かある度にネットで検索して自力で解決するのを繰り返すだけで知識は増えていく 検索した結果見つかった複数のHPの情報を自分なりに組み立てる必要も出てくるし 取捨選択も必要 212 名無しさん 2015/04/26(日) 09:31:45.88 0
FEのテキストの古本がブックオフに大量に入荷する季節じゃないの
213 ◆YOvDSEP.RA 2015/04/26(日) 10:25:43.38 0
お世話になります。質問させて下さい。 【現象】 M/B:ASRock H55DE3のバスインタフェースには下記2つのスロットがあるようですが、 ・PCI Express 2.0 x16 スロット ( x16 モード) ・PCI Express 2.0 x16 スロット ( x4 モード, 2.5GT/s) Geforce 9600 GTをx16モードのスロットに刺すと、Bios起動時に複数回のビープ音が鳴りモニタに信号が行かず、 x4モードのスロットに刺すと問題なくモニタに表示される現象が起こっております。 GeForce GTX 460をx16モードのスロットに刺した場合は問題ありません。(但し、グラボかスロットのどちらかに問題があるのかノイズが走ったり、重い描画処理でOSがフリーズします。) 【質問】 Geforce 9600(PCIExp x16)はx16 モードのスロットでは認識しないものなのでしょうか?、それとも、x16 モードのスロットが故障していると考えて宜しいのでしょうか?
214 名無しさん 2015/04/26(日) 10:30:03.24 0
>>210 とりあえずdosv power reportとトランジスタ技術という月刊誌を定期購読すれば良いと思うよ 分からない用語はPCで調べたりしながらこつこつと機材やツールを揃えていけばいいよ 215 名無しさん 2015/04/26(日) 10:34:20.86 0
>>213 スロットの一部分が接触不良になってるんじゃない? 216 名無しさん 2015/04/26(日) 11:37:36.07 0
>>211 自分で検索して覚えていく手段もあるんですね。 >>214 ありがとうございます。ご紹介いただいた2つの月刊誌本屋で見てきます! >>212 FEのテキスト。 興味が湧いてきました。早速調べてみます。 沢山のレスありがとうございます。 217 名無しさん 2015/05/06(水) 12:21:17.54 0
更新プログラムをインストールして再起動したら起動直後にole32.dllがありませんとエラーが出てマウス操作も出来ない状態になります セーフモードで起動しても同じ状態になります キーボード操作で回復オプションまでたどり着いてシステムの復元を行うましたが駄目でした
218 名無しさん 2015/05/06(水) 12:26:45.38 0
そうですか
219 名無しさん 2015/05/06(水) 12:27:46.45 0
K/B使えるんだから検索したらいいのに
220 名無しさん 2015/05/06(水) 12:47:11.74 0
具体的な修復方法もわからないのにいちいちレスしないで下さい 分からない人には聞いていません
221 名無しさん 2015/05/06(水) 13:23:26.52 0
>>220 わからない人しかいないので自分で調べて下さい 222 名無しさん 2015/05/06(水) 13:23:51.01 0
223 名無しさん 2015/05/06(水) 13:26:32.65 0
報告は失敗したらageるスレへ
224 名無しさん 2015/05/06(水) 14:10:32.22 0
ole32.dll のエラーの原因: 悪意のあるソフトウェア Advanced Windows Optimizer トロイの木馬 Program:Win32/BaiduIebar と TrojanSpy:Win32/Bancos.ABM IE with Chrome Frame 6.0 のアップデート EPSON Printer Driver プリンタの破損 http://www.dllrepairtool.com/jp/what/ole32.dll.html かといって、こんな得体のしれないサイトからわけのわからない修正ソフトをDLして、マルウェアの上塗りしたらバカだぞ リカバリするしかないわ 225 名無しさん 2015/05/06(水) 14:12:02.25 0
>リカバリするしかないわ ですよね〜
226 名無しさん 2015/05/06(水) 14:31:01.76 0
なんだよ使えないカスしかいねえのか
227 名無しさん 2015/05/06(水) 14:33:47.65 0
次の患者さんどうぞ〜
228 名無しさん 2015/05/06(水) 17:55:24.85 0
自己解決しました
229 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/06(水) 21:35:08.06 0
最近、XPから8.1に変えました XPはグラボ挿して2画面で使ってて、 8.1は挿さなくても2画面いけるので、とりあえずモニタ2つ繋ぎました が、ブラウザ自体をドラッグするのが重かったり、マウスのボタンでブラウザのスクロールをさせるのが遅かったり、 ツイッター画面で文字書いてenter押しても反応が遅かったり(メモ帳は問題ない)、 FC2動画が2秒に1回軽く止まったり(つべは問題なし)、ストレスフルです ブラウザはXP時と同様FFを使ってます i3でメモリ8Gなので、パソコン自体のスペック的には問題ないと思うのですが、 この現状は当たり前なのでしょうか? まともに動かそうと思ったらやはりグラボが必要なのでしょうか? 教えて下さい
230 名無しさん 2015/05/06(水) 21:40:25.91 0
そらそうだろ
231 名無しさん 2015/05/06(水) 21:47:26.77 0
i3とかいっても何番台かわからんしな Nehalem 世代とか、ノートだったりしたらそら遅くて当然。
232 名無しさん 2015/05/06(水) 22:07:00.83 0
>>229 オンボグラのドライバ更新してもダメならグラボ戻せば? つか自分でテストできるじゃん 233 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/06(水) 22:27:38.25 0
レスありがとうございます >>231 i3-4150のデスクトップです >>232 8年とか前のグラボで、新しく買ったのとのマッチングが不明なので、 とりあえず考えませんでした やってみます 234 名無しさん 2015/05/06(水) 22:35:33.62 0
235 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/06(水) 22:47:43.53 0
オンボの更新しようとしたら、 カスタマイズされたものだから更新ムリと表示が出ました HPのなんですけど、なんかいじられてるんですかねぇ >>234 なんか重過ぎるんですよ ありがとうございます 236 名無しさん 2015/05/06(水) 23:10:23.23 0
>>235 デバマネからアーカイブ展開先のフォルダに転がってるドライバを直接指定してどうよ? 237 名無しさん 2015/05/06(水) 23:10:25.33 0
HPのスレで型番とWEIのスコア晒してこんなもん?って聞くのが早いかと
238 名無しさん 2015/05/06(水) 23:15:11.66 0
ドスパラで買わないからそうなる
239 名無しさん 2015/05/07(木) 00:10:44.23 0
どこから湧いてきたんだこいつらw
240 名無しさん 2015/05/07(木) 01:20:19.83 0
HPもカスパラもマウスもDELLも目くそ鼻くそ耳糞歯くそ
241 名無しさん 2015/05/07(木) 02:28:02.95 0
ならHPは尻くそだな
242 名無しさん 2015/05/07(木) 03:12:17.51 0
あーHPだったらグラボとか乗せるの無理かもな メーカー自社の独自マザボだから相性問題でやすい。 しかもとくにHPは評判悪いわ ご愁傷様といっておこう
243 名無しさん 2015/05/07(木) 03:22:49.08 0
よく嫁 オンボグラのドライバ更新しようとしたらインストーラに蹴られたって話だよ グラボ乗せる話じゃねえよw
244 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/07(木) 06:33:37.25 0
>>236 >>237 ありがとうございます WEI計ってみました。systemとgraphが4.5で一番低い値でした うちのWin7機もグラフィックスが4.5なので、こんなもんな気がします HPの30日サポート絡みであせってここで聞いちゃいましたが、 さっき気付いたのですが、どうやらブラウザのFFに原因があるようです 同じ検索を、7のFFや8.1のIEでした方が断然速くて… とりあえずIEに移行して、FFはXP分のを全部突っ込んだお気に入りの削除から始めたいと思います m(__)m 245 名無しさん 2015/05/07(木) 12:04:38.76 0
Chromeにすりゃいいのに
246 名無しさん 2015/05/07(木) 13:56:42.01 0
>>244 お気に入りを削除したところで速くはならねーよ? 最新版の狐使ってるなら変なプラグイン刺してるからでしょうよ あとWEIと狐とはあまり関係ないから 247 名無しさん 2015/05/07(木) 15:27:31.67 0
スリープ状態になりません 画面の電源は切れるんですが本体の電源が切れない状態で コマンドプロンプトで調べたらこんな感じです、クロームが原因なんだと 思うんですが、一体どうしたら良いか分かりません、以前も拡張機能が 原因で、スリープできなくなった事がありましたが、それは削除したら 治りましたが、拡張機能も増やしていないのに又同じ症状です。 SYSTEM: [PROCESS] \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\ chrome.exe WebRTC has active PeerConnections.
248 名無しさん 2015/05/07(木) 15:41:05.17 0
944 名前:名無しさん[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:26:15.66 0 スリープ状態になりません 画面の電源は切れるんですが本体の電源が切れない状態で ry
249 名無しさん 2015/05/07(木) 16:01:56.25 0
250 名無しさん 2015/05/07(木) 17:52:00.70 0
【質問】 今GTX660を使っているんですが、そろそろ限界を感じており、新しいグラボを買おうと思っています そこで予算3万(少しならオーバーおk)で買えるグラボの内、ベストチョイスとなるのはどれでしょうか? できればGeForce系のでお願いします
251 ◆XksB4AwhxU 2015/05/07(木) 17:55:14.51 0
ごめんなさいトリップ付け忘れました
252 名無しさん 2015/05/07(木) 17:59:27.08 0
GTX980で(笑)
253 ◆XksB4AwhxU 2015/05/07(木) 18:09:17.28 0
7万じゃないすかやだー(´;ω;`)
254 名無しさん 2015/05/07(木) 18:21:53.56 0
970買660売
255 名無しさん 2015/05/07(木) 18:26:16.87 0
660でどんなふうに限界?
256 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/07(木) 18:27:17.92 0
>>245 徐々にしてみます IE11はタブをブラウザ自体に留められないっぽいので、いまいち使えませんね >>246 そうなんですか Flash PlayerとかSilverlightとかはたぶん入れましたが、 そんなに余計なものを入れた自覚がありません ありがとうございます 257 ◆XksB4AwhxU 2015/05/07(木) 18:32:08.96 0
>>255 GTAVが標準設定でもカクカクするんです この調子だとバトルフロントが心配で・・・ >>254 4万じゃないすかやだー(´;ω;`) 258 ◆XksB4AwhxU 2015/05/07(木) 18:34:01.49 0
あ、660売ったら8000円くらいになるんですね >>254 さんありがとうございます 259 名無しさん 2015/05/07(木) 18:35:54.33 0
660の2枚挿し
260 ◆XksB4AwhxU 2015/05/07(木) 18:38:25.67 0
>>259 電力的に厳しいので無理です・・・ でもその発想はありませんでした 261 名無しさん 2015/05/08(金) 00:37:40.14 0
このスレでいいのか分かりませんが、 PC不調についてなんですが 相談させて戴きたく、お願いします ◆OS>窓7-64bit ◆ブラウザ>IE11 ◆セキュリティ>ノートン先生 ◆症状 昨日から急にフラッシュ動画やyoutube等で最初IEがフリーズ。 数分後にはさらにPCがフリーズ。 クロームでも同じ症状が出るようです(コチラはあまり精査せず)。 ◆対応 窓update FIXITによるアドオン管理作業 IEの履歴等、色々削除。さらにリセット。 シルバーライト、フラッシュプレイヤのアンインスコ→インスコなど。 ネットに落ちてる対応情報はだいたい試したが、症状改善せず。 何か玄人さんで、思いつく対応方法はございませんでしょうか?
262 名無しさん 2015/05/08(金) 00:39:39.02 0
リカバリー
263 名無しさん 2015/05/08(金) 00:40:50.00 0
>>262 え、いや、あの、リカバリー以外で方法は…(汗 264 名無しさん 2015/05/08(金) 00:46:55.52 0
原因の切り分けのためにまずリカバリするのは当然だろ もしくはシステムイメージの復元
265 名無しさん 2015/05/08(金) 00:57:45.35 0
スレタイ読めないのか朝鮮人
266 名無しさん 2015/05/08(金) 03:03:10.31 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
267 名無しさん 2015/05/08(金) 03:31:27.71 0
キョッポは祖国を失った哀れなつちくれ
268 名無しさん 2015/05/08(金) 13:27:29.81 0
昨日と今日学校をサボったのですが何と言い訳したらいいでしょうか?
269 名無しさん 2015/05/08(金) 13:37:22.92 0
身内が死んだことにする
270 名無しさん 2015/05/08(金) 13:42:57.82 0
妹でもいいかな?いないけど
271 名無しさん 2015/05/08(金) 17:26:57.86 0
272 名無しさん 2015/05/08(金) 17:35:54.99 0
>>261 Winのアップデートで、たまにノートンがおかしくなるらしいぞ 最近アプデしなかった? 273 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/08(金) 18:14:21.52 0
すみません まだ状況が良くなくて、 最近はマウスのスピードが、速くなったり遅くなったりして困ってます IEはタブが留められない、クロームはお気に入りのツールバーが作れないで、 やっぱりFFは使ってると遅くなる、のですが、 今日FFの拡張機能にロジクールのsetpointが入ってることに気付きました 同じくsetpoint入れてる7のFFの拡張機能には入ってないのですが、 なんでブラウザにマウスのソフトが入ってるんでしょうか? あと、パソコン自体のマウスの設定とロジクールのsetpointの関係を教えて下さい 常にsetpointが優先されるのか、パソコンの設定に加えてsetpointの設定が加味されるのか、 直近でいじった方が優先されるのか、等 FFに入ったsetpointだけ無効化して全て解決すれば理想的なのですが… 宜しくお願いします
274 名無しさん 2015/05/08(金) 18:28:34.08 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲ ▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲ ▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
275 名無しさん 2015/05/08(金) 18:57:38.59 0
Rock魂
276 名無しさん 2015/05/08(金) 20:57:54.26 0
目玉喰らってんじゃねーよw
277 名無しさん 2015/05/09(土) 00:11:32.35 0
ロジクールの無線モノは糞 ほかの無線機の電波干渉うけやすく、変な省エネ設定なんかもあって、使用開始時にすぐ電波をキャッチせずカーソルがグルグル回る。 ウンコだよ
278 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/09(土) 00:43:31.86 0
あ、すみません うちのは有線です
279 名無しさん 2015/05/09(土) 00:59:14.71 0
ハブ経由でないの? ちゃんとPCのUSBに刺してる? そんで非対応なのにUSB3.0とかに刺したりしてない?
280 名無しさん 2015/05/09(土) 01:12:00.89 0
マウスパッドを無色のものに一回変えてみる
281 名無しさん 2015/05/09(土) 01:30:37.69 0
おすすめのソーシャルゲームを教えて下さい
282 ◆CX5ZjxjyRA 2015/05/09(土) 01:46:48.48 0
>>279 全て問題ないです なんとなくブラウザ絡んでる気がしてしょーがないです IE開いた瞬間に速くなった気がしましたので 283 名無しさん 2015/05/10(日) 18:03:12.10 0
PDFファイル又は画像ファイルの特定の色を除外するソフトはないでしょうか? 指定した色をスキャンしないようなスキャナの データ版のようなものはないでしょうか? 御教示いただけないでしょうか?
284 名無しさん 2015/05/10(日) 19:06:04.79 0
なにいってんだおまえ
285 名無しさん 2015/05/10(日) 19:42:20.04 0
自分でマニュアルで除去するしかないよ アドベ系のソフトは試用版あるから試してみたら?
286 名無しさん 2015/05/10(日) 19:49:00.73 0
印刷するときのことだったら、印刷設定で印刷カラーの指定ぐらいはできるだろうけど、特定の部分だけ印刷しないようにするとかだったら無理。 ソフトで自分で除去しろ
287 名無しさん 2015/05/10(日) 23:27:16.74 0
pdfならacrobatでそこだけ透明化すればいいよ
288 名無しさん 2015/05/11(月) 08:33:45.49 0
RGB 00FF00を除去しても00FE00は残るから自力で作成だな
289 名無しさん 2015/05/11(月) 11:54:56.37 0
何に使うのそんな機能? と、ゲスパーしてしまう俺氏 wordとかexcelに一発変換するからそれからチマチマ作業するしかないと思う
290 名無しさん 2015/05/11(月) 22:18:15.49 0
自宅の庭に小型センサを設置して実験しているのですが分析がやたら遅いです。 センサを増やしたので分析をHadroopからMPIの並列計算にしてみたのですが何故かやたら遅くなりました。 i7 4790を使っているんですが並列計算に向いていないんですかね? 何か問題になりそうな事柄がありましたら指摘してくれませんか?
291 名無しさん 2015/05/11(月) 22:24:58.82 0
>>290 ソフトウェアがi7を有効に使えるかどうかで変わるんじゃないかな ハードを生かすも殺すもソフトしだいと俺は考えてる 292 名無しさん 2015/05/11(月) 23:00:08.97 0
>>291 一応そこらへんは自分でプログラミングしてるけどどうなんだろう? 今後台数増やしていくとまずスペック不足するからスパコンレンタルしてそれ用に一から書き直そうかなー 293 名無しさん 2015/05/12(火) 01:02:36.17 0
vtuneとかtrial版使ってみればどうよ あとダブルグリスの一般用CPUは高負荷掛けると熱落ちするからLGA2011-v3にしてどうよ
294 名無しさん 2015/05/12(火) 01:57:12.55 0
スパコンを時間借りするより自前のPCで計算する方がずっと安くつくから ハイエンドPCで片が付くならそれに越したことはないね
295 名無しさん 2015/05/12(火) 18:06:28.00 0
>>283 フォトショップとかのフォトレタッチ系のソフトなら近い範囲の色をまとめて指定とかできると思う。 ただ、画像に除去って概念は無いから、実際には別の色での置き換えになるけど。 296 名無しさん 2015/05/12(火) 19:23:49.27 0
2ヶ月ほどまにSDカード内のファイルを誤って消してしまって、まぁいいかと思ってたんですが、 ふとファイル復旧ソフトが頭に思い浮かんで使ってみました。 エクスプローラーで見る限り復活したようなんですが開こうとするとサポートされてませんと出て 開けないんです。ソフトが悪いんですかね?それとも何か別の問題が?
297 名無しさん 2015/05/12(火) 20:02:11.02 0
>>296 ここ、初心者禁止スレだよ。 詳しいこと書かなければエスパー以外にはわからない。 298 名無しさん 2015/05/12(火) 20:19:44.80 0
手遅れ
299 名無しさん 2015/05/12(火) 21:07:08.44 0
BB光に申し込んでBBユニット一式が届いたんですが 付属のLANケーブルが光コンセントに刺さらないんです どうしたらいいんですか?
300 名無しさん 2015/05/12(火) 21:16:59.50 0
サポートに電話
301 名無しさん 2015/05/12(火) 21:57:13.26 0
モジュラーケーブルだったりしてw
302 名無しさん 2015/05/13(水) 02:29:05.52 0
ズルッと
303 名無しさん 2015/05/13(水) 03:40:22.91 0
関西
304 名無しさん 2015/05/13(水) 17:23:23.83 0
タオルケットを洗濯機で洗うときは毛布ネットに入れたほうがいいんですか? 直でいい?
305 名無しさん 2015/05/13(水) 17:26:33.64 0
オレは洗濯ネットに入れるべきと思いますね
306 名無しさん 2015/05/13(水) 18:56:37.44 0
いや入れる意味ねーだろJK
307 名無しさん 2015/05/13(水) 20:16:57.34 0
この先CPUの性能が飛躍的に上がることはないって聞きました ほんとですか?
308 名無しさん 2015/05/13(水) 20:30:24.98 0
もうこれ以上宇宙人のテクノロジーはないそうです 人類は数百万年の差を数十年で作れたのは宇宙の神秘です 宇宙に感謝しましょう
309 名無しさん 2015/05/13(水) 20:54:55.11 0
USB3.0のmicroSDリーダー100均で早く作って下さい
310 10人に一人はカルトか外国人 2015/05/13(水) 21:26:59.40 0
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い 靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト 10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を!.....
311 名無しさん 2015/05/14(木) 00:19:53.03 0
>>307 性能を上げる手段はまだまだいくらでもあるので嘘です。 312 名無しさん 2015/05/14(木) 03:00:42.48 0
例えば?
313 名無しさん 2015/05/14(木) 04:38:05.91 0
腕を組んだり
314 名無しさん 2015/05/14(木) 21:20:02.68 0
股を開いたり
315 名無しさん 2015/05/14(木) 21:27:58.02 0
ズラを取ったり
316 名無しさん 2015/05/14(木) 21:45:48.60 0
______ // / // /⌒*⌒\/ // ω__/ ∩ ̄ ̄ ̄∩ | |〆⌒ヽ.| | あーんなことや | |(´・ω・).| \ ノ /⌒⌒\ / . ヽ\ //\ 彡⌒ ミ \ (_) | ( ´・ω・)(_) こーんなことも (_二⊃⊂二)
317 名無しさん 2015/05/14(木) 21:58:28.74 0
・突然システムアイコン(音量・ネットワークアイコン)が表示されなくなりました。 タスクバーを右クリック→プロパティ 通知領域の「アクティブでないインジケータを隠す」のチェックを外す 適用後、閉じる もう一度タスクバーを右クリック→タスクマネージャーを開く プロセスの「explorer.exe」を終了する (タスクバーが消えればOKです) ファイル→新しいタスクの実行→explorerと入力 タスクバーが復活したら閉じる これでチェックできます。要はタスクバーだけ再起動すればいいのです。 ログオフしたりするのは面倒ですからね♪
318 名無しさん 2015/05/15(金) 09:15:40.46 0
それだとTaskbarCreatedメッセージを処理していないプログラムは通知領域から消滅する
319 名無しさん 2015/05/18(月) 05:21:23.65 0
OSのバージョンも無い、環境も書かない、よってネタだ。 こんなありえない症状が出たら、通常ならクリーンインストールし直してる。 馬鹿だけだ、レジストリ弄ってシステムぶっ壊すのは。
320 名無しさん 2015/05/18(月) 09:19:33.72 0
321 名無しさん 2015/05/18(月) 09:34:14.92 0
1 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/07/12(土) 06:13:51.43 0 ▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲ 2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 06:14:52.16 0 ▼このスレが荒れないために… * 質問者はトリップ付きのコテハンで質問して下さい。そうしないと夏厨の餌食になります。
322 名無しさん 2015/05/18(月) 09:38:38.79 0
そんなタイミングで無視とかよくやるわ
323 名無しさん 2015/05/18(月) 09:59:34.81 0
324 名無しさん 2015/05/18(月) 14:48:42.73 0
325 名無しさん 2015/05/18(月) 21:41:17.67 0
326 名無しさん 2015/05/19(火) 16:30:14.04 0
anim000.bmp、anim001.bmp、anim002.bmp...、とある複数のファイル名を 一括でanim005.bmp、anim006.bmp、anim007.bmp...っていうふうに変更したいんですがどうやったらいいでしょうか?
327 名無しさん 2015/05/19(火) 17:10:06.20 0
>>326 とりあえず5つでも良いから 変更前ファイル名と変更後ファイル名あった方が答えやすいと思う 328 名無しさん 2015/05/19(火) 17:15:50.87 0
つまり重複が起きるヤツを一気に変換したいってこと? 大抵のリネーマーは例えば01、02、03を02、03、04へ変更しようとすると 01→02で既に02があるって止められるけど。
329 名無しさん 2015/05/19(火) 19:24:39.11 0
画像ファイルなんですが、この5枚だとして anim000.bmp、anim001.bmp、anim002.bmp、anim003.bmp、anim004.bmp ↓ anim005.bmp、anim006.bmp、anim007.bmp、anim008.bmp、anim009.bmp と言うふうに画像の並びは変えずに、ファイル名の番号を変えたいんです。 anim000.bmp〜anim100.bmpまであるので、1枚ずつ手動でやるの大変で。
330 名無しさん 2015/05/19(火) 19:26:13.62 0
ちなみに、 anim000.bmp〜anim100.bmpを、anim005.bmp〜anim105.bmpになるようにしたいってことです。
331 名無しさん 2015/05/19(火) 19:27:24.78 0
8.1使用 デフラグやろうとしてもDドライブだけできない 最適化を選択するとなぜか分析が始まる Cドライブは最適化可能 Dドライブは空なのに7%断片化 不具合の理由わかるひと教えてください
332 名無しさん 2015/05/19(火) 19:53:10.57 0
333 名無しさん 2015/05/19(火) 19:55:03.82 0
スマフォってヤツですか?
334 名無しさん 2015/05/19(火) 20:04:31.43 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
335 名無しさん 2015/05/19(火) 23:20:15.81 0
>>330 一旦、anim000→_anim005とかにしてから、 _anim005→anim005にすれば良い。 336 名無しさん 2015/05/19(火) 23:36:25.14 0
>>330 >>335 のようなバッチファイルをSakuraエディタなどキボードマクロで作って実行するのが簡単だね 337 名無しさん 2015/05/20(水) 00:39:46.08 0
ファイル名変更君
338 名無しさん 2015/05/20(水) 01:32:34.27 0
339 名無しさん 2015/05/20(水) 11:02:38.29 0
だれも お〜瑠璃ね〜む なんていう恥ずかしい名前のソフトを薦めないんだなwww
340 名無しさん 2015/05/20(水) 12:56:20.49 0
璃樹無懐かしいな
341 名無しさん 2015/05/20(水) 13:59:29.11 0
>>330 ファイル名末尾の3桁に+5したいって事か >>331 分析してからじゃないと最適化は出来ないんじゃ 342 名無しさん 2015/05/20(水) 21:57:39.20 0
>>329 Flexible Reenamer使え。大抵のことはできる。桁数変えるのも数字変えるのも。 343 名無しさん 2015/05/20(水) 21:58:39.48 0
やべeが一個多かった。
344 名無しさん 2015/05/21(木) 13:03:42.34 0
ここ2週間くらいでディスプレイの電源が自動で落ちたあとマウスやキーボードを操作しても復帰しないトラブルが発生して困っています マウス・キーボードを抜き差ししてみても特に変化無し ディスプレイドライバが悪さしているのかと思い古いバージョンへ書き換えてみても変化無し OSに何か深刻なダメージが発生したのかと思い再インストールしても変化無し というところで手詰まりになっています 何かヒントになることがあればよろしくお願いします 構成は以下の通り 自作機 CPU:i7-4930K、M/B:Sabertooth X79、MEM:CFD Elixer DDR3-1600 4GB*4 SSD:TOSHIBA 256GB*2ストライピング(システムドライブ)、HDD:4GB*3 VGA:ASUS R9 290Xオリジナルファンモデル、チューナー:PLEX PX-Q3PE PSU:SilverStone 1000W 80+Silver、OS:Win8.1 Pro 64bit、VGAドライバ:14.12 マウス&キーボード:Logicool K330
345 名無しさん 2015/05/21(木) 13:31:01.59 0
そういう気まぐれな不具合って、キーボードを新しいのに交換したらなぜか直ったりするんだよな。 USBキーボードが問題でPS/2ドングル付けて接続したら直ったとかよくある事。
346 345 2015/05/21(木) 13:33:52.15 0
若しくはBIOSでキーボードやマウスの項目をDisableかEnableにして再起動を試す。
347 名無しさん 2015/05/21(木) 13:36:48.14 0
>>344 単にディスプレイの電源を入れたら普通に写ったって事もある ディスプレイの電源が自動で落ちた後ってファンやHDDランプはどうなってるん? 348 名無しさん 2015/05/21(木) 13:48:10.81 0
>>345-346 とりあえず余っている有線のUSBマウス、キーボードに付け替えてみます。 >>347 ディスプレイの電源入れ直しですね、これも試してみます ファンやHDDは通常通り動いています ブラックアウト中でも録画は正常に行われていますね 349 名無しさん 2015/05/21(木) 14:53:51.58 0
>>344 まず正常なスリープや休止ができるか確かめた方がいい。 ディスプレイだけが自動で電源が落ちても、スリープとは違う。 350 名無しさん 2015/05/21(木) 15:36:22.64 0
>>344 予備のグラボとかサブ機からグラボ借りてくるとか試してみたら? 351 名無しさん 2015/05/21(木) 15:37:32.15 0
あとBIOSの更新とか
352 名無しさん 2015/05/21(木) 15:55:04.10 0
いままでできて急にできなくなったのか、前から省電力対応できないデバイスなのかだな 急にできなくなったならUSB等かマザボの電気周りの故障かメモリの不具合の可能性もあるわ スリープ中はUSBは省電力状態になるから、古いデバイスだと対応できなくて立ち上がれなくなることがある。 メモリにPC情報を書き込まれなくなって復帰できないということもある。 とりま省エネ設定を全部オフにしてみるしかないわな BIOSでACPI設定をS1にしてUSBへの電気供給がスリープ中でも絶たれない設定にしても立ち上がれないなら、かなり深刻。
353 名無しさん 2015/05/21(木) 18:55:48.68 0
>>349 自動でスリープはしないように設定しています 手動でスリープさせてみたところ見事に復帰でコケました 仕方ないので電源ボタン長押しで強制終了して再度投入したところなんとも不可解な挙動を 完全に電源落としてPOST画面も出たのを確認しているのですがなぜかスリープさせる前の状態が保存されて起動しました これは一体どうなっているのでしょうか?訳が分かりません >>350 余っているグラボがあるので一度入れ替えてみます >>351 BIOSはもうだいぶ前に更新終了しているので古いバージョンで試すしかないですかね >>352 前まではこの様な症状は全くありませんでした 特にソフト・ハード共に変更をしたという記憶もないので不思議です 354 名無しさん 2015/05/21(木) 19:26:57.63 0
>>353 最終版BIOS入れてあるならそのまま放置でw 355 名無しさん 2015/05/21(木) 19:33:33.23 0
電源ボタンの動作が休止になっているだけな気がする
356 名無しさん 2015/05/21(木) 20:13:41.19 0
>>353 スリープじゃなくてハイバネーションになってる 前の状態ってのがエクスプローラーとか一部の自動再現するソフトだけだった とか? 357 名無しさん 2015/05/21(木) 20:45:07.94 0
ハイブリッドスリープ中に電源断すると次回は休止からの復帰として起動する
358 名無しさん 2015/05/21(木) 20:45:45.83 0
こんばんわ。質問失礼します。 先日、xbox360有線コントローラーを買い、接続し、付属のCDにてドライバをインストールしたのですが、 入力デバイスを開いた先の「インストール済みゲームコントローラー」の項目に該当製品の名前が出ず、使用不可能となっています。 そこでxinputを使用し、テスト画面を呼び出してみると、ちゃんと認識、動作はしているようなんですが、ゲームコントローラーとしては割り振られておらず、 何かのゲームを立ち上げても、「ゲームパッド1を使う」のようなことが出来ない状態にあります。 何か思うことがあればご意見お願い致します。
359 名無しさん 2015/05/21(木) 21:49:38.13 0
自己責任での利用になりますが 非公式ドライバを試してみては
360 名無しさん 2015/05/21(木) 22:11:54.41 0
361 名無しさん 2015/05/22(金) 00:19:51.16 0
ご意見ありがとうございます。360さんの方法では変わらず、でした。 今から非公式のほうで試行してみます。ありがとうございました。 しかし謎なんですよね、同じxbox360用のRAP.EX(アーケードスティック@非公式ドライバ)ではちゃんと認識してくれて動くんですよね。 あれが認識されるならこれも認識されるはずなんですが、、うーん。
362 名無しさん 2015/05/22(金) 04:50:16.74 0
363 名無しさん 2015/05/22(金) 07:28:02.04 0
簡潔に結果を書きます。 デバイスマネージャーの項目にはxbox360con〜の項目があったので、そこのプロパティもといドライバを表示したところ ハードウェア→デバイスの機能 の欄に2つのドライバがあり、 xbox360 controller for windows microsoft xbox controller (下記の都合により上書きにつき正式名称不明) の2番目をHID準拠ゲームコントローラーに書き換えたことにより、何故か使用可能になりました。 一応これで様子を見てみます。
364 名無しさん 2015/05/22(金) 20:03:43.44 0
乙
365 名無しさん 2015/05/22(金) 21:55:57.58 0
366 名無しさん 2015/05/22(金) 22:06:34.51 0
>>365 Lightning AMKでもオンボグラフィックスで3画面出せるぞ 367 名無しさん 2015/05/22(金) 22:33:52.90 0
>>365 ゲームやらないならその程度で充分 ゲームやるなら中途半端なスペック 368 名無しさん 2015/05/22(金) 22:37:53.83 0
>>367 GTX960ってそんなに中途半端かな? そりゃ970のほうがベンチマーク数値はいいけど フルHDで最高画質にしてFF14やってもスコア8000とかでるんだで? 369 名無しさん 2015/05/22(金) 22:52:38.89 0
970よりスペックが数段下がるからね そのうちtiとか950とかも出るだろうし
370 名無しさん 2015/05/22(金) 23:18:56.68 0
970は検索したけど3.5GB騒動とか 謎の騒音とかいろいろあるみたい ガチでFF14とかネトゲするひとにはけっこういいグラボらしいけど GTX970 コイル鳴き って動画みたけどコイル鳴きって現象の音がよくわからないわ グラボうごいてるんでそれ相応の騒音はでるけど・・・ 低いブオンブオンってのがコイル鳴き? コスパ重視ならコイル鳴きとかがない960かなとおもいます
371 名無しさん 2015/05/22(金) 23:21:00.41 0
いやコイル鳴きはキーン音 近くにあるPCから出る音としてはかなりイヤな感じ つかPC使ってられなくなる
372 名無しさん 2015/05/22(金) 23:22:12.84 0
チーーーー チュイーーーーー キュイーーーー ピーーーーー ピュイーーーー ジョーーーー
373 名無しさん 2015/05/22(金) 23:42:36.70 0
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これ仕様ですってかんじで交換とかできないんでしょ? なら960買うか 次の世代だか次のシリーズのをかったほうがいいじゃんね ケプラー世代とマックスウェル世代って省電力化とか いろいろよくなってるみたいだし 374 名無しさん 2015/05/22(金) 23:44:07.67 0
375 名無しさん 2015/05/22(金) 23:45:55.87 0
>>373 グラボ買うときに交換保証に入っておけばよい 376 名無しさん 2015/05/22(金) 23:52:33.30 0
>>374 これかなりコスパいいね、 デフォで80PLUSシルバーだったり ケースファン3つついてて手軽に手動で調整できるし 970の代替品がないんですね、 960だと性能70%くらいだし、 980は高級グラボ ネトゲしないんだったらグラボいらないかなあ いるとしてもGT740とかネトゲもできるGTX750 377 名無しさん 2015/05/22(金) 23:54:54.85 0
>>373 温度が高いからコイルが鳴く 3連ファンのギガに 378 名無しさん 2015/05/23(土) 00:00:29.51 0
379 名無しさん 2015/05/23(土) 00:02:52.02 0
>>376 ビデオカード無しなら予算も余るだろう 工房紹介したけどタケオネでしっかり作れhttp://www.wonder-v.co.jp/ AP469H97 Microsoft Windows8.1 64bit DVD OEM ENERMAX ETS-T40-TB TEAM TED38192M1600C11DC 合計8GB 4GBが二枚 CSSD-S6T128NHG6Q TOSHIBA DT01ACA100 1TB SATA600 7200 32MB Antec ThreeHundred TWO AB 電源なし 変更箇所 96820円 380 名無しさん 2015/06/05(金) 18:24:22.00 0
普通にPCを使っていてちょっと5分ほど席を離して またモニタを見るとAVGが「vykote〜」とかいうウィルス?を発見していたので隔離したんですが、 それ以後パソコンが急激に重くなりました。 マイコピュータを起動するだけでCPUが50%を超えます。 とにかくフォルダ関係をいじろうとするとexplorerのCPU使用率が跳ね上がって重くなり応答なしになります。 ネット等の速度は変わりません。 何かファイルを実行した怪しいサイトを踏んだとかではないため、わけがわかりません。 理由がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
381 名無しさん 2015/06/05(金) 18:34:21.92 0
原因わからないならとりあえずLANケーブルは抜いておいたほうがいい
382 名無しさん 2015/06/05(金) 19:59:32.05 0
>>380 AVGがウィルス発見した時刻に作成・更新されたファイルを列挙してみたらいいかも 383 名無しさん 2015/06/05(金) 22:31:40.35 0
384 名無しさん 2015/06/10(水) 10:51:05.10 0
質問: 一昔前にレノボのPCやファーウェイのルーター等にスパイチップがあるとして話題になりましたが 当時の製品や現在の製品を使うことの危険はやっぱりそのままなんでしょうか。 どうして警察がレノボを捜査したり、政府はそれらメーカーの製品の国内持ち込みを禁止したりしないんでしょうか。
385 名無しさん 2015/06/10(水) 11:03:26.25 0
>>384 今もそのままだと思っていい なんで摘発しないのかって、PCの業界の認識と、法律の業界の認識とが、かけはなれてるからだよ 386 名無しさん 2015/06/12(金) 00:03:06.10 0
そんなの困る・・・
387 名無しさん 2015/06/12(金) 07:59:33.41 0
ならば使わないことだ 自分の身は自分で守るしかない
388 名無しさん 2015/06/17(水) 09:11:47.36 0
質問すいません。 背景に設定していた壁紙が表示されなくなりました。 PCの立ち上げ時に、数秒だけ表示されるのですが、その後消えます。 コントロールパネルの設定に変化はなく、表示される設定のままです。 この現象は画面の解像度を変えてみた時に起こったのですが、元の解像度 に戻しても背景が表示されなくなってしまいました。 古いPCで、OSはWindows95です。 解決策をご教示いただければ幸いです。
389 名無しさん 2015/06/17(水) 09:50:53.09 0
390 名無しさん 2015/06/17(水) 11:45:22.31 0
アクティブデスクトップ
391 名無しさん 2015/06/18(木) 11:24:25.17 0
>>388 Susie使って壁紙変更した記憶ない? 392 名無しさん 2015/06/18(木) 11:54:43.56 0
>>391 いえ、壁紙の変更はコントロールパネルからのみで、チェンジャーの類は使って ません。 拡張機能は入れてないのでアクティブデスクトップの機能もないです。 393 名無しさん 2015/06/18(木) 12:19:25.47 0
アクティブデスクトップの修復画面とかMeの頃何回か見た事あるわw 懐かしすぎた
394 名無しさん 2015/06/18(木) 12:24:27.78 0
395 名無しさん 2015/06/18(木) 16:14:33.39 0
>>394 WallPaperOriginXとWallPaperOriginYという項目は、HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop の中にありませんでした。 396 名無しさん 2015/06/18(木) 19:10:48.82 0
このスレ、スレタイ通りの書き込みできないの?
397 名無しさん 2015/06/20(土) 04:09:15.07 0
vistaでネットを見ていたらAdobeリーダーが何度か開き、それから応答なしで殆どの事ができなくなったのですがこれからどうすればいいですか? タスクは何もありませんがcpu100物理75ぐらいです クリーン、デフラグはしました。 復元ポイントがない為復元できませんでした。
398 名無しさん 2015/06/20(土) 04:20:31.41 0
それとクリーンブートしても変化無しでした。
399 名無しさん 2015/06/20(土) 04:23:45.27 0
初心者じゃないのだからまず自分で不具合原因を調べて下さい
400 名無しさん 2015/06/21(日) 13:50:08.79 0
ここ数ヶ月ほどPCが急にシャットダウンしてしまい困っています CPUも常に20%以下で温度なども問題なし電力も半分も使っていないなどPCに負担はかけていないと思います PCの電源は基本付けっぱなしですが3日に1度は半日ほど落としています 最初はメモリが原因かと思いmemtestを半日くらい走らせましたがエラーは出ずお手上げです 原因の調べ方または対処方法など教えてもらいたいです 一応PCの構成 i5 2500k asrock Z77 Pro3 a-data 4g 2枚 msi gtx970 corsair AX650 ssd*1、hdd*2 BTOで購入して3年半ほどで構成そのまま、グラボのみ交換しましたがその前から症状はでていたので関係なし
401 名無しさん 2015/06/21(日) 13:53:55.71 0
メモリを1本にしてテスト
402 名無しさん 2015/06/21(日) 13:57:32.30 0
403 名無しさん 2015/06/21(日) 14:00:17.60 0
最近、マルチやテンプレ無視が異常に多いよな
404 名無しさん 2015/06/21(日) 14:37:22.73 0
3年半も使ったのなら寿命だよ ドスパラで買わないからそうなる
405 名無しさん 2015/06/21(日) 14:49:02.44 0
随分な酷使だから、電源の寿命かも。
406 名無しさん 2015/06/21(日) 16:46:11.23 0
3年半もよく持った方だわ 買い替えの良い機会だわ
407 名無しさん 2015/06/21(日) 17:20:35.52 0
408 名無しさん 2015/06/21(日) 18:27:56.65 0
そんな糞古いPCを電源変えてまで延命する価値ないよ
409 名無しさん 2015/06/21(日) 18:32:10.63 0
マザーか電源交換だけで延命できたらハッピーと思うが いまインテルのCPU凄い高いし
410 名無しさん 2015/06/21(日) 19:06:31.08 0
OCしてたり
411 名無しさん 2015/06/21(日) 20:23:05.01 0
直すとか金の無駄だな さっさと売り飛ばして新しいの買うのが吉
412 名無しさん 2015/06/21(日) 20:57:38.54 0
>>400 BTOなら買った店に相談すればよいのではないか。 たった3年半の使用期間とは言え、ほとんど付けっぱなしだと通常より 消耗は激しいだろうし、電源やHDDなど、消耗し易いパーツが替え時に 差し掛かっているのかも知れんよ。 413 名無しさん 2015/06/21(日) 21:15:52.84 0
パーツ単位のDIY交換でなければ修理は高くつくよ 買った店でそこまで融通きくとは思えんね
414 名無しさん 2015/06/21(日) 21:25:37.07 0
とうに寿命超えてるのに買ったとこに相談したところで買い替えを勧められるだけ
415 名無しさん 2015/06/21(日) 21:31:40.19 0
どこが壊れたのか知らんがたった3年なら単なる通過点と思いますがね
416 名無しさん 2015/06/21(日) 22:03:17.11 0
いや、普通はPCなら3年おきに買い替えるものですよ
417 名無しさん 2015/06/21(日) 22:09:16.95 0
製品寿命を大幅に超えてるんだから修理したところで別パーツが壊れることの繰り返しになるだけ
418 名無しさん 2015/06/21(日) 23:04:27.93 0
4世代以上も前のCPUだしもう限界でしょ 値段が付くうちに売って新しいの買うべきだね
419 名無しさん 2015/06/22(月) 00:51:35.60 0
えーw CPUやメモリは壊れないとは言わないが寿命はかなり長いし 消耗するのはマザーや電源のコンデンサぐらいでしょ 壊れ方にもよるがPCを消耗品として軽く見すぎ 今は更新しても性能向上は微々たるものだし買い替えにメリットないよ
420 名無しさん 2015/06/22(月) 01:07:50.76 0
そう思うなら好きにしたらいい
421 名無しさん 2015/06/22(月) 02:15:01.74 0
core i5なら、立派な現行機。 PCまるごとの買い替えなど無用。
422 名無しさん 2015/06/22(月) 03:05:04.67 0
K付i5+Z77なら現行K無しi5くらいの性能は出せるだろうしな
423 名無しさん 2015/06/22(月) 07:27:35.41 0
オンゲもプログラムもやってて酷使してる状態で6年使ってるのは長かったのか・・・ グラボは逝って電源は1回交換してるけどな
424 名無しさん 2015/06/22(月) 07:49:50.37 0
6年は結構長いけどちゃんと筐体内のホコリの管理ができてればそれなりに持つ グラボとかファン付きのパーツは寿命で死ぬよねw
425 名無しさん 2015/06/22(月) 08:23:45.05 0
>>424 そうだなw グラボはファンを分解できない構造だったしグリス塗れなかったから罠だわ 426 名無しさん 2015/06/22(月) 08:26:21.39 0
分解して社外品のグラボ用クーラーにに交換するか パーツ単体売りのグラボなら代理店でファンだけ有償交換してもらえるが GPUは進化の速いパーツなので長年使ったなら交換してもいいかもな
427 名無しさん 2015/06/22(月) 10:21:04.01 0
3年半も使えば寿命だよ!なんて言ってる1つ前の質問が、Windows95機だったり。 20年前のPCじゃねえか。
428 名無しさん 2015/06/22(月) 14:55:20.67 0
調子が悪いとあれこれパーツを交換していったら新しいのが1台組み上がったりするもんだ
429 名無しさん 2015/06/22(月) 19:04:23.22 0
元々1台分代替パーツ持ちだからそんなことはない 異論は認める
430 名無しさん 2015/06/24(水) 23:22:09.93 0
質問すみません 以下環境になります プロバイダー契約:So-net光withフレッツS、フレッツ光ネクストマンション・スーパーハイスピードタイプ隼 モデム :NTT西日本 GE-PON<FA>E GE-PON ONU タイプD<1>2 (LAN穴一つ、モデムルーターではない) ルーター :NEC AtermWR9500N PA-WR9500N-HP ルーターから無線でスマホとタブレット計2台、11a通信でPING525下り0.98M上り0.67M ルーターから有線でPC1台、PING82下り1.41M上り7.16M モデムから直接有線でPCに繋ぐとPING53下り74.06M上り99.19M 10階建てマンションのため最大1G契約で有線約100Mなのは諦めておりますが、ルーター経由が有線無線ともに思いのほか速度が出ず困っております。 質問としましては以下の2点です。 ・この速度はやはりルーターが原因なのか、買いかえれば速度は出るのか ・有線100Mを維持しつつ無線を使用するにはどうすればよいか よろしくお願いいたします。
431 名無しさん 2015/06/24(水) 23:57:33.42 0
>>430 直接繋げば速度が出て、ルーター挟むと遅いって事は、ルーター自身か、その設定がおかしいか、もしくは繋いでるケーブルに異常があるか。 どちらにしろ、その速度は異常だからルーターの性能上の問題ではなくてなんからのトラブルが起きてると思う。 有線100Mを維持しつつ無線を、ってのはよくわからないけど、別に100Mの線に1Gの機器を繋いでも速度が100に合わせられるだけで問題無いよ。 432 名無しさん 2015/06/25(木) 00:15:38.83 0
>>430 まちがってWEPでつないじゃってるとかしてない? AESでつながないと 433 名無しさん 2015/06/25(木) 00:18:08.82 0
434 430 2015/06/25(木) 01:51:41.43 0
>>431 プロバイダー契約で最上の1G通信の契約をしたけれどもマンションのためか約100Mの通信しか現状できないという意味でした 今の無線ルーターを間に入れるとその速度すら出せないため、モデムとPC直結の際の約100Mの通信を確保しつつ無線を使う手段はないかという考えでした >>432 AESです >>433 無線ルーターのフォーマットを更新した結果改善されました。ありがとうございます。 ルーターから有線でPC1台、PING36下り98.41M上り84.51M でした。 435 名無しさん 2015/06/25(木) 17:59:31.57 0
フォーマットを更新とはすごい技だ 初心者お断りだわ
436 名無しさん 2015/06/25(木) 18:46:27.33 0
マイクがいきなりステミキの動作をし始めて、通話ができなくなりました 通話相手によると音が小さくて聞き取れなくなったらしいです この間マイクが故障し、買い替えたばかりなのに・・・ 437 ◆YG85pEoDA6 2015/07/16(木) 16:11:55.14 0
ハードディスクの認識及びチェックについてご教授お願いします ウェスタン・デジタルの内蔵型HD(3TB)を「裸族の集合マンション」に挿して利用しているのですが、「ディスクの管理」からの認識&公式診断ツール(Data LifeGuard Diagnostic)の診断に、非常に時間が掛かります それぞれ3〜40時間は掛かるのですが、これは正常なのでしょうか?(利用自体は問題なく可能です) OSはWin7、関係あるかどうかは分かりませんが、上記「裸族〜」を2台接続、常時10台前後のHDが稼働しています よろしくお願いします
438 名無しさん 2015/07/16(木) 17:28:03.93 0
マザボのSATAにつないだ場合Extended testは通常1TBあたり2時間前後 他のドライブにどれだけアクセスしてるか知らんが3〜40時間って言うとUSB2.0並の速度だな
439 名無しさん 2015/07/16(木) 19:55:20.03 0
診断中にそのHDDにあるファイルにアクセスしてたりしないよね?
440 ◆YG85pEoDA6 2015/07/18(土) 10:37:59.60 0
回答有難うございます >>438 >>439 USB3.0には対応してる筈なんですが……もう一度良く調べてみます アクセスはしてないです 441 名無しさん 2015/07/18(土) 19:12:58.34 0
>>440 裸族のお立ち台クーリングファン(一応USB 3.0対応)ってのを持ってるけど、 USBは2.0に毛が生えた程度の速度しか出ないね。 eSATAで繋いで、そこそこの速度が出るなら、 USBでの接続時はそんなもの(変換チップの仕様)じゃないかな? 442 名無しさん 2015/07/20(月) 19:22:08.31 0
3TBに40時間って20MB/sしか速度出てないよな。 USBって理論値が高くても実測値がその1/10になるのは珍しくない、しかもSATA−USB3.0ブリッジで 使用したらブリッジICの性能で遅いか速いかが変わってくるものなんで、Data Lifeguard Diagnostics を使ってテストしたいんだったら、SATAに直接繋いでチェックしないとすっげー時間かかるよ。 裸族の集合マンションじゃなくて裸族の集合住宅(CRSJ535EU3S6G)だったら、ポートマルチプライヤー 対応eSATAインターフェイスボードを追加購入した方が速くなるかもな。
443 ◆YG85pEoDA6 2015/07/21(火) 11:26:37.48 0
>>441 >>442 回答有難うございます すみません、使用しているのは「裸族のカプセルホテル」でした 遅いのはある程度仕様なんですね…… ただ、HDDの認識はそう頻繁にやる訳ではないし、PCなりHDDなりが壊れている訳ではなさそうなのが分かり、安心しました 皆様有難うございました 444 名無しさん 2015/07/21(火) 19:10:53.67 0
複数のSATAをUSB3.0のケーブル1本にまとめるポートマルチプライヤーの欠点だよ。 eSATAであっても速度は マルチレーン>ポートマルチプライヤー だからね。
445 名無しさん 2015/07/23(木) 15:51:30.81 0
Cドライブに余裕がなくなってきたので 新しいHDDを付け足してこの中にDドライブの中身を移し、 現在Dドライブとしてパーテションを割り当ててる分の容量をCドライブに戻すってことってできますか? それとも素直にもっと容量の大きいのを買ってまるごと引っ越す方がいいんですかね
446 名無しさん 2015/07/23(木) 17:18:36.27 0
システムが入ってる同じHDDにパーティション区切っていたのを結合したら、後々大変になるぞ。 ある日突然原因不明のエラーが出て、結局クリーンインストールになるんだよ。 システムが入ってるパーティションを大きくしたかったらクリーンインストールする。 Dドライブ以降に入っているシステムとは関係ないデータが入っている奴は、新しくHDD買ってきて それに移せばいい事。
447 名無しさん 2015/07/23(木) 17:41:51.40 0
>>446 ではHDDを引っ越すとして、現在500GBのHDDなんですが2TBのHDDに交換するとします win7のシステムイメージの作成とシステムの復元等でHDDを引っ越して、 Cドライブ250GBが1TBになるわけですがそこでなにか問題があったりしないですか? 448 名無しさん 2015/07/23(木) 18:33:59.11 0
後々大変なことになるとか意味がわからないな 7/8/8.1と何度も何台も領域操作してるが何の問題もない ただし領域操作をすると過去のシステムイメージからの復元時に Cのみ復元とかいったことができなくなるので 破棄するか退避するかして領域操作後のイメージを新たに作り直す必要がある 注意するのはこれくらいだ
449 名無しさん 2015/07/24(金) 08:23:34.13 0
HDD1:CとD(500GBを分割) HDD2:新規購入(2TB) って事かな 新規購入したHDDはもうデータ用にしてしまって 今CとDに分割してる方のHDDを1パーティションにしてシステムにしてしまった方がいい システム用HDDが500GB データ用HDDが2TB どっちかというとシステム用HDDの方がチェックディスクやデフラグする頻度多いだろうし そうなってくると容量が少ない方が早く終わる システムで2TBも使う事は無いしな
450 名無しさん 2015/07/24(金) 08:52:16.56 0
Windows7使ってます 今月末のWindows10に無償アップグレードする予定です その後、リカバリディスクをもう1回作るんですか? Windows10の無償アップグレードが1年間の期限付なので1年半後に再インストールするとWindows7だと嫌なんですけど
451 名無しさん 2015/07/24(金) 08:58:43.99 0
インストールして必要なアプリとアップデート入れたらシステムイメージを保存する リカバリが必要な時は回復ドライブからシステムイメージの復元すれば良い
452 名無しさん 2015/07/24(金) 21:11:24.83 0
>>450 安易に窓10にうpすると後悔するよ BIOSやデバイスドライバーやインスコしてるアプリの対応状況の確認が必要だな 453 名無しさん 2015/07/26(日) 15:24:46.72 0
Widows7 Homeで作成したWindows修復ディスクがブートできません。 ・UEFI環境で作成したディスク ・CDブートで起動してもNon-System・・・と表示される ・何枚かCD,DVDに焼きなおしても結果は同じ ・UEFIの別のアプリケーションのCDは起動できたのでドライブの問題ではない ・UEFIでない環境で作成した起動ディスクではブート可能 (復元したいイメージがUEFIで作成しているため復元できない) 以上、考えられる原因があればご教授いただけますでしょうか。
454 名無しさん 2015/07/26(日) 15:37:06.59 0
>>453 DVDorCD/RWじゃなくて/Rで作成して起動してみて 455 名無しさん 2015/07/26(日) 15:41:21.83 0
すいません、記載漏れでした。 どちらもRWではなくRで作成しました。
456 名無しさん 2015/07/26(日) 15:54:47.33 0
457 名無しさん 2015/07/26(日) 16:07:07.40 0
>>456 ありがとうございます。 ただ、ダウングレード版でもないためWindows8のプロダクトキーもなくファイルを入手する手段がありません。 458 名無しさん 2015/07/26(日) 16:28:43.00 0
bootフォルダはOSインストールするとC:\Windowsにつくられるから いったん非UEFIでインストールしてしまうか、 ほかにPCあるようだからそこからコピーして使う(ライセンス的にどうだかは知らんよ)
459 名無しさん 2015/07/27(月) 10:34:01.70 0
▼このスレが荒れないために… * 質問者はトリップ付きのコテハンで質問して下さい。そうしないと夏厨の餌食になります。 ※トリップの付け方は>>1 。 割れ酉は使わないで下さい、使うとすぐばれます。 * 回答者はトリップ無しの質問者には極力回答しないで下さい。そうしないと夏厨とレス乞食の餌食になります。 * ROM民の皆さんは厨のやってることをほくそえんでニヨニヨしているだけでいいです、レスで反応しないで下さい。 ▼ 質問の仕方 * 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別) * 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける * 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入 * 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする) * 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる) ▼ 該当事項を明記すること * 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ) * 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記) * インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無 ▼ 禁止事項 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等) * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること) * 情報の小出しや勝手な名称省略 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問 * 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害 * 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。 * 性能の優劣に関する質問 ▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう * Windows.FAQ http://homepage2.nifty.com/winfaq/ * Google http://www.google.co.jp/ * マイクロソフト http://support.microsoft.com/default.aspx?ln=ja 460 名無しさん 2015/07/28(火) 20:15:40.77 0
Windows7でHP製のPC使ってる グラボはRADEON HD 6850 このグラボのドライバのせいでブルースクリーンになってPCを普通に起動できない。 コントロールパネルからドライバ消せば普通に起動できる。 だけどAMDのドライパダウンロードページから最新のドライバ(15.7)インストールしてもブルースクリーンになる。 どうすりゃいいの? ブルースクリーンのエラー情報は 0x00000116 atikmpag.sys
461 460 2015/07/28(火) 21:40:05.08 0
ドライバ自動更新のせいで主導で入れたドライバが問題のあるもので上書きされてたのが原因だったわ つっても主導で入れたドライバでも起動時にブルースクリーンじゃなく即シャットダウンに失敗うんぬんでセーフモードで起動するか?のf8押してるといける画面に直行するようになったっつー問題が起きてる
462 名無しさん 2015/07/28(火) 23:12:09.05 0
463 名無しさん 2015/08/06(木) 13:31:52.29 0
しょしんしゃきんし
464 名無しさん 2015/08/08(土) 17:07:49.97 0
Wordに付属の説明書って何ページくらいありますか?
465 名無しさん 2015/08/08(土) 21:02:04.30 0
なつだねぇ〜
466 名無しさん 2015/08/09(日) 07:22:31.00 0
夏だなぁ厨
467 つきまといをいかにして続けるかの市民の例 2015/08/11(火) 12:45:51.51 0
となりがきになるおとしごろゆとりめんへらじょし 頭はデザートから濃い色のほめごろしにおわる かしましいではなくふたりがかりのかんしがうっとうしい 3んめんそかでそしょくぼっためし どあがちゃめんへらしょぼぶぴょこんごみすてばったんこけーたいでこわめのこえでいかく うちらいんけんじゃないしつきまとってないしいいやつだしさっぱりしてるしなかしいし (かつてこんなおとなびっけちゃん なかまがうえのはのうらがわ(包丁)みせさせるほどわらわせてばかにするあぴ おどけてかにあるきすきっぷ <多々> わっかりやすいどいんけんとうなんAせんちょっと でほいきた ぎぜんですりよれる「いえいえしゅういのぐみんのあらゆるはらすめんとちょろっというにおわる」 極悪非道ではないのだろうが情緒が安定しないその醜態、来も胃だけでなくかなりの迷惑被害 ) 川上からどっきゅん抗めんへらっ高 いえしりきちすとかーはげんきいいわ宅前で声 たにんがはなしてるのをわってはいるのってないめんのわるさがこぼれてる おば(か/じ/と)ーちゃんにぼくすごいでしょがわすれられず ねっとりしたすとーかーになってしまいましたとさ お仕舞
468 名無しさん 2015/08/12(水) 23:08:13.93 0
469 名無しさん 2015/08/14(金) 18:44:31.67 0
>>460 >最新のドライバ アホ? OSに合ったバージョンでないと無理だろ 古いグラボに最新とか馬鹿がすること 470 名無しさん 2015/08/14(金) 20:40:35.78 0
つぅか最新のドライバは15.7.1なんでそれ試せと
471 名無しさん 2015/08/16(日) 17:00:06.00 0
誰か教えてくださいAdobe Flash Playerでエラーが出ます。修正方法を調べたのですが理解できませんでした。 以下の2つのエラーが出てきます。 Error: Error #2130: SharedObject をフラッシュすることができません。 at Error$/throwError() at flash.net::SharedObject/flush() at com.anotherbookmark::BlogParts() Type Error: Error #1009: nullのオブジェクト参照のプロパティまたはメソットにアクセスすることはできません。 at flash.external::ExternalInterface$/_callIn() at Function/<anonymous>()
472 名無しさん 2015/08/16(日) 17:28:55.13 0
マルチポスト質問者は死ね
473 名無しさん 2015/08/16(日) 18:35:03.35 0
474 名無しさん 2015/08/16(日) 20:39:40.03 0
お前が死ねよ 初心者スレでマルチ禁止とか言われて答えてもらえないんだけど、どこに行けばいいの?
475 名無しさん 2015/08/16(日) 20:45:55.09 0
向こうでレスついてるが?
476 名無しさん 2015/08/16(日) 21:15:40.89 0
>>471 ウイルス拾ってるよ リカバリかシステムイメージからの復元せよ 477 名無しさん 2015/08/17(月) 07:59:21.26 0
478 名無しさん 2015/08/17(月) 15:07:55.85 0
ところで俺の質問にはいつ答えてもらえるんでしょうね? もしかしてググっても答えが出てこない質問には答えられないのかな? だったら最初からそう言えよ役立たず共が
479 名無しさん 2015/08/17(月) 16:47:52.87 0
>>478 ID出ないんだから「俺の質問」にアンカしろ 480 名無しさん 2015/08/17(月) 17:08:51.41 0
481 名無しさん 2015/08/19(水) 03:42:33.64 0
こんなgank gankいってるTOPの方がうぜえわw 始まる前はmalpにTrynとか正気かとか言ってたのにw
482 名無しさん 2015/08/19(水) 09:53:29.19 0
なにいってるのかわからん
483 名無しさん 2015/08/19(水) 15:53:16.59 0
484 名無しさん 2015/08/19(水) 17:51:59.74 0
▼このスレが荒れないために… * 質問者はトリップ付きのコテハンで質問して下さい。そうしないと夏厨の餌食になります。 ※トリップの付け方は>>1 。 割れ酉は使わないで下さい、使うとすぐばれます。 * 回答者はトリップ無しの質問者には極力回答しないで下さい。そうしないと夏厨とレス乞食の餌食になります。 * ROM民の皆さんは厨のやってることをほくそえんでニヨニヨしているだけでいいです、レスで反応しないで下さい。 485 名無しさん 2015/08/25(火) 01:42:57.79 0
よろしくお願いします 1 有線LAN接続が不安定なので、デバイスマネージャーから ネットワークドライバ(Realtek PCIe GBE/FE Family Controller)を削除した 2 間違ってソフトウェアごと削除してしまったためネット上から同じソフトを探してきてDLした 3 インストールは正常に始まるけれどインストール完了の直前に 「Realtek Network Controller was not found.」というエラーメッセージが出てインストールできない Dell Inspiron3647 Windows8.1です。 ファイルはここからDLしました。(Dellのサポートも見たけどわかりづらかったので) http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1709-9601 わかる方いたらよろしくお願いします 486 名無しさん 2015/08/25(火) 03:56:29.07 0
DellかRealtekから落として来いよ
487 名無しさん 2015/08/25(火) 09:21:21.30 0
わからないならリカバリ
488 名無しさん 2015/08/25(火) 13:59:55.68 0
489 名無しさん 2015/08/26(水) 17:10:58.76 0
490 名無しさん 2015/08/26(水) 17:56:20.96 0
ありがとうございました。
491 485 2015/08/26(水) 20:42:46.53 0
>486->489 Realtekから落としてもやはり同じでした 「The Realtek Network Controller was not found.If Deep Sleep Mode is enabled Please Plug the Cable.」 というエラーメッセージでそのままググったら大量のヒットがあったので、同じ目にあってる人が大勢いるみたいです DellのPC3台目なんですけどこんな得体の知れないクソなソフトを入れてたとは知りませんでした とりあえずこの件は諦めてhttp://buffalo.jp/product/wired-lan/lan-adapter/lua4-u3-agt/ これ買おうかと思います ありがとうございました 492 名無しさん 2015/08/26(水) 22:20:31.83 0
>>491 てゆーかさ デバマネからzipの展開先フォルダ指定でドライバインスコ汁 そっちの方が断然捗る 怪しいインスコーラーに頼るとか情弱丸出しw 493 名無しさん 2015/08/27(木) 08:18:37.19 0
やっぱ蟹って駄目なんだな。
494 名無しさん 2015/08/27(木) 08:57:35.32 0
何を今更
495 名無しさん 2015/08/27(木) 11:37:26.90 0
>>494 今更って言うけど、蟹以外でコントローラ載せてる所ってあるか? インテルのコントローラなんて業務用とか高級品しかないだろ、Broadcomが乗ってる奴でさえ高級品扱いなのに。 VIAやSiSは死に体だし、3comはHPに吸収。 496 名無しさん 2015/08/27(木) 15:05:30.88 0
broadcomなんて使ってるのは鯖板かHPやDELLのWSぐらいじゃん 愚民には手の届かない高級PCの世界だよ
497 名無しさん 2015/08/27(木) 15:07:09.62 0
一時期クアルコムに買収された汗ロスのNIC積むのが自作用マザーで流行ったが一瞬で消えたな いまだに一部ゲーミングマザーにキラーNIC(笑)が採用されてるぐらい
498 ◆ijMizvbl5k 2015/08/29(土) 02:14:04.86 0
自作板から誘導されました PCゲームをプレイ開始するとPCがブルスク等では無くフッと電源が切れて、勝手に再起動するという症状が発生するようになってしまいました タイミングとしてはゲームのロード完了後実際にキャラクターを動かし始めて1分弱程度 主に高負荷のFPSゲームでなります 今までの対処暦 グラボ?→GTX980 に乗せ換えてOSクリーンインストールする→改善せず メモリ?→CFD W3U1600HQ-8Gに交換する→改善せず(Memtest 2週 異常なし) 電源?→タコ足による電力供給不足を解消しようとするも近くにコンセントが無く、他製品による消費電力が少なそうなタコ足に差し替え→ゲーム起動からPCが落ちるまでの時間が少し延びた(5分ほど) 以上から電源周辺を疑ってます とりあえず周辺の電気配線を整理してPC本体分だけでもコンセントプラグから直接取れるように改善しようと思っていますが、それ以外にどのように対処したらよいのか分かりません 低負荷ゲーム等ではなんともないですが、特にオンライン対戦で落ちやすい気がします スペック等 メーカー : BTO(経年4年強) 電源 : Corsair CMPSU-850HXJP ATX 850W M/B : ASUSTeK P8P67 <REV 3.0> OS : Windows7 homePremium 64bit RAM : CFD W3U1600HQ-8G 16GB CPU : Corei7-2600 GPU : GeForceGTX980 VRAM 4095MB 電源関係以外不具合の可能性も考えられるのか? もし、その場合どのように調べたり対処したら良いのか等ご教授お願いします
499 名無しさん 2015/08/29(土) 03:33:58.29 0
多分マザー 電源を予備機から借りてきてみ
500 名無しさん 2015/08/29(土) 07:53:36.63 0
熱暴走か電源本体の劣化を疑った
501 名無しさん 2015/08/29(土) 09:41:56.39 0
>>498 予備のパーツと交換して検証の繰り返し で気がつけば1台生えてると 502 名無しさん 2015/08/29(土) 14:11:07.20 0
まれに良くある
503 498 ◆ijMizvbl5k 2015/08/29(土) 18:21:55.11 0
わかりました、ありがとうございます やっぱりM/Bか電源が具合悪い可能性が高いんですね 予備パーツはありませんので、資金出来次第電源乗せ換えて試してみます もし電源乗せ換えしてペケの場合はM/Bでほぼ確定でしょうか さすがにM/Bまでは難しいので、そのときにまた考えてみます
504 ◆jPpg5.obl6 2015/08/29(土) 18:27:53.16 0
あ
505 名無しさん 2015/08/29(土) 18:32:03.24 0
>>503 ナイス電源スレでナイスな電源買った方がいいかもな。 Zippy美少女電源をを使用して8年目だけど壊れる様子が全くない。 ほんまナイスな電源は何年経ってもナイスやで? 506 ◆jPpg5.obl6 2015/08/29(土) 18:33:53.82 0
こんばんは。 ヒューレットパッカードのエリートブックG840 でnumlkがかかってしまいそれを解除したところ、 qwertのキーが押してもはんのうなくなりました。 jk等のキーを押すと画面がスクロールします。 解除の最になにか余計なキーを押したのかもしれないのですが、 こう言うnumlkのような機能を一度でデフォルトに戻す操作はないでしょうか? よろしくお願いします。
507 名無しさん 2015/08/29(土) 18:38:26.78 0
キーボードドライバ入れ直し
508 名無しさん 2015/08/29(土) 18:42:04.39 0
>>506 パソコンが壊れたんや。HPへ修理はよ出さんかい。 509 名無しさん 2015/08/29(土) 18:42:46.73 0
起動時にF8何回か押して詳細ブートメニューに入れなくなった どこかレジストリ変更したりして詳細ブートメニューが表示できるようにできる? msconfigからセーフモードへ設定したらセーフモードでの起動はできる
510 ◆jPpg5.obl6 2015/08/29(土) 18:43:29.90 0
ドライバ入れ直しはネットでぐくってやってみたのですが、 変わってませんでした。 削除しただけなんで、ちゃんと入れ直されてるかわからないからもう一度やってみます。。
511 名無しさん 2015/08/29(土) 18:45:35.29 0
>>506 キーボード左下あたりのFn押しながらNumLock押してみて 512 498 ◆ijMizvbl5k 2015/08/29(土) 18:47:51.17 0
>>505 ホンマでっか! 一応コルセアのシルバーなので大丈夫だろうと油断してました・・・ 電源スレでホットでナイスな電源を聞いてみます ありがとうございます 513 ◆jPpg5.obl6 2015/08/29(土) 18:54:09.72 0
514 名無しさん 2015/08/29(土) 19:09:25.21 0
>>509 自己解決 オペレーティングシステムの一覧を表示する時間 ON で直った F8でセーフモードに入れるようにしておきたいけど OS一覧は表示しなくてもいい(削除はしたくない)って場合はどうすればいいかわかる人いたらお願い 515 名無しさん 2015/08/29(土) 19:10:31.23 0
>>512 コルセアはオウルテックと同じ箱詰めメーカー、80+Silverであっても設計が糞なのはナイ電スレ見たらわかる。 516 498 ◆ijMizvbl5k 2015/08/29(土) 23:40:30.49 0
>>515 そうだったんですか・・・ コルセアに結構幻想抱いてたんですね これからはもっと調べて買います 517 名無しさん 2015/08/30(日) 18:10:44.49 0
イヤホンジャックとマイク端子がひとつしかないパソコンで Chromeの音声操作を使いたいのですが、音をパソコンのスピーカーから出してマイクは端子を使うと言う方法ってないでしょうか? 質問者は>>506 と同一です。 518 名無しさん 2015/08/30(日) 20:30:44.08 O
acerのノートパソコンのファンだけの修理代って保証込みでお幾らになるんでしょうか?
519 名無しさん 2015/08/30(日) 21:32:37.10 0
520 名無しさん 2015/08/30(日) 22:33:06.63 O
521 名無しさん 2015/08/31(月) 04:12:51.36 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
522 名無しさん 2015/08/31(月) 07:26:24.06 0
>>518 初心者禁止スレなんだから、パソコンの蓋開けてファンの型番をググって、それと似た仕様の ファンを山洋電気のサイトで探せば済む事やろ。開け方知らないとかいう初心者はお断りや。 523 名無しさん 2015/09/01(火) 21:50:34.94 0
xpの ディクテーション padで作った dpdファイルが windows7で開くと 文字化けして開けないので 何か良い方法を教えてください
524 名無しさん 2015/09/01(火) 23:04:38.70 0
523ですがファイルの内容がUTF-8で文字化けしてました、スレ汚し失礼しました。
525 名無しさん 2015/09/05(土) 13:43:43.86 0
OS Vista 使用しているUSB接続の外付けHDD Buffalo HD-CBU2 2TB(以下HDD) PC起動時(Windowsロゴ表示〜ようこそ画面の間)にHDDがスピンアップするのを防ぎたい ・HDDは物理的に常に接続しておきたい ・BIOSのUSB LegacySupportはDisabledにしている ・デバイスマネージャから無効を選択して再起動しても無意味だった ・PC起動後(デスクトップ表示後)の任意のタイミングで認識させたい ・regeditを使用してUSBSTORのStartの値を4にするのは上記の事が不可能なため除外 こんな状況なんですが実現するにはどうすればいいかわかる人お願いします
526 名無しさん 2015/09/05(土) 14:48:01.46 0
HDDの電源切るかスイッチ付きのハブやケーブル使うしかないんじゃね?
527 名無しさん 2015/09/05(土) 16:39:14.88 0
>>526 ありがとう このHDDはPCの起動終了と連動してONOFFするやつで連動OFFみたいなのが無いんだ やっぱコンセント抜いたりスイッチ付きのハブやケーブル使うしか無いんかな レジストリ変更してUSB機器の通電遅らせるみたいな事ができればいいんだが 528 名無しさん 2015/09/13(日) 23:32:31.76 0
ヤフオクで中古のグラフィックボード見てるとGTX580MとかGTX780Mだとかのノート用グラフィックカードが外されたやつの中古が出てるんだけどどういう使い道で買うのか教えてくれませんか?
529 名無しさん 2015/09/13(日) 23:37:16.81 0
ゲフォは半田クラックで死ぬから交換用だろ 実際安定して動くのか怪しいシロモンだと思うがな
530 名無しさん 2015/09/14(月) 00:02:08.33 0
>>529 なるほど交換用か ありがとね もしGTX580M搭載のノートに780Mを換装するなんてことができたら…とか思ったけど流石に無理だわな 確かによく半田クラック起こすよなぁ 自分も最近GTX580をヒートガンで焼いて修理したばっかだわ 531 名無しさん 2015/09/14(月) 00:19:15.18 0
ゲフォの半田クラックは十八番だからしょうがねえよ ヌビの場合チップ実装済みのPCBでベンダに卸してるからなんかやらかしてるんじゃねえかと思うが つか北米だと単体グラボは大概3年保証付きなんだよな 日本の糞代理店がメーカー保証を1年に鬼劣化して出荷してる
532 名無しさん 2015/09/14(月) 00:31:51.03 0
>>531 なぜ日本の代理店はこうも糞なのかね 保証も短いし値段設定も高いし 足元見られてる感じが半端じゃない 533 名無しさん 2015/09/14(月) 00:38:24.16 0
例えば輸入品の革靴とか外車とかもそうだがブランドバリューを背景にした関所商売は珍しくねえんだよ PCパーツは基本輸入品しかねえから情弱相手にボッタ余裕だしな 製品自体支那モンばかりで完全に保証サポートなしでは使ってられんような チンケなゴミを保証内で何とか騙しダマシ使うしかねえ しかもある意味バイク屋みたいにガキ向けが抜けねえ使い捨て消耗品商売だし
534 名無しさん 2015/09/15(火) 08:07:10.87 0
RadeonHD6570のグラボを使用しており最近ドライバの更新(数年前に購入したので何度か更新経験済)をしたばかりなのですが更新直後はPCゲーのカクカク症状が緩和されて陽気だったんですが、いつのまにかまたかくかくしだしたので radeonの全てのファイルを削除して再インストしようとCCCマネージャーでアンインストした後、C:ドライブにもAMDだとかATIだとかのRadeon関係のファイルを片っ端から削除(この行為自体は今までのドライバ更新と違う点) 数分後画面が真っ暗になり、電源を落としました 再びつけるとロゴ(Lenovo)すらもでず暗いままでモニタも電源マークが赤い状態のまま モニタ出力をオンボにしても付かず、グラボを取り外してからオンボにつなぐとなんとかモニターがついてwindows画面までいけました 自分でも色々調べたのですがよくあるグラボを新しく取り付けたら画面が付かない〜って質問がよくありその解決策をやっても治る気配がないです ファイル等を削除してから画面がつかなくなったのでそこらへんが原因だと思っているんですがそれだとしたら最初にグラボを取り付けたまっさらな状況と同じだと思うんですが何故でしょうか
535 名無しさん 2015/09/15(火) 08:14:49.30 0
OS入れ直してみたら
536 名無しさん 2015/09/15(火) 11:08:07.78 0
>>535 リカバリーしてなんとか戻ったわ グラボの物理的な損傷とかじゃなくてよかった 一年八ヶ月前の状態に戻ったけど 537 名無しさん 2015/09/15(火) 13:10:07.59 0
良かったな Catalyst 15.8βに更新しとけ
538 名無しさん 2015/09/15(火) 16:43:32.83 0
>>534 グラボが有効になってるときにいろいろ削除したなら急に無反応になってもしかたない 手順としてまずオンボに切り替えてから色々削除したら問題無かったと思う 539 名無しさん 2015/09/15(火) 18:08:51.13 0
>>537 それやるとサイバーリンクのメディアエスプレッソとメディアショーが起動しなくなるから戻した 540 名無しさん 2015/09/15(火) 19:00:30.46 0
AVIVOがなくなっちゃうんだっけ?
541 名無しさん 2015/09/17(木) 22:03:15.18 0
ヤフオクでパソコン購入を検討してるけど、Windows 7 ProfessionalでHDDが80GB では、Microsoft Officeを例とする大規模なソフトをむやみにインストールしたり、 巨大なデータファイルをむやみに保存したりすると、すぐに空き容量がなくなりますか。 同じくWindows 7 ProfessionalでHDDが20GBの出品のものもあるけど、あれだと、Windows だけが入った初期状態で、すでに空き容量が不十分なことはないですか。
542 名無しさん 2015/09/17(木) 22:05:23.26 0
80GBとか20GBとか常識的な使い方できねえよ せめて最低でも500GB程度のHDDの付いたPC買え
543 名無しさん 2015/09/17(木) 23:00:30.22 0
外付け使えば良い
544 名無しさん 2015/09/17(木) 23:10:33.12 0
外付けは電源部が壊れやすいからお勧めできん
545 名無しさん 2015/09/17(木) 23:22:18.41 0
電源部が無くPC起動終了に連動して動作する外付けHDDじゃあかんの?
546 名無しさん 2015/09/17(木) 23:24:23.67 0
USB給電のポータブルはもっとお勧めできない
547 名無しさん 2015/09/18(金) 02:17:35.86 0
うちではUSB給電のポータブルHDDの方を頻繁に使っているのに たまにしか使わんセルフパワーの外付けHDDより長持ちしている
548 名無しさん 2015/09/18(金) 13:18:06.80 0
>>546 頻繁に抜き差ししてるから物理的にって落ち? 549 名無しさん 2015/09/19(土) 22:59:34.38 0
パソコンの中を開けて、取り扱い説明書がなくても、またはそれに書いてある 範囲よりも高度な内容での、内部の機器の増設や交換に詳しくなるには、何を 情報源に勉強するのが良いですか。
550 名無しさん 2015/09/19(土) 23:09:17.57 0
551 名無しさん 2015/09/20(日) 02:35:10.04 0
ハードウェアの知識だけでは片手落ち Microsoftプレスから出ているインサイドWINDOWS(上)(下)買って嫁
552 名無しさん 2015/09/20(日) 15:53:38.42 0
>>549 ハードオフで \100になってる『自作読本』とか3冊ぐらい買って読めばOK 553 ◆n4Y7CP1.PU 2015/09/22(火) 13:09:16.56 0
こんにちは。青画面から起動しなくなってしまったため質問です。 ■スペック デスクトップ ドスパラ Prime Galleria モンスターハンターフロンティア推奨モデル 2010年8月購入 OS:win7 Home Premium 32ビット CPU:Corei7 870 マザボ:インテルH55 ExpressチップセットATXマザーボード グラボ:Geforce GTS250 ハードディスク:1.5TB SAMSUNG HD154UI ■直前の操作〜ブルスクまで 起動ソフト:SAI、firefox 液晶タブレットで絵を描き、上記を起動したままスタートメニューから「スリープ」を選択したところ、 ブルースクリーン。INTERNAL_POWER_ERROR の表示。 ■対応 リセット。セーフモードを選択→起動しない。液タブ外して再起動。 スタートアップ修復→以前のシステム復元ポイントで修復→解決できませんでした。 「外付けデバイスがある場合は外して〜」→外付け等は何もなし。 インストールディスクから起動 システム回復オプション→「オペレーティングシステムの一覧」が空欄。=HDD認識していない? ドライバの読み込み→★HDDのドライバCDは購入時に着いていなかった模様?(手元の一式に無し) スタートアップ修復→解決できませんでした。 BIOSを確認。HDDの名前は表示されている。(PM-SAMSUNG HD154UI) ■HDDのドライバを見つけられず手詰まりになったためここに来ました。 ・ドライバをどこかで探すか ・サポセンに電話するか ・他に試すべきことがあるか アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします
554 名無しさん 2015/09/22(火) 13:38:02.48 0
>>553 HDDを外して別PCにつないでデータのサルベージできない? あとHDDコントローラのドライバはOS同梱だから探せないならアウトかもね WDでも5年経ったHDDはいつ壊れてもおかしくないって言ってるみたいだし 555 名無しさん 2015/09/22(火) 13:40:47.13 0
あとガレリアはOSのインスコメディアはBTOメニュー弄って注文しないと付いてこないかも だからどっかでwin7のメディアかISOデータを調達する必要があるな 幸い32bit版OSと64bit版OSのキーは共通だからなんとかなるだろw
556 553 ◆n4Y7CP1.PU 2015/09/22(火) 14:08:37.34 0
>>554-555 ありがとうございます win7のインストールDVDはあります。 データはバックアップもあるため、このまま起動できなかった場合にHDDからサルベージを試してみます。 購入時の同梱CDは Asrock Intel-Intel IIH55-14b nVIDIA GeForce VGA Driver Super Multi Drive InstallDisc PC-Doctor がありました。 現在、一度モニタやキーボード等全て外して内部清掃し、PC-doctorから起動して診断を行っています。 もしかしてAsrockと書いてあるCD、マザボのドライバと思ったんですが、HDDドライバもこれに入っているんですかね… 557 名無しさん 2015/09/22(火) 14:16:25.66 0
>>556 つかHDDにドライバなんて必要ないって言ってるじゃんw OSがインスコできないならHDDの故障だよ チョンコHDDはディスク障害でdだんだよ 現実見ろよw 558 553 ◆n4Y7CP1.PU 2015/09/22(火) 14:20:39.59 0
>>557 HDDドライバが必要なのかとを勘違いしてました。ありがとうございます。現実に帰ります 559 名無しさん 2015/09/22(火) 14:22:53.28 0
焦りは十分伝わったw どっかでHDD買ってOS入れなおしな もうサムチョンコはHDD作ってないからチョンコHDDに当たる危険性もないしな
560 553 ◆n4Y7CP1.PU 2015/09/22(火) 16:35:27.92 0
その後です。 PC-Doctorの診断結果 extended advanced pattern test:FAILED HDDと書かれてる項目は異常なし HDDは問題なく、メモリ異常?のようなので、メモリを1つずつ抜いたり、場所を入れ替えて起動してみました。 インストールディスクから起動したところ 先ほど空欄だった「オペレーティングシステムの一覧」にwindows7が表示されたため、システムの復元。 システム復元 最新の9/17頃のポイントで失敗。 windowsメモリ診断ツール実行。→デスクトップまで起動し、「システムの復元は正しく完了しませんでした」の表示。 ここで外付けにバックアップを取りました。 データ退避できたため、やはりハード異常であるようなら買い替えを検討します。 どうもありがとうございました。
561 名無しさん 2015/09/22(火) 17:46:42.14 0
データ退避出来たなら一安心だな あとはその壊れたマシンを色々弄って遊んでもいいんじゃね
562 名無しさん 2015/09/26(土) 19:21:40.38 0
最近マウスを買い換えてパソコンに繋ぎ、専用ソフトをインストールしたのですが、その途端ブルースクリーンが多発し始めました セーフモードでディスクのクリーンアップ、デバイスマネージャで以前使っていたと思われるマウスを削除、専用ソフトを削除、ドライバー削除ソフトを使ってドライバーの削除を行いました しかしその後も直る気配がありません 他に手が思いつかないのですが、新しいマウスにも同じ措置を行うべきでしょうか?
563 名無しさん 2015/09/26(土) 20:42:06.59 0
自分に出来ることは試せ(自己責任で
564 名無しさん 2015/09/26(土) 21:27:09.35 0
マウスはOSデフォのドライバで動作するシンプルな3ボタンの物を買うようしてる。
565 名無しさん 2015/09/26(土) 21:47:41.09 0
566 名無しさん 2015/09/27(日) 06:48:59.03 0
マウスドライバ入れただけでbsodとか相当osぶっ壊れてるなw 使用者の馬鹿さ加減とつり合い取れてていいだろw
567 名無しさん 2015/10/11(日) 07:02:08.89 0
HDMIポートが2つ以上あるパソコンを一つはモニター、一つは常時点けてるTVに繋いでる場合、 TVに繋いでることによって無駄にPCから電気が消費されるってことある?
568 名無しさん 2015/10/11(日) 07:05:20.33 0
あと>>566 みたいな質問に答える気もなく煽るだけの かまってゴミジジイには消えて欲しいです 569 名無しさん 2015/10/11(日) 07:09:31.98 0
煽る奴をスルー出来ずに構ってしまうクソガキにも消えて欲しいです
570 名無しさん 2015/10/11(日) 09:20:39.26 0
>>567 厳密には消費されているが、それを無くしたところで電気代が目に見えて変わるか? といえばそんなことは全く無いレベルだね。 571 名無しさん 2015/10/11(日) 11:46:10.67 0
>>567 此処はエスパースレじゃないの、初心者は帰れ! 572 名無しさん 2015/10/22(木) 11:15:45.55 0
保守
573 名無しさん 2015/10/31(土) 11:21:04.94 0
RAIDはバックアップじゃねーよ。
574 ◆WXsIGoeOag 2015/11/01(日) 21:27:56.05 0
テレビ画面をキャプチャするのってどうやってんの? やりたいんだがキャプチャボードあればできる?
575 名無しさん 2015/11/01(日) 21:36:42.67 0
スマフォのカメラで
576 名無しさん 2015/11/01(日) 22:00:31.38 0
>>575 流石に物理的に画面をキャプチャしたのかどうかくらいは判別できるわ 577 ◆WXsIGoeOag 2015/11/01(日) 22:00:59.23 0
酉忘れてた
578 名無しさん 2015/11/01(日) 22:06:50.24 0
TVer
579 498 ◆ijMizvbl5k 2015/11/01(日) 22:13:39.03 0
>>574 できる あとここは初心者スレじゃねぇぞ 580 名無しさん 2015/11/01(日) 22:17:45.91 0
TVの画面だからデジカメでいい
581 名無しさん 2015/11/02(月) 04:16:52.81 0
スレッドタイトル読めない初心者はタヒんでしまえ。
582 名無しさん 2015/11/03(火) 00:33:11.51 0
自作PCが勝手に起動する現象を直したいんですが、誰かアドバイスお願いします。 システムログを見たところシャットダウンした24時間後に起動していて、同時にEventLog(ID6013)が出ています。 そもそも、スタートの右上のアイコンからシャットダウンしているんですが、ログを見るとシャットダウン時にKernel-Power(ID42)、 起動時にPower-Troubleshooter(ID1)となっていてシャットダウンできてないように思えます。 コマンドプロンプトからsysteminfoを実行してシステム起動時間を見ても何日も前になっています。 PCはつけっぱなしにせず毎回シャットダウンしています。おそらく最後に再起動した時間だと思います。 再起動した時はKernel-General(ID12)、Kernel-General(ID13)となっています。 OS:windows 8.1 マザボ:asrock z97 extreme6 よろしくお願いします。
583 名無しさん 2015/11/03(火) 00:38:47.09 0
高速スタートアップを無効にして様子見
584 名無しさん 2015/11/03(火) 01:48:02.44 0
>>583 ありがとうございます。 無効にしたところログを見る限り完全にシャットダウン出来ているみたいです。 これで直ったと信じたいところです。 585 名無しさん 2015/11/06(金) 17:25:03.65 0
OS Vista Home 32bit ・PCを起動してデスクトップが表示されてもしばらくはUSB接続の外付けHDDがコンピュータで認識されない(待ち時間が発生する) ・認識されるまでの挙動はタスクマネージャの空きメモリが0になってしばらくして(タスクマネージャに表示される起動時間が5分前後で)やっと使えるようになる ・認識されるまではコンピュータに表示されたりされなかったりを繰り返している ・1度認識されて使用できるようになるとその後は問題無し ・1度認識された後はPCをシャットダウンしなければ起動中に外付けHDDを再接続しても待ち時間は無くすぐに認識される ・空きメモリを食うSuperFetch、Prefetch、自動デフラグ、インデックスはOFFにしてある ・起動してから認識されるまでの間のイベントログには「イベントID 51 57」が頻出している ・イベントログで調べてみても「接続して問題なく使用できるなら無視していい」みたいな事しか見つからなかった ・リソースモニタで見てみても外付けHDDのファイルにアクセスしてるような形跡は無かった 長くなったので要点を ・PC起動時に今まで通り5分も待ち時間無く外付けHDDが認識されるようにするにはどうすればいいか ・PC起動時からしばらく空きメモリが0になるまで外付けHDDの認識がされないのはなぜか わかる人お願いします
586 名無しさん 2015/11/06(金) 18:36:33.09 0
OSはリカバリしてみました? あとSP2は当ててあります? >SuperFetch、Prefetch、自動デフラグ、インデックスはOFFにしてある 自分で解決できない問題を他人に質問するレベルでこれらの機能を勝手にオフにするのはなぜですか?
587 名無しさん 2015/11/07(土) 11:12:03.15 0
>>586 空きメモリが減る問題切り分けのためだろバカか? 588 名無しさん 2015/11/07(土) 17:10:13.45 0
>>587 お前みたいな質問者レベルの情弱バカならしょうがないねw 589 名無しさん 2015/11/07(土) 19:44:15.21 0
>>588 なぜOFFにしてるのかすらわからないレベルのやつが なぜ初心者禁止スレにいるんですかねぇw 590 名無しさん 2015/11/07(土) 21:20:36.22 0
いや分からんねw そもsuperfetchは未使用のメモリ空間の流用であって アプリの起動を圧迫して遅くしたりするとかないからね
591 名無しさん 2015/11/07(土) 21:59:09.48 0
>・認識されるまでの挙動はタスクマネージャの空きメモリが0になってしばらくして(タスクマネージャに表示される起動時間が5分前後で)やっと使えるようになる 起動ですでにメモリ不足てw 起動でスワップ起こしてるとかアホか もう買い換えろよ、いい加減に
592 名無しさん 2015/11/07(土) 22:50:04.49 0
こいつにはメモリを足す金も無いんだろ
593 名無しさん 2015/11/07(土) 23:02:45.81 0
どうせHDDの方も空きがなくてパンパン状態だろ そこにたかだか2GBメモリたしたところで結果は同じ ってかメモリ上載せられるかどうかも怪しい産廃だろう
594 585 2015/11/07(土) 23:09:13.28 0
ありがとうございます ・SP2 ・メモリ3GB ・外付けHDDを接続せずに起動すると空きメモリは2GBある ・空きメモリが0になる時はキャッシュ済みが増えていくだけで グラフで表示されている物理メモリの使用率の履歴は700〜800MBで横ばいです 区別せず書いたので混乱を招いてしまってすみません 空きメモリが減ると同時に増えるのはキャッシュ済みのみで使用率の履歴は増えません なので同じ動作をするSuperFetchなどを切って確かめたのですが別の理由でキャッシュされていると判断しました
595 名無しさん 2015/11/07(土) 23:11:34.17 0
別のPCにそのポンコツ外付けHDDを繋いでみた場合の動作はどうなってんだよ
596 名無しさん 2015/11/07(土) 23:15:15.99 0
>>590 アプリの起動を圧迫なんて話出てきてないだろ >>591 スワップ起こしてるなんて言われてないだろ >>592 ,593 妄想乙 勝手な妄想で話進めて妄想癖かよw >>594 セーフモードで何回か再起動して確かめる 別のUSBポートにしてで何回か再起動して確かめる やってみて 597 名無しさん 2015/11/07(土) 23:17:46.84 0
>>590 > ・空きメモリを食うSuperFetch〜 って書かれてんじゃねーかw よく読めよw 598 名無しさん 2015/11/07(土) 23:18:40.67 0
>>553 普通に考えてHDDが壊れたんだろ HDDのドライバとか関係ないわ〜 599 名無しさん 2015/11/08(日) 16:56:48.66 0
通常なら外付けHDDの中身を取り出してS.M.A.R.T.を見るよな。 USB接続だとHDDのS.M.A.R.T.を読めない事の方が多いからね。
600 585 2015/11/08(日) 22:51:11.06 0
ありがとうございます 問題無し(それぞれの状態で5回再起動) ・別のパソコン ・USBポートはそのままでセーフモード ・別のUSBポート 追加検証 ・セーフモード状態でデバイスマネージャからUSB系アンインストールし再起動 解決ならず 未検証 ・ケース分解して直接SATAへ接続 ・再インストール USBポートはそのままでもセーフモード起動では問題無かったのが謎ですが 他に思いつかないので別のUSBポートを使用してみる事にします
601 名無しさん 2015/11/08(日) 23:17:11.54 0
>>600 vista機のOSが腐ってんじゃねえの とりまリカバリしてみろよ 602 名無しさん 2015/11/08(日) 23:42:22.06 0
だな セーフモードで問題ないなら、なにか余計なソフトが負担になってる感じ >>596 スワップの可能性大 なんせ外付けにくらべてシステム側が古くてメモリも少ないからな >「イベントID 51 57」が頻出している https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/244780 イベント ID 51 のイベント メッセージは、ディスクから、またはディスクに対して情報のページングを行うときに一般的なエラーが発生するとログに記録されます。 ページング操作では、メモリのページが、メモリからディスクにスワップされるか、ディスクからメモリに取り込まれます。 この動作は Microsoft Windows のメモリ管理の一部です。 603 名無しさん 2015/11/09(月) 01:04:35.17 0
>>602 > ・メモリ3GB > ・外付けHDDを接続せずに起動すると空きメモリは2GBある > グラフで表示されている物理メモリの使用率の履歴は700〜800MBで横ばいです > 問題無し(それぞれの状態で5回再起動) > ・別のUSBポート って事なんだからスワップはねーよw 604 名無しさん 2015/11/09(月) 14:25:30.02 0
605 名無しさん 2015/11/09(月) 14:47:15.85 0
606 名無しさん 2015/11/09(月) 17:45:50.72 0
セロリン(笑)
607 名無しさん 2015/11/17(火) 15:18:04.86 0
age
608 名無しさん 2015/11/17(火) 15:56:49.10 0
Windows7を再インストールて WindowsUPdateやってます 更新プログラムの確認してますから30分近く経っても 同じ状態です ずっと待ったほうが良いのでしょうか?
609 名無しさん 2015/11/17(火) 16:14:39.12 0
OSインストール直後のアップデートは2時間近くかかる事もあったかと
610 名無しさん 2015/11/17(火) 16:38:53.70 0
>>608 例のsvchost.exe問題で4時間程度は掛かる場合もあるので放置して気長に待ってみて 611 名無しさん 2015/11/17(火) 17:06:56.07 0
>>608 再インストールして1回目のWindowsUpdateは確認だけで1・2時間とかざら 初回で数多い上に自機の情報構築も含むしね インストールして再起動した後はTrustedInstaller.exeが落ち着くまで待ってから次の確認してね 612 名無しさん 2015/11/17(火) 17:07:40.19 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
613 名無しさん 2015/11/17(火) 17:08:23.51 0
>>611 再起動する前に >TrustedInstaller.exeが落ち着くまで待ってから の方が捗る 614 名無しさん 2015/11/17(火) 17:16:22.69 0
615 名無しさん 2015/11/17(火) 17:43:10.82 0
再起動前も再起動後もTrustedInstaller.exe落ち着くの待つのが確実 .Net関係の更新入った場合は再起動前にmscorsvw.exeがタスクからいなくなるまで放置 5分以上放置してもディスクアクセスはじめないようならマウスやキーボードを外す
616 名無しさん 2015/11/17(火) 18:39:10.74 0
>>615 別にマウスキーボード外さなくても始まるから大丈夫 つかブラウザ使ったりして遊んでても勝手に始まって終わるよ 再起動前にTrustedInstaller.exeとmscorsvw.exeが走り切ったら再起動後は黙ってるよ 617 名無しさん 2015/11/17(火) 18:53:56.57 0
Linuxの速くて進捗も分かるUpdate知ったら Windowsなんて馬鹿らしくて使ってられんくなった
618 名無しさん 2015/11/17(火) 18:56:25.77 0
パッチ当ててOS起動しないとか珍しくないからlinuxでアップデートはできるだけやりたくない
619 608 2015/11/17(火) 19:14:13.90 0
>>608 です 3時間くらい待ったら 動き出しましたありがとうございました 620 名無しさん 2015/11/17(火) 19:16:53.56 0
そこから半日パッチ適用のためにPCが動きっぱなしになるのをまだ>>619 は知らなかった… 621 名無しさん 2015/11/18(水) 02:41:18.34 0
www
622 名無しさん 2015/11/18(水) 11:01:29.04 0
OS Vista SP2 32bit ・USB2.0ポートにUSB2.0対応の外付けHDDを接続している状態にもかかわらず PC起動後に「さらに高速に実行できるデバイス」と表示され 外付けHDDが認識されるまでしばらく外付けHDDのアクセスランプが点滅 ・認識されるまでコンピュータのドライブ一覧に何も表示されず応答なしになる ほかのフォルダを開いても同じく応答なしで止まる cmdからの指定でブラウザなどのexeの起動は問題無くできる ・1度認識されるとPCを再起動してもすぐに認識され「さらに高速に〜」というメッセージも出ない ・メッセージが表示されるのはシャットダウン→しばらく経過→起動のときだけ (偶然再起動で発症していないだけの可能性もある) ・最近この症状が出るまでは普通にUSB2.0接続の速度で使えてた ・CMOSクリア(ボタン電池外しての完全放電) ・OS再インストール ・外付けHDDとシステムHDDに対しchkdsk /f /r /b /v(問題無し) これら検証済みでも発症 こんな状況なんですが他に確認する事やレジストリ弄れば直るとかあれば教えて下さい
623 名無しさん 2015/11/18(水) 12:54:24.37 0
USBケーブルが断線しかかってたり、接点が接触不良になってるとUSB1.1モードになるよ
624 名無しさん 2015/11/18(水) 12:57:52.92 0
OS再インストの場合、SSDだと更新も速いけどHDDだと覚悟しないとねw それから合計200個以上の更新プログラムが一気に来るけど、 一気に全部やると必ず失敗してまた元に戻すから無駄に時間を浪費するので 必ず50個とかに分けて4分割ぐらいに分けて手動で更新するように 手動で分割するとほとんどうまいこと成功する
625 名無しさん 2015/11/18(水) 15:37:43.76 0
>>622 他のUSBドライブで異常が出ないなら USB2.0対応の外付けHDDのコントローラチップがイカれかけている可能性とか メモリ増設しようと思ってノートPCを開けて現在のメモリを見たら2Rx8の物でした 現在の4GBにもう一枚4GBのメモリを足して計8GBにするんですが、 増設するメモリは1Rx8のものより2Rx8のもの方が良いですか? 1Rx8と2Rx8が混在すると問題が生じたり、性能が落ちたりする事はあるでしょうか 何故あえて1Rx8のものの方を買おうとしているかと言うと、 メーカーが新しく出した物が2Rx8から1Rx8に変更されてるという理由なんですが これです↓ 新(1Rx8) 2013年2月 販売開始 Transcend ノートPC用 PC3-12800(DDR3-1600) 4GB 1.5V 204pin SO-DIMM JM1600KSH-4G http://www.amazon.co.jp/dp/B00AM4KTY6 旧(2Rx8) 2011年6月 販売開始 Transcend ノートPC用 PC3-12800(DDR3-1600) 4GB 1.5V 204pin SO-DIMM JM1600KSN-4G http://www.amazon.co.jp/dp/B004ZBAP64 627 名無しさん 2015/11/18(水) 16:11:24.00 0
>>626 >増設するメモリは1Rx8のものより2Rx8のもの方が良いですか? 当然 違う性能の物をつけたかったら両方同じものに取り替えることだな 628 名無しさん 2015/11/18(水) 16:18:22.45 0
>>624 あらかじめSPインストーラをどこかに保存しておく(仮に最初は無印でSP1, SP2を保存) OS再インストール →SP1インストール →SP2インストール →WindowsUpdateを手動確認して重要のみ適用 →同じく手動確認して重要があったら重要のみ適用 →繰り返して重要が無くなったら初めてオプションを適用 ってやってたらわざわざ分割する必要無く200個でも完了する * 途中失敗があったとしてもそれは後の更新に含まれている場合が多いから 手動確認して無くなってたらスルーでok 629 名無しさん 2015/11/18(水) 16:21:32.28 0
>>623 ,625 ありがとう 中のHDDに問題無くても外付けケースやケーブル自体がダメになってる場合もあるのか・・・ 630 626 2015/11/18(水) 16:25:52.26 0
>>627 やっぱり仕様は統一した方がいいですか 大人しく古い方買います なんで2Rx8のを1Rx8に仕様変更したんだろ・・・ 631 名無しさん 2015/11/18(水) 16:32:48.84 0
>>630 2Rってのは両面で8チップ 1Rってのは片面で8チップ 性能の古い方は2Rの方だよ 632 名無しさん 2015/11/18(水) 18:00:13.25 0
>>627 は性能じゃなく、いまつけてるのが2R立ったらって意味な 同じものじゃないと不具合起きるから 633 名無しさん 2015/11/24(火) 09:30:26.25 0
今日、ネット上に凄い勢いで拡散してる画像 「おい、こんな厳重な被曝防護して、風評被害の払拭が復興には不可欠とか、なんだそれ?福島の人に失礼だろ」 https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/667334062319599616 福島県南相馬市、オリンピックでサーフィン誘致を検討へ!福島県連盟が立候補要請!「世界にアピール」 「福島県連盟」とやら、この人たちは「地域発展のため原発が必要」と強硬に誘致し、今度は「放射能被曝で人が死ぬことはない」と現実直視を拒否 放射能安全説とマーガリン安全説を唱える連中は、見事にかぶっている。発言主 山崎毅は、福島で放射能安全セミナーを行っている。 春香クリスティーンらが経産省の「核のゴミ処分=原発再稼動」をPR! 復活する原発ムラ広告に群がるタレント達 こういう発想をする連中は、全員、事故前熱烈に原発を誘致推進してきた連中で、事故後も自分たちを正当化するためにやってる 東海アマ 貧富の差拡大は小泉内閣における新自由主義路線。だから小泉が今さら反原発を口にしても違和感が強すぎて、どうにもならない https://twitter.com/tokai amada/status/652631645393059841 副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子 何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った https://twitter.com/tokai amada/status/592518352393764866 まんげつ(放射脳デマ除染隊) 「放射脳のみなさん、この鼻血と低線量被曝の因果関係は証明されたのでしょうか?」 リチャードコ シミズ 「放射能コワイコワイ病」罹患者のみなさん、科学を知り、論理的に物事を判断いたしましょう。」 http://richardko shimizu.at.webry.info/201510/article_79.html 副島隆彦[1792] 「ホテル 放射能」を建設しようかと、考え始めています。また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、私のこの「ホテル 放射能」の話に飛びついて、ギャーギャー騒ぐでしょう。 本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、生来の臆病さと、ものごとを冷静に考えて判断する能力がないから、 救いようのない者たちだと、思います。福島では、誰も死なない。こん微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。 634 名無しさん 2015/11/24(火) 13:18:48.22 0
板違い等でしたら申し訳ありません。 6年ほど前に買ったBTOパソコンが映らなくなってしまいました。 ビープ音からおそらくグラボがダメだと思うので買い換えたいのですが、どれがいいのかあまりよくわかりません。 現状:galaxy9600GT、電源は550W、マザボ?PEGATRON IPMTB-GS ゲームはせずwebブラウズとたまにイラストを描くくらいなので、あまり高いスペックは必要ないです。 なるべく一万円程度で抑えたいのですが、 グラボの買い替え候補としては、GTX650か750あたりは大丈夫でしょうか? ご意見お聞かせください。
635 名無しさん 2015/11/24(火) 14:28:33.55 0
636 名無しさん 2015/11/24(火) 14:33:53.77 0
>>634 >webブラウズとたまにイラストを描くくらいなので R7 250でどうよ 637 名無しさん 2015/11/24(火) 14:41:43.32 0
638 名無しさん 2015/11/24(火) 14:55:28.15 0
>>636 無いよりましな程度 せめてR9シリーズにしなよ 639 名無しさん 2015/11/24(火) 14:58:17.49 0
R7 370でも2マソ前後になるんで完全に予算オーバーなんだよね
640 634 2015/11/24(火) 15:21:37.58 0
皆様、ありがとうございます。 色々種類があってわからなかったので参考になります。 挙げていただいたものを候補に、検討してみますm(_ _)m
641 名無しさん 2015/11/24(火) 15:29:09.01 0
とりまオンボで動かして様子みればいいのに。 グラボ必要なのかね? もしかしたら電源の方が逝ったかもしれんだろ 6年ものなんだし
642 名無しさん 2015/11/24(火) 15:38:27.01 0
その時代のはオンボ無くね?
643 名無しさん 2015/11/24(火) 15:40:59.12 0
PEGATRON IPMTB-GSはマイクロATXのX58マザー オンボグラは付いてねえな
644 名無しさん 2015/11/24(火) 21:45:50.97 0
こんばんは PCの排熱について質問です。 PCの買い替えを検討中で、OzzioのXRシリーズの新モデルが出たらそれを買おうとしています。 わたしははこのシリーズの旧モデルを現在使用しているのですが このPCのケースは両側に吸気口があり一方はマザボのCPUファン?専用 もう一方は変な筒がCPUファンの方に向かってついているのみで ケースファンは背面の一つだけのようです。 一方、GtuneやガレリアなどのゲーミングPCはケースにファンが複数で排熱の良さをアピールしている事も多く 上記のようなファン1つでは結果的に性能を生かしきれないんじゃないかと不安です。 買い換えた場合、CPUはi76700以上 グラボはGTX970以上、HDDは2台以上にしようと考えているのですが 正面にファンのない背面ファン一つのみというのは避けた方がいいのでしょうか?
645 名無しさん 2015/11/24(火) 23:15:52.15 0
646 名無しさん 2015/11/24(火) 23:39:23.81 0
>>644 >正面にファンのない背面ファン一つのみというのは避けた方がいいのでしょうか それは筐体の設計次第だからなんとも デポのOzzioのXRに信頼置いてるんならそれ出るの待って買えばいいんじゃねえの 来年前半にはヌビのラスカル出る予定だからそれ待ってもいいと思うが 647 名無しさん 2015/11/25(水) 00:07:40.74 0
>>645 ,>>645 さま 回答ありがとうございます。 廃熱についてはよく分からないのでカタログスペックとお店への持ち込みやすさで予定していました。 信頼と言うよりそれしか知らなかったんです。 2chのデポスレッドは参考にする以前の状態みたいなので 知人に相談したところカタログスペック上ではXR>ゲーミングPCが上だったとしても このケースだと廃熱に力を入れていない分熱で性能は逆転するかも と言われて。 一つでも=排熱足りないとは限らない。 970や6700クラスでもそこまで熱くなるわけではないと、いうことなのでしょうか。 水冷は取り付けるのが大変そうなのでもし採用するとしたらBTOで選んでみる事にしますね どうもありがとうございます 648 名無しさん 2015/11/25(水) 00:08:20.13 0
ID出さない質問者は荒らし。
649 名無しさん 2015/11/25(水) 00:25:47.08 0
>>644 OZZIOのミドルタワーケース、いいよね。俺も「サイドへガラガラ」扉が好きでいちいち中古ケースを買ってそこへ自作した。 そのケースのデビューは今世紀当初、その頃のCPU「Pentium4」や「CeloronD」にはTDP100wを超える爆熱CPUもあり、側面上側の六角窓のダクトを使って外気をふんだんに直接CPUにあてる必要があった。 何よりCPUを冷やせばならぬ時代だった。 i7-6700とGTX970の組合せではGTX970の方が高熱だ。 OZZIOミドルタワーならグラフィックカードに向けた側面下側の四角窓にファンを付けるといいと思う。 HDDを複数積むなら前面ファンもいいが、せいぜいHDD1台+SSDなら前面ファンは不要だろう。 650 名無しさん 2015/11/25(水) 00:37:31.83 0
>>649 さま 同じケースを使っている方がいらっしゃるなんて・・・! 嬉しいです あのダクトにはそういう経緯があったものなのですね〜 勉強になります。 わざわざ中古に自作・・愛情を感じますね。 つまり、そういう改造に耐えられるケースでもあるのですか〜 購入、設置を検討してみようと思います! ユーザーの方と知って厚かましくも伺いたいのですけれど 排熱を意識してから前面の扉を開けて、黒いプラスチックの嵌め込む覆い?を外すようにしているのですが このようにする事って幾分か意味のあることでしょうか? 651 名無しさん 2015/11/25(水) 01:02:01.01 0
>>649 さま 分かりました、とりまHAF X NVIDIA editionのケースに決めました。 これで質問を終わります。 652 名無しさん 2015/11/25(水) 03:34:53.45 0
PC版LINEの自動ログインに失敗してしまいます よく見てみるとネットワークアダプタの起動より 当該アプリの起動が若干早いせいだと気づきました 自動ログインに失敗するとパスワードの入力を毎回強いられ不便なので 解決策ご教授願いたいです 【CPU】Core i7-5820K BOX 【メモリ】CT4K4G4DFS8213 x4 【M/B】X99-A 【SSD】CT250MX200SSD1 【HDD】WD30EZRX-1TBP 【電源】◎Xseries KM3 SS-750KM3 【ルーター】WHR-AMG54 【プロバイダ】K-Opticom ホームタイプ1Gコース
653 名無しさん 2015/11/25(水) 03:37:49.12 0
654 652 2015/11/25(水) 03:39:12.46 0
>>652 連レスすみません。必要項目が抜けていました OSはWindows7 HomePremium 64bit ちなみにPC起動時の話です 655 名無しさん 2015/11/25(水) 03:45:41.08 0
>>654 セキュリティ関係の仕様じゃねえの? 47 :40:2015/10/08(木) 17:19:53.44 ID:M1lA/YTa0 PC起動時に再ログインを促される原因が分かった ISPを切り替える度に、その時点でログインをしていないPC全てのLINEで次回ログイン時に本人確認をしなければいけなくなる これは仕様だね・・・ 656 652 2015/11/25(水) 03:52:13.60 0
>>655 同じOSで同じセキュリティソフトを入れているサブPCでは自動ログインはできました LINEのエラー内容がネットに接続されていない時に吐くエラーと同じで 確認したところLINE起動時に毎回まだギリギリネットに繋がっていない状態でした この順序を変えるのが解決策じゃないかと勝手に思っておりますが 起動の順序を変更したり遅らせたりすることはできないでしょうか? 質問内容が変わってしまい申し訳ないです 657 名無しさん 2015/11/25(水) 04:23:44.43 0
無線だから遅いんだろ 有線にしてみれば?
658 652 2015/11/25(水) 04:41:13.78 0
>>657 有線です 今一度確認してみましたが LINE起動時ネットワークアダプターの起動すらしてなかったっぽいです 数秒遅れて起動するスカイプのログインはできるみたいでした そのときアイコンはまだ!マークが付いた状態のものでしたがログインに問題はなかったみたいです この辺り本当に誤差の範囲なのでもしかしたら的はずれな考察をしてしまっているかもしれません 今一度よく自分でも調べてみることに致します 回答お手数おかけしました 659 名無しさん 2015/11/26(木) 09:57:14.63 0
インテルのGPUってどうなってるの? 2006年頃から話題になってたLarrabeeはまだですか? オンボのIntel HD GraphicsはIntel GMA系統っぽいし
660 名無しさん 2015/11/26(木) 13:49:49.38 0
ララビはGPUになれないゴミに決定しました インテルオンボは相変わらずの糞品質
661 名無しさん 2015/11/26(木) 17:01:06.32 0
サンクス
662 名無しさん 2015/11/26(木) 23:35:53.34 0
グラフィックだけは APU>>>>>GMA
663 名無しさん 2015/11/27(金) 00:13:45.44 0
APU>>>|越えられない壁|>>GMA
664 名無しさん 2015/11/27(金) 02:28:35.22 0
インテルのiGPが糞だと理解できるようになれば初心者卒業
665 名無しさん 2015/11/27(金) 02:57:39.27 0
だがCPU性能ではボロボロのAMD クロック上げただけで対抗できまい
666 名無しさん 2015/11/27(金) 03:45:44.82 0
DX12ではドローコールのシングルスレッド縛りがなくなるので PCゲーム用途なら今後はあまり気にしなくてよい>CPU性能
667 名無しさん 2015/11/27(金) 03:52:25.56 0
AMDはATI RADEONを買収してGPU性能を強化 Intelは何をしたのかな
668 名無しさん 2015/11/27(金) 03:58:43.83 0
atomをタブ用に実質無料でバラマキ
669 名無しさん 2015/11/27(金) 04:02:07.61 0
アルテラ買収で遊んでる半導体工場ラインの穴埋め
670 名無しさん 2015/11/29(日) 07:29:11.85 0
ホットスワップについて質問です ガチャポンタイプの5インチベイに取り付ける3.5インチHDDですが PCの電源を立ち上げる前にガチャポンの電源ボタンをオフのまま立ち上げると DドラのHDD(ガチャポン)が認識しませんが、そういう仕様なんですか? ちなみにガチャポンの電源をONにしてPCの電源もたち上げると認識します
671 名無しさん 2015/11/29(日) 07:35:12.52 0
すみません 訂正です・・ PCの電源を立ち上げる前にガチャポンの電源ボタンをオフのまま立ち上げて その後、ガチャポンの電源ボタンをONにしてもDドラのガチャポン側が認識しません
672 名無しさん 2015/11/29(日) 08:58:13.70 0
デバイスマネージャーでハードウェアの更新をかけて拾うようなら、 あなたの環境は常にHDDの増減をチェックしていないってこと。
673 名無しさん 2015/11/29(日) 12:44:44.03 0
通常SATAはそういうもの BIOSのSATAのポート毎の項目でHotPlugみたいな項目あったら有効にしてみる
674 名無しさん 2015/11/29(日) 18:07:20.59 0
>>673 BIOSの設定はホットスワップはデフォルトでONになっている仕様のようです インテルのラピットストレージテクノロジーも導入してみましたが 結果は同じでした そういう仕様なんですね・・・ まあ、OS立ち上げる前に電源ボタンONにすればいいだけなので 675 名無しさん 2015/12/01(火) 10:39:23.69 0
好きにすればいいじゃん。
676 名無しさん 2015/12/02(水) 10:44:32.34 0
BTOで買ったPCで元々使っていたSSDの起動ドライブを使いたいんですが ブータブルデバイスが検出されませんと表示され SSDからの起動や光学ディスクからの修復などもできません BIOSのストレージ欄には表示されているもののブートメニューにでてきません 元のOSのレジストリいじって他のマザボでも使えるようにしてあるんですがどうしたらいいのでしょうか?
677 名無しさん 2015/12/02(水) 10:50:23.92 0
678 名無しさん 2015/12/02(水) 15:19:24.34 0
すいません何か別の人が貼ったみたいです
679 名無しさん 2015/12/02(水) 17:27:05.83 0
>>676 今までにどんな対応してダメだったのか書いて 680 名無しさん 2015/12/02(水) 21:13:16.22 0
電源ユニットから出てるSATA電源ケーブルを増やす方法はありませんか? この度SSDを買いまして増設しました。 マザーのSATAコネクタとSATAケーブルは余分にあり接続できるのですが、 SATA電源ケーブルが足りません。 今はDVDドライブのを抜いて回しています。
681 名無しさん 2015/12/02(水) 21:15:34.08 0
変換ケーブルや分岐ケーブルを買ってくればおk
682 名無しさん 2015/12/02(水) 21:19:45.84 0
683 名無しさん 2015/12/02(水) 21:30:34.44 0
684 名無しさん 2015/12/03(木) 07:18:17.80 0
電源から出ている本数以上の分岐は、電力消費オーバーにならないように注意してください
685 名無しさん 2015/12/03(木) 11:16:46.84 0
>>676 マルチを疑われたくなかったら、質問する時に名前欄に !id って書いとけばいいぞ。 686 名無しさん 2015/12/03(木) 11:17:39.18 0
テーブルタップと同じで容量を超えてたこ足配線したら燃えるで?
687 名無しさん 2015/12/03(木) 17:19:12.84 0
4系統の糞電源だと起動すらしないかもな
688 名無しさん 2015/12/03(木) 17:25:04.25 0
今は外しているらしいDVDドライブに付けてたケーブルを分岐させれば十分だろJK
689 名無しさん 2015/12/06(日) 03:03:39.97 0
012
690 名無しさん 2015/12/06(日) 03:04:30.79 0
Windows 7,起動時に「Checking file system on C:」というメッセージが毎回表示される ウインドウズのUPdateを1年分一気にしてから起こりました HDDのエラーはDELLサポートと一緒に検査してなかったので、しばらく様子を見る感じになりましたが この問題の解決策はございませんでしょうか? 写真添付しますので見てください。。 もう一つ起動と同時にこのような画面も表示されます えいちてぃてぃぴー 入れてくださいすみません お願いします 691 名無しさん 2015/12/06(日) 03:05:12.10 0
692 名無しさん 2015/12/06(日) 04:01:38.39 0
>>690 システムが狂ったかHDDが物理的に壊れてるかして、Windowsを正しく終了できてないんだろう。 そのチェックディスクの最後の方に色々数字が並ぶが、そんなかでbad sector の数字がゼロかどうかが重要。 ほかS.M.A.R.Tをみる(CrystalDiskInfoというソフトで) それでHDDに異常がないかを確認。 HDDに物理的異常が無ければ、リカバリかOC入れなおすしかないだろうね 立ち上がるうちに、外付けなり別なHDDにデータだけ避難してな 今からクローンとかシステムイメージ保存しようとか、システム壊れてからはそんなのは無駄なことだから、あきらめるように。 あと物理的に問題があったら、HDD交換するしかないわ 693 名無しさん 2015/12/06(日) 04:06:58.88 0
>>692 文章が下手で申し訳ありませんでした HDDの問題はDELLの人電話でと一緒に調べたら問題なかったので 復元ポイントで戻そうとしたら、ポイントが無かったのでしょうが無いから様子見 次のアップデートで解決するかもしれないしもっと問題になるかもみたいな話でした。 このような状況で .M.A.R.Tをみる(CrystalDiskInfoというソフは必要ですか? 他に手立てはないんですねー 694 名無しさん 2015/12/06(日) 04:09:49.00 0
695 名無しさん 2015/12/06(日) 04:33:46.71 0
696 名無しさん 2015/12/06(日) 04:54:40.37 0
>>693 続きですが avastウイルスソフトをアンインストしてAVGを入れようとしましたが avg_free_stb_pb_2015_5315 と avast_free_antivirus_setup どちらもDLしてもインストール出来ません。 コンピューターにプログラムの変更を許可するか? YES と押してもそこからなにも始まりません アクションセンターにアンインストしたのにAVASTは無効尾になってますとでてます どうしたらいいのでしょうか。。。。 697 名無しさん 2015/12/06(日) 04:57:34.68 0
諦めのわるいやつ
698 662 2015/12/06(日) 05:05:02.89 0
おっとOCじゃなくてOSの間違いな 部屋暗くしてっから、まちがえたわ
699 名無しさん 2015/12/06(日) 07:48:44.13 0
>>696 セーフモードで起動はできる? Updateの時に再起動求められた時は再起動してから次のUpdateした? 700 名無しさん 2015/12/06(日) 08:29:45.14 0
701 名無しさん 2015/12/06(日) 12:29:53.58 0
702 名無しさん 2015/12/06(日) 14:07:25.90 0
>>701 セーフモード起動出来ると思います 再起動がupdate2.3こ言ってくるのでしました 703 名無しさん 2015/12/06(日) 14:29:40.11 0
704 名無しさん 2015/12/06(日) 14:32:07.40 0
>>703 わかりました。 覚悟を決めました。 もう一つのPCで見ながらリカバリしたいので わかり易いサイトを教えてくれませんでしょうか、、 WIN7でDELLののXPS8500です。。 お願いします、、、、、 705 名無しさん 2015/12/06(日) 14:50:50.50 0
>>704 D2DリカバリのPCだよな? パソコンの電源を入れDell(デル)のロゴ画面が表示されたらキーボードの 「Ctrl」+「F11」 を押す 706 名無しさん 2015/12/06(日) 14:54:40.97 0
>>705 最初の一歩ですね。 そうしたらリカバリーのDVDROMを挿入するんですね、、 707 名無しさん 2015/12/06(日) 15:06:46.28 0
708 名無しさん 2015/12/06(日) 15:11:20.17 0
win自体起動しない状況ならpp. 78のDell Factory Image Restore またはpp. 81の青文字オペレーティングシステムディスクと書かれた手順に従え
709 名無しさん 2015/12/06(日) 15:38:26.63 0
>>708 ありがとうございます バックアップ終了してから頑張ってみます 何かあったら又助けてくださられると嬉しいです、、 ありがとうございました 710 名無しさん 2015/12/06(日) 20:17:17.89 0
ウイルスも一緒にバックアップしたらOS入れ直す意味ない
711 名無しさん 2015/12/06(日) 20:45:31.94 0
そのとおり バックアップデータを戻す前に、そのデータが入ったドライブをスキャンしねえとな
712 わたしt 2015/12/06(日) 22:35:06.58 0
わたしとマイデルw やだなんかエロい
713 名無しさん 2015/12/07(月) 01:17:15.68 0
>>711 何のソフトがいいですか?スキャンしたいのですが フリーソフト紹介願います、、、 714 名無しさん 2015/12/07(月) 01:23:02.11 0
malwarebytesでいいんじゃね
715 名無しさん 2015/12/07(月) 01:30:37.90 0
>>690 > > もう一つ起動と同時にこのような画面も表示されます これ、HDDが死んでんねんでー! 重要なデータだけ救出したら あとはローレベルフォマット でも助からんと思う、そのHDDは すぐ死ぬ。新しいHDD買いなさい。これは捨てろ。 bad sectorが増殖するから、このHDDは 諦めた方がいい > もう一つ起動時にかならず出るもの > これはウィルスに感染、 HDDを新しいのに交換、メーカーPCなら詰んでるな Windows のOSディスクがあるなら最初から再インストールやり直し、 リカバリディスクのあるPCならダメ元でリカバリかな データ消えてHDDも改善されんが 716 名無しさん 2015/12/07(月) 01:51:23.81 0
>>715 DELLのサポートと一緒に時間をかけてHDDの検査をしたら問題なかったのです。 HDDは問題なく、やはりアップデートを一気にしたのが問題では?」ということで、 次のアップデートで治るのか、又は悪化してしまうのかわからないのでバックアップするように促されました。 尚 これは Dell製PCに最初から入っているバックアップソフトであり、リカバリーソフトを作ったりするのに使うらしいです。 このような現状なんですが、 avg_free_stb_pb_2015_5315 avast_free_antivirus_setup で新しいセキュリティーソフトを mbam-setup-2.2.0.1024 でウイルスのチェックをしようとDLしたものの 押しても反応がなくてインストール画面まで行きません。 ちなみに iata_cd というソフトが必要でDLしたのはインストールできました リカバリーしたいのですが、ウイルス検査が出来ないのでどうしたらいいのかという状態なんです 717 名無しさん 2015/12/07(月) 02:15:58.19 0
>>716 http://imgur.com/ だから、直接見れないような画像アップとかやめろ 死ね ↑のうpろだ使えカス リカバリーしたらウィルスは関係ない、でもHDDのバッドセクターは治らない。 だから データバックアップして HDD替えるかローレベルフォーマットしろ 718 名無しさん 2015/12/07(月) 02:21:41.54 0
719 名無しさん 2015/12/07(月) 02:58:15.57 0
720 名無しさん 2015/12/08(火) 00:19:49.47 0
>>718 鯖が kanae→tamae に変わった模様。 721 名無しさん 2015/12/08(火) 22:33:00.29 0
あげ
722 名無しさん 2015/12/09(水) 21:32:23.35 0
教えてください。 不要になった、パソコンデッキやCRTを処分したいのですが、 脚が悪いので、自分で出来ません。。 電話で一本で自宅に回収に来てくれるいい業者はありませんか?
723 名無しさん 2015/12/09(水) 21:38:03.72 0
724 名無しさん 2015/12/09(水) 21:53:47.60 0
>>722 ある条件を満たせば警察が早朝に回収にきてくれる。 訪問日時は不明なので不在なら玄関先にでも置いていれば良いだろう。 ちなみに世間一般では押収と呼ばれている。 725 名無しさん 2015/12/09(水) 22:08:31.45 0
726 名無しさん 2015/12/09(水) 22:18:17.44 0
パソコンに一体何の関係が 便利屋なりに頼めよ
727 名無しさん 2015/12/15(火) 10:23:19.76 0
パソコン関係品の処分なら充分関係あると思うけど? >>723 とか>>726 はスレタイが目に入らないのかな 初心者さんがパソコンに絡むことを聞いてきたら知ってることを教えりゃいいんだよ 知らないこと聞かれたからって文句言わなくていいからそっとスレ閉じろよ 728 名無しさん 2015/12/15(火) 10:37:17.09 0
パソコンデッキって、ただの家具だろ まあそこまで言うなら>>727 が返答してやれば? 729 名無しさん 2015/12/15(火) 10:56:30.86 0
730 名無しさん 2015/12/15(火) 12:05:37.32 0
>>727 のほうがスレタイが目に入っていないのがよくわかる 731 名無しさん 2015/12/15(火) 14:39:15.00 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
732 名無しさん 2015/12/15(火) 14:51:22.00 0
PCの処分スキルw
733 名無しさん 2015/12/20(日) 00:21:37.60 0
age
734 名無しさん 2015/12/20(日) 00:22:36.69 0
735 名無しさん 2015/12/20(日) 00:33:08.85 0
>>734 他のドライバとの競合とか、ソフトとかなにか邪魔するのがあるんだろ USB機器をすべて外してみれば? あとはリカバリ汁 736 名無しさん 2015/12/20(日) 01:03:37.60 0
まーOSリカバリしかねえよな 結局PCド素人はあれやこれやと理由を付けてOSリカバリを拒むからいつまで経っても問題が解決しない
737 名無しさん 2015/12/20(日) 01:38:35.72 0
リカバイで問題が解決しても原因は判明しないからな 似たような症状になった時に対応するために試行錯誤してリカバリは最終手段でいい そんな面倒な事してられるかよってのは初心者
738 名無しさん 2015/12/20(日) 01:45:37.53 0
OSリカバリをためらうようなPCド素人に不具合の原因追究が出来るほどwinは見通しのいいOSぢゃねえよw
739 名無しさん 2015/12/20(日) 01:50:28.63 0
デバイスマネージャーから削除・プログラムと機能にドライバがあれば削除してやり直してみるとか win7はここのところMSの鯖になかなか繋がらなくてWindowsUpdateがあほみたいに時間かかる現象出てるし それでドライバダウンロードできてないのかもしれないな
740 名無しさん 2015/12/20(日) 11:48:03.77 0
winupdateがアホみたいに時間掛かるのはsvchost.exeの問題でMSの鯖じゃねえよ
741 名無しさん 2015/12/20(日) 14:20:36.61 0
なんかキチガイが沸いてるな
742 名無しさん 2015/12/20(日) 14:56:46.95 0
>>738 リカバリを後回しにする理由を無視するとは視野が狭いなw 743 名無しさん 2015/12/20(日) 15:01:10.41 0
>>742 そのままUSBデバイスの認識すらできん腐ったOSで楽しんでろよw 744 名無しさん 2015/12/20(日) 15:03:29.32 0
745 名無しさん 2015/12/20(日) 15:05:11.89 0
746 名無しさん 2015/12/20(日) 18:40:04.65 0
>>744 キチガイは一人で口汚い言葉を使ってる奴じゃないの? 偉そうなわりに的確なアドバイスもできてないしw 747 名無しさん 2015/12/20(日) 18:52:34.87 0
>>746 バカは情報の真贋も分からんのだなw 回答者にもなれないイナゴは黙って死んだフリしてればどうよ 748 名無しさん 2015/12/21(月) 07:59:35.34 0
749 名無しさん 2015/12/23(水) 03:36:32.95 0
改行オッサン、ニュー速+の宇宙スレにいるよw
750 名無しさん 2015/12/25(金) 15:02:36.78 0
751 ◆TU9bACXtzs 2015/12/27(日) 02:07:30.42 0
すみません RX3MT S266E(i5-M520,mem4G,HDD160G) OS->Ubuntu14.04 LTSで、/usr/bin/firefoxのフォルダをそっくりFirefox Devと入れ換えたら、アップグレードする度にタブが全て消えてしまうのです 原因が分かる方いらっしゃいましたら教えてください
752 名無しさん 2015/12/27(日) 02:13:17.04 0
そりゃ理由は >、/usr/bin/firefoxのフォルダをそっくりFirefox Devと入れ換えた からでしょ あと$HOMEにあるドットファイルとDev版との整合性が取れなくなってるかもだな 一度消して作り直してどうよ 名前は.mozillaとかなんかだと思うが
753 ◆TU9bACXtzs 2015/12/27(日) 02:14:55.63 0
754 名無しさん 2015/12/27(日) 02:18:37.97 0
解決オメw つかノートPCでLinuxとか使いにくくね? 開発用途とかでやむをえないならともかくも ホストwinのままで仮想化使ってもいいし
755 ◆TU9bACXtzs 2015/12/27(日) 03:56:06.34 0
>>754 そうですか?確かに好き嫌いはあると思いますが、個人的にはUnityのUIが使いやすかったのと、CLIが楽でずっと使っています Windowsのいいところが考えられなくなってくるのですよね...トラックパッドも楽です 756 名無しさん 2015/12/27(日) 10:13:45.20 0
そっか winのバイナリ使えないことで不自由してないならlinuxでもいいのか
757 名無しさん 2015/12/27(日) 15:23:02.65 0
USB3.0で繋いでいる外付けSSDの転送速度が極端に遅いです。 先日購入したLexarのWorkflowDD512に、エクセルやワード等のファイルを大量(60GBほど)転送しています。 PCのUSB3.0対応端子に接続し、ケーブルもUSB3.0用の物を使用していますが、 転送スピードが24.KB/Sなどと、極端に遅いです。 PCはWindows7、外付けSSDはbitlockerで暗号化して使用しています。 なにか根本的な解決方法はないでしょうか。
758 名無しさん 2015/12/27(日) 15:23:56.93 0
bit lockerで暗号化してるからじゃないですか
759 名無しさん 2015/12/27(日) 15:41:48.49 0
暗号化した際はそこまで遅くなるのでしょうか? ネット上では、暗号化したら20〜30MB/Sになることもあると書かれていたので、 それにしても遅いのではないかと思っています
760 名無しさん 2015/12/27(日) 15:49:16.53 0
暗号化せず書き込んでみてどうよ?
761 名無しさん 2015/12/27(日) 15:50:54.07 0
やってみます ありがとうございます
762 759 ◆UF.xbRnFDA 2015/12/27(日) 15:53:28.56 0
なりすまされたのでトリップ付けます 暗号化しないとPCから書き込みが出来ないようになっており、テストできません。 なにか他に考えられる原因はないでしょうか。
763 名無しさん 2015/12/27(日) 15:57:42.12 0
オレならチップセットINFの更新とかPC本体のマザーBIOS更新はやってみるけど 気休めに過ぎないだろうね
764 ◆TU9bACXtzs 2015/12/27(日) 18:30:12.42 0
>>756 そうですね。exeが必要なものはあまり使いませんし。 765 名無しさん 2015/12/28(月) 20:11:11.99 0
ノートPC使ってるんですがライブBDを再生すると途中途中で読み込みが入ってその度に映像が止まります これはPCのスペック不足なのかBDドライブが故障してるのかどっちの可能性が高いですかね? スペック不足だとしたら外付けBDドライブ買っても無意味ですかね?
766 名無しさん 2015/12/28(月) 20:20:12.35 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
767 名無しさん 2015/12/28(月) 20:28:02.50 0
初心者質問スレどこですか?
768 名無しさん 2015/12/28(月) 22:09:35.46 0
隣町のコンビニの二階です
769 名無しさん 2015/12/28(月) 22:22:41.53 0
770 名無しさん 2015/12/28(月) 22:22:44.74 0
771 名無しさん 2015/12/30(水) 21:17:24.78 0
officeをインストールしようとしてMicrosoftのアカウントにサインインしようとしたら 「アカウントが一時的に使用停止になっています」と出てサインインできません。 画面の指示通りに電話番号を入力してセキュリティコードを送信してもコードは送られて こずお手上げ状態になってます…
772 名無しさん 2015/12/30(水) 21:17:55.43 0
どうすればサインインできるのでしょうか? 773 名無しさん 2015/12/30(水) 21:18:55.91 0
774 名無しさん 2015/12/30(水) 21:19:11.46 0
すいません、初心者スレと勘違いしていました無視してください
775 名無しさん 2016/01/03(日) 10:03:41.19 0
中古でD551/D買ったんだが、しばらくしてすぐ電源が落ちる状態になった。 とりあえず電源分解して埃の除去をやってボタン電池変えた。 CMOSクリアすると起動できるが、数分〜数秒間起動後に電源落ちる。 落ちてCMOSクリアして、コンセントを刺したら電源ボタンを押さないでも起動する。 故障の前にはUSB手袋使ったことが原因で、USBハブの電流がなんとかと言うエラーが時々出てた。 メモリは2本刺しなので、あらゆるパターンで刺し直したが挙動は同じ。 電源が原因かな?
776 名無しさん 2016/01/03(日) 13:35:36.54 0
中古が原因
777 名無しさん 2016/01/03(日) 13:55:13.92 0
マザボの回路の方がいかれたかもね USBでモーターやらヒーター使うものは許容以上の電流消費しようとしたりノイズひどかったりでPCにいいことない ああいうのはUSB電源アダプタ使った方がいいよ
778 名無しさん 2016/01/03(日) 15:19:47.48 0
bluetoothのマウス+キーボードで使ってると切れるお・・・。対策無いの かお・・・。
779 名無しさん 2016/01/03(日) 15:23:44.01 0
マザボか、とりあえずフロント側のUSBを殺してみて、それでだめなら諦める。
780 名無しさん 2016/01/03(日) 17:42:53.34 0
不治痛とかの電気屋メーカーPCじゃな、汎用電源とか取り替えできなさそうだしあ
781 名無しさん 2016/01/03(日) 19:17:49.90 0
前面のUSBをBIOSで止めてもダメ、あきらめたけどとりあえずリカバリだけは試みてみるわ。 ビジネスモデルのメーカー製パソコンは、電源などのパーツはヤフオクに出てる。
782 名無しさん 2016/01/03(日) 20:37:27.45 0
>>780 元々は富士電機とジーメンスの合弁会社だぞ。電気じゃねーだろ。 YHP(横河HP)も電気屋か? 違うだろ。 783 名無しさん 2016/01/03(日) 20:42:48.41 0
>>782 ↑ これが不治脳か まるでハード知識の方が無しだな 784 名無しさん 2016/01/03(日) 20:45:08.30 0
FUJITSUのFMVFD70Dから新しいパソコンに買い替えたくて・・・ 相談をしたいのですが、、、 ここはそういう板ではない・・・でしょうか
785 名無しさん 2016/01/03(日) 20:48:27.70 0
786 名無しさん 2016/01/03(日) 20:50:30.26 0
787 名無しさん 2016/01/03(日) 20:52:38.51 0
>>784 そんな中身はノート同様の一体型なんて卒業しんさい 788 784 2016/01/03(日) 21:25:35.80 0
ありがとうございました。 ギコの楽しいデスクトップPC購入相談 で相談してみようと思います。
789 名無しさん 2016/01/04(月) 05:08:52.79 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
790 名無しさん 2016/01/05(火) 04:48:12.06 O
よく元気玉をもらうんですがこれは換金できるんでか?
791 名無しさん 2016/01/05(火) 08:53:20.41 0
俺の元気を返せ。
792 名無しさん 2016/01/05(火) 17:20:10.56 0
よく元気玉がうんこもらすんですが に見えた
793 名無しさん 2016/01/05(火) 20:51:35.72 0
HDDからBD-RE DLにデータを焼き出したいのですが ある程度進むと急に速度が低下し最終的には作業が止まってしまいます 試したことはライティングソフトの変更と 焼くデータをHDDからSSDに移してから焼くといったことです どちらも症状は改善しませんでした ちなみにDVD-R程度の容量だとなんの問題もなく焼けています ソフトはBurnAware FreeとPower2Go 10 Essentialsを試しました OSはWindows10 Pro 64bit、BDドライブはパイオニアのBDR-208Mです
794 名無しさん 2016/01/05(火) 21:02:48.56 0
とりあえずSATAポート変えてみたら?
795 793 2016/01/05(火) 21:07:49.33 0
>>794 早速回答ありがとうございます SATAポートを変えるんですね 早速試してみます 796 名無しさん 2016/01/05(火) 21:09:56.74 0
797 793 2016/01/05(火) 21:25:37.41 0
BDドライブを繋ぐポートを変更しましたがやはり途中で止まりました >>796 URLまで貼っていただいてありがとうございます アップデートは上手くいきました また試してみて結果をご報告します 798 名無しさん 2016/01/05(火) 22:17:47.85 0
>>795 何のデータ? 著作権関係の複製防止のファイルが混じってるんじゃないの? 799 793 2016/01/05(火) 22:18:44.94 0
また止まりました パナソニックのメディアを使っていましたが 未開封のTDKのものに変えて試してみます
800 793 2016/01/05(火) 22:29:30.76 0
>>798 ビデオカメラで撮影したホームビデオです ので特に著作権どうこうは関係無いと思うのですが 801 名無しさん 2016/01/05(火) 22:29:53.83 0
やめとけ メディアをゴミにするだけだぞ
802 名無しさん 2016/01/05(火) 23:40:54.82 0
>>800 データ用としてフォーマットしてるんだよね? 動画用じゃなくて 803 名無しさん 2016/01/06(水) 00:47:20.48 0
メモリ不足を疑うな。
804 名無しさん 2016/01/06(水) 00:58:21.96 0
ディスクを再生用ISOとして焼きたいのか、データとして焼きたいのか、それがはっきりしないわ 無料のオーサリングソフトだと、ISOで1動画4GBとか限界無かったっけ?
805 793 2016/01/06(水) 01:09:50.27 0
TDKのメディアで無事焼けました パナのが劣化していたかドライブとの相性が悪かったようです 回答頂いた皆さんありがとうございました
806 名無しさん 2016/01/06(水) 01:23:15.28 0
>>793 使ってるソフトとパソコンが悪い。 ペガシスのTMPGEnc Authoring Works 5とCore i5以上のいいパソコン買いなさい。 807 名無しさん 2016/01/06(水) 01:28:17.29 0
もう終わってますぜ旦那
808 793 2016/01/06(水) 01:40:23.18 0
バックアップ用なのでデータディスクとして焼きました マシンはi7-4930Kにメモリ16GBなので ちょっと古いですがそれほどスペック不足というわけでもないと思います
809 名無しさん 2016/01/06(水) 04:34:49.94 0
>>808 あんたもう終わってんだから静かにしなさい! 810 名無しさん 2016/01/07(木) 15:47:46.32 0
2500kまだ使ってるって言ったら笑われそうだな 不満ないけどそろそろ組みたくなってきた
811 名無しさん 2016/01/07(木) 19:13:18.91 0
今時のダブルグリスと違って半田CPUだろ 貴重だから壊れるまで使えよ
812 名無しさん 2016/01/08(金) 23:21:58.65 0
間違って荒らしスレに書き込んでしまいましたので再度質問です マザーボードH87 pro4にオススメのファンを教えていただけませんか? あと プッシュピン式とネジ式だとどちらの方が使いやすいですか? 今のマザーボードはプッシュ式なのですがファンのピンが折れたりして微妙でした そこで 紫色の3000円程度のピン式を買ったら何故か3ピンでした3ピンでもつけれて安堵して使い続けていたのですがその紫のやつが何故か外れてブルースクリーンが出てきました そして またつけようとしたのですが何故かピンが回らず切れてパソコンを蹴り飛ばしてしまいました なので古い方のパソコンのファンをセットするとセットできたのでそれで電源をつけました するとちゃんと起動して パソコンって丈夫なものなのだと感心しました 新しい方のパソコンは古い方のパソコンのファンを取り付けて動いていますが元々古い方のパソコンファンなので古い方のに戻したいので新しい方のパソコンのオススメのファンを教えて欲しいです Amazonなどを見ても最近はサイドフロー?形式の虎徹とかばかりだったりネジ式ばかりだったりしてピン式の3000円程度のそこそこ高性能なファンが欲しいのですが 900円の穴が3つなのか4つなのかも書いてないようなものしか売ってなく困ってます よろしくお願い申し上げます。
813 名無しさん 2016/01/08(金) 23:34:05.93 0
またこいつか
814 名無しさん 2016/01/09(土) 00:20:01.92 0
普通にクラマスのCPUクーラーでいいじゃん
815 名無しさん 2016/01/11(月) 02:39:03.13 0
816 名無しさん 2016/01/11(月) 02:57:24.23 0
>>815 バーカ またただのサポートとかくバカ 完全サポート終了は2023年だよ、ヴォケが 817 名無しさん 2016/01/11(月) 03:57:31.83 0
16年は8 23年は8.1
818 名無しさん 2016/01/11(月) 15:03:37.74 0
メーカーから8搭載PCとして発売され、8.1へはアップデート対象外とされたPC もし存在してたら最初にアナウンスされてたサポート期間との差による詐欺 誰が責任とるのか
819 名無しさん 2016/01/11(月) 15:08:21.18 0
具体的にそういうPCがあるのですか?
820 名無しさん 2016/01/12(火) 08:07:31.92 0
821 名無しさん 2016/01/12(火) 18:05:02.07 0
テキストファイルがUnicode以外の文字コードが変更できなくて困っております。 「指定されたテキストエンコーディングには対応していません。」というメッセージが。 そのテキストファイルはエクセルで開くのが目的なのですが、エクセルのほうではUnicodeに対応していません。 このようなエラーが出る場合、「テキストの文中に変換先の文字コードでは表せない文字がある」という理解でよいのでしょうか? だとすると、対応していない文字を文字化けさせたままで文字コード変換を強行したり、対応してない文字を絞り出して消去することは可能ですか? (また、この質問によりふさわしい場所があれば教えていただければと思います。)
822 名無しさん 2016/01/12(火) 18:27:58.13 0
823 名無しさん 2016/01/12(火) 22:37:04.10 0
すまん。初心者ではないがエロい俺に、エロエロな人、教えろください。 パソコンのDisplayPortから、DVIのモニタに出力したい。 モニタの数は1つだけ。 将来、デュアルやトリプルにする予定は無し。 この場合、DisplayPort → DVI 変換ケーブルはパッシブでもアクティブでもいいの? よろしくお願い。
824 名無しさん 2016/01/12(火) 23:28:31.40 0
>>823 基本それならパッシブでおk 遠くのモニタだったりトリプル以上にするときにはアクティブ 825 名無しさん 2016/01/12(火) 23:58:46.14 0
>>824 thx。新しいパソコン買いたいけどモニタが古くて、もう少しで全裸になるところだった 早速、発注するよ 826 名無しさん 2016/01/14(木) 18:48:27.93 0
初マルチCPUなんだけど、これって変? 1GBのメモリ4枚は認識されてるのに合計2GB Dell Precision WorkStation T5400 xeon X5450 x2 ECC FB-DIMM DDR2 SDRAM 1GB x4 827 名無しさん 2016/01/14(木) 18:51:27.78 0
へんなことになってるな とりま最新のBIOSに更新してみてどうよ あとOS上からはメモリ量どう見えてるかチェック
828 名無しさん 2016/01/14(木) 18:59:53.71 0
>>827 BIOSは最新、OS上でも2GBのまま memtestはok、順番差し替えても変化無し CPU2個だからメモリ半分とかではないよねw 829 名無しさん 2016/01/14(木) 19:04:15.22 0
メモリいくつか外して表示されるメモリ量に変化ないか探ってみるぐらいかな〜 あとはお約束のCMOSクリアとか DELLのマザーはCMOSクリア用のジャンパあるんか? ないなら電源ケーブルとボタン電池抜いてちょっと間放置
830 名無しさん 2016/01/14(木) 19:21:50.62 0
それは確かに試すべきだった、遅くなるけど帰ったらやってみるx_x ジャンパはあるよ
831 名無しさん 2016/01/14(木) 19:23:43.31 0
ん〜気が向いたらあとで報告しといてくれると助かるかもw
832 名無しさん 2016/01/14(木) 21:08:57.20 0
べんべろべー
833 名無しさん 2016/01/15(金) 06:23:10.68 0
834 名無しさん 2016/01/15(金) 07:46:48.07 0
金を出せるならスペックの高い方を買え 「こんなハイスペック要らなかったな(余裕の笑み)」より 「あっち買った方がまだマシだったか(焦り)」のどっちが 後悔するかはわかるだろJK
835 名無しさん 2016/01/15(金) 10:10:16.81 0
>>833 俺は先日XPS8900買ったんだけどXPSとInspironでは造りがちょっと違うらしい Inspironはただ単に部品を組み合わせただけだけどXPSは画像映像処理向けに作られてるからCPUクーラーなんかも一回り大きいものだったり ただGT730ってSkylakeの内蔵GPU(HD530)より性能が低いのでそこだけがちょっと気になる (ゲームしないのであれば問題ないです) その使い方をするのであればXPS8900にするのが無難かと… 836 名無しさん 2016/01/15(金) 15:14:39.46 0
>>834 ,835 意見ありがとうございます、i7の方にしようかと思います 837 名無しさん 2016/01/15(金) 15:18:33.75 0
金があっても出るはかわんな
838 名無しさん 2016/01/15(金) 16:59:32.19 0
839 名無しさん 2016/01/15(金) 17:55:29.78 0
840 名無しさん 2016/01/15(金) 17:59:12.30 0
どういう意味?それ
841 名無しさん 2016/01/15(金) 18:11:49.66 0
直ったんだろ
842 名無しさん 2016/01/15(金) 18:13:33.87 0
それならいいんだが
843 名無しさん 2016/01/15(金) 22:55:26.74 0
844 名無しさん 2016/01/15(金) 22:59:36.33 0
マウス(笑)
845 830 2016/01/16(土) 12:57:16.26 0
>>831 >>838 ごめん、棚分解しないと取り出せないからもうちょっと待ってm(_ _)m 報告は必ずするよ 846 名無しさん 2016/01/16(土) 21:21:48.57 0
847 名無しさん 2016/01/16(土) 21:25:13.81 0
848 名無しさん 2016/01/16(土) 22:17:37.32 0
849 名無しさん 2016/01/16(土) 22:21:12.04 0
いやT5400にカスリム版はねーだろうよw
850 名無しさん 2016/01/17(日) 15:17:57.89 0
Linuxなんですが、root権限でsetuidビットをつけたのですが、 一般ユーザーから実行しようとすると、許可がありませんと出てしまいます ちなみに、アクセス権限は -rwSr--r-- . 1 root root 5 日付 ファイル名(赤に白抜き文字) と出ています
851 名無しさん 2016/01/17(日) 16:33:31.61 0
Linux板行って聞けよ気違い。
852 ◆PU6hvVz5D6 2016/01/17(日) 23:14:11.64 0
初めて質問します。よろしくお願いします。 使用OS:Windows10 正常にシャットダウンしたパソコンを後日起動したところ、タスクバーにWindowsのマークやブラウザのアイコンが表示されず(「Cortanaに聞いてみよう」というボックスのみ表示される)、 またインターネットショートカットを開こうとすると、赤い×マークと共に「ファイルシステムのエラーです(-2018375670)」と書かれたウィンドウが表示され、開くことができません。 フォルダや、普通の(.exeなどへの)ショートカットは通常通り開けます。 一度シャットダウンし翌日起動しましたが、同じ症状が発生します。 インターネットはCATVを使用しており、配線や機器のランプ等に特に異常はありません。 当該のパソコンが離れた場所にあり、私が代理で質問しています。 どうすれば正常に戻るでしょうか? 回答よろしくお願い致します。
853 名無しさん 2016/01/17(日) 23:26:42.14 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
854 名無しさん 2016/01/18(月) 01:30:01.61 0
855 名無しさん 2016/01/18(月) 01:41:30.00 0
Windows10に関しては、クリーンインストールしても解決しないならオマ環 前のOSから実行した場合、アップグレードによって、Windows10ってのは、そぐわないと思われるドライバを削除したり無効化したりするんだっつの Windows10だけをいれてから、ドライバ関係は手動で入れなおしてみて、使えるものもあれば使えないものもあるってこと
856 名無しさん 2016/01/18(月) 04:39:57.32 0
857 名無しさん 2016/01/18(月) 09:14:37.57 0
858 名無しさん 2016/01/18(月) 17:58:07.87 0
859 名無しさん 2016/01/18(月) 20:20:25.00 0
>>858 リンクどーもくんです そちらに引っ越しします 860 名無しさん 2016/01/18(月) 20:37:18.06 0
パソコン的な人に質問します パソコンのパソは誰ですか?
861 名無しさん 2016/01/18(月) 21:57:36.16 0
極秘事項に付きここには書けませんが PCに詳しくなればだんだん分かってくると思います
862 名無しさん 2016/01/18(月) 21:59:08.20 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
863 852 ◆PU6hvVz5D6 2016/01/19(火) 17:31:52.54 0
>>853-855 回答ありがとうございます。 初心者の定義が分からずこちらで質問してしまいましたが、今後このようなレベルの質問は初心者スレでするようにします。 あまり使っていなかったWi-fiルーター(auにより無償提供されたもの)を外し、再起動を繰り返したところ一応正常に戻ったようです。 再び同様のエラーが発生した際は、私がそのPCに直接触れるときに、回答していただいた方法を試そうと思います。 864 名無しさん 2016/01/19(火) 20:47:09.88 0
でもパソコン野郎はたそがれモンゴリアン ワンピースの熟女に勃起しながら夕日に涙するセンチメンタリストだろ?
865 名無しさん 2016/01/19(火) 22:05:04.06 0
>>860 パソとは俺んちの隣りに住むおねぇちゃんのオヤジの知り合いのオバサンの親戚のジイサンの隣りに済んでいた 宇宙人のことです。これはとても重大な極秘事項でむやみに人に教えるとCIAとKGBに付けねらわれるというウワサです 866 名無しさん 2016/01/20(水) 00:45:37.13 0
電源ファンが異音するようになったので 分解したら2ピンの12cmのファンだったんだけど やすいファンでも3ピンばかりのようなので変換コネクタとか考えると ファン交換より電源ごとのがいいのかな とりあえずKUREシリコンスプレーがあったので 試したら異音は収まったけど長持ちはしなさそうで 毎回分解はめんどくさすぎる・・・ どうするべきか
867 名無しさん 2016/01/20(水) 00:51:04.31 0
無償保証期間終わったあとの自作用電源のファン異音はメーカー修理送りにするのがお手軽 BTOパソコンの付属電源なら電源だけまるっと買い替えて置き換えるほうが捗る
868 名無しさん 2016/01/20(水) 00:59:47.90 0
NECや東芝やHPやデルとかのメーカーPCは純正部品しか無理 手間賃も取られノートが買えるくらい費用がかかるから、窓から投げ捨てたくなるだろう
869 名無しさん 2016/01/20(水) 01:02:25.79 0
eベイで保守部品扱いの新品電源が取れる場合もあるから HPやデルのユーザーは型番突っ込んでみてもいい
870 名無しさん 2016/01/20(水) 06:51:06.01 0
871 名無しさん 2016/01/20(水) 13:07:40.18 0
一定速度でもいいならペリフェラル4ピン変換ケーブル付属してるファンで どこか隙間からケーブル外に出してそっちから電源取るという手もあるし
872 866 2016/01/20(水) 13:51:14.97 0
電源から取れるタイプのもいいですね とりえあずシリコンスプレーの寿命をみて検討してみます あと2ピンを抜こうとしたけど妙に硬くて抜けなかったんだけど 爪みたいのはないようだし引っ張るしかないですよね・・・う〜む
873 名無しさん 2016/01/20(水) 13:57:48.58 0
一度挿したら、基本壊れるまで抜かないものだからな あとKUREのは洗浄専用、しだいに蒸発してしまうよ サンハトヤの接点復活王がおすすめ 名前の通り接点用だけど、潤滑にも使える
874 名無しさん 2016/01/20(水) 14:02:48.85 0
>>872 シリコンスプレーってスピンドルやベアリングの保護をしないから、吹き付けた後は音が出なくなる かもしれないけど、摩耗してもっと音が酷くなってしまうぞ。っていうか、寿命縮めてる。 どうせ保証効いてないんだったら、筺体のネジ外して山洋電気のオンラインストアで同性能のFAN 買って交換したらええのに。 875 866 2016/01/20(水) 14:41:32.48 0
寿命縮めるというかもう寿命な気もしますが 山洋電気のオンラインストア見てみたけど高いのしかなくない? アマゾンの オウルテック PCケース用オリジナルファン 12cm 25mm厚 1000rpm 超静音 OWL-FY1225S あたり電源から取れるし安いしどうなんでしょう? もとの回転数は1000でした
876 名無しさん 2016/01/20(水) 16:06:02.71 0
>>875 サンヨーのPC_? そういう家電屋メーカーのPCだと普通のオウルテックのようなATX電源に取り替え可能かどうかわからんよ 取りつけたくても元の電源が特殊だったり、構成がちょっとでも変わると起動できないOEMOSだったりかもしれないから。 877 名無しさん 2016/01/20(水) 16:14:10.97 0
>>875 純正部品は値段が高くてあたりまえ 家電メーカー品は純正でないと互換性が無いようにつくってるから商売がなりたってるのよ 878 866 2016/01/20(水) 16:24:40.08 0
言い方がまずかったね ペリフェラル4ピンの電源のほうです。 電源ユニットの2ピン(見た感じ細くて長い)は変換ケーブルもあるけど確かに合うかはわかりませんね もとのファンはD12SH12で 電源ユニットはGSP−550AB A G42
879 名無しさん 2016/01/20(水) 16:29:35.41 0
山洋と三洋の区別がつかない人が回答者やってるのか
880 名無しさん 2016/01/20(水) 16:30:44.21 0
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
881 名無しさん 2016/01/20(水) 16:47:36.68 0
>>878 dlt gps-550ab a g42か BTO付属電源とかゴミやから予備用に置いとくとしても別に自作用のPC電源買ったほうが捗る グチグチ書いててもまんま時間の無駄 882 名無しさん 2016/01/21(木) 01:09:42.46 0
883 名無しさん 2016/01/21(木) 01:10:24.81 0
>>878 そんなポンコツ電源窓から捨てろ! 新しくSeasonic XP2買え。 884 名無しさん 2016/01/21(木) 01:17:13.98 0
紫蘇は電源以外のパーツの組み合わせによっては鳴くかもだから交換保証には入っとけよ
885 名無しさん 2016/01/21(木) 01:37:38.96 0
ぽっきんのコルセアくんは3年経っても無音の愛いヤツ 良い電源ってシャットダウンしてコンセント抜いてからスイッチ空押ししても残留電気が無いのかピカピカ電気付かないのな 前のPCについてたマウスの糞電源は5回ぐらい光ってたのに
886 名無しさん 2016/01/21(木) 20:01:47.50 0
スマホゲーが流行ってるのに 今ゲーミングPC買う奴はアホ
887 名無しさん 2016/01/21(木) 20:03:12.04 0
流行りに乗りたがる奴
888 名無しさん 2016/01/21(木) 20:10:49.61 0
スマホゲーってSNSとかのウザいやつだろ あと内容ペラペラの暇つぶし程度のつまんねえのとか 何が悲しくてあんなちっこい画面で壮大な3DのRPGとかやりたいのか はやく老眼になりたいのかな
889 名無しさん 2016/01/21(木) 20:37:26.57 0
近視になるだけで老眼になりにくくね?
890 名無しさん 2016/01/21(木) 20:42:34.50 0
スマホゲーもするしPCゲーもするけど ノートのゲーミングPCは買わないかな デスクトップのをタブレットやスマホでリモートしてやれるし便利な時代になったよね 風呂場でエロゲとか出来るし
891 名無しさん 2016/01/21(木) 21:05:49.46 0
892 名無しさん 2016/01/21(木) 22:36:58.15 0
白猫まじ面白い ゴミゲーしかないPCゲーなんてやってられんぞ
893 名無しさん 2016/01/22(金) 00:23:14.88 0
ゲーしないけどゲーパソ買っちゃった
894 名無しさん 2016/01/22(金) 00:51:05.74 0
>>893 いいんでない ゲーパソなら大概のことはイライラしないででけるし ただしノートは除く 895 名無しさん 2016/01/22(金) 07:40:29.13 0
2ちゃんとニコ生しかしない
896 名無しさん 2016/01/22(金) 11:41:19.41 0
ソシャゲーなんて課金へ誘導するようにプログラミングに縛りがある時点で糞ゲー確定なんだけどな
897 名無しさん 2016/01/22(金) 23:18:20.88 0
テメーら板違いだ糞野郎共!
898 名無しさん 2016/01/22(金) 23:36:54.98 0
コンプ厨は課金せなあかんやろうけど遊ぶだけなら縛りあるだけ無課金の方がハマれるで
899 名無しさん 2016/01/23(土) 00:03:58.23 0
無課金だと初めから詰みだってわかるのにハマれるなんて素敵やん(棒)
900 名無しさん 2016/01/23(土) 00:05:16.16 0
>無課金だと初めから詰みだってわかるのに そういう風にゲームを作るのも運営側の自由だよね
901 名無しさん 2016/01/23(土) 00:18:06.63 0
>>899 無課金で課金者並に進めないと詰みと考える思考レベル素敵やん 902 名無しさん 2016/01/23(土) 00:26:19.49 0
無課金者の鯖負荷代まで負担させられて、しかもゲーム中に不快な思いさせられてるにも係わらず 課金し続けてるやつはパチンカスと変わらないバカ
903 名無しさん 2016/01/23(土) 00:27:31.69 0
アスペにはあの単純作業がたまらなく楽しいんだろうね
904 名無しさん 2016/01/23(土) 00:31:05.83 0
ネトゲって作業ゲーしかないやん
905 名無しさん 2016/01/23(土) 00:39:30.76 0
ゲームなんて作業だろ
906 名無しさん 2016/01/23(土) 01:18:49.57 0
暇潰しでしかないゲームに金使う奴w みたいなAAか画像あった気がする
907 名無しさん 2016/01/23(土) 01:29:52.79 0
ある種のゲームは総合芸術だが、芸術なんて所詮暇潰し
908 名無しさん 2016/01/23(土) 01:39:44.14 0
スマヒョじゃ Linuxも動かないし(multirom除く) パーツかんそうもできないし プログラミングもしにくいし sudoできないし コマンドラインは貧弱だし 鯖も組めないし デザインがよくてもガッチガッチだったり ガッチガチじゃないとダサいし だめじゃん そもそもスマホでゲーム自体が貧乏人の発想w
909 ふにゃ ◆.pQQznQlsU 2016/01/23(土) 08:32:13.52 0
raid0とraid1とraid5とraid6とraid1+0は何が違うんですか?
910 名無しさん 2016/01/23(土) 10:27:19.68 0
記録のしかたが違う
911 826 2016/01/31(日) 17:14:53.71 0
>>846 やっと時間がとれた(;´Д`) メモリの順序入れ替えまくったら少し前進したよ 912 名無しさん (ワッチョイ 5921-Y4ty)2016/01/31(日) 19:52:39.27 0
>>911 それどれかメモリ氏んでるだろw 場合によってはDIMMソケットとメモリ両方 913 826 2016/01/31(日) 20:14:43.89 0
MBエアブローして接点アルコールで磨いたら4GB全部認識した! あとは順序がクリティカルしたのかも かなり遅くなったけど報告終わりです
914 名無しさん (ワッチョイ 5921-Y4ty)2016/01/31(日) 20:29:36.74 0
DIMMソケットが酸化して通電しなくなってたのかもな 古いPCだとありがちって感じ
915 826 2016/01/31(日) 21:25:15.29 0
>>913 参考になった、ECCメモリ買わずに済んだわ 916 名無しさん 2016/01/31(日) 22:16:36.68 0
これだけ古いPCのメモリを今から買い増しとかためらうよな しかも先のないFB-DIMMとかw
917 826 2016/01/31(日) 23:25:15.51 0
せめて普通のDDR2とかなら無限に余ってるのに このマシンはデュアルXeonがロマンってことで・・
918 名無しさん 2016/02/01(月) 00:20:36.12 0
FB-DIMMのDDR2なんて、ヤフオクでゴミのような値段で落ちてるだろ。
919 名無しさん 2016/02/01(月) 21:12:15.71 0
>>918 ヤフオクは動かないゴミを売ってるから厄介だ。 920 名無しさん 2016/02/01(月) 21:53:43.66 0
ゴミを処理する場所でしょ
921 名無しさん 2016/02/01(月) 21:58:07.88 0
未確認ジャンクとか書いて出せば馬鹿が買う
922 名無しさん 2016/02/02(火) 15:47:41.31 0
買い物の練習・衝動買いするヤフオク初心者はいつでも居る
923 名無しさん 2016/02/02(火) 15:57:55.34 0
あとはECSマザーで動作しなかったとか環境依存度の問題っぼく書いておくとか手口はいくらでもある
924 名無しさん 2016/02/02(火) 18:41:07.60 0
linaxについてなんだが・・・ 質問! 常駐型セキュリティソフトは必要なのかな? ウィルスバスターみたいなの なんか検索しても訳分からん ^^;
925 名無しさん 2016/02/02(火) 18:43:36.29 0
>>924 なんだけど サーバーとしてでなくデスクトップとして使用します。 Ubuntuで 926 名無しさん 2016/02/02(火) 19:28:36.47 0
解決した スレ汚しすんまんこ。
927 名無しさん 2016/02/04(木) 23:01:35.65 0
928 名無しさん (ワッチョイ 5621-9cBX)2016/02/05(金) 00:43:43.90 0
>>927 この板の質問スレを全部その仕様にしてくんね?頼むわ 929 名無しさん 2016/02/05(金) 07:28:11.93 0
ワッチョイ(強制ID表示)がスレに導入されてから @理由不明で私のレスが削除されてる Aネカフェから連投したらこれまた削除されてる ワッチョイってスレ立て人が管理者として気に入らないレスは 勝手に削除できるんでしょうか? また連投ゆえ削除だとしたら何分間隔を空ければよいのでしょうか?
930 名無しさん (ワッチョイ 5621-9cBX)2016/02/05(金) 07:31:01.84 0
スマホからの投稿を拒否する設定とかあるらしんで何かカスタマイズされてるのかもな
931 名無しさん 2016/02/05(金) 18:38:09.37 0
>>929 このスレは「tamae.2ch.net」だが、同じ内容で「2ch.sc」の掲示板がある。 「.net」に書き込むと両方に書き込みされるが、「sc」に書き込むと「.net」には書き込まれない。 まあ初心者だな。 932 名無しさん 2016/02/05(金) 20:13:41.64 0
桐光学園中学校男子部 | 中学受験の情報サイト「スタディ」 彼女の顔と性行伊は画像で確認 ★検索ワード「 稲城市立向陽台小学校評判Y子 」★ 今年転校するので許してください。 桐光学園中学校評判 ザキシマ 結子
933 名無しさん 2016/02/05(金) 20:57:40.54 0
サブネットマスク255.255.252.0と プレフィックス/22は同じ区切りですが どのように使い分けるのかがよく分かりません また、リゾルバとローカルネームサーバとDNSサーバについてですが、 リゾルバはホストコンピュータの中に入っていて、リゾルバがDNSサーバーに問い合わせるということは分かるのですが、 まずはローカルネームサーバに問い合わせて、名前解決できなかった場合にDNSサーバに問い合わせるという認識で大丈夫ですか?
934 名無しさん 2016/02/06(土) 01:36:28.24 0
>>933 255.255.252.0と/22は、どちらも22bit分がネットワークアドレスって意味で、違いは書式のみ 使えそうなほうを使えばいい(例:windowsの設定はxxx.xxx.xxx.xxxの形式) DNSリゾルバは設定したDNSサーバに問い合わせる そのDNSサーバが知らないやつは、そのDNSサーバのDNSサーバに問い合わせる 以下繰り返し 935 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/06(土) 01:44:33.46 0
936 名無しさん 2016/02/06(土) 07:18:06.05 0
>>934 回答ありがとうございます 仕組みが理解できました >>935 あれ、俺の質問が勝手にパクられてる 937 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/06(土) 07:41:28.38 0
938 名無しさん 2016/02/06(土) 19:23:27.08 0
939 名無しさん 2016/02/07(日) 00:17:58.91 0
急に無線LANに繋がらなくなる事が頻繁に起こります。 同じ回線で他の媒体では正常に繋がるので、ルータ等の問題ではないと思います。 iPhone経由からのUSBテザリングでは正常に繋がります。 再起動、トラブルシューティング、ドライバの再インストール等では解決せず。 トラブルシューティングでたまに出てくる、「これらの修復方法を管理者として実行する」を選択するとブルースクリーン。 とりあえず、ドライバ再インストールしてテザリングからのドライバ更新で この2日間で2度ほど直してるのですが、今も同じ症状で繋がらず。 デスクトップでワイヤレスアダプタを使って接続しているのですが、考えられる原因はありますでしょうか? ワイヤレスアダプタを新しいのに買えた方が良いのかな?と考えているのですが、アドバイスよろしくお願いします。
940 名無しさん 2016/02/07(日) 00:45:51.02 0
iPhoneのUSBじゃなくてwi-fiのテザリングはどうなの? それもだめならワイヤレスアダプタが壊れてるんじゃね?
941 名無しさん 2016/02/07(日) 01:20:22.70 0
>>940 あ、なるほど 現状ですが、 ドライバの再インストールが上手くいかず、avast!が悪さをしてるのかと思いついたので スタートアップから消して再びドライバ再インストールを試したらすんなり接続成功。 安心して、Microsoftのエッセンシャルを入れて再起動するとWindowsが立ち上がらず、スタートアップの修復に入ってしまいました。 それでも解決せず、再起動をかけるも解決せず。 エッセンシャルを削除しようかと、WindowsマークとRで起動しようとしたら通常起動で起動できちゃって、今はネットに繋がってる状態です。 うーん‥ 942 名無しさん 2016/02/07(日) 01:28:40.62 0
と思ったら、接続が切れちゃって トラブルシューティングから、ブルースクリーン。 再起動されると繋がってる状態で、エッセンシャルも起動してるみたい。 安定してくれないです‥
943 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/07(日) 01:32:19.04 0
まずはOSリカバリからやり直せよ それすらうまくいかなければハードウエアの障害
944 名無しさん 2016/02/07(日) 08:31:47.26 0
>>942 意外なところで電源トラブルじゃねえの? 電源劣化で不安定とか 945 名無しさん 2016/02/07(日) 08:34:18.68 0
以前に電源の劣化でUSBの地デジチューナーがブルスクで落ちっぱなしだったから、なんとなくな 電源取り替えたら安定したから
946 名無しさん 2016/02/07(日) 10:52:04.14 0
まあ、この手の不具合の半分はハード障害 アダプター壊れたんだろ
947 名無しさん 2016/02/07(日) 20:27:38.76 0
CPUとグラフィックにまわす電圧でアップアップじゃね? 4系の糞電源ならありえる ノートならバッテリーの劣化かACアダプターの故障
948 名無しさん 2016/02/07(日) 20:30:33.76 0
それかマザボ自体のコンデンサの寿命が来てるとかな 不安定の原因はたいがいそんな感じ リカバリで治る類ではなさそう
949 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/07(日) 20:31:49.19 0
OSリカバリで直すことが目的ではなくてハードウエア障害があるかどうか切り分けてんの
950 名無しさん 2016/02/07(日) 21:10:06.25 0
リカバリやってみれば一目瞭然
951 名無しさん 2016/02/08(月) 22:15:09.40 0
初期化してWindowsを立ち上げようとしたら windowsが正しく読み込まれませんでした driver irql not less or equal( mfewfpk.sys )とかでで起動しません。 スタートアップ修復しようとしたらdefaultuser0とかが管理者になっててパスワード分かりません。 どなたか解決方法ご存知ないですか?
952 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/08(月) 22:20:32.01 0
953 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/08(月) 22:21:18.68 0
954 名無しさん 2016/02/08(月) 22:29:34.56 0
955 名無しさん 2016/02/08(月) 22:34:24.46 0
956 名無しさん 2016/02/09(火) 04:07:53.45 0
色んな板でスレ立て時に強制フシアナも可能になったから、今までID非表示板で荒らしてた 奴らがスレ立て時に強制フシアナできないPC一般板に集まってきてるようだな。
957 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/09(火) 04:30:44.97 0
何とかならないすかね?せめてID表示はできるようにした方がいいと思いますが
958 名無しさん 2016/02/09(火) 15:33:07.20 0
959 名無しさん 2016/02/09(火) 15:41:32.91 0
入札が5000円で即決8000円だろ 怪しいと思ったら買わなきゃいいだけだ
960 名無しさん 2016/02/09(火) 15:54:56.36 0
元が8980円の暗泥の糞タブだろ なにが詐欺だかw 低性能で使い物にならないってことだろ
961 名無しさん 2016/02/09(火) 15:57:23.38 0
962 名無しさん 2016/02/09(火) 15:58:03.77 0
1 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/07/12(土) 06:13:51.43 0 ▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲ スレタイすらよまぬのだろう
963 名無しさん 2016/02/10(水) 01:14:50.60 0
自作PCです。 オンライン、オフライン問わずゲームをするとカクつきというかラグが酷く、2,3分に1度は紙芝居のようになってしまいます。 元々グラボはHD7770を使用していたのですが、変え時かと思いgtx950に変えたのですが上記の症状は収まらずお手上げです。 タスクマネージャーを起動しながらゲームをしていたらすぐにcpu使用率が100%になっていて、原因はこれなのでしょうか? 場合によってはcpuの購入ないし、cpuクーラーの導入も検討します。 よろしくお願いします。
964 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/10(水) 01:18:51.92 0
CPUの型番は?マザーの型番は? マザーのBIOS更新はしたか?
965 名無しさん 2016/02/10(水) 01:33:57.06 0
>>964 cpuはAMD FX-8120 マザーボードはGA-990FXA-D3(恐らく) です! biosアップデートはしばらく手動ではしていません 966 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/10(水) 01:40:10.03 0
とりまBIOS更新してみればどうよ あとCPUクーラーが外れかかって動作リミッターが動いたりしてねえか? 取り付けをチェックしてみてくれや
967 名無しさん 2016/02/10(水) 01:42:38.78 0
>>966 更新してみます! cpuクーラーの接続は友人に言われて確認したので問題ないかと思います 968 名無しさん (ワッチョイ abbf-9cBX)2016/02/10(水) 01:43:22.34 0
分かった 最新のBIOSが入ってたら一度CMOSクリアしてみてや
969 963 2016/02/10(水) 19:28:42.81 0
963です。 comsリセット等試しましたが解決しませんでした。 やはりcpu付近が問題なのでしょうか
970 名無しさん 2016/02/10(水) 19:39:23.70 0
とりあえず余ってるSSDに換装してOS入れて動作させてみて原因の切り分けするんだ
971 963 2016/02/10(水) 19:54:47.87 0
>>970 SSDにosやよく使うソフト(フォトショ、イラレ等)やゲーム類を入れていて、他はHDDに保存している状態です 972 名無しさん 2016/02/10(水) 20:02:17.19 0
>>969 とりあえずCPU温度が高すぎたり、クロックが無駄に下がってないか監視してみな 973 名無しさん 2016/02/10(水) 20:17:03.19 0
グラボのドライバがちゃんと入ってないんじゃねえの? まさか刺しただけじゃあるまいね? 初心者にたまにあるからw
974 名無しさん 2016/02/10(水) 21:14:55.13 0
975 963 2016/02/11(木) 00:25:40.19 0
>>972 しばらく監視していたのですが、特に不自然な温度変化などは見受けられませんでした 関係ないかも知れませんがゲームなどをするとcpu使用率がすぐ100%になるので要因の一つでしょうか >>973 念のためドライバも確認しましたが、最新のものがインストールしてありました 976 963 2016/02/11(木) 01:03:48.78 0
解決するかはわかりませんが、osのクリーンインストールを試そうと思います
977 名無しさん 2016/02/11(木) 01:41:36.26 0
>>976 RAMのメモリ量は? 4GBしかないとか 978 963 2016/02/11(木) 02:30:27.32 0
979 名無しさん (ワッチョイ a8bf-ihec)2016/02/11(木) 02:37:09.92 0
>>978 メモリ1本での動作は試してみたか? そも100%に貼りついた位でFXは悲鳴を上げたりはしないぞ 980 963 2016/02/11(木) 03:04:00.44 0
>>979 試してみましたが、同じ症状になります 今までこういうことは起きず、突然だったので原因がわからずなんとも言えない状態になっています 981 名無しさん (ワッチョイ a8bf-ihec)2016/02/11(木) 03:07:25.65 0
982 名無しさん 2016/02/11(木) 03:09:17.71 0
何がCPU100%食うのか書いてないが食うのがゲームに関係ない物なら それをスレッド制限するとか優先順位を下げるとかすればあるいは
983 963 2016/02/11(木) 03:12:13.09 0
>>981 とりあえずクリーンインストールを済ませ、諸々いじっていますが今のところ異常は内容に感じます。 >>982 しばらく監視していたらChromeがだいぶ圧迫していたようだったので優先度下げました 984 名無しさん (ワッチョイ a8bf-ihec)2016/02/11(木) 03:13:02.56 0
985 名無しさん (ワッチョイ a8bf-ihec)2016/02/11(木) 03:13:35.27 0
つかHD7770も壊れてなかったんじゃねえのかとw
986 963 2016/02/11(木) 03:24:35.24 0
>>984 ご協力ありがとうございました >>985 元々変え時だったと感じていたのでいい機会になりました、と思うことにします 987 名無しさん (ワッチョイ a8bf-ihec)2016/02/11(木) 03:32:25.62 0
HD7770は捨てずに予備用というか障害時の切り分け用にとっとけよw