キャシャーンみたいな初当たり軽いやつしかイメージわかん
せみ、リラックマ、ハイサイ蝶特急・・・
にわかの俺でもこれくらいは挙げられる
4号機時代は覚えてないが5号機ならケロットスウィートバージョンとかあったな
4号機だとナイツが甘デジ並みのボーナス確率だったけどスペック違いとか無いしなあ
現行機だとそういう台はないのかな
5スロは打ちたくないけど20スロで人気機種を気軽に遊びたいなあとか思わない?
6号機のAタイプがデジ10の甘デジみたいなもんじゃない?
確率分母回すのに4k
確変時短無し、機種によっては時短30付くみたいな
ハイハイシオサイっていう合算99以上のAタイプがあるんだけど出玉の波にメリハリがなくてすぐだれる。
せみやリラックマが有名だけど
アイマスとかも甘デジみたいなもんでは
仕事終わりにスロの人気機種を軽く打ちたいけど初当たり重いから結局甘デジの打っちゃう
3万発あった貯玉が二日で消滅して笑っちゃうんすよね
遊タイム付近通常取りすぎて頭素体ホラーになるかと思った
ビッグ250枚でもクランキーセレブレーションは面白かったな
おそらく1しか打ってないと思うのにそれでも十分楽しかった
シオサイは1でも1/99だから甘だな
通常時目押し不要でボーナス中も一回逆押しで7狙うだけ
クランキーセレブレーションやな設定1でもボナ確率ジャグの6と同じぐらいで機械割100超える
もうねえけど
リノ(ミドル)
スーリノ(MAX)
ハイパーリノ(甘デジ)
ハネスロ
リラックマ
スゥイートケロット
ハイパーリノ
ハイシオ1、2
ピラミッドアイ?
リラックマ楽しいよな
また打ちたかった
あのキレるお父さんのやつはつまらんかった
俺にとっては初代北斗は甘デジ以下の糞台
北斗揃い3回までは頑張ったけど最高12連よ
7揃いの黄色モヤモヤでな
北斗揃いは継続率分かる演出の次パンチで牛乳吐いて最高8連
パチの甘はそれでも時々事故起きて万発とか出るけどスロで甘あったとして5000枚とか出るイメージ全くないしな
万発と比較するなら2000枚だろ
ケロスウィは出たぞそのくらいは
6号ノーマルでもたまにとち狂う連チャンでそれに迫ることあるけど まあ2000枚が壁かな
ラッキー海とかたまに越えるらしいけどね
その手のスロは設定に素直すぎて高設定入れても朝から押さえたスロプが昼過ぎには確信してブン回してるし
店側が利益取れる設定だと本当に良いとこ無しでズルズル負けるだけだからクソつまらんのよな
>>39 俺もリラックマが6000枚出てるの見たことあるわw
せみとか設定入ってたらどんな挙動するんだろう
パチスロ リラックマ 勝率 とかで検索すりゃ出てくると思うが確か設定1は2割切ってる
その奇跡的な勝ちのほとんども500枚未満だろうし
パチで言うと釘とクセ激悪のハネモノみたいなもんでプレイヤー側に勝ち目が無いことが早々に悟られてしまう
パチンコで言う甘デジはジャグラーなんじゃないの?
出玉もそんなもんだろ
甘というからにはボーナス出現率合算で99分の1にはしないとな
ピラミッドアイは1/40くらいやで(勝てるとは言ってない)
>>44 むしろ回せる分ジャグラーの方が甘いよw
パチンコなんて1000円で15回しか回せないからねwww
5号機初期にユニバーサルからはいさい潮姫 ちゅら姫SUNといった 払い出し枚数抑え確率上げたのあったな
6ですって札もまだ差せる時代でおそらく本当に6だったろうが勝てる気がしないやつ
>>49 あの頃のユニバ機は1or6の二段階で6でも103とかだったからな
5号機は全台6が当たり前でそれでも客飛んでた
初期の5号機は6を一日打ち切って+500枚とかザラだったからな
でも1年位でスパイダーマンとかリンかけとかマーベルとかまごころを君にとかで盛り返すんだから感心する
6号機でノーマルの獲得枚数を下げたのは理解不能すぎるな
純増解禁したことでATなら事実上2400枚出るBIGが実装可能なのにノーマルの括りだと250枚しか出せない
5号機の初期?くらいの頃、南国育ちのパチモンみたいなの有ったよな?
名前全然思い出せないけど
あれも確か甘スロみたいな扱いだったはず
いま動画見たら全然育ちじゃないなw
いまでいう沖どきみたいな台
10年以上前だよな、まだアイジャグがメインでキン肉マンとか赤ドンが爆裂機扱いされてた頃
相模原のダイエーで仕事をサボって良く打ってたわw
マリンちゃんもどきの沖スロみたいな台なんだっけあれ
チェリーの1/2で次ゲーム光るやつ
>>62 はいさい潮姫だな
ちなみに彩ちゃんという名前だがパクリではなく三洋から正式な許可を得て使ってる
女の子が別の店で働くときは名前が違うというよくあるシステムである
あの台からパクリ返しで沖海が生まれたと思うと凄いな
俺が打てたのはちゅら姫SUNだけだな
偽マリンさんの隣にもう一人女の子が居た気がするボーナス中の小踊りで
4号機の6で102%とかあったらしいな
ギャンブラーリュウというやつ
音楽が好きで書き込みしたらそんな糞台打ってたやつ居たのか言われてゲッタマきた
>>8 あれBIGのみの機種だからいうほどボーナス来ないぞ
4号機A400の設定6とか台によってはBR両方1/240で合成1/120だったし
今にして思うと普通に甘デジレベルの軽さだったと思う