平成の関東大会県予選結果(本大会結果)と花園出場校★ (1/3)
【1989〜1998】
平成元年 @行田工業(A4位)★16強 A深谷(C3位) B朝霞(E2位) C春日部(G3位)
平成 .2年 @熊谷工業(A1位)★優勝 A行田工業(C1位)★ B熊谷(E3位) C深谷(G4位)
平成 .3年 @埼工大深谷(A3位)★ A熊谷工業(C1位) B深谷(E1位) C行田工業(F2位)
平成 .4年 @行田工業(A2位)★ A埼工大深谷(C1位) B熊谷工業(D4位) C深谷(F2位) D熊谷(G4位)
平成 .5年 @熊谷工業(A4位) A行田工業(C4位)★ B埼工大深谷(E2位) C深谷(F1位)
平成 .6年 @埼工大深谷(A4位)★ A熊谷工業(C2位) B行田工業(E1位) C熊谷(G3位)
平成 .7年 @熊谷工業(B1位)★ A埼工大深谷(C2位) B行田工業(D3位) C深谷(E2位)
平成 .8年 @熊谷工業(B2位)★ A埼工大深谷(C3位) B行田工業(D1位) C深谷(E1位)
平成 .9年 @埼工大深谷(B3位)★ A熊谷(C3位) B熊谷工業(D1位) C深谷(F3位)
平成10年 @埼工大深谷(A3位)★16強 A深谷(C3位) B熊谷工業(D2位) C浦和(G2位)
平成の関東大会県予選結果(本大会結果)と花園出場校★ (2/3)
【1999〜2008】
平成11年 @深谷(A3位) A熊谷工業(C3位) B埼工大深谷(D1位)★準優勝 C所沢北(G1位)
平成12年 @埼工大深谷(A3位)★4強 A熊谷工業(C1位) B深谷(D2位) C熊谷(F4位) D浦和(G3位)
平成13年 @埼工大深谷(A1位)★16強 A深谷(C2位) B熊谷工業(E2位) C所沢北(G1位)
平成14年 @熊谷工業(B2位) A埼工大深谷(C2位)★ B所沢北(D2位) C深谷(F2位)
平成15年 @正智深谷(A1位)★4強 A深谷(C1位) B所沢北(E2位) C熊谷工業(F1位)
平成16年 @正智深谷(A4位)★4強 A深谷(C3位) B所沢北(D2位) C熊谷工業(E2位)
平成17年 @熊谷工業(B1位) A正智深谷(C1位) B深谷(D1位)★ C所沢北(E2位)
平成18年 @深谷(B1位) A正智深谷(C1位)★16強 B浦和(E2位) C進修館(G1位)
平成19年 @正智深谷(B2位)★ A深谷(C2位) B浦和(E4位) C熊谷工業(F2位)
平成20年 @熊谷工業(B2位) A深谷(C2位)★ B正智深谷(E2位) C浦和(F1位) D進修館(G2位)
平成の関東大会県予選結果(本大会結果)と花園出場校★ (3/3)
【2009〜2018】
平成21年 @深谷(B2位)★ A正智深谷(C1位) B浦和(D2位) C慶應志木(F3位)
平成22年 @正智深谷(B4位)★16強 A深谷(C2位)★16強 B浦和(E3位) C進修館(F1位)
平成23年 @深谷(B3位)★16強 A正智深谷(D1位) B慶應志木(E4位) C浦和(F1位)
平成24年 @深谷(B3位)★16強 A浦和(C2位) B正智深谷(E3位) C慶應志木(G2位)
平成25年 @深谷(B4位) A浦和(D1位)★ B川越工業(F4位) C伊奈学園(G3位)
平成26年 @深谷(B3位)★ A昌平(D3位) B正智深谷(F2位) C浦和(G3位)
平成27年 @深谷(B3位)★16強 A昌平(E3位) B川越東(F2位) C熊谷工業(G4位)
平成28年 @深谷(A4位)★16強 A慶應志木(D3位) B立教新座(E4位) C正智深谷(F2位) D熊谷工業(G4位)
平成29年 @深谷(B4位) A昌平(D2位)★ B浦和(F3位) C川越東(G2位)
平成30年 @昌平(B2位) A深谷(C4位)★ B浦和(D4位) C立教新座(F2位)
出典:第66回関東高等学校ラグビーフットボール大会・公式プログラム
早速、間違いがありましたので、訂正させてください。
平成18年の花園代表校正智深谷の戦績は、「16強」ではなく8強です。
準々決勝で桐蔭学園に敗退したのを思い出しました。
全国予選埼玉県大会のプログラムの記載が「3回戦」となっており、
それを参照して編集したことによる錯誤です。
平成の関東大会県予選結果(本大会結果)と花園出場校★ (2/3)
【1999〜2008】
平成11年 @深谷(A3位) A熊谷工業(C3位) B埼工大深谷(D1位)★準優勝 C所沢北(G1位)
平成12年 @埼工大深谷(A3位)★4強 A熊谷工業(C1位) B深谷(D2位) C熊谷(F4位) D浦和(G3位)
平成13年 @埼工大深谷(A1位)★16強 A深谷(C2位) B熊谷工業(E2位) C所沢北(G1位)
平成14年 @熊谷工業(B2位) A埼工大深谷(C2位)★ B所沢北(D2位) C深谷(F2位)
平成15年 @正智深谷(A1位)★4強 A深谷(C1位) B所沢北(E2位) C熊谷工業(F1位)
平成16年 @正智深谷(A4位)★4強 A深谷(C3位) B所沢北(D2位) C熊谷工業(E2位)
平成17年 @熊谷工業(B1位) A正智深谷(C1位) B深谷(D1位)★ C所沢北(E2位)
平成18年 @深谷(B1位) A正智深谷(C1位)★8強 B浦和(E2位) C進修館(G1位)
平成19年 @正智深谷(B2位)★ A深谷(C2位) B浦和(E4位) C熊谷工業(F2位)
平成20年 @熊谷工業(B2位) A深谷(C2位)★ B正智深谷(E2位) C浦和(F1位) D進修館(G2位)
専ブラをご使用の方は、>>3のレスを(透明)あぼ〜んしていただければ、幸いです。
平成18年の正智深谷が埼玉県勢最後の花園ベスト8になりますから、
「ベスト16」という記載はデータ上重大な瑕疵と言えます。 ここ10年程 県北のトップクラスの中学生は卒業とともに栃木や千葉 群馬の高校に流出してしまっている!
正智がラグビー よりサッカーに力を入れ 県立の深谷より環境の良い私立へ寮生として県外へ流れているのが現状。
魅力ある学校が力を入れ カリスマ的監督が居て ひとつの学校に集められない限り 埼玉は全国で成績を残すことは困難!!
栃木みたいに 一校 で ぬけてない分県内大会はおもしろいのだけどね、、
浦和と川越東が決勝。
50のじじいには考えられない
カードだけど最近はそうでもないか
昌平は浦和がオフサイドと寝ながらお仕事多すぎな中で
良くやってたけども少し工夫して欲しいかったなー
ハーフがさっさとさばいてポッドや1センのクラッシュを減らし
テンポ早くしてボールをまわして行けば結果も変わっていたと思われだけど
次の対戦時は頑張ってほしいね
負け惜しみはみっともないぞ。
ま、どっちもミスの多い、雑なゲームだった。
浦和も今日みたいなゲームしてると、次でやられそう。
昌平は最後のノックオンは痛かったな。
まあそれだけ浦和のディフェンスが良かったのかも。
>>14
確かに、あれが通っていればトライでしたね いや、通らなかったから。同IDで恥ずかしい。
昌平の親かなんか知らんが、内容も負けてたでしょ。
>>8
その年、第1回全国選抜大会Aブロックで優勝した埼工大深谷でしたが、
関東大会では主将コリニアシを怪我で欠いて、1回戦流経大柏と引き分けて抽選負け、
3位決定戦でも久我山と引き分けて両校3位という結果です。 >>21
2、3年くらい前に全国選抜出てたかな。その年の花園予選はパッとしなかったし、今年の新人戦も準決勝で浦和に負けてた。でもその時深谷に勝ってるし、今の大会も大差で勝ってる試合多いから強いと思うよ。 >>22
川越東は深谷に勝った訳ではない。
同点、同トライ数の上で抽選で勝ち上がったにすぎない。 今年は全国的には厳しいので
普段は花園行けないチームに
頑張ってほしい。
浦和は深谷には勝てなかっただろうが
昌平と川越東には勝てると思ってしまう
そういう慢心してるのは外野だけでしょうが
深谷正智伊奈慶應城西
この順位はどうなるかな。
さすがに深谷かな。
昌平に24-43で負けた深谷に?ないない。
県北が問答無用に強かった時代は、平成の世と共に終焉したんです。
ここからは群雄割拠の戦国時代到来。
残念ながら、他県のレベルからかなり落ちたところで争うのが残念だが。
>>26
どうですかね
深谷
正智
伊奈
慶應
の順じゃないですかね、また城西オタクがしゃしゃり出てこられるのは勘弁だけど笑 >>7
やるからには花園行きたい
ほぼ確実に行けるというのが最低条件
出来れば全国8強
どこの県でも構わない 最近の東京、埼玉、群馬は
一強じゃないから見てる分には楽しいよね。
>>30
近場だと千葉か栃木かな〰️?
お父さんお母さんによく相談しようね。お金かかるからね〰️ >>32
茗渓もかな。
今年、創立40周年とかで、茨城、千葉、埼玉、東京北部・東部からスクール16チームを招いたカップ戦を初開催。
露骨なリクルートと思われる。 西部地区ランキング
1位川越東
2位立教新座
3位慶応志木
4位川越工業
5位城西川越
城西の伸びしろの無さには驚くなぁ
これじゃあいくら中学で頑張っても浮かばれない
>>36
慶應志木が西部で一位じゃないのなんてちょっと前までは信じられないんだが >>37
育成に問題があるんだろう
中学を見ていて思うのは、やらされてる感がある
立教新座中とは対称的 >>40
1月の新人戦では、浦和 20ー12 川越東 でしたね。 現時点では川越東のスキルが上回ってると思う
秋にはまた変わってると思うけどね
僅差ながら川東優勝と見ます。3決は昌平(立教負け)。
川越東と昌平どっちが強いかな。
浦和には、期待してるけど、
川越東も万全な状態で準決勝、勝ち上がって
きてるからな。
それにしても、熊谷ラグビー場のバスの増便
なんとかしてくれ。
浦和はここ数年ずっと深谷にだけ勝てなくて
去年深谷以外では久しぶりに負けた相手が昌平
深谷相手には苦手意識があるが
それ以外にはそういう意識がない
浦和優勝の方がニュース性高いしメディアでも取り上げられるけど、盛り上がりは極めて限定的なんだよなぁ
高校野球は県予選から一般紙の埼玉版に掲載されるけど、ラグビーは載りませんからね…。
何処の高校が強いかも、興味のある人以外は知らないだろうし。
浦和のニュースの取り上げられ方はラグビーよりも「進学校なのに」というニュアンス。
実際はほとんど浪人でしょ。ラグビー部の進学実績を見てみたいな。
進路の選択は個人の自由だろ。
進学実績知りたい理由は?
品のない好奇心だな。
ラグビー馬鹿とは違うという事でニュースになる。
では実際はどうなのかという理由。
どう品がないのか?
秋田高校だって県内トップの進学校のくせに甲子園出たりしてたんだし
なんで浦和だとそういう注目になるのかね
>>51
卑しい事書いたから揚げ足取られたんだよ
知りたきゃ自分で調べろ 浦高行く時点で、埼玉県内トップクラスの学力。
私学と違って、セレクションや推薦もない。
スクール出身も少なく、ラグビー初心者を鍛え上げての埼玉県屈指の戦績。
そして勉強も頑張るってんだから、まさに尚文昌武を体現してる奴らに対し、
>ほとんど浪人でしょ
この下衆の勘繰りは品があるのか?
そもそも浦高全体が浪人主義(第一志望絶対主義)だから。
今でも卒業生の半分以上は浪人しているんじゃないか。
>>38
ラグビーみたいな大人数が必要な競技で毎年安定した成績をあげるには、
自己推薦入試の募集人員(→分散する)・難易度から考えて難しいのでは?
例外的にラグビー経験者がそこそこ多かったのが、全国セブンズに出た2016年度でしたね。 明日、浦和サイドで応援したいけど
メインスタンドの入り口から入ってどちら側に
なるか分かりますか?
多分、左側。
埼玉県ラグビーフットボール協会のHP参照。
準決勝は、先に書かれた方が正面入口左側正面入口左側だった。
根拠はその程度だ。。
済まん。酔っぱらっての書き込みだったので、やけにしつこい書き込みになった⤵
>>58
行けばわかるよ。
早い時間からOB、父兄がたくさん来てますから大丈夫。 >>58
入口にどちらサイドかの案内も張り出されますし、すぐわかりますよ。
明日はOB・父兄に加えて、在校生も多そうですね。 >>37
前に書き込みあったけど高校は別のところに行っちゃうんじゃないの? 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) かわとん惜しかった
終了間際でのプレー選択ミスが痛すぎた
川越東は惜しかった。
モールは押し込まれてたが、ラインアウトとBKは浦高を上回ってた。
もっと外で勝負で良かった様な。
って、浦高応援してたんだけどね。
これで秋の花園予選は
第1シード浦和
第2シード川越東
第3シード昌平
第4シード立教新座
となりました
3月までグラウンド使えなかったわりによくやったな昌平
おお浦高勝ったか!
顧問が変わっても強さを維持していてすごい
自分も浦高応援してたが、川東の方がうまいなぁって思いながら観戦してた
タラレバだけど後半の中盤で川東がゴール正面でペナルティもらってPG決めて1点勝ち越したけど、あれはトライ取りに行った方が良かったのにと思った
その時は川東に勢いあったし、風下に浦高はかなり苦しんでいたから、あのPGでリセットされて浦高の再逆転のトライにつながって試合の流れが変わったように思う
立教は底が割れた感じかな?
深谷が国体予選で優勝すれば花園予選は第5シードになるから、準々決勝で両校がぶつかるけど、準決勝で浦和と深谷が今年はじめて戦うところがみれそうな気がする。
>>77
PGはみんなそう思っただろうね。
ラインアウトで浦和は失敗続きだったし。
だけど、2点ビハインドでゴール正面だったからね。
風上だし、ずっと攻め込んでたしで、とりあえず逆転しときたかった気持ちは分かる。
川東は前半に浦和ディフェンスラインの後ろへのショートパントからトライ&大きくゲインしてたのに、後半はやらなくなってたのはなんでだろ。 先週から思うんですけど、レフリングって難しいとは思うんですが明らかに⁇のゲームがあるんですけど、あるチームの試合で…公平な目で見ても不公平な気が…裁くって難しいとは思いますが…
浦高がトップになれるんだから
他の公立高校も十分俺たちもやれる!と思わないのだろうか?
川越、大宮、春日部、熊谷、不動岡
あたり
>>83
熊谷は横田先生が赴任したから
期待は出来るかもね。 川越と浦和で師弟対決があって川越が勝ったな
12年前かな
>>83
熊谷は20年くらい前に新人戦で優勝したことあるよ >>83
浦和は授業でラグビーやるから、これが大きいと思う
部員も集めやすいし きょうの2試合はどのチームもミスが多かった。
第一試合の昌平は前半らしくなく露骨なキックで得点を重ねたが後半はFW 戦では大した差はつかなかった。前半は立教対策がこうをそうしただけという印象。むしろ後半は基本スキルの甘さが露呈。
立教は今大会、全体的に不調だった。キャプテンがずっと出ていないなど調整不足もあったのだろう。特にキック処理の悪さで二週連続同じように負けた。弱点がはっきりしている分、建て直しがしやすいかもしれない。ポテンシャルでは川東と同等のものがある。
川東は浦和を追い詰めた。しかし細かなミスと試合終盤で判断の弱さを感じた。能力的にはすでに浦和を越えたのでないかと思うだけに経験をどれだけ積ませられるかがポイントか。
浦和は新人戦と比べて他校との差がなくなった。二試合とも勝てたのは敵失が大きい。そろそろ陣地を稼いでモールという展開だけでは、秋は厳しいと感じた。関東大会でどこまで通用するだ
>>88
立教新座は一回戦の大宮戦、準々決勝での伊奈学園戦に苦戦。
準決勝で5-33の川越東と同等のポテンシャルは無いとみるのが妥当。
川越東は、浦和がモールで来るのを分かってて止められなかった。
浦和FWはスクラムやラインアウトで劣勢だったが、集散のスピードとモールの技術では川越東に優っていた。
ドライビングモール一辺倒な単純な戦術だから、簡単に差を詰められると思うんだろうが、
体力とスピード、モールの技術を埋めるのはかなり大変。
磨きに磨いてのお家芸なんだから。
とは言え、他県の強力FWには通用しなかったんだけどな。 モール一辺倒というのも浦和の戦術的なものだからありだと思う
何年か前に九州大会の福岡県予選で県下一の進学校である修獣館も堅固なディフェンスとモールだけという浦和と同様な形で東福岡に勝ってたし
要はどこまで極められるかということ
浦和はミスを全てDFで取り返していた印象。
レギュラーの15が居ないせいか裏もガラガラでカウンターの脅威もない。それでも勝てたのは埼玉のアタックレベルの低さと浦和のDF能力の高さかな。もっとアタックが良くなれば1強なのに…。まあ難しいか
立教、正直終わってないですか?
花園予選は準々決勝で国体予選1位(深谷、正智、伊奈?)と当たるからここで、と思う。
逆に国体予選に出る高校は1位にならなきゃキツい
一般論として、FWとディフェンスの強化は比較的容易だが、
BKの判断力やハンドリングの質的向上には時間が掛かる。
経験者の少ない浦和の場合、経験2年目のこの時期では、
推薦のある私学や中高一貫校のBKレベルには追いつけないんだと思う。
男子校のメリットで大型・強力FWは作れるので、そこで勝負になっちゃうのかなと。
立教は花園予選でベスト4なのかベスト8なのかで今後が大きく代わりそうですね
花園予選からはキャプテンの柴原くんも出れると思うのでどう巻き返してくるか楽しみです
ところで中学生大会はどうだったんでしょうかね?
結果のわかる方いましたら教えて下さいm(__)m
>>96
決勝
寄居 35-12 城西川越
3位決定戦
深谷岡部 26-7 深谷明戸 >>97
寄居が優勝したんですね。
新人戦の時は東日本大会で準備不足だったんですかね。
教えていただき、どうもありがとうございましたm(__)m 浦和は関東大会Bブロックで相手はおそらく茗溪、日川、農二だろう。
勝てる可能性があるとしたら農二くらいか?
昨日、群馬の決勝と3決を観てきたけど
群馬のチームはキックとモールが
極端に少なく、パスが多い感じ。
浦和と農二は凄く対象的に感じた。
国体予選
深谷、伊奈学園、正智、慶応しき
熊谷工業、熊谷、早大本庄
川越工、城西川越、川越
川口、大宮、川口北
草加、不動岡、春日部
地区3位と関東予選8があたるの?
ポイントは深谷をやぶるチームがあるかないか。
伊奈、正智あたりはどうだろうか。
川東はラグビースクール出身者はそれなりにいるらしい。
まあそうだろうな。
>>104
推薦時の評定平均基準も高いけど、スポーツ推薦・特待も行ってます。 選抜の開催県のわりに、埼玉県協会は高校の大会に関しては運営におもてなしの精神が感じられない。
熊谷開催の県大会・関東新人大会・関東大会などでは、
公式試合記録が観戦者に配布されたことがない。
他都県開催の大会では、しばしば用意されている。
関東大会予選の3決・決勝でも、会場アナウンスが付けられず、
出場メンバー・トライした選手がわかりづらい。
他都県では、群馬などアナウンスが付くところもある。
>>109
埼玉高校ラグビー協会HPの試合結果なども、3日経っても更新されないなんてザラですからね。
トーナメント表の勝ち上がった線も赤色にすればいいものを、黒の太線という気が利かないものだし。
他県の高校ラグビー協会や埼玉高校野球連盟に比べて、あらゆる面で劣ってるなぁ…と感じます。 >>109
群馬の3決・決勝を観できたけど、
確かにトライした選手のアナウンス有ったね。
埼玉の準決あたりで気になったのは、
スコアボード係が数字の真ん前に陣どってた
時間が結構あったな。 ほんと アナウンスは 有る無しで 臨場感や面白味が全く違う!
皆んなで協会にメールだぁ〜。
そもそも、熊谷ラグビー場のBグランド、Cグランドに放送設備がないだろう。
放送設備を新設するよりも、放送設備も大型ビジョンもあるAグランドでの試合を増やしてもらう方が現実的だろう。
ただし、Aグランド改装前は、花園予選の準々決勝以降の7試合で利用していたのが、改装後の昨年は準決勝以降の3試合に減ってしまった。
立派な箱を作っても利用しなきゃ宝の持ち腐れなんだがな。
>>113
選抜大会では、Bグランドの他Cグランドと補助陸上競技でもアナウンスがありますよ。 群馬大会はアナウンス有ったけど、
半笑いだったり噛みまくりで嫌だったわ。
無い方がマシのレベル。
ここではなくては御容赦て
高校ラグビーの決勝位は事後ていいから
スタメン位ホームページて報告欲しいよね
>>116
ラグビー盛り上げるには努力しないとですよね。お金にならなくても…仕事としてみたらやりたくないのかもしれないですよね。
そいう体質が、裏金問題とかに繋がるんですよ。 >>115
高崎浜川のアナウンスには、そんなことは感じませんでしたよ?
成田中台でやった関東新人のアナウンスには一部そういう場面がありましたが。あと、全国選抜ではたまにあるような。 国体予選のトーナメントでたね。例年以上にこの大会の結果が大事になるから楽しみだけど、
決勝は深谷 正智かな?
>>119
どうですかね〜深谷 伊奈かもしれまんせんねぇ。 これで、ブロック国体のオールが例年どおり深谷主体だったら()
>>123
今年の都県対抗戦のオール埼玉は、深谷と昌平主体のチームだったよ 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) 城西と川東は新人戦西部予選で引き分け抽選して勝った川東はその後深谷とも引き分け抽選して勝ち、関東予選準優勝までいきましたが、抽選がもし逆の結果だったらその後どうなっていたでしょうね。
川東も今の位置にはいない感じがしますし、だからと言って城西が今の川東の位置にいるとは考えられないですが。
深谷の場合は、もし抽選が逆だったら川東と位置が入れ替わっていましたかね?
たられば話で申し訳ないんですけどちょっと興味があったので。
新人戦で深谷が川東に抽選勝ちしていれば、あの時点では浦和に負けて3決で昌平には勝っていたかな。
すると新人戦3位。春の大会では川東と入れ替わる。春の大会で準決勝で調子のでない立教と当たり良い勝負の末、
深谷が勝っていたでしょう。決勝で浦和と当たり川東同様よい勝負になっていた。つまり深谷=川東。秋の花園予選は、
2位で3位の昌平と準決勝とぶつかり、昌平がリベンジして準決勝敗退。
新人戦西部地区予選で川東と同点だった城西川越。強さを維持したまま立教と1回戦。多少相手をなめていたからか
FW勝負で押しきれなくて敗戦。リベンジを賭けた春の大会再びくじ運悪く浦和。ここでも一回戦敗退。すでに
川東と引き分けた頃から半年経ってまだ川東と同じ力量があるという者はいなくなった。国体予選では川越工業にも敗ける始末。
ベスト8にも入れない力量になった。国体予選では熊谷工業→慶応志木。いまの戦力の位置づけがわかる。
もしも再び半年前のように力を再びつけているならば、慶応に勝ち次は深谷。抽選負け同士の戦いが見もの。
そこで城西が勝つようなことがあるといよいよ埼玉のベスト8は面白くなる。が実際は1回戦の熊谷工業にも負けてしまうのだろう。
今の時点の力量は、浦和=川東>昌平>深谷>立教新座
花園予選は順当に行けば、浦和VS深谷 川東VS昌平。
決勝は浦和VS川東。川東が花園。
しかし浦和の伸び代は感じられず、準決勝で深谷が勝つかも。春から調子を上げすぎていたツケがこなければいいが。
川東は秋はいつも伸び悩むので調子を上げてきた昌平とは良い勝負だろう。
その他、春は自滅した立教。新人戦2位で浮かれたのだろう。挑戦者として秋、深谷、浦和に挑む秘策があるか。
体格のある正智、伊奈も今年はチャンスがある。ひとつ上位を食えば盛り上がる。今年は初優勝が出てほしい。
>>130
『春から調子を上げすぎていたツケ』とは、全く理解不能。
調子を上げすぎる とは、どういう意味なのか?
調子を上げすぎる となぜツケを払うことになるのか? 浦和のチームは好きで応援してるが、浦和関係者達は残念な人が多い気がするなぁ…選手達は素晴らしいのにね。
>>124
あ、深谷から都県対抗戦のメンバーに入ったのは、4名ですか。
新人戦の結果からすれば順当ですが、今までの深谷偏重の選考からすれば、意外と言えなくもないかと。 >>130
浦和は過去と違い経験の浅い二年生が多くメンバーに入っているし、夏を越えて大きく成長するのも例年のことだから、伸び代はむしろ期待できると思うが。
昌平も成長するチームなので、川東を抑えて決勝まで登りつめるとみている。 >>130
実際に見てんの?
知ったかぶりが自分の知っている事だけを勝手に書いてるだけって思うけど。
実際に見ててその予測ではラグビー知ってるの?と思うし。
大体なんで川東が伸びないって書いてて、それが優勝して花園なんだよ。。。
それに浦和は調子良すぎて秋にお釣りが来るのでは、とは普通はならない。
浦和は多少運もあったが出来すぎではない。全体的に経験不足だしトロいのは仕方ない。あんなもんだろ。
調子付いてもいないだろうし。
伸びない川東が伸びてきた昌平と良い勝負して勝つとか予想説明が変。
立教に至っては新人準優勝で浮かれてしまい、自滅したとかよく書けるよな。
あれは立教の山に昌平くらいしか有力なのいないし、その昌平も今年は大したことないし、しかも主力欠場があって立教に負けた。
立教、正智、伊奈(深谷も)で実質団子なんだから浮かれられる訳がないし、自滅したとか完全にバカにしている。
秋の予測としては浦和がこのまま伸ばして優勝だろうけど、決勝で相手をノートライで封じて勝つくらいでないと全国一回戦突破は難しい。
それより来年の方が期待出来るんじゃない?
二年生が何人も入ってる浦和など見たことないからね。 浦和は中学までの経験者がほとんどいないので、
春以降秋までに他校対比実力を伸ばしてきたという伝統がある。
新人戦県大会の高校2年の1月ではラグビー経験が1年9ヶ月(21ヶ月)だったのが、
花園予選で佳境を迎える高校3年の11月では、2年7ヶ月(31ヶ月)で
経験値がほぼ5割アップになる。
一方、中学以前からの経験者が大半を占める他の有力校は、
競技歴が4年9ヶ月(57ヶ月)から5年7ヶ月(67ヶ月)で経験値は2割アップにしかならない。
普通に考えれば、新人戦、関東予選を制した浦和が花園予選も優勝しそうだが、
今年の浦和は例年にもまして、FW戦の比重を高めてきている。
春から秋に掛けて、BKのスキルが伸びてきて、花園予選でBK展開の比重を増やすことで
結果的に墓穴を掘ることになるかもしれないと俺は見ている。
>>142
6月7日開会式、8、9日に試合だと思いますが >6月7日開会式、8、9日に試合
が正解です。
相模原市の「ギオンスタジアム・ギオン フィールド」と「横山公園人工芝グラウンド」が会場です。
********************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
********************************
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
************************************************ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
関東大会、埼玉4チーム、1勝もできなかったりして・・。
>>149
精一杯頑張れ!くらい言えないのかね。
そういう言い方しか出来ないということは、あなたが贔屓にしているチームは四強にも入れなかったということでしょ。 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) >>132
こういうこと書き込む人が1番残念なやつ >>149,150,152
前後でしょうもない偏差値を書き込んでいる人よりはるかにまし。
いつも思うのだが、何が楽しくて偏差値を書きむのだろう。 浦和は、農二に
川越東は、幕張に
昌平は、桐一に
立教は、つくばに
勝てればいいですね。
>>154
えっ?
県内から選出の四校の初戦の相手って、難敵だった気がしたが…
と、関東ラグビー協会のHPを見てみたら。。。
納得してしまいました。
とは言え、県勢の健闘を祈念しています! 個人的には明日の城西対熊谷工業が楽しみです。
ここで城西が勝って次の慶應志木にも勝てれば川越東と引き分けた時までとはいかなくても復調の兆しが見えると思うのでベスト8がいよいよ分からなくなってきそうです。
関東大会はBブロックよりCブロックの方がレベル高そうw
川東にとってはいい経験になるね
昌平も久我山と試合出来るのは良かったんじゃない?
珍しく県協会が早い。
城西川越17−74熊谷工業
川越工業14-15熊谷
深谷115-0春日部
伊奈59-0川越
不動岡7-47川口
大宮33-0草加
城西川越はどうしたんだろ。冬から何があったのかな?
あと2試合が残っています。
>>159
城西川越
新人戦一回戦敗け
関東予選一回戦敗け
国体予選一回戦敗け
順当な結果だと思われる
まあ来年頑張れ >>159
かなり酷い試合でした。
FWが
ワンパターン >>159
いつもの定位置に戻っただけ
あとは監督に聞いてくれ >>163
監督って、変わったの?なんかもっと自由度の高いプレーするチームだと思ってたんだけど、
すごいやらされてる感のあるつまんねぇチームだなあ、と昨日の試合で感じたわ。
ベンチとか観客席の雰囲気も数年前と比べて嫌なムードだし。 国体予選ベスト4は
深谷、慶応、伊奈、正智かな。
慶応も圧勝したし、この4つでどこが一番強いの?
やはり深谷の圧勝?
城西って中学からの経験者が多いんだよね?
そのわりにアタックのスキルとかを感じる場面がないね
わざわざ浦和に近いラグビーをしているように思える
>>166
スコアの結果で予想するのは今年は難しいね。
城西14-15川越工14-15熊谷6-7熊谷工71-17城西←ここ!なんでこうなる?と思うよね。
城西に異変が起きてると思われても仕方がない。
話戻します。
まず相性もあるし、主力欠場、天候やグラウンド条件で結構流れが変わってしまうし、それだけ伯仲してるのかも。
国体予選出場校で見た中では、深谷が圧勝する感じはしない。
スコア上で分析
慶応志木63-7早大本庄7-13熊谷6-7熊谷工
慶応志木63-7早大本庄0-73深谷
慶応志木対熊谷工(慶応志木有利な気もするが断言出来ない)
慶応対深谷(わからない)
実際やってみないとわからないと思います。 国体準々決勝 予想
深谷77-3川口
慶応志木36-14熊谷工
伊奈学園26-12大宮
正智深谷44-14熊谷
練習試合
桐生第一A 28-54 川越東A
桐生第一B 0-57 川越東B
新人戦立教新座に惜敗した正智深谷、同様に立教新座に関東大会予選で惜敗した伊奈、
この試合が面白そう。
>>174
たしかに。なんで?ですよね。ところで、6月1日に国体予選の敗者戦
がありますが、この試合はどういった意味があるのですかね。 >>174
なんでかねー?もっとやると思ってた人が書いてるんじゃない。
不動岡が浦和破って8強になっても大して話題にもならなかったのに、城西は8強になったわけでもないのに不思議だよ。 城西を推している理由が私には理解できません。推している理由が知りたいですね。
>>177
もう1試合出来るというだけ
リザーブや出場機会がない選手出したりとか 城西の父兄だと思うが、川東と引き分けたり立教に善戦したりで、期待が爆発したんだろうね。
埼玉新聞も適度に扱ってくれたりしてたし。
でも立教と並んでこれからの埼玉をリードしていく的な発言はさすがに飛躍し過ぎだとは思った。県大会のベスト8にも入ったことないのに。
城西はフォワードに頼りすぎだしフォワードも当たることしかできない
これでは善戦はできても勝てはしない
戦い方を変えない限り一生このまま
城西オタはここではなく別スレ立てて話し合えよ
実力がないからタラレバ話ばかりでうざいんだが
正直今年の代が始まる前までは城西には期待していたのですが残念な結果に終わりましたね。
来年に期待です。
>>185
まだ秋がありますので、最後はのびのびとやってもらいたいですね。
ちょっとプレッシャーあったかもね。 このスレの特徴。浦和をけなすと総反撃するやつがいる。それ以外のチーム、がんばれ。
浦和おじさんはあらゆる掲示板に書き込む
特殊な嗅覚を持つ人物ですよ
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20 浦和のラクビー部ってすごいね。みんな東大志望なんだよね。
でも東大に行ったらみんなラグビーやめちゃうのかな。
東大ラグビー部に浦和出身ゼロなんだけど。
早稲田にも浦和ラグビー部出身者が結構いるけど、みんな体育会では無く同好会でラグビーやっている。東大も同じかな?
何年か前の京大のラグビー部の主将が浦和出身者だったと思う。
あと東北大のラグビー部にも結構いたような。
>>192
早稲田クラスになると全国トップレベルが来るからなぁ…埼玉でトップを争ってるレベルじゃ通用しないだろう。 埼玉はどうしてこんなに低迷してるんでしょうか…
やはり指導者の問題ですかね?
>>196
@学校側の強化意欲が低い
A中学生ラグビーのレベルが低い
B他県への流失/県内に集まらない
C強力な指導者の減少
等々でしょうか。
ちなみに今年の高校日本代表には県内の高校からは去年に続き誰も選ばれてませんが、県外へ進学した者からは今年も選ばれてます。
ただ全国上位校に片寄った選出なので全国で勝てないとまず選ばれないでしょう。 あと他競技へ流れているのもあると思います。
例えば県内の高校野球は30年前と比べるとかなり強くなったと思います。
県外からも集めているとはいえ、一部の私立以外は県内出身者が占めているチームが大半です。
今年は群雄割拠が激しく、ベスト32全てに甲子園の可能性があると言われてますが、それだけ戦力分散しているにも関わらず、今年の関東大会は4校のうち3校が一回戦突破しました。
特に山村学園は選抜準優勝の習志野に11-2の7回コールド勝ちし、関東優勝の東海大相模に延長戦にまで持ち込み苦しめました。
またサッカーも群雄割拠の割りには強い県ですので、なかなかラグビーに集まらないのだと思います。
>>179
ここ数年中学や、西部地区の1年生大会でも上位を
しめていることから、関心を持たれた方もいると思います
>>198
スレ違いだが、山村の左Pは凄いらしいな。 県協会HP結果に掲載されています。(早い、担当者が変わったかな?)
深谷、慶応志木、伊奈、正智深谷が順当に勝利。
深谷81-12川口
慶應志木38-5熊谷工業
伊奈学園41-10大宮
正智深谷40-0熊谷
んースコア見る限りやっぱ深谷かな?
次の伊奈学園と正智深谷は楽しみ
中学ラグビーはどこも人数少ないんだな。
その上有望な選手が県外に流れるんか。
寄居の監督は高校の指導者にならないんかな。
>>204
深谷は川口相手にも12点(2トライ?)取られてるとこ見ると、今年はディフェンスがイマイチで苦戦してるのかな?
伊奈も大宮相手に10点(2トライ?)か…… >>191
東大志望なだけで東大行ける学力はラグビー部には少ないぞ。実際浦和レベルだとマーチや学芸大埼大辺りに行く人も割りかしいるし >>207
じゃあ全員慶応や立教に行けるのと、
大きくは変わらないのね。 >>207
全員志望している、というのが誇大妄想なだけで、釣られすぎ。
>>193の記事によれば、若干名。 昨日の試合見た感じだと正智と伊奈だったら正智の方が1歩上な気がするな。相変わらずのフォワードと展開力も新人戦よりかあった気がした。
伊奈は大宮から2トライ取られてる。それにフォワードにモールやらで押し込まれてた。大宮程度のフォワードに圧倒出来ないと正智のフォワードに対抗するのは難しいか。
伊奈はバックス勝負出来ればおもしろい
深谷は川口から2トライかぁ珍しいね。ディフェンスに隙があるのは間違いないから慶應は自慢の頭脳でうまいようにゲームメイクしてけば隙を付けるんじゃない?
まぁ何も起こんなかったら普通に深谷だろうね
>>205
俺もそう思う
指導者として再び全国優勝を目指してもらいたいね
正智あたりが本腰入れてくれれば数年で埼玉復活となると思うんだけどな
県勢が毎年弱くなっていくのを見てるのは本当に面白くないよ >>210
大宮はそんなに弱くない。
立教相手にかなり善戦していた。
一部ディフェンスに脆さあるだけ。
定期試験のさなかというのも影響しているのだろう。伊奈が12点に抑えたのは逆に評価できる。
川口に12点取られた深谷。
慶應は間違いなく川口よりも力がある。
慶應に何点取られるか。 慶應志木 深谷 21対34
伊奈学 正智 12対19
このくらいだと予想。んで三決で慶應志木が勝ち深谷が優勝と予想。
>>214
良い予想だね。
深谷は、もうちょい点を取るかなー?
伊奈と正智は、逆もありそう。 今大会の一番の関心は、深谷。
新人戦では伊奈(35-14)、正智(28-10)で勝っているが、春は昌平に24-35で敗けている。
立教が昌平に24-45で敗けて、伊奈に辛勝。
そうすると、深谷は伊奈(or正智)にどのくらいの差で勝つのかに興味がある。
伊奈(or正智)に対して新人戦以上の圧勝であれば、深谷はしだいに盛り返しているとみえる。
逆に僅差勝ちや敗けならば、秋はよくてベスト4。今年の深谷の連覇はないと思う。
花園予選では浦和と立教のブロックにここで優勝したチームが入る。
浦和の立場でみれば、そこに深谷が入ってくるとけっこうイヤだろうな。
慶應志木が浦和に0-39だったので、深谷がどれくらいの差で勝つのかが興味深い
意外に大差なら秋が楽しみになる
埼玉の高校ラグビーを長年見てるものとしては、山沢が日本開催のW杯に出られそうもないのは甚だ残念。
高校時代の熊谷B,Cグランドでのプレーは今なお脳裏に焼き付いている。
>>197
弱くなったのは学校や指導のレベルが悪くなったとは思っていないけど、過去(それ程昔ではない)は単にやる選手が多く、強い子を選抜していたから人口比で強かったのだろう。
ただ他の人が書いているように他競技に流れて選手が減っているのが大きな原因だと思うので今の少ない選手だけで強くするには昔より指導のレベルをかなり上げないと強くならないだろう。 >>220
昭和の終わりに比べたら、子供自体激減してる上に選択肢が増えてるんだから、ラグビー人口は減ってるかも?
だが、県内のラグビースクールは、前回W杯から部員は倍増とからしい。
問題は中学校。公立は県北の数校しか、ラグビー部が無いんだよ。
大票田のさいたま市には、ラグビー部のある中学校は一校もない筈。
中学校入学時に、サッカーや野球に挫折したフィジカルエリートを吸収出来たら良いのだが。 中学でラグビーをしようと思ってもたとえば浦和市あたりだとできない。
何かの部活に入らざるをえないということですか。
先日の放送で、中学選抜に城西から8人と言っていました。
有望選手の県内高校進学者が、さらに少ないということは、危惧すべき点かと。
城西や立教から選ばず公立の子を選抜し
伸ばして次につなげるということはできないのでしょうか。
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20 >>223
協会は県外進学者に対し、表彰しないとかセコい報復はやめて進学先に関係なくフェアに表彰すべきだ。
全国レベルの強豪からスカウトされている時点で評価されている訳だからね。 >>223
同意。私学の選手と公立校の選手を区別するのは意味がないが、他県に進学したからという理由で表彰しないのはおかしい。 >>223
本題への答えね
私立から選ばないというのは無理があると思いますよ。
どの選手も中学時代のプレーした結果に対してフェアに評価すべきだと思う。
県内進学者を多少優遇するくらいなら良いが、実際は県外組の方が優秀なのに亡き者扱いだからね。
皮肉な事に優秀から除外したはずの選手が高校ジャパンなんだから協会のやってる事は笑えるよ。 >>223
城西から8人ってだめですか?なにが問題だかわかりません。今の高2生で熊谷東が強かった時は、8人以上選ばれてましたよ。
公立とか私立とか考えないで、応援しましょうよ。 >>227
ほんとうですね。
県外へ行った子供たちは、大人の事情の埼玉の優秀選手なんて、ちっぽけなものに拘ってませんよ。彼らは、もっと大きなものを目指して埼玉を、親元を離れて県外へ行くんです。 >>230
続き
少し前に、千葉のR高校に進学した子に会いました。彼の体を見て、相当厳しいトレーニングをしているんだな、と思いました。会話の内容から、メンタルの強さも相当鍛えられてます。埼玉にいたら、、、そこまでの体やメンタルの強さもなかったでしょう。
それが埼玉が全国で勝てない現実です。 >>229
やはり全国大会出たいからね
何度もこういう話は出ているが、どこかが安定的に花園行けるようにならないと埼玉の苦戦はずっと続くよ >>231
中学出て親元離れて生活。
うまく言えませんが
本人はもちろん、親御さんも
大したものです。 皆さんの言うとおり。
県外 流出 の選手を表彰 全然OKじゃないですか!
実情 有望な選手が県外に出てしまっている。
もったいない。
だから 正智あたりが チカラ入れてくれ〜!!
私は中学で活躍した子達の成長を見るのが楽しみなんですよ(^^)
県内進学者なら試合に行けば見られるけど、県外進学した子達は情報がないので学校のホームページ見たりして見つけた時はこちらも応援したくなるものです。遠い地で頑張ってるんだなぁとね。
成長して再び埼玉に戻ってプレーする子だって今までもいたし、これからもいると思います。
県内の大学に進学したり、パナソニックに入るかもしれないし、将来は指導者になって帰ってくる場合もあるかもしれないし。
県内外に関係なく彼らは埼玉ラグビーの宝です。
暖かい目で見てる人はたくさんいますよ(^^)
熊谷12-12大宮抽選で熊谷が勝ち
熊工33-40川口
正智24-22伊奈学園
深谷40-5慶應志木
2試合目の得点曖昧です( .. )
正智と伊奈は終始正智ペースだった感じがしたかなスコアすごい接戦になったけど、ずっとゲインしてはゴール前でミスを繰り返してなかなか得点出来なかったって感じだった。伊奈は少ないチャンスをしっかり得点して詰めてた印象。
深谷はきっちり圧勝したけど何度か一次目の攻撃でラインブレイクされてたのが気になった。
関東予選とメンバーが少し違ったのは気のせいだろうか
熊谷工
川口に負けるんだあ。
熊谷、大宮、川越工とかにも
危ういレベルか。
秋もベスト8に届かないところとは
>>214
この予想、割りかし的を射ているな。凄い 準決 結果 正智深谷 24−22 伊奈
深谷 40−7 慶応志木
浦和ー>川越東ー>昌平ー>深谷、立教、正智、伊奈ー>慶応
現時点ではこんな感じかな?
>>242
一応新人戦、関東大会予選と連勝している浦和に敬意を表してです。 何点差がつくでしょうか。
浦和−茗溪
川越東−東海大相模
昌平−國學院久我山
立教新座−明大中野
関東大会予想してみた
浦和12ー34茗溪
川東19ー48東海相模
昌平7ー52久我山
立教14ー41明中
>>245
なかなか良い予想なだけに、逆に各校もっと頑張ってほしい。
1つぐらいは勝って欲しいなぁ 前半終了
東海大相模0-12川越東
実質関東2位にリードしてるw
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) 川越東、昌平にC,Dブロックは荷が重いと思っていたけど、驚きの結果でした!
やはり県外に通用するのは攻撃型のチームなのかな?
明日の昌平VS慶應が楽しみです
昌平は意外だった。まさか勝つとは…川越東はそこそこやると思ってたけど。昌平は県内の試合ではイージーミスばかりでチャンスを潰してきたチームだけど、大分修正されてきてるのかなぁ。
>>264
勝つかと思ったが、Bに負けたってこと。
ほんと、今回は川越東が勝つかと思ったよ。神奈川において、桐蔭とは負け戦でも、戦い続けるメンタルの持っていきかたが相模は上手だったかな?
川越東はどんなところと練習試合してろのかな? 埼玉一の公立進学校の浦高が毎年優勝候補に上がるのは夢はあるけど、埼玉のレベルの低さを露呈している気もする。
昔ならともかく今の久我山はそんな強くないからなぁ
早実に負けるくらいだし
関東大会の話題ばかりだが、本日国体県予選最終日でした。
7位決定戦
熊谷工業 55 - 5 大宮
5位決定戦
川口 21 - 33 熊谷
3位決定戦
慶應志木 12 - 33 伊奈学園
決勝
深谷 19 - 26 正智深谷
これで花園予選は、
第1シード 浦和
第2シード 川越東
第3シード 昌平
第4シード 立教新座
第5シード 正智深谷
第6シード 深谷
第7シード 伊奈学園
第8シード 慶應志木
第9シード 熊谷
第10シード 川口
第11シード 熊谷工業
第12シード 大宮
となるはずです。
今って第12シードまであんの
そんなにシード作る意味あるのか
熊谷工7-6熊谷12-12大宮5-55熊谷工
❔
慶応高校は、今日1.5軍でしたね
神奈川県桐蔭をリスペクト組は、相模にしても関東大会なんて本性出さないと関係者が話しておりました。
>>287
スコア見まちがえた!
大宮は下級生でも出したのかな?
11シードでも12シードでも大して変わらんし 深谷が伸び悩んでるなぁ
今後のリクルートに影響するかもな
>>286
本当か嘘かわからんけど、本当だとしたらリスペクトできんわ 慶応高校は、今日1.5軍でしたね
神奈川県桐蔭をリスペクト組は、相模にしても関東大会なんて本性出さないと関係者が話しておりました。
>>289
監督代わったのが、大ダメージ。
直接的なパイプも無くなったし、去年の花園予選以降は勝てて無いしで、
有力大学への道は閉ざされたと思われる。
来年以降の入学志願者も、他校を選択する事になるだろうね。
そして今年は、県北勢が第4シードに入れない、埼玉県においての新しい時代の転換点なのかも。 >>293
まあ、やむを得ないのかな?!
県北のエースは他県の私立に特待扱いで流出しちゃうし その声が掛からなかった 子達を育てる感じだから!
そして 勉強できる子なら 隣街に行っちゃうし!
上手い具合にサッカー バスケから 転向させるしか、、 ちと それも 難しいな。 国体の予選が終了しましたが、関東大会に出ていた4校は今後、国体にどう関わってくるのですか?
ご存知の方、教えて下さい。
関東大会出場した選手含めて選手を選抜して国体の関東予選に望み勝ち抜いたら国体に出場出来る
ぶっちゃけ国体予選て言ってるだけで国体にはあまり関わらない大会
>>296
関東大会の4校+予選上位の数校で代表を争うのかな?と思っていました。
教えていただき、ありがとうございました。 >>297
去年は深谷6、昌平2、熊谷工業(国体予選優勝校)1、その他1ぐらいの割合だったと思います。
関東大会に出場した浦和は辞退したのか0人だったような気がします。
立教新座も3年生は0だったかな? 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) 中学も低迷してるね。
今年は全て初戦敗退。
Aブロック寄居中は世田谷千歳中に、城西川越中は國學院久我山中に、Bブロック岡部中は成城学園中にそれぞれ敗れたらしい。
それぞれ部員数が少ないから仕方ないが強さは部員数に比例するので、埼玉勢が優勝するにはさいたま市など人口の多い都市部の中学にラグビー部を作るしかないと思う。
もうずっと関東優勝してないし、良くても一回戦勝つのがやっとではこの先も優勝など夢のまた夢。
中学の低迷が高校の低迷に繋がっているので、活性化のためにも北部以外でもラグビー部の増設を切に願う。
一生懸命やってる当事者には本当に申し訳ないんだけど、やはり強い埼玉を見たい。
他県との試合になるとここの掲示板も急に書き込みが少なくなり、盛り上がらず寂しいよね。
寄居や城西川越も東京勢には歯が立たんのか!?
埼玉の小学生 スクールは 交流戦やっても点や勝ち負けつけないのも良くない気がする。
勝った! 負けた! で喜んだり 悔しんだりしないの?? わからんが
>>303
交流会で勝ち負けとか、やってるプレイヤーもコーチ連中もちゃんと把握してるよ。
県内だとざっと12〜15スクールあるが、各学年2チーム以上作れる大きいスクールと、
学年混成でやっと1チームなスクールがあるので、素直に勝って喜んでるかは別だが。
ちなみに先週末に、千歳中の母体の世田谷ラグビースクールと浦和ラグビースクールの交流会があった。
お互いの6年ベストメンバー同士の対戦では、浦和が圧勝してる。
浦和の6年が、ラグビー続けられる公立中学は一校も無いがな。 ほお、ベスメンで世田谷に勝った!?
そんな子たちが
中学に入ると卒業してしまうのはもったいないの〜!!
ワールドカップで盛り上がって、部活をつくってやってあげて。
ラグビー協会あたりが働きかけないと、いけないね。
ラグビーが大好きな小学生が中学になったら思うように出来ないのはかわいそうだね。
中には逸材もいただろうにと思うと残念です。
少子化の中で学校スポーツに期待をするのは無理。何らかの形でラグビースクールが
充実し、中学生の受け入れを出来るようにしないといけない。
>>308
一応、浦和、川越、狭山のスクール混成中学チームの埼玉セントラルってのはあるんだよ。
が、精々週2日程度の活動かと。
中学校なら週5くらいやれるとすると、スキルの習得にも差が出るでしょ?
やっぱさいたま市内の公立中学校にラグビー部が一つあったらとは思います。
って、部活の為の越境可じゃないと中々人数揃わないだろうけど。。 埼玉セントラル以外には浦和・川越・さやま以外のRSが合同で活動していますよ。
送迎の負担を考えると中学校に部があった方が良いよね
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) >>310
初耳でした。
埼玉セントラル以外の地区となると北部中心なんでしょうが、メインの練習は何処でやってるんですか? 7人制。去年は深谷が圧勝。続いて昌平。浦和は伊奈に0-31。
今年走り勝てるチームはどこだ?
川東正智伊奈あたりか。意外に深谷?
今年のセブンスは予想が難しいね
まぁ浦和はないだろう
>>314
BKが良いチームというと
昌平、深谷を筆頭に立教、川越東辺り。
けど7分ハーフだから、その時のチーム状態も大きく関わる。
埼玉でベスト16に入れるチームは、どこも優勝の可能性あり 大阪は中学ラグビー部が中心だが、福岡を見てみるとRS中心になっている。
RSだからダメということはないはず。ラグビ―スクールの皆さん頑張って!
スクールから中学受験での都内、県外進学者もそこそこいるはず。
せめて立教、城西あたりの県内私立に行ってくれたらいいのにな。
>>318,319
都内と千葉、茨城、栃木に流れてるみたいですね。
ちなみに川東は付属中学校がないでしょ。
昌平中学校は人数不足で、単独チームを作れない。
立教新座は、ラグビーで推薦&セレクションがない。
城西川越は系列校に魅力なし。
せめて獨協埼玉中学校にラグビー部があれば、少しは違うんだろうけど。 >>320
獨協埼玉中学にはラグビー部あるよ。
しかし中体連に加盟してないので試合には参加しないと聞いている。
中学の時点で他県に流れていくとはね。埼玉は草刈り場だ、、、何となくは感じていたけど。 >>313
所沢、三郷、川口、上尾、草加、大宮、アルゴなどのスクールの中学生が合同で練習をしたり、
試合をしていますよ。練習拠点は、三郷やキズーチなどのようです。練習試合も頻繁に行っている
ようですよ。 関東中学校大会2日目、2、3年生部員15人の城西川越が、
39人の本郷に勝ちました。東京に一矢報いた感じです。
少ない人数で才能、体格が劣っていてもチームで戦っていました。
ドラマのようで感動しましたよ。
SHが怪我で退場、心配です。
関東中学校大会2日目、2、3年生部員15人の城西川越が、
39人の本郷に勝ちました。東京に一矢報いた感じです。
少ない人数で才能、体格が劣っていてもチームで戦っていました。
ドラマのようで感動しましたよ。
SHが怪我で退場、心配です。
>>322
情報ありがとうございます。
埼玉セントラルを除いた県南部のチーム構成ですね。
でもかなり広範囲だし、練習グラウンドか河川敷とかだとすると、車無しでは練習行くのも大変ですね。。 城西川越、今の高校3年生も中学時代強かったのでは?期待をしていたのに
関東大会予選、国体予選を見るとがっかり。
明日の会場とかスケジュールはまだ発表されてないかな?
浦和ー慶応志木 立教-正智 昌平―深谷 川口ー川東 となるのかな?
ABCDの山からは立教 EFGHからは川東と予想します。
今日のブロック決勝の結果
A 浦和36草加0
B 慶応志木19熊谷7
C 正智深谷44大宮0
D 立教新座40不動岡0
E 昌平38城西川越0
F 深谷12熊谷工業0
G 川口7伊奈学園5
H 川越東47川越工業5
不動岡相手に40点しか取れない立教は無理でしょw
今日の結果から見ると明日の準決勝は
浦和対正智深谷
昌平対川越東
が順当では?
その先はどこが勝ってもおかしくないかな
>>337
初戦は春日部相手に25対7で温存も何もないでしょww >>333
協会のHPが更新されました。
10:00 浦和 ― 慶應志木
10:20 正智深谷 ― 立教新座
10:40 昌平 ― 深谷
11:00 川口 ― 川越東
いずれも、Bグラです。 7人制は昌平かかわとんじゃない?
昌平対かわとんの準決勝が実質決勝的な感じするな
立教正智深谷
立教勝ち
4トライ-2トライ
点数は忘れた。
昌平深谷
昌平勝ち
トライ5本-2本?
点数表示なしで分からず
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) ここのところ影が薄くなっていた慶応志木も意地を見せたね。
川口と同様7人制の練習をしっかりやったんだろうね。
川口は、わくわくさせてくれたよね。
昌平は7人でも15人でも強かった。秋は昌平かな。
浦和はまるでだめ。立教は・・なんか壊れている。
気持ち良くなってるところ悪いが、7人と15人は別物。
秋の判断材料にはならないでしょ。
まぁ、でも
昌平、川越東、立教新座、浦和が軸になるのは変わらんでしょ
>>363
それで?
秋の大会でも同じ状況なら同じ言葉を?
どのチームも、どのレベルでもゲームの日のメンバーがベスト。今も昔も変わらない。
こいうコメントが本当につまらない。 現時点の戦力なら昌平がリードしてる感じかな
ただ準々決勝で深谷と当たり、準決勝で川東と当たるから、結構ハードな道のりだね
>>366
本当にそうですね!
怪我人がいても、ベストメンバー出せるのが本当のチーム力。
ラグビーやってる限り、怪我は付き物。
363みたいなコメントするのは、スポーツやったことがない保護者かなんかなんだろうね >>367
深谷もさすがにこのままじゃ終わらないでしょうしね 桐蔭なんて怪我人だしまくっても関東優勝してるからなぁ
花園予選は
浦和
▲
熊谷
慶応志木
正智
大宮
▲
立教
昌平
▲
熊谷工
深谷
伊奈学園
川口
▲
川越東
下の方がきついよね確かに
>>371
対抗戦グループに毎年1〜2人も進学する様になれば、立地に関わらず集まるさ。
まだ実績が足りないから集まらないだけ。 浦和、川越東、昌平、立教新座。指導者を順位づけたらどうなる?やはり指導者の質が順位になるような気がする。どう?
>>374
全員に指導されても居ないし、それぞれ良いとこ悪いとこあるだろう。なんの為の順位付け?順位決めて何かわかるのか?監督、コーチ沢山スタッフはいるのに、くだらない。 >>374
一人、人間性に問題ある奴が居る、って言いたいんでしょ? >>376
気持ち悪いやつだな。人に言わせようとするんじゃねーよ。 >>377
は?人に言わせようとしてんのはゲスな質問してる374だろ。読解力皆無だな。
>>378
とは言えそのツッコミをわざわざ書き込む376の人間性に、問題は間違いなくあるな。 >>379
読解力?
一人、人間性に問題ある奴
の名前を他人に言わせようとしてる事に対して気持ち悪いと言ってるんでしょ?全然皆無じゃなくない? 県内高校ラグビーの大会はもう秋までは無いんでしたっけ?無いとしたら少し時間があるんですね。合宿やら強豪校は遠征するんでしょうか?
>>384
夏休みになれば、菅平合宿が始まりますよ 県内じゃないけど7人制の全国大会と国体の関東予選がかるかな
少し前の話になるけど、正智対深谷の話題が少ないね笑国体予選とかしょーもない大会だけど正智が深谷に勝ったのっていつぶり?すごい久しぶりな気がするけど、
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50) >>397
北海道、東京、大阪を除いた過去9年の参加チーム数上位3府県って、なんとなく埼玉は該当しそうな感じ? 70回・90回大会は埼玉から2校出場してるから今回も2校出場出来るんじゃないかな
第91〜98回大会の予選参加校数上位府県
(北海道、東京都、大阪府を除く)
1.愛知県 404
2.埼玉県 343
3.福岡県 324
4.兵庫県 302
5.神奈川県 301
6.千葉県 227
7.京都府 184
この数字に今年の第99回大会の参加校数を加算して、最終的な数字となる。
第100回大会での愛知県、埼玉県、福岡県の+1枠はほぼ確定だろう。
この3県の代表が来年の選抜大会で優勝(東福岡の可能性あり)した場合に、
繰り上がりで+1枠となるのは、兵庫県か神奈川県。
兵庫県が1校リードしているが、昨年の第98回大会の参加校は、
神奈川県が兵庫県よりも2校多かったので逆転する可能性がある。
>>400
労作ありがとう御座います。2校出場、期待して良いんですかね? **************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
セブンスの全国大会組合せ発表されていましたね。今年は観戦しに行こうと思いますが、賑わってるんですかね?昌平高校の予選の相手は15人制だと強い相手ですがやはりセブンスも強いのかなぁ。
>>405
残念ながら京都成章、石見智翠館、昌平の順番だよ。 >>406
7人制はやってみないとわからないなぁ〜
去年は深谷が報徳に勝って、ベスト8だったっけ? >>407
確かにやってみないとわからないけど京都成章と石見智翠館の順番が変わるだけで昌平の位置は変わらないよ。 関東大会、私は昌平高校の2勝には驚きました。7人制ラグビーで全国大会、もちろん相手も強豪でしょう。私が7人制をよく知らないという事もありますが15人制程の差はないのでは?って思います。勝てない予想を是非裏切って欲しいです。
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20 >>409
それらの大会はガチではないからな
ガチは花園と選抜だけだよ このグループの中で、昌平が国学院久我山に勝利すると予想した人がどれだけいるでしょう?
同じように、7人制ラグビーもやってみないと分かりません。
ここにいる(全く当たらない)予想屋さんを良い意味で裏切って欲しいですねー
春の関東大会は、Aブロックの高校は結果が花園でのシード権獲得に反映されるので
勝敗にこだわって戦うが、Bブロック以下の高校は必ずしも勝敗にこだわって戦うとは限らない。
二日間連戦となることもあって、普段控えのメンバーに経験を積ますことを重視する高校も多い。
昌平がDブロックで優勝したのは素晴らしいことだが、それを安直に実力とみなすのは危険だよ。
昌平が認められるにはコツコツと実績を積み上げるしかないって事ね。まだまだ新興勢力チーム、批判というか前向きではないコメントが多いのは仕方ないね。バネにして頑張ってもらいたい。
名前だけで、強いと思うのがおかしい。
久我山は史上最弱で、慶応はBチームだっただけ
>>416
昌平が認められるにはコツコツと実績を積み上げるしかないって事ね。まだまだ新興勢力チーム、批判というか前向きではないコメントが多いのは仕方ないね。バネにして頑張ってもらいたい。 >>418
結果主義の社会だからね
まずは連続で全国大会出場だよ
遠からず昌平の時代になると思うけど 今年の埼玉のせんばつはどんなかんじ?
やっぱり浦和、川東、昌平あたりが多いの?
>>420
深谷と昌平が4〜5人ずつ、川越東、伊奈、城西川越、熊工、立教、浦和なとが2〜3人ずつ 慶応、久我山に名前は知られてるが、現時点で都道府県大会3位のチームだからなぁ
そこに勝つ=強いは違うわ
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20 最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4 明日は、中学ラグビーの学校総合体育大会(学総)準決勝があります。
第一試合は9;30から寄居中学対深谷南中、第二試合は城西川越中対岡部中です。
場所は熊谷荒川緑地公園ラグビー場です。
熊谷駅から熊谷ラグビー場の反対側、花火大会をやるほうです。歩いても10分くらいですね。
高校の試合はしばらくないので、足を運んでみても良いのではないでしょうか。
アシックスカップ2019 第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会
予選プールH
昌平 17-38 石見智翠館
昌平 7-47 京都成章
プール3位でボウルトーナメントへ
アシックスカップ2019 第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会
ボウルトーナメント
昌平 17-21 光泉(滋賀県)
昌平 17-24 岡山県立玉島
出場全48校中45位以下が確定。
光泉 21v17 昌平
玉島 24v17 昌平
んー一勝くらいしてほしかったなぁ
15人制含めて埼玉の高校が全国で岡山の高校に負けたのいつ以来になるんだ
アシックスカップ2019 第6回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会
ボウルトーナメント
昌平 53-0 鳥取県立米子工業
昌平 33-5 県立山形中央
出場全48校中45位で全日程終了。
**************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
昨日から菅平で始まった中学選抜はどうしたんかな?
だれか知ってたら教えてください。
来月から国体予選ですね
メンバーはいつ頃決まるのですか?がっこう単体ではないのですか?人数も23人なのですか?
教えて下さい( ゚∀゚)
>>435
メンバーは、もう決まってますよー
学校単体ではないですね。 >>437
本選出場と仮定して、、、ブロック大会の出場メンバーが本戦にでるのでしょうか? 埼玉県知事選に出馬している青島健太さんは、元野球選手で、春日部高校、慶應義塾大学、東芝、ヤクルトスワローズ、でプレイ。
国体関東ブロック大会
<少年男子>
・1回戦
東京都 20-0 山梨県
埼玉県 21-5 群馬県
栃木県 28-5 神奈川県
・代表決定戦
東京都 40-19 千葉県
栃木県 42-10 埼玉県
国体出場は、茨城県(開催県)、東京都、栃木県に決定。
出場選手を含む公式記録はこちらからダウンロード可能
http://chibarugby.jp/pg127.html 立教大学って立教新座じゃなくて川越東をクリニックに招待しているんだな。どうなってんだこれ。
立教は当然新座とも交流をしているはずですが、
他大学のようにラグビー部が入学枠を持っていないので、
県内各進学高校と交流しているようです。川越東のほかには
所沢北も参加経験があるはずです。現メンバーでも確か川越東OB
がいるようだし、所沢北から立教に進学し、リコー、7人制Japanに入った
中澤選手もいます。
今年の花園予選は波乱が起こりそう?
ベスト8までは順当に進む思うけど、みなさんの注目マッチは?
>>450 ベスト8では昌平ー深谷
三回戦立教新座ー城西川越 深谷、浦和、立教新座、昌平辺りの現時点の力関係ってどんな感じ?
>>452
春の段階での評価だからアテにならないということは念頭に置いてもらった上で
浦和>川越東>昌平>立教新座≧正智深谷>深谷>伊奈>慶應志木≧城西
ですね。シード順って言われたらそれまでだけど最新の情報が春大会だからこれ以上の情報は無いと思う。城西は一応入れておいたけど微妙かも。 >>451
立教は楽じゃないね
城西の次に正智なんだよな
他のシード3高は難なくベスト4って感じする **************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
城西勝利を予測すわけではないが、立教新座、にとって初戦で
城西と当たるのは厳しいかも。
>>456
さすがに国体予選で熊工に70点以上取られた城西に苦戦することはないわ 立教は城西にはロースコアで確実に勝つと思います。
慶應はそれなりに浦和といい勝負するかと
深谷は正直もう昌平の相手ではないでしょう
川越東と昌平のベスト4は確実かと
立教新座は正智のFWをいかに止めるか
浦和は慶應に勝てるか
またでたよ謎の城西推し。
国体予選の地区大会、川越工業が勝ってんだぜ?なぜそこスルーなの?
>>448
今ちょっと分からないけど、かつては川越東のコーチと立教新座のコーチが同一人物だった。そういうのもあるんじゃない? >>450
今年は浦和と川越東と昌平の3強。
でも春優勝の浦和も全国ではボロ負けがあるからなあ。
キック戦法だけでは初見ではない川越東昌平には勝ちきれないかな。
その前に慶応はセブンス同様、間違いなく対策してくる。
それを参考にして立教がキックを克服できればおもしろい。
一方の川越東と昌平。この戦いが一番見もの。
川越東が新風をおこしてほしい。 >>458
深谷対昌平は、昌平が勝つと思うけど、腐っても深谷。
また深谷と昌平は因縁の相手なので、準々決勝は見もの >>448
つながりという意味では昌平にも立教OB(大学)のコーチがいるようなので、
いずれは昌平とも立教大学が交流する可能性はある。
昌平が頭一つ抜け出してる感じがするけど、準々決勝で深谷、準決勝で川東だからかなり消耗しそうだよなぁ。
一方浦和は準決勝が立教なら怖くはないけど、正智なら苦労するかもな。
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20 それにしても合同チームが3チームだなんて…
今は部活への風当たりが強いから少数のチームは余計に追いやられるだろうな…
>>467
部活への風当たりって、強いの?!
なんで??
初めて聞いた **************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
立教新座って、東京・神奈川で言うたらどのくらいの強さなん??
>>472
埼玉のベスト4は全部東京神奈川だとベスト8 >>466
最新版 2020年入試用
河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4 >>474
へぇ、そんなもんなんですかぁー!!
知らなかったです!!
ってならないから **************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
城西、今日の試合で不動岡に負けましたね。
まさか不動岡に負けるとは…
>>479
まぁ、妥当でしょ。
しょせん、城西川越は毎年一回戦レベル。
中学ラグビーと高校ラグビーは全くの別物。 城西はFWが抑え込まれて為す術なしって感じだったな
>>480
いや、3年前までは三回戦の常連だよ。去年は夏前に勝ってシードだった訳だし。
去年の夏からおかしくなってる気がする。
部員減でもないのにこれだけ明確に弱くなる要因ってなんだろなぁとは思うけど。 >>483
三回戦の常連って…Aシードならスタート地点ってところを誇るのはちょっと… 483だけど、ごめん、全然城西推してるわけではないよ。
けど一回戦負けが定位置は歴史的にさすがにかわいそうかなってだけ。中学が騒がれる前から県内ではシードになるかならないかの所にはずっといたんじゃない?ってこと。
Aシードと比べるとか、そんな次元のチームじゃないのは理解してるし、そもそもそこまで興味ないよ。
けど、雰囲気も含めて、悪いチームではなかったのになぁ、ってだけです。今年は一度も見てないんだけどね。
なんでベスト8にもなった事がない城西の話ばかりしてんの?
>>488
もともと中学ではそこそこ結果出してるし、今年に関しては冬に去年王者の深谷と引き分けた川越東と西部地区大会で引き分けたから城西=川越東=深谷なのではと言う期待が持たれた。一回戦の立教新座戦でも善戦し準優勝チームとも競れると目されていた。
だからこそ城西ファンは目の色変えて応援し出したんだけど、春は浦和に50点差で負け、国体予選でも熊谷工業に負け、今回も一回戦負けだから大した実力ではなかったみたいだね。
もう城西の話は終わりにして次の二回戦以降の話を始めよう。 深谷高校はコーチが転勤しましたけど、現在はどうなんですか?
花園まであと 何メートルですか?
>>492
コーチ × → 監督
転勤 × →異動
深谷高校〜近鉄花園ラグビー場までなら、キロのほうがわかりやすいですね。 花園予選で慶應志木が浦和相手に対策を練って、いい勝負に持ち込むと予想している奴がいるが、両校が関東予選準々決勝で対戦して、39-0だったことを理解した上でのコメントなのか?
39点というのは浦和がキックとFWアタックだけで取れる点数ではないし、0点というのは慶應志木のアタックは全く通用しなかったということ。
半年でどうこうできる点差とも思えないけどな。
>>489
中学で結果残したメンバーは違う高校に行くんじゃないの?じゃなきゃ中学優勝して高校で一回戦負けなんてありえないでしょ。 >>495
メンバー揃ってて試合には出てたみたい。
新人戦をピークとしてこの凋落ぶりは、受験勉強優先でろくに練習してないのでは?
大学付属高校とは言っても城西大へ進学する者は少ないからね。 >>496
ラグビーに対して意識がある人は外に出て行くみたいだよ。今までに久我山、昌平、流経、目黒とかに行ってる子がいるみたい。 >>496
けが人が多かったようですね。シーズンを通して。
結果がすべて。弱いから負けた。それだけですね。 **************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
>>492
2019/02/02 新人戦5位決定戦
〇 深谷 28-10 正智深谷 ●
2019/06/09 国体県予選決勝
● 深谷 19-26 正智深谷 〇
近年の深谷は、中学からの経験者が多く、新人戦で優勝、
昌平や浦和にその差を詰められながら、花園予選では
なんとか逃げ切るかどうかというチームだった。
今季は新人戦でベスト8止まりにも関わらず、
その新人戦で快勝した正智深谷に4ヶ月後の
国体県予選で敗退している。
花園への距離は、近づくどころかむしろ
遠ざかっていると言わざるを得ない。 浦和とか無理してラグビーやらせても元々がもやしだから結局ケガするよ
花園いったときの決勝みたいに
そして浪人するぐらいなら高2冬でやめて部活は埼玉で一回二回勝ち進めば充分だろ
また怪我人がでるよ
>>502
随分と程度の低いラグビー好きがいるんだな。 >>502
言って良いこと悪いことの区別がつかないバカは、ラグビーを見るな!語るな!関わるな!! 全国高等学校ラグビーフットボール大会(花園)
第91〜99回大会の予選参加校数上位府県
(北海道、東京都、大阪府を除く)
1.愛知県 449
2.埼玉県 379
3.福岡県 361
4.神奈川県 337
5.兵庫県 334
6.千葉県 254
7.京都府 205
来年度の第100回大会での愛知県、埼玉県、福岡県の2校出場が確定した。
この3県の代表が来年の選抜大会で優勝した場合に繰り上がりで
2校出場となるのは、神奈川県。
ということで、来年度の花園は、埼玉県から2校出場です。
選手の皆さんは、頑張ってください。
実際にそのゲームで、大怪我を負ったラガーが居た。
彼のその後の言動を何かで漏れ聞いたが、立派なもので、決してもやしでは無かった。
まさか埼玉の高校ラグビーを愛する奴の中に、こんな書き込みをする奴が居るなんてな。
深谷対昌平は楽しみ。次の川東との試合も。経験の差が川東の盲点かも。
反対側は浦和。浦和に勝てるとしたら正智よりも立教か。バックスで振りまわせるか。
令和になったので川東対立教の決勝になったらそれはそれで楽しみ。
>>511
たしかに
川東 対 立教の決勝は面白そう
今までにない組み合わせだし 浦和って第一シードだよね
今現在の実力が分からないけど、優勝候補ではあるのかな
深谷と浦和の決勝が名物みたいになってたけど、今年は読めない感じ?
>>513
優勝候補の一角であるのは間違いないけど、春の準決勝は7点差、決勝に至っては1点差と薄氷の勝利だからそこまで圧倒的ではない。
深谷が決勝に行くには春3位の昌平、2位の川越東に勝たなきゃいけないから第6シードの今年は厳しいんじゃないかな。まあここ2年決勝のカードは深谷-昌平だったんだけどね。 深谷はこの時期に天理に合宿、昌平は春日丘に合宿。積極的に全国のチームと試合をしてきただろうから川東や浦和よりは伸びてるだろうから準々決勝でやり合うのわ勿体ない気もするな、、、
>>515
「だろうから、だろうから」からの「わ」。
一昔前の女子高生かよ。 >>515
深谷が天理に行くのはわかるけど
昌平はなんで春日丘?
べつに昔強かったわけでもないわけだし
なんかのツテ?
川東、浦和、立教はそういうのやってないの? 今年の深谷が天理とやったって、実力が違いすぎて、お互いにとって時間の無駄なだけ。
天理のBチームとやって、勝てるかどうか?
高い交通費をかけて、何やってんだか。
浦和も天理、春日程じゃないけど関西とか阪朝とか茗渓とかとやってますよ
浦和も天理、春日程じゃないけど関西とか阪朝とか茗渓とかとやってますよ
深谷の時代ってもう終わった気がするんだが復活するのかね
県内高校の夏合宿をネットで分かる範囲で情報収集した。
以下、花園予選のシード順に記載。
練習試合の結果は、Aチームの結果に限定して記載した。
(1)浦和
7/23−29(7日間) 菅平(1次)
8/13−16(4日間) 菅平(2次)
【○大阪朝鮮(12-10)、○東海大福岡(7-5)、○星陵(兵庫)(12-10)、○関大北陽(38-7)、○長崎北(14-7)、○兵庫工(14-0)、●関西学院(7-19)】
(2)川越東
8/6−12(7日間) 菅平 【○浪速、○若狭東、●名古屋(5-17)】
(3)昌平
8/7−13(7日間) 菅平
【大分舞鶴、●名古屋(12-33)、和歌山工、朝明、●興国(26-28)、山形中央、東海大翔洋、八幡工、東海大福岡、熊本工】
(4)立教新座
7/28−31(4日間) 校内合宿 【日体大荏原】
8/2−7(6日間) 菅平 【摂津、千里、佐沼】
(5)正智深谷
8/9前後(日数不明) 菅平 【○上宮太子(38-7)】
(6)深谷
7/24−27(4日間) 校内合宿
8/9−15(7日間) 菅平
【●大阪朝鮮(14-40)、●大阪桐蔭(0-97)、●筑紫(21-36)、○御所実業B(28-17)、●関大北陽(14-33)、●光泉(0-31)、●石見智翠館(5-40)】
下記のサイトにB、Cも含めた全試合結果の記載あり。
http://www.fukaya-h.spec.ed.jp/?page_id=82
(7)伊奈学園
8/4−10(7日間) 菅平
【湘南、太田、石山、横浜修悠館、布施工科、豊多摩、○仙台(25-0)、高津(大阪)、金光藤蔭、日新、向上、高岡第一】
(8)慶應志木
8/11前後(日数不明) 菅平 【朝明】
その他、熊谷も菅平で合宿していることは確認できた。 >>524
昌平 御所フェスにも行ってるから大阪桐蔭や御所、長崎南山や関大北陽ともやってるよ。勿論大阪桐蔭や御所はAチームじゃないと思うけど。 浦和の戦績、すごくないか。大阪代表も狙えるくらいの力をつけたんだな。
夏に2回も菅平合宿っていうのも驚き。今年は現役合格を捨ててるな。
夏時点の対戦から予想すると
昌平18 vs 16深谷
昌平12 vs 10川東
浦和50 vs 0 立教
↓
浦和30 vs 10 昌平
>>528
浦和はそんなに得点力の高いチームではないだろ。ディフェンスから流れを作るチームだから準決勝くらいからは接戦だな。 >>526 の指摘を反映。
追加
(3)昌平
7/24−26(3日間) 御所ラグビーフェスティバル
【東海大甲府、大阪朝鮮、御所、東海大甲府、朝明、近大和歌山、関大北陽、大阪桐蔭、
兵庫工、春日丘、兵庫工、大阪合同、木本、東海大甲府、興国、朝明、長崎南山、和歌山工、
朝明、御所実業、春日丘、玉島】
全試合20分1本で実施。ABCの区分は不明。 浦和すごいな。スコア的には接戦だろうけど難なく優勝しそう
深谷はやはり古豪というだけあって対戦相手も豪華だな
川東や立教もそのくらいの相手とやってほしい
さらに追加
(3)昌平
9/14−16(3日間) 春日丘フェスティバル
【参加校:春日丘、昌平、東京朝鮮、日本航空石川、洛北、関商工、他】
昌平は、
7月 奈良(3日間)
8月 菅平(7日間)
9月 愛知(3日間)
とは、凄いですね。
慶應志木14-太田
慶應志木21-33飯田
慶應志木37-21仙台三
**************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
>>532
情報収集は自由。しかし正確な情報?信じられない。 >>537
多分間違いないですよ。昌平が初めて花園行った時に毎日新聞に御所や春日丘、京都成章などに通ったと書いてありましたから。 >>540
信じられないという疑問をしただけ。こいえばもっとでしゃばり出てくるかなぁ〜って。 >>540
時間を割いて、わざわざ調べてくれてありがとう。
夏合宿の結果が、この大会にどう反映するか。楽しみです。 んーやっぱり今年は浦和強そうだね。けど花園予選のパンフレット見て思ったのは、ベスト4と比較するとFWの平均体重軽くないか?それなのにモールが強いってどんな練習してんやろって思ったのが率直な感想。
>>544
それに今年はベスト4(8?)の力が均衡してるから、準々らへんからの試合は接戦が多そうで楽しみだね。特に立教X正智は特におもしろそう。シード4とシード5だからひっくり返ってもおかしくないか。なんかこうゆう時ってシード低い方応援したくなっちゃうんだよね(笑) 昌平がちょっとずつ力をつけてやがては國栃や流経や茗渓みたいに県内を引っ張ってくれれば埼玉のレベルもアップしてくれるはず
9月に強豪と練習試合するのは怪我のリスクはないのかな。特に浦和のように人数も多くなく小柄だと余計に心配。怪我人が出ていなければ良いけど。
>>503
>>504
>>505
もやし浦和は花園には行けない
そして浪人生になるだけ
下手すりゃ大怪我
燃え尽きで大学でラグビーやらずに
就職も浪人
賢い高校は高2でやめて
受験するなり
指定校推薦
大学で体育会入って
エリートへ >>549
今どき高2で引退するやついねーよ。指定校なら尚更だろ。考えが古い。 浦和高校ラグビー卒
二浪法政
ラグビー部補欠
外食産業就職(だまされて現場へ)
>>553
自己紹介です
よろしく
浦高への恨み節が生き甲斐 >>555
身から出た錆を高校のせいにするとは何という底辺。
ラグビー板で話すことではないので、現在の高校生への悪口を言いたいなら別のところへどうぞ。 浦和はどこが相手でも得点は10点〜30点。
接戦に持ち込んで行くディフェンス力、勝負強さはさすが。
しかし、前に出るディフェンスは初見の相手だと面食らうが後半は対応されている。けしてフォワードも強いわけではない。
YouTubeで茗渓戦を見たけど個々のスキルは高くない。後半からいとも簡単に破られトライをかさねられている。あればサブ組か。としても層は厚くない。
バックスと8番が封じられれば並のチーム。ディフェンス力と展開力があるチームとの対戦では大差で負けるかもしれない。
花園埼玉予選、浦和との対戦相手は一度浦和と対戦経験がある。昌平は秋に向けて例年通り一回り大きく強くなっている。川越東はすでに浦和と2度も対戦、春でも実力では負けていなかった。立教に至ってはスタメンが全く読めない。
浦和が埼玉を勝ち抜くのは楽ではない。だから今年は花園レベルとの練習試合が多い。やりすぎて怪我人が出ているようだと逆にピンチ。
準決勝以降は横一線。センター最後の年で今年は浪人しにくいというのも浦和にとって逆風。
>>557
>センター最後の年で今年は浪人しにくい
この件に関しては、気にしてないと思う。あくまでも『行ける大学』ではなく、『学びたい大学』 (ごめんなさい。続きです。)
という考えは変わっていないので。
>>557
例年通りなら浦和と昌平は秋に伸びるが立教と川越東は秋に伸びない傾向あるから決勝は浦和と昌平だと思う。 >>548
第1位 浦和
第2位 立教新座
第3位 川越東 >>561
立教新座が二位はあり得ないでしょwww 優勝確率予想
浦和30%
昌平25%
川東25%
立教10%
深谷5%
ほか5%
>>565
良い線いってますね。
まぁ、上3つはその時の出来で決まるかなぁ、 ドライビングモールが炸裂して本命は昌平で確率75%
御所フェスで御所の指導者からモールを教ってたで!
ここ一番に両WTBとFB以外モールに加わり12人のドライビングモールで花園を決めるんでは!
今年は昌平かね
流される自分も悪いけど、ここ見てたら浦和が優勝は見えなくなった(個人的にね)。
昌平ー川越東が実質決勝って感じする
まあ試合しなきゃわからんよ
前評判良くても負けることなんていくらでもある
>>571
悪いけど春見てると正智に勝てるか微妙な気がするんだよねえ >>565
仮にこれからABシード8校で総当たりのリーグ戦で優勝を決めるのであれば、
この確率でいい線いっているかもしれないが、トーナメントの組み合わせが
既に決まっている以上、こんな優勝確率にはならんだろう。
このスレでのもっぱらの評価の3強の争いだとして、
その3強間の勝敗が五分五分だとしても、
浦和 50%
川越東・昌平 各25%
となる。
第4シードの立教新座の前評判が低い分、第1シードがかなり有利になる。
川越東・昌平の準決勝での勝者が勢いに乗って、決勝も制するか?
逆に激戦の準決勝でキープレーヤーに怪我人が出て、決勝で力尽きるか?
そんなこと関係なく、過去2大会同様、やっぱり浦和が強いのか?
この辺りは、やってみなきゃ分からん点は同意できる。 相性も大きいからな
例えば浦和と昌平では戦術が全く違う
今年は戦力が拮抗してるから、組み合わせもかなり重要な要素になる
浦和は生徒達が分析しているんですかねぇ?春も熊谷ラグビー場でアップしている相手チームのチームアタックやらラインアウトやらを熱心に見てますしね。よく研究してますよね。
それと試合見ていて浦和には自主性を感じますが、他のチームはやらされてる感っていうんでしょうか…いまいち自主性を感じないです。
ただ、浦和はあまり好きではないです。不利な状況での時間稼ぎ、流れを止める為の行為が目に余ります。勝負だから勝ったもん勝ちですが勝ち方というかゲームの進め方が嫌いです。と私が個人的に思ってるだけです。
今年は間違いなく昌平だよ!
相手陣22m迄攻め込めばラインアウトからドライビングモールが炸裂するわよ!
>>577
近年の昌平の持ちバックスの展開力と湧き出るフォワードだと思う。相手陣22メートルじゃ展開して外勝負だと思う。その時の相手の状況にもよるけどね。 七人制優勝の昌平
近年力をつけてきて勢いのある川東
夏合宿で強豪相手に渡り合った浦和
怪我人が続々復帰し新人戦準優勝の立教
他にも強力FW擁する正智、伊奈
古豪の深谷、バランスのいい慶應
今年の埼玉は予想が難しく面白い
明日の二回戦はBシードが難なく勝ち上がるでしょうね
浦和は立教相手にいいDFができるか
立教はモールを止め展開して外で取りきれるか
昌平はいかにミスなく展開するか
川東はスクラムでどれだけ耐えれるか
これがカギになりそう
>>579
立教は新人戦で怪我したキャプテンがそろそろ復帰すると思うので楽しみですね >>576
不利な状況での時間稼ぎ、流れを止める為の行為。
勝たんかなのための進め方。
それってどういうもの?たとえば。 >>572
セブンスでは慶応は浦和に勝っているからね。
セブンスとはいえ慶応も自信つけたんじゃない。
頭脳では慶応も負けてないだろうし。 もやし浦和は怪我するからやめとけっての
進路全員浪人なんだから
せいぜい日大の指定校すいせんでももらっておけよ
>>582
シューズの紐の結び直し、何度も。脚がつったでトレーナーである顧問を入れてのアドバイスとかでしょ。 >>588
Y監督がいた頃は、ラグビーやるために深谷高校に進学する生徒が多かったから、ラグビー部の生徒に関しては偏差値はあんまり低くなくったよ。 >>576
今どき、どこの高校も分析なんかしてるよ、当たり前 花園予選2回戦結果
朝霞 19-5 栗橋北彩
H熊谷 36-5 独協埼玉
G慶應志木 95-0 松山
D正智深谷 40-5 草加
K大宮 47-14 川口北
川越工業 24-7 不動岡
西武台 26-24 西武文理
J熊谷工業 76-0 合同A(花咲徳栄・草加西・鷲宮・川口青陵)
E深谷 125-0 三郷工技
F伊奈学園 52-7 春日部
I川口 42-5 狭山工業
早大本庄 127-0 日高
シード校の全勝で波乱なし。
花園予選3回戦組み合わせ【10月12日(土)開催】
@浦和 − 朝霞
G慶應志木 − H熊谷
D正智深谷 − K大宮
C立教新座 − 川越工業
B昌平 − 西武台
D深谷 − J熊谷工業
F伊奈学園 − I川口
A川越東 − 早大本庄
>>596
少なくともお前よりは頭いいよ!
顔も性格もラグビーセンスも全てな
お前は何の病気だ?
死んでも治らない病気か!?
お大事にな。 試合になるのは、
慶應vs熊谷
正智深谷vs大宮
伊奈vs川口
かな
大宮の理数なんだけどね!
深谷のダウン症と同じようにしないでくれ!
>>611
これだと正智深谷は立教にあっさり負けそうですね >>615
まあ結果次第でしょ。立教戦までに治らなければ今日のメンバーでやらなきゃいけないわけだし。
しかし、志木と正智が試合ってのがにわかに信じがたいな。大会で当たる可能性あるのに。 >>610
土曜バスで来ていましたよ。
試合終わった後にそのまま天理まで行ったのでは? しかし、深谷は天理と
AーA
BーBC
CーDE
で試合をして、1点も取れれないとは。
高いレベルは経験できたんだろうが、得られたものはあったのだろうか?
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ 田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!
ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある
末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校
秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch
↑お受験板荒らしてる浦高コンプ馬鹿なんでスルーして下さい
昨日の熊谷の試合、すごくよかった。
ロシア、おつかれ。
>>625
深谷高校が全国行ってたときは、0が1個多いぞ
本気で花園目指すなら、もっとお金かかっても仕方ないかな?
5000円じゃ、一月分のプロテイン代程度? 【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ >>627
【新鋭】埼玉県高校ラグビーPart18【古豪・名門】 公立高校の部活監督の移動は、反対だよ!
Y監督の移動で衰退していくのは、埼玉県のためにならない。
せっかくの日本の快挙もそこに山沢の姿がないのが寂しい
山沢は、横田が作り上げた傑作品(人造人間)
山本リンダウララウララと同類
でも失敗作ジャパンじゃ通用しないじゃん!
SOは、田村&松田に勝てない
www
山沢の深谷と松田の伏見工業
花園でどちらが勝ったんだっけ?
僅差だった気がする!
山沢は代表のスタンドとしては性格が優しすぎるような
あとはもうちょい立ってプレイできるようになると
あのランをワールドカップの舞台で見てみたかったけどね
山沢が深谷のOBだと言っても現役高校生には関係ない話なので、この話は日本代表かワールドカップのスレへ
>>639
伏見が勝った
試合終了間際、深谷が逆転か同点に追いつく。その後ラストワンプレーでキックオフから、伏見がボールを獲得しノーホイッスルトライで再逆転でノーサイド。
この試合は生で見たけどしびれた >>642
せめて、中学でラグビー部だった子には、高校になっても続けて欲しいですね。 >>643
その伏見は優勝する常翔学園に27対26の接戦を演じた。すなわちこの時の山沢擁する深谷は組み合わせが良ければベスト8または4くらいまで行けたかも。 >>644
ラグビースクールの子を、中学校で続けさせる取り組みの方がもっと必要。
先日開催された熊谷交流会には、全県から5〜6年生だけでも150名以上参加してた。
これが熊谷・深谷界隈を除くと、一部の私立を除いたら中学校での受け入れ先は無い。
県南部の人口の多い地区の公立中学校にラグビー部が出来れば、スクールの子の受け入れと、
小学校で野球・サッカーを諦めた子を取り込む機会にもなる。
前回のRWCでスクールの子が倍増したって聞くし、今回のアイルランド戦の効果で、もっとラグビー人口を増やす絶好の機会だ。 そもそも県南はラグビースクール自体少ないし
中体連は指導者不足の問題もあって公立ではほぼ皆無
本当は伊奈学に作って中高一貫で鍛えてほしいけどね
あと栄グループにラグビーにも力入れてほしいかな
熊谷にはラグビー部しかない中学がある。そこまで言わないから各市に一校、テスト的にでも良いからラグビー部つくってほしい。
少子化の時代学校スポーツに期待をするのは無理。
例えば福岡県を見ると、中学でラグビー部があるのは7校で
埼玉よりを少ない。その代わりラグビースクールやジュニアクラブが20以上ある。
進学問題もからむのでラグビースクールと中学の連絡を密にしないといけないが
今から中学にラグビー部を創設するよりは現実的。
うん
流石にラグビー部しかない というのはないと思う!
部活がラグビー部しかない中学校とか正直聞いたことないから是非教えてほしい
ちなみに熊谷市のラグビー部がある中学校は熊谷東、奈良、大幡、富士見、吉岡の5校しかないけど、このうちラグビー部しかないのはどの中学なんだろうなぁ笑
>>655
良くは知らないけれど、奈良と吉岡にはサッカー部がないのかな?
フットボール内での選択肢が無いという意味なのでは? >>647
数は少ないかも知れないが、浦和、川口、川越は大所帯。
県北はスクール乱立気味で、一つ一つは小規模じゃない?
中学校の指導者は居ないよね。埼玉県ラグビー協会は、使途不明金なんぞ出してないで、しっかり裾野の拡大を目指して貰いたい。
>>649
他県の状況は分からないが、スクールの活動は辺鄙な河川敷グラウンド中心だったりする。
交通手段一つとっても、中々ハードルが高い。
平日に練習出来る環境が、埼玉県高校ラグビーのレベル向上に欠かせないと思う >>657 来春はRSの入校生が増えるだろうから、RSは頑張って欲しい。
出来れば中学の教員がRSの指導員となって、生徒の通う中学や、高校と連携を
とりながら運営できると良いなと思う。学校とRSの壁をなくしていくことが必要。 部活スポーツに期待するのは無駄。その延長には何もない。
部活中心主義を一回壊すこと。RS中心にスポーツを広げる。
指導者を10倍以上に増やすこと。
>>658
最近久喜に新しいRSができましたが小学生だけで30人以上いるらしいです。 県北みたいにラグビーに理解ある地域は別だけど
知識ないと脳震盪とか怖くて小学生の子供にラグビースクールとはならないかな(特に母親)
だったらまだ少年サッカーの方が身近だし安心
>>662
なにそれw
ボール持ったら100%トライってこと? 【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ >>645
この年の花園が1番好きだな
山沢、松田、重と役者が揃ってた 次の12日はシードチームはまともにレギュラー出すのかな?
流れ的に一言「ウソついて御免なさい」すれば終わる話なのに
**************************************************
★令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
花園予選も中断期間に入って、新たな話題がないので
ABシード8校の今期の県内15人制大会の戦績をまとめてみた。
なお○数字は、全て花園予選でのシード順の表記とした。
@浦和
【新人戦県大会】
○ 78−0 K大宮
○ 21−0 F伊奈学園
○ 20−12 A川越東
○ 33−10 C立教新座
【関東大会予選】
○ 57−7 川越
○ 52−0 城西川越
○ 39−0 G慶應志木
○ 12−7 B昌平
○ 21−20 A川越東
A川越東
【新人戦西部地区予選】
○101−0 朝霞
△ 19−19 城西川越
○ 54−0 川越工業
【新人戦県大会】
○ 83−7 春日部
△ 35−35 E深谷
● 12−20 @浦和
○ 29−10 B昌平
【関東大会予選】
○ 95−7 川口北
○ 95−5 独協埼玉
○ 42−14 D正智深谷
○ 33−5 C立教新座
● 20−21 @浦和
B昌平
【新人戦県大会】
○ 61−0 早大本庄
○ 69−0 川越工業
● 15−26 C立教新座
● 10−29 A川越東
【関東大会予選】
○100−0 西武文理
○100−3 I川口
○ 43−24 E深谷
● 7−12 @浦和
○ 45−24 C立教新座
C立教新座
【新人戦県大会】
○ 19−7 城西川越
○ 19−17 D正智深谷
○ 26−15 B昌平
● 10−33 @浦和
【関東大会予選】
○ 41−19 K大宮
○ 53−0 草加
○ 31−24 F伊奈学園
● 5−33 A川越東
● 24−45 B昌平
D正智深谷
【新人戦北部地区予選】
○ 80−0 本庄第一
○ 33−7 H熊谷
○ 36−5 J熊谷工業
【新人戦県大会】
○ 73−21 I川口
● 17−19 C立教新座
○ 69−28 川越工業
● 10−28 E深谷
【関東大会予選】
○143−0 本庄第一
○ 38−28 J熊谷工業
● 14−42 A川越東
【国体予選】
○111−0 川口北
○ 40−0 H熊谷
○ 24−22 F伊奈学園
○ 26−19 E深谷
【花園予選】
○ 40−5 草加
E深谷
【新人戦県大会】
○ 98−0 不動岡
▲ 35−35 A川越東
○ 35−14 F伊奈学園
○ 28−10 D正智深谷
【関東大会予選】
○ 73−0 早大本庄
○110−5 春日部
● 24−43 B昌平
【国体予選】
○115−0 春日部
○ 81−12 I川口
○ 40−7 G慶應志木
● 19−26 D正智深谷
【花園予選】
○125−0 三郷工技
F伊奈学園
【新人戦南部地区予選】
○ 96−0 川口北
○ 38−0 I川口
【新人戦県大会】
○ 48−7 J熊谷工業
● 0−21 @浦和
● 14−35 E深谷
○ 85−5 川越工業
【関東大会予選】
○106−0 朝霞
○ 66−7 西武台
● 24−31 C立教新座
【国体予選】
○ 59−0 川越
○ 41−12 K大宮
● 22−24 D正智深谷
○ 33−12 G慶應志木
【花園予選】
○ 52−7 春日部
G慶應志木
【新人戦西部地区予選】
● 10−14 川越工業
○ 61−0 川越
【関東大会予選】
○ 87−0 三郷工技
○ 21−5 川越工業
● 0−39 @浦和
【国体予選】
○ 63−0 早大本庄
○ 38−5 J熊谷工業
● 7−40 E深谷
● 12−33 F伊奈学園
【花園予選】
○ 95−0 松山
以下は、スコアをまとめてみての雑感。
【@浦和】
A川越東、B昌平との3試合は、8点差以下の辛勝。
一方、C立教新座以下との対戦は、全て20点差以上での快勝。
際立って失点が少なく、安定した戦いで花園予選でも決勝進出は固いか。
【A川越東】
敗戦は@浦和相手の2試合のみも、城西川越、E深谷との2分けがあるなど、
やや安定性に欠ける。
得点能力は高いので、攻撃の時間を増やし、守備の負担を減らしたいところ。
【B昌平】
得点能力は、新人戦より関東大会の方がよく、成長が伺える。
20失点以上が4試合。守備面でも成長できれば、頂点に立てるか。
【C立教新座】
上位3校と比べると失点が際立って多い。
主力の怪我人の影響もあったのだろうが、新人戦で勝ったB昌平に関東大会で
敗れた点や両大会のスコアの比較でも成長しているとは言い難い。
優勝には守備面での大幅な改善が必要か。
【D正智深谷】
新人戦で敗れたE深谷に国体予選でリベンジを果たす。
ただし、国体予選のスコアも花園予選で優勝を目指すにはやや不十分。
【E深谷】
堅守の@浦和と対戦していないこともあるのだが、全試合得点は19点以上で
得点能力だけを見れば十分優勝を狙える。守備がどれだけ踏ん張れるかがポイント。
【F伊奈学園】
ここまで全てBシード相当のある意味安定した成績。
【G慶應志木】
新人戦でのまさかの地区予選敗退から花園予選ではBシードへジャンプアップ。
これまでの戦績は花園予選にどれ程の相関があるのでしょう?花園予選の結果に最も相関があるのは何でしょう?
>>685
相関があるというほどのものはないんじゃないかな。最後の大会からもう4ヶ月経ってるし、夏も越えたからどこも強くなってるとは思うし、目安程度に捉えといた方がいい。 >>684
ラグビー好きなんですねぇ。情報収集と分析、それをする事に時間を費やしてここにアップする。それぞれの見解はあって当然で、批判もあると思いますが、ラグビーに対する情熱が素敵です。 昨日、とあるラグビースクールに、4人の高学年見学生が来てくれた。
ここまで大健闘のALL JAPAN効果が、早速具現化したんだろう。
高学年ともなると6〜7年継続してる子も居て、その差は歴然と思うだろう。
でもサッカーとかとは違い、キャリアの差は意外と詰まる。
やってる子たちも、野球やサッカー程には運動神経抜群の子は居ない。
敷居が高く感じるかも?だが、ぜひチャレンジして欲しい。
埼玉県の人口はNZより多い。伸びる余地は大きい筈だ!?
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ 県ラグビー協会HPで3回戦日程変更(延期)が発表されました。
https://rugby-saitama.jp/game/
10/13(日)
14:00 早大本庄 - 川越東 [川越東G]
10/14(月)
10:30 浦和 - 朝顔 [熊谷C]
11:45 熊谷 - 慶應志木 [熊谷C]
13:00 正智深谷 - 大宮 [熊谷C]
14:15 川越工業 - 立教新座 [熊谷C]
10:30 昌平 - 西武台 [昌平G]
11:45 熊谷工業 - 深谷 [昌平G]
13:00 伊奈学園 - 川口 [昌平G]
10/13(日)の1試合は、天候は回復していても、
公共交通機関が回復していない可能性がありそう。 **************************************************
★令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
10/13(日)開催予定だった1試合も、10/14(月)に再延期されました。
10/14(月)
14:15 早大本庄 - 川越東 [昌平G]
熊谷と昌平で、今日の第一試合がキックオフしたな。
雨に挫けたので、観戦してる勇者に実況をお願いしたい!
昌平55-0西武台
試合終了
昌平は後半6〜7人交代
熊谷Cはどうですか?
熊谷、ありがとう。
深谷7-0熊谷工業
前半終了。
深谷はレギュラー何人か外している模様。
深谷7-5熊谷工業
後半途中
深谷交代しないのでメンバー落としてないかも。
深谷14-5熊谷工業
試合終了
熊工ディフェンス良かった
熊谷 12 - 26 慶應志木
試合終了
大宮 0 - 7 正智
熊谷C
大宮 7 - 40 正智
立教 31 - 14 川越工
昌平会場
昌平55-0西武台
深谷14-5熊谷工業
伊奈21-5川口
川越東59-7本庄早稲田
スコア掲示されないので間違えてるかも。
点数差だけで言ったら浦和、川東、昌平が他のチームよりやや一歩リードしてるのか。ただ思ったよりも点差がつかなかった。
A(1−4)シードは、ノーシードとの対戦。
B(5−8)シードは、C(9−12)シードの対戦。
AシードがBシードより大差で勝つのは自然なこと。
>>726
埼玉県ラグビー協会のHPはいつも更新が遅いので、こちらの速報を頼りにしてます。
ありがとう。 >>735
現地で見てましたが、40だったと思います。 中学東日本埼玉、栃木予選 出場チーム
立教24-14富士見 城西川越58−28合同C
吉岡38−30合同A 大幡5−57合同B
かって埼玉県を制覇した深谷中、深谷南中、熊谷東が合同で出場しているのが
寂しいですが、来年から入部者が増え単独で出場できるように頑張ってください。
準々決勝、皆さんの勝利予想と見どころ、キーマン等教えてくださいm(__)m
準々決勝の見所は、川越東vs深谷でしょうか。
確か両校の前回の対戦は新人戦で、抽選で川越東が勝ち上がった筈。
その頃から深谷は運に見放された気がする。
そしてこの両校の勝者と昌平の準決勝の勝者が、花園の切符を掴むと思う。
ま、個人的には浦高を応援するんだが。
熊谷Cグラウンドの4試合を観た限りでは、浦和の決勝進出は揺るぎないイメージだった。
確かにFWも例年通り良いのだけど、リザーブを含めたBKが春よりスキルアップしてて、かつての浦和のイメージから少し垢抜けた感じがした。
相手のレベルのこともあるので、次の慶應志木戦でどれくらいのパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみ。
立教はフッカーだけが目立つ感じだった。
やはり次の試合の注目カードは昌平対深谷でしょうか。一昨年、昨年と近年県大会では決勝で当たっていただけにどちらかがベスト8で消えてしまうのが寂しいですね。
慶応・熊谷の応援に行ってきました。にわかの見立てでごめん。
このブロックは浦和で決まりですね。まず規律メンタル態度、本気さがまるで違う。
FWも鍛えられているしバックスもいい。
慶応はいかんせんプレイが甘い。身体もできていない。勝ち目ないか。
正智はやらされている感満載。コーチが愚痴ってばかりで雰囲気が悪い。勝てるのはここまでかな。
立教はフッカー一人で試合していた。悪目立ちしてチームを壊す諸刃の剣になるんだよね。課題はチームワーク。
でもみんな次もがんばれ。
浦和の戦った朝霞って松山と同等くらいだろ。慶應は90点とってるよ。
相手が弱ければ完璧に見えるだけ。深谷の横田さんが監督の熊谷高校でも朝霞相手なら50点くらいとってるかも。
4月の関東予選伊奈学106-0朝霞だから浦和大丈夫か?
私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/ 偏差値だと慶応志木と浦和はどっちが高いの。
浦和の連中は慶応は滑り止め?
正智は7、10、12が良い
13も埼玉選抜で良かったな
なぜ深谷と昌平の試合を注目?深谷は工業と14-5だろ?コンディションなんか関係ないよ。工業相手にこんなに苦戦してたら昌平には手も足もでないでしょ
どちらかと言ったら正智と立教、浦和と慶応の方がよっぽどひっくり返る可能性あるでしょ
大宮もそんな弱くはなかった
正智がベスト4もあるかな。
**************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
749と756
ラグビーに関係無い話をするお前らは、大学の序列とやらを書き散らすアホと同類。
スレを荒らすな
>>756
スレチだけど大半は浦和が滑り止めで
慶応志木合格してたら公立受験取りやめるのがマナー
慶応志木合格したのに浦和も受験して浦和入学辞退したら
代わりに落ちた生徒が出るのに行く気がないなら受験するなと中学の担任に怒られた同級生がいた
慶応志木等六大付属は入試問題が独特ゆえ首都圏の付属志願者が重複受験して
浦和の滑り止めは栄東、開智とか都内の私立進学校だよね 浦和の試合は、相手が強くても弱くても相手含めロースコアになるので、間接的な優劣判断の参考にはなりにくい感じがします。
タイミング的に浦和が優勝したらかなりのメディアに取り上げられそうだけどな
少なくとも前回優勝したときよりは盛り上がるだろう
>>761
ワールドカップの年だから高校ラグビーに興味持つ人は増えるだろうね。
ただ、前回の浦高の優勝は54年ぶりだっけ?花園ができる前だからね。
あと、東大合格者数が2年連続公立トップからの優勝だから文武両道で注目を集めたってのもある。 私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/ >>761
花園行ったときのメンバーは、県優勝後、メディアの取材攻勢を受けたり、警察か何かのキャンペーンに担ぎ出されたりと、ちょっとかわいそうだった。 10/19(土) 練習試合(30分×2本)
深谷 24(12-7/12-10)17 桐生第一
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ >>769
業者の自動書き込みだから叩いてもムダ
スルーしてラグビーの話をしようぜ 今回の日本の快進撃でやっぱり指導者の能力がいかに重要か分かったよ。
>>771
素材もいいんだよ
上手くならないのを指導者だけのせいにしたらダメだよ 正直埼玉のレベルならベスト8残ってるとこのどこかがお金出していい指導者呼べばすぐ県内1位なれそう
まあそうなると慶應や立教はお金あるからできそうだけど
埼玉で深谷超えして全国目指そうというなら
中高一貫に優秀な指導者呼んでミッチリ6年間鍛えあげること
昌平、西武台、西武文理、本庄第一、伊奈学あたりが中等部から強化すれば面白くなる
もしくは正智深谷が留学生復活させる
立教、慶応はスポーツ推薦はしないから期待は出来ないな
>>775
慶応がやるなら、中学校から入れる神奈川(普通部)や東京(中等部)で強化するでしょ。
実際そっちは、目立たない様に集めてるみたいだし。
中学校のラグビー部は少ないので、志木高が集めるのは目立つし大変。
立教新座は、埼玉県で強化するなら一番理想的な学校だと思う。が、大学は対抗戦2部常連で、強化の意思は無さそう。
>>776
西武文理、本庄第一、伊奈学園総合って、中学ラグビー部あるの? 手っ取り早いのは正智が留学生復活させていい指導者やることでしょ
それで全国で戦えるようになる
今の熊谷ならちょっと頑張れば入れるよ
男子校かつ駅から徒歩30分でじゃ生徒も集まらんわな
古豪復活目指して頑張ってほしいところだけど
全国上位レベルに手っ取り早くできるのは昌平、正智、徳栄とかでしょ。ただ昌平はサッカー強いし、正智はバスケ、徳栄は野球が強いのでラグビーを本気で強化するメリットがあまりないのが事実。
立教は大学ラグビー強くないし、付属の強化とか考えてもないでしょ
埼玉じゃないけど東京は帝京、早稲田、明治といった強豪の付属が複数(多摩含)あるのに
なんでもっと付属ラグビー部を強化しないのかね?
まあ早稲田、明治の付属はそれなりだけど、結局花園は久我山
大学と連携して指導者派遣とかもっと上手くやれそうなのに
まあ大学、付属高とも強い学校なんて天理と東海(仰星)くらいか
帝京大学が付属高など強化せずとも大学だけ強化すれば大学選手権9連覇が可能なことを証明している。
早慶立なんかは、知名度も偏差値も十分すぎるほどあるのに付属校のラグビー強化で得られる
メリットなんか大学にとって無いに等しいんだからヒト、モノ、カネを投入してまでの強化なんかする訳がない。
浦和高校
もやしなんだから
無理するなよ
頑張りすぎると
試合で
首ポッキリ折れちゃうよ
埼玉が花園ベスト8に行ったのは2006年度にまでさかのぼる
その当時の正智にドコモのミフィポセチ、現ヤマハキャプテン大戸、控えにリコーのポヒヴァを擁して強かったな
>>791
さぞかし辛い人生を歩んできたんだろうな
心から同情するわ 今時浦高なんて合格してもいかねえよ
気持ち悪いわホモ
やっぱり行くなら大高だわな
それか新座か志木
もてないやつが頑張ってラグビーやった挙げ句に浪人
多浪のあげく埼大か法政
そして大怪我して障害者
勉強は多少できても3年でホモで馬鹿になって裏高なら日東駒専がいいとこ
頭悪くて人間偏差値が低すぎるんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん 御自分の事を言っているのでしょうね!
ホモなんだろうね。
大分 ストレスと色々溜まっているようで!
こんなところでしか発散出来ないのだろうから
どうぞ 続けて下さい。
私たちで良ければ聞きますよ。
正智のトンガ人留学生は、全員ではないにしろ素行の悪い者が多く、ラグビー部強化のメリット以上のデメリットがあると判断されて、取り止められた。
今さら再開することはないだろう。
ちなみに高校サッカーの世界では、FIFAの規制によりサッカー強化のための高校での留学生採用は禁止される方向だ。
理事長はOKだしだが、校長は進学校にしたくて留学生受け入れ辞めたはず
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ いよいよ今週末が準々決勝。
上位シード4校の、順当勝ち上がりを予想。
>>802
正智深谷vs立教新座はワンチャンあるんじゃないか?
この前の試合立教のFW良くなかったし 準々決勝は、4カード中3カードで今季対戦があり、リベンジマッチとなる。
過去の対戦成績は、以下のとおり。
関東大会予選 準々決勝
浦和 39-0 慶應志木
新人戦 準々決勝
立教新座 19-17 正智深谷
関東大会予選 準々決勝
昌平 43-24 深谷
対戦なし
川越東 - 伊奈学園
予想
浦和30−5慶応
正智20−30立教
深谷25−35昌平
川東40−12伊奈
なんだかんだでaシード全部残って決勝は
浦和vs昌平になりそう
つか深谷が勝っても別に波乱じゃないかと
横田さんから山田新監督になった転換期で負けたけど
花園にはしっかり照準合わせてくるはず
深谷の公式戦成績、夏合宿以降の練習試合の結果を見る限り、もし昌平に勝ったら大波乱だよ。
横田さんが抜けたのは2017年11月からだからね
今山田監督は二年目か
深谷は山沢次男、東海大の新井の代なら花園ベスト8行けたかもな
良い代はFW、BK共に良い選手がいる
山沢次男の時は、FWに三菱の土屋、明治で出ていた葛野、SHにNECの中嶋、金井、高校代表三笠がいて強かった
11/2は高校ラグビー4試合とW杯の決勝で、レベルが違くても沢山の試合が見られるのが嬉しい。
昌平だろ
今年は
浦校はラグビーしたって怪我するだけだからさっさとやめて東大合格増やせよ
ラグビーやってるから東大減って大校に偏差値負けるんだよ
このホモ
まあ試合やらなきゃわからんよ
第1シードだった熊谷工がベスト8で負けたこともあるからね
浦和が試合やるときは医者と救急車と救急ヘリコプター用意しないな。
>>816
浦和が怖いんだな。
まだ試合まで数日あるから練習しな。 国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)
加重平均方式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2 浦和のアンチコメ書き込んでる奴多いけどそいつら勉強でもラグビー でも浦和に勝ち目ないくせにうるせえ
>>816
『大高』なんて呼び方すると、どこの人かバレちゃうよ。 昔は大高や春日部もそこそこつよかったんだぜ
浦校なんてカスだからwww
でも浦高はホモで学年に男多いから
共学だともてない男が行くとこ
気持ち悪いわ
進学実績も400人もホモがいるからであって
率でいうとカスだから
ホモだからラグビーやってるだけであって予選でポキポキ折れちゃうようなやつばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと救助ヘリコプターとか救急車とか来られても困るからラグビーやめてくんないかな
裏高だからラグビーのやつらは東大はおろか一浪法政クラスばっか
なのに現役で国立受けるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホモは浦高だけじゃないぜ。
川東も慶應志木も立教新座も。
みんな怪我するなよ。
浦高コンプ君はずっと引きずって人生歩んで行くのかなぁ。文章から低脳が溢れ出してるよ。
浦高落ちたレベルでもないだろうし
試合でコテンパにやられた 僻みかな!
男子校 イコール ホモだ なんだ 言ってるけど
オトコにもオンナにも相手にされないクチだろ!
5ちゃんがお友だち
可哀想
明日から有料なのか
金取るならAグランドでやらせてあげたいよね改修する前は準々からAグランドだったのに、何かA使えない理由があるのか?芝の養成とか?
テレ玉始まった。
今年もOPがコズミックラグビーなのはうれしい。
浦和先生。
今年もモールは安定して強そうだね。
有料試合なら見る側としてもAで見たいというのはある。
×先生 ○先制 だった。
ちょっとお互いにボールが手に付かない様子。
風はほぼないとのこと。
慶應志木はテリトリー取れればチャンスありそうだが
初めて見たけど思ったより攻撃力がある
前半終了
浦和14-7慶応志木
浦和のディフェンスいいな。
慶応も展開力はありそうだが。
ノーサイド
浦和21-14慶応志木
ロスタイムは力が入ったな。
ちなみにこの土日は高校サッカーも準々決勝(今年はオール私立)
西武台×西武文理
栄×国際学院
細田学園×聖望
昌平×正智深谷
最後の慶応の頑張りで、ゲームとしては盛り上がった。
が、浦和が勝ち上がるのは無理と思った。
浦和はゴール前近場では流石のディフェンスだったけど、そこに行くまでにスッコンスッコン抜かれてたからなぁ。
もともとアタックの良いチームでもないんだから、確かにこの試合内容だと厳しいものがあるね。
前半終了
立教新座12-7正智深谷
FWの強い正智に対してBKのスピードがある立教新座と
それぞれ持ち味は出ているような。
>>848
アタックはほぼFW一辺倒だったから
この後の相手からするとディフェンスが絞りやすいと思う。 浦和と慶應は毎年接戦になってハラハラするなやっぱ。そういや日野の村田の代もこんな感じの接戦だったような。あれは引き分けだっけ
>>851
あの試合は現地で見た。
これまた準々決勝で浦和が抽選勝ち。
村田が正面のPGを外しちゃったんだよね。
その前に大外からのコンバージョンは決めたのに。 村田はひとりだけレベルがちがってたな。
でもラグビーは高校から始めたといってた。
ノーサイド
立教新座12-14正智深谷
同点→逆転のトライになった縦攻撃は
往年の破壊力を彷彿させた感じ。
埼玉TV見てる
レベルが低過ぎる
これでは関東上位の中学生にも勝てないだろうな。
前半終了
昌平14-15深谷
地力は昌平の方が少し上に見えるが
深谷は少ないチャンスを確実にものにしている印象。
前半終了
深谷15ー14昌平
昌平有利な流れながらも、深谷が上手く点を取ってる。昌平はバックスに自信あるのかな、もっとフォワード勝負のほうが深谷は嫌だと思うんだが。
ノーサイド
昌平26-22深谷
昌平の前に出る力が勝った感じ。
深谷も常連校の意地を見せたが…。
昌平26ー22深谷
深谷がベスト8で負けるなんて何年ぶりなんだろ?
テレ玉で放送してるな
今、注目を集めてるからなのか客も結構入ってるね
深谷は意地を見せてくれた。
今日の第一試合はしょっぱかったが、2〜3戦目は
中々の好カードだったと思う。
前半終了
伊奈学園7-19川越東
伊奈学園も1本返して勢いが出てきたので後半が楽しみ。
あのアンプレイアブルはどうかと思うな…がっつりインゴール入ってたと思うな。
>>866
確かにそうですね。伊奈はあれで流れ切れてしまいましたね。インゴールに入ってるのに…せめてノットグラウンディングだろう… ノーサイド
伊奈学園14-33川越東
伊奈学園は近場のディフェンスがやや甘くなったのと
FWのパワーの差でスピードのある11にいい形で
ボールを回せなかったのが痛かった。
俺もあれは入ったように見えたが
レフリーの死角になってしまったのかね。
ともあれ4試合楽しませて貰った。
8チームの皆さんお疲れ様でした。
浦和もしょぼかったし今日の4試合見た感じ川越東が一番強いかな
来年準々決勝って競る試合は第4シードvs第5シードだけで、第1シードと第8シードは3トライ差どころじゃないくらい差がついてたと思ったけど今年はどっこいだね
高校ラグビーはやはり監督がすべてですね
国代表も監督の寄与が大きいみたい
横田さんの赴任先の熊谷高校もこれから強くなるのかな
>>873
応援する会も出来たし、
コーチやメディカルスタッフも
強化し始めています。
ベスト8以降で、深谷との師弟対決を見てみたいね。 伊奈のモールのあれはuseがかかったけどボールを出さなかったから。目の前で見てたけどあれは惜しかった
浦和がしょぼかったってよりは慶應が展開力含めて検討したからでは?
>>876
それはあるけど、それを差し引いても浦和はショボかったよ。まあ浦和ほどではないにせよ、今日はどのAシードもガッチガチでいい内容の試合はそんなになかったね。 浦和vs慶応は、浦和がミスで最後までリズムに乗り切れず。
立教新座vs正智深谷は、後半の後半に立教新座が守りに入ったのが…
昌平vs深谷は、深谷が最後の意地を見せた。
今日から深谷は長期低迷期入りかな。
川越東vs伊奈学園のみ順当かな。
準決勝は、浦和と昌平が勝ち上がると予想。
昌平の優勝は固い気がする。
ショボく見えたようだけど、浦和と慶應志木のいつものFWガチンコが見れたのはある意味面白かったわ。
確かに今日だけみると川東が一番強く見えたね。昌平も川東も怪我人出てたみたいだし、来週は更に消耗戦になりそうな感じか。
地力は立教新座の方が上に見えたけど追加点が取れず攻め疲れしてしまったかな
テレビで言ってたけど深谷は21年連続埼玉ベスト4だったのが途絶えたらしいですね
御所実へ遠征した昌平と天理へ遠征した深谷との戦術面で差が出たんだろう、伏見工業時代の山口監督、現役の智将は、やはり御所の竹田監督だろうな。
ベスト4の本日の負傷交代
浦和 なし
正智深谷 8
昌平 1、13
川越東 11
第2試合以降は、、3試合ともかなりの怪我人がでて、担架が度々出動していた。
昌平の1は、右鎖骨が折れたか、脱臼だと思う。骨折なら予選はおろか花園も出られないだろう。
他にも重度の脳振盪?が複数出てた。
決して危険なプレーでの負傷ではなく、当たり所が悪かった感じではあったけど。
昌平対川越東はどうなるかね
今日の内容見てると川越東が勝ってもおかしくないと思う
今日イングランド勝利予想が大半だったのと同じでここからはもう分からない……
深谷は友原くんや井下くんや森谷くん?など2年生にいい選手がいっぱいいるから来年はまた分からない
深谷はもう有望な中学生入ってこないだろうな。頭が悪くて浦和や熊谷、川東に行けない層は入るだろうけど
逆に中学選抜も発表されていないし
今有望な中学生はいるのか?
先々が心配だ。
>>887
寄居には 有望くんが数名いるぞ!
地元 深谷か正智か それとも県外流出か
ちょっと気になるところだな >>888
寄居中の有望君は県外の私立か昌平ですね!
北部の弱体化に少なからず影響を与えてるなぁ 伊奈の子達は可哀想だね
梨本レフリーは前からだけど誤審多いよね、ルール分かってんのか?ってレベル
あと塩原ってのが私立嫌い激しかったような
とにかく埼玉はレフリーの強化を行うべき。高校生からしたら一生に一度なんだからレフリーのミスでその機会が終わるって本当にないよ。
これからは恐らく昌平の時代になっていくだろうな。スタメン15人中9人が2年生。三年連続ベスト4でしっかりとリクルートもできてるだろうし。
私立が強化するのは結構だけど、やるなら往年の正智深谷レベルのチームを作ってもらいたいですねえ
埼玉勢が花園東のAシードの座につくのを見てみたい
埼玉で良い選手は流経柏に流れるね
帝京CTB新井、u20茂木等みんな出ていく
>>894
今の國栃のスタメンLO、FL、FBも埼玉勢ですよね。やはりいい選手は県外に出て行ってしまうんでしょうね。 準決勝対戦カードの今季対戦成績
対戦なし
浦和 - 正智深谷
新人戦 3位決定戦
川越東 29-10 昌平
立教新座は新人戦で決勝
関東予選で準決勝
花園予選で準々決勝とどんどん落ちてしまいましたね
慶應のバックスは両ウィング以外全員下級生か、面白い
>>895
試合みてると強い弱いに関係なく、夢中になるね。 >>893
できたら全国レベルの私学2強体制が望ましい
野球の花咲みたいに昌平がラグビー、サッカーで絶対王者になることで
県全体のレベルアップにつながる 今電車のとなりのやつがスマホとタブレットで清々しいまでに複垢してるぞww
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ >>897
浦和-正智は今季というかここ数年戦ってないよね。
浦和優勢は変わりないだろうけど、唯一の北部だから意地見せて欲しいな 昌平、深谷、川東、浦和はだいぶ仕上げてきたね
立教は素質は悪くないけど、チームとして新人戦から成長した気がしなかった
期待してたんだけどね
正智深谷が北部勢として今季初のベスト4進出により東西南北各1校となった。
この4校は、来季新人戦の地区予選免除となった。
個人的には、北部勢ゼロで新人戦北部予選が混沌となるところを見たかったのだが。
花園予選準決勝進出は、
浦和 12年連続
川越東 4年振り
昌平 3年連続
正智深谷 2年振り
深谷は、
決勝進出が16年連続でストップ
準決勝進出が21年連続でストップ
つまり新人戦北部地区予選は、22年振りの出場となる
試合運び次第だろうね。能力的にはあんまり差はない気がするけど、接戦になったらギリギリの試合を乗り越えてきた昌平の方がメンタル的に強い。伊奈学戦と同じように序盤でペースを握れば川東が勝つのはありそう。
でも、昌平と深谷に比べると川東と伊奈は力の差が大きかったから前の試合だけで判断するのはどうかなとも思う。
昌平の時代が来るかと言えば微妙だし、浦和の時代が来るかとも言い難い
関東大会時の昌平はかなり良く見えたけどね
メンバーが揃っていたということだろうけど
>>912
「時代」を作れるのは私立だけだからね。公立は教員の異動もあれば安定したリクルートもなかなか難しい。特に浦高なんかは学力の壁がある。真剣に全国区で上を目指すなら花園行けるだけじゃない何かが必要だろう。 >>914
つい最近まで深谷が、かつては熊谷工業なども時代を作ったじゃん。 深谷は冬では結果だせなかっんだよな
春では準優勝、ベスト8にはいってるけど
>>918
公立でも受験生が選べる高校なら時代は作れるかもね >>888
一人は東福岡みたい。心身共に鍛え上げたスクール勢相手にどんだけやれるか楽しみだね。 >>921
ほぉー
九州に跳ぶのが出てきたかい!?
O君かな、、
彼のランは山拓の若い頃を思い出させますな! >>917
熊谷工も深谷も、現代では学力的に普通の子に敬遠されるだろ。
>>916
浦高には推薦とか不要。20〜30年に一度くらい花園に行けるか?くらいが話題的にも最高。
埼玉県においては、中高一貫のラグビー強豪校が出来て欲しい。
その点で、川東も昌平もイマイチ。 >>923
本当 公立は程良いところがないのが問題だな
偏差値的に良いか悪いかのどちらか
その点 私立はクラスで別れるから なんとでもなる。 【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ >>738
深谷・深谷南・熊谷東も新人大会には参加している(深谷・熊谷東は敗退、深谷南は第4シードで明日 Bで大幡戦)ようですが、
これは3年生が高校受験のために引退したということなんでしょうか?
今まではこの時期の引退はなかったのでは?
少し難易度の高い高校を志望する部員が増えたことを示しているとすれば、
進路に新たな傾向が生じているということになるんでしょうか。 >>926
答えになってないけど
正直受験があるのに勝てないと分かっている東日本予選に出るのはキツイ。
高校で続けない予定なら尚更。
続けた子はスカウト狙いもあるのか?
立教新座は受験がないからチャンスだったのに残念。 >>927
今の時期からスカウトはないんじゃない?リクは終わってる時期かと、、、 >>928
9月以降はリクルートは基本的にダメなはずです。県立は。私立は知らない。 レフリー浦和寄りだな
オブスト取られてなくてラッキーだね
思ったより浦和は大差だったな。
来年はどこが強そう?スタメンに下級生が多めのチームって昌平と慶應志木以外どこがある?
というか今慶應志木のHP見てたんだけど下級生に180代が3人程いるんだな。バックスにも下級生浦和戦では多かったし来年は結構強いかも?
他に選手の身長とかがわかる学校ある?
慶応が強くなると西部は川東、立教、慶應とレベル高くなりますね
ところで新人戦の予選のトーナメント表持ってる方います?
決勝は接戦になりそうだな
テレ玉以外で観る手段はないものか
昌平は太陽が目に入ってミスをしている?テレ玉実況アナ
曹操VS袁紹だっけ
レベル低く過ぎ。生徒というか中、高の指導者のレベル低く過ぎ。居ないのかな?1回戦勝てればいい感じだね!
試合後の主将インタビュー
昌平をさん付けで呼ぶ謙虚な川越東
川越東をボコボコにし返すと強気の浦和
浦高は伝統のモールを活かした横綱相撲といった感じ。
川越東は昌平を破って更に強くなったように見えた。
決勝は接戦になると思う。
レフリー完全に浦和よりだな笑
まあ正智はなんでか知らないけど嫌われてるから仕方ないか
県北が決勝に残らないのは昭和46年以来48年ぶりかすごいな
>>950
試合途中からしか見てないんですけどどんなとこですか? >>950
別に浦和寄りには思えなかった
正智のノックオン見逃してたし >>942
数年前は決勝が録画放送だったことが何回かあったよ。 正智深谷の9番下手過ぎだな。
あれじゃ勝てないよ。
>>948
スコットランド戦でのリーチの発言に掛けたんでしょ。 >>1002
個人批判?違くない?
学校名上げてるだけでしょ >>959
誰に聞いてるの?
それはともかく、>>956は明らかに個人批判でしょ。何番かまで言っちゃってるんだから。 >>954
前半のキックカウンターのオブスト、後半のモールコラプシング、その他にもノックオン2、3こ見逃してたよ笑
まあこれら全部反則取ったとしても正智に勝ち目は無かっただろうけどね
>>956
彼だって頑張ってるだろうに、よく平気にそんなこと言えるね、プロじゃあるまいし選手の批判はやめようよ。 昌平は昨年から出てるレギュラーがパッとしなかったな。ミスが少なかったら勝てる試合だった。川東はディフェンスでよく粘った。アタックも悪くなかった。ただ2トライとも14番個人の力でとった感じだった。
>>1004
少なくとも俺は個人批判はしてないぞ
なんか勘違いしてないか? 先週の慶應戦見た時は浦和じゃ花園行けなさそうだと思ったけど今日の正智深谷戦見ると全然わからんなぁ
川越東も強くなってきた当時のFWメインじゃ無くて私立型の展開ラグビーになってるし面白くなりそう
ちなみに批判してるのは学校の昌平であって、どこにいるかわからんがなんとか昌平さんではないぞw
西部地区の一年生大会は川東と慶應が同校優勝だそうです。
埼玉はフォワードが今は全然強くなくて悲しい。正智のトンガパワーや浦和のモールも勿論だった。けど何気に一番印象深いのが2005年くらいの深谷対慶應志木かな。フォワードのセットプレーで慶應が圧倒し過ぎてHTに横田がFWにブチ切れてケツ蹴ってたなw
埼玉新聞によると……
昌平は、だいぶ怪我人で出れなくて無理やりのポジション変更がかったようですね。
決勝対戦カードの今季対戦成績
新人戦 準決勝
浦和 20-12 川越東
関東大会予選 決勝
浦和 21-20 川越東
2度あることは3度あるか、3度目の正直か。
6年振り3回目の優勝か、初優勝か。
>>971
高校生なのでしょうがない部分もある。。 >>953
そうだね
さらにいうと去年より一昨年、一昨年より三年前>四年前>五年前··········
まあそれでも決勝は面白いんじゃないかな 個人的には川東が優勝して欲しい
そして、昌平、川東、浦和、正智深谷、立教、深谷でどこが優勝してもおかしくない新人戦を見たい
>>977
来年は昌平なんじゃないかな。スタメンがほとんど2年だったし新人戦まで時間があるから有利だと思います。準決勝で13番だった子はTIDにも呼ばれてましたし。来シーズン楽しみです。 >>978
新人戦までは有利だろうけど、どこまでアドバンテージを保てるかかな?
来年は花園2枠なので、花園予選のシード獲得が例年以上に大事になってくる。
関東予選で優勝すれば、ほぼ花園も手中にしたも同然だろう。 準決勝の試合ぶりからすると、浦和と川東は完全に互角のイメージ。
どちらも守備が安定してるので、裏へのキックの良し悪しが勝敗を決めるような気がする。
昌平は今年の関東大会の結果を見ても、メンバーが揃ったときの絶対値はかなり高いのだけど、リザーブを含めた総合力が今後の課題。
Cブロック以下の関東大会は、結果は鵜呑みできない。
勝とうが負けようが、一切今後の大会のシード順に影響を与えないので、本気で勝ちに行かないチームがいる唯一の大会。
本気で勝ちに行くか、控えメンバーの底上げや怪我がち選手の温存を優先するかはそのチームの考え方次第。
Dブロック優勝ごときで花園ほんたいか
途中で書き込んでしまったので再書き込み。
Cブロック以下の関東大会は、結果は鵜呑みできない。
勝とうが負けようが、一切今後の大会のシード順に影響を与えないので、本気で勝ちに行かないチームがいる唯一の大会。
本気で勝ちに行くか、控えメンバーの底上げや怪我がち選手の温存を優先するかはそのチームの考え方次第。
Dブロック優勝ごときで花園本大会でのシード権獲得につながるとキャプテンに思い込ませたくらい、昌平は本気に勝ちに行っただけ。
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/ 浦高の決勝戦は見ものだぞ
もやしがポキポキ折れて
救急車とドクターヘリが行き来するからな
伝統だよ
そして花園は一回戦負けで
全員浪人までセット
wwwwwwwwwwwwwww
>>986
でも浦高優勝の予測を立てるあたりツンデレだね >>984
確かに、久我山に勝てば花園のシードが転がり込むという、ニワカでなければ信じないような話を、
どうして昌平はチームの目標(モチベーション)として公表したのか?疑問ではありました。
ただ、前回花園に出た2013年の関東大会で、浦和は決勝で久我山を破ってDブロック優勝したんですよね。
実績のないチームにとっては、自らの殻を破ってグレードアップを図る機会にはなると思われます。 浦高は決勝でちゃんと負けて大学には一浪してMarch日東駒専行ってね。
早慶推薦は花園行った有望ラガーマンに譲ろうね
県立なら大高や春日部や草加高校には頑張ってほしいな
草加高校は日本代表も出たことあるのにな。
浦和はダメ
ラグビー部は現役偏差値50以下
浦和学院レベルwwwwwwwwwwwwwwww
今年だけみても浦高OBは
東大ラグビー部に2人
京大ラグビー部に4人
一橋大ラグビー部に4人
東工大ラグビー部に1人
いるよ。
早稲田ラグビー部にはいないよ。
毎年埼玉県じゃベスト4に入ってるし、今年は花園行くかもしれないし、
入る大学もトップだよ。
浦高は早慶に現役推薦で行かないよ。
浦高のHP見てご覧よ。過去10年分くらいの合格者数だけでなく入学者数も載ってるから。
浦高生にとっては、一浪しても国立最難関に受からなかった子が、渋々滑り止めで確保しておいて
行くところが早慶だから、かなり入学者は少ないはずだよ。
March日東駒専入学者はほぼいないよ。日東駒専は浪人しても受けないよ。
見てきたけど、中堅以上の国立と早慶で約250人ですね。浪人含めて。学年の残り100人はどこへ?浦和高校からマーチ以下も無視出来ない数だよね。
入試の難易度と、予備校必須なことを考えるとコスパ悪い気がする。
中学から立教新座入れてラグビー部で大学まで進むほうがいいのでは、と思える。
浦和高校からでも立教でラグビー部とか入るなら、それはそれですごいエリートだけど。
>>996 HP読み間違えてませんか?
国公立が251人 早慶で55人 明治17人と理科大13人で30人 ここまでで336人
進学者378人だからほぼ90% MARCHは明治も含め25人(明治以外は8人 立教は2人)
https://urawa-h.spec.ed.jp/全日制/進路指導/進路実績-1
浦和は国立志向が強い。私立は第一志望者はほぼいない。滑り止めで早慶に引っ掛からない場合、
明治理科大が最低妥協限で、マーチ以下は言葉悪いが落ちこぼれ。現役ではほとんど受験しないから
合格者も少ないんです。 浦和のHPの進学実績欄を見て、凄いと私には思えるところは、
国立欄の帝大以外の地方国立のポツンポツンはほぼ医学部であること。
私立欄のマーチ欄の進学者が0に近いこと。
日東駒専欄が無いこと(医学部のある日大だけは枠がある)こと。
国立と早慶で定員の85%占めること。
合格者だけでなく進学実数を公表してること。
国立っても東大京大一橋から埼大千葉辺りまであるしピンキリでしょ。
lud20220901135240ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ovalball/1556894554/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新鋭】埼玉県高校ラグビーPart18【古豪・名門】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・:
・32
・日野
・ass
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・土浦日大応援スレ
・洋炉画像
・池田純
・奥野史子
・テスト
・ホモ集まれ
・国士舘大学
・死にたい
・対抗戦Bを語ろう
・鈴木愛応援スレ
・富山商応援スレ
・岩田寛 応援スレ
・パパ活!
・炎の大阪桐蔭
・オルソ井上
・カーナビ
・Girls2応援スレ
・大翔龍応援スレ
・【NYY19】田中将大応援スレ96
・今泉四段応援スレ
・【幕張のイチロー】藤原恭大応援スレ part5【千葉ロッテ】
・柏原裕士応援スレ
・京谷萌子応援スレ
・普通校の正体
・日本代表346
・歯科助手の人
・お●んこの二オイ
・次の日本代表
・【NYY19】田中将大応援スレ91
・竹ノ内和也応援スレ
・井出隼平応援スレ
・シヨン応援スレ
・今平周吾応援スレ
・【NYY19】田中将大応援スレ103
・【NYY19】田中将大応援スレ106
・永井てんてー応援スレ
・阿久津主税応援スレ
・平手友梨奈応援スレ
・丸山城志郎応援スレ
・なんか怪しい所
・ラックビー
・柏原裕士応援スレ
・尽誠学園応援スレ
・鹿屋中央応援スレ
・佐藤勝利応援スレ
・柏原裕士応援スレ
・柏原裕士応援スレ
・高木由真奈応援スレ
・【NYY19】田中将大応援スレ94
・【NYY19】田中将大応援スレ107
・【NYY19】田中将大応援スレ100
・【幕張のイチロー】藤原恭大応援スレ part6【千葉ロッテ】
・【FF14】白ちゃんのうんこについて語るスレ 18本目 [無断転載禁止]
・やくせん Part.2
・昭和しりとり 5
・専修大学part253
・近大ラグビー部
・昭和しりとり 2
・昭和しりとり 3
21:50:00 up 4 days, 6:58, 0 users, load average: 9.56, 8.90, 8.75
in 0.080979108810425 sec
@0.080979108810425@0b7 on 112411
|