某メーカーは演出信号からタイミングが取れる
しかも新機種が出ても同じなぜかタイミングで取れる
目視でわかる不正な釘曲げすら摘発されないわけで、やりたい放題に決まってるだろ
激熱外しがあるホールは遠隔ないよ
遠隔あるならそんな事せず普通にノーマルリーチで外した方がキレて帰るのを防止出来るし
客がストレスなく金を入れるからね
毎回思うけど
お前ら一人が使う数万ごときのちっぽけな額のために遠隔してどうすんの?
そんな事しなくても月に数千万以上稼げる業界だぞ?
当てる方の遠隔ならあるよ
遠隔で当たらないとか言ってるのはアホ
糞ハマりがあるとすぐ遠隔とか言い出すけど実際は真逆なんだよ 遠隔できるなら遠隔を疑われるような糞ハマりはさせない
たった一度の糞ハマりはすぐにネットに晒されるが、10倍ハマりが確率より遥かに少ない店の不自然さは誰も気にしない
ないとは言い切れないけど身の回りにあるかどうかはわからんな
それによって損益を被ってると思うなら行かなきゃいいだけの話
遠隔装置自体はあるにはあるが今導入してるところはない
昔摘発されたのは大海物語で台の基盤改造と遠隔ソフトが必要
導入には数百万円必要で台入れ替えが少なく長期稼働していた大海物語だからできた話
今遠隔装置を導入しようとしても長期稼働が見込める機種がないから割に合わない
店全体で好きな台を自由に遠隔操作できる仕組みは存在しない
確率や連荘率を台ごとに設定できる裏ロムは存在する
が裏ロム開発も時間がかかるため新機種にはない
よって北斗7などの新機種で裏ロムだ遠隔だと騒ぐようなやつはただのキチガイである
1日1日で見るとおかしい時はあるけど長いスパンで見たらちゃんと公表値通りになることが多い
昔アホほど牙狼ファイナル打ってた時にデータ付けてたら思ってた以上にブレが無かった
ハイビやビッグシオなんかは導入から裏替えってた。
セキュリティなんて四号機の頃から大して変わってない。
変わったのは警察の対応。お上を恐れぬ極々少数の店はやってるだろう。
やる店は蓋してある一週間の間に解析して改造するぞ。全国で数件レベルだろうけど。
近隔だろ
今日も店員がターゲットに向けてリモコンピコピコやってたよ
なんでこれ↓
未だに遠隔どうこう言ってるやつwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1494144648/ があるのにまた遠隔スレ立てるかな。
伸びると思ってまた立てたのか?
>>1 やっぱりアフィなのか。
遠隔ってさ、結局証明できないんだよね
打ち手も打ってる店にあるって証拠は突きつけられないし、店側もあってもあるなんて言えないし
店長や幹部へ個人的に一億くらい渡せば教えてくれるかも知れんけどさ
まぁでも店よりメーカーのプログラムを疑った方が自然じゃない?同じ釘、同じ客数で大型連休は何故か出にくいって絶対カレンダーかなんかタイマー的なの搭載してるよ!と、思いながら打っちゃう依存症です
実際、遠隔で営業停止くらってるホールとかあるんだからないわけないだろ
遠隔にもいろいろある
①リモコンで当たりを止める、もしくはわざと当たり信号を出す
②確率を設定できる
③連荘数を●●以下に設定
④投資金額に対してそれ以上出ないようにする
⑤回転数をかせいでる、もしくはストップ打ちを使用している客にはあたりを制限する
など
コレと決めない方がいい
遠隔があるかないか?
→ある
全国どの店で遠隔をやってるのか?
→やってない
もうこれで結論出てるから
全国蔓延してたらプロなんて一人も存在できないわ
不正してたら基本捕まるってことじゃないの。短期間とかでやめたらとかなら捕まらないかもしれないが常習でやってれば見つかるっていうことじゃね。
もう2017年だぞ
90年代からさんざん言われてたこと
きっと店長が自宅でスマホの操作できるレベル
遠隔してるって言ってる奴等は何らかの確定要素やプレミアや全回転外してるんだよな
あるよ
やるメリットないってだけ
あと最近の台は遠隔ってより不正ロムでも仕込んでる?って位にハマるけどなんなんだろ?
まぁ速攻で当たる時もあるから印象の問題だと思うけどけっこうな割合で履歴ビル群をみるとなんともね~
>>37 いやいやw 単にハマったとか振り分け負けしたとか、それで遠隔だホルコンだ制御だと言ってるよ。そういうネガティブスレばかりだろ。
遠隔はないと思うけど客がどんなに少なくても目標利益を毎日必ず上げられるようなカラクリは絶対にある
ちょっと客の運がよくてゴッド引かれまくって3台で万枚出されましたなんて運勝負が本当になされてたら弱小店なんてとっくに潰れてる
遠隔無いとか言ってる奴は一週間近所の台南無行ってみろ。ぶっとんで欠損出てる台すげー多いくせに客のヒキ強データホントに少ないから。V-STは1111211みたいな履歴がデフォ
>>28 大海12台って書いてるだろ
お前らこういうレアな例挙げて「全台遠隔、ホルコン割制御」とか「北斗7がありあえない確率」とか池沼発言してんだよ
大金を投資するチョン経営者の身になって、その小さ目な大脳で考えてみ
>>40 機械割って言葉知らねえのか?
パチにもおおよその機械割があって、メーカー作成のゲージ表通りにやれば似たような数値が出るんだぞ
目標利益が毎日とかバカか?最低単位でも月で見て、ほぼ半年目標か年間目標だろどんな法人も お前は歩合制の布団の訪問セールスかよ
でもメーカーは割り以上に店側が有利なように作ってると思うよ
新装1日目のアウトだけでこれは出過ぎる、とか言うアナログ店長も普通にいるし
>>44 そんな屋台の焼きいも屋販売みたいな思考の店長いるかよw
1日スパンで経営とか、全設置台数30台の店とかか?
さあ?
メーカーの営業してる友達に大手の店長にそういう事を言われて困る事がちょくちょくあるって聞いただけ
プライベートでパチの話なんかしないから俺もふーん大変だね、で終わり
データ取ってみればいいのに
何も根拠無しに騒いでも冤罪で終わるだけ
遠隔ではなく完全な管理だろ
遊戯の範疇から逸脱しないようにと言う名目でね
ホールがそんな事を守るわけもなく異様な偏りが日常
あまり当りが出ない時間帯あるよな
まちまちだろうけど
閉店一時間前とかだと逆になかなか終わらなかったり
その日の売り上げノルマってのがあるだろうから
そこも店側の時間帯での収支によって割り上げたり下げたりしてるんだろう
あって捕まった店沢山あるのにね
最近導入された甘海で初当たりが200~300あたりで粒のタワー並んでたわ
甘デジ出始めた当初を経験している人達はわかるだろうけど海の島ごとこんなハマるのはまずなかったのよね
>>19 お前が無いって言い切ってるってことは、まぁあるんだろうな
内部の事情を把握してる奴じゃなきゃここまで具体的な説明出来ないだろ
白海、黄海で回るならミドルMAXなんて打つ必要がなかったからな
今は回っても酷い偏りで荒れる荒れる
今だと北斗無双とか仕事人5が稼働つながれば可能性出て来るんか
PIAグループでうつと遠隔信者になれるよ!
もうメチャクチャだから
ようつべで店長が人がいない時間にだすより多い時間に出したほうがいい、と釘を否定とも取れる発言してたな
遠隔なんてメンドーなことしなくても
「今日は当てないよ、ポチッとな」で当たらない仕様にしておけば良いだけ
だと思ってる
月末とか年度末とかあからさまに出ないしね
あー設定できるんやと思う