FX202J
1stロット 2014年5月発売 4,980円
・スイッチ下のLEDが緑
2ndロット 2014年12月〜 5,980円
・LEDを独立した専用LEDパネル基板に換装
・基板裏側にあったSBDを表側に換装
・コモンモードコイル、及びノーマルモードコイルを線径が太いものに変更
・信号入力ラインの抵抗をDALE製RN55Dへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFがJ(5%)からK(10%)へグレードダウン(音質には影響なしという話)
・大容量電源平滑コンデンサの下に隠れているFX202AというプリントをFX202Jへ修正
・スイッチ下のLEDが赤
3rdロット 2015年10月〜 5,980円→6,280円
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・LPF段の抵抗をDAEL RS2B?へ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFを変更
・IC手前の電解コンデンサがFJからFLへグレードダウン
・スイッチ下のLEDが緑
4thロット 2016年11月〜 6,280円
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFをepcos製へ変更
・LPF段のepcos製1,500pFをEvox FPRへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFをERO MKT1817 0.47uFへ変更
・カップリングコンデンサのNissei 250V/2.2uFをパナ? 450V/2.2uFへ変更
・IC手前の電解コンデンサ(C19とC21)のパナ FL 16V/1,000ufをRubycon MCZ 16V/680uFへ変更
・C01のメーカー不明 RD 16V/220uFをNichicon VZ 16V/220uFへ変更
・電源ラインのC1とC3のメーカー不明 16V/100uFをELNA 16V/100uFへ変更
・スイッチ下のLEDが赤
FX202J
最終ロット 2018年2月〜 6,280円
・基板の色を白へ変更
・電源ラインのC1とC3のELNA 16V/100uFをパナソニック NHG 16V/100uFへ変更
・コモンモード横のC01のNichicon VZ 16V/220uFをELNA STARGATE 10V/220uFへ変更
・レギュレータ横のELNA STARGATE 10v220uFをELNA 6.3V/220uF(青色)へ変更
・IC手前の電解コンデンサ(C19とC21)のRubycon MCZ 16V/680uFを日ケミ LXY 16V/1,000uFへ変更
・信号入力ラインの抵抗を4個DALE製から廉価品へ変更
・空芯インダクター間のLPF段のEpcos 0.068uFをNISSEI AMZ 0.068uFへ変更
・LPF段のEvox PFR 1,500pF x 4 を Epcos 1,500pF x 4 へ変更
・スイッチ下のLEDが赤
DAC-X6J
1stロット 2015年5月発売 8,680円
・電源平滑コンデンサ: MCZ 16V 680uF x 6個
・R37、R38 がチップ抵抗
2ndロット 2016年1月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: ELNA RJH 25V 330uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ:C4、C17が変更
・LEDへのリード線:1本 → 2本
・R37、R38 をチップ抵抗からメルフ抵抗へ変更
3rdロット 2016年4月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 35V 470uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ: 16V47uF x 9個 を中華メーカーSYK製へグレードダウン(音質への影響有り)
4thロット 2016年11月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 25V 330uF x 6個 へ変更
・HPA部のカップリングコンデンサをシルミックからELNA製オーディオ専用ハイレードタイプに変更
・アナログ信号上のカップリングにELNA製オーディオ専用グレード無極性RDBに変更
・アナログ回路部分のバルクにもELNA製オーディオグレード(85℃品)の電解コンデンサに変更
FX1002
FX1002A初期型 2012年11月発売 5,980円
FX1002A量産型(第5ロット) 2014年2月発売 6,680円
・ボリューム抵抗近くの抵抗の位置が若干変更された
・「出力段LPFには、ドイツWIMA製のメタライズドポリプロピレンフィルムコンデンサ」と書かれているが、実際に使われていたのはWIMA MKS4(メタライズドポリエステル)だった。
FX1002A NFJカスタム版(第6ロット) 2015年1月発売 6,980円
・LPFのフィルムコンデンサをERO MKC1862とEvox CMK(どちらもメタライズドポリカーボネイト)へと変更
FX1002J(第6ロット) 2015年6月発売 6,980円
・リネーム(名前を変更)したのみ
FX1002J(第6ロット) 2016年5月再販 8,480円
・約2割値上げしたのみ
FX1002J(第7ロット) 2017年3月発売 8,480円
・基板設計を大幅変更で内部はフルモデルチェンジ
・DCサーボ回路によるカップリングレス化を実現
・ゲイン切り替えDIPスイッチ搭載
・SLOW CHARGING回路を新搭載
・保証期間がお買上げ日より6ヶ月間に
・4アンペア以上の電源推奨
・アダプターの相性問題が発生、定番アダプターであるGF65I-US2427では動作しない。
・TDA7498E特有のホワイトノイズは残っている
FX1002J+ 2017年9月発売 8,480円
・MCUソフトウェア制御に変更してACアダプタ互換性改善
・DCサーボ回路を独立基板に
・底面にゲイン設定スイッチ(23.6dB/29.6dB/33.1dB/35.6dB)
・出力フィルターを一部変更
YB-DIA202J Lot0 2016年9月27日発売 3,980円
・YAMAHA製「YDA138」デジタルアンプICをモノラル駆動させ、デュアルモノラルアンプ構成
・ヘッドホンアンプ出力もスピーカー出力同様、デュアルモノラルヘッドホンアンプ構成
・デジタルボリュームで電子制御による入力切り替えや音量およびトーンコントロールを調整
・サブ基板にC-Media CM108チップによるUSB-DAC機能内蔵
・電源平滑コンデンサにFJ 16V470uF×8
・フロントパネルはペラペラのアルミ板
YD-202J
1stロット 2017年3月27日発売 4,980円
・基本的にYB-DIA202Jと同じ機能でリモコン対応になった
・フラット系の音質へとチューニングを変更
・カップリングコンデンサーをELNA製オーディオ専用グレードの上級モデルオーダー仕様へと変更
・チョークコイルの追加
・電源平滑コンデンサがFJ 16V470uF×6へと減少
・YAMAHA製YDA138デジタルアンプICにヒートシンクを付けた
・各端子部品のグレードアップ
・フロントパネルを厚さ6mmのアルミパネルへと変更したことにより高級感が増した
・リモコン付属
2ndロット 2017年6月29日発売 5,480円
・YDA138デジタルアンプICの動作モードをマスタースレーブ連動動作モードからデュアルマスター駆動へと変更
・電源平滑コンデンサをFJ 16V470uF×6から日本ケミコン製オーディオグレード特注コンデンサ 3,300uF×1へと変更
・ボリュームコントロール及び設定量調整のためのロータリーエンコーダーの回路を最適化してるらしい(画像では変わりないように見える)
・リモコン付属
YD-202J
3rdロット 2017年10月25日発売 5,480円
・音質調整
・ショットキーダイオード、スナバ回路省略
・インダクタにサガミ製7G09Bを使用
・リモコン付属
4thロット 2018年5月16日発売 5,480円
・CM108を互換チップDP108に変更
・リモコン付属
FX98E 2017年6月発売 5,980円
FX-98E 2017年10月発売 5,000円
・リネーム、値下げ
・アートワークの変更
・電源デカップリングコンデンサの変更
・基板を白基板金メッキタイプ
FX202A/FX36A 2017年6月発売 2,980円
・TDA7492PE 搭載
FX202A/FX-36A PRO 2017年10月発売 3,480円
・リネーム、値上げ
・アートワークの変更
・電源デカップリングコンデンサの変更
・基板を白基板金メッキタイプに変更
FX252A 2017年6月発売 3,480円
・TDA7492P 搭載
第2ロット 2017年10月発売 3,980円
・3,980円に値上げ
・アートワークの変更
・電源デカップリングコンデンサの変更
・基板を白基板金メッキタイプに変更
D802J+ 2017年12月2日発売 12,800円
・アナログ1系統入力追加(ADC:Wolfson WM8782S)
・メタライズドポリカーボネートフィルムコンデンサ(EVOX CMK)使用
・リモコン変更
DAC-SQ5
REV:1.0
・USB ReceiverがVIA VT1729
・SMD型電解コンデンサは日本メーカー製?
REV:1.1
・USB ReceiverをSAVITECH BRAVO-X SA9027に変更
・SMD型電解コンデンサは中華メーカーSYK製
REV:1.2
・差動変換部オペアンプの後ろにあったWIMA MKS 1.5uF2個を排除しリレーを追加
・SMD型電解コンデンサは日本メーカー製?
DAC-SQ5J 2017年10月30日発売 9,800円
REV:2.0 (SQ5J)
・only sell in japan表記の白基板
・リレーによる無音時出力カット機構(カチカチ音発生)
第2ロット 2017年2月発売 9,800円
・リレーの動作タイミングを変更(カチカチ音改善)
・起動/終了の表示を変更
FX152J-CB 2017年12月17日発売 2,480円
・YDA138搭載カスタムベースモデル(要フィードバック)
PH-A1J 2017年12月23日発売 4,980円
・FX-AUDIO初のアナログヘッドフォンアンプ
FX-502J 2017年12月28日発売 4,480円
・TPA3116搭載
FX-501J 2018年1月31日発売 3,980円
・TPA3118搭載モノラルパワーアンプ
価格帯別DAC早見表
価格 型番 DAC IC SNR PHONE OPAMP
9,980円:H6J ES9023P 112 ○ NE5532P
9,800円:SQ5J PCM1794A 127 × LME49720NAx2、OPA2604
8,980円:X6J CS4398 120 ○ OPA2134PA
6,980円:SQ3J PCM5102A 112 ○ 無 ※PC接続必須
4,980円:X5J CS4344 105 ○ NE5532P
4,480円:FX-02J+ WM8741 125 × NE5532Px2、TL072
3,380円:FX-01J(A) PCM5102A 112 × 無
2,980円:X4J CS4344 105 ○ NE5532P
2,880円:FX-01J(B) PCM5101A 106 × 無
中国版
価格 型番 DAC IC SNR PHONE OPAMP
DAC-X7 AK4490 ? ○2 OPA2604
DAC-M6 AK4452 ? ○ OPA2134
価格帯別アンプ早見表
価格 型番 AMP IC Power DAC PHONE TONE OPAMP
12,800:D802J+ STA326 80W+80W ○ × ○ 無
\9,800:FX-2020A+ TA2020-020 20W+20W × × ○ NE5532P
\8,480:FX1002J+ TDA7498E 160W+160W × × × TL082x2、NE5532P
\7,980:D302J+ STA369BW 15W+15W ○ ○ ○ NE5532P
\6,880:PH-A2J TPA6120A2 750mW(HPA) × ○ × OPA2604
\6,280:FX202J TA2020 20W+20W × × × 無
\5,980:TUBE-03J 真空管6J1 プリアンプ × × ○ 無
\5,280:YD-202J YDA138x2 20W+20W CM108 ○ ○ NE5532P
\5,000:FX-98E TDA7498E 160W+160W × × × 無
\4,980:PH-A1J BD139/BD140 1200mW(HPA)× ○ × NE5532P
\4,980:FX-50 TDA7492E 50W+50W × × × 無
\4,480:FX-502J TPA3116 50W+50W × × × NE5532P
\4,480:TUBE-01J 真空管6J1 プリアンプ × × × 無
\3,980:UPA-D152J STA333BW 15W+15W CM108 ○ ○ 無
\3,980:FX252A TDA7492E 68W+68W × × × 無
\3,980:FX-501J TPA3118 100W(MONO) × × × 無
\3,480:FX202A TDA7492PE 48W+48W × × × 無
\2,980:UPA-152J(II) TPA3130 15W+15W CM108 ○ × 無
\2,480:FX152J-CB YDA138 15W+15W × ○ × 無
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l >>1 乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
LP-2020A+ Limited Customも9800円してたしな
見方によってはこれの改良型とみることもできる
Lepaiファンにはたまらない一品だろうな
高くても瞬殺とまではいかなくてもそう長くは持ちそうにないw
中古ICの寿命って一般的なコンデンサ3000時間より長いのかな?
ICの寿命は適正に使用すれば100年ぐらい持つって何かで見たような気がするw
>>16
基本的には何十年も使えるよ。コンデンサとは比較にならないかと >>20
こんな安物ジャンルに信者もクソもないだろう
アンチに惑わされるなw なんでピュアノイズガード出さないの?売れるし、原価も安いんじゃないの?
X6Jを同軸接続する為に同軸出力のあるサウンドボード買おうと思ったら
音質やオペアンプ云々の話が出てきて
そういえば外付けサウンドボードみたいな感じでX6J買ったんだったわってなった。
もう混乱して日本語おかしいかもで申し訳ないんだけど
みんなPCからDACに同軸接続するための機器何使ってんの?
サウンドボード通した時点でアナログになるからDACにはUSB接続するものなの?
FX-2020A+、どう見ても4-5000円の販売価格の中身に見えるんだが
リユースICの再取り付けはそんなに工数かかるのかな?
9800円に送料いれて一万超えか
1002J+より高い
信者じゃなければAmazonや中華で買って>>13のコンデンサー入れればそれでいいんじゃね NFJも社員にたんまりボーナス払いたいんだよ!
俺も協力しといたわ
信号用のカップリングも電解コンデンサを2回通ってて分離悪そう
これで5V給電もないのはちょっと…
五千円ぐらいを予定してたが2倍か
202Jより音悪いだろうに
>>24
その4〜5000円のをたたき台に改良したのが今回のFX-2020A+
melf多用してるしリユースICは寝かせなければ取付けは問題ないはず
評価するのは実際に聴いてからにしたほうがいいかもな 改良って言ってもALI版とそれほど変わらないね4300円で買ってECHUに交換の効果はあるかも
それより5V給電追加してカップリングが電解コンだしフィルムパラってやればいい音になるんじゃないか
FX202Jとはまた違った音が楽しめそうな気がする
9800円はちょっと………なので
評判良かったらALI版買って改造して遊ぶつもり
ALI版もPioneer特注品 ELNA製使ってるしどう考えても9800円はぼりすぎだよOPA627x2なら飛びつくだろけどw
どうせNFJの627なんて不良在庫なんだから放出すればいいのにな。あっ、カスタムと来れば最後はLimitedか
これってXZD設計なのか チョークコイルの数からして違うけどLP-2020A+も1個だったしへーきへーき
>>30
Aliexpressで4000円で売ってるが
内部パーツの差で倍の値段するのは厳しくね 1002JRev7の音に聞きなれちゃうと
202J戻った時物足りなさが気になっちゃうんだよね
俺はFX202Jも好きだけど2020キットもいい音するんだよなぁ
特にSQ5Jに変えてからは余計いい音になって手放せないさすがに3台はいらないかな
お前らイヤなら無理して買わなくていいんだぞ
その分買いやすくなって助かるわw
>>43
どうぞどうぞ!
1台と言わず2台買ってマルチアンプにしよ? 個人的にはアンプにオペアンプ入れたくないんだよな
よって今回のはパス
FX-202A初期ロットたしか3K程度だったような
人件費アップやらスタッフ増員の影響は有るんだろうけど
コスパいいね!感が無くなって来てるよね
ちょっと待って
2020のあのレパイもどきの
基板1000円ケース1000円
手前賃利益で3000円が妥当なアンプが
9000円?9800円って本当の話なの?
まず本当の話なの?
今回のはすごい暴利だなA君のボーナスにお布施として消えるのさ
単純に1台5K利益x150台=75万かよ!再販でK氏の分もしっかり出るな
アンチの肩持つわけじゃないが購入予定のオレにはライバルが減って有難い
せいぜい頑張れやw
まずな、レパイは人気あったんだよ
皆のレパイより良いものが欲しいから
改造レパイは人気あったんだよ
バッタモンでレパイのふんどしに
乗れないトンコン音質劣化の安基板に
中古ポンコツ化石2020アンプほしがるアホいるのか?信者ばかにしすぎだろwww
前段は負帰還バッファだからボリューム回路
んで後段はCR減衰式トンコンだから、XZDならまともなOPアンプのトンコンだと思う
Lepaiはこの辺無茶苦茶な造りだったんで歪みまくってた
ちなみにXZDは『YB-DIA202J』[Lot Zero]やYD-202Jを作ってる会社
今回のブログは謎掛けっぽくて面白かった
627もないのに9800円だぞ
LP-2020A+がなぜ人気あったか忘れたのか
あのコスパだぞ
2020の音質知らなすぎ
今となってはどれだけ音悪いか
かもられるにもほどがある
そこまで良い音だと良いものだと思い込ませるのか
可能なのかこんな商売
まじか
まじなのか
宗教お布施どころじゃないぞ
やりすぎもいいところ
ゴミパーツでここまでもっていくとは、、
ここまでやるんだな
極悪非道
人間の良心をなんだと思ってるのか
お布施すぎるだろこれwwww
信者はちゃんと買えよw
おまいら盛り上がってるな。久々に速攻で完売するわ
30秒以内に注文する練習でもしておけよ
残念だがAliの4300円と同じ音しか出ないよ違いなんてわからないもし欲しくて買うとしたら迷わずAli
ま、売れ残っても売り切れ商法で在庫0にするだろうなw
そしてまた再販と・・・
2020A+って名前LEPAIからクレームつきそう
完売はすると思うけどレビューが気になるというか楽しみ
はたしてマンセーレビューで埋まるのか?これ
これ相当作り込んでると思うぞ
蟻のプロトがrev2.0だろ、でNFJのはrev.101
おい嘘だろ
2020機なんてヤフーでもアマゾンでも2000円だぞ
ケースなしの2020機なら数百円だぞ
おいおいおいおいおい正気か
買う奴いるのか
>>67
あんまり褒めるなよ競争率上がっちゃうだろw これはあまりにも酷いと思う
していいことわるいことある
もう無茶苦茶だ
ボッタクリオーディオの世界
せめてTA2022でも積んでもらえたら良かったのに
>>63
毎回それだな
プラスこのスレのステマ商法
毎回毎回毎回の完売商法
オーディオファンをなめてるとしか >>73
今までXZD製基板は赤で統一されてたんだが今回は白基板で来たな もしFX-2020A+完売したら同業他社の中の人会社クビになっちゃうそうです
可哀そうですねってもっともともな職につけよw
H6JなどもXZDなんだよね。赤基板は綺麗で良かったのにな
白よりずっといい
こんな無謀なやり方
毎度のようにスレの自演ステマだけで持っていけるのか・・・・・・・
>>78
お前が心配することじゃないのは確かだよw 盛り上がってる所申し訳ないんだが
今NFJで買えるDAC安定してる評価のってなにかな?
アンプはboseの1705Uに通そうと思ってるんだけど
俺も赤が好き
やっぱ映えるよな
じゃ、明日に備えて寝るw
皆さんお大事に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
627AUがついてないのに9800円って・・・IC中古でしょ?
FX202Jとの価格逆転は大工の時でもどうなのと思ったけど、今回の値付けは酷すぎでしょ
家電の場合、原価が3割、製造元の利益が3割、販売店の利益が3割、販売店までの流通コスト他で1割が一般的だとされている
XZD-2020の原価は
$39.64 - $6(送料) x 30% = $10.008
CUSTOM化での原価上昇はせいぜい$3程度だと推測されるのでFX-2020A+CUSTOMの原価は$13くらいか
製造元の利益はXZD-2020と変わらず$10程度
まとめて輸入するので輸入コストは多めに見積もっても1台につき$2程度
$90(9,800円) - 原価$13 - 製造元利益$10 - 流通コスト$2 = NFJの取り分が$65くらいか
まるでGOLDMUNDのようなボッタクリ
あー、XZD-2020にもELNA製3000μFコンデンサ入ってるのな
もうXZD買ってOPA627入れたほうがいいような気がしてきた
前から本命が販売告知されるとここは静まりかえっていただろ
ヘタに褒めると競争率が上がって買うのが難しくなる
本当に欲しい人にはアンチレスの方が好都合
決して業務妨害がいいわけじゃない訴えられないように気をつけるんだなw
火消しに躍起ww
業務妨害と競争率の他になんか新しいネタないん?
スマホ全盛な時代にBluetooth無ししかない商品構成はどうかしてる
技適取るのは無理なのかね?
豹変(19V)まーた暴れてるのか
いい加減しつこい童貞だな
Lepaiの路線は全く違ってる。あれはカーオーディオ用で
ホーム用でも使えるという中華商品
だから米国ではさほど売れてない。SMSLのSA50が一番人気
これは高音質で50wも十分でミニコンポの一部としても使えるからね
カーオーディオは歴とした日本メーカーでも安いし中華Lepaiがわりこむときには
安価攻勢しか無い。
さらに中国市場はSMSLのような大手でもとにかく安売りしないと
ライバルに食われてしまう、だから安価で大量生産につとめる
中国市場はチョット特殊なので、中国から直輸入して「安い」というのはどうか
NFJはすくなくとも品質保持に努めてるし、中華によくあるように
半年使ったらとつぜん音が聞こえなくなった、ということも聞かない?ように思う
毎回100台程度だから目を光らせることも可能だ。ただし値段は上げざる得ない
NFJは単なる輸入業者じゃないんだよね
中国メーカーと共同で企画・開発してるからたとえ中国向けの製品でも売れれば
NFJの利益になる
むしろ中国での販売利益のほうが大きいんじゃないかな?
日本で数十、数百台売ったところで会社が成り立つほどの利益があるとは思えないからな
中国向け製品奨めてるアンチは結局NFJの売上に貢献してるということか
NFJでサポート対応してもらったのはこんまいパーツで初期不良起きたのと202Jのボリュームくらいだな
少しサポートテキトーにしても今回は値段下げたほうが良かったんじゃ?
開封して中見てもわからん人だからよくわかんないけど、Jモデルだと品質保持のために何かされてるの?
>>94
抵抗やコンデンサーが日本製に成るくらいだから目糞鼻糞の違いしか生まれない
余計な回路が付く場合も有るが、1002J+の前例が示すように壮絶な失敗に終わることが多い 今回のはえぐいぼったくりでどれくらい売れるかリサーチしてるんじゃないの?
これが成功すればこの路線でちょいちょい儲けられるわけだし
まぁ、100台や200台だったら全て検視することも不可能ではない
「特注品で少数だから手を抜くな」とか工員に言えば相応になる
中国のバイクメーカーは生産ラインが二通りあるんだよ
「一般用」と「欧州向け・党納入用」
後者はタコメーターが1万4千回転まで刻んであり
一般用は1万2千回転までしかない
まぁどっちもせいぜい、1万1千回転しか回らないから意味不明だけど
この差別は中国ではよくあること
問題は中国人が外国向けの中国製品は違うとよく知っていて、日本で爆買いするコト
また中国工場が金にならない日本向け特注をわざわざ作ってくれるのは
この日本ブランドの威力をよく周知してるからのこと
自分の利益になる。金銭にならないとなれば彼らは何もしない
金にならないと仕事にならんのはどこも同じでしょ
ネットで値段と仕様比較して買えるんだからそれぞれ好きな選択をすればいいだけの話
純中華製が売れてもこっちが売れても
どっちにしても儲かるわけでしょ?
それって商品バリエーションの入り口広げてるだけじゃん
>>96
そこそこ良い商品を安価で提供してくれるのがnfjの良さだったのに、今回のが売れたら調子に乗ってX7Jもボッタクリ価格になると思う。 この価格が高いか安いか実際に聴いてからのほうがいいな
ボッタクリが通用するほど日本のユーザーは甘くない
X7Jは無理して出さないと思うねX7で市場も巨大な中国で十分儲かるから
>>101
その前にX7J出ないと思う
無印でさえ売れなそうだし あのセレクタは良心的な価格設定でほぼ利益なし
よってセレクタ購入者は今日9800円出して買わないといけないよわかったね
なんで空芯コイルじゃないんだろ
評判良くなかったんかね
信者は血涙を流しながら喜び勇んでポチるんだろうね、お疲れ様ですー
熱心な信者の数を把握するための価格設定だということに気付くべきだw
>>105
単なるコストダウン
FX1002J+で使ってるコイルの方がおそらく高価 Lepaiの設計はカーオーディオ用で、プリメインアンプ仕様
騒音ノイズが多く劣悪な環境なので常識となるトーンコントロールがつく
対して、SMSLのSAS1+は、ハイエンドピュアオーディオ用(自称)
なのでシンプルなパワーアンプで音質を高める工夫がなされてる
330万円のアンプに勝ったラステーム202より音質が高いという評価もあるが
FX202JはSMSLのSAS1+にそっくりだが独自チューンで傾向が違うとされる
FX-2020Aはプリメインアンプ仕様だが
音声ラインの抵抗にはVishay製MELFタイプ抵抗とある
お値段が通常金皮抵抗の約20倍以上と非常に高価だそうだ
音質的に究極とされる旗艦、FX202J第四ロットに勝てるかはともかく
安い抵抗に変更したFX202J最終ロットより一部金はかかってるうえ
さらにあちこち複雑な構造になってるで9000円位は仕方ないのでわ・・・
あんな中古ぼったくり商品なんかより
さっさと安定供給できる後継作れと思うわ
個人的にはYD202JからDAC取っ払うかデジタル入力が追加されればポチるかもしれん。
FX-98Eが能力的にも金額的にも一番いい。
ただ、あれは意地で出しただけの商品だから再度作ることはないだろうな
肉アンプで4980と安価ながら50Wの中出力と迫力の低音
12V電源アダプターで動作など、これなら、オーディオ入門用に
一般人に進められる出来栄え
NFJの良心は決して失われてない
TA2020はニッチなマニア向けに可能なかぎり対応するという
方針になってきたが、
儲からぬ少数者キモヲタは完全に切り捨てる塩対応が合理的だよ
とはいえ心情的には、高価でもつねに売ってるほうが嬉しいものだよね
転売ヤー対策としては適正価格なのかな? ほしい人はこの価格でも買うだろうし
FX202J持ってないユーザなんていないよ持ってないのは音が好きになれないユーザだけ
だから後継機なんていらないんだよ
第九もFX202Jも持ってるけどTA2020は5年ぐらい前のSA-36Aですでに完成されているような気がする
TA2020ICついに中古でも入手困難とか
トライパス倒産後ここまで使用されたアンプICも珍しいのでは?
それもいよいよ枯渇したということか残念だが仕方ないな
>>117
sa36aはシンプルな基板で高品位な部品が使われてたからそうかもしれんな。
一般人に聴かせたら36aも202Jも第九も同じ音と言う人多いし、あとは趣味と欲望の世界かな。 ALiで普通に売ってるよ170円〜中古ICなんかいくらでもあるよ
今回のこのアンプでなおさらわからなくなった、X7
X7Jはどうするつもりなんだろうか?
誰か問い合わせた人いる?
直接問い合わせてみるかなぁ
もう中古でもICが入手困難という嘘のプレミア感を演出して9800円の値付けをしてるだけ
オペアンプ交換ができるTA2020アンプが欲しいユーザは普通に買うんだろけど第九が高値取引されてるしね
202Jや第九がオクやメルカリで1万ぐらいで売れてるから今日発売のcustomも1万にしたってことか。
アリエールかも。
オーディオはプラシーボが大事だからね。
料理だって好きな人と食べると美味しいのと一緒。思い込みが一番。
俺も3個ほど予備に確保しといたが中古でも足は成形されててきれいだし何の問題もなさそう
俺は販売開始時刻に仕事してること多いからなかなか買えない
この前のセレクターPW6Jも買えなかった
いっそのことNFJに前金払うから予約販売を受け付けていただきたい
今ならやぱTiのTPA32xxシリーズじゃないか110dbくらい
やけに2020が入手困難設定で話が流れてるのはどうして?w
2020なんて過去のゴミ
入手困難でも誰も欲しがらないかと思う
全然入手困難じゃないけどな
20年後30年後でも市場に溢れかえってるだろ間違いなくなw
win95のOS手に入れようとするようなもんかとw
中w
のやつw
2020のステータスを引き上げようと
やけに長文で必死w
>>131
おまえのたとえでいうとwin10は何よ? まぁこんだけ大騒ぎになっててNFJはニンマリだな
「よっしゃこりゃ再販いけるで準備しときやA君、ボーナスやぞ9800円でも売れるんやなぁ」
TDA7297のアンプも9800円で出してくるのかな
楽しみすぎる
オクのGOGO入札って落札日はいつでもいいんだな知らなかった5%いただくぜ
TDA7297のアンプ持ってるけどTA2020と聴き比べてもどっちが上とかよくわからんw
同じぐらいな気もするしTDA7297の方がちょっといい気もするw
糞耳の俺でもわかるのはTPA3116の方が輪郭がキリっとしてて低位がハッキリしている
トンコン回路入るとヤバそう
1番の疑問は
なぜ202Jを遥かに超える価格なのか
売り切れたらしれっとLimitedとか出してきそうだ
今回はパス、トンコンオフの状態で202Jとどっちが音が良いか気になるけど
オクで安く買えそうにない?、今回のサラブレッド()
簡単に値下がりしそうな気もするんだけど
新品IC → 中古IC
各パーツグレードダウン
価格5割増し
これが錬金術ってやつか
大工よりはまともなのは確かだから値下がりはないな多分
ババ引いた時のこと考えると尼の方がよさそう、表示価格より少し割引になって
5K程度で買えそう
>>147
アマだと今8%引きだからこっちのがいいかもな 尼にあるのか
あんま変わらんのならこれでも良さそうだ
しかし、DING SHINE って何だ?w
>>150
「丁」さんの英語読みがDINGらしい。輝け丁さんってブランド名か? いつでも買えるから慌てて買う必要もないもっともNFJブランドでなきゃイヤだって人は別だけど
アリのX6とNFJのX6Jの価格差は千五百円から二千円ぐらい
FX-2020Aの中華版は四千円台だから価格差考えると六千円台が妥当か
吊るしで使う人はNFJで自分でイジル人は本国仕様って感じだろなあー楽しみだ
NFJを擁護するわけでは無いが本国版のX6はホワイトノイズがひどい
即オクで売り飛ばしてX6J買ったわ
今までのNFJからすると202Jと同じぐらいの値段で売るはずなんだけど、このスレで色々噂されてるような大人の事情でもあるんだろうなあ
あと、できればSQ5Jの増産もオネシャス
みんな注文スタンバイ中か。台数多いから3分間は持ちそうな気がするけど
NFJアンプは数台買ったけど、もう十分かな。
ダブルネーム買って202J最終ロット買って、もうきりがない。
ちょっと肉が欲しかったりもするけど。
結局買っちゃったよ
明日セレクターも再販されるからそれも買って他の2020機と聴き比べて報告するね
そのうち売り切れるとは思うが、こんな商売がまかり通ってたまるか
第九も202Jも第4と最終あるし
他にも1002J rev7もあるし
SMSLだとSA-50と98Eがあるし
音全部違って面白いけどもうアンプはイラネ
みんなそれくらい買ってそうだなw
今回のアンプはそれでも買わせるだけのものが無いんだろうな
トンコンとか余計な機能
ここの住人なら皆FX202J持ってるしな
今きづいたわ。まだあったな。
FX202Jと音質は同等の予想だけどとりあえず買った。
俺もアンプ買い過ぎだわ。
202やlepaiとかと比較して良いやつ手元に残してあとはもう処分せねば。
黒23人銀14人のカートに入れて買わないやつらは何してんだよw
俺もとりあえず2台買った
5VなきゃMCUが動かんと思う
まあ5Vに関してはパスコンちゃんと打ってあれば俺は気にしないよ
自作キットで外部給電に変えて、ギリギリ判別付いたけど、内部でもパスコン10nF追加したら判らないことに気付いたw
9800円で売る方も売る方だが買う方も買う方としか
NFJブログの内容が本当なら今日発売のFXカスタムは627入れればTA2020最強ってことか
>>182
だからそういうことは聴いてから言えよ
Lepaiと比較した画像見るとすごい高級感
これLepaiファンなら買わないと後悔しそうw >>176
買うか買わないか迷ってる時が一番面白いんだよ まあ買う人はその値段で買う価値あると思って買うわけだしね
結局自分は買わなかったけど
貧乏人はいねってことよ
>>184
Lepai自体が今更じゃんw
比較対象がおかしい >>177
面白い文章だが、FX202Jとの比較をしない、触れてさえいないのが
メーカー側の答えかもな
オペアンプ遊びには向いてるし、2018年になってもTA2020の
新製品を出してくれる事は評価するけど価格はもう少し勉強して欲しい >>188
FX202Jとの比較が一番気になるところなのになw
ま、持ってればまず買わないんだけど >>187
Lepaiをリスペクトと言ってるんだから当然比較対象じゃね?
じゃ、何と比較すればいいの? >>184
まるで聴いたことあるような言い方だなw 俺はFX-202Jが好きだから、買ったのは純粋に興味だな
元々性格も狙ってる層も違うから比べても仕方ないようにオモ
LimitedCustomも持ってるけど抵抗が糞なんでたまにしか聞かない
それ判ってたからこそのmelf投入だし期待はしてる
FX-202Jの光景じゃなくてLP2020A+の後継ってところがミソだよな
購入した人のレポが楽しみ
買うのはそれからでもいいかなw
>>190
だから今更Lepaiをリスペクトした製品を9800円で出されても反応に困るっての
あの頃と比べて中華アンプの品質も上がってるわけで
比較するならFX202Jだわ 肉アンプとか中華アンプに倍の価格設定とかどうかしてるぜ最近のnfj
ブログの自画自賛ちょいレポって
ヌードル亭麺吉のコピペみたい
第九や202JやSA36A持ってても今はメインじゃないって人多そうだしな
そういう人らだと買うの躊躇するわな、おまけにお値段一万円だし
>>198
いや、どうせやるならトランス積んで2万円とかしてくれたら良かったんだよ
そうしたら少しは買う気になるのに ま、スレの盛り上がりからしてみんな興味があるのは事実w
本体9,800円+送料480円
秋月電子のACアダプター1,850円+送料600円
OPA627を2個、5,480円×2追加で
合計23,690円
コスパどうなんだろう?
おちつけw
9800円のものが他では5000円4000円4000だったりする、買わせられるなら間違いなくこっちだ
だからって2020アンプを4000円も出して買う意味ないからなwww
ここが洗脳効果だと思うw
2020アンプに4000円の価値は絶対ないww
比較しちゃうと使い道ないwww
1000円の2020キットからずいぶん遠いとこまできたもんだ(´・ω・`)
>>204
ほんと思うけどこのスレでハンダコテある人なら何故その金額を出して買うのかわからんよな TA2020の音質を最大限に引き出しても?
違う違う、TA2020の音質を劣化なく引き出せたとしてもノイズまみれで歪みも多いし音悪いぞw
当時は500円アンプとして表明されてたが
今はその500円の価値もないと思うw
2020持ってない人にはわるい話でもない
ラステームは9980
中華トッピングでも11000円は取る製品だろう
>>207
うんw
ああ思う
グレートアップしたのか
コストダウンしたのかわからん変更で
ちょこっと >>203
秋月の1,850円ACアダプターは使い勝手いいから持っておくべき >>211
例えばどういうとこが使い勝手がいいの? とちくるってる
かんぜんになめきってる
いまにはじまったことじゃないが
みんな正義をつらぬいてくれ
抵抗は軽視されがちだが
高価なデール抵抗入れるとこれまで
聞こえない音も入るという
つまり糞抵抗入れたら全て終わり
202j最終はどうだったかな
フフン
第四買い逃したやつはこれで買わざるえまい
多分このスレで白基板作った人って、既に少ないんじゃないか?w
今回のでより一層嫌いになったわ
好きも反転すればなんとやら
このスレってまだ627が一番いいって認識なのか。ずいぶん遅れてるな。
せっかく今までコツコツ信頼重ねてきたのに今回のことは勿体無いね
>>222
こんなとこで妨害やってないではよx7安く出せや同業他社の中の人 >>226
x7 9800円で出したら買ってやるぞ同業他社の中の人w >>221
白基盤キットの頃のNFJは値段が小遣い程度で買えるものが殆どだったから
なぜか要らないものまで新商品が出るたびに買ってたけど
今は……どうでもいいわ >>228
キットと製品比較しちゃダメでしょ
大丈夫か? >>229
製品版のアンプとかも1台は改造用、もう1台は比較用なんて感じで買ってたよ >>229
確かに。基板設計ダメダメだからね。
今までいくつか買ってみたが、基板パターン見て、こりゃダメだと思ったが、
それでも、手直しして使おうとしたが、やっぱりダメだった。 まあ分かるけど、ユーザーのレベルが変わってるから仕方ない罠
>>234
細かいこと言っても分からないだろうから、
まあ、要するに、能動素子と受動素子の関係が分かってない事と、
グランドの迷走電流発生が見て取れるわな。 だから、実際のどの基板のどこか言ってごらんよw
迷走電流()とかオカルトな人ですか?
>>235
同業他社の中の人が煽ってスレ盛り上げてくれたおかげじゃね?w >>223
今なら627よりはopa1622勧めたいと思うな。
出力バッファならね。 >>237
どの基板って、、、みんなそうだよ。
「オカルト」などと言うのはかなりのもの知らずだな。
グランドという回路の部分は、汚い信号のゴミ捨て場なんだよ。
だからきちんと捨てられないようなパターンだと、
行きつくところがなくて迷走するんだな。
その迷走した信号成分は必ず主回路に帰還してしまう。
よって、歪みが発生するんだよ。 いつ頃からデノンとか言うようになったんだろデンオンでいいのに
迷走電流の意味調べてきなよ
NFJの基板は今時珍しいぐらい、電位差を意識してるアナログな基板だから、迷走しようがないんだよね
意味が分からない馬鹿が能書き垂れるのってうんざりするよ
自分は分かってる風な言い方なのに手直し出来ない時点でお察し
>>243
何度もすまん。キーボードの調子が悪い。
そんで、
「電位差を意識してる」って???
全然してないよ。 キーボドの(ry・・・ハイハイ、ワロスワロスw
どの基板のどこか言えば済む話を、何必死に逃げてるの?
値段も手軽に7万円とかこことは別世界ですね1万円で大騒ぎする方ですが…
>>241
とうとう中華アンプも新世代サウンドに乗っかるのか >>251
全部っ言ってるだろうに。
グランドの基点を理解していないがために、
それは発生する。
>>243 よ。一般論として、グランドの基点は
回路のどこなのか答えてみな。 だから質問に質問で逃げるなよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
尤もらしい言葉ならべる前に、どの基板のどこが悪いか言えばいいだけ
グランドの基点か
グランドが基点だと思ってたけど違うんだね
ブログで「サポート見習いA」と称してる人が
FX-2020Aを絶賛してるけど、違和感を感じる。
例えばメーカーや広告主が、
「飲んだら痩せる」とか「絶対良くなる」と表現するのはアウトなので
「あくまで個人の感想です」と演出してるような…
次のブログは
「NE5532からOPA627に換装したら音質がアップ」
みたいな文章だと容易に予測できる。
ユーザーのレビューより先に、
手前味噌で抽象的なレポートって
必死というか姑息というか
とにかく残念でならない。
>>258
同業他社の中の人ですよねw
夜遅くまでご苦労様です >>201
俺もそんなのが欲しい
NFJは一向に出す気無さそうだけど 別にトランス式の12V3Aの電源アダプターがあれば良いんじゃないか
2020なら2Aか3Aもあれば足りる。そこまで大きくもならない
電源アダプターは過熱火災の原因になりかねないから手を出したくないという
いまの方針は間違ってはないと思うけど
新型機をだすなら
ヘッドホン差し込みがついたアンプが欲しい。やはり貧乏人はヘドホンが主流でしょう
X6J+FX202Jの基本思想は分からなくもないがDAC部は長く使うと古くなるので
アンプだけでスピーカー駆動ができて、ヘドホンも使えると無駄なくうれしい
ヤマハ138のやつはなかなか悪くないと思ったんだけどこれをベースに
フィルムコンや抵抗を高級品でかためればNFJさんの屋台骨を支える定番になりそう
ブラックも完売したな
なんだかんだ言って高いの売れるんだからみんなLepai好きなのなw
>>262
そんなんもあるんだ
売れないと思ってたのに売り切れたか、チッ
味をしめて高価格()路線になりそう スマホが一般化した今どき、Bluetoothつきが売れないのが致命的
中国のFXだけなら売れ筋なBluetoothつきが沢山あるのに、NFJは1個もあつかって無い現実
もう素直にS.M.S.Lとかトッピンに移った方がいい
>>265
金掛かるしな技適
通さないと使ってる方も罰せられる >>265
青歯なんてピュアには無用だな
ヘタに技適なんか取って価格上がるほうが問題
あっ同業他社の中の人かステマ乙 自社のブログで自社の製品を褒めるのに、違和感感じるとか引き籠りでも言わんぞw
はんだ付けするとき手が震えるんだけど・・・
銀入りはんだって溶けにくいし、急がないと基盤壊れるしおまえらすごいな・・・
中国FXではBluetoothアンプいっぱい出してるんだからピュアと無縁とか無い
もうスマホからBluetoothが売れ筋の本線なんだからTA2020とかニッチ過ぎる
>>269
俺も違和感は感じるけどな
自社の製品を聴き比べしてるのはかなり珍しい部類だと思うよ
悪くなったんて言うわけないしあんまり意味ないよね どんなメーカーだって自社製品のCMで悪く言うなんてありえない
むしろ少々誇大なのが普通だね
貶す材料なくなったから重箱の隅突いてるんだろ
魂胆ミエミエだな騙されるなよ
>>273
>自社の製品を聴き比べしてる
厳密に言うと自社製品じゃなくて他社製品の別注品
比較しても何ら問題はないし良い比較対象といえる
一般的なCMでもよく「当社比」とかやってるけどな
なんでNFJだけそういうとこ批判されるのかイミフ NFJ製品に文句なんて激安回転寿司に来て味に文句言うようなものって思う
けど批判書いてはいけないというこのスレの風潮はかなり気持ち悪い
>>270
数百円で売ってるジャンク品のグラフィックボードとかマザーボードではんだ付けの練習したしな
回路のパターンを剥がさずに部品を外せるようになってる頃には落ち着いて半田付けできるようになってた。 >>276
適切な批判ならまだしも同業他社による事実無根の批判ばかりだからなw >>278
全てが事実無根ではなかったでしょ
そう思い込みたいのは分かるけど
少なくともブログに関して他人の感じ方捉え方をつべこべ言うのはおかしいと思う ケーブル屋さんと組めばお互いの商品
で補完できるし
宣伝コピーはあちらがうわてだから
「なんと当社のケーブルを組んだnfjアンプが
至上最強だと判明いたしました.....
とかさ
つべこべ言った覚えはないのだが
違和感を感じると言ってる奴が、世間一般から外れてるから違和感を感じるだけ
引き籠りでもここまで拗らせることは無いって話だな
まっ、要するに妄想の世界に生きる、気違いなんだからしゃーないかって事だよ
プロケは実際モガミのRCAケーブル使ってるからバカに出来ないし悪く言うつもりもない
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 チ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ガ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / イ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
プロケは物は良い物扱ってる
あの独特の、ゆんゆんな世界に踏み込まず、買うだけならいいところだな
プロケと組んだらあの作業用の電源みたいなのを推奨してくるのか?w
今でも勧めてるのか知らんが
おもしれー
>>258
そりゃNFJのスタッフブログなんて昔からそうじゃん。
助長な長文で期待させて感覚麻痺させた上で購入させる。
読んでる人は「◯◯のパーツを改善しました!」っていう煽りの情報量が多いとだんだん確実にいいものだろうと頭が思い浮かんでしまう。
宣伝方法は日本的なテレホンショッピングやネット通販の広告と基本変わらないんだよね。媒体がブログになっただけで。 ブログの違和感はプロケっぽさが違和感の原因かもしれん
電源をクリーンにしたらノイズが減る←わかる
だからトランス式最高!ダイオードもSVD!←???
フェライトコアぐるぐるじゃいかんのか?
>>278
>適切な批判ならまだしも
その適切は誰が判断するの?
あんたの都合・基準でしょ。
そういうのを身勝手という。 プロの世界じゃかなり昔からトランスは駆逐されてる
単純にトランスって音悪いし、その対策するとデカい重い高いになる
同じコスト掛けたらスイッチングの方がメリット多いからな
>>290
ホントそれ
色んな意見があって然りなのに、批判は全て認めず他社の人扱いとかどうかしてる そういや中華アンプの電源アダプタは使い捨てで、定期的に交換するとか
見たけど、コンデンサの寿命を鑑みて2年位でゴミ箱に捨てたほうが良いのかな?
PCの電源ももって5年、終わりだから、音楽用だと半分くらいか
ACアダプターってコンセントに刺してある時点で内部コンデンサは常時通電してるってことでいいですか?
だとしたらアンプ側もスイッチまでにあるコンデンサも常時通電でしょうか?
コンデンサーの寿命から算定して10年を上限とする、か。
参考資料ありがと、
TDKラムダほどの一流品であればドケチは10年使う
一般人は故障を懸念して5年で捨てる、
音質劣化にうるさい人は2年で捨てるで正解かな
余程の粗悪品じゃない限り、コンセントに挿しっぱなしで10年以上は持つよ
通電してるって言っても電流殆ど流れ無いからな
ずっと24時間休ませずに、容量一杯まで電流が流れる使い方なら、2〜3年持てばいい方
家電なんかの電解が問題起こすのは15年以上からだな
>>297
なるほど60Wアダプタでもアンプの負荷がゼロならアダプタも負荷かからず常時通電でも電流は最低限しか流れないから
コンデンサの寿命にはほとんど影響しないって理解でいいんですね 大容量耐圧固体電解コンデンサが安価になったら寿命伸びそう
けど安物アダプタはいつの時代でもすぐ壊れる(予言)
電解コンは使用環境の温度で決まる。
通電していた方が寿命は長い。
ただし、激しい充放電は、それようの仕様でないと寿命が短くなる。
先日、10年ぶりに通電した機器が、ブツブツ、チリチリ、プチプチと凄いノイズ。
これは、電解コンが完全に眠ってしまっていたからで、完全に起きるまで2日かかったよ。
素人さんはこれを故障と思って捨てちゃうことがあるね。
または、サービスに持ち込むと、通電したまま放置で修理完了!。で、修理代請求される。
売り切れたのか打ち切ったのか知らんけどどうせ明日また再販するんだろ
>>303
そうだな、気にすること無さそう
お前、やるなwwwwwww >>291
その通りだね。
確かにSW電源はノイズが残留する宿命があるが、
本体回路をその影響を受けないように設計すれば解決すること。
理想的な直流のバッテリーなら、どんなお粗末な設計でも動く。
バッテリーやトランス式安定化電源で良くて、SW電源ではダメというのは
電源が悪いのではなく、本体の方に問題があるということですね。 >>303
おまえと違って4000円の価値しかないものに9800円も払うほど馬鹿じゃないだけ セレクターも即日完売ってブログには書いてあるけど実際は数時間は買えてたな
そしてセレクターは今日再販
在庫数を操作してる可能性もあるけどどうなんだろうな
真相は社員のみぞ知る
深夜2時くらいまでカートに変化なかったのに起きたら売切れとかありえない
操作して人気があると見せかけるのはいつものことだからなセコいんだよnfjのやることは
会社はボランティアじゃないし売り方見てると色々想像しちゃうよね
社員だかバイトか知らないが金がかかるなら売れるものを常時売ればいいのにな
SQ5J,501J,Tube03Jいろいろあるだろにな少しはまっとうな商売しろよnfj
やってることが企業じゃなくて2chレベルなんだよなnfjって
NFJにみんなが期待してるのは2万未満、1万前後でコスパに優れているものだからなぁ
4千円の価値しか無いものを倍額で売れば後ろ足で砂かけられるのは当たり前の結果でそ
NFJって客層がみんな2chユーザと思ってるとこがあるな事実Kとか昔はよく書き込みしてたからね
いつまでたっても売り方が普通の会社とは違うんだよな
いい製品もいろいろあると思うだけにそろそろ2chから卒業したらいいのになw
NFJは所詮中華であると理解できる人でないと(NFJを使うのは)難しい
>>315
いつもの妄想始まったよw
24Vくん? FX-2020A+ CUSTO
最大20W+20W(12V/4Ω時)って書いてあるけど、この「最大」とは
最大出力のことだよね。で、計算してみたんだけど、
損失なしの効率100%だとしても、18.1W (片ch) までしか出ませんけど?
実際は、14W (片ch) が限界だろう。
>>313
てことはKなり中の人は今でも居るのは間違いないね
このスレの宗教じみた排他主義にそうなると合点がいくし 俺はなTA2020とSTMicroの2種は保持してたいんだよTIはスペックはいいがデジタル臭がきつくてどうでもいい
だからマジで肉とかふざけたアンプ出すなよなユーザ舐めすぎだぞおまえの会社
ここのアンチって寝てると思われる時間以外はずっと張り付いてるけどいつ音楽を聴いてるんだろう
やっぱり同業他社の中の人が仕事でやってんのかね
しょせん中華デジアンだから ACアダプタ・ケーブル数種混みで4000円が適正価格。
見た目と内部のパーツでちょっと高級感出して5000~6000円、
機能増やして1万円までかな。
>>320
デジアンの音ってのは「デジタル臭」じゃなく「非力さ」なんだよ。
だから どれだけあがいても 安物・低価格帯から逃れられない。
初期NFJは 「基となったアンプにちょっと手を入れた」ちょっとだけ音色が違うのが売りであって
基にくらべて3倍とか 一桁違うとかなったら 何の価値も無いだろうw
所詮中華デジアンなんだから。 アンチが多いってことは、相手にされないよりマシってことだよ。
あと、相手にされないアンチは、悲しいんだよ
>>321
>やっぱり同業他社の中の人が仕事でやってんのかね
そこまでやる価値などないでしょう。買いかぶり過ぎ。
暇つぶしができたよ。さあ、これから飲み会の準備だ。 501Jは24Vのリニアトランス電源で割と良い音してる
1002Jは良くも悪くもオペアンプ通した音だから、一元的に評価は出来ないけどまあまあ
202Jは...
ここのは安いから取りあえず買って試すってのが出来て良い
>>223
みんな高齢者だからね
LM317とかも有難がってる >>330
例え中華でも音の問題じゃなく廉価品では満足感が得られないのがオーディオファン 基本的にヘッドホンかイヤホンばかりで音楽聴いてて
最近はPH-A2Jで聴いてるけどイヤホンのこんなタイプの線を
ステレオミニプラグに接続する場合はどうしたらいいの?
大事に直し込んでたものなんだけど先端が合わないから
自分で先端作ろうと思ったけど初心者なので困ってます
初心者だからへんなこと書いてたらごめん
ステレオなら赤金、緑金、で、「赤」、「緑」、「金金(束ねて)」の3つだよね?
これは金、緑、赤、赤緑赤緑、なので赤緑をほどくの?
それに線同士が近くてくっつきそうだから難しそう
諦めたらいんだけど音がよかった記憶もあって
PH-A2Jと合わせて使いたい
ヘルプお願い
>>335
これを使いたくて
開発者レベルの知識なくっちゃわかんない?
使うつもりだったからステレオミニプラグ注文しちゃったのに PH-A2Jがどっちも受け付けたらいいんだけど
ごく普通のステレオタイプしか受け付けないようなんだ
だから線をちょんぎったわけ
このままじゃ使い物にならなかった
先端を交換しなきゃいけないところまで追い込まれた
>>334
ここにいる連中は、オカルティストだから。
技術的な事を聞くのは筋違いだぞ。 >>338
それって端的に言うとキ〇ガイしかいないからやめとけってこと? SQ5Jの再販はよしてくれ それ以外の話題はどうでもいい
じゃあどうすりゃいいの
PH-A2Jを投げ捨てろっていうの?
話の全貌を明らかにしてみる
まず基本的にヘッドホンかイヤホンばかりで音楽聴いてて
最近はPH-A2Jで聴いてるけどイヤホンのこんなタイプの線を
ステレオミニプラグに接続する場合はどうしたらいいの?
大事に直し込んでたものなんだけど先端が合わないから
自分で先端作ろうと思ったけど初心者なので困ってます
初心者だからへんなこと書いてたらごめん
ステレオなら赤金、緑金、で、「赤」、「緑」、「金金(束ねて)」の3つだよね?
これは金、緑、赤、赤緑赤緑、なので赤緑をほどくの?
それに線同士が近くてくっつきそうだから難しそう
諦めたらいんだけど音がよかった記憶もあって
PH-A2Jと合わせて使いたい
ヘルプお願い
これを使いたくて
開発者レベルの知識なくっちゃわかんない?
使うつもりだったからステレオミニプラグ注文しちゃったのに
PH-A2Jがどっちも受け付けたらいいんだけど
ごく普通のステレオタイプしか受け付けないようなんだ
だから線をちょんぎったわけ
このままじゃ使い物にならなかった
先端を交換しなきゃいけないところまで追い込まれた
中華機材をきっかけにとんだトラブルに巻き込まれちまったぜ
こまったぜべいびい
>>344
そんなのあるの?
ちょんぎったからもう手遅れ
もうおしまいだ・・・・ 普通のステレオタイプしか受け付けないと言ってるのにステレオミニプラグ注文するって意味不明
闇の世界に閉じ込められた気分
もうおしまいだ・・・
もうだめだ・・・
何もかも全部窓から投げ捨てるしかいのか・・・
あぁあぁやっちまった
中華機材一式とんだトラブルに巻き込まれちまった
これでまた統合失調症が悪化する
先天的なダウン症候群も最近不調なのに
こんなにまでしてやられちまうとは思いもしなかったぜ
めまいがしてきたちゃんとしたアンプ買います
もう全部諦めます
イヤホンじゃなくヘッドフォン買うときは
ステレオプラグ・ミニプラグ変換アダプタ付のを買うな。
プラグは消耗品です。
ヘッドフォン・イヤホンのイヤーパットも消耗品です。
ヘッドフォンイヤホンのコードも消耗品です。
=ヘッドフォン・イヤホンは消耗品です。
最近は コードレスBTのイヤホンヘッドフォンなんてのもあるそうで。
プレーヤー側に穴無いからかw
もともとヘッドフォンイヤホン嫌いなのもあるけど 高級品買ったこと無いや。
イヤホンマニアの羽生結弦は 高級品いっぱい持ってるけどw
なんか、素人が路上で故障車の修理始めちゃったみたいだな
NFJでついでに買うなら>>353のやつがいい
金キラメッキの120円の奴は相性きつくてダメだな >>361
お前、複数IDでいつも24V認定してんのなw
24V氏たくさんいて大変だなwww >>362
は? おまいうだろwww
毎日毎日ID換えまくって豹変19Vとか
24V本人しか居ないだろw 久しぶりに酷い自演を見た
>>364
24Vがそよ風スレにいられなくなったのは何故? ワッチョイにしたら急に静かになるな
24V氏の今日の豹変コーナーが無くなるw
うわーw
すげーな何台端末使ってるんだ?
俺は自演なんぞしてねーぞwww
妄想癖と自演は24vの特徴だったな
お前も嫌われてるよwwww
おいおいw
自演は豹変(19V)の専売特許じゃねーかw
このスレの住人はテメーのやり口しっかり覚えてるぞwww
本人同士ワッチョイスレでやってくれよ
何でここに書くんだ?
>>370
このスレの住人なんて誰も興味ねえよw
お前が居なくなって欲しいだけだわwww >>372
お前みたいなのが消えてくれと願ってるわwww 再販セレクター買ったけど昨日のcustomといい今日のといい毎度毎度送料が掛かるのがちょっとつらい
>>376
自演認定いらないんで答えてよ
データシート読めるようになった? >>377
セレクタ来たら音の劣化(変化)具合レポplz >>377
2日連続で買えば送料だけで千円ぐらいの負担か。
小出し限定商法だからそうなってしまうんだよなあ。 まぁ送料無料が異常なんだよ。なれちゃうとねぇ・・・
PW-6Jの接続方法がよくわからないけどアンプ2つとスピーカー1つをバナナ6つを背面に挿すってことか。
評価マジだったwww
TVショッピングの利用者みたいな匂いがしてくるな。
欲を出してしまったんだろう。そういう店はすぐ潰れるよ
このセレクターってアンプ2つ使う場合DACからの入力はどうすんだろ
分配プラグ使うのかな
>>294
こういう資料を紹介してくれるのとても嬉しい >>377
今回はちょうど休業日にかかってるからな
アンプが未出荷なら一旦注文キャンセル処理して同梱してくれる可能性はあるな
NFJとはそういう会社 金土両日で新製品出る時は片方(土)が事前スケジュール出品だからだよ。
両方とも別々で落札して連絡で同梱って言えばできるぞ。
ただしデビットカード決済はできないみたいだけどな。
>>392
常識だろ
買わないでデマ飛ばしてるヤツにはわからんだろうがw 色々お世話になってるから色々知ってるw
俺は買い終わって急いで決済してから、NFJの新商品見るので同梱率高いと思う。
NFJには手のかかる客かもだが、決済で確保がヤフの仕様だから仕方ないわな。
X7J売れなくなるからSQ5Jは当分売りませんよ?
5chの中でもこのスレだけは異様
業者が入り浸りで回しているスレなんて聞いたことがない
私女だからメカに弱いし知識もない
だから知識のある正義の勇者に立ち上がってもらいたい
これ以上野放しにしちゃいけない店かもしれない
>>399
これだけ大っぴらに長期に渡って業務妨害やってるんだからいずれ捕まるんじゃね?
もっとも最初から捕まると思ってやってるヤツもいないと思うがw 湿度と彫刻の親子
元気か。
最近はボルトに変わったのな。
ボーズのスピーカーは良い音鳴らしているか?
俺がワーフだと言ったら俺になりすましていたな、懐かしいな
●鮮人はタヒねよ
>>401
業者が入り浸りで自作自演で業務妨害しているの?
超恐い・・・ 今回の架空人物シリーズ
「メカに弱くて知識もない女」
PH-A1Jが、ノイズもきれいに消えてうれしいなっと
これでサブシステムとして良い具合になった。
50台の販売に31人カートに入れててなんで買わないw不思議だ金がないのかな
1人で6台ずつ
従業員ならこれぐらい操作できなきゃ絵に描いたような売り上げに繋がらないねん
おもむろにカートに入れて
さらっとカートから出して
再びカートに押し込めてすかさずカートから出す
一呼吸置いてカートに放り込んで瞬時にカートから出した
途端にカートに入れて出して入れて出して連続的に繰り返して
光速で出し入れを繰り返して連打している状態
何で豹変(19V)こんなにしつこいんだろ?
K氏に無責任な能無しって言われたからかな?
Aliでpw6見たら7500円ぐらい。
pw6Jは送料アダプター足してもpw6より安いぐらいだから良心的な価格かも。
では、FX2020はNFJ仕様に部品替えてるとはいえ、なんでAliの倍以上だったんだろう。
もう追加増産なしのプレミア価格ってことなのかな。
たまにやってる送料無料キャンペーンって時期が決まってるの?
>>418
決まってないしもうしないかもとか書いてた
以前は売れ筋が売り切れのときにやってた印象 >>417
結果的に売り切れたけど9800円はみんな高いと思ってるんだろうな
ただNFJは今までプレミア的な価格設定はしたことがなくて
むしろこれで儲かるのかというほうが多かった
日本版のコンセプトはどうせ出すならLepaiリミテッドを超えるものだろう
もちろんOPA以外でだが中国版との価格差は目標をコンプリートする
ための高級なパーツ代以外思いつかない
開発者のK氏に聞けば何か答えてくれるんだろうけど休業日をはさんでる
ので現時点では届いてる人はまだいないはず
19日ぐらいには購入した人のレポが上がってくるんじゃないかな
評価が良かったところで最初の最後だから後は予備在庫の放出のみだが ブログに「現在の生産予定は、LP-2020A+@NFJストア別注モデル『第九ロット』の
約半数程度となっています。」とあるから第九が何台生産されたか知らんが
まだ再販はされるんじゃないの?
潤沢に部品あるはずのSQ5Jの増産すらままならないからなあ
最後にcustomのオペアンプだけ交換したリミテッドが15kぐらいの値段で来たりして
>>423
まだまだ売ると思うぞ。
ただ大工はNFJ専用で新品IC使って作ったからケコ生産数少なかったはず 2020の一万円は高いと思ったけど、トンコン付いてるからしかたが無いのかな?
俺の用途はパワーアンプだから、2020にお布施はしないけど、プリメインでトンコン欲しい人には一万円でも需要があるんだろうね。
まだ欲しい人は居るんだろう
それにFX202Jが一個しか無いから予備欲しいという需要もある
計算だと202Jが3個あれば、5年後に取り替えてゆくとして
15年は持つ。20年後に新品開封してもコンデンサがイカれそうだから
まぁ、3個予備積んで、時期を見て交代して15年が使用限界かと
20年後にはコンデンサをぜんぶとっかえすれば復活するかもしれん
2020のアンプなんて全盛期は2〜3000円だったんだけどね。アダプター付きで。
そもそも出力が40Wしかないし。トコトンだって値段を気にするような付加価値でもない。
そりゃ安い時代もあったけど
ミニアンプなんて一個あればとりあえず用は済む。6280円だろうが
金額差は三千円で、良い音で聞けるなら金は大したことはない
最強のFX202J第4ロットを買えれば「お得」かもしれない
後の祭りだけど
もうTA2020は要らんから1002J/Limited出してくれ
X7J出す気無いんなら、ヘッドホン出してくれ
イヤホンもヘッドホンも今ロクなの無いし、何買えばいいかわからん
>>436
スピーカー、ヘッドホンとか音の出口位は多少金掛けようぜ・・・ >>437
ヘッドホンでいいのが安く買える情報の集まるスレがあったら教えてくれ 円高、中国の人件費の安さが相まって5年ほど前はカスタムしても安い値段で提供出来たけど、今は円安、人件費高騰で元の値段も高くなってしまった。
他社の中華デジアンの品質も以前に比べて安定して来たし、Amazonなんかで普通に買える様になった。何かあれば返品も出来るし。
中途半端な値段やカスタムだと消費者がわざわざNFJを選ぶメリットもあまり無くなって来ているのも事実。
パーツも客寄せの為にロット毎に徐々にスペックアップしていくのではなく、最初から考えられる出来る限り良いパーツを厳選して少し高くても消費者が納得出来る良いものを造ればちゃんと売れると思うけどねぇ。
もう少し頑張って欲しいね。
少しでも「批判する書き込」みすると
「同業他社」とけん制するのって、あきらかに工作員っぽいな
自信が無い製品に、ツッコまれたくないんだな
もし同業他社だとしたら、自社の製品を宣伝するだけだろ
スーパーラックスHD681が2880円
コレでいいんじゃね
本体はAKGの名はゼンハイザーの
パクリ風だけど
本国の1602だっけ?
青葉抜いて1002jのヘッドホン付として発売して欲しい
>>441
サンクス、ぐぐってみる
ちなみに、元々2万円くらいしたのが3000円で買えるってのとかはない? 同業他社っていうけど、中国の会社がわざわざ高い人件費払って日本人を雇ってここに書き込みするとでも思ってるのかな?
まあ、NFJみたいな日本人が代理店やってるところなら出来るんだろうけど。
1002jの第7ロットって1002j+より良いの?
オクで出てるから買おうかな
>>401
このスレッドは常務目的で立てているの? 同業他社ってw
ドロップシッピングで小遣い稼ぎしてる奴だろどうせ
同業他社って言ってもNFJとかぶるメーカーなんて
topping、SMSLとかぐらいじゃないの?
>>439
中国の撤退を余儀なくされている日本企業もここ数年で出てきている程だからな ゴミつーかドロップシッピング自体はありふれた小遣い稼ぎ
ただNFJはJモデルで差別化してるから、中国仕様のFX-AUDIO-製品売っても対して売れないし儲からない
だからJ無しでも同じだとか、ぼったくりだとかってイメージ操作してるんだろうな
J無し買っても白基板と同じやつが来るやつもあるけどな
>>401
捕まるってか。
その「捕まる」要件をどれだけ満たしているか、
その内容を列挙してごらんよ。
あんたは民事事件ではなく、刑事事件としてのことを
意図しているのだが、刑事事件はそう簡単に裁判に
持ち込めるものじゃないよ。
要するに、証拠ってことだ。
ここの情報では、商品は順調に売れていて、「業務妨害」による
損失もないということになるし、何を証拠にするの?。 >>401
捕まるってか。
その「捕まる」要件をどれだけ満たしているか、
その内容を列挙してごらんよ。
あんたは民事事件ではなく、刑事事件としてのことを
意図しているのだが、刑事事件はそう簡単に裁判に
持ち込めるものじゃないよ。
要するに、証拠ってことだ。
ここの情報では、商品は順調に売れていて、「業務妨害」による
損失もないということになるし、何を証拠にするの?。 あれま。2回投稿されっちゃった。100/3秒差。こういうことあるんだね。
>>453
規模のことはよく知らんけど
中華系の既製品買うなら商品自体の選択肢で言えば
topping、SMSL、NFJの中から選ぶって感じでしょ よく言っているその「業務妨害」っのは、「同業他社」の人がしているってことになるの。
それなら簡単じゃ。さっさと、告訴したらいいじゃないの。やりなよ。
>>257
グランドには、多数の素子が接続されていますが、
それら素子の吐き出す電流の最終的行き場が、
グランドの基点でもあるということです。
グランドの基点が正しく処理されているかは、
基板のある一ケ所の配線の様子を見れば
全体を判断できます。つまり、その設計者が
「グランドの基点」を理解しているかどうかが。
グランド処理が悪いほど、その音に「雑味」が
加算されていきます。 スーパーラックス値段のわりに良いけど
最終的には本家アーカーゲーk240のほうが
明確に音は良いしねだんも2倍とさほど差がない
から考えどころだけどね
一つのメーカーの代理店としてやってる同業他社なら前は白箱があったけど今はそんな同業他社はないだろ。
いったい何と闘ってるんだ?
>>464
一点アースとかグランドループについても言っておいたほうがいいんじゃね? >>452-453
社員の人数も規模も数百倍から数千倍違うんじゃないのかな
一見同じような製品なら誰でも大手選びそう >>467
ヤフオクでFX-AUDIOで検索するとストア登録されていない大量の
中国向け製品の出品がある
これらは複数IDを使った輸入業者によって販売されている
日本で販売してる以上十分同業他社と言えるのではないかな
またamazonにもFX-AUDIOの中国向け製品を扱う業者は多数存在する
同業他社なんていないというのはちょっと無理があるな 頭の中が銭儲け銭儲け銭儲け銭儲けになりすぎて
純粋な一般客まで銭を奪う他所の業者に見えてしまうんだろうな
会社の方針と性格が良く出てるじゃん
他所の業者はせこくないしここまで性格悪くない
他人は自分を映す鏡とはよく言ったもんだ
同業他社の中の人じゃないと言い張る>>474は純粋な一般客にはまったく見えないし何なんだろうなw ID:IWApp9CP
ID:KfhImyrR
おまえもよくIDコロコロするのな
自分がやってるから他人のIDも気になってしょうがないんだなw
>>471
グランドの基点とは、そういうことを総称したワタシの造語です。
簡単に言えば、一点アースであり、ノイズのループを作らないことで
主信号以外の信号は全てノイズであり、それらを一ケ所に集め拡散
しないように封じ込めるポイントを基点と表現しました。
一流メーカの基板設計は、最初にベタアースの形体が基本になって、それを
回路のブロックごとに切り分けるようにスリットを入れ、またそのブロックの
アース(グランド)を一点に集めるようスリットが入れてあります。
そしてその一点に集める場所で性能が決まりますね。
ここで登場するような商品には、そのような設計を見たことはありません
(全部確認した訳ではなので、断言できませんが)。 ってことはここで登場するような商品は
理屈の上ではノイズの嵐のような商品なんですか?
少なくともここに書き込みしている業者のうち、確実なのはNFJだろ?
ICは数百円で買える中華のICですがベストの状態でも
安価な中華ICだけにノイズが多いです
そこに加えて更にノイズの原因となる回路構成ってことですか
ザラザラした音になりますね
個人的にTA2020とYDA138で散々ノイズで苦労しましたからね
TDA7498Eは苦労することなく「これはだめだ」ということでノータッチですが
少なくともここに書き込みしている業者のうち、確実なのはNFJだろ?
>>486
いつものTA2022がノイズ無しで最高!の流れですか?
ワンパターンすぎて面白くないんですが・・・ 聞き比べブログ、視聴環境が全然記述してないのね、スピーカーとACアダプターくらいは何を使ったか書いて欲しいぞ
これじゃ只のポエムじゃろ
>>491
これいいね!!!!!!!!!!!!!! オフィシャルのブログになにを期待しているんだ?笑
あんなん宣伝用の煽り記事だから
>>486
ご苦労されましたね
ご苦労された結果ノイズから回避できましたか
ICの特性上難しいでしょうねご苦労さまでした >>473
おお、NFJが販売していないいろんなFX-AUDIO-を買うことが出来るんですね!!
ありがとう!!! ノイズは煌びやかさに繋がる
団子は迫力に繋がる
全くノイズが無いのが良いわけでもなくガチガチに解像度が高い方がいい訳でもない
というレスを見たことあるけど全くその通りだと思った
製品のいい所悪い所両方あって普通だと思うが、少しでもネガティヴなことを書いて業者扱いされるのピュア板ではここくらいじゃないか?
中の人(24V)が張り付いて監視してるので要注意ね
直ぐに豹変扱い始めるから分かりやすいぞ
本国のシェアでいうとTOPPING、S.M.S.L、FX-AUDIO-ってそれぞれどれくらいなのかな?
DACやアンプ作ってる中華メーカーってガレージメーカー含めるとかなり有りそうだが、品質がマシそうな所って何処だろうか
業者を擁護してるレスは同業他社の中の人の自演な
なぜならスレ住人はそんなことどうでもいいから
厳しい意見を業者呼ばわりしてるレスはNFJの中の人の自演な
なぜならスレ住人はそんなことどうでもいいから
>>503
どうでも良くない君は中の人ってことだなwww 結局薬局、昨日からグランドでグダグダ言ってる人は、どの基板のどこが悪いのか言わないのな
レスをよく見ると「同業他社の中の人」って言ってるのほぼ1人だよな。
同業他社の中の人になんの恨みがあるんだ?
同業他社の中の人調子乗りすぎ
その自信どこからくるのかな?
そろそろ止めておいたほうがいいと思うぞ全部バレてるから
あんまり人を甘く見ないほうがいい
>>482
造語なのかw
そもそも日本語としての「基点」の意味わかってる?
一点アースする上での起点なら意味はわかるんだけどね
一転アースにしてもグランドループ対策にしても廉価品のアンプならハムノイズ乗らなきゃオーケーって考えだと思うよ
ベタアースなんかも小型だと無理っぽくない?
多層基板で見えない層にグランドを広くとるって事もできるのかもしれないけど見た目ではわからないしね 同業他社の中の人って言ってる人は、かなりの確率でアンチの嫌がらせだと思うぞwww
>>497
残留ノイズも「煌びやかさに繋がる」のかい?
そう表現するノイズとは、主信号に付帯するノイズのことを言う。
いわゆる高調波歪みだな。この歪の内、偶数波成分が倍音豊かに
してくれて美音に貢献する。
真空管パワーアンプが全盛のころ、負帰還が十分できず、
どうしても高調波歪みが残留するが、そこで、どうせ残るなら
偶数波を増やして、奇数波を減らろうと苦労したもんだった。 なんだか、このスレもしばらく見ないうちに、
NFJ関係者(狂信者)、アンチ、糞コテ、デノンバカ・・・等々の、
集まりになったな、レベル低っwww
>>515
しばらくってどのくらいだ?
202A時代からこんなんだったぞ >>512
ワタシの理論では「起点」は、意味にならず。
ワタシのいうそれは、物事の基本という意味なのであるから「基点」よし。
「起点」とは物事の始まるポイントのことでしょう。
ワタシのいうそれのグランドから物事の始まりはありません。 この流れは負け爺臭いなw
そもそも>>514見たいな話を作って、さも知ってるみたいな振りしても無駄なんだがな >>517
あなたの理論で言えばグランドと言うノイズの回収路の始まり、即ち起点と言う事になるけど >>512
ICメーカからデモ基板を貸し受けることがあるが、初期の段階の基板は
中層にあるグランドの中継点を基板表に出してジャンパしていたりする。
何故そうするかというと、グランド周りのノイズ検証ができるからで、
中層に封じ込めたら手出せないでしょ。 今ヤフオク検索して見てきたけど無印なのに高っけーw
これぼったくりじゃんこんなんで売れるわけないよな
ここ荒らしてるヒマあるならもっと安く売れや
>>519
中の人(24V)www
おまえそれしか無いからなw >>523 の前置き文章が落ちていた。
>>512
中華基板に中にも、ほぼベタアースというのもあるよ。
そういう基板は改造がし易くいので、購入して遊んでいる。
確かに、ワタシのいうベタグランドは基板中層にあることが多いね
以下、>>523 に続く。 >>528
その内層のベタグランドは外見でわかるもの?例えば画像見ただけでとか >>518
>>519
どっから負け爺が出てくるんだよwなんでも結びつけることしかできないのかね単細胞だなおまえらって >>529
そりゃ外観からは分かリ難いな。表にも裏にも接続されていないランドからの
ラインがあれば、それは中層の配線に接続されたものと分かる程度でしょう。
ワタシの言うことは、メーカが開示した資料からのこと。 当然負け犬やら和歌山とか猫にゃんとかいろいろいるんだろなw
>>527
必死ですなぁ。
いつも最後は逃げ出すくせにwww K氏が帰ってくるとここはいつも荒れるんだよ技術論出して暴れまくるからねwでも一枚上手なのはいつも勝ち爺なんだけどな
>>531
>>240で言う「汚い信号のゴミ捨て場」とやらが内層に配置されてても外見ではわからないよね
パターン図でも見られればともかく >>533
それお前じゃん
そよ風スレでボロクソになって逃げて来た前科あるんだしなw >>491
DDFAでデノンじゃない安い中華をくれ。 しつこい雑魚がww
よぼど悔しかったようだなww
いつまでもいつまでもそよ風スレ引きずりやがってクソッタレwwww
知恵遅れ障害者をおちょくるのは朝飯前だwwwwww
>>539
草生やして真っ赤っか
少しは落ち着けよ、ボケナスー しつこい雑魚がww
よぼど悔しかったようだなww
いつまでもいつまでもそよ風スレ引きずりやがってクソッタレwwww
知恵遅れ障害者をおちょくるのは朝飯前だwwwwww
種も撒かないのに芝生が生える。なんと恐ろしいスレなのだ
nfjの開発部門の長を甘くみるなよwwww
素人半田をなめると痛い目みるぜwwww
コストゼロがもっとうさあwwww
売れなくても痛みはないぜwwww
わしは中国に顔が利くしほぼコストゼロに追い込めるからなwwwwwwwwwww
TA2020アンプ再販まだしないのー?早く売ってよ在庫いっぱい残ってるんでしょ勿体ぶらないでさ
nfjの構成は見習いA、Aの先輩、社長K、その他H
>>543
センスとユーモアが感じられる絵だね
有料会員だけが描けるのかな? 毎日が日曜日のオマイラと違って、NFJの土日は普通に休みだろ
ジャッキーロペスは中華アンプは音楽性を欠くと語ってたのを思い出す
脳に悪影響を及ぼすからきちんとしたメーカー製品で聴けってさ
見習いAWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
NFJのアンプはカセットテープにすごくマッチするのでありがたいです
>>550
おまえが一番しつこいわ24Vくん、
豹変19Vとか24Vしか書かないってw
バレてるよ >>555
24V認定されるぞw
あいつホント頭おかしいから >>536
そりゃあ出処不明の画像一枚ペロっと出してきてドヤ顔してりゃ誰でもまともに話ししなくなるわな
お前のせいでまともな人がみんないなくなったって怒ってる住人いたぞw
その証拠に隣はずっと過疎ってるじゃん 自演下手過ぎて吹いたわw
やるならもっと上手くやれよ24V
ま、今日からNFJも業務再開だから
FX-2020A+CUSTOM届いたらまともなレスもついてくるんじゃね?
話題がなくなると荒れるのはいつものことw