1 :
底名無し沼さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c36c-b/l6)
2016/05/12(木) 09:14:55.52 ID:oCdzCPKH0
長靴野郎対策としてIP表示設定としました。
登山靴以外、特に長靴、政治、軍事、訳のわからない長文等、簡単に言えば長靴野郎を禁止します。
スニーカーは、ゴム底の布製運動靴の総称ですが、このスレでは、各メーカーがトレッキングシューズ等、登山で使用する目的として開発、販売された、布製及び革製の登山靴、それに付帯されるアイゼン等を議論の対象とします。
それ以外は、スレチとみなします。
スレチによる荒らし行為は、
『僕ちゃんバカだから、日本語もわかんないし、お子ちゃまだから簡単なルールもわかんない池沼なの〜』
と、言う事を自覚した上の荒らし行為とみなし、バカにされたりスルーされてもムキにならないで下さい。
自分をバカと認めたい奴はいないと思いますが、、、
IP表示設定としましたので、荒らしはスルーでお願いします。
荒らしを相手にする方は、警告した後も改善しない場合、次スレから荒らしとして認定しNGNAME推奨とさせて頂きます。
↓↓↓こちらをNGNAME登録しましょう。
NGNAME(長靴野郎):
底名無し沼さん (ワッチョイ 125.53.13.57)
↓↓↓ついでにこいつも怪しいので
底名無し沼さん (ワッチョイ 122.27.115.50)
底名無し沼さん (ワッチョイ 128.87.167.165)
※前スレ
登山靴スレ4(長靴等禁止)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1459344986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:30:27.76 ID:ybIF/kw00
近代登山を日本でするようになった当初、主流はインテリけった糞悪い学生登山だった。
おそらく体臭のきついヨーロッパ人の登山スタイルを写真かなんかで見たのだろう。
見よう見まねで登山靴をはき始めたのに違いない。
それは悪いことではない。
彼らは山に特別な技術が必要でないことなどその経験から十分分かっていたはずである。
当時、遊びで登山をするなど、ある程度の経済力があって、しかも都会的な人物でもあったと思う。
自分たちの特権意識を誇張するために、高価であったであろう登山靴をその象徴に仕立て上げた。
「山は厳しくこんな靴でなければ危険きわまりない。選ばれし人物が足を踏み入れる特別な場所である」
と自分の有意差を誇張する必要があったのだ。
彼らから見て特別でない人たちをさげすんだところで自分の山登りの技術が上がるわけでも人間性が優れるわけでもないのにだ。
捻挫がどうの安全がどうのなど後付けの屁理屈に過ぎない。
その流れが現在までに至っているのは驚きだ。
だが、中高年登山ブームでただ一つの功績は、重登山靴を履かなくなったことだろう
それまでは、軽登山靴はさげすまれていたからだ。
ほんの何ミリか本質にちかずいたわけだが、これだけの年月かかってたったそれだけの進歩とは
まるで役人の仕事ぶりのようだ。
3 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:30:50.32 ID:ybIF/kw00
763 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 14:56:50.53 ID:vVkgWgg9 [6/12]
>>755 甲武信ヶ岳でも丹沢も渡渉したがミッドカットで十分だったが。
普通のルートならそんなもん。
>>284 夜は危険なので、そんな事を無責任にベラベラ語るのは馬鹿だという事。
大体赤岳だって馬鹿でも登れる美濃戸口からの話をしてんだろ?
清里から登ってみろよw
夜登ったら死ねるね
4 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:31:05.80 ID:ybIF/kw00
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました
昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。
テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。
ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。
7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか?
5 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:31:30.57 ID:ybIF/kw00
24 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/07/28(月) 11:18:15.08 ID:vz6vsF2b [1/2]
ただいま表銀座から槍、新穂高で降りたよーこの3日間、最高だった!
靴は、岩稜が多いから、ガルモントのピナクルで
下山時の岩の当たりが厳しいので、フルシャンクのソールじゃないと、時間かかって大変です。
長いアプローチも、屈伸効くから、全く苦労しない
6 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:31:47.38 ID:ybIF/kw00
登山靴信者の多くが「下りは苦手」などと愚痴りながら編み上げの上部までしっかり結んだ靴紐で
動きにくい足首のせいで膝もしなやかに動かすことを怠り、一歩一歩脳天に直撃するような衝撃
を感じながら岩や木の根に靴を引っかけながら、重心の高い靴を「カクッ」と横に倒したりしながら
漫然と下りてゆくのです。
「足首やつま先が頑丈で保護してくれていてよかった」などと思いながら・・・
本末転倒とはまさにこのことです。
腰を気持ち落とし膝のバネを意識して効かして物音を立てないような心持ちで素早くスタスタ下りるのです。
ストックなど邪魔です。
次の足の置き場に神経を集中し軽快に歩けば足を引っかけることなどありません。
この歩き方は初めのうち少しオーバーにやるとよいでしょう。
すぐに癖になって自然とできるようになります。
さらにあなたはもっと軽快で足裏の薄い靴がほしくなるでしょう。
ちなみに登山靴でもこのような歩き方はやりにくい物のできます
7 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:34:58.24 ID:ybIF/kw00
山屋(沢屋)クラ靴
追記 真実はいつもひとつ
などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者はほとんど
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
田原総一朗 石川遼 石破茂 麻生太郎 矢野哲朗前 小池正勝参 荒井広幸 山内俊夫 与謝野馨 園田博之 藤井孝男 中川義雄 YOSHIKI
鳩山邦夫 みのもんた 北野武 なかにし礼 中曽根康弘 石原慎太郎 前原誠司(3度目) ハンカチ王子 成田賢二 大島渚 菅直人 渡辺善美 仙石
大橋弘忠 蓮舫 そのまんま東 青山繁晴 吉田昌朗 石原慎太郎 枝野 幸男 本村洋 斑目春樹 カンニング竹山 片山さつき 橋本徹 安倍晋三
浪健太 石関貴史 谷畑孝 水戸将史 小熊慎司 上野宏史 桜内文城 市川 團十郎 日本維新の会党員 三浦ファミリー 日本維新の会
猪瀬直樹 石原伸晃 若山照彦 山本一太 高市早苗 竹中平蔵 甘利明 高市早苗 山谷えり子
世耕弘成 籾井勝人 キース・リチャーズ 平沢勝栄 日本会議関係者 石原伸晃 稲田 日本会議メンバー
追記 青山繁晴
8 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 10:35:53.41 ID:ybIF/kw00
このスレは登山用の靴について真剣に語り合うスレッドです
意見が違うからと言って真面目な書き込みに対し「病院にいけ」
「お薬の時間ですよ」 「他のスレにいけ」 のような類の罵るだけのような者たちのせいでスレが荒れる場合があります
そのような行為を禁止するとともに、そのような書き込みを相手にすることも禁止します
なお、
このスレではエネルギー問題や環境問題 外交 内政なども大いに語ることが推奨されています
山は登山靴で無ければならないなど時代錯誤も甚だしい 靴の本質について語るスレッドであり
特定の靴を理由も書かずに罵倒したりすることを厳しく禁ずる!
9 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2764-fA30)
2016/05/12(木) 11:00:40.42 ID:yI1zuPaR0
>>2〜
>>7は荒らしが書き込んだテンプレもどきです
IDをNG登録しましょう
10 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2764-fA30)
2016/05/12(木) 11:01:14.22 ID:yI1zuPaR0
11 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/12(木) 12:36:20.77 ID:HhRfFi4wa
12 :
底名無し沼さん (ワッチョイ c36c-b/l6)
2016/05/12(木) 12:41:21.81 ID:oCdzCPKH0
あれ?
何か2chの仕様が変わったのかな?
IP出ないな
確認不足ですんません。
まあ取りあえず
NGname
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
荒らしの書き込む内容に何の意味もありません。ただスレを荒らす事が目的で、皆さんと議論したい訳ではありません!
これからも、荒らしに反応せず、完全スルーで!
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)は、このスレの特定荒らしですので、反応された方も荒らしとみなし、警告の後NGリスト入りとします。
13 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-JPfp)
2016/05/12(木) 12:54:16.17 ID:sLve3WQGa
ガルモント最高!
14 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/12(木) 13:06:15.64 ID:ybIF/kw00
>1
はネット上で意見が合わないからと特定の人物をあったことも無ければ知りもしないのに
妄想を膨らませ攻撃する人物です
同志を募り、その中で祭り上げられて仲間内ではえらい地位が得られたようで張り切っています
自滅の道は前スレで説明した通りですが、その第一歩を踏み出し始めたようです
15 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b392-Wsqh)
2016/05/12(木) 13:46:18.12 ID:PgaiIr9s0
>>1乙!
せっかくNGID追加してもらったのに残念だけど仕様なら仕方ないね
初心者向け補足
(ワッチョイ a79f-Wsqh)は10数年にわたりスレ民に数え切れないほど論破されてきた過去をもちます
返答に窮すればスルーし、別の議論をふっかけ、再び窮すればスルーし…の繰り返しです
そして10数年間、同じ議論を自分が返答に窮したことを棚に上げてふっかけてくるのです
論破され続け最終的に追い詰められた際は「なんと言われようと長靴やスニーカーが最適」と言い放ちました
議論する気など無いのは明白であり、その真意はこのスレを荒らす事です
無視が懸命であり、(ワッチョイ a79f-Wsqh)の嫌がる最も効果的な手段です
16 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/12(木) 14:43:05.49 ID:OSRX1cTwp
>>1 乙!
>>15 乙!
みなさんどんなに
挑発されてもスルー
またはNGしましょう
また成りすましにも注意!
17 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 379f-/3cR)
2016/05/12(木) 15:59:48.21 ID:0PjYM5f50
18 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/12(木) 16:10:46.83 ID:T9TLl+dMp
なんで異常者に粘着されなければならないんだろうね。
理解できん。
19 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/12(木) 16:29:30.39 ID:ojS6ZOKpa
こういう奴はどこの板にもいるよ
本人は議論のつもりでも全く他人の意見を聞かないから、議論にならない
論破されたり気に入らないレス付けられると逆恨みして延々粘着する
都合の悪い意見はスルーして、新スレが立つと2以降に同じコピペを張るのも共通した特徴
20 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/12(木) 16:52:43.91 ID:T9TLl+dMp
21 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/12(木) 17:01:03.35 ID:tvZbsQcRa
荒らしとか粘着とか、普通の感覚じゃ理解出来ない行動をとる奴は、
症状の差はあれど障害なんだよ。
そう思えば彼らのとんでもない行動もなるほどねぇ…と思うことが出来るでしょ。
22 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/12(木) 17:57:34.35 ID:OZ11KM+Na
前スレからの新参だけどあんなことを10年以上もやってきたのか
ある意味すげーな。常人じゃできない
23 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/12(木) 18:45:39.53 ID:T9TLl+dMp
どんなに凄くても相手にする必要は全く無いけどね。
24 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/12(木) 18:58:45.97 ID:OSRX1cTwp
お前らいじくって遊び過ぎwww
25 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-tr89)
2016/05/12(木) 19:10:49.58 ID:KJ5dRCoUa
>>20 その男の相手をして人生を無駄にしている大勢の人に比べれば…
26 :
底名無し沼さん (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/12(木) 19:44:44.03 ID:DTUvMibEd
スレチで申し訳ないけど、彼の人はミクシィかなんかのコミュニティでもDQN認定されてるんじゃなかったっけ?
27 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/12(木) 20:00:46.28 ID:aRa85qIBa
もうその話題でスレ汚すのやめようぜょ。
で、本題。
ヌバックの話出たついでに聞きたいんどけど、フルグレインレザーとかの靴履いてる奴いる?
耐久性(傷も含めて)とか、足に馴染み方とか、どうなの?
教えてくさい。
28 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/12(木) 20:15:59.55 ID:SOlspVvW0
>>27 もらい物の重登山靴があるけど耐久性有り過ぎ
汚しても洗ってワックスかけるとピカピカになる
ライナーもカーフレザーだから馴染みは抜群
もちろん足に合えばだけど
29 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/12(木) 20:32:21.86 ID:aRa85qIBa
>>28 なんか最近、山で見かけるちょい渋目の革の登山靴気になっちゃってさ…
一足欲しいかな。
30 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b308-Wsqh)
2016/05/12(木) 20:47:49.54 ID:sdLula3g0
>>29 おじさんとチベットカーフお揃いで兄弟になろうぜ!
31 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/12(木) 20:58:45.07 ID:aRa85qIBa
>>30 いや、ヴィオーズの方がいいかな…
ちなみにおいらもおじさんw
32 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/12(木) 21:41:37.48 ID:QUdtJRmca
最近は柔らかいか固いか両極端な靴しか履かなくなったよ。
スポルティバのSエボとプライマー。
岩場重視の険しい時、連泊重装備はSエボで登るし、土の登山道メインでライト&ファスト狙いはプライマー。
中間の軽登山靴は持っているけど履かなくなってしまった。
どっちも違う面白さがある。
33 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/12(木) 22:05:57.82 ID:SOlspVvW0
>>31 革靴はいいよ
特に革ライナーなら履き心地は最高
足との一体感と言うかまじでぴったりフィットするからね
34 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 00:34:30.36 ID:FJOpVyF+0
>>32 日帰り登山だったらプライマーかシンセンスで十分かもね
岩場はSエボよりTRKのほうが登りやすいと店員から聞いてTRKにしたんだけど
もう一足プライマーを追加しようかな
35 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-Wsqh)
2016/05/13(金) 01:28:16.64 ID:mNjIagUI0
きちんとワクシングしたフルレザーの耐久性(摩擦軽減効果も含む)や耐水性は
半端ないよ。アッパーを岩にぶつけてもほとんど傷にならないし、靴の甲の高さくらいの
渡渉なら気にせず沢に入れる。
36 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/13(金) 06:44:45.56 ID:xntE615cp
>>35 オレはゴアテックスが入ってないと耐水性は信用できない。
37 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/13(金) 12:18:48.83 ID:Z0V7Hrmw0
>>35 ホワイトカラーエグゼンプションワキシング・・・・
また新たな横文字が登場したな
どこかの用品店かカリスマ登山靴職人かなんかがカタログにでも載せてまねし出すのか?
> アッパーを岩にぶつけてもほとんど傷にならないし、靴の甲の高さくらいの
> 渡渉なら気にせず沢に入れる。
登山靴の耐久性に何の意味があるのですか?
そのときの登山できちんと家まで履いてかえってこれれば十分なのではないのですか?
数年持つのも趣味なら結構ですが、余分な耐久性はそのまま重量増につながり単なる無駄な体力を使うだけのことですよね
出ました
お得意の徒渉
いつから水遊びのことを徒渉というようになったのでしょうか?
もちろんその程度では水をはじきますが、春の新雪 晴天の午前十時以降ツボ足で歩けばいったい1時間持ちますかね?
ワキシングとやらの魔術を見たいものです
38 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/13(金) 12:23:56.51 ID:Z0V7Hrmw0
>>32 だからどうしたのですか?
勝手にすれば?と言いたくなるような書き込みで、俺は牡蠣フライが好きだと書いているのと何ら変わりない
険しいと足首の動きを妨害し歩きにくい重い靴を履き、土の道だと軽快で最適な山歩き用の靴を履くそうですが
その理由をなぜ書かないの?
重く関節の動きを制限する靴がなぜ岩場重視のルートや重い荷物だとあなたは好きなのですか?
その靴の何が足のどのような機能に作用してあなたの心をつかんだのか具体的に教えてください
39 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/13(金) 12:27:17.60 ID:Z0V7Hrmw0
>>36 ゴアは中外の温度差が大きく、外側の湿度が低いときに透湿性を発揮します
つまり油と泥にまみれた雨天の場合など透湿性はまったく期待できない
防水もあっという間にダメにはなるが、新しいうちはまあ使える
なら長靴の方がよいと言う結論になりやしませんか?
40 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/13(金) 12:37:44.39 ID:jymRH5X00
>>35 うちの冬靴はクリームだけで十分使えるよ
耐水性、保温性はゴア入り上級靴と同等かそれ以上
昔の靴で革の厚さが4ミリ近くあるからね
41 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/13(金) 12:39:03.79 ID:Y5zmZUvGa
42 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 12:45:42.45 ID:FJOpVyF+0
>>39 だから自慢の長靴で北アを縦走するようすをブログに書けと言ってるだろ
本当は長靴で山登りしてないんだろ?素直になれよ
43 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876d-9bml)
2016/05/13(金) 12:46:45.61 ID:craZ7FIG0
44 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/13(金) 12:53:39.12 ID:jymRH5X00
>>41 マインドルのスーパーマッターホーン
重いから2泊までしか履く気になれないけどね
45 :
底名無し沼さん (スプー Sd1f-b/l6)
2016/05/13(金) 12:59:07.24 ID:eWHweeSad
>>42 どうもどうも
>>1ですが
荒らしを相手にする奴も荒らしとなりますと、長靴を相手にしているあなたも長靴となってしまいますが、そう言う事で宜しいかな?
46 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2764-fA30)
2016/05/13(金) 13:28:15.32 ID:XR3V0ixP0
重登山靴は重いから遠慮させてもらうわ
俺はゴアとヌバックの靴に撥水効かせてそれで充分
47 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/13(金) 13:51:46.26 ID:bL+R+9rMp
ゴアテックスより全く透湿性のない長靴の方が良いとか、理屈にもならん理屈を書いて白痴かよ。
48 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4f-l6hk)
2016/05/13(金) 14:25:39.30 ID:NTnAGuaF0
>>45 長靴というアイテムに失礼なので、
NG野郎としようぜ。
長靴そのものは役に立つんだから。NG野郎と違って。
49 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 14:47:46.96 ID:FJOpVyF+0
>>46 革の登山靴っていいの?
重いだけのイメージしかないが
50 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/13(金) 15:01:41.11 ID:Y5zmZUvGa
釣りやる人ならわかるかもしれないけど、カーボンの竿と和竿の違いなのかもね
51 :
底名無し沼さん (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/13(金) 15:13:03.46 ID:zffh1XG3d
52 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/13(金) 15:24:41.26 ID:df8cE2orp
>>49 初心者がいきなり革の重登山靴履いて
山に登ったら苦しむよww
履けるだけの体力?経験かな?が必要かも。
まあ慣れて来ると走る人も居るよ。
大学登山部辺りの人達だと余裕で
走り下りてくるねww
重いのは間違いなく重いです!
53 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 15:28:18.74 ID:FJOpVyF+0
>>52 じゃあ化繊の靴のほうがいいんじゃないの?
ゴローがやたら持ち上げられているけど、いまいち不思議なんだよね
54 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/13(金) 15:31:11.60 ID:ymKwgUdAp
>>53 ゴローはファッション性で人気じゃないのかな。
55 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 15:33:54.42 ID:FJOpVyF+0
>>54 そんなにデザインかっこいいかな?
スポルティバやスカルパのほうがかっこよくない?
56 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/13(金) 15:40:49.60 ID:df8cE2orp
>>55 格好良さは好みだからね
山で革の重登山靴を履いてる人を見た時に
俺は、格好いーなーとか
やるなぁーとか思うかも。
仲間にもゴロー居るしねw
スポルティバ、スカルパも好きだよ。
俺はスポルティバ!
革にこだわる人は重量を犠牲にしても
欲しい物があるんだろうね。
ただ俺は冬靴アイゼンが好きだから
スリーシーズン中も重量ってそんなに気にしなくなったかな。
57 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/13(金) 15:44:06.91 ID:df8cE2orp
そうそう
ゴローの仲間に
重くないのか?って聞いたら
笑って
重いよ!って答えたよww
58 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 15:45:18.29 ID:FJOpVyF+0
>>56 冬靴はネパールエボをつかってるよ
でも夏は軽量でサクサク登りたいなあと
ちょうど5年ぐらいたって靴を買い替えたんだけど
何がベストなのかいまだに迷ってる
59 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 15:46:09.75 ID:FJOpVyF+0
>>57 重いんだw
やっぱり自己満足に近いんだろうね
60 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/13(金) 15:50:07.07 ID:jymRH5X00
>>53 >>52 は重登山靴の話だから
普通の革登山靴なら800g前後だから特別に脚が弱くなければ大丈夫だよ
ゴローはよく知らんけど、履いてる人が多いなら重さには問題ないってことでしょ
>>53 ファッション性高い→モチベーション上がる
いいことだよね
>>55 >>56 スポルティバのパミールはカッコイイな
61 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/13(金) 15:50:42.27 ID:df8cE2orp
>>59 自己満足って言うのもあるし奴にしか
わからない利便性もあるんじゃないかな
俺は革重登山は履いたけどなんか合わなかった。
俺がスポルティバを履くのも自己満足だしね。
ただ何が悔しいってゴローの奴が一番足が速いのよw
62 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/13(金) 15:58:41.85 ID:ymKwgUdAp
63 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2308-Wsqh)
2016/05/13(金) 15:59:02.32 ID:FJOpVyF+0
ゴローの革靴はたまに爺さんがはいてるのを見るけど
モデルが爺さんだからか、あまりかっこいいとは思わなかったなあw
スポルティバのTRKにしたんだけど、もっと軽くてもよかったなあと思ってる
シンセシスやボルダーXと迷ったんだよね
64 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2764-fA30)
2016/05/13(金) 16:15:52.31 ID:XR3V0ixP0
65 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/13(金) 17:46:48.25 ID:nqsZ0EOsa
アゾロのエルブルース履いてる人、どうですか?
スポルティバとどちらにしようか検討中!
66 :
底名無し沼さん (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/13(金) 17:59:44.70 ID:zffh1XG3d
ガルモントのピナクルって重い?あれ普通の低山とかに履いてってたらオーバースペックかな
67 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-Wsqh)
2016/05/13(金) 20:07:30.53 ID:mNjIagUI0
好きな靴をはいてきゃいいじゃん
68 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/13(金) 20:28:19.66 ID:jymRH5X00
69 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/13(金) 22:06:14.96 ID:aHovldFMa
某長靴メーカーに電話で問合せしたら登山では危険なので長靴の使用はお止めくださいと言ってた。
そりゃそうだわなw
70 :
底名無し沼さん (ブーイモ MM6f-/3cR)
2016/05/13(金) 22:44:08.67 ID:NJJVjCIhM
ある登山ショップの店員がアッパーが柔らかいと岩場などの不安定な足場でのバランスが取りづらくなると言ってた。
靴紐をしっかり締めて足にフィットさせれば、アッパー柔らかくても問題ないのではと思って、何故ですかと質問してもバランスボールに乗った感じでふらふらすると思ってください、などと曖昧な返事だった。
私は長靴氏ではないが、アッパーやソールが固いしっかりした靴が、トレランシューズなどに比べて、岩場でのバランスの取りやすさや歩きやすさに本当に有利なのであれば、その理由を誰か理論立てて説明してくれないだろうか。
71 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/13(金) 22:54:42.05 ID:HJ1w1HBJa
釣られるなよw
72 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/13(金) 22:57:38.84 ID:kmYbfOc5a
>>69 至極まっとうな解答
長靴じゃ3センチくらいの足掛かりに爪先乗せて体重掛けた途端に先端がヘニャって曲がってズル脱げて滑落死超特急
フルシャンク入ったアルパインなら爪先掛けて階段上がるようにスッと体を持ち上げる
73 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-Wsqh)
2016/05/13(金) 23:04:03.25 ID:Q4XeVYBH0
NG野郎ってどうして、気色の悪いレスしか出来ないんだろうなw
社会生活不適合者としか思えん
74 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4f-l6hk)
2016/05/13(金) 23:20:20.97 ID:GeEjctFU0
>>69 登山と言っても山は色々あるからな。
猟師用長靴作ってる会社が里山も登れないと言うとは思えないが。
75 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/13(金) 23:48:31.80 ID:5twaiShQa
だから長靴の話題はスレチ
荒れるから勘弁してくれ
長靴のことを話したいなら別のスレへどうぞ
76 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876d-9bml)
2016/05/14(土) 02:42:09.67 ID:QvwLcl7J0
>>53 ゴローはオーダーメイドできるから自分の足にしっかり合わせられるという最大の利点があるだろ
その上で多少重くても登山靴としての機能を備えていれば
既成の靴とは比べ物にならないくらい履き心地も良いだろうし疲れないよ
77 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/14(土) 06:13:19.71 ID:x21BrjfJp
オレはカイラッシュがとても足に合っているので、ゴローの様なオーダー登山靴の必要性を感じない。
78 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-XzP0)
2016/05/14(土) 06:59:38.83 ID:nAz28BTrp
ゴローは登山靴を道具として愛でたい人向け。
洗ってオイル入れてワックスかけて、としたい人には向いてる。ピカピカに手入れされた登山靴は格好良いからね。
でも俺最近は化繊のミッドかトレランシューズになっちゃった。登り下りこっちの方が楽だし水洗いで済むから。
ゴローにはブーティエルっていう軽登山靴とS8っていう重登山靴があるけど、新しく買う人はブーティエルがお勧め。
S8は重くシャンクも足首もガチガチだから、買うときは本当に必要か熟考したほうが良いよ。S8の方がTHE登山靴って感じでカッコ良いけどね。
79 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a7d9-KjQJ)
2016/05/14(土) 07:36:25.81 ID:p9kYO1GQ0
手入れを怠らなかったら、長く履けるし、デザインも流行りとかないし、興味はあるけど、手入れを怠る自信があるので、買えない…
80 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/14(土) 09:09:25.72 ID:PdsDVKbb0
S8は4季靴入門編扱いだろう
C2C6が正統4季登山靴
軽登山靴よりちょっと4季登山靴よりがS8
エイティーンと同等もしくは少し下
81 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/14(土) 09:59:48.44 ID:336KWR4Fp
ゴローは植村直巳氏が履いていたってのも
人気のひとつかもね
82 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/14(土) 10:13:39.79 ID:8nY8zx620
>>72 おっと!これはスレがいくつか経過しても一度あるかないか程度のスーパーレスですね
> 爪先掛けて階段上がるようにスッと体を持ち上げる
本当にそうですか?
一センチ程度の細かいステップでも階段同様楽ちんですか?
普段山と縁遠い都会に住む登山者が、山に思いを寄せて考えそうな机上の空論です
足首固定で捻挫予防と同類の取るに足らない馬鹿馬鹿しい話です
後ろ向きに岩を登れば、あるいはそれに若干近い効果かが得られるかも知れません やったこと無いけど
普通に登るのには重心は相当踵寄りです
階段は踵近くまで広い場所に足を付けるので、地面に直接垂直の体重がかけられる
細かいステップならどうですか?
つま先がずり落ちないようにまずつま先を岩に押しつける強い力が必要ですね
さらにずり落ちることの無いよう踵が下がら無いように持ち上げる必要もありますね これがミシンを踏む大きな原因です
ところが
しなやかな靴であれば靴底を十分に曲げ、極端な例ではバレリーナくらいのつま先立ちをすれば
かなり重心は岩側に寄ることができます そこまでやる人はいませんが、中途半端でもその効果は
大きい
だから岩登りをする人が先に登山靴をやめたんですよ
あなたの書き込みはテンプレに入れるにふさわしいレベルです
おめでとう
今後可能な限り長期間あなたの主張はテンプレにのることになります。
83 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/14(土) 10:14:46.56 ID:336KWR4Fp
>>65 アゾロは個体による仕上がりの差が激しいと聞いた事がある
スポルティバのソール張り付けも個体差が、良く言われてる気がするけど
自信が無いのでネットで調べてみて
84 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/14(土) 10:55:16.27 ID:LOGrXQbR0
>>83 スポルティバ旧トランゴのソールが2年で剥げた
山行後はきれいに洗ってしっかり干してたんだけどね
85 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/14(土) 11:09:49.73 ID:336KWR4Fp
>>84 俺もネットでその噂を見てから
ショップで注意して見てたら
ソールとアッパーの間に隙間がある商品があったよ。
一応店員さんには話したら商品下げてたけど。
そんな俺だがスポルティバ履いてるww
まだ1年で山行20日程度だけど問題は無し
86 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 53e5-0YMq)
2016/05/14(土) 13:01:16.01 ID:6Bacl/D80
>>81 植村直己の登山靴はゴローじゃ無くてタカハシという説もあるけどどっちなんだろうね
87 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d39f-a45h)
2016/05/14(土) 13:39:17.57 ID:oC+MvpFM0
>>83 65です。
情報ありがとうございます。
ショップでは注意して見たいと思います。
スポルティバはニッピンとビックロのICI両方でみましたが、造りが雑な感じがしました。
でも山で一番よく見る靴ですね。
88 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 4bc0-Wsqh)
2016/05/14(土) 15:07:49.45 ID:GxP33XyK0
89 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/14(土) 15:20:06.63 ID:336KWR4Fp
>>63 仲間のゴロー履きは30代前半
俺は50歳
おじさんの俺の方が派手な靴だわww
90 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/14(土) 15:55:31.35 ID:PdsDVKbb0
おーい、登山靴で一つのメーカーしか履いていない奴いるか〜
だったら植村直己がどうだったかわからんかい、あん?
91 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/14(土) 16:40:22.19 ID:x21BrjfJp
92 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/14(土) 17:20:05.08 ID:PdsDVKbb0
おめでとう
君には幸せな未来が待っている
趣味でスカルパ命もあるからね
93 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/14(土) 18:38:31.11 ID:336KWR4Fp
94 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b308-Wsqh)
2016/05/14(土) 21:31:09.09 ID:bkWdWIZY0
LOWAの代理店、来期からイワタニに変わるらしいが価格下がらんかな
今の代理店、内外価格差かなりあるからチョイ期待
ホントはロストアローに扱って欲しいのだが
95 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/14(土) 21:34:08.25 ID:j+uvDdf+a
おっ、イワタニか!?
ザンバラン蔑ろにされると困るなぁ…
96 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b308-Wsqh)
2016/05/14(土) 21:34:28.91 ID:bkWdWIZY0
あっ!
今年の秋に冬靴LOWA新調する予定だけど
来期からだから駄目じゃん、もう一年臭いの履いてみるか
値上がりするかもしれないから予測不能
97 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/14(土) 21:47:07.12 ID:j+uvDdf+a
ロストはスカルパだけで磐石だし、スポルティバもスポルティバジャパン…
イワタニはザンバランだけでちょっと弱いから補強でLOWAだな。
98 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-Wsqh)
2016/05/14(土) 22:52:44.14 ID:FTsVRVw60
タカタ貿易…。
99 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-JPfp)
2016/05/14(土) 23:07:02.69 ID:CqsnrGPWa
タカダつながりでジャパネットに宣伝させたらバカ売れ....するかな
100 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 379f-/3cR)
2016/05/15(日) 01:28:19.27 ID:+0h2RJDm0
タカダ貿易って内外の価格差あんまりない印象だったけど
101 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/15(日) 06:04:52.48 ID:LV1i0Dth0
ハンワグもセットで移動か?
102 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6f39-UCLf)
2016/05/15(日) 09:04:03.40 ID:zSZu/KoB0
>>70 自分で色々と試して納得するしかありません。
それで自分に合った靴の選択ができれば理論は不要です。
103 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef52-5bkl)
2016/05/15(日) 16:25:21.46 ID:IBo0Wwbd0
家にグローネルのガロユヒテン革の登山靴あるけど、これって今や貴重な一品?
104 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/15(日) 17:30:40.03 ID:LV1i0Dth0
とっても貴重、大切に手入れしよう
手間掛けすぎの油塗りすぎもダメだけどね
今各メーカー主力のベルワンガーなんぞはぺぺぺのぺっ!
105 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/15(日) 19:27:46.89 ID:QJmQXmbx0
>>103 それ履いて山に登ってるなら実用品
履かないなら不要品だと思うけど
登山用具のコレクションが趣味なら貴重品かもね
106 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/16(月) 00:51:48.33 ID:YARHwcEb0
お、人を腐す卑しい奴が出てきた
登山靴はどれでも実用品に決まってるだろ
靴は実用品で消耗品、使いきって使命をまっとうさせる事に価値がある
その持ちがよい所が今のメンテフリーあっと言う間の使い捨て靴より愛着が湧くんだ
可哀想な奴
107 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6f39-UCLf)
2016/05/16(月) 09:09:49.36 ID:uMW/59z10
>>106 靴の寿命が半年でも十年でも、手入れして大切に使うことに変わりはないでしょう。
実用品の登山靴に愛着なんてどうでもいいのでは?
愛着が湧くならもはや実用品ではなく愛玩品でしょうね。
108 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/16(月) 09:20:45.06 ID:bzJIDYRP0
>>107 なるほど
登山靴というものは比較的高価だし、足に合う靴を見つけるだけでもたいへんな苦労を強いられる
やっと見つけた一品に思い入れが入ってしまうのも分からなくも無い
そう認めてしまえばよいものを、実用品であるが故に機能もすばらしいと言うことにしたい
だから足首固定で捻挫予防 とか 振り子の原理とかという屁理屈が出てくるように思いますね
109 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 09:28:17.59 ID:QDeXrcPNa
自分の登山靴に愛着が沸かないというのも寂しいかな
自分の足に馴染んで数々の山を共に登って来た靴は他の山道具とは違う感覚を覚える
110 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/16(月) 10:08:29.28 ID:bzJIDYRP0
>>109 それはかまわないが、だからといって足首固定で捻挫予防とか屁理屈を言わなければいいんだよ
111 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-XzP0)
2016/05/16(月) 10:25:59.09 ID:9JAC7pdip
今年の冬靴新調する際LOWAも候補だったけど、大阪で履けるとこ無かった、結局モンブランにしたよ。
112 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 10:33:18.82 ID:QDeXrcPNa
>>34 遅レスだが、スポルティバのプライマーなかなか良いよ
岩場ガレ場続きだと柔らかくて足裏が痛くなって来るけど、普通にジョギング出来るくらい走れるし防水とビブラムソール、しっかりした造りでトレランシューズより安心出来る
荷物も軽量化してライト&ファストをやってみたいならオススメ
113 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/16(月) 10:36:20.35 ID:f0C0su7gp
>>109 俺も愛着派だw
靴に足を入れて紐を結んで
足が包み込まれた時に
安心感が湧き上がるんだけど
これは実用的な信頼感もあるからだと思う
価格、耐久性に関係無くね
114 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/16(月) 10:43:23.33 ID:bzJIDYRP0
>>112 足裏が痛いのなら厚めの靴下にすれば解決ですよ
> しっかりした造りでトレランシューズより安心出来る
しっかりしていないトレランシューズは何が足りなくてどのような不安があるのですか?
ぜひ具体的に教えてください
この手の靴の防水なんて半世紀の歴史があるのに、山歩きの世界ではやっとですか
靴の進歩は半世紀遅れていて、使う人の考えも同様と言うことですね
ビブラムと書いてあるだけでよい性能と決めつけるレベルの低さも見逃せませんね
あれだけひどい滑りまくりどろはけのわるい靴底を長期にわたって製造し続けたメーカーのものですよ
115 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 11:38:16.38 ID:qug493zpa
>>113 登山する度に少しずつボロくなってく登山靴を手入れしてると、やっぱり愛着わくし大事にするよな
自分の場合、登山靴意外の普段履きローファーやスニーカーは完全に消耗品感覚で手入れなんてしないけど
登山靴だけは愛着が涌く
116 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b308-Wsqh)
2016/05/16(月) 11:50:54.81 ID:zSR6myMg0
でも革の登山靴礼賛はいただけないな
117 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/16(月) 12:09:30.04 ID:gjod9QVqa
いいじゃないか、それで本人が納得いくなら。
118 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/16(月) 12:16:57.85 ID:6Hthyg06a
手入れに時間かけるのが面倒くさいと思うか愛着が湧くかなんて人それぞれだし、あくまでも大半の人は趣味なんだからそこまで合理主義にならなくてもいいじゃね?
119 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 12:45:17.14 ID:qug493zpa
合理主義者なら登山なんてやらないだろうな
体力作りだけならジムに通う方が合理的
息を切らしながら急登を登るのも、山頂で素晴らしい景観に感動するのも、燃料とバーナー担いでまでコーヒー入れるのもなにがしかロマンがある
俺は履かないけど、革靴にも同じものがあるのだろう
120 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/16(月) 12:49:10.88 ID:pOj1GPgT0
>>106 うちの登山靴はほとんど革製でしっかり手入れしてるけど?
昔の重登山靴もソールを貼り替えて履き続けてるぞ
俺が言いたいのは登山靴に貴重なんていう考え方はそぐわないってことだ
上等だからと言って履きもしない靴にワックスかけるのはアホらしい
中古で売っても大した額にはならないだろうしね
121 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/16(月) 12:50:05.41 ID:6Hthyg06a
>>119 そうそう、息抜き、ロマン、冒険心、理由はなんでもいいし山に求めるものも、山行スタイルも人それぞれだけど、要は楽しんだもん勝ちでしょ
あ、もちろん他の人に迷惑かけない範囲でね
122 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fd5-/3cR)
2016/05/16(月) 12:52:40.03 ID:ElfORlao0
ガルモントのピナクルクラスの靴、ってスカルパならトリオレとか?
123 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4f-l6hk)
2016/05/16(月) 15:19:26.78 ID:nUcPgGWr0
今、トリオレプロしかないんだな。
初めて知った。
124 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876d-T5ai)
2016/05/16(月) 16:28:17.30 ID:kxkyDOhL0
片足400gとかの軽量シューズが一番いいよ。俺は最近は
1年で履きつぶして買い替えてる
125 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b392-Wsqh)
2016/05/16(月) 16:41:49.81 ID:kQsoKOT70
>>124 3000m峰に対して極短いハイシーズンにしか対応できない靴のどこが一番いいのか謎だわ
126 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 16:56:43.00 ID:8/foBQ6va
何年か登山やってれば普通は特徴の違う靴を複数持って使い分けるだろ
127 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-mMLE)
2016/05/16(月) 17:46:52.48 ID:UylXdt1r0
128 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-mMLE)
2016/05/16(月) 17:49:20.91 ID:UylXdt1r0
129 :
底名無し沼さん (ブーイモ MM6f-/3cR)
2016/05/16(月) 18:32:42.38 ID:iQx+sD+NM
>>102 返信ありがとうございます。
確かにそうですね。
色々試して自分の身体で感じてきます。
130 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-We8K)
2016/05/16(月) 19:37:08.13 ID:lmuppzEq0
クライミングシューズなんかを色々見ていると、シッカリした登山靴て言われるものでも岩場に向いてるとは限らないんだなぁて思ってしまう。
131 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 20:21:58.23 ID:8/foBQ6va
そりゃそうだ
クライミングシューズで登山は出来ないしクライミングコースの難易度が上がれば登山靴では無理
132 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/16(月) 20:21:58.86 ID:DvyH6B/ia
だから?
133 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-We8K)
2016/05/16(月) 20:49:24.91 ID:lmuppzEq0
だから、使い分けが大事なんだなぁと。
店員とか経験者ぶった人は謎のハイカット、硬いソール推しをするが
雪上を歩くという前提がないのなら、
自分の無知さを露呈してるだけなんだなぁとシミジミ思うよ。
134 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/16(月) 21:27:54.73 ID:pOj1GPgT0
>>133 「シッカリした登山靴」が有効なのは雪山だけって思ってるなら無知なのはお前の方だよ
135 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-JPfp)
2016/05/16(月) 21:30:15.70 ID:4E4Lq41Wa
>>133 実際に履いてみてそう思うんならそれでいいんじゃない?たまたまあなたにローカットだか柔らかい靴がむいている。それだけのこと
ちなみにクライミングシューズは垂直、もしくは90度以上の岩を登ること前提に、それも1cm以下の突起をでも掴めるように特化した靴。やはり人それぞれだけど初心者は30分程度締め付けの痛みに耐えれるサイズを選ぶようになんて言われてる
岩稜歩きとは全く違うよ
136 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/16(月) 21:35:01.77 ID:DvyH6B/ia
137 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-tr89)
2016/05/16(月) 21:59:53.71 ID:nEF1jXe5a
>>133 店も商売だから、理屈を並べて高価な靴を勧めるのも止むを得ないと思う。
無知を露呈しても靴が売れた方が良いんだよ。
138 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 4bc0-a45h)
2016/05/16(月) 22:05:17.78 ID:tLv03rxU0
139 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/16(月) 22:12:23.04 ID:DvyH6B/ia
140 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/16(月) 22:26:41.36 ID:mGeD1HwCa
固いソール推しの店なんてあるか?
初心者で山に登った経験無い人には汎用性の高い軽登山靴を奨めるだろうし
客に明確なビジョンがあって、岩陵帯向けの固いソール希望と言えば固いソールの靴を、柔らかい靴を試したければ柔らかい靴を何足も納得行くまで試し履きさせてくれるぞ
自分の主張が受け入れてもらえないからと、嘘っぱちで店を貶めるのはイカンだろ
141 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 22:36:37.99 ID:8/foBQ6va
逆に普通の靴屋で登山用の靴くださいと言ったら、長靴やスニーカー推してくるイカれた店があるのかねw
142 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-JPfp)
2016/05/16(月) 22:37:56.59 ID:4E4Lq41Wa
言われてみりゃ俺も登山始めて一足目で勧められたのc1かGKだったな
143 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-Wsqh)
2016/05/16(月) 22:49:04.24 ID:DdSl4/630
クライミングと登山道歩きが同じだと思っているアホがいるって
きいてトンできた!
144 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/16(月) 22:49:13.91 ID:+/q7jkyja
みんな、何足くらい靴持ってるのかな?
俺は、
スキー兼用靴 スキー登山
ブラブーツ 厳冬期
皮のハイカット 初冬と残雪期
ナイロン軽量 ミドルカット夏山
沢靴 沢
クライミングしてた頃は、
アルパインとフリーの二足持ってた
そういや、錨付長靴も買ったけど、
一回だけ使って 譲ってしまったな
145 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/16(月) 23:03:25.35 ID:mGeD1HwCa
厳冬期靴 2000m以上冬山
アルパインブーツ 2000m以下冬山
残雪期Mixルート
重装備、岩稜夏山
ローカット軽量登山靴 スピードハイク
低山
長靴 家の前の雪かき
146 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-JPfp)
2016/05/16(月) 23:13:53.85 ID:4E4Lq41Wa
アルパイン、軽登山靴、ローカット、トレラン
長靴や地下足袋、安全靴なんかも(仕事用に)あるよ!w
147 :
底名無し沼さん (ワッチョイ df08-Wsqh)
2016/05/17(火) 00:12:24.17 ID:BQVd+DTU0
みんなやたら靴もってるなあ
今は軽登山靴もかなり軽量化されてきてるから歩きやすくなったよ
セミワンタッチアイゼン対応の靴は確かに不要だね
シャンクががちがちなのはさすがに登りづらいだろう
148 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0339-We8K)
2016/05/17(火) 07:18:08.07 ID:lNkoWCWn0
>>134 基地外w
下にもあるように3シーズン履ける軽登山靴が初心者用だわな。
149 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-Wsqh)
2016/05/17(火) 08:09:36.60 ID:zgMjT7l10
冬靴、アルパイン、縦走用革ブーツ、日帰り用革+化繊、普段履き用化繊ミッド、トレラン
150 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/17(火) 08:18:47.19 ID:PpiG/KNWa
軽登山靴ってどこまでが軽登山靴になるの?
後ろコバがあるかないか?
151 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-/3cR)
2016/05/17(火) 08:53:52.05 ID:5o8DK5eia
キャラバンのGKを買ってシャンク硬めで歩きにくいと思ってたが
軽い作りの海外メーカーのを試したら今まで靴にに助けられてたかが良くわかったよ
152 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-Wsqh)
2016/05/17(火) 08:54:03.51 ID:zgMjT7l10
内張りまで総革なら重登山靴でしょ
153 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/17(火) 08:54:55.18 ID:S2z4EiO3p
オレはスカルパのカイラッシュとトリオレを使ってる。
近いうちスキー兼用靴を買うかもしれない。
狙っているのはスカルパのフリーダムSLだが、置いている店が少なくてなかなか試着出来ないのが難点。
154 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 09:24:36.94 ID:xAcGtXCSa
やっぱり複数持ちが多いよな
多くの人が厳冬期靴からローカットの柔らかい靴まで使い分ける中で、登山靴批判してる人は経済的に余裕無いんだろうなと思うわ
155 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3365-/3cR)
2016/05/17(火) 10:26:04.65 ID:rBjxXSBj0
そもそも登山はウェア含めて金かかるよね。
去年の7月頃から趣味として復活したけど毎月数万は使ってる気がする。
156 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:05:33.83 ID:c021CN7O0
>>155 初めのうちはね
ものにもよるけど登山用として売っているものでもひどいものも数多くある
アイゼンを使用しなければ一般道を歩くだけなら
合羽 ザック テント シュラフ マット←(非常に重要) コンロ 地図 ザックカバー
を専門店で購入し、あとは安価でずっと良い品質のものがそこら辺の店でいくらでも売っている
157 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 11:08:57.59 ID:lRNhluIMa
登山は本気になると金掛かるよねぇ
やっぱり初心者は2〜3万円くらいの軽登山靴買って、春夏秋と登りまくるのがいいな
そこで止めちゃう人もいるだろうし、のめり込む人は必要に応じて違う靴を買い揃えていく
使い古された言葉だけど、カッパやウェアは日用品使い回しても靴だけは自分に合った良い物揃えないと、下りで爪先当たったりと、辛い山行で心が折れてしまう
158 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:16:20.55 ID:c021CN7O0
>>143 よく読んでみな
クライミングの靴を見てみるとと書いてある
岩場向きと言われている硬い登山靴と逆の発想でしょ
何もクライミングシューズで登山道を歩くとは書いていない
>130の書き込みは至極まっとうだよ
カチカチ靴底で細かいステップも楽ちんというのなら、なぜクライミングシューズもカチカチじゃあ無いんだ?と言うことなんだよ
クライミングシューズは小さめの物を履くことが多いし、とても歩くことを考慮されていない
重登山靴もアイゼン装着のためにすべてを犠牲にしているものだから歩きにくい
どちらもスキー靴のように用途を特化した靴なんだよ
なら氷河の無い日本の一般道程度の山歩きには歩きにくさと異物侵入を若干改良した軽登山靴を履く意味など無く、
長靴やスニーカーこそが最適なんだよ
159 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:17:26.36 ID:c021CN7O0
>>134 なら雪の無い山でどのような靴が有効なのですか?
その理由を具体的に詳しく教えてください
160 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:18:09.22 ID:c021CN7O0
>>133 > 雪上を歩くという前提がないのなら、
正しくはアイゼンを使用することが無いのなら
ですね
161 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b392-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:20:01.73 ID:dh7Eb71o0
>>156 >>合羽 ザック テント シュラフ マット←(非常に重要) コンロ 地図 ザックカバーを専門店で購入し
ここまで専門品を買っといて登山靴は日用品で代替って理屈がわからん
アイゼンを使用しない一般道と前置きしてるからその範囲では登山靴不要と主張したいのかな?
もしそうならスレチな主張だね。
162 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/17(火) 11:21:24.83 ID:Ppa1bLBLp
俺は初心者にはしばらく運動靴で登れって言ってるよ。
不満点などが出たらそれを補う靴を探せってね。
でも大体は山やネットで見る登山靴に惹かれてカッコイイって買っちゃうね。
理由は後付けw
俺はスリーシーズン履いて連れてってるんだけどねw
俺の持靴
トレラン
軽登山
(ハイカット、ソール柔らかめ)
スリーシーズン
(後コバ)
冬靴
厳冬期以外はほぼスリーシーズンだよ。
理由は面倒だからw
163 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b392-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:23:40.05 ID:dh7Eb71o0
あ、IPが数字じゃないの失念してうっかりウンコさわっちゃった!
皆様大変申し訳有りませんでした。
164 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:25:06.44 ID:c021CN7O0
>>157 > 靴だけは自分に合った良い物揃えないと、下りで爪先当たったりと、
サイズが合わないのならもう論外ですが、普通の靴は靴が足形に合わせてくれます
下りでつま先があたるのはあなたが歩き方の基本を習得していないからです
足に合う合わないともめるのは登山靴の特徴で、重登山靴ならともかく軽登山靴のくせに
全体的に無意味に硬く作ってあるからだけで、特に高価なものほどその傾向が強い
普通のしなやかな長靴やスニーカーで歩けばいいだけのこと
なぜ雪も無いのに軽登山靴をは仮名ければなら無いのですか?
どうしても知りたいのでぜひ具体的に教えてください
165 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:27:08.07 ID:c021CN7O0
>>162 > 理由は面倒だからw
そこが一番重要なのですが・・・・
1000も書き込めるのです
全部を使ってもその理由を書くべきです
166 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:30:15.61 ID:c021CN7O0
>>161 雪も無いのに登山靴など履く理由が無いだろうに
登山靴のことを書き込む場合はアイゼン使用が前提の時だけ書き込むことが登山靴スレの本質だよ
あなたは何を言っているんだ?
167 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 11:34:47.99 ID:lRNhluIMa
>>163 レスしちゃったから嬉しくてションベン撒き散らしながら連投しとるやんwww
頼むよひとつw
168 :
底名無し沼さん (ワッチョイ df08-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:34:51.12 ID:BQVd+DTU0
トレラン用の靴のソールがある程度硬いならいいんだけどね
スニーカーだとさすがにガレ場で足の裏が痛くなる
登山靴をわすれてスニーカーで一切経山に登った時はつらかった
169 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/17(火) 11:44:45.74 ID:OiRZ1iNOa
>>168 一切経山はいい山だね
有料道路のパーキングからすぐ登山道だし
魔女の瞳を初めて見た時は感動したよ
確かに山頂手前から魔女の瞳までのガレ場は運動靴だと辛いな
俺が登った時は火山性ガスが吹き出て直登禁止で迂回ルートから登った
170 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:52:22.70 ID:c021CN7O0
171 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/17(火) 11:52:46.61 ID:GAJ98kO1p
>>168 登山靴を忘れるってすげえな。
オレは登山靴のまま電車に乗るわ。
自動車移動の人かな?
172 :
底名無し沼さん (ワッチョイ df08-Wsqh)
2016/05/17(火) 11:57:51.40 ID:BQVd+DTU0
>>171 まだ登山を初めて間もないころのころで、積み忘れに現地で気が付いたよ
ザンバランのシェルパは店員に進められるがままに買ったんだけど、それなりに活躍してくれたよ
でも北アルプスの岩場をトレランシューズで駆け上る人たちを見ていると
過剰装備なのかなと思うことも有ったりね
173 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 12:17:43.24 ID:c021CN7O0
>>172 過剰???
粗悪な装備と言うべきですね
174 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-hNIp)
2016/05/17(火) 12:18:34.00 ID:nN7LzjR30
>>148 本当のこと言われたからって拗ねるなよ
池沼がつぶやきを書き込むから叩かれるんだぞ
お前みたいな奴の相手しなきゃならない店員に同情するわ
175 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 12:42:03.06 ID:xAcGtXCSa
クライミングシューズ
トレランシューズ
ローカット軽量登山靴
ミドルカット登山靴
ハイカット登山靴
革靴
アルパインシューズ
厳冬期靴
上記の区分けは厳密ではなく、中間的な性格の靴も多数ある
登山用の靴はこんなに選択肢が豊富で、登山者は自分の用途に合った好きな靴を自由に選べる
スニーカーや長靴を選ぶ理由は「貧乏」意外に無い
176 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/17(火) 12:44:41.06 ID:aLj6bmHBa
>>175 靴底のパターンまで含めりゃもっとあるな
クライミングポイントのついたソールなんかもあるし
177 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 12:51:50.68 ID:xAcGtXCSa
>>176 ソールの固さも好きなの選べるし、アプローチシューズだってトレランもどきからソールの固いローカットまで豊富だしね
登山用の靴ほどバリエーションに富んで自由に選べるカテゴリーは無いね
178 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/17(火) 12:55:32.80 ID:Ppa1bLBLp
山登ってて色々な人の靴を見るの好きだわ
( ̄▽ ̄)
179 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/17(火) 12:59:01.89 ID:c021CN7O0
>>175 2チャンネルは大資産家がうじゃうじゃいることは知っています あなたもそうなのでしょう
自家用ジェットを所有し、高級スポーツカーを気分によって毎日乗り換えるような人が2チャンネルでは大きな声を上げる傾向がありますね
だからこそ言いたいのですが、一般的な金銭感覚がなさ過ぎです
日本人のほとんどの人は将来不安ですし、少しでも安い物を買おうと努力しています
だからといって、趣味の道具 特に山歩きの道具程度の値段の物が買えないほど貧しくは無いですよ
私も長靴を愛用していますが、その理由は機能が優れているからです
何も高くて粗悪な歩きにくい靴など買う理由が無いからです
あなた小保方さんの論文はインチキでひどいと思っていたでしょう?
なぜかというとみんながそう言っているから NHKやワイドショーで言っているから
違いますか??
いま速くもスタップ細胞は再現され始めています。
> 登山用の靴はこんなに選択肢が豊富で
登山用として売られているからよいものだ とあなたは思い込んでいるだけです
180 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/17(火) 13:02:47.76 ID:aLj6bmHBa
>>178 わかる、自分と全く違うスタイルの人、俺だと革靴山シャツで昔ながらの山男みたいな人かっこいいと思う
181 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2e-EA1W)
2016/05/17(火) 13:06:42.23 ID:i0K9DZdY0
筑波山でピッケル持ってヘルメットかぶってる人とかいるよな
182 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 13:17:53.53 ID:xAcGtXCSa
>>179 あえてウンコにレスするが、長靴推しもスニーカー推しも、あれだけ粘着してギャアギャア騒いでた根底にあるのは結局は金かよ?
別に自家用ジェットも高級スポーツカーも乗ってないが、自分が打ち込んでる趣味の大事な靴に数万円払うくらいの余裕はあるよ
別に金が無くて長靴登山するのはあんたの勝手だし、回りの登山者も指差して笑ったりしない優しさを持ち合わせてるだろ
あんたは長靴で登りながら、普通に登山靴を履いてる登山者を眺めて心の中でコンプレックスを溜めている
その鬱積した不満を2ちゃんでぶつけてるだけ
そんなんで山登っていてもちっとも楽しくないだろ?
登山なんて止めちゃえよ
その方が精神衛生上いいぞ
登山しながらストレス溜めるなんて本末転倒だろ
183 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2764-fA30)
2016/05/17(火) 13:20:32.96 ID:wAcV3dE30
>>182 荒らしにレスすんなよ
そういうレスを含めてかまってもらいたくて10年以上も粘着してるんだから
184 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/17(火) 14:06:14.29 ID:Ppa1bLBLp
>>180 ウールのニッカボッカに
ネルシャツやって!
(^◇^)
185 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 14:24:01.32 ID:sf/i/oiKa
>>184 背中にキスリング
頭にチロリアンハット
186 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/17(火) 14:41:37.17 ID:rxRPvoNlp
>>172 北アルプスをトレランシューズ走られる人は鍛え方が普通じゃないし。
富士山を往復数時間で登って降りられるくらいじゃないと無理。
187 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b392-Wsqh)
2016/05/17(火) 14:54:31.40 ID:dh7Eb71o0
そうそう
それにそういう人は何かトラブったら登山者や小屋に助けてもらう前提なんだから空荷同然
人が多い場所を選んで走ってる
188 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-mMLE)
2016/05/17(火) 15:09:26.41 ID:Ppa1bLBLp
>>186 >>187 全然違うものだからね
でも山の仲間として
仲良くやっていきたいな
登山とトレラン両方やる人も居るよ
189 :
底名無し沼さん (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/17(火) 17:17:18.66 ID:L3V7ZBn7d
結局、雨具、ザック、登山靴だけはちゃんとしたものを買っておくに限るね。
190 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef5b-Wsqh)
2016/05/17(火) 17:23:58.36 ID:mvuYIuIK0
続けるうちに自然と取捨選択してそうなってく
191 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-JPfp)
2016/05/17(火) 17:24:17.30 ID:bnCUUu/ma
>>184 >>184 実家帰れば30年くらい前の親父が若かりし頃使ってたそういう装備あるはず....確かピッケルは木製柄だったような....
192 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0749-a45h)
2016/05/18(水) 00:17:20.94 ID:XSKYjmPP0
雪山はやらない。
春〜秋のテン泊縦走メイン。
八ヶ岳、雲取山とかはやった。
そろそろ北アルプス行って見たい。
こんな俺はどんな靴がよろしいんでしょうか。
193 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b713-/3cR)
2016/05/18(水) 01:57:07.80 ID:ma2Li7OB0
>>192 足にフィットして歩きやすいのが第一です。
高地は春も秋も雪があり、アイゼンつけることが多いので後ろコバのある靴がいい。ストラップアイゼンは外れやすいから、オススメはしない。
岩綾帯の登攀箇所も多々あるのでそこそこのシャンクがあるといい。
自分の行きそうなルートの最難箇所を通過するのに最適なものを選ぶといいですよ。
トランゴS Evoは定番なので、これを基準にされて他メーカーをあたるのもいいと思います。
194 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b713-/3cR)
2016/05/18(水) 02:03:52.52 ID:ma2Li7OB0
>>192 失礼、残雪期も歩かないなら、後ろコバ有りに拘らずに探すと選択肢が広がっていいと思います。
その場合の雪渓通過はキックステップ基本で、軽アイゼンやチェーンスパイクなんかを持っとけばいいです。
195 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/18(水) 05:12:13.41 ID:TpSr4cEs0
196 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6f39-tr89)
2016/05/18(水) 08:28:40.18 ID:0OqpkbEW0
若いうちからヤワな靴でも歩けるようにしておいた方が良いぞ。
必要な時にはそれ相応な靴を履くにしても、
初めから靴に頼り切って歩いているようではダメだ。
足裏だって鍛えれば強くなるのに、保護することばかり考えてる人が多い。
197 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/18(水) 08:54:36.04 ID:xdVW2KP7p
198 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/18(水) 09:21:16.75 ID:TpSr4cEs0
体力あるうちに体力の必要な靴はいて技術身に付けろという意味ナンダが
直ぐアイゼンでキックステップの技術ない人は判らんかア〜〜
今は何でもかんでも雪をはるか遠くに見たらアイゼンだからな〜〜
なんたってその方がショップもメーカーも儲かる
199 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/18(水) 09:23:25.80 ID:ddL4eC8sa
200 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/18(水) 09:37:48.45 ID:+/IQowyfp
アイゼンはドンドン付けないと歩き方の練習にならねえし。
安全なところでパンツの裾に引っ掛けない歩き方を習熟しないと、危険なところで滑落する。
201 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/18(水) 09:39:22.40 ID:+/IQowyfp
>>199 クズ長靴なんじゃ?
またID変えやがって。
最悪だよな。
202 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/18(水) 09:40:50.03 ID:+/IQowyfp
長靴はスキーを履かなくとも登山靴で坂を下ればスキーの練習になる、と全くのデタラメを書き込むゲス野郎だからな。
歩くのとスキーでは操作が全く違うことも知らない無知そのもののクソ馬鹿。
203 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-JPfp)
2016/05/18(水) 10:03:23.18 ID:ddL4eC8sa
>>201 しまった、釣られてしまったか
荒れたらごめん
204 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 10:34:10.79 ID:g3RzDUts0
>>192 別に雲取山も北アルプスも変わりは無いですよ
一般道で五体満足なら誰でも歩けます
残雪がありますが、北アルプスの一般道でアイゼンなど必要な場所もありません
縦走なら長靴が良いでしょうね
天気の悪い日に当たるかも知れないですからね
幕営禁止の法的な根拠はありません
好きな場所の張ってください
205 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 10:36:13.91 ID:g3RzDUts0
>>196 んんんんんん???
やわで無い靴とは登山靴のことと思いますが登山靴の何に頼って歩くのですか?
登山靴のどのような構造が頼れるのかその理由も併せてぜひ具体的に教えてください
206 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 10:40:29.45 ID:g3RzDUts0
>>186 俺はトレランなどしないが往復数時間だよ
標高差1300Mなんだぜ
あの退屈で長いだけの南アルプス前衛 甲斐駒なら黒戸尾根の神社から歩いて
刃渡り登り切ったくらいしか無い
207 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 10:42:56.73 ID:g3RzDUts0
>>185 >>184 背中にキスリング
頭にチロリアンハット
足にはごつい登山靴だろうに
キスリングもニッカもはやっていた当時は立派な理由があったんだぜ
屁理屈にまみれた理由を信じ切ってみんな使用していたんだよ
他にいいものがいっぱいあったのにね
とざんくつもそうなんだよ
208 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 10:49:01.64 ID:g3RzDUts0
>>182 > 別に金が無くて長靴登山するのはあんたの勝手だし、
そんなこと書いていないというか真逆のことを書いたんだのですがね
何度か私の書き込みを熟読してから書き込みしてください
209 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/18(水) 11:10:23.41 ID:sXyXLgB5p
>>203 とにかくちょっとでも登山靴を否定する書き込みがあればクズ長靴だと考え相手にしないのが吉。
210 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/18(水) 11:31:03.74 ID:y41Vzu9Ua
211 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-Hk9e)
2016/05/18(水) 11:31:57.59 ID:QvtWslPna
>>209 その前の書き込みがレザーの登山靴だったからなぁ
まぁどのみちアイゼン付けたら、キックステップいらないと思ってる時点でアレか
212 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 11:59:22.34 ID:g3RzDUts0
>>211 そんなにキックステップが好きなのか?
俺はアイゼンを履かずに登山靴でも長靴でも雪山を良く歩くが、
キックステップなんかどうしても必要にならなければやらないよ
くたびれる 無駄な消耗以外何物でも無いからね
可能な限り靴底をぺったり付けて歩くよ
もちろんちょっとした急斜面でクラストしていたらキックステップもするが、ずっとキックステップ
するくらいならアイゼンを履くよ
213 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/18(水) 12:07:15.58 ID:y41Vzu9Ua
214 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/18(水) 12:12:41.27 ID:1Kz+BGkpa
>>211 アイゼン付けてもキックステップは普通にやるよな
215 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 12:26:34.36 ID:g3RzDUts0
>>209 何が何でも登山靴
林道ではすこぶる歩きにくい靴が、登山道に入ったとたん最高な靴に急変する
と言った非科学的な考えしか認めないおかしな連中が話し合うスレッドがいいのかな?
しかし・・・
そのような人物 極度な登山靴信者が長靴男なのだけど
216 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-Hk9e)
2016/05/18(水) 12:31:57.57 ID:PM3jAw7ga
ここは登山靴のスレなので
他の靴の話をしたいなら登山靴2やトレランシューズのスレなりクライミングシューズのスレなり貧乏だけど登山したいのスレなり行ってくださいな
217 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 12:34:32.13 ID:g3RzDUts0
>>216 それもいいが、登山靴の本質に迫るには他の靴のこともかたる必要があるな
218 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/18(水) 12:42:56.13 ID:1Kz+BGkpa
>>217 スレタイ読めないのか?
登山靴2は自分で立てたスレなのだから
そこで長靴、スニーカー含めた靴全般を語ってこいよカス
スレ主が放置してるから向こう過疎ってるじゃねーかカス
219 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a79f-Wsqh)
2016/05/18(水) 12:48:21.52 ID:g3RzDUts0
220 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)
2016/05/18(水) 13:42:59.69 ID:y41Vzu9Ua
221 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-tr89)
2016/05/18(水) 14:16:28.04 ID:6MIjmMDLa
>>124 片足400g。私が選ぶ靴と大体同じだ。
経験的にそれくらいの靴が一番歩きやすい。
軽量が良いと言ってもフニャフニャでは困る。
222 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-Hk9e)
2016/05/18(水) 14:26:18.55 ID:ddL4eC8sa
>>221 400gってトレランシューズクラスだけどハイシーズンか低山しか使えなくない?
223 :
底名無し沼さん (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/18(水) 14:27:58.66 ID:nRkRZL0aa
>>221 それは賛同できるな
良かったらモデル名教えて
ちなみに俺はスポルティバのプライマー履いてて、アルパインと使い分け
224 :
底名無し沼さん (エーイモ SE1f-IjMI)
2016/05/18(水) 15:59:01.22 ID:Bn5ztakrE
225 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2e-EA1W)
2016/05/18(水) 16:46:57.39 ID:MT+EXcWR0
>>224 栗城って人に問題があるのかもしれないけどそれにしたってここまでの執着はなんなんだ
気持ち悪い奴だな
226 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83fa-yO95)
2016/05/18(水) 19:16:11.86 ID:TpSr4cEs0
これは長靴男の取り巻きと似た物を感ずる
227 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-tr89)
2016/05/18(水) 21:33:29.17 ID:6MIjmMDLa
>>222 使う人次第としか言いようがありません。
>>223 歩いて楽しいのは旧ガイドテニーやトラバースX4。
状況によっては止むを得ずゴアテックスの登山靴を履くこともあります。
228 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-Wsqh)
2016/05/18(水) 22:42:52.71 ID:yOYcJt3L0
アイゼンつけてキックステップはふつうにする。
229 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e908-xKv1)
2016/05/19(木) 00:23:09.62 ID:T/naHIPC0
>>227 そうなんだよなあ
TRKかボルダーXにするか迷ったんだよなあ
底がガレ場に耐えられるぐらいのかたさがあればボルダーXにしたんだけどね
230 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e908-xKv1)
2016/05/19(木) 00:32:11.49 ID:T/naHIPC0
>>195 長靴さんじゃないけどさすがにこれは化石だw
231 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/19(木) 04:13:31.27 ID:rqBoMyI20
馬鹿はアイゼン付けてキックステップはしないと俺が言ってると思うらしい
本当にバカだ
キックスッテップで済む所をアイゼン履いている自覚がないんだな
失礼、キックステップで済ませられる能力がない、その判断が出来ない
何故ならば雪上訓練をしないから、今の実態はしょうがない
アイゼン歩行もぶっつけ本番山行で習熟が必要なんだと、頭おかしいだろ
一泊二日実質2、3時間の講習会は訓練では無い
今の時期の高山は丁度いいから雪訓でグリセードとキックステップで縦横無尽に歩き回ればいい
呼ばれたからこんなもんでいいか?
グリセードを出来ない諸君
232 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e639-p8vW)
2016/05/19(木) 08:09:12.36 ID:gqLTLUJA0
>>229 ボルダーXはアプローチシューズ。
アプローチシューズがガレ場に耐えられないってどういうことだろう。
むしろガレ場に最も適した靴じゃないのかな?
まあTRKもそれほど悪い靴ではないと思うけど。
233 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9f-V4Zo)
2016/05/19(木) 08:15:53.93 ID:rcb6g3ez0
234 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 152e-G0cz)
2016/05/19(木) 08:26:30.86 ID:sGW+/JnE0
本格的なもんじゃないけど、数か月前、アディダスの
SWIFT R MID ゴアテックス ってのを買ったんだけど、
これってどうやって洗えばいいんだろう。
ハイキング用に使ってたけど、水が入らないのと、
運動靴なみに軽いのが実感できたから梅雨時の
通勤にも使ってた。結構な頻度で雨の日だけに使っ
てるとすぐに茶色くなってきたんで、どうしようかな、と。
普通に中性洗剤と、あまり硬くないブラシで水洗いで
いいのかな。
235 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d064-lWya)
2016/05/19(木) 09:07:55.37 ID:+6yAYZvq0
>>234 それでいいよ
でもスプレーとかで撥水させておかないと傷みやすいよ
236 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/19(木) 10:02:02.23 ID:cTPC67vM0
>>231 グリセード ・・・・・
どうでもいいけどやっているところをいまだかつかつて一度も見たことがないな
遊び半分にやったことあるけどくたびれる 重い荷物でできるの?
雪上訓練はいいかもしれないね
最も大切なのはトラバースだと思うね 雪山でトラバースなんて避けるべきだけど、訓練はした方が絶対にいい
それからアイゼンワークのもっともいい練習はアイゼンを履かないで歩くことだよ
ズボンの裾とか爪に引っかけるとか言うのはそれ以前の話だけど
237 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/19(木) 10:05:47.71 ID:cTPC67vM0
>>221 なぜしなやかで軽い靴で困るのですか?
その靴のどのような部分が何にたいしてこまるのか具体的に教えてください
238 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/19(木) 10:29:59.31 ID:j6dBluT/a
239 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 10:51:18.91 ID:B/PmE3DQp
>>236 それ以前でも、なれてなきゃズボンの裾に引っ掛けることもあるが。
だからアイゼンを履かないでアイゼンの練習にはならん。
もしかしてクズ長靴か?
早く、お前の立てたスレで今まで書いた全ての嘘の謝罪しろ!
240 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d064-lWya)
2016/05/19(木) 10:52:15.12 ID:+6yAYZvq0
241 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/19(木) 11:25:20.12 ID:cTPC67vM0
>>239 私はどこにでも居る普通の登山者ですよ
まあズボンの裾もそうだが、アイゼンとは夏ならつづら折れのルートでも冬はテラテラにクラストした
直登になるだろ
まさがとらばーすしながら歩くわけにも行かないし、だいいち雪崩も怖い
そんな斜面でもアイゼンはアイゼンなんだよ
履いていれば誰でも登っていけるような斜面からこのような壁に近い斜面の直登までアイゼンで歩く
それを寄り安全に歩くためには多少転けても滑っても安全である場所でアイゼンを履かずに歩く訓練なんだよ
結局アイゼンワークの基本も雪上をアイゼンは数に歩く歩き方も基本は同じ
突き詰めれば夏山でも同じと俺は思っている
よく二輪のレーサーが、トライアルやダートトラック モトクロスで練習すると言うだろ
同じだよ
結局基本は同じ
その中でも特になるべくアイゼンを使用せずに雪上を歩くのは良い練習になる
アイゼンを履いた時により安定して歩けるようになるんだよ
242 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 11:55:28.88 ID:AwwHobK4p
>>241 アイゼン履いて歩くのと、登山靴で歩行するのでは違うだろ。
アイゼン装着時は裾に引っ掛けない為にも外股で歩くが、それすら既に違う。登山靴で歩く時は外股など意識しないからな。
本当に前歯のある本格アイゼンを履いて雪山を歩いたことはあんのかよ?
243 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/19(木) 12:09:13.88 ID:Wi+TuXLha
フラットフィッティングの練習としてアイゼン着けないで雪面歩行というのはある
これはアイゼンなしで変な角度で接地すると滑るため、自然と平行に接地するクセがつく
フラットに接地して前爪以外の全ての爪を食わせる事が安全につながる
これは事実
フラットフィッティングを体に覚え込ませれば土の一般道でのアルパインシューズ歩行もマスター出来て一石二鳥
244 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 12:12:26.83 ID:AwwHobK4p
>>243 簡易アイゼンならフラットフッティングも意味があるが、前歯がある本格アイゼンならフラットフッティングを意識せんだろ。
寧ろアイゼンが外れないようにきちんと装着する事や、前歯で裾を引っ掛けないための習熟をする方が意味がある。
あくまで登山靴と同じ歩き方を意識した方が良いのは簡易アイゼンだけだよ。
245 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/19(木) 12:13:12.03 ID:rqBoMyI20
>>233の意訳
雪訓したことのない僕チン、まともに反論できなくてクヤチイ
だってアイゼン脱いだら平らな雪の上でも立てないんだもん
246 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/19(木) 12:16:08.03 ID:rqBoMyI20
俺が裾引っ掛けるときは踵の爪
皆踵の爪で引っ掛けるんじゃないのか?
247 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/19(木) 12:21:42.77 ID:Wi+TuXLha
>>244 本格アイゼンでも前爪を使わない平地や緩い斜面ではフラットフィッティングが基本だよ
ただ、この練習はあくまでフラットフィッティングを身に付けるために有効なだけで、アイゼン全般の使い方や前爪を蹴り込ませる急斜面での歩行は、実際にアイゼンを着けないと出来ない
長靴の言う事は全般に間違っているが、たま〜に正しいことも言うので、長靴憎さに全否定は良くない
248 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-V4Zo)
2016/05/19(木) 12:26:42.69 ID:UmwQw/Nep
249 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 12:33:06.81 ID:AwwHobK4p
>>247 そんな緩いところならそもそもアイゼンは不要やん。
だからそういうところでこそ、アイゼン装着や外股歩きにを習熟した方が良いと書いてんだが。
250 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/19(木) 12:39:43.35 ID:rqBoMyI20
251 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/19(木) 13:00:33.87 ID:Wi+TuXLha
>>249 もちろん、外股歩きやアイゼンの装着は実際に装着して安全な雪上でするべき
ただ、山の地形は単純な急斜面ばかりでなく鞍部や傾斜の緩い稜線など様々で、その度にアイゼン脱着しないでしょ
まして前爪を使わない緩斜面や稜線で雪が硬く締まってたりガチガチにクラストしていた場合、確実なフラットフィッティングが出来ないと危険を招く
あくまでアイゼン歩行の練習の一貫としてアイゼンなしのフラットフィッティング歩行も有効という話だよ
252 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 13:06:23.64 ID:8IfSERBnp
>>251 凍結などして危険だと感じたらアイゼンは早目に装着する方が良いと思うが。
オレは登山靴でのフラットフッティングの練習はアイゼンの習熟には何の役にもならんと感じている。
フラットフッティングはあくまで平たいところでの歩き方だし、雪面以外でも十分に習熟できるしね。
253 :
底名無し沼さん (スプー Sd78-Pisg)
2016/05/19(木) 13:26:24.72 ID:yGfp6HLjd
どうもどうも
>>1です。
議論が尽きない事は良いことですが、どうもこのスレに相応しく無い輩が湧いているようですの、皆さんの意見をお聴きしたい。
ワッチョイ f09f-xKv1は長靴野郎と言う判断でよろしいか?
わざわざIP変えてまで、出禁のこのスレに粘着するなんてストーカーと変わらんな
まぁ、ストーカーは自分がストーカーとわからず行動するらしいから、なにを言っても響かん理由はわかるな
やっぱり無視に限りますな
254 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa75-FWJ6)
2016/05/19(木) 13:30:07.90 ID:dddwlwaaa
アイゼン付けないで平気平気からの転倒、怪我コンボするよりはアイゼン付けたほうがいいと思うんだけどね
雪に慣れてきてこの程度の雪ならアイゼンいらないなって判断できるようになるまではわざわざ危険犯すこともないと思うよ
255 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/19(木) 13:48:34.72 ID:1jpHsZOPa
>>253 そいつは間違いなく長靴でしょう
彼は自分が立てた別スレへの誘導も無視して、出禁のこのスレに粘着してるね
向こうならいくらでも長靴スニーカーの議論ができるのにおかしな人だわ
256 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 14:04:41.89 ID:db1v3gGnp
>>254 オレもそう思う。
丹沢三峰から蛭ケ岳辺りを縦走した時に、丹沢三峰で10cm位の積雪があったので早速アイゼンを履いた。
アイゼンを始めて履いた頃だ。
始めの頃は雪があればアイゼンを履くようにして、今は登りなら大抵は大丈夫だなと感じるところはアイゼン無しで歩くようになった。
この辺りの判断が出来るようになるまで、とにかくアイゼンを履く方が良いと思う。
257 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9096-G0cz)
2016/05/19(木) 14:10:18.01 ID:ExCil2ow0
>>235 ありがとう!
明日の朝でもやってみます!
258 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/19(木) 14:50:59.03 ID:riZPiCPIa
259 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/19(木) 16:42:25.34 ID:cTPC67vM0
>>244 出っ歯で裾を引っかけるなんて12本アイゼンが出始めたころ30年以上前に言われていた嘘で
引っかけるのは指の付け根内側にある爪だよ
> 寧ろアイゼンが外れないようにきちんと装着する事や、前歯で裾を引っ掛けないための習熟をする方が意味がある。
だからそれは必要だがアイゼンワーク以前の話だろう
エクセルデーターの保存方法を覚える程度の話だよ
260 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/19(木) 16:48:35.53 ID:cTPC67vM0
261 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d064-lWya)
2016/05/19(木) 16:59:04.87 ID:+6yAYZvq0
北海道生まれで凍った道の上を歩くのにフラットフッティングなんて鼻垂れ坊主の頃からやってるしスケートリンクの上を走っても転ばない自信があるけどアイゼン歩行の練習は絶対に必要だわ
初めのうちは自分の脚蹴ってスパッツやシェルのパンツ破ったりつまづいたりするし
トラバースする時の足運びとか絶対に慣れておいた方がいい
滑りやすい道を登山靴で歩いてアイゼン歩行の練習になるとは思えんわ
262 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/19(木) 17:11:16.44 ID:Wi+TuXLha
>>260 自分が立てたスレでしょうに
なんでそっちに書かないの?
向こうで今までの間違いを指摘されてあまりに図星だから反論出来ない?
263 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/19(木) 17:25:34.76 ID:9PkCJHFyp
264 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-FWJ6)
2016/05/19(木) 17:28:12.14 ID:GeqgbRfta
あるアウトドア雑誌を見てたらトレラン+クライミング÷2のスクランブリングっていうものもあるらしいね
トレランシューズやランニングシューズで、もしくはその靴のソールを岩用に張り替えて駆け上がるように登る....
いろんなジャンルがあるもんだなぁ
265 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/19(木) 17:40:11.78 ID:zSKumevup
>>261 その通り。
オレは積雪の檜洞丸〜大室山間でアイゼンのつけ方が甘くて転んだ事がある。
あそこを歩いた事がある人なら分かるだろうが、あの辺りで転ぶ事はそこそこ危険な状態。
そんな感じでアイゼンの正確な装着や裾を噛まないで歩く事には習熟が必要。
これは幾ら登山靴で歩いても習熟しない。
266 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e992-xKv1)
2016/05/19(木) 17:52:43.24 ID:HGRyUHPW0
>>253 いいんじゃない?
無視するのが一番
とっくの昔に論破されてるアイゼン云々の話を飽きもせず繰り返してるたり
(ワッチョイ f09f-xKv1)は本気で病人だよな
はよ韮崎相互病院いってこいっていう
267 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/19(木) 18:12:24.88 ID:cTPC67vM0
268 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/19(木) 18:45:17.61 ID:9PkCJHFyp
>>265 俺、丹沢でアイゼンデビューだったw
楽しかった
269 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/19(木) 21:04:00.24 ID:riZPiCPIa
>>268 楽しいよなー
なんか今まで知らなかった世界を見た気がしたな。
270 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3ec8-xKv1)
2016/05/19(木) 21:08:36.14 ID:AXf+e6Sp0
アイゼンデビューするまでは6月から10月までが登山シーズンだったのに今では…
271 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/19(木) 21:26:05.49 ID:9PkCJHFyp
>>269 うん
楽しかったw
夢中だった覚えがある
今は初心者教える立場になったけど
軽アイゼンデビューさせた時の顔を見ると
当時の俺を見てる気がしてくるww
>>270 夏はひたすら丹沢でトレーニング
とは言っても楽しんじゃうがww
272 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/19(木) 21:26:23.52 ID:Nm64q76c0
確かに雪景色の山はまた別の世界だもんね。
273 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/19(木) 21:36:51.26 ID:9PkCJHFyp
うん、うん
別世界!!
山っていいよな〜
274 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-FWJ6)
2016/05/19(木) 22:47:43.97 ID:GeqgbRfta
>>273 晴れてても雪の日でも雨の日でもいろんな表情があっていいよねー
ただ登るならやっぱり悪天候は勘弁ww
275 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/19(木) 22:48:43.55 ID:QFg54uzdd
>>272 今年から始めたけど、本当に別世界だよね!
初めてゴアテックスデュラサーモの靴買ったけど、ぬくぬくで快適だったわ。
276 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3eee-xKv1)
2016/05/19(木) 22:55:21.72 ID:3XhX5LkY0
>>274 雨が美しい樹林帯もあるよ。
森林限界超えたら雨は嫌だけどな。
277 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-FWJ6)
2016/05/19(木) 23:05:10.14 ID:GeqgbRfta
>>276 たしかにそれはあるね!来月屋久島行く予定なんだが雨の降る屋久島も綺麗と聞いて楽しみ
278 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/19(木) 23:42:34.34 ID:cTPC67vM0
>>270 アイゼンを履いただけですぐに雪山の世界には入れるなんてどんな山なんだ?
本当にアイゼンの性能をある程度まで使うなんて場所はもう相当厳しい斜面でもちろんそれも雪山の一部だが
そんな場所など核心部だけ
赤岳を茅野から歩いてもそんな場所など登りでは無い
屁理屈を言えば行者の水場に水をくみに行くところが核心部だよ
俺の感じでは雪山の厳しさはラッセルとルートをきちんと選んで歩く能力だよ
林の中では夏道を歩くことが多いが、それでもその山行で一度や二度はルートを外して枝だらけのところに入り込んだりする
林の中を抜けると雪崩の危険があるので尾根筋の直登になるが、どこを歩くのもあらかじめよく知られたルートを
よく調べておく必要があるし、そのルートに正しく行く能力も必要となる
ラッセルにしても夏はなんてこと無い緩斜面でも、冬になると直登になり斜面が急になれば平地では膝くらいの積雪でも
急斜面ではすぐに腰くらいになってしまう
かかる時間なんかまったく読めなくなる
みんなどこの雪山の話をしているんだ?
>272のような山か?
これじゃあ根雪にもなっていない程度の新雪で、アイゼンなんか履く理由も必要もない
ちょっと晴れが続けばすぐに夏山と変わりない程度だぜ
279 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3eee-xKv1)
2016/05/20(金) 00:22:10.91 ID:7dgvuUpA0
>>272くらいじゃ、かえって夏より登りやすいくらいじゃねーかとは思う。
280 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-EBlO)
2016/05/20(金) 00:43:56.93 ID:l3mnMLKma
雪山入門ならちょうどいいんじゃない?
こういうとこで歩行訓練してレベル上げてけばいいよ
281 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/20(金) 01:04:53.99 ID:Tx5rrBxN0
>>279 そうでもねえよ。
途中はツボ足で歩いたから、夏山より時間が掛かる。
結局、目的としていた犬越路避難小屋まで到達できずに青が岳山荘泊まりになった。
282 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 01:47:20.76 ID:LOHD1XEZp
次はIP表示でお願いしたい
一々長靴をNGにするのちょっと面倒臭い
283 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 02:57:55.43 ID:vRWmKAaOp
284 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/20(金) 03:00:34.96 ID:vRWmKAaOp
うわっ
見辛いな
m(_ _)m
285 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 06:53:14.03 ID:KobV5HBI0
>>281 お前は何だ
積雪の山でも小屋泊まりで歩くのか?
この屑 足首の上くらい雪があるように見えるが、これくらいあれば予定なんかあってないようなものだよ
だいたい到達できずにって何だよ
自殺願望でもあるのか?
やはり小屋なんかあるからおまえのような屑が歩き事故を増やし山を荒らす原因になるんだな
お前の行っているのは登山では無い 買い物だよ
たった数キロの荷物を担ぎたくないために凍死してもいい などという奴は山に来るな
靴について語る以前の問題だよ
286 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/20(金) 07:57:51.51 ID:GK0nPk0T0
腐れゴミがからんできているなw
避難小屋の場合、テントを運ぶか以外は全く同じ荷物である事も知らない白痴は死ねよ!
287 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 08:21:33.49 ID:KobV5HBI0
>>286 知ってるよ
空身よりましだが行き着けなかったら財布にある1000円札から燃やして吹雪や丹沢の場合雨もあるが、一晩過ごすのか?
もちろんテントを担いでいるのなら安全状大丈夫だが、小屋自体が景観を損ねるし山を荒らす原因だろうに
それを利用するつもりで山を歩くなどもはや登山では無いよ
買い物客は山に来るなよな
288 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 08:56:33.21 ID:K4kgdpZKp
ツェルトがありゃいいだろうが。
早く病院いけよw、腐れゴミ。
289 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 09:31:26.28 ID:bWJqWrxOa
>>288 長靴は荒らし目的でわざと喧嘩ふっかけてるんだから相手すんな
前スレじゃ南アルプスの某山小屋常連だって自慢してたんだからw
290 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 09:59:28.48 ID:aN8Q6U8xp
>>289 嘘に塗れた事を書き込んで、いったい何が目的なんだろうね?
本気で狂ってんのかいな。
291 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/20(金) 10:03:27.63 ID:1FgPPDuWa
丹沢はテン泊禁止
292 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 10:08:10.50 ID:KobV5HBI0
>>289 登山靴信者である長靴男は小屋の常連なのか
端の極み 屑の最たるものだな
293 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 10:09:59.53 ID:KobV5HBI0
>>288 そうだよ
この買い物客はツェルト持っていったのか?
最近のツェルトはよく知らないが、俺が初めて買った物は今のテントと重量や大きさも大差ないよ
294 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 10:11:07.80 ID:aN8Q6U8xp
勝手に丹沢でテン泊してたら、他の登山者にドヤされるよな。
295 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 10:12:17.44 ID:KobV5HBI0
>>291 その法的根拠は?
テントが建築物であるといままで認められたことは無いよ
テントは自分の好きな場所に貼ればいいんだよ
テント泊禁止なんて小屋のおっさんかなんかが違法に看板設置しているだけだろ?
296 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 10:13:00.96 ID:aN8Q6U8xp
また嘘を書いてんな。
自立式で最も軽いテントは1kgほど。
一方ファイントラックのツエルトロングは200g。
最近の山道具について何も知らん無知のくせに、声ばかり大きいクズ。
297 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 10:13:31.76 ID:KobV5HBI0
>>294 どやし返せばいいじゃん
登山者なんか別に怖くなんか無いだろう
小屋の親父とて同じ
298 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ca52-H34t)
2016/05/20(金) 10:14:59.10 ID:Duy+wPnd0
やあ
なぜみなさんは草鞋で登らないんだい?
299 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 10:16:04.89 ID:KobV5HBI0
>>296 嘘?よく知らないと書いただろうに
その800gをどう取るかはその人次第
ところでこの丹沢買い物客はテントかツェルトを持っていたのか?
300 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 10:29:06.77 ID:xzGDbLyEa
>>299 夏の南アルプス縦走に適した靴は以下のどれですか?
順位を付けてください
アルパインブーツ
軽登山靴
一般スニーカー
長靴
301 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/20(金) 10:36:51.09 ID:j1kqM4jUp
おいおい
かまってやるのやめろ
302 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/20(金) 10:39:15.91 ID:T+AFHdhca
>>300 踏み絵だなwww
さて、コイツが長靴男の自演を守るために自分の本心をネジ曲げてアルパイン、軽登山靴を選ぶのか?
それとも自分を貫いて長靴スニーカーを選ぶのか?
オモロイわ〜
303 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 11:00:17.01 ID:xzGDbLyEa
答えられなくて敗走したね
長靴男の自演確定だな
以後無視しますわ
304 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 11:04:24.14 ID:yGc8f0+/p
だいたい今はテントとツェルトでは下手すると1kgほど重量が変わるのに、それすら知らんアホ。
もう碌に山も登ってないことがバレバレ。
本当に人を苛立たせる文章は書けるものの、その内実は今やエア登山のクズ。
何でそんなクズにこのスレは粘着されなきゃならんのかねえ?
本気で早く死ね!
305 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-7QjU)
2016/05/20(金) 11:06:13.23 ID:YeMmO6Drd
ここまでシリオなし
306 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 11:13:01.27 ID:KobV5HBI0
>>304 ツェルトを購入しようと思っていないからな
あなたは岩登りの道具の細かい仕様の違いを知っていますか?
鉈はどうですか?
最新腕時計型電子機器がここのところ急に増えているがその細かな違いを知っていますか?
ホームセンターの長靴も同じような製品でも使ってみると山歩きによいもの悪い物がありますが知っていますか?
全般を細かく熟知していないとエアー登山家ですか?
かなり常識とはかけ離れた考え方ですね
だからこそ足首固定で捻挫予防などと言うことを信じ込んでしまうのですか?
307 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 11:16:05.15 ID:yGc8f0+/p
ケ、またバカ判明。
GWの木曽駒ヶ岳へ登る時にさえ遭対協にピッケル、アイゼン、ツェルトを持っているのか調査され、無ければ登らせてくれない。
それでもツェルトを買う気がないとか遭難予備軍。
308 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/20(金) 11:17:03.57 ID:T+AFHdhca
以後、エア登山の老害爺はスルーで
309 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 11:28:29.02 ID:X6mkaSU5a
310 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 11:30:34.81 ID:KobV5HBI0
>>307 > 遭対協
実態を知っているのか?
麓の商店の親父や農業をやっている暇な者たちが役場の観光課なんかと癒着して
小遣いを稼ぐ集団だよ
名前だけの山岳会を立ち上げてる場合も多く、山で腕章付けてうろうろしていたりする
無論遭難と言えば目の色が変わる
絶好の小遣い稼ぎでいくらという規定は無いが、遭難者関係者に事が済んだら日当として
「これぐらいが相場ですよ」と警察関係者からみみうちが有りその金がこの親父たちのところへ行く
遭難乞食と呼ばれる屑どもだよ
俺はテントを担いで山を歩くよ
3000m峰を雪の時期歩くのに日帰りのつもりなんかでは行かないからな
今年くらい雪が少なければ先週甲斐駒の黒戸尾根を日帰りしたけどね
相変わらず退屈な尾根だな
311 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d064-lWya)
2016/05/20(金) 11:30:47.51 ID:qrJ486el0
荒れるからスルーするかNG登録して見れないようにって書いてあるのに結局おまえら釣られてるぞ
312 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 11:42:13.70 ID:PSOBAe6tp
あーあ、とうとう遭対協まで否定し始めた。
本気で早く死ね!
313 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e992-xKv1)
2016/05/20(金) 11:49:51.29 ID:M3o+3JTr0
>>312 昔からしてるよ
何回もね
持ちネタ変わってないし10年以上ループしてんだから
いつも同じことを言って同じように論破されてきたんだよ
ってことでスルーお願いします
314 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/20(金) 12:00:35.26 ID:j1kqM4jUp
こちらはひたすらスルーで
315 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 12:08:00.01 ID:KobV5HBI0
>>313 なぜ雪も無いのに軽登山靴を履くのかまったくきちんと説明しないのも10年続いているんだけどな
316 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/20(金) 12:56:04.44 ID:7LneeG70a
>>312 長靴で捻挫して遭対協にヘルプ求めたはいいけど靴や装備不足怒られたもんだから逆恨みしてるんじゃない?
317 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 986d-j+WE)
2016/05/20(金) 13:03:23.82 ID:PVtc2Pn20
次からワッチョイIPも表示するバージョンにしようぜ
ちょっとしたWi-Fiの繋がりとかで8桁の英数字簡単に変わるからNGしにくい
>>316 ワロスw
318 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 13:25:17.57 ID:FZZ2GAhxp
>>316 八ヶ岳辺りを長靴で登り、他の登山者に注意され、遭難したら遭対協に装備不備を注意され。
スゲえ登山人生だなw
319 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/20(金) 14:54:40.11 ID:WrGJfiDga
靴の話から逸れすぎてつまらないな!
320 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 913d-wjtT)
2016/05/20(金) 15:33:13.07 ID:96kmvzWC0
まるで根拠のないデタラメを良く平気でかけるな 屑
321 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 16:52:08.53 ID:JiYxER/Oa
スカルパとスポルティバの靴ってデザインもラインナップも似てる
322 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 16:55:31.40 ID:2JrIxgOba
いや、全然別物。
323 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/20(金) 16:56:34.69 ID:T+AFHdhca
>>321 結局足に合わせてメーカー決めるしかないんだけど、俺にはスポルティバが合った
あと、スカルパの靴に多いアッパーに使われてる銀色の部分が安っぽく見えてちょっと‥
324 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e908-xKv1)
2016/05/20(金) 16:57:01.57 ID:glGj+MBj0
325 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/20(金) 17:03:02.60 ID:UE+G/kr/p
突き詰めて行くとどーしても似てくるのかな?
今は足首をホールドしながら自在性を持たせるのと軽量化が進んできてるね
326 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 17:14:46.29 ID:3hYyjqmsa
靴だけはザックとかウェアも出してる総合メーカーじゃなくて靴専門メーカーの買いたくなるんだよね
そうなると候補に上がるのはスポルティバ、スカルパ、サレワ、ローバー、シリオとか‥
327 :
底名無し沼さん (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/20(金) 17:21:07.24 ID:u7Z5kwn0d
328 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fd11-tEGS)
2016/05/20(金) 17:25:44.99 ID:+yLJrY9P0
アディダスのterrexバカにしてたけど2000m以下縦走なら超快適だわ
329 :
底名無し沼さん (アークセー Sxbd-sHuD)
2016/05/20(金) 17:27:55.65 ID:m8z8nUmkx
akuってどうなん?
使い方によるんだろうけどすぐにボロボロになる?
330 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 17:30:46.55 ID:3hYyjqmsa
サレワはザックとかあるな
スマン
331 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/20(金) 17:31:30.95 ID:E4k1QMc6a
ガルモントもたまには思い出してください
好きだったんだけどなぁ
332 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2147-MJjN)
2016/05/20(金) 17:37:49.62 ID:pgmkcv550
>>331 まだ潰れたって話信じてるのかよ
親会社が変わっただけだよ
333 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/20(金) 17:41:28.35 ID:E4k1QMc6a
>>332 まじか、今の履いてるガルモント足に合ってるから助かるな!
334 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/20(金) 17:45:58.38 ID:T+AFHdhca
335 :
底名無し沼さん (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/20(金) 17:48:12.01 ID:zBhuA7Nqd
>>329 冬靴はakuを5年くらい履いてるけど問題なし。
ま、年5回ほどしか使わないが。
336 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/20(金) 17:56:28.13 ID:T+AFHdhca
今まで耐久性の面でD環使ってる靴が良いと思ってたけど、甲の部分はD環じゃない方が締まってフィットするって本当かな?
337 :
底名無し沼さん (アークセー Sxbd-7Gsa)
2016/05/20(金) 19:44:02.66 ID:pwK2qBo6x
>>329 AKUのテッレアルタ使ってるけど、他社の同額の靴と差は無いと思うよ
かなり細めだから合わない人も多いかも
338 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/20(金) 20:16:13.66 ID:KobV5HBI0
>>328 2000mを境に何が変わるのですか?
富士山では五合目の売店巡りも不快と言うことになりますが、おかしいですよね
一体標高とくつとはどんな関連があるのですか?
ぜひ具体的に教えてください
339 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 21:04:54.01 ID:7B8KlMQ2a
340 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/20(金) 21:07:31.17 ID:UE+G/kr/p
341 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/20(金) 21:15:13.00 ID:Jeugo8d00
D環は滑るから締めやすく緩みやすい
普通の鳩目でなく穴だけなので締めにくいけど緩みにくい
硬い革などの締めにくいアッパーでないから
締めやすさより緩みにくいを優先したんだろ
342 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-xKv1)
2016/05/20(金) 22:43:31.04 ID:kakA+h850
シャンクの入った靴に軽アイゼン付けて、とある山で山小屋で泊まってきたよ
シャンクの入った靴初めてだったので最高
343 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 22:58:31.34 ID:qN7fr0lha
>>332 ガルモントは倒産。
技術者のかなりがケイランドに移るも、出資会社が出てきて存続。
ブランドだけ残り、中身は以前とまるっきり違う。
ガルモントファンの君は気の毒に思うけど、残念ながら事実だよ。
344 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e908-xKv1)
2016/05/20(金) 22:59:25.57 ID:Z+ojHf730
345 :
底名無し沼さん (ガラプー KKeb-wU34)
2016/05/20(金) 23:19:05.73 ID:GywWfWHbK
>>338 たぶん気分が変わるんだよ
思い込みの類だね
特別な道具を遣うことに喜びを官ずる人種なんだよ
346 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/20(金) 23:28:45.74 ID:7B8KlMQ2a
347 :
底名無し沼さん (ブーイモ MM28-MTTD)
2016/05/21(土) 02:39:09.82 ID:gFuummjKM
Lowaのメリーナが超絶ジャストフィットな俺に次の一足を勧めろ下さい
5年履いてそろそろソールがやばい
10kg前後の荷で一般登山道を縦走するくらいの用途です(もっと軽い時は違う靴使う)
348 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e908-xKv1)
2016/05/21(土) 03:14:35.58 ID:C8HQuQVN0
349 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-lWya)
2016/05/21(土) 05:39:43.86 ID:I8unMctup
350 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-FWJ6)
2016/05/21(土) 07:38:46.71 ID:tXgeK0I2a
>>348 登山靴重いとか言いながらこの長靴も3シーズンと同じくらいあるのな
351 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/21(土) 08:54:45.68 ID:pxMvI1o10
352 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/21(土) 09:40:56.54 ID:DELU23eqa
>>351 もはや安いという唯一のメリットさえ吹き飛んだな
353 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-lWya)
2016/05/21(土) 10:23:21.20 ID:I8unMctup
長靴の話は他所でどうぞ
354 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/21(土) 10:56:53.84 ID:pxMvI1o10
勘違いするな、これは性能優先の選択だ
アシックスの長靴はぱっとみでも8000m級ロングスパッツ一体型より暖かい
ギリギリ冷たくなければOKの高所靴とは考えが違う
355 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-FWJ6)
2016/05/21(土) 11:36:44.15 ID:tXgeK0I2a
>>354 平地やなだらかな場所なら割とよさそうだけどアイゼンつかないじゃん
356 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d064-lWya)
2016/05/21(土) 11:47:45.15 ID:vsVtjyS80
357 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/21(土) 12:07:06.56 ID:BJT/FUgP0
>>355 的確なレスですね
鋲長靴は雪上でアイゼンほどの性能とはほど遠い
岩や石で滑るのはスパイクタイヤと同じだが、非常に硬い氷上でもある一線を越えると同じような状況になる
下りなんかで不用意に足をのせると見事に滑るが、これは使用して歩いていれば感覚的に分かってくる
クラストした雪上ではかなり安心して使える。
足裏全部に鋲がある点で軽アイゼンなんかよりは全然良い
良く様子の分かっている場所で使用する靴と言ったところだろう
仙丈 鳳凰 聖平ら光岳までの縦走なんかでは、ラッセルやただの歩行を考えると重登山靴にアイゼンより優れている
安物は二日もみっちり歩けばもう鋲が曲がってしまい使用で二シーズンもすれば鋲が減ってはいきになってしまいますが、
鈍重なアイゼンを使用しないで済むと思えば十分な価値があると私は思っている
もちろん様子の分からない山や、厳しい斜面があると分かっている山行では重登山靴にアイゼンとなります
358 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/21(土) 12:08:03.61 ID:pxMvI1o10
ビブラム同様のラグソールがネジ止めされている
昔ながらの1本締めや2本締め、固定バンドのアイゼンなら付く
自分でも「カッコいいー!」と言いながら笑い出しそう
359 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3b08-SQGw)
2016/05/21(土) 12:09:38.24 ID:nxf6NyKU0
360 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/21(土) 21:26:09.59 ID:rRUSh8J0d
ビブラムムラツって普通のビブラムと比べて、グリップ良かったりする?
361 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa75-FWJ6)
2016/05/21(土) 21:42:59.24 ID:+sXFLQU9a
>>360 ムラツソールの靴使って2年だけど今の所滑る、グリップ足りないと思ったことはないな、クライミングポイントもあるし岩場向き
ただすり減りが早い気がする、単に俺が岩場メインの時や縦走の時に履くからなのかもしれないけど
362 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/21(土) 23:30:27.44 ID:WYu96/4Q0
>>361 ムラツソールの磨り減りは早いね。同感。
363 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/21(土) 23:33:41.97 ID:iV0S4bP7a
ムラツEVOは耐久性があがってるよ。
364 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 21eb-7QjU)
2016/05/22(日) 00:26:33.87 ID:1J/3Q9p80
長靴で登りたいなら登ってれば良いと思う。好きにすれば良い。
365 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/22(日) 06:30:36.67 ID:RMmsmj0p0
>>364 全くそうななんだが、機能的には劣る長靴を普通のトレッキングシューズより良いなどと嘘を書きまくるから皆に嫌がられている。
366 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-lWya)
2016/05/22(日) 07:56:10.86 ID:VdNBNvwwp
367 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 4581-j+WE)
2016/05/22(日) 10:22:52.32 ID:sxuRaugH0
368 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9f-V4Zo)
2016/05/22(日) 11:30:26.31 ID:/F8fpvkT0
>>366 >>367 そうカリカリすんなよ。
次スレでIP表示が出来さえすれば解決するんだから
このスレは糞みたいなレスで早く埋めればいい。
369 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/22(日) 11:49:56.82 ID:EIjuPXKLp
今の登山靴って履いただけだと足首のホールド感が凄く感じるけど登り始めると
程よいホールドなのな
ある程度までは曲がるけどそれ以上は曲がらない感じかな
昔は登りは靴紐緩めだったけど今は1日キツめに縛れる
370 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/22(日) 12:05:30.39 ID:vGEqYZsK0
>>369 よかったですね
しかし足首のホールドが山歩きにとってなんのメリットがあるのですか?
足首のホールドが足のどこにどのように作用して、その結果何についてメリットがあるのか
ぜひ可能な限り具体的に教えてください
371 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 5108-pzyG)
2016/05/22(日) 13:17:50.22 ID:WB3vadK50
>>369 1踏み外して足首少しグニッと曲がる
2ハイカットがホールドして急な関節の動きを防ぐ、それが1秒以下
3その短時間に体勢を反射的に変更する
つまり関節の靭帯軟骨、骨の破壊を遅らせるようホールドし、体勢を整える
保護だけでなく「体勢を整える時間稼ぎ」が極めて大事だね
ポールも同じ
体勢を整えるための「時間稼ぎ」は極めて重要だね
372 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/22(日) 13:59:29.76 ID:EIjuPXKLp
>>371 俺はソールを足にホールドする感じを大切にしてるかな。
甲だけで支えるよりも足首からなら長くなるでしょ
踵とソールが離れない感じかな
俺は靴の中で足が動くの嫌いなのよ
373 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/22(日) 14:04:30.56 ID:EIjuPXKLp
重量背負って横にズレる感じが一番最悪
374 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d3e8-MTTD)
2016/05/22(日) 16:17:31.46 ID:GhwfOPq20
ガルモントとか細い登山靴ってサイズ選び難しくない?
375 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/22(日) 18:30:25.82 ID:vGEqYZsK0
>>371 1はいいとして
> それが1秒以下
いや、そのような場合人間の感覚からは同時です
だから捻挫するのですよ
> 骨の破壊を遅らせるようホールドし、体勢を整える
足首固定で一秒になるなら膝まで固定すれば3秒になりますか?
同時ですよ
そして膝まで固定なら転倒です 足首なら捻挫です
足首から上どれだけの体重の割合だと思っているのですか?
足首固定で捻挫予防はアタックザックは振られて転倒するから危険 キスリングが日本の山に最適
と同様山と縁の遠い都会の登山者が、職場の机の上で空想を巡らした
「何が何でもとざんくつ」
と言った結論から導き出された屁理屈です
実際登山者より遙かに歴史も人数も多い世界中の山岳民族は誰もハイカットの靴など履いていません
376 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/22(日) 18:36:18.60 ID:vGEqYZsK0
>>372 > 踵とソールが離れない感じかな
下駄は踵と靴底が離れますよね
靴底が曲がらないからです
登山靴もどちらかと言えば下駄と同様か、もうちょっとましか程度のものが大半
靴紐を使用しなければ下駄と似たり寄ったりで踵が浮きますね
だからハイカットで足首を締め上げて踵が浮くのを押さえつけているだけの話です
なぜ靴底が硬いのかと言えば、アイゼン装着のためだけです
つまり硬くても靴底の曲がる軽登山靴は、まるで無意味に硬いだけとなりますね
実際登山者より遙かに歴史も人数も多い世界中の山岳民族は誰もハイカットデカかとが浮くのを押さえつける靴など履いていません
377 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/22(日) 18:41:43.35 ID:j9r3v9Mod
>>374 俺はワイズ狭めだからがルモンドはいつもと同じサイズで良かったわ。
微妙にモデルによってワイズ違うから、今の登山靴のワイズと比較して選ぶのがいいと思う
378 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/22(日) 18:44:00.29 ID:j9r3v9Mod
>>373 同感。トレランシューズも使ってるけど、重量増えるとしっかりした登山靴一択だわ。
379 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/22(日) 18:48:50.87 ID:j9r3v9Mod
>>361、362
サンクス。
ある程度はすり減り許容する必要ありそうね。今年は穂高行くつもりなので岩場向きなら検討してみるわ。
380 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/22(日) 18:51:12.12 ID:vGEqYZsK0
381 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d3e8-MTTD)
2016/05/22(日) 19:29:41.01 ID:GhwfOPq20
>>377 ターンインも顕著だしインソールが以前と同じだと爪先辺りが窮屈に感じるようになった
薄手のかもしくはハーフインソールとかに変えようかなぁ
382 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/22(日) 19:51:55.16 ID:vobZ4rVwd
>>381 新しい靴を買おうとしてるってことでいいのかな?
だとしたら足型が合ってない気がするんだけど。
無理して履くよりは、色々と試して合うものを選んだ方がいい気がするよ。
383 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/22(日) 22:13:48.49 ID:72Wymz7vp
>>376 相変わらず文盲だなw
何年顔を真っ赤にしてるんだw
384 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-tEGS)
2016/05/22(日) 22:32:41.71 ID:svbl0xCDa
385 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/22(日) 22:37:47.63 ID:72Wymz7vp
>>376 文盲は登山靴について語る資格無し
恥をしれ!wwwwwww
お前さんwww←これ嫌いだよなww
386 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/22(日) 22:40:33.04 ID:zMsmBPhWa
>>375 おじいちゃん、血圧あがるよ、お薬飲んで寝ようね
どうしても話したいなら隔離病棟の登山靴スレ2に行こうね
387 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/22(日) 22:41:22.91 ID:72Wymz7vp
>>376 スルーだろwww
本当に変わってないなwwww
388 :
底名無し沼さん (ワッチョイ c9db-xKv1)
2016/05/22(日) 22:46:48.13 ID:dRSUBkze0
>>376 世界中の山岳民族は経済力がないだけだろ
チープな装備でポーターしてて問題になっているらしい
数か月前朝日新聞に載ってたよ
お前と同じだな笑
長靴男も朝日に載るかも
389 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3eee-xKv1)
2016/05/22(日) 22:52:12.34 ID:s7sUZOzy0
スルー力検定中
390 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-xKv1)
2016/05/22(日) 22:53:28.97 ID:d+fWkwvW0
>>370 なんであんたに具体的に教えないといかんの
そんな義務はないよ
391 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/22(日) 23:14:46.71 ID:ZuoGevlba
登山靴スレ2(長靴隔離スレ)に書かれてたこの考え方は正しい
410 底名無し沼さん 2016/05/22(日) 23:07:50.48 ID:II4AMmz/
>>394 こっちはどんな書き込みも自由だから、思う存分反論されて長靴はコテンパンにやられるからね
本スレは長靴への反論を自治厨とスレ主が止めるから長靴にとって都合が良い
長靴が好き勝手書いて誰も反論しないから、まるで長靴の嘘が本当に見えてしまう本スレの状況は長靴にとって居心地が良いのだろう
スレ主と自治厨のスルー推奨が長靴の助けになって増長させてる皮肉
ルール無用の基地外相手に自らをルールで縛って勝てる訳ない
392 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:03:41.09 ID:slzuU9Qg0
トレラン靴で歩いてたが、同じ用途なら地下足袋の方が軽くて柔らかくて滑らないという現実。
登山ショップ(笑)てなるなぁ。
393 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/23(月) 00:26:53.77 ID:7Y0YNbJCa
>>392軽くて滑らないのは結構だが、柔らかいのをメリットと見るかデメリットと見るか
大半の人が地下足袋(笑)ってなるね
あれ、もしや長靴爺か?
394 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9f-V4Zo)
2016/05/23(月) 00:36:42.03 ID:Egdl1S4F0
>>391 いや一理あるけどIP制限すれば同じ土俵に上がらなくて済むでしょ。こっちはそういう思想のスレだよ。
395 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9f-V4Zo)
2016/05/23(月) 00:41:42.63 ID:Egdl1S4F0
今の2スレ平行が安定するな。
このスレの
>>1とか自治坊の言うように嵐は無視が一番なんだけど、嵐にやり返したい人がたくさんいるのも事実なんだよな。IP出ない今回のスレやもう1つのスレがそれを物語ってるよね。
こっちは長靴をひたすら無視、あっちは溜まった気持ちを吐き出すスレにすればいい。
396 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa89-MTTD)
2016/05/23(月) 00:48:52.63 ID:r6qMMQaka
じゃあここはまともな?
397 :
底名無し沼さん (ガラプー KKeb-wU34)
2016/05/23(月) 01:01:23.38 ID:qTScyMDmK
書き込みを封じたいのは
真実を語られて今更引き返せない屑が喚いている証拠です
398 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa75-FWJ6)
2016/05/23(月) 01:21:05.35 ID:QEjF7HXPa
>>397 おっ、そうだな、だから早く蒸れないオススメの長靴教えろよ、ガラケー自演しててもバレてるぞ
399 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/23(月) 04:58:37.38 ID:5jm2tWaxa
昨日下山した後チェックしたら、踵にひびが入ってたよ
で、買い替えるつもりなんだが、お勧め教えて
試し履きの参考にするよ
○バンド式12本爪アイゼンが装着可能
○キックステップできる
○冬靴は別にあるので、保温性は不要
○幅は狭め、2Eくらい
○軽い方が良い
400 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3eee-xKv1)
2016/05/23(月) 07:46:40.66 ID:pJUmAh8A0
いま何を履いて○な点と×な点を書かないと
アドバイスしようがない。
401 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/23(月) 08:06:32.94 ID:7F5dcZeld
402 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/23(月) 10:11:00.41 ID:qFpRk+Ck0
>>388 はああ??
エスキモーは現金など知らない太古から今の羽毛服なんか全然問題にならないほどの
保温性であるシロクマの毛皮で服やズボン 靴も作ったよ
必要なら自分で当然作るだろうに
鋸なんか世界中にあるが、あれだって必要に迫られて作られたものだろ
山ではイカットや靴底がそれほど危険からも胃を守り歩きやすく滑りにくいのであれば
世界中の山岳民族が硬い靴底ではイカットの靴を履いているはずなんだよ
403 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e64f-V4Zo)
2016/05/23(月) 10:12:46.57 ID:QInOD8rW0
404 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/23(月) 11:56:00.94 ID:qFpRk+Ck0
後ろから大きな荷物を背負った人が登ってきて、さっと私たちを抜かしていきました。
「あ、山小屋の人だね」。後ろ姿を見ただけそうとわかったのは、
昔ながらの背負子にいくつもの段ボールを重ねた「歩荷」スタイルだったから。そして足元は長靴。
なんだかかっこいいなあ。それが、長靴への憧れのはじまり。
405 :
底名無し沼さん (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/23(月) 12:44:25.46 ID:evdWLbQud
うるせーばか
406 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/23(月) 15:25:22.47 ID:WNy3Da/La
山岳民族と便利な生活に慣れきった俺らの足の筋力、足裏の皮膚の厚さが同じだとでも?
407 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/23(月) 15:57:07.82 ID:UboLI9HHp
ゴメンゴメン
長靴レンジャースルーは推奨なのなwww
408 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/23(月) 16:31:44.41 ID:QwUY2008p
>>403 いつの時代の登山靴の話をしてんだろうね?
今はゴアテックスインナーだから蒸れる事はあっても、雨で濡れる事は無いだろ。
409 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-pzyG)
2016/05/23(月) 17:44:53.95 ID:c1acKD+Wd
>>378 足関節靭帯に過度の負担がかかる前に体勢を変えられるからね
一瞬でも関節の負担を遅らせ分散させ、体勢を反射的に変える価値はあるんだよねえ
「時間稼ぎ」の概念があれば登山靴の価値も分かる
おっと!と思った時には体勢を変えるのが脊髄反射
それが間に合う程度に靴が保護する、と
410 :
底名無し沼さん (ワッチョイ c65b-Lt7N)
2016/05/23(月) 18:03:56.24 ID:YgdihZIE0
2Eって狭くないよね
411 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-pzyG)
2016/05/23(月) 18:07:19.95 ID:c1acKD+Wd
ガイシュツだけど、登山靴は足首を保護する
で、ガイシュツでないのは、足首を保護する間にみんな瞬間的、反射的に体勢を変える点(ゴメン、荒れるスレなので全部は読んでない)
グニッっとなった瞬間、過度の負担から足首を守るだけでは他の部分が故障しますが、足首を守る瞬間にみんな体勢を変える動作を行います
この時間稼ぎに価値があります
時間稼ぎが不要な敏捷な方もいるでしょうけど
412 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/23(月) 18:10:06.94 ID:FdrxFT5Na
が、が、、既出
413 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-xKv1)
2016/05/23(月) 20:30:40.25 ID:p0gFLJFq0
今までずっとトレッキングシューズしか履いたことがなかったが、先日LOWAのメリーナを買ってみた。
昨日、岩稜地帯のある山に行ったがシャンクが入っていると、あんなに違うものなんだな。
とても岩場では歩きやすかった。
414 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3eee-xKv1)
2016/05/23(月) 20:42:41.20 ID:pJUmAh8A0
>>413 メリーナはまだやわらかい方だろ。
ちなみに日帰り登山で普通に現役で使ってるが。
415 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 5108-qEgA)
2016/05/23(月) 21:04:33.71 ID:3QutPq6E0
416 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-xKv1)
2016/05/23(月) 21:35:44.35 ID:p0gFLJFq0
>>414 それは頭では分かっているが、俺には初めての登山靴なので分からんのよ
とにかく底がグニャグニャのトレッキングシューズよりはるかに岩場は登りやすかった
長靴やスニーカーで岩場なんて信じられないわ
417 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 3eee-xKv1)
2016/05/23(月) 21:48:33.69 ID:pJUmAh8A0
>>416 でもまあ、履きやすく慣れやすい(足も靴も)良い靴だよな。
山ではバリバリ、帰ってからはきちんとメンテして大事に使ってやれ。
418 :
底名無し沼さん (ワッチョイ c9db-xKv1)
2016/05/23(月) 23:41:24.70 ID:2/6a93oM0
>>402 胃を守る歩きやすい靴をぜひ教えて下さい
419 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/23(月) 23:44:48.25 ID:Dkyre/4ea
太田胃散、いーい薬です!
420 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-xKv1)
2016/05/23(月) 23:55:22.21 ID:p0gFLJFq0
NG野郎的なレスで遊ぶのも面白いかもなw
421 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-xKv1)
2016/05/23(月) 23:55:55.08 ID:p0gFLJFq0
>>419 太田胃散が良い薬だと思った根拠を具体的に教えて下さい
422 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ba08-xKv1)
2016/05/24(火) 00:19:42.85 ID:l8DFB+MX0
>>399 冬靴が別にあるのにアイゼンがつけられる靴っていらないんじゃない?
423 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/24(火) 00:49:04.01 ID:Mq8uMJD+d
>>422 残雪期とかちょっとした雪渓を渡るのにって事じゃないのかな、まぁバンド式ならぶっちゃけc1-02でもいけるけどな
424 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-FWJ6)
2016/05/24(火) 00:59:06.55 ID:Sn7XlCoQa
>>423 c1-02持ってるけど柔らかすぎてアイゼンつけるような靴じゃないよ。12本つけたらすぐ外れそう
425 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/24(火) 01:02:24.05 ID:Mq8uMJD+d
426 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ba08-xKv1)
2016/05/24(火) 01:08:24.49 ID:l8DFB+MX0
12本爪が必要なところに行くなら普通冬靴でいくだろう
残雪期の雪渓なら軽アイゼンで十分
427 :
底名無し沼さん (ワッチョイ c65b-Lt7N)
2016/05/24(火) 01:08:28.06 ID:6hMEdAi90
ちょいちょい締めることにはなるけど
案外つくもんだよ
428 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 71c8-MTTD)
2016/05/24(火) 01:17:11.56 ID:AkoIQczs0
スポーツデポで型落ちのC1−02が叩き売りしてたんで衝動買いしたけど
グリップもいいし硬すぎずオールマイティにつかえていい感じ
429 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ba08-xKv1)
2016/05/24(火) 01:23:15.58 ID:l8DFB+MX0
キャラバンよさげだよなあ
430 :
底名無し沼さん (ワッチョイ c65b-Lt7N)
2016/05/24(火) 01:32:14.72 ID:6hMEdAi90
でもフィットはガバガバの作りだから好みあるよ
431 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/24(火) 04:59:25.18 ID:moy0gO5l0
靴と足の違いを調整して支障なく履けるようにするのも能力の内
いつも靴擦れするんですよという人はピチピチ好きなくせにこの能力がない
もしくは最初から調整する気がまったくない
ピッタリフィットで合っている筈だから靴擦れするはずがない!
と信じて靴擦れする現実を見ない人たち
永遠に丁度靴擦れするサイズ選びを繰り返す
432 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/24(火) 06:00:58.67 ID:cXV6J7LPa
キャラバンはいい靴だと思うけど、
幅が俺の足には合わないだよ
>>422 厳冬期用の靴、この時期はさすがに暑すぎ
雪堤をサクサクとキックステップ刻めて、
泥や岩も歩き易い、軽い靴が欲しい
カタログ見る限り、トランゴガイドエボが良さそうなんだけど、
履いてる人がいるなら、感想聞かせて
433 :
底名無し沼さん (ワッチョイ c65b-Lt7N)
2016/05/24(火) 11:11:28.08 ID:6hMEdAi90
ガイドはソールとかラバーの接着不良多いよ
不良以前に削れるのクソ速いからあんまり関係ないかもだけど
柔らかさフィット感とフリクションはすごい
コバあるけど、かっちりアイゼンつくと思わない方がいいかも
434 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa96-CfBa)
2016/05/24(火) 20:17:19.44 ID:7FbX+5Nza
前スレあたり、スカルパのテックアッセントを買いに行くと言う人がいたな。
良ければ報告がありそうなものだが、良くなかったか?
435 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/24(火) 20:43:46.74 ID:9bPUImtaa
それ!テックアッセントのレポおねがい!
436 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/24(火) 20:47:03.52 ID:b2pq+FOTa
>>433 耐久性を犠牲に、軽さとグリップ優先なのか
コスト気にしないなら、良いのかもしれん
買い替え候補に入れておこう
437 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/24(火) 22:01:23.50 ID:1sdKbfLld
今のトランゴガイドのソールはビブラムキューブなのでグリップはバツグンだよ
438 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 21eb-7QjU)
2016/05/24(火) 23:48:41.92 ID:BkRd+LLD0
スカルパのトリオレプロとシリオのpf730で悩むわ。
439 :
底名無し沼さん (ワッチョイ bd08-xKv1)
2016/05/24(火) 23:49:07.47 ID:AlLSBvvi0
>>432 それぐらいの雪だったら12本アイゼンいらないんじゃない?
それこそ軽登山靴+軽アイゼンで十分な気がするが
440 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/25(水) 00:25:30.53 ID:5/2CjoTWd
>>439 ワザワザ買い足すのが面倒なんでない?俺もその口だが
441 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/25(水) 06:15:51.61 ID:Qc0co0hY0
>>439 オレもそう。
大は小を兼ねるという事でアイゼンは10本歯しかない。
442 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-4g4t)
2016/05/25(水) 06:34:43.99 ID:5PZR0qPpp
俺は12本と6本持ってるな
携帯する時の大きさがかなり違うから
前歯いる時といらない時で使い分けしてる
443 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/25(水) 06:55:54.00 ID:eAaXJqHGp
>>442 6本は使い道は無いよ、と言われて買うのを止めた。
好日山荘だったと思ったが、6本歯を使えるところなら登山靴でも歩けると言われた。
444 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-7Gsa)
2016/05/25(水) 07:45:01.60 ID:KCIbbv3Nd
>>443 使い道は人それぞれだから断定されても、何言ってんだ? としか思えない
関東低山では雪だから必要なのではなく、凍結して危険な場所を安全に通過するために軽アイゼンは必要なんだが...
445 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/25(水) 07:58:13.57 ID:LVWKP4vxa
場所によっては駐車場〜整地されてる登山道登り始めまでがアイスバーン状態で、いざ登り始めたらアイゼンいらない何てとこもあるし
そんなとこは軽アイゼンかチェーンスパイクで事足りる
446 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6539-7Gsa)
2016/05/25(水) 07:58:29.42 ID:K7fnV+Wd0
>>422 スリーシーズンでさえも暑いのに、今からの時期に冬靴を履くのは苦行だよ。
447 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-pzyG)
2016/05/25(水) 08:36:36.11 ID:69tUuzcud
>>444 そこでも12本でいけば金が浮くって理屈だよ
俺は12本とチェーンスパイク持ってるけど、チェーンは傾斜30度未満だから使いどころがかなり少ない
448 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/25(水) 08:39:56.56 ID:JIXxXdqZp
矢張り大は小を兼ねるだね。
オレは残雪期か降り始めくらいまでしかアイゼンは使わないので10本歯を買ったよ。
ハイシーズンはスキー。
449 :
442 (ワッチョイ bc32-4g4t)
2016/05/25(水) 09:58:51.51 ID:UrrYNTcK0
6本は持って行っても使わない事も結構あるよ。念のためにかな
実は6本先に買ったんだよね
残雪とかしか行かないつもりだったから
それから前歯必要になって買い足した。
12本.10本だけってのもそれはそれで有りだと思うよ!
450 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-Pr0+)
2016/05/25(水) 10:15:00.20 ID:qberkDuEa
雪の降らない山の凍結はどーせ一部だから
道外すとか、四つん這いになるとか、道具に頼ることないだろ
八ヶ岳の林道みたいなのが始末に悪いけど歩くのが下手くそと言えばそれまで
451 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 10:15:42.44 ID:qxWyn//H0
>>443 好日山荘の店員は珍しくまともな人物だな
しかし今ひとつ本質を理解していない面もある
> 6本歯を使えるところなら登山靴でも歩けると言われた。
なぜ登山靴なんだ?
登山靴はアイゼンを履くためのアタッチメントに特化した靴もどき
アイゼンを付けないのなら登山靴を履く理由はひとつも無い
無論大地震のあと瓦礫の場所を歩くのには向いている ただし捻挫しやすいので注意
452 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 10:17:18.27 ID:qxWyn//H0
>>450 まあそうだな
南アルプスもにたようなものだが、何ともならないなんてことは一度も無かった
453 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e992-xKv1)
2016/05/25(水) 10:59:14.19 ID:tmzH76aR0
前爪使うような傾斜じゃなくても凍結してれば滑る
登りは軽アイゼン無しで行けても、下る頃には後続登山者に圧雪され、スリップ跡で磨かれてツルツルになってる
こうなったら歩き方の基本とか関係なく、どんな足運びしようが滑るし怪我をするリスクだってある
こういった場合は12本より軽くコンパクトで、チェーンスパイクよりも高寿命な軽アイゼンは
最適な選択肢として浮上してくるわけだ
軽アイゼンが最適なシチュエーションに遭遇する山域に通う人は軽アイゼンを必要とする
つまり軽アイゼンにはニッチな需要があるわけ
軽アイゼンを頭ごなしに否定する人は経験不足を露呈しているだけだから恥ずかしいよ?
454 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa22-MTTD)
2016/05/25(水) 11:40:14.40 ID:glxKe3Nua
すっかりアイゼンを語るスレになってるなあ〜
安さとデザインで買ったMerrellのトレッキングシューズは
シャンクは比較的固めで良かったんだけど致命的にグリップ悪い上に滑る上にソールの摩耗が酷かったよ〜
結局街履き用にしたけど雨の日は滑って怖くて使えねえ
455 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 11:42:55.89 ID:qxWyn//H0
>>453 知らないのも無理は無いが、そのような場所こそ鋲長靴が最適
> 後続登山者に圧雪され、スリップ跡で磨かれてツルツルになってる
ダメなら踏まれていない場所を歩けばいいだ歩けないのかな?
経験不足を露呈しているだけだから恥ずかしいよ?
たちが悪いのは溶けた雪が朝夕冷えて凍ったような場所
456 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 11:44:26.74 ID:qxWyn//H0
>>454 > すっかりアイゼンを語るスレになってるなあ〜
これが正しいスレッドの姿ですよ
登山靴はアイゼンのアタッチメント以外はただのでくの坊
元来アイゼンとセットで語られる以外に用の無い靴なのですよ
457 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/25(水) 11:52:23.66 ID:V4n7pfgIp
>>453 何個もアイゼンを持つ事が馬鹿らしいと感じているだけ。
軽アイゼンを使いたければ使えば良い。
458 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa22-MTTD)
2016/05/25(水) 11:53:00.47 ID:lq8xjln1a
>>456 じゃあアイゼン付けれない長靴は…
長靴さん
自分で建てた登山靴2のスレの質問にも返答お願いします
459 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/25(水) 11:53:58.47 ID:V4n7pfgIp
>>458 ウンコに触れんなよ、まったく。
お前も荒らしだぞ。
460 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 12:05:13.58 ID:qxWyn//H0
>>458 私は長靴さんでは無く普通の登山者ですよ お間違いなく
もう一つの本スレの方が登山靴信者が集合しているようです
あなた向きかも知れないですよ
何が何でも登山靴という人物たちがひどく無茶苦茶な書き込みを繰り返しています
登山靴の存在理由も分からずに登山靴を使い始め、何の疑問も持ったことが無いので
登山靴について深く追求されると落書きレベルのことしかかけなくなってしまうのですかね
461 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/25(水) 12:11:01.42 ID:ZAYEpPEta
462 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/25(水) 12:17:22.48 ID:ZAYEpPEta
あとIPアドレスやID、ワッチョイ の意味がわからず、自分は長靴でないと言い張ってるのでしょうか?
基本的な知識も無くネット利用しているなら止めた方がいいですよ
やがてあなた個人が特定されてしまいます
2ちゃんねるは匿名に見えるかも知れませんが、大事な情報が非表示になってるだけです
463 :
底名無し沼さん (ワイーワ2 FF4e-7Gsa)
2016/05/25(水) 12:28:24.02 ID:DF7iCb1uF
NGの相手するお前さんもNG入りな
464 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/25(水) 12:32:04.46 ID:ZAYEpPEta
>>463 長靴馬鹿が出て来たら話に乗らず隔離スレに誘導する
それで良いと思いますが
465 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 12:33:38.17 ID:qxWyn//H0
>>461 別に変な登山靴の本質について書き込むとすかさず
スレ主だが などと妨害に入るものがスレッドを建てる以前の登山靴スレッドは
現在 登山靴スレ2
に居るような連中も混在して登山靴スレに居て私は相手にしていませんでした
真面目な書き込み、真剣さが感じられる書き込みのみに私はレスしてきただけで
登山靴スレ2
にも真面目な書き込みがあればいつでも鋭いレスをしますよ
466 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/25(水) 12:49:39.90 ID:VxGy5enma
>>465 真剣に蒸れない長靴教えて欲しいんだが
今日も朝から長靴履いて仕事
裾はすでに汗でじっとりです
467 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 12:57:20.54 ID:qxWyn//H0
>>466 山では登山口からしばらくは林の中でしょ
森林限界を超えればもう涼しい
蒸れなど問題になりません
仕事で革の登山靴を履いてみてください
ムレムレです
468 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/25(水) 12:59:23.78 ID:VxGy5enma
>>467 長靴履く山なんてぬかるみの多い森林限界以下なんですが....
469 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/25(水) 13:02:44.06 ID:VxGy5enma
ちなみに仕事で長靴じゃなくて済む時はメレルカメレオン履いてますが蒸れないですね
470 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f09f-xKv1)
2016/05/25(水) 13:03:42.82 ID:qxWyn//H0
>>468 だから林の中では蒸れなど問題にならない
日陰だからね
森林限界以上でなぜ使用しないのですか?
長期縦走などでは最適ですよ
やはり何が何でも登山靴が基本ですか?
471 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e992-xKv1)
2016/05/25(水) 13:04:04.67 ID:tmzH76aR0
>>457 そういうスタンスならそれでいいんじゃない?
俺は12本も要らんようなところがどこかはっきり理解してるし
6本が有効活用できる場所もどこか理解してる
アイゼン不要な場所も理解してる
6本をお守りとして携行するのが適当なタイミングも理解してる
そういうシチュエーションを何度も経験してきたから
それだけ
472 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab5-FWJ6)
2016/05/25(水) 13:08:27.00 ID:VxGy5enma
>>470だから今現在めっちゃ蒸れてるんだけど?
朝からの4時間でこんなに蒸れるんじゃ長期縦走で使う気にもなれません。
まえあなたは履き口から換気されると言ってましたがゴアの靴の方が蒸れていないです
473 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-pzyG)
2016/05/25(水) 13:13:05.62 ID:vv0f4d28p
アイゼンの話にしても長靴及び長靴につっかかる話にしても、登山靴スレなんだからいつまでもグダグダ話してるヤツらは総じて頭おかしい
474 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e992-xKv1)
2016/05/25(水) 13:17:59.06 ID:tmzH76aR0
>>473 そうやって突っかかってるお前はどうなんだよw
475 :
底名無し沼さん (ワッチョイ bc13-MTTD)
2016/05/25(水) 14:46:01.86 ID:eedx4L9B0
バツーラとネパールエボはどっちがいいの?
476 :
底名無し沼さん (ワッチョイ bc32-4g4t)
2016/05/25(水) 15:52:50.97 ID:UrrYNTcK0
俺が登山靴を選ぶ理由
山歴8年
ホーム丹沢
遠征は日本アルプス、八ヶ岳、奥秩父、奥多摩辺り
富士山は年2回恒例で登ってる。
初めは富士山デビュー
軽くて
477 :
底名無し沼さん (ワッチョイ bc32-4g4t)
2016/05/25(水) 15:59:48.01 ID:UrrYNTcK0
途中で送っちまった。
練習で丹沢登り始めた
アディダスのスニーカー。
大山、塔ノ岳(大倉尾根)とこなしたが
初心者故膝痛に悩む。
富士山には軽いシャンク無しのハイカット登山靴で問題無くクリア。
しかし距離を伸ばした大倉尾根からの蛭ヶ岳ピストンで足裏痛に悩ませられる。
厚い靴下履いていたが歩くのが辛い。
478 :
底名無し沼さん (ワッチョイ bc32-4g4t)
2016/05/25(水) 16:08:55.85 ID:UrrYNTcK0
続き書いてたが長くて面倒になった
やめるわ
すまん
479 :
底名無し沼さん (アークセー Sxbd-7Gsa)
2016/05/25(水) 16:17:52.47 ID:YRexdHfPx
徒歩旅の途中、長靴で舗装路を35kmほど歩いたことあるんだけど、その経験から‥あ、インソールにソルボウォーキングを入れた
開口部が広いから登山靴よりは蒸れない
雨には無敵感
普通の長靴はヒールが少し高いから、体重が前よりにかかる
長靴内で足が動く
25kmを超えてからは苦痛だったなぁ、翌日のランニングシューズを履いた時の幸せ感は格別だったよ
荒れる原因になったら、すまぬ
480 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/25(水) 16:33:53.38 ID:2qwMU1BNp
>>479 そもそも登山靴以外の話題は書くな、と冒頭に書いてあるんだが。
スレに書き込むなら、冒頭の注意書きは読めや。
481 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spbd-pzyG)
2016/05/25(水) 17:16:40.79 ID:vv0f4d28p
482 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-pzyG)
2016/05/25(水) 17:18:19.77 ID:69tUuzcud
>>449 そうだと思った
俺も同じだ
仲間が熟練者なら12から買うように言われたかも
483 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-pzyG)
2016/05/25(水) 17:19:14.67 ID:69tUuzcud
いきなり12が必要な山に誘える人も少ないだろうね
484 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 45fa-HVkv)
2016/05/25(水) 17:48:11.30 ID:NwsiXaAO0
ちっちっちっちっ
12本爪アイゼンの最初の活躍の場は
誘った人から受ける雪上訓練(講習会はただの説明、違います)
独学トライ&エラー(遭難)は止めましょう
冬山はお師匠様が大事(単独では訓練の安全が確保できません)
485 :
底名無し沼さん (ワッチョイ bd6d-y/8n)
2016/05/25(水) 20:13:41.46 ID:cUVmEDgA0
>>484 講習会はただの説明に同意
練習しないと意味が無いし、講習会後に一人で練習したんじゃ間違えててもわからない
ワンツーマンで教わるのが安全だし効率も良い
ガイドは高いし、冬山初年度だけ山岳会に入ってすぐに止めるのがコスパがいいかもね
オッサンなら大丈夫だけど、若くて体力ある人は期待されて辞めにくくなりそうだけど
486 :
底名無し沼さん (スプー Sd28-h8P8)
2016/05/25(水) 22:26:16.56 ID:zmtvI7p2d
プライマーかシンセシスで悩んでる
誰か背中押してくれ
487 :
底名無し沼さん (アウアウ Sade-MTTD)
2016/05/25(水) 23:08:05.54 ID:o+7usWUta
>>486 プライマー履いてるけど店で見た感じシンセシスも変わらないかな
でもせっかく趣味の靴買うなら特性が片寄ったトンガった靴の方が面白いという事で、軽量軽快を追求したローカットのプライマーを推す
25キロの縦走にも使ったけど、装備をライト&ファストに徹すると思いの外楽で早い
トレランシューズとまではいかないけど、ジョギングペースで走れる
他に履いてる人が少ないので被らない
別に履いてるSエボと対極の登山靴として楽しんでるよ
488 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fb63-s9jF)
2016/05/26(木) 00:05:18.99 ID:F2iup/LY0
>>487 ありがと、プライマーで決めた
ずっとアプローチシューズで歩いてきたからどんなもんか楽しみだわ
489 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/26(木) 07:59:43.16 ID:rlyEgfiw0
森林限界以下の林の中は日陰だから蒸れない
森林限界以上は涼しいから蒸れない
山では靴の中が蒸れることは無いの?
それならゴアいらないかな?
490 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/26(木) 08:23:34.87 ID:5hldd9tX0
>>489 お前、脳内登山者か?
登ってりゃどんなところでも蒸れるわ。
ゴアテックスは未だマシというだけで、透湿性のない靴は地獄。
491 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/26(木) 10:37:37.14 ID:qir2Hgdhp
だよね
俺もそう思う
夏の低山の森林なんか暑くてたまらない時もあるよね
地元の低山には夏は登る気にならなくなるもんな
それで雨でも降れば蒸し蒸しだよね
俺が間違ってるのかなと確認しました
492 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/26(木) 10:39:35.57 ID:qir2Hgdhp
sexW
493 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/26(木) 10:39:44.46 ID:qjiMpbdL0
>>490 あなたゴアテックスをご存じないようですね
防水せいのあるフイルムですよ すぐに破れてしまう
好条件が揃えば若干湿気も通すと言うだけ
破れやすいからナイロンや革に貼り付けて使う
革に透湿性がありますか?
さらに防水のゴアテックスフイルムを貼って余計透湿性を妨害しているのがゴアの革靴です
しかも油に弱く汚れにも弱の湿度が低いときにしか透湿性が発揮されない
ムレムレですね
油で汚れて防水性も落ちビショビショですね
494 :
底名無し沼さん (スプー Sdff-z6mh)
2016/05/26(木) 10:41:11.24 ID:E52h061Wd
そこで長靴の出番
495 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/26(木) 10:57:42.63 ID:3J9cKALMa
透湿性なら好き嫌い抜きにして
化繊>化繊&ゴア>革>革&ゴア>長靴だよな?
間違ってる?
496 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/26(木) 11:08:53.59 ID:3O+eXX9ja
現状、防水性を確保しながら透湿性のある素材はゴアテックスか類似する化繊しかない
ゴムは透湿性ゼロ、ナイロンは防水性が無いから
登山靴は常に進歩を続けている
現状の技術で最良のゴアテックス系が採用されるのは当たり前
当然、ゴアより優れた素材が開発されれば将来採用されていくだろう
497 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/26(木) 11:21:30.02 ID:qir2Hgdhp
>>496 進化が楽しみ
新しい物が全て良いとは言わないが
何もチャレンジしないで
古い物に固執はしたくないな
498 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/26(木) 11:26:11.90 ID:3O+eXX9ja
>>495 防水性なら
長靴>化繊&ゴア>革&ゴア>革>化繊
結局は防水性と透湿性を兼ね備えたゴアより優れた素材は無い
499 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/26(木) 11:41:23.16 ID:3J9cKALMa
もし長靴が将来の技術で進化して防水透湿があって足にフィットするようになったら登山で使う人も増えるんじゃないかな。もちろんデザインもカッコよくしてほしい
500 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/26(木) 11:55:49.44 ID:mvqQOGIEp
>>499 足にフィットするためには紐を付けなきゃならん。
また蒸れるからあんなに長い必要は無い。
ソールも滑りにくいビブラムにして、蒸れない様にゴアテックスインナーを取り付け。
きちんと考えてたら普通の登山靴になったでござる。
501 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/26(木) 12:19:26.05 ID:3O+eXX9ja
ゴアテックスの特性上、表面が汚れで覆われたり水膜で覆われれば透湿性が落ちるのは当たり前
だから表面を綺麗にして防水スプレーを吹いて手入れする
周囲の湿度が高ければ透湿性が落ちるのもよく言われてる
しかし長靴はこの透湿性が常にゼロ、晴れでも雨でも暑くても寒くても常に最悪の状態
言って見ればゴア靴の表面を粘土で塗りかため完全に透湿性を殺した状態
そう考えると長靴を登山に使う気もしなくなる
502 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/26(木) 12:28:28.50 ID:qjiMpbdL0
>>500 > ソールも滑りにくいビブラムにして
一般的なビブラムは材質が非常に硬く非常に滑りやすいのですが・・・
503 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/26(木) 12:30:32.56 ID:qjiMpbdL0
>>501 > だから表面を綺麗にして防水スプレーを吹いて手入れする
すぐに汚れます 何しろ雨の中を歩いている靴なのですから
撥水スプレーなど効果のある時間は知れたもの
すぐにムレムレになります
504 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/26(木) 12:51:18.08 ID:m7d1+iFdp
>>501 オレのカイラッシュは大してメンテもしていないが、未だに撥水性は落ちとらんわ。
土砂降りの中、数時間とか歩いてやっと表面が濡れてくるかな?という感じ。
505 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fb4b-AdBN)
2016/05/26(木) 13:21:24.12 ID:f8NDFyMz0
>>495 化繊&ゴア>革
と書いたなら495の頭の中ではゴアは革単体よりも透湿性が高いという事だよね?
そうなると革に革よりも透湿性が高いとしたゴアを足した革&ゴアが革単体よりも透湿性が低いとする
革>革&ゴア
には矛盾が有るように思える
書くなら革=革&ゴアとするか、当初の書込みを尊重するならせめて革≧革&ゴアと書く方が内容に矛盾が出ないような気がする
506 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/26(木) 14:22:14.64 ID:C9uNJFRYa
>>505なるほど、確かに言われてみればそうかもしれない。=や≧に置き換えて考えてください
507 :
底名無し沼さん (ガラプー KK7f-wh2D)
2016/05/26(木) 22:16:36.21 ID:r5iSK1+6K
長靴は意外と群れないよ
足首より上部で空気が循環するからだと思う
508 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-khAS)
2016/05/26(木) 22:18:34.35 ID:vmScIAjLa
ガラプー自演来たw
509 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/26(木) 22:31:05.25 ID:ptuQ6bxp0
蒸れるのは足首から下だな。
そもそもミッドカットのトレッキングシューズは足首から上は蒸れんw
510 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-RUzn)
2016/05/26(木) 22:31:21.76 ID:dbYke1fga
だから蒸れるんだって、毎日のように仕事で履いてるっつーの
でも水、泥なんかが多い仕事だから長靴しか選択肢がない。逆に言えば耐水、対泥特化が長靴だね
511 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8308-kHkB)
2016/05/26(木) 23:45:39.15 ID:fNBonwyn0
>>505 革にゴアをつける意味ってあまりなさそうだよな
ゴローってそうなんだっけ?
512 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-kHkB)
2016/05/26(木) 23:47:06.91 ID:76W/FFyr0
外張りと内張りの間にベンチレーション機能がある靴なら透湿性があるというのは
意味がないわけではない。
513 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8308-kHkB)
2016/05/27(金) 00:10:08.34 ID:X61gD+9l0
>>512 でも表面に油を塗りたくってメンテするんでしょ?
水蒸気が抜ける穴をふさいでしまうんじゃない?
514 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef8a-kHkB)
2016/05/27(金) 00:28:00.68 ID:vtk0QnpR0
かれこれ半年前ですが、登山靴を買いに行ったときのことです。
シャルモ、トリオレプロ、モンブラン、・・・と、ありとあらゆる登山靴を履き比べました。
それなりに、しっくりきたのはモンブランだったのですが、ちょっと迷っていました。
そのときにふと長靴氏の言葉を思い出しました。
みなを相手に一人、理路整然と次々論破していく氏の言葉を信じてみようかと。
そこで、思い切ってながぐつを手にとってみたのです。
かんたん、すばやい履き脱ぎ。
やわらかいアッパーはしっかりと足を包み込み、重さを感じないすばらしいフィット感。
そして、圧倒的な存在感を示すグリップ力。
ソールとぐるりと一周つながった堅牢なゴムが水や冷気の進入を完全にシャットアウト。
カフ?付きなので口元からも雪がはいったりしませんし、中にはたっぷりと空気を含み、とてもあったかです。
ほんとうに氏を信じてよかったです。
ながぐつ、最高です!
残念ながら今期はもう履く機会もありませんが、また履く日が待ち遠しいです。
ちなみに、型番は87411-210です。
ここでは、二言目には「型番は?型番は?」と繰り返す人がいるようですので。あらかじめ。
515 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/27(金) 00:28:19.88 ID:dncEY50Za
>>507 いやもしかするとさぁ、ホムセン2000円の長靴でも頑張れば登れるかもしれないと思うよ。
でもさ、仮に長靴履いてカニの横ばいとか渡るとするじゃん?
で、小さな足掛かりに長靴の爪先掛けた途端にぐにゃん!てなってズルンッて脱げてアッァァーーッ!てなるじゃん?
そしたらね、もう絶対に成仏出来ないって思う訳よ。
だって2000円だよ?
2000円の長靴で滑落とかしたら成仏なんて無理。
ああ、あの時スカルパでもスポルティバでもケチらず買えばよかったと思うと、成仏なんて無理。
仮にさ、4、5万のトリオレとかSエボ履いて滑落したら「これ履いて駄目だったらどんな靴買ってきても駄目か」と諦められるじゃん?
でも2000円じゃ絶対無理。
上部で空気が循環しても無理。
516 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-RUzn)
2016/05/27(金) 00:32:10.18 ID:uOP9QO98a
>>513 ゴア付きなら防水用のオイルじゃなくて保湿オイル(革の栄養のため)でいいんじゃない?
同じ理屈で上の方でナイロン、ゴアの靴に防水スプレーっえ書いてる人いたけどそれも種類を選ばないとよくないんじゃないかな。シリコン系防水スプレーだと透湿しなくなるはず
517 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-kHkB)
2016/05/27(金) 00:32:22.93 ID:oVewTjaw0
>>513 ベンチレーション機能は外張りから通気させようって話じゃないからな。
518 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-RUzn)
2016/05/27(金) 00:35:55.30 ID:uOP9QO98a
519 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-khAS)
2016/05/27(金) 00:45:36.50 ID:58M5BZfYa
>>518 それ、オカルト雑誌とかにある幸運を呼ぶ黄色い財布(昇り竜刺繍付き)とかの広告コピー
520 :
底名無し沼さん (エーイモ SEff-5pIB)
2016/05/27(金) 00:50:06.67 ID:w5haQOPIE
なんか一人だけ皆と違うテンションで長靴を叩いてるサンダルって奴が怖い
長文雑然とした感情的なレスで住人に絡みまくってるんだが、、、
他の人は長靴も認めながら会話してるのに、一人だけテンションが違うサンダル
怖えーよ
521 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/27(金) 00:58:57.77 ID:oRS6ffyvp
522 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9be6-EET6)
2016/05/27(金) 01:06:46.25 ID:AkX2GYnL0
523 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-Gddi)
2016/05/27(金) 01:07:37.47 ID:qNrnZX9D0
>>521 ベンチレーションに関してはLOWAのサイトで詳しく解説してあるだろ
524 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-RUzn)
2016/05/27(金) 01:09:22.05 ID:uOP9QO98a
>>519 いやいや、黒とオレンジの素敵なデザインだよ
525 :
底名無し沼さん (エーイモ SEff-5pIB)
2016/05/27(金) 01:15:29.53 ID:zANxarFUE
526 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-Gddi)
2016/05/27(金) 01:16:48.65 ID:qNrnZX9D0
>>524 開運風水なんちゃらとかいって高く売りつけてる悪徳商品の
説明の仕方と一緒だと言ってるんだろ
色なんか関係ねえよボケ
527 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/27(金) 01:19:26.52 ID:e64Arra4a
>>526 無知って怖いな。87411-210 スカルパでググれ
528 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/27(金) 01:20:32.55 ID:oRS6ffyvp
529 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-kHkB)
2016/05/27(金) 01:22:35.06 ID:oVewTjaw0
530 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-Gddi)
2016/05/27(金) 01:23:47.45 ID:qNrnZX9D0
>>527 ID変わってるが同一人物かよめんどくせえ
雑誌の裏表紙の怪しい広告と同レベルのキモい説明だってディスられてんだバーカ
531 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-kHkB)
2016/05/27(金) 01:26:26.58 ID:oVewTjaw0
女子が冬に履いてるロングブーツを長靴といわない以上に
ファントムは長靴じゃないと思うぞ。
532 :
底名無し沼さん (エーイモ SEff-5pIB)
2016/05/27(金) 01:27:33.54 ID:s646POuhE
>>530 サンダルお前さぁ、言葉汚くて特徴あるよな
明日は荒らすなよばか
533 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-RUzn)
2016/05/27(金) 01:27:53.21 ID:uOP9QO98a
お前釣られて顔真っ赤だぞww
少しは調べること覚えたほうがいいよ
なんでも鵜呑みにするからあんな釣り針に引っかかるんだよ
534 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-Gddi)
2016/05/27(金) 01:30:02.17 ID:qNrnZX9D0
>>531 ググってみたけどあの馬鹿が言ってるゴム長じゃないじゃんなあ
これは脱ぎ履きしやすいハイカットブーツであってあの馬鹿の推奨する長靴じゃない
あの糞馬鹿はビブラムソールが全部一緒だと思って全てダメと言ってるしな
535 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-Gddi)
2016/05/27(金) 01:31:52.25 ID:qNrnZX9D0
>>532 サンダル?なにそれ美味しいの?
ここ最近覗いてなかったから流れがよく分からん
536 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-RUzn)
2016/05/27(金) 01:36:29.06 ID:uOP9QO98a
>>534 わざわざ型番書いてるあたり調べもせず無条件に長靴って単語に反応し書き込む人釣るため
または 長靴爺が仲間発見とすり寄ってきたとこで種明しするつもりだったかだと思うんだけどね
ゴム長 とは一言も書いてないしソールをぐるりとゴムが回るとか今季は履く機会ないとかわかる人にはわかるように書いてる
537 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-Gddi)
2016/05/27(金) 01:44:35.64 ID:qNrnZX9D0
>>536 あっそとしか言えんわ
長靴馬鹿は釣りとかやらずに永久放置でNGブッコミで終わりでいいんだよ
どうせ恥かかせた所で何食わぬ顔して普通に長文レス繰り返すだけなんだからな
538 :
底名無し沼さん (エーイモ SEff-5pIB)
2016/05/27(金) 01:51:09.37 ID:1tvmZkjTE
>>536 ドンマイ
皆分ってるから気にすんな
長靴よりサンダルの方がタチ悪いから注意な
539 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef8a-kHkB)
2016/05/27(金) 03:06:56.64 ID:vtk0QnpR0
>>518 ありがとうです。
でも、私の変な文章のせいで叩かれて、ごめんなさい。
反省して巣に戻ります…。
540 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/27(金) 07:08:12.90 ID:BuHvVJ/G0
このスレは長靴禁止なのだからスルーしろよ。
まったく。
541 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8392-kHkB)
2016/05/27(金) 08:42:01.48 ID:jRR2wUOS0
>>538(エーイモ SEff-5pIB)
こいつマジで気持ち悪い
完全に荒らしに来てる
542 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/27(金) 10:07:56.76 ID:96AuHO9B0
>>515 カニの横ばいって一般道
五体満足なら誰でも歩けるよ
何であんなルートでみんな鎖にへばりついてノロノロすすんでいるんだ?
クライミングゾーンで岩場も楽ちんじゃあ無かったのかよ
9割以上の者たちが俺からみると能力が達していないのにあそこを歩いているな
俺は長靴で歩いたが、凄く快適だったよ
ノロノロ前をじゃまする者たち以外はね
543 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/27(金) 10:09:36.48 ID:96AuHO9B0
>>514 この靴のグリップがいい??
到底信じられません
長靴の良さを全部無にしているひどい靴です
デタラメなレスをしない方がいいですよ
544 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/27(金) 10:25:58.97 ID:gmXqECGMa
545 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 11:25:35.83 ID:WBBZL8zmp
カニの横ばいが普通の道なら、そいつの家は水平歩道の先あたりにあるのかもなw
546 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/27(金) 11:36:07.41 ID:96AuHO9B0
>>545 あんなほとんど二本の足でバランスの十分取れるルートで、鎖にしがみついている
能力不足の者たちのことを言っているんだよ
半分くらいは岩登り講習会くらいは行った連中が歩くんだろ?
講習会なんか大したことない証だよ
さわりだけならったら、自分や仲間だけでトップロープでゲレンデを何度も何度も
往復し、基本は足でバランスを取ることを身につけないとあんな一般道の岩場でさえ
ヨタヨタしてしまうんだな
丸一日みっちり上り下りし、夕方にはジュースのふたも開けられないくらいの基礎練習を
何回も行えば基礎が身につくのにな
547 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/27(金) 11:41:02.17 ID:MOxznVzjp
登山靴には上級者用とか初級者用とかのくくりってありますか?
あくまで山域や好みそれぞれの体力に合わせて選ぶ物ですか?
548 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 11:52:28.31 ID:WzSs/C/Vp
>>547 行ける山域によって違うだろ。
無雪期の1000m位の山なら普通のトレッキングシューズで十分だし、雪があるとか、テン泊装備で重い荷物を担ぐとか、日本アルプスの岩場も歩くならシャンクの入ったスリーシーズン登山靴が良いだろう。
厳冬期の山で12本アイゼンを履いて行動する場合は、保温性のあるアルパインブーツが必要になる。
普通は用途に応じて登山靴を使い分けるから、2〜3足は持っている。
549 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-V/5U)
2016/05/27(金) 11:55:40.14 ID:PJK4POhaa
カニの横ばいでセルフビレイとってすまんな
550 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6b2f-kHkB)
2016/05/27(金) 12:09:32.57 ID:VATxTWzK0
>>546 あんたみたいな人が強風で煽られて落ちるんだなぁ
551 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/27(金) 12:10:04.46 ID:96AuHO9B0
>>547 上級者用とファッション用という区別ですね
登山靴はアイゼンの必要な山で履くアイゼンのアタッチメントに特化したものです
アイゼン装着のため歩行という点ではすべてを犠牲にしています
これを上級用というならば
初心者用はありません
軽登山靴は登山靴の形をまねては居ますが、アイゼン装着はできません
歩きにくさだけが残るわけで、ファッション用として使用するものです
552 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/27(金) 12:13:16.53 ID:96AuHO9B0
>>548 > 1000m位の山なら普通のトレッキングシューズで十分だし
標高によって靴が違うのはなぜですか?
ぜひ詳しく教えてください
> 日本アルプスの岩場も歩くならシャンクの入ったスリーシーズン登山靴が良いだろう
出ました シャンク!大好きですね
岩場でそのシャンクとやらがどのように作用して必要になるのかぜひ教えてください
553 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/27(金) 12:15:12.41 ID:96AuHO9B0
>>550 きちんとバランスを取れないからしがみついてノロノロ進んでいるんだろう
良くこんなで来ようと思ったとこっちが心配になるよ
バランスが取れないから強風で危ないのはしがみついている連中だよ
554 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8308-kHkB)
2016/05/27(金) 12:17:04.19 ID:hCp75kfW0
俺も長靴爺さん同様硬いシャンクは無駄派なんだけど
最近はトレランシューズの普及や軽登山靴も軽量化+足首が動きやすくなってきたりといい傾向だよな
でも長靴で登山はクレイジーだw
555 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 12:17:06.26 ID:WzSs/C/Vp
もちろん、立山、乗鞍、仙丈ヶ岳、富士山、御嶽山などの様に侵食が進んでおらず大して岩場を歩かなくても良い山なら、普通のトレッキングシューズで登れる。
穂高、槍、劔など岩場ばかりで足掛かりもほんの少し、と言った山ならスリーシーズン登山靴を使った方が安全で疲れない。
オレは北岳も岩場が多いのでスリーシーズン登山靴を使うね。
556 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/27(金) 12:20:32.64 ID:96AuHO9B0
>>555 それは分かったよ
岩場でなぜ登山靴を使うよう真剣に問うている人に勧めるのか
岩場で登山靴のどのような機能が岩場に向いているのかを具体的に書かないと
単なるあなたの好み以上のことが分からない無意味な書き込みなんだよ
557 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/27(金) 12:25:01.58 ID:00PgCmI1a
>>556 648 底名無し沼さん 2016/05/27(金) 12:22:45.65 ID:mmaW1M/W
もし長靴爺の書き込みを信じた人が長靴で危険な岩場を登り、長靴が原因の滑落事故で死亡したら
長靴爺は間接的な人殺しになる
槍ヶ岳も剣岳も登ったことが無いとバレているのに、カニの横ばいを長靴で渡ったなど平気で嘘をつく
一歩間違えば死に直結するルートなのに、意地になって嘘の情報を不特定多数に発信し初心者を危険にさらす長靴爺は罪深い
558 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-khAS)
2016/05/27(金) 12:41:59.95 ID:mmaW1M/Wa
>>542 あんたさ、ネットの匿名掲示板なら嘘だろうが何書いても自由と勘違いしてるようだが
自由の裏には必ず責任が着いて回るんだよ
559 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/27(金) 12:42:41.33 ID:fDDvHvnDa
とりあえず初心者が履く靴なんだから初心者でも登りやすい山に行くんじゃない?これから先続けるかもおそらく未知数なんだし
となるとトレッキングシューズでいいんじゃないかな
ミドルカット買っとけば後々アルパインや冬靴買った時に早く慣れるだろうし
560 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 12:46:37.44 ID:YA2js+xmp
劔にも奥穂高にも登った事はない事がバレバレのクズが、どちらも数回以上は登っているオレ様に意見できるとは、衆愚ネットとは良く言ったもんだ。
561 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/27(金) 12:48:59.11 ID:ByiFb8ika
>>558 長靴爺が2ちゃんに現れるようになったここ十年間くらい、長靴登山の事故死や遭難のニュースもちらほらあったね
中には長靴爺の書き込みを本気にして長靴で山に踏み入り、事故死した人もいるだろうね
562 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b4f-LH81)
2016/05/27(金) 12:58:51.05 ID:K5THGx9H0
>>559 ミッドカット普段靴にしてみなよ。
便利だぞ。ゴアなら大雨だろうと水溜りだろうと、
お構い無しだぜ。
ハイカットはちと普段履きには邪魔だが、
それでもやってる人もいる事だし。
563 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef39-bjZJ)
2016/05/27(金) 13:01:18.50 ID:y13kxYPb0
>>561 それを言うなら、岩場にはアルパインブーツが良いという書き込みを本気にして滑落・転倒した人も大勢いるだろう。
564 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/27(金) 13:02:29.06 ID:fDDvHvnDa
>>562 普段履きはメレルカメレオンを使ってるよ
気分によってはc1履くときもあるね
565 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/27(金) 13:07:46.89 ID:ByiFb8ika
>>563 岩場にアルパインが強いというのは広く知られている真実
クライミングにクライミングシューズを使うのも同じ
しかし長靴が危険な岩場やクライミングルートに向いているというのは明らかな嘘
不特定多数に嘘の情報を流してまで危険を広めているのが長靴爺
566 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef39-bjZJ)
2016/05/27(金) 13:24:44.70 ID:y13kxYPb0
>>565 長靴のことはどうでもいい。
ただ岩場にアルパインが強いというのは広く知られているかもしれないが明らかに間違いだ。真実ではない。
567 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 13:26:41.61 ID:YA2js+xmp
>>563 装備は万全にしても不幸にして難に合ったという事。
長靴で登ってカニの横ばいで長靴がすっぽ抜けて滑落したら、装備が悪ったからと言われる。
そんな装備で登るのはバカ。
568 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 13:27:37.49 ID:YA2js+xmp
>>566 ではエベレストでアルパインブーツを履いて登るのは間違いなのか?
良い加減な事を書くなよ。
569 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d713-khAS)
2016/05/27(金) 13:31:20.02 ID:AISHLzxs0
装備は最難部に合わせるのが基本でしょ
570 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/27(金) 15:10:29.22 ID:lqaDFIsQa
相手したいアホはレスアンカー付けろや
571 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8308-kHkB)
2016/05/27(金) 15:19:33.84 ID:hCp75kfW0
>>568 長靴爺さんじゃないけど、エベレストじゃアイゼン必須だからだろ
岩場でも軽登山靴で十分だと思うけどな
572 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 15:22:27.99 ID:YA2js+xmp
>>571 10cm位しか足掛かりが無いところを伝って歩くのにフルシャンクじゃない登山靴で歩くのはこええよ。
573 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8392-kHkB)
2016/05/27(金) 16:00:02.95 ID:jRR2wUOS0
シャンクといっても柔軟性のある樹脂製シャンクだってあるからね
こーいう類のシャンクは特に違和感なく歩ける
シャンクが入ることで拇指球あたりから爪先まで力が伝達されるんだよ
結果、安定し疲労が軽減される
力が伝達されるっていうのは拇指球で踏み込む自転車競技用の靴が硬いことからも知ることが出来るし
爪先での蹴り出しと疲労軽減を重視するマラソン選手、トライアスリート向けにカーボンプレートをインサートした靴もある
逆にソフトシャンクすら入ってないフニャフニャの靴が
細かなステップに対して何がどういう理屈で良いのかはまったく聞こえてこないけどね
574 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8392-kHkB)
2016/05/27(金) 16:10:59.91 ID:jRR2wUOS0
一応誤解のないようにしとくと
シャンク入りと謳っていなくても材質的構造的に剛性を上げてる靴はいっぱいあるからね
シャンクという言葉だけに拘る必要はないよ
明らかにフニャフニャなのは意味がわかんないっていうだけ
575 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/27(金) 17:49:54.54 ID:rnrwBJMkp
576 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/27(金) 18:04:13.40 ID:8wowUhx9a
>>575 グレード5.11とかクライミングの話やん
クライミングシューズが無かった時代にペラペラの運動靴を代用してたって話
ミスリード誘って何がしたいの?
577 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/27(金) 18:10:39.40 ID:fZkoPfv5a
目の前の岩を登るだけならクライミングシューズのように柔らかく足のどの部分でもグリップ効かせられるような靴がいいだろうね
ただ山行っていう目でみると岩を登るだけじゃないからオールマイティに使える靴を履く
だから岩歩きではなく岩登りがメインなら柔らかい靴もありなんだろうね
578 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/27(金) 18:14:43.33 ID:fZkoPfv5a
>>577の続き
だからと言って柔らかいだけの靴はもちろん論外ね
揚げ足取られる前に書いとく
579 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 630b-8vtR)
2016/05/27(金) 18:31:37.71 ID:NOeh4UE60
>>575 そのサイトの印象は、ハンワグとイグザムガイド推しだった
薬師見平は
580 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 630b-8vtR)
2016/05/27(金) 18:36:47.01 ID:NOeh4UE60
薬師見平いってみたい
581 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b6d-EbzQ)
2016/05/27(金) 19:15:55.97 ID:oa5Xztnd0
池よ、
582 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-44US)
2016/05/27(金) 19:52:54.73 ID:kANbaB1oa
>>572 10cmも足掛かりがあってこええ?長靴爺が泣いて喜びそうだな
583 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 073c-4tnD)
2016/05/27(金) 19:53:54.30 ID:NPSwFyG60
槍以外は、ほぼザンバランパスピオGTで行ってしまっている。
584 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6f5b-kHkB)
2016/05/27(金) 20:36:30.58 ID:iO8K+Mer0
逆に槍はなんで使わなかったんだ?
楽勝だろ
585 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/27(金) 20:43:42.35 ID:NDldObrg0
>>582 多くて10cmだよ。
劔岳は酷いところだった。
586 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b6d-EbzQ)
2016/05/27(金) 20:47:02.01 ID:oa5Xztnd0
後出しジャンケン
587 :
底名無し沼さん (スプー Sdff-SNRC)
2016/05/27(金) 22:14:23.30 ID:my5kMCoed
10センチありゃスニーカーでも登れるなw
588 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b6d-EbzQ)
2016/05/27(金) 22:55:52.00 ID:oa5Xztnd0
長靴男は9cmニダ!
589 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/27(金) 23:16:00.80 ID:Na70X/zG0
初心者とか
590 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/27(金) 23:17:14.12 ID:Na70X/zG0
間違え
すまん
591 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/27(金) 23:40:55.09 ID:Na70X/zG0
>>547 初心者が履く靴と上級者が履く靴の違いってことかな?
山のレベルでの初心者と上級者ってのはあるよ
登る山域とか季節にもよるしね
夏での富士山はつまらない退屈な山だと言う人もいるが
厳冬期の富士山の難易度は高くなる
厳冬期の富士山に登るためには雪のない富士山の登る必要がでてくる
どの山をどの季節に登るかと当日の天候で山の難易度が変わる
どの山のどの季節に登るかで登山者の上級、中級、初級の差が出るんじゃないかな
で靴の上級用・初心者用の別だけど無いよ
自分で色々登って行って足りないなと思う部分を補う靴を探す様になるから
それは人それぞれでしょ
592 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/27(金) 23:44:03.53 ID:Na70X/zG0
補足
冬山を意識しての夏山登山するとまた靴について考えさせられる事もあるしね
593 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/28(土) 00:01:53.59 ID:XUGNyivE0
補足A
すまん思い出した
雪山についてだけど雪山は上級者と思うだろうけど
半分あっていて半分間違いかも
これは山の標高にもいえるかもね
当然、冬山に入るにはそれなりの知識が必要だったりする
それでも雪山をいくつかこなすと雪があった方が楽だったとかもあるよ
有名アルプスどころより皆が歩いてる里山の方がずっとキツクく辛い場合もあるよ。
594 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 93fa-86d/)
2016/05/28(土) 00:05:39.95 ID:AKGBpeFu0
どこどこに行く人が履くのを好む靴
何々をやるのを履く人が選ぶ靴
どこどこや何何を他人が評価して上級とか勝手に言う
そういうことだ
595 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/28(土) 05:21:13.39 ID:sEnfgegop
>>594 とはいえ、登山始めます、先ずは劔岳と奥穂高岳に登ってきます、と言ったらオレは止めるけどなw
596 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/28(土) 10:18:55.49 ID:vQ35V+xq0
>>587 > スニーカーでも
総合的な山歩きという点からみて、岩場もあると言うのが剣ですよね
スニーカー以上の靴があるのですか?
ぜひ教えてください
597 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/28(土) 10:20:43.57 ID:vQ35V+xq0
>>588 あなたはネット右翼ですね
ぜひあなたのような方と深く話し合いたいと思っていたのです
さしあたって白人社会と有色人種の歴史認識について話し合いませんか?
598 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/28(土) 10:26:18.73 ID:vQ35V+xq0
>>595 中学生の子供二人を剣に連れて行ったことがあるよ
まったくの初めて
無論普段履いているスニーカーを履いていったが、彼らはテントも担いだし
岩場では岩にへばりついている爺婆よりずっと安定して速く歩いたよ
599 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/28(土) 10:34:02.41 ID:TllYxVjKp
>>547です
登山者の上級者、初級者による登山靴の違いは無いのはわかりました。
ありがとうございます。
600 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/28(土) 11:10:44.58 ID:vQ35V+xq0
>>599 何が上級になるのか一概に言えないのが登山という趣味とも思いますね
南北アルプスよりちょっとマイナーな近所の山の方が遙かに道はわかりにくい場合が多いし
厳冬期の3000Mの山だってトレースの有る無しで全然違う
ヒマラヤを登ったことがある人だって、夏の南アルプスを道の有無関係なしに好きなところを軽装で
何日も歩くようなスタイルの山歩きをやれと言ったってできないし
ただ初めのうちは近所の山域を通い詰めるような山歩きがいいと思いますよ
標高や斜面の向きによる植生の違いや、季節によっての違い
何度も通い地図とにらめっこしているうちに、地形が頭に入り自分が今どこ向きの斜面を
東西南北どこに向かって歩いているのかを意識するようになり、これらは雪山で非常に役にたつ
ホームグラウンドといえる山で基礎を習得すれば、他の山域との違いなども発見できて
余計に楽しめる
百名山など馬鹿の行う形態です
601 :
底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-khAS)
2016/05/28(土) 11:41:39.93 ID:AMHf+da9M
602 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b4f-LH81)
2016/05/28(土) 12:25:20.73 ID:Uq7y7teM0
>>576 しかも、フリクション性が異常に良いと言う超運動靴って事も書かないと。
今時無いぞ、そんなの。ギリギリ日進ゴムのが当たるだろうか?
冬に(たぶん別の)運動靴で登っちゃった先輩は超人扱いしてるし。
まぁ、そのサイトである事は予想できた。
今でもその激安超運動靴があるなら、一定の評価はもらえるだろうと思う。
603 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-88cO)
2016/05/28(土) 12:35:57.98 ID:TllYxVjKp
>>593 確かに木曽駒、日光白根などは上まで運んで貰えば天候と雪質によってはとても楽でスネ。でも木曽駒の駅からすぐの千畳敷で雪崩遭難もあったのも事実だからやはり冬山は怖くて色々な知識、判断力が必要かなと思います。
登山靴の話ではなかったですね。
すいません。
604 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/28(土) 12:44:25.98 ID:vQ35V+xq0
>>603 > 千畳敷で雪崩遭難もあったのも事実だから
はあ??
駅があれば雪が雪崩するのはやめておこうと判断するとでも??
あそこは谷なんだぜ
しかも林はもう無い高さ
雪崩なんか起きて当然
冬の中央アルプスは全然歩いたことが無いが、あそこが冬もルートになっているのか?
雪があれば森林限界より上の谷なんか怖くて歩かないのが普通だよ
判断力以前 の問題だよ
話にならないな
605 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/28(土) 12:47:52.28 ID:yTj9FdfZa
スルー検定実施中
606 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fb9f-Iguy)
2016/05/28(土) 16:44:32.85 ID:DojS1tw30
とっとと埋まるといいな、このクソスレ。
IP表示が待ちどおしいよ。
607 :
福岡のオーディオマニア (ワッチョイ 1339-P8JU)
2016/05/28(土) 16:51:35.15 ID:THofZqJc0
HEY GUYS
「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
COMING SOON。
608 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 073c-4tnD)
2016/05/28(土) 17:19:27.46 ID:4GKczMMb0
雪が無い時期ならトレッキングシューズで僕は充分だなー
609 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/28(土) 17:51:23.14 ID:jJbGjx00p
>>600 バーカ。
適切な装備を選ぶのも登山の能力の一つ。
こんな基本も知らないとは本当にもうこのスレに出てこなくて良いよ。
バカのひとつ覚えで長靴ばかり選ぶお前は圧倒的な無能。
610 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/28(土) 22:20:49.07 ID:105/aM7M0
>>598 嘘ばかり書くな。
20kg近いザックを背負わせスニーカーでカニの横這いをスニーカーで中学生に歩かせたら、完全な児童虐待だわ。
嘘ばかり書きやがって。お前、本気で黙れ!
611 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0fb2-SNRC)
2016/05/28(土) 23:08:19.53 ID:4T+aurKI0
612 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/28(土) 23:28:06.37 ID:105/aM7M0
>>611 なるほど。
オレは立山連峰の劔岳だとばかり思ってたわ。
613 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d713-khAS)
2016/05/28(土) 23:50:13.97 ID:SLJyDRtO0
徳島の剣山の一般ルートに岩場はない
614 :
底名無し沼さん (アークセー Sx7f-khAS)
2016/05/29(日) 00:42:00.81 ID:gn09fc1gx
615 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-khAS)
2016/05/29(日) 00:45:35.35 ID:CUBhmtyL0
テント背負って剣岳登の?
普通、テント場に置いて行くだろw
616 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/29(日) 01:25:45.90 ID:t5vyrCUb0
>>603レス付けてくれたのね
木曽駒は千畳敷までロープウェイで行けるからね。
駅が始まりではなくていきなり高所に放り出されたって考えが正しいかもよ。
雪山初心者に最適とか書かれてたりするけど雪崩多発地帯だからね。
雪崩が起こりやすい地帯だとわかっていれば上出来だよ。
617 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 07:17:51.45 ID:ec+47JCe0
>>615 そう思うw
オレも奥穂高岳に登った時は日帰りに使っている軽量ザックで登り、テント用具などは上高地で預けた。
劔岳へ登った時は、本当に必要なもの以外は剣山荘に預けて登った。
こういう端々で嘘がバレるんだよな。
618 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/29(日) 08:44:29.70 ID:O+PjiUAr0
>>617 んん?中学生といったときはそうだよ
剣沢までかつであとは空身でピストンしたんだよ
だけど剣山荘から登って早月尾根をおりる場合なんかどうするの?
なぜあのルートでテントを担いで歩くことがおかしいの?
もちろん鎖にへばりついてヨタヨタしている者たちがテントなんかとても担いで歩けないだろうけど
別にあのルートをテント担いで歩いて何の問題があるんだ?
おかしなことを言う連中だな
あそこをテント担いで歩くことが危険などと思っていること自体が歩く能力達していない何よりの証だよ
619 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 08:50:33.87 ID:ec+47JCe0
>>618 それならその写真でも見せろや。
中学生の一般的な体力でカニの横這いをテン泊装備20kgを担いでスニーカーで歩くことなど、常識的に考えれば不可能だからな。
デタラメを書くのは自由だが、余りに現実性のない嘘を書き込んでいるとバカか?と思われる。
620 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 09:00:03.82 ID:ec+47JCe0
このスレの人間は殆どは岩場や重い荷物を担ぐ場合は、シャンクの入った登山靴を履いて移動する。
それを重い荷物を担がせ、日本の登山路でも最悪の剱岳を柔いスニーカーで子供に歩かせるとかデタラメ放題を書き込むから、全く信用しないんだよ。
本気でお前はこのスレの害悪だよ。
書き込むな!
621 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 93fa-86d/)
2016/05/29(日) 09:10:55.24 ID:F00UBvqa0
>>617、書き方はこうだ
>>615、
そう思うw
俺も奥穂高岳に登った時は日帰りに使っている軽量ザックで登り、テント用具などは涸沢にデポした。
剣岳に登った時は、本当に必要な物以外は剣山荘に預けて登った。
こういう端々で嘘がバレるんだよな。
まあ、御同類という事でおあとがよろしい、基本長靴の取り巻きはこの程度、目糞対鼻糞ファイッ
622 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/29(日) 09:33:02.28 ID:O+PjiUAr0
>>620 あそこをスニーカーで歩くと何の問題があるの?
カチカチ靴底である登山靴の方が遙かに不向きと思いますが・・
なぜスニーカーだとダメなのか具体的に教えてください
非常に大切な論点です
623 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 09:40:44.47 ID:ec+47JCe0
>>621 何が取り巻きだ。
お前の方こそ長靴クズじゃないのか?
農薬飲んで早く死ねや。
624 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 09:42:49.63 ID:ec+47JCe0
>>622 もう十分に論破され尽くされた話題を未だに壊れたレコードみたいに何度も繰り返して、お前は本気で頭がおかしいぞ!
農薬飲んで死ぬか、きちんと病院で頭を見て貰え!
長靴クズが。
625 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-SNRC)
2016/05/29(日) 09:47:03.52 ID:5xXdOFEoa
うちの親父が40年前大学の登山部だった時、部員みんな服装はジャージだったりニッカだったり普段着に毛が生えたようなものとか着てたけど靴だけはしっかりしたの履いてたって言ってるけどなぁ
626 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/29(日) 09:51:34.37 ID:O+PjiUAr0
>>625 ニッカやキスリングも当時はれっきとした良い装備であると言った屁理屈があったんだよ
しっかりしたというのも物は言いようである屁理屈だと思わないのか?
なぜしっかりしてないといけないんだ?
軽快でしなやか 寿命は短くとも歩きやすい靴の方が良いとなぜ思わないんだ?
トレランシューズと使い分けている奴がいるというのも屁理屈で
ならば足首固定で捻挫予防だとかカチカチ靴底で細かいステップも楽ちんといった点との矛盾はどう説明するんだ?
しっかりした登山靴のメリットは何なんだ?
627 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef82-hLZx)
2016/05/29(日) 10:11:49.30 ID:3LS2tz6F0
対応できる場面が、多いから。
かな。
利尻山をスポーツサンダルで登ったときは、
天候にも恵まれて快適だったけど、
下山時のガレ場で、小石が挟まって大変だった。
628 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-kHkB)
2016/05/29(日) 10:13:11.23 ID:RrC4etoI0
許容リスクをどうとらえるかの問題だけじゃん。
スニーカーでも足元のリスクをきっちりカバーできる人はスニーカーで登ればいいじゃん。
629 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/05/29(日) 10:40:52.22 ID:JniDmShXa
あ〜あ、基地外に引っ掻き回されちゃってみっともな…
余所でやれ
630 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 10:42:11.87 ID:ec+47JCe0
>>626 屁理屈は現代の登山靴を知らず、未だに重登山靴のようなことをトレッキングシューズにも当てはめようとしているお前だよ。
はっきり言えば長靴よりミッドカットのトレッキングシューズの方が足首の自由は遥かに効く。
更にはスリーシーズン登山靴でさえ、最近の登山靴は足首の自由度は効く。
これも長靴より遥かにマシ。
これには返答無用!
嘘デタラメばかり書くお前がこのスレから出て行けば良いだけ。
631 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d386-EbzQ)
2016/05/29(日) 10:50:26.42 ID:SZw6lqUr0
>>630 そうすると今度は
>>626後半みたいな事を書き込んで来る。
ああ言えば上祐ってなモンで、何言っても無駄。
半島人よろしくゴールポストを自在に移動させる。
632 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 10:59:53.42 ID:ec+47JCe0
安物プラスティックを使って碌に磨り減りもしない長靴の岩場でのグリップは最悪だよな。
そもそも岩場で歩く事を想定はしていないから、長靴はそれで十分なんだが。
633 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/29(日) 11:01:14.64 ID:ec+47JCe0
>>631 ゴールポストを変えてくるのは、ネットウヨに多いね。
634 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d713-khAS)
2016/05/29(日) 11:40:58.31 ID:TCbVtgBs0
スルー出来ないやつ多数ww
635 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-amcK)
2016/05/29(日) 13:23:34.09 ID:p9sisjsza
登山部とか言うイモト以降のニワカですらない荒らしに向かって何いってんの
636 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8341-4tnD)
2016/05/29(日) 13:45:23.88 ID:bWZN0Pzn0
パスピオで充分
637 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/29(日) 14:50:54.36 ID:O+PjiUAr0
>>628 だからそのリスクとは具体的に何かを聞いているのですが・・・
アタックザックは重心が高いことがリスクだと当時は屁理屈を付けていたんだぜ
638 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/29(日) 14:52:00.47 ID:O+PjiUAr0
>>630 > 最近の登山靴は足首の自由度は効く。
> これも長靴より遥かにマシ。
長靴は足首に何の抵抗もないよ
何を言っているんだ
639 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/29(日) 14:53:43.66 ID:O+PjiUAr0
>>633 あなたはネット右翼ですね
ぜひあなたのような方と深く話し合いたいと思っていたのです
さしあたって白人社会と有色人種の歴史認識について話し合いませんか?
>>633 640 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 073c-4tnD)
2016/05/29(日) 16:55:46.39 ID:sl47DXPw0
パスピオ厨乙
641 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-Iguy)
2016/05/29(日) 20:16:59.94 ID:sLBuM3cep
>>184 Ta ma da!
Ta ma da!
私怨のクソスレで早よ埋めてー
642 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-Iguy)
2016/05/29(日) 20:17:24.07 ID:sLBuM3cep
間違えたw
643 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1f08-kHkB)
2016/05/29(日) 22:08:13.96 ID:qOu28pzc0
>>642 お前頭大丈夫か?
誤爆の内容が気持ち悪すぎる
644 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1f08-kHkB)
2016/05/29(日) 22:21:51.67 ID:qOu28pzc0
185 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2016/05/29(日) 20:18:08.85 ID:sLBuM3ce [1/2]
Ta ma da!
Ta ma da!
私怨のクソスレで早よ埋めてー
186 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2016/05/29(日) 20:20:28.82 ID:sLBuM3ce [2/2]
Ta ma da の悪口を書きたい気持ちが抑えられないよぉー>_<
お前八ヶ岳スレを荒らしているキチガイかw
ここでも荒らしていたのかよ・・・お前が長靴爺さんだったのか?
645 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1f08-kHkB)
2016/05/29(日) 23:08:42.44 ID:qOu28pzc0
189 名前:底名無し沼さん[age] 投稿日:2016/05/29(日) 22:07:53.94 ID:5g8rXrQ7 [2/3]
あらまた2ちゃんねる巡回監視ですか!
本当のこと書かれて発狂しているのかな。
ハイキングと簡単なゲレンデしか行ってないようだから
山のやの字も知らないから事実を言われると自分が無知なのを晒されて発狂しているのかな。
厳冬期の北アルプスの縦走くらいやっていれば上記の書き込みについて位知ってて当たり前。
それを経験していないからアホなことしか言えない。
はやく厳冬期の北アルプスの縦走が出来る様になったらいいね。
あと冬の剣岳を一般ルートの早月尾根を登れないようでは日本の山のこと語っちゃいけないんだよね。
普通本気で山やっていれば3年位で冬の剣の八つ峰位登れなかったら山辞めたほうがいいよ。才能無いから。事故の元だよ。
才能無いからモンベルの8万もする糞テント買っているんだよ。自覚しているのかな。
フリークライミングもどんだけ才能なくても5.11位2年もあれば登れるはず。それが出来ないのなら
才能無いと思って辞めるべき恥かくだけだから。
190 名前:底名無し沼さん[age] 投稿日:2016/05/29(日) 23:05:13.45 ID:5g8rXrQ7 [3/3]
副会長がモンベルの製品を多数所有しているのはそういう事だったんですね。
モンベルと言えば安かろう悪かろうの代名詞のメーカーそういう事も知らないみたいですね。
本気で山やっている連中はモンベルの製品は購入しません。
山を知らない連中はステマでモンベルの製品を購入します。
冬はおろか夏の谷川岳の一の倉沢烏帽子奥壁や穂高の滝谷や前穂東壁や屏風岩を登った形跡もありません。
だからザックもブラックダイヤモンド等のクライミングに適したザックの知識も皆無です。
だから夏のハイキングや夏の簡単な縦走に使う様なザックしか保有しているみたいです。
そんな恥ずかしい経歴の持ち主が副会長です。
そんな恥ずかしい会に入会してしまい後悔しています。
646 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/30(月) 00:50:46.56 ID:StziS5dy0
こいつ八ヶ岳と登山靴以外にも出没してるんじゃないか?
647 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e308-lGL0)
2016/05/30(月) 00:56:51.76 ID:eAXwOMNP0
うーん
尾瀬の燧ヶ岳を登るのにシャンク入りの登山靴か
非防水のトレランシューズか。悩む。
648 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-V/5U)
2016/05/30(月) 00:58:24.40 ID:4nv4gGHLa
シャンクなしの軽登山靴
649 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/30(月) 07:21:47.03 ID:XJc0efV9p
燧ケ岳は登ったが特に険しい岩場もなく、普通のトレッキングシューズで十分だった。
650 :
底名無し沼さん (スプー Sdff-khAS)
2016/05/30(月) 07:43:24.68 ID:gftJan2Ld
オールレザーの冬靴を通年、夏山にも使うのって無謀?
651 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d386-EbzQ)
2016/05/30(月) 08:06:31.48 ID:Nzs2EOLD0
あんましお利口さんには見えんのは確かやな。
652 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0764-41ON)
2016/05/30(月) 08:40:24.88 ID:hVMbvXsQ0
>>650 それは長靴男に非難されてもしかたないわ
653 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/30(月) 08:41:12.24 ID:h3MCzOkvp
>>650 暑い、重い、固いで大変かと思うけど
使うのは自由だ
654 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a394-kHkB)
2016/05/30(月) 08:41:16.57 ID:Zpi//JS+0
655 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/30(月) 08:59:36.86 ID:h3MCzOkvp
野山の程度にもよるかな
滑りやすそうには感じる
なによりも勿体無い気がするが
キズだらけにならないかな?
656 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d386-EbzQ)
2016/05/30(月) 09:00:55.59 ID:Nzs2EOLD0
長靴男じゃないけど、本人の足さばきが良ければ行ける。
でも、ここで質問するレベルの人ではどうだろう?
富士山みたいな溶岩地帯だと多分サイドとかボロボロになる。
657 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/30(月) 09:25:16.15 ID:SausMteK0
>>654 一応靴としての機能があるならばどんな靴でも壊れる心配がなければどこでも歩けますよ
重登山靴でさえテント泊の縦走ができますからね。
これは何を意味するかというと、行けるかどうかは基本的な歩行の能力がものを言い
靴はほとんど歩き自体に大きな影響が無いことを意味しますね
だから山などほとんど歩いたkとの無い中学生が、自称山慣れしている爺婆が鎖にへばりついている
剣を何の苦も無くスイスイ歩いたりする
靴は何でもよいと言うのはこんな理由です
その上でアイゼンを使用しない限りどんな靴がより快適で歩きやすいかと言えば
軽快でしなやかな靴と言うことになります
この靴はしめったり濡れたりしていると滑りやすく思えますね
まあ乾いたところなら壊れない限り問題など無いでしょうね
658 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0764-41ON)
2016/05/30(月) 09:28:00.43 ID:hVMbvXsQ0
>>654 ネタだろうけど一応レス
岩場はグリップするだろうけど土ではものすごく滑る
つまづいたりぶつかったりするし汚れるから一回の山行で傷だらけでドロドロになるよ
靴をわざわざ古臭くしたいならおすすめ
659 :
底名無し沼さん (スプッ Sdff-khAS)
2016/05/30(月) 09:54:00.52 ID:blodEB/3d
660 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876b-Iguy)
2016/05/30(月) 09:59:29.11 ID:Zzz03oX+0
661 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876b-Iguy)
2016/05/30(月) 10:00:19.02 ID:Zzz03oX+0
662 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/30(月) 10:22:14.12 ID:jwkDJDpZa
>>660 夏の富士山程度なら靴底の溝のしっかりしたものなら正直何でもOK。ただ砂、小石が多いからスパッツ、ゲイターと呼ばれるものがあったほうが楽かもしれない
登山靴っぽいのがいいならキャラバンc1-02なんてさっきの靴の半額で防水透湿でいいと思うよ
むしろさっきの靴よりおすすめ
663 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876b-Iguy)
2016/05/30(月) 10:42:26.20 ID:Zzz03oX+0
>>662 すいません三たび書き方が悪かったです
この靴しか持っておらず予算的に他のものに回したいと怒った次第です
スパッツ、ゲイターですね
ご教示ありがとうございます
664 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/30(月) 10:55:00.96 ID:Q3HajoZrp
>>662 富士山ならスニーカーでもいいんだが、標高が高いと天気は変わりやすく、あっという間に土砂降りになる。
そう考えると防水性のある靴の方が良い。
またスニーカーは柔いので、スニーカーで富士山へ上ったら一回でダメになったという情報も。
あと砂地も多いのでロウカットだと石とか入って不快。
結局は普通のミッドカットのトレッキングシューズが最適となる。
665 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/30(月) 10:56:14.06 ID:h3MCzOkvp
>>660 多分街履きしてるんだと仮定して。
履きなれていれば概ね大丈夫ですよ。
666 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876b-Iguy)
2016/05/30(月) 11:07:37.64 ID:Zzz03oX+0
>>664 >>665 ありがとうございます
ゲイターは購入するつもりだったのでだいぶ固まってきました
もしくはパンツをスカート付きのスノーボード用でいこうと思います
667 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/30(月) 12:02:53.86 ID:kUr3qKIBp
>>666 あと、スニーカーはジャストサイズで選ぶため、富士山の長い下りで足指を痛めたという話も聞いたことがある。
トレッキングシューズは足を前に詰め、踵の辺りに指1本以上入るくらい余裕を持たせるのがサイズ選びの基本。
だから下りでも足指を痛める事が減る。
668 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 876b-Iguy)
2016/05/30(月) 12:23:39.83 ID:Zzz03oX+0
>>667 気持ち大きめなのでなんとかなりそうです
ソールが完全にタウンユースですがゴアブーティーなのでスニーカー履いてくよりいいかなと()
さすがに何十年も前のデザインなので重くてしょうがないですけど...
669 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/05/30(月) 12:37:12.95 ID:vTCCUNv1a
ソール溝がもともとあまりなさそうな感じだね、大抵の靴でも言えることだけど溝が磨耗したり溝に土、泥、雪なんかが詰まると著しく滑るので気をつけて
あと飲み物を持ってく量減らして山小屋で補給しながら登って背負う荷物軽くするとか工夫すれば大丈夫
念のため聞くけど夏登るんだよね?
670 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/30(月) 12:42:57.86 ID:SausMteK0
>>669 この靴と担ぐ荷物の料とどんな関係があるのですか?
つまり、靴のどのような構造が担ぐ荷物によって体のどこに作用して
大丈夫になったりそうでなくなったりするのですか?
ぜひ詳しく教えてください
671 :
底名無し沼さん (アークセー Sx7f-khAS)
2016/05/30(月) 14:03:37.35 ID:W10e5tuNx
Montrail Fluid Fusion Mid ってのが1万円しなかったんで買ってみました。
雪上とか岩よじ登るんでなければ、これで十分って店員が言ってたのですが本当ですか?
なんだかスニーカーっぽくて、昔のイメージと違い過ぎて戸惑う。
672 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0764-41ON)
2016/05/30(月) 14:15:34.31 ID:hVMbvXsQ0
>>668 それと同じようなソールの靴を雨の日に履いてて濡れたタイル舗装の上で滑ってこけたことあるわ
富士山の岩はすり減っててツルツルしてるところもあるから濡れてたら滑って危ないと思う
それと摩擦に弱いだろうし尖った路面ならソールが欠けたり壊れたりする可能性もあるよ
673 :
底名無し沼さん (スプッ Sdff-khAS)
2016/05/30(月) 15:16:23.09 ID:blodEB/3d
そういや本皮の方のマウンテンライトで奥穂登ってきてる人居たな〜
674 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/30(月) 15:24:58.43 ID:/q6dfsPep
>>673 硬いから靴擦れしやすいらしいが、ダナーのマウンテンライトはソールも硬いし足に合ってりゃ奥穂高でもいいんじゃ無いの?
675 :
底名無し沼さん (スプッ Sdff-khAS)
2016/05/30(月) 16:28:11.80 ID:blodEB/3d
>>674 いやいや別にうわ〜って感じじゃなくて俺初めて町履き用で買った革靴がマウンテンライトだったからさ、あぁ勿体ねぇって思った次第です
676 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/30(月) 17:56:28.05 ID:dB11ozAap
>>675 登山靴は山で使わなきゃ勿体ないんじゃ?
677 :
底名無し沼さん (スプッ Sdff-khAS)
2016/05/30(月) 18:20:32.14 ID:blodEB/3d
>>676 あれが登山靴なんて思わなかったんだよ、名前こそマウンテンライトだけどね
678 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d386-EbzQ)
2016/05/30(月) 18:21:31.72 ID:Nzs2EOLD0
クロカン四駆が沢山街中走ってる苦にだし、ええんでね?
679 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-Iguy)
2016/05/30(月) 18:36:40.72 ID:qec19TGv0
>>672 レスありがとうございます
登山中もってもらえれば破損したらビブラムの148?ダナー純正にオールソールするつもりです
滑るのは怖いですね
塔の岳は平気でしたが岩場ほとんどないですもんね
680 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 93fa-86d/)
2016/05/30(月) 18:49:25.83 ID:nQhaGv7/0
マウンテンライトを山用に降ろす?のは爪先ギタギタになってから
それなら躊躇なくガツガツ歩ける
それ以上つま先削れるの嫌なら仏壇蝋燭火着けて垂らしてこってり染み込ませる
681 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b4f-LH81)
2016/05/30(月) 19:07:27.04 ID:Tz3Hz9tX0
ダナーは型落ち半額一万円だったとは言え、
鬼のごとく滑ったので二度と買わないと心に誓った。
まぁ足にはあってたけど、濡れたら最後、車の運転さえ怖かった。
アレならスカルパのトリオレで運転する方が気が楽だ。
ハイカットが邪魔ってだけで。
682 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b08-SNRC)
2016/05/30(月) 19:48:29.59 ID:/KhU6l5o0
バスクのグランドトラバースが半額で投げ売りされてて飛びついた。何度か買ってる靴だからラッキー!
683 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/30(月) 20:22:15.69 ID:sUAXSzxr0
>>681 鬼のごとく滑ったら、奥穂高だと軽くこの世からさようならダナー。
やはりABCマートになったのも仕方のない出来だったのか。
684 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-kHkB)
2016/05/30(月) 22:11:56.05 ID:bcba2NGk0
685 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a3eb-z6mh)
2016/05/30(月) 23:05:33.08 ID:/vvZDNvb0
やっぱりシリオ
686 :
底名無し沼さん (スプー Sdff-khAS)
2016/05/31(火) 00:07:36.06 ID:TJSDWFm2d
>>660 以前、ダナーの似たような靴で富士山いったわ。
登れるけど快適ではなかったんで、翌年行った時は素直に登山靴買った。
自分が気になったのは以下のポイント
・防水フィルム無いんで雨振ると濡れる。
・踵のホールド甘くて靴擦れする
・足首の固定甘くて、須走の下りで爪があたって割れた。
結局、登山靴の方がはるかに快適だったんで、街でしか履かなくなった。
687 :
650 (ワッチョイ 9be8-khAS)
2016/05/31(火) 01:07:57.31 ID:vvbhBjFF0
そうか・・・先の冬にスカルパのアイガー買ってえらく気に入ったので、これからの季節も問題なければ履きたいなーと思ってたんだけどやっぱりだめか
688 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fba6-khAS)
2016/05/31(火) 01:18:24.49 ID:9O3oD8Ol0
>>686 爪先があたるのは、足首のホールドではなく、甲のフィットの問題な。
勘違いしてる人多いけど。
689 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ab22-TzOF)
2016/05/31(火) 08:18:50.39 ID:IeVU+kAO0
>>688 確かに甲の部分をきつく結べば爪先は前にはずれないわな
何らかの理由(甲部分の故障など)で甲部分をきつく結べなかったら
足首やハイカット部分nホールドでは足爪は守れないかな?
今度やってみよう
踵のホールドはハイカットのみ?
690 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fee-kHkB)
2016/05/31(火) 08:30:46.03 ID:oMBMxa6K0
>>689 つま先に余裕ないと無理だし、足首ホールドでつま先対策すると
常時、足の本体が滑りやすい状態になってるわけだから不安定になるよ。
やっぱり、足の本体は上(下)左右から適度に締め付けないとダメだね。
691 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-sexW)
2016/05/31(火) 10:18:18.88 ID:SGz/yeHEp
そういえば映画の劔のメイキングDVDで主演の男の足の爪が紫になってたな。
頑張ったんだなと思ったよ
692 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/31(火) 11:16:14.32 ID:Phs8Bqbfp
>>691 そりゃ当時の靴で劔を歩かされりゃ爪が青くもなるわな。
693 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/31(火) 11:49:21.43 ID:qk5AYehn0
>>688 不思議で仕方ないのだが、なぜ登山靴信者である長靴男は何かひとつの事象を取り上げて
だからつま先が当たるんだとか、硬い靴底で細かいステップも楽ちんとか単純に結論付けるんだ?
漫画の世界のようだよ
あしたのジョーをみてボクシングはあんな感じだと思っていたが、実際の打ち合いはもっとずっと泥臭いだろ?
人の動きなんて総合的なものだから、何かひとつを取り上げてこうだなどと言えないんだよ。
例えば相当山に慣れていてもアイゼンを履いてクラストしのっぺりした急斜面を下るとつま先が足に当たる
乾いた土の上でも着地の際靴底と地面が接地する時にいくらかでも滑るから、つま先が気にならないが
アイゼンの場合雪の状態にもよるが、クラストしていれば着地の瞬間食いつく。だからつま先が当たるんだよ
それを緩和するために相当膝を曲げる必要がある
膝の使い方 靴下と中敷きの摩擦の具合 足の付き方 足の置き場所 などが総合的に作用してつま先に当たるかどうか
となるんだよ
要するに歩き方と言うことなんだよ。
> 甲のフィットの問題な。
> 勘違いしてる人多いけど。
はあ??
あなたもカチカチ靴底で細かいステップも楽ちん などと思っている単細胞ですか?
694 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/31(火) 11:53:37.75 ID:qk5AYehn0
>>684 ここは公の掲示板で、あなたと私だけのチャットではありません
私は登山靴の本質について質問しているわけで、多くの人がそれを知りたいと思っているはずです
2チャンネルなんて読むだけで書き込まない人が大半
公の掲示板ということを忘れていやしませんか?
再度質問します
この靴と担ぐ荷物の料とどんな関係があるのですか?
つまり、靴のどのような構造が担ぐ荷物によって体のどこに作用して
大丈夫になったりそうでなくなったりするのですか?
ぜひ詳しく教えてください
695 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/05/31(火) 11:58:19.49 ID:DFc1p1HNa
登山靴信者である長靴男って日本語おかしいだろ
696 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-RUzn)
2016/05/31(火) 12:32:13.97 ID:DFc1p1HNa
荷物の料ってなんですか
日本語でお願いします
697 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8fd5-khAS)
2016/05/31(火) 12:49:49.28 ID:dKus2cK+0
スカルパアイガーとAKUのバルトロって同系統?厚い革の夏山縦走〜2000m冬山対応って感じ?
698 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/05/31(火) 13:08:15.28 ID:qk5AYehn0
>>697 夏山縦走には歩きにくくて不向きですね
重登山靴の部類でアイゼンのアタッチメントです
2000mといっても地域で全然違いますね
少なくとも積雪期、関東周辺の2000m太平洋側の気候に属する山でこんな変な靴を履く理由はありません
長靴が良いでしょうね。
アイゼンを使用する山で履く専用靴です
699 :
底名無し沼さん (スプー Sdff-z6mh)
2016/05/31(火) 15:00:36.33 ID:BR1Pfpfvd
トリオレプロってセミワンタッチアイゼン対応でソール固くて歩きにくいだろうに
結構低山でも履いている人見るから、実は履きやすいのかな?
700 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/31(火) 15:46:20.39 ID:kswWIDDo0
>>699 今、カイラッシュを修理に出しているので奥多摩や丹沢でもトリオレを使っているが、思ったより使いやすいね。
701 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-khAS)
2016/05/31(火) 15:52:42.47 ID:7MDYwUWwa
トリオレやSエボみたいなスリーシーズンのアルパインは最初のうち違和感覚えるが、土の一般登山道でも慣れると軽登山靴と大差なく歩ける
岩登り岩稜帯での歩きやすさ快適性も合わせたトータルでルート毎に履く靴を選んでるけど、最近は軽登山靴の出番はほとんど無くSエボか超軽量のプライマーしか履いてない
702 :
底名無し沼さん (スプー Sdff-z6mh)
2016/05/31(火) 17:05:04.53 ID:BR1Pfpfvd
ほほう、ますます欲しくなった。
サンクス!
703 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/31(火) 17:27:42.01 ID:RfgKGa28p
>>702 日本アルプスの岩稜帯、テント泊などの載貨がある場合、雪の降り始めや残雪期なども登ろうと考えるとトリオレなどのスリーシーズン登山靴はとても有用。
704 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/05/31(火) 17:58:00.06 ID:bu2Ct7xMa
俺の場合はトリオレや同クラスの3シーズンあればよほど雪深いところを除いて一年中使えるから便利だと思う
c1-02の出番はほぼなくなったなぁ
705 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/05/31(火) 18:40:21.35 ID:WEA2fn4wp
>>704 雪があるとトリオレだと少し冷たく感じる時がある。
706 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9b4f-LH81)
2016/05/31(火) 18:57:36.01 ID:GFqy9eDU0
>>683 アスファルトのぬめりがはっきり分かるレベルだったからなぁ。
んなとこ行かんでも、場合によっては町中でも死ねるかも。
ただ、ダナーオリジナルとは言えソールはビブラムだった。
トリオレのソールの出来がいくら良くても、
ビブラムソールがいまいち信用できなくなった原因。
707 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/05/31(火) 19:27:46.36 ID:FxwA5a80a
>>705 厳冬期バリバリやるんなら冬靴買ったほうがいいけど俺は冬は基本低山しかしないから多少はね
それに普段の仕事の時はもっと寒い思いしてるから慣れてる
708 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6f5b-yg0B)
2016/05/31(火) 20:05:13.64 ID:hTER/fLs0
ビブラムなんてただの工場みたいなもんだし
効くか効かないかはモデルによるよね
709 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e77c-AdBN)
2016/05/31(火) 20:58:11.98 ID:6sbvYBdh0
>効くか効かないかはモデルによるよね
上の方でこれで富士山に登れるかと聞いてる人のダナーのソールなんて
土の地面用で岩場でのグリップや耐久性なんて一切考慮されていないタイプだしなあ…
そんなソールの靴を履いて
>>706みたいな事を言っているとしたら使う場所を間違えているとしか言えない
710 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-SNRC)
2016/05/31(火) 21:04:39.10 ID:L21un60Q0
>>709 そもそもダナーは登山靴のメーカではなくワークブーツのメーカだからな。
711 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-kHkB)
2016/05/31(火) 21:41:36.81 ID:uh3b7J5v0
>>694 そんなことを懇切丁寧にあなたでも理解できるように説明する義務はありませんよ
勘違いしていませんか
そんなことだから嫌われるのですよ
712 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-SNRC)
2016/05/31(火) 21:45:57.66 ID:XmL4NKp/a
漢字も日本語もわからない奴に説明したって無駄なんだからほっとけよ
学生ならいざ知らず、60代で仕事してて漢字はおろか日本語不自由って相当やばいだろ
外人か白痴か障害を本気で疑うレベル
713 :
底名無し沼さん (ワッチョイ b308-kHkB)
2016/06/01(水) 00:21:30.46 ID:TlbNGFU70
トランゴTRKで両神山登ってきたよ
軽くて、ある程度靴底が柔らかいほうが岩場は登りやすいね
他の人の靴を見てたけどトレランシューズはいなかったな
流石に足の裏が痛くなるだろうしね
714 :
底名無し沼さん (スプー Sdff-khAS)
2016/06/01(水) 00:37:25.88 ID:p8AjmFfMd
ワークブーツは平地主体までだなぁ。
715 :
底名無し沼さん (ワッチョイ df9f-dYmh)
2016/06/01(水) 05:10:36.51 ID:iRZaqJMD0
>>710 それ以外にはハイキングやハンティング、ミリタリー向けだね
本格的な登山靴を買うなら候補には入らないかな
>>714 素材やソールによりけりだけど、ハイキングやトレッキングと呼ばれる範囲までだよね
716 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/06/01(水) 07:26:13.78 ID:5hFLRXZWp
>>713 オレも両神山はカイラッシュGTXで登った。
そんなに岩場が長くないならカイラッシュやトランゴTRKで充分。
717 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a394-kHkB)
2016/06/01(水) 07:53:51.33 ID:2fW+/f1G0
もう少しカッコいいのありませんかね?
登山靴となると、デザインダサいのばっかりなんだけど
718 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-RUzn)
2016/06/01(水) 07:58:41.62 ID:XMrNVUxla
>>717 普通の登山靴のデザインが嫌いならサロモン、アディダスあたりはどう?
719 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-V/5U)
2016/06/01(水) 08:00:28.71 ID:SSNGlcJga
アディダスはぱっとみバッシュにしか見えなくておせっかいおじさんに怒られる(実体験)
720 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/06/01(水) 08:11:30.07 ID:5hFLRXZWp
>>717 登山靴に見えない靴を履いて山を登っている方が格好悪い。
721 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a394-kHkB)
2016/06/01(水) 08:37:48.96 ID:2fW+/f1G0
たいした山じゃないのに、本格的登山靴履いてるヤツはもっとカッコ悪いよ
722 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-SNRC)
2016/06/01(水) 08:51:07.42 ID:XMrNVUxla
靴の慣らしとかトレーニングの可能性もあるから一概にそれはどうかと
723 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8392-kHkB)
2016/06/01(水) 09:01:39.91 ID:CEEkkpX/0
かっこつけたいだけなら他人に聞かずに自分のセンスで適当に選べよ
724 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/06/01(水) 09:30:10.03 ID:gjV8gcVDp
>>722 オレも岩殿山で慣らしのためにトリオレプロを履いたことがある。
725 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/06/01(水) 10:42:18.08 ID:VkRiyRPM0
>>706 すごいな
ならハイヒールや通勤革靴で歩いている人はどうなるんだ?
文字通り受け取ると、登山靴信者である長靴男たちは靴の善し悪し以前の問題
二足歩行が不自由な者たちと言うことになるな
まさかそんな連中が山を歩くわけでも無し
もし真面目に街中で転けて死ぬと考えているのなら、登山靴スレで靴のことを語るなんてとんでもない話だよ
無茶苦茶な判断しかできないのだから話をするな といいたい
726 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/06/01(水) 10:46:10.65 ID:VkRiyRPM0
>>709 背広に革靴で登っている人を見たことがあるぞ
ペースも結構良かった
まあ夏の富士山なんてほとんど山など歩いたことの無い連中で、
格好もなんか急ごしらえの今風登山者風の格好の人が大半で、ヘロヘロになって歩いている人
たちだらけだが、スーツの人はずっとしっかり歩いていたよ
727 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d386-EbzQ)
2016/06/01(水) 10:46:38.42 ID:dto1M2Nn0
728 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/06/01(水) 10:48:21.46 ID:VkRiyRPM0
>>711 良く私の書き込みを読んでから返信しないからちぐはぐなレスになるのですよ
もう一度よく>694を熟読してください
登山靴に関しても深く知ろうとせず、メーカーの売り文句やインチキ技術書などを鵜呑みにするから
ハイカットで捻挫予防などと信じ込んでしまうのですよ
729 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/06/01(水) 10:50:39.69 ID:VkRiyRPM0
>>721 たいした山って何ですか?
1時間で歩ける低山が登れれば、夏の南北アルプステント泊縦走も十分同じ靴でできますよ
山歩きに技術など必要ないし、五体満足なら誰でも歩けるよ
730 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/06/01(水) 10:55:44.60 ID:tzyVvXvOa
さすがスネでグリップさせる歩行技術持ってる長靴爺さんは言うことが違うな
731 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-SNRC)
2016/06/01(水) 11:01:51.65 ID:tzyVvXvOa
登山靴信者なのか長靴男なのか
意味が伝わりにくいんじゃボケ
お前の書き方はサヨクのネトウヨ みたいなわけわからん表現だぞ
732 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp7f-SNRC)
2016/06/01(水) 11:44:33.22 ID:McJ0kZlWp
733 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 879f-kHkB)
2016/06/01(水) 11:56:33.09 ID:VkRiyRPM0
>>732 私はずっと同じ主張をしていますよ
一般道を歩くのに技術など不要という意見のどこが気に入らないのですか?
きちんと書かないと荒らしですよ
734 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/06/01(水) 12:24:35.49 ID:DwUrzYrva
735 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-khAS)
2016/06/01(水) 13:01:21.66 ID:rMIPVy1Oa
>>729 この夏お前の発言を真に受けた事故死、遭難者が出るよ
発言は自由であるが自由と責任は表裏一体
ネット上の書き込みは未来永劫残る
匿名掲示板が本当に匿名だと思っているのならおめでたい
736 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/06/01(水) 13:09:25.76 ID:5F2m4eM7a
>>729 裏の里山が丁度1時間程の散歩コースでスポーツサンダルで歩けるのですが、同じ靴で北アルプスをテント泊縦走しても問題ない?
737 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0764-41ON)
2016/06/01(水) 13:13:46.91 ID:5ogJQdTJ0
荒れるからスルーかNG登録しようね
738 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef39-bjZJ)
2016/06/01(水) 13:18:27.63 ID:X8Mz8vzT0
>>736 子供相談室じゃないぜ、ママに聞け!
>>737 長靴男にレスする連中は荒らすのが目的なんだよ
739 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-khAS)
2016/06/01(水) 13:27:02.62 ID:rMIPVy1Oa
>>738 長靴の自演にしか見えないな
長靴の目的はこうやって反論の芽を摘み、誰も反論しなくなった上で危険な持論を振りかざし論破したように見せかける事
だから反論自由な登山靴2スレには現れず、本スレだけを集中して荒らす
740 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa7f-khAS)
2016/06/01(水) 13:38:29.71 ID:wnSK3ul5a
次スレはIP 表示を頼むわ
将来、長靴の発言は事故や遭難を誘発して大きな問題になる
その時にIP開示の手間が省ける
741 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef39-bjZJ)
2016/06/01(水) 13:48:57.03 ID:X8Mz8vzT0
こいつら脳味噌が本当に小学生なみだわ
742 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0764-41ON)
2016/06/01(水) 13:57:03.99 ID:5ogJQdTJ0
743 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d386-EbzQ)
2016/06/01(水) 14:02:09.42 ID:dto1M2Nn0
それに反応しているおまいはどうなのかと
744 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1908-ChPp)
2016/06/02(木) 00:36:31.28 ID:rqysNk3q0
>>716 北アルプスもこれで行こうかと思ってるんだけどね
デザインもかっこいいし、なかなかいい靴を買ったよ
冬靴のネパールエボが気に入ったから、3シーズン用もスポルティバにしたよ
745 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 07:22:19.43 ID:Ek7G/ZM0p
>>744 穂高や劔の様にずっと岩場を歩く場合、シャンクの入ったスリーシーズン登山靴の方が足裏が痛くならないよ。
土の部分を歩いていてもトリオレなどは特に歩き辛くもないし、誰かがこのスレで書いていたが山行は一番厳しいところに登山靴を合わせるべきだと思う。
746 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9e39-8elG)
2016/06/02(木) 08:23:43.88 ID:rkIPxFEx0
>>745 あなたは登山靴では濡れてしまう程の徒渉があれば長靴を履いて行きますか?
一番厳しいところに合わせるとは、そうゆうこと。
747 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 08:36:23.83 ID:Ek7G/ZM0p
↑は長靴。
ウンコを相手にする奴もウンコ。
748 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/02(木) 09:07:18.03 ID:McDU6gvhp
>>745 俺も足の裏にダメージを受けやすいから
固いソールが必須
おっしゃる通りに山行を計画する時に行程を見て
自分が一番辛くなるとこを補う事が大切だよね
749 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 09:31:34.77 ID:HwSGfBokp
750 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/02(木) 09:53:43.23 ID:MGX7UxRd0
>>745 ズッと岩場??
一部岩場だろ
剣なんてみんな凄い時間を使ってヨタヨタ岩場を歩いているが、距離も標高差もごくわずか
人が少ない時期に普通の登山者が歩けばわずかな時間で歩くよ
> 山行は一番厳しいところに登山靴を合わせるべきだと思う。
一番厳しいところに合わせるのならグリップが良く軽快なスニーカーや長靴だろう
なぜ登山靴前提なんだ?
足裏が痛くなるのなら厚い靴下はけばよい
751 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/02(木) 09:55:50.51 ID:MGX7UxRd0
>>746 普通そうだろう
NHKのBSでルーエンゾリの番組をやっていたが、アイゼン履くまでみんな長靴だったぞ
あの手の番組は年中再放送するから見てみな
752 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 10:02:15.75 ID:UTClmo4Up
↑もウンコ。
ウンコを踏むとお前もウンコ。
753 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/02(木) 10:03:14.64 ID:BL99mWtjd
長靴男はまだ粘着してんのか
何年続けてるんだ?
お前の人生はそれでいいのか?
754 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-4qA/)
2016/06/02(木) 10:28:53.13 ID:mL4RlMYud
オマエラのおかげで充実してると思うぞw
755 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/02(木) 12:00:44.90 ID:MGX7UxRd0
>>736 みたことあるよ
俺はそれほど北アルプスを歩いていないのに見たことがあるのだから
サンダルで歩く人もちょっとはいるんだろう。
近所の裏山が普通の登山道であなたが歩けるなら、あなたはサンダルで歩けるよ
石が挟まったりしないのか?
756 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/02(木) 12:03:10.43 ID:MGX7UxRd0
>>735 とざんの技術書を真に受けた人たちの方が遙かに遭難しているけどね
あなたも濡れたアスファルトを登山靴で歩くと滑って死ぬレベルの人なのですか?
757 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/02(木) 12:09:53.62 ID:BL99mWtjd
>>756 おい!長靴男!
お前の一生は、登山靴スレに何年も何年も粘着し続けることで終わっていいのか聞いてるんだ
758 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/02(木) 12:41:37.87 ID:HAWMYHRna
>>755 今週末、美濃戸口に長靴履いて来いよ
行者小屋経由の赤岳日帰りで長靴対登山靴のコースタイム競争オフやろうぜ
759 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/02(木) 13:08:48.94 ID:GjWw/OW3a
長靴爺、涙目敗走w
760 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4ZNX)
2016/06/02(木) 13:09:47.71 ID:G0JR9x84p
今日も大漁に釣れてるな
761 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/02(木) 13:12:47.78 ID:GjWw/OW3a
困る書き込みにはお約束のダンマリ&釣り宣言w
762 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 14:06:40.29 ID:Ys0jrHTrp
あっちのスレに試してみたら長靴は登山では使い物にならん、と書かれてあるね。
763 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e064-4ZNX)
2016/06/02(木) 15:12:38.78 ID:IpJJ1Kes0
ムキになって反論する人がいるおかげで長靴さんが楽しく書き込めるんです
論破しようともまたしばらくしたら書き込んでくるんだからテンプレの通りスルーかNG登録でやり過ごしましょう
あのキチガイは論破されても悔しいなんて微塵も感じてません
764 :
底名無し沼さん (アウアウ Saea-ud2d)
2016/06/02(木) 15:24:41.26 ID:4/G8cm+Aa
>>763 そう言ってもう10年だよ
スルーしても無駄だから2で話すか?
徹底的に叩こうや
765 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e064-4ZNX)
2016/06/02(木) 16:11:33.45 ID:IpJJ1Kes0
766 :
底名無し沼さん (アウアウ Sace-Kmf5)
2016/06/02(木) 20:38:04.45 ID:nffG2suLa
飽きるまで徹底的にやってみないと理解できないこともある
767 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-ChPp)
2016/06/02(木) 21:01:56.45 ID:Xem2td1B0
768 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/02(木) 22:38:59.07 ID:JyMFUR5pp
「2ちゃんねる 登山靴」
これでググッてみれば
長靴の事が良くわかるよWWWW
769 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 6a01-ud2d)
2016/06/02(木) 23:04:24.82 ID:DD9Xg8Oa0
無知蒙昧に啓蒙とか言ってるけど、このスレに依存してるんだよな
770 :
底名無し沼さん (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/02(木) 23:58:09.45 ID:cFc5eZAtx
吉
野原
健
一番
771 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/03(金) 09:15:34.82 ID:U44Cl+jKp
772 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/03(金) 12:25:57.42 ID:Lv1ifE1ma
長靴?スニーカー?
はあ??
やれやれ一般登山者は長靴などという貧乏の象徴は使いません
長靴などを好んで履く輩は無知蒙昧の脳内登山クズであると相場が決まっています
長靴ウォッチャーの私ならこう書きますね
もうこちらのスレでは長靴氏も長靴の本質をつくようなバレリーナの爪先立ち的な意見を出せないようですね
登攀技術などと語るレベルにない屑です
何と言われようと裸足が最適です
ネパールの子供達など100キロの荷物を裸足で担ぎ、毎日山道を歩いてるのですからね
いいですか?カッチカチなんですよ
もう足の裏がカッチカチなの
ひび割れてんの
だから私も都内を裸足で歩いてますよ
通勤の山手線も裸足なんですよ
カッチカチなの
真実はいつも一つ
773 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ud2d)
2016/06/03(金) 18:33:00.11 ID:Io4cINhga
長靴爺も出るに出られない凄いスレッドストッパーが現れたな
774 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 196d-ud2d)
2016/06/03(金) 19:59:23.21 ID:pqlN329H0
775 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ChPp)
2016/06/03(金) 20:08:14.06 ID:7aRMQuMFa
>>772 似てるね〜w
長靴さんは、裸足派に反論できるのかな
776 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9d3d-zAhY)
2016/06/04(土) 11:32:10.68 ID:atQL5/fE0
長靴が出てこれなくなっとるね
777 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e099-ChPp)
2016/06/04(土) 21:41:54.69 ID:4fWYauLj0
お前らまだそいつ相手にしてんの?
>>1読め。
1 名前:底名無し沼さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c36c-b/l6)[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 09:14:55.52 ID:oCdzCPKH0 [1/2]
長靴野郎対策としてIP表示設定としました。
登山靴以外、特に長靴、政治、軍事、訳のわからない長文等、簡単に言えば長靴野郎を禁止します。
スニーカーは、ゴム底の布製運動靴の総称ですが、このスレでは、各メーカーがトレッキングシューズ等、登山で使用する目的として開発、販売された、布製及び革製の登山靴、それに付帯されるアイゼン等を議論の対象とします。
それ以外は、スレチとみなします。
スレチによる荒らし行為は、
『僕ちゃんバカだから、日本語もわかんないし、お子ちゃまだから簡単なルールもわかんない池沼なの〜』
と、言う事を自覚した上の荒らし行為とみなし、バカにされたりスルーされてもムキにならないで下さい。
自分をバカと認めたい奴はいないと思いますが、、、
IP表示設定としましたので、荒らしはスルーでお願いします。
荒らしを相手にする方は、警告した後も改善しない場合、次スレから荒らしとして認定しNGNAME推奨とさせて頂きます。
↓↓↓こちらをNGNAME登録しましょう。
NGNAME(長靴野郎):
底名無し沼さん (ワッチョイ 125.53.13.57)
↓↓↓ついでにこいつも怪しいので
底名無し沼さん (ワッチョイ 122.27.115.50)
底名無し沼さん (ワッチョイ 128.87.167.165)
※前スレ
登山靴スレ4(長靴等禁止)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1459344986/ 778 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 532f-ChPp)
2016/06/04(土) 21:51:49.63 ID:gu9CySQ50
せっかく長靴爺が出てこれなくなってるのに・・・
779 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/04(土) 22:00:09.13 ID:pXEwxbdo0
このスレは登山用の靴について真剣に語り合うスレッドです
意見が違うからと言って真面目な書き込みに対し「病院にいけ」
「お薬の時間ですよ」 「他のスレにいけ」 のような類の罵るだけのような者たちのせいでスレが荒れる場合があります
そのような行為を禁止するとともに、そのような書き込みを相手にすることも禁止します
なお、
このスレではエネルギー問題や環境問題 外交 内政なども大いに語ることが推奨されています
山は登山靴で無ければならないなど時代錯誤も甚だしい 靴の本質について語るスレッドであり
特定の靴を理由も書かずに罵倒したりすることを厳しく禁ずる!
780 :
底名無し沼さん (スプー Sdc8-ud2d)
2016/06/04(土) 22:36:03.74 ID:e2ULDpXGd
いきなり意味の分からんレスが上がってるから早く消費してIP制限掛けようぜ
781 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 81fa-FG/6)
2016/06/04(土) 22:56:17.02 ID:Jvh5Hgiv0
782 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9541-h0ZI)
2016/06/06(月) 08:07:48.91 ID:EbhKwbRQ0
裸足が最強
783 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/06(月) 09:58:51.05 ID:/qpq+YCg0
黙れアベベ
784 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/06(月) 10:27:31.55 ID:2PLVdv1kp
セミワンタッチ対応のスリーシーズンってどの程度の雪山に耐えるんだろう?
個人差はあると思いますが
山の名前、行動時間、時期、天気とか教えて貰えると大変参考になります。
785 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/06(月) 10:48:50.80 ID:2PLVdv1kp
>>784です
登山靴によっても違いますね。もし良かったら靴の種類も教えて頂けると助かります。
786 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/06(月) 11:01:51.28 ID:QLkYli+x0
>>784 マイナス20度対応のシュラフなどと宣伝して売っているシュラフを何の疑問も無くあなたは買っているのでしょうね
裸でマットをしかずに雪の上に寝る場合でマイナス20なのでしょうか?
超高級マットレスを敷き、電気毛布にくるまった上でシュラフにはいった場合のマイナス20度なのでしょうか?
分からないでしょう マイナス20度なんてのはデタラメで、適当に決めているだけの話です。三菱やハイブリッド車のカタログ燃費ほど
実態とかけ離れているようなものです。
プラスティックの二重靴が出る前までは、ほとんどの登山者は皮の重登山靴で国内のやまをどこでも歩いていたのですよ
今の3期靴と同じです
オーバーシューズをつけていた人もいますし、ほとんどの人は厚い靴下で対処していた
問題は風ですね。山で一番の危険要素は風ですが無風の雪山など林の中しかないので、それをどう判断するかです
風が強いと足もやはり冷えます。
それと3季靴で厚い靴下をはいてきつければ鬱血します。もっとも足を冷やす原因ですね
厚い靴下を課さねはきして余裕のある靴で無ければなりません
これらを総合的に判断し決めることで、一概に2000mなら大丈夫 などと言えるものでもありません
私の個人的な意見は、適切なサイズに靴下の重ねばき、さらにオーバーシューズも用意することです
私はスパッツだけの時もオーバーシューズを付けても同じ調整でアイゼンを装着しますが、それが可能かどうかも確認すべきです
また面倒なのでスパッツを着けたままオーバーシューズを装着できるかどうかも重要です
787 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/06(月) 11:34:52.04 ID:2PLVdv1kp
>>786 シュラフ云々‥
ここで具体的な体験談を聞いて色々と判断材料のひとつにしようとしてますが?
プラスチック云々
現在のスリーシーズンの具体例を伺ってます。
風云々
当たり前です。
天候も合わせた具体例を伺ってます。
これらを総合的に云々
ありがとうございます。
貴方の意見として伺っておきます。
ただ私の質問の山の名前、行動時間、時期。天気、靴の種類へのお答えが無かったのが残念です。
788 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/06(月) 11:35:00.40 ID:JaWzr6wVa
>>784 4月中旬の残雪期1泊2日避難小屋利用
日光白根山(湯元〜五色山〜前白根経由)
踏み跡無しで前白根まではワカンで膝下ラッセル
冬装備はトランゴSエボにグリベル12本爪、ワカン、ピッケル、エアマット、モンベル♯1番寝袋など
1日目は風雪強かったが2日目は快晴風無し
気温は小屋の外で朝方−12度くらいまで冷え込んだが靴も寝袋も特に問題なし
789 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/06(月) 11:37:47.76 ID:QLkYli+x0
>>788 テントかツエルトを持っていきましたか?
790 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/06(月) 11:54:28.02 ID:JaWzr6wVa
>>789 ツェルトは持って行ったけど、小屋に着かないで停滞ビバークの時は雪洞掘って体に巻くつもりだった
一応小型のプラスチックショベルも持って行ったよ
食料は3日分と行動食、バーナー、燃料2本、ウィスキーはツララ折ってロックで飲んだ
791 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/06(月) 12:34:49.68 ID:QLkYli+x0
>>790 膝のラッセル程度の雪で雪洞が掘れるの?
四月の雪雪洞掘るのにプラスティックのスコップ?
> ウィスキーはツララ折ってロックで飲んだ
気持ち悪いですね
ウッディーライフが愛読書ですか?
792 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ChPp)
2016/06/06(月) 12:41:08.63 ID:1Ewd89uRa
>>790 ワッチョイ 809f-ChPpは長靴男だよ
脳内登山家なんだから相手にすんな
793 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/06(月) 12:59:51.39 ID:uYT6EXDga
雪山を知らないって恐いな
日光白根山は4月でもまだ真冬で避難小屋も二階の窓から出入りするレベル
稜線の冬道でワカン付けて膝下まで潜るという事は冬道から外れた深い所では2mは積もってる
今時、強化樹脂の軽量スコップも当たり前
雪山の経験無くて無知なのは仕方ないが無恥は恥ずかしいぞ
794 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/06(月) 13:09:52.18 ID:DNTjuBghp
>>788 >>790 ありがとうございます
日光白根は別ルートですが登った事があるのでイメージしやすくかったです。
1日目の五色沼避難小屋までの風雪の中の膝上は行動時間長そうですね。
スリーシーズンの雪山能力の参考にしたいと思います。
ウィスキーロック美味そうだ!
795 :
底名無し沼さん (アウアウ Sae5-481N)
2016/06/06(月) 13:23:22.59 ID:Xj3FOcSJa
恥ずかしくないから無恥なんです
796 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 13:58:23.37 ID:IVFaOIwEp
>>793 今年は麓の丸沼高原スキー場は雪がなくて困ってたけどな。
797 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/06(月) 14:06:44.57 ID:uYT6EXDga
798 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/06(月) 15:12:53.32 ID:DNTjuBghp
799 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 96c8-ChPp)
2016/06/06(月) 17:55:34.50 ID:+jaqSqNB0
>>788に対して
>>793のレスかと思って何言ってんだこいつ?ってなったわ
レス番飛んでたから理解したけど出来ればこのスレではアンカー付けて会話しようぜ
800 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/06(月) 18:49:29.75 ID:DNTjuBghp
801 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ChPp)
2016/06/06(月) 21:04:15.65 ID:1Ewd89uRa
>>800 北海道民だけど、俺は気温-10度くらいまでなら、靴下さえ良いの履けば
靴そのものの保温性は無くても可
でも手足末端の冷えやすさは、体幹部よりずっと個人差大きいから、
無理せず安全方向で考えた方がいいよ
802 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f49f-dhiW)
2016/06/06(月) 22:38:38.38 ID:7KSOIuMm0
前スレで新品ヌバックの最初のメンテ教えてくれた人ありがとう。
フッ素系の撥水スプレー4回塗ったおかげでドロ汚れも簡単に落ちて最高ですた。
803 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 96ee-ChPp)
2016/06/06(月) 23:07:40.95 ID:C2rIGTW30
>>801 元道東民だが、
大丈夫っちゃあ大丈夫だけど、北海道民は何時間も屋外に
出てるわけじゃないからなあ。
804 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/06(月) 23:12:34.06 ID:/qpq+YCg0
道民って0度以上ならTシャツ短パンで外で眠るんでしょ?
805 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-ChPp)
2016/06/06(月) 23:26:32.96 ID:PZpsKsL80
そんな当たり前のことをいちいち確認するように書く奴がいることに驚いた
806 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 96ee-ChPp)
2016/06/06(月) 23:27:02.89 ID:C2rIGTW30
真冬に親戚の家にいくと伯父さんがランニングシャツ姿で迎えに出てきて、
居間に入るとほら食べなさいとガリガリ君を渡してくれる。
そんなところ<北海道
最近はそんな光景もめっきり減ったらしいけどね。
807 :
底名無し沼さん (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 00:40:31.44 ID:nLm+qovXd
ガリガリくんは何味?まさかナポレオンじやないよね。
808 :
底名無し沼さん (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 00:41:48.09 ID:nLm+qovXd
ナポレオンじやなくてナポリタンだ
酔っぱらつてる
809 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 81fa-FG/6)
2016/06/07(火) 00:55:04.57 ID:pu5ELh++0
ナポリタン味は京都のぶぶ漬け
810 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ChPp)
2016/06/07(火) 06:25:53.86 ID:mmaDudi9a
>>803 道東民なら、幼い頃から、ろくな防寒着もないまま、
薄い靴下でスケート履いて、氷上半日放置の、
耐寒訓練を受ける風習があるではないか
811 :
800 (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/07(火) 11:10:53.14 ID:6QyXYVj1p
>>801 やはり北海道の人は雪に慣れてるんだろうなって思う。関東首都圏では雪が積もると通勤で転ぶ人が続出だもんな。
北海道の人は歩き方が上手なの?
それともスパイク付きの靴の普及率が高い?
スレチかな?
812 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 12:02:26.57 ID:DuUCkp4ip
>>811 歩き方だよ
滑り止めのついた靴を選ぶのはほとんど老人
雪がフカフカなのは降った数日であとは凸凹のアイスバーン
若者はスニーカーかワークブーツみたいなのを履いてる人がほとんど
本州で雪が降って凍ってもいないのに転ぶ意味が本当にわからない
813 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 17e6-481N)
2016/06/07(火) 12:14:24.37 ID:aWF8J93y0
>>802 うちのヌバック靴は3年目だけど起毛を保ってるよ
でもヤバくなってきたら諦めてワックス処理しよう
814 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/07(火) 12:33:35.87 ID:10Apfy9fd
登山でも慣れてない人は、凍結もしてない樹林帯でアイゼン履く人多いからな
815 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 36b2-4qA/)
2016/06/07(火) 13:50:28.64 ID:gUpFc2TB0
816 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 13:50:59.04 ID:vq0pjgkJp
>>814 そんなところでアイゼンを履く変人がいるのか?
817 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 959f-YSaM)
2016/06/07(火) 13:54:45.19 ID:pqJ9vjEO0
今年の夏、北岳山頂に登りたいと思ってるんですが、
普通のスニーカー(=ジョギングシューズ)ではマズイですか?
ちなみに僕は体力はそこそこあると思いますが、登山歴は富士山しかありません。
なんか聞いた話によると、北岳は登山道がしっかりしてて簡単で、
誰でも簡単に登れると聞いたので。
818 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/07(火) 13:58:52.75 ID:6QyXYVj1p
>>817 大丈夫じゃないかな
ダメだったら下りてければ良い
819 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/07(火) 14:07:01.87 ID:10Apfy9fd
>>816 凍結してないただの雪の上でも履く人は多い
820 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 959f-YSaM)
2016/06/07(火) 14:12:28.32 ID:pqJ9vjEO0
821 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 14:27:54.92 ID:vq0pjgkJp
>>817 どのルートから登るかによるが、草滑りの方から登っても、稜線〜山頂まではガレ場が続き、大樺沢から登ると、直ぐに山頂までずっとガレ場が続く。
スニーカーなら疲れると思う。
オレは2度北岳を登ったがどちらもトリオレプロで登った。
ただし広河原から北岳山頂まで4時間ほどで登れるプロのアスリート並みの体力があれば、スニーカーでも大丈夫だろ。
オレが北岳に登った時も、先に山頂にいた奴はスニーカーで登っており、プロのスノーボーダーだった。
822 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/07(火) 14:30:51.36 ID:ZsXJ4j2J0
>>821 ガレ場をスニーカーで登ると疲れるのですか?
それはスニーカーのどのような機能がガレ場に向いていないのでしょうか?
ぜひ詳しく教えてください
823 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 14:34:01.81 ID:vq0pjgkJp
824 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 14:39:27.11 ID:vq0pjgkJp
>>819 下りで積雪してたらオレも安全のためアイゼンを履くが。
825 :
底名無し沼さん (ワッチョイ f5db-ChPp)
2016/06/07(火) 14:41:01.74 ID:N9hqiS3V0
826 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/07(火) 15:03:07.38 ID:ZsXJ4j2J0
>>825 アイゼンを履いてさえいれば本当に安全ですか?
度が過ぎるというのとは違います
本当に安全に寄与しているのかという意味です
827 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/07(火) 15:05:09.27 ID:10Apfy9fd
828 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/07(火) 15:06:35.38 ID:10Apfy9fd
>>824 斜度や硬さによるけどね
慣れてれば必要ないのに、すぐつける人は多い
雪道に慣れてないということだと思う
829 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/07(火) 15:09:20.34 ID:veL8Fh0T0
830 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-4qA/)
2016/06/07(火) 15:19:20.34 ID:X/cKHzDx0
>>828 オレも日本アルプスなら登りでもアイゼンを着ける以外はまず付けないが、下りで積雪があればアイゼンを着けることは多いね。
831 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/07(火) 15:31:20.67 ID:ZsXJ4j2J0
>>830 安全と何の関係があるの?
用も無いアイゼンは疲れるし足の自由は奪うし
なにより雪の下に隠れて分からない段差なんかに石なんかに足を取られて足を痛めませんか?
ハイカットで足首固定 捻挫対策もばっちりだから平気ですか?
832 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/07(火) 15:32:42.62 ID:9fVcIxYCa
凍ってなくても雪が絞まってれば、緩い傾斜でも登り下りに関係なくアイゼン履くよ
つぼ足で歩いてると微かにズッと滑る感覚が続くと疲れるもんで
アイゼン早めに付けた方が早くて楽
833 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/07(火) 15:41:16.48 ID:ZsXJ4j2J0
>>832 それも程度によるでしょうね
滑っても滑り落ちていくような斜面で無ければ滑りは足への負担を減らすだろうに
砂丘を下るのが楽なのは潜るから 膝のクッションを代行してくれるから大胆に下れるんだよ
締まった雪の滑りは足が水平にならないから砂丘ほど楽にはならないが、滑る分当然爪が食い込む
アイゼン装着より楽に下れる
834 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/07(火) 15:49:55.57 ID:veL8Fh0T0
> 滑っても滑り落ちていくような斜面で無ければ滑りは足への負担を減らすだろうに
↑コレが本日のメインディッシュです
835 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/07(火) 15:57:56.38 ID:6QyXYVj1p
アイゼン履かなくて楽なら履かないし
履いたほうが安全なら履くだけだよ。
それぞれの人次第
ここから先は2に書くわ
836 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/07(火) 16:04:22.82 ID:veL8Fh0T0
長靴の方がぬかるみでのグリップ力が強いと言った舌の根も乾かないうちに、滑りは足への負担を減らすとな?
837 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1708-f1JL)
2016/06/07(火) 19:27:20.21 ID:dR5boaGe0
自分の足にあうように何足も試し履きしても靴連れするときはするもんなの?
友人にそういう人がいたので
どうやったらそういう事態を避けられますか?
838 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/07(火) 19:30:54.41 ID:ZsXJ4j2J0
>>837 靴が足に合わせてくれるしなやかで山歩きにもっとも適した靴を選べば済むことです
家の下駄箱にある履き慣れたスニーカーや長靴のことです
839 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-ud2d)
2016/06/07(火) 19:36:32.14 ID:spBhNu3i0
>>837 蒸れると豆出来やすいから。
休憩時に靴下取り替えるとか。
840 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ud2d)
2016/06/07(火) 19:41:38.65 ID:/IYdk5Hpa
>>837 あらかじめ靴ズレするとこに、テーピングテープ貼っておくといいよ
841 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ud2d)
2016/06/07(火) 19:42:36.09 ID:1kGSDyZba
>>837 甲のヒモをしっかり締めて靴の中で足の前後上下の滑りを押さえる
登山靴用の厚手の靴下を履く
本当に合ってる靴を選べばこれだけで靴擦れは解消できるはず
舗装されたアスファルトと違い、長靴やスニーカーで登山すると中で足が滑りまくり、靴擦れや爪先当りでもっと酷い目に会うよ
842 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/07(火) 19:47:38.76 ID:ZsXJ4j2J0
>>841 舗装路で滑らないのになぜ山道では急に滑り出すのですか?
ぜひその根拠を教えてください
843 :
底名無し沼さん (アウアウ Sace-rI5i)
2016/06/07(火) 19:48:06.80 ID:TCiHCxpza
>>837 アイゼンを使用しない前提ですが、今より柔らかい靴を試してみて下さい。
柔らかい靴は疲れるという人もいますが、靴擦れで苦労するよりマシですよね。
>>841 長靴はともかく足にあったスニーカーで登山すると中で足が滑りまくる理由は何だよ?
844 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 17e6-481N)
2016/06/07(火) 19:53:08.14 ID:aWF8J93y0
>>838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)2016/06/07(火) 19:30:54.41 ID:ZsXJ4j2J0
>靴が足に合わせてくれるしなやかで山歩きにもっとも適した靴を選べば済むことです
あら不思議 変幻自在の魔法靴
845 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 17e6-481N)
2016/06/07(火) 19:57:36.69 ID:aWF8J93y0
>>844 ごめん
スレ2と間違えて書き込んでしまった
846 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/07(火) 20:08:35.16 ID:gHMSm0lla
847 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ud2d)
2016/06/07(火) 20:14:23.83 ID:1kGSDyZba
848 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/07(火) 20:38:59.53 ID:ticSFb1ud
849 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/07(火) 22:35:05.36 ID:10Apfy9fd
>>838 おい!長靴男!
お前の一生は、登山靴スレに何年も何年も粘着し続けることで終わっていいのか聞いてるんだ
850 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-ChPp)
2016/06/07(火) 22:40:08.01 ID:7f6p+VSs0
>>838 私はどんな山でも地下足袋で歩いていますが、スニーカーや長靴が地下足袋より優れているという合理的な理由があるなら教えて下さい。
851 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-4qA/)
2016/06/07(火) 22:41:32.60 ID:ArDDtAao0
852 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-4qA/)
2016/06/07(火) 22:43:49.57 ID:ArDDtAao0
マジに言えば普通のスニーカーの溝は細かすぎて、山で土が入るとなかなか取れなくて滑るわな。
登山靴のビブラムソールの溝は粗いから土が詰まる事はまず無い。
853 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/07(火) 22:52:00.48 ID:6QyXYVj1p
>>837 靴擦れは靴の中で起きる摩擦によって起こる炎症だよ。
ショップで慎重に試し履きしても山では色々な動きがでて擦れる場合があるんだよ。
もし靴に違和感があったら早めに靴紐を結び直したり靴下のヨレを直さなきゃいけない。
仲間と登っていて足を止めちゃ悪いとか気を使うう必要は無いから違和感があったらすぐに仲間に声をかけて直した方が良いよ。
歩き方が悪いとか言う仲間がいるかもしれないが
靴擦れを起こしてパーティーに迷惑をかけたく無いって言えば良いから。
中学生でも登れるんだぞって言う様な仲間なら次からは一緒に登るのやめろ。
靴擦れについての質問するって事はあまり山経験が無いって勝手に決め付けたコメントで申し訳無いが許してくれ。
もしソロならゆっくり靴の調整をして考えてくれ。
ピークに着けなくてもそれはそれで次につながるから。
山行楽しもうぜ!
854 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-xo0a)
2016/06/07(火) 22:55:00.06 ID:6QyXYVj1p
855 :
底名無し沼さん (ブーイモ MMb8-ud2d)
2016/06/07(火) 23:05:24.47 ID:YpdQJtfrM
856 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9541-h0ZI)
2016/06/07(火) 23:15:57.94 ID:vPBVH9AS0
長靴先生
裸足最強伝説に答えてください!
857 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 96ee-ChPp)
2016/06/08(水) 01:12:32.22 ID:BFZMCo4A0
>>817 3回登ったことがあるが、高低差±1700m、稜線出てから基本岩ガレだけど、
それでよければスニーカーでいいんじゃない。
スニーカーでネガな点は下りでの滑り止めに体力・気力を使って、さらにつま先を
靴にぶつけて爪がはがれ、ついでに言えばヤワなソールがぶっ壊れることだから、
急坂になってないルートがおススメ。
頂上→小太郎尾根分岐→右俣沢ルート→大樺沢ルートが安牌かな。
ちなみに富士山は富士吉田口ルートは高山病を抜きにすれば北岳と比べてど楽勝
だから比較対象にしないのがおススメ。ああ、そうそう大樺沢を上り始めて、二俣と
白根御池に分岐する手前に1〜2pの流水(つまりは沢)を歩くところがあるので
そこはスニーカー注意な。
858 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/08(水) 05:28:44.86 ID:DP5axau30
>>857 > スニーカーでネガな点は下りでの滑り止めに体力・気力を使って
登りより下りの方がさらにスニーカーの利点が生かされるのですが・・・・
滑り止めって比較的硬い登山靴の類の方がさらに気を遣いますよ
> さらにつま先を
> 靴にぶつけて爪がはがれ
それは歩き方の基本ができていない証です。そんなことだから
>下りでの滑り止めに体力・気力を使って
などという考えが出てくるのですよ
859 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ChPp)
2016/06/08(水) 06:27:25.26 ID:5slJXTeOa
860 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9e39-rI5i)
2016/06/08(水) 07:50:08.54 ID:feFDfhyv0
>>857 >スニーカーでネガな点は下りでの滑り止めに体力・気力を使って、さらにつま先を
>靴にぶつけて爪がはがれ、ついでに言えばヤワなソールがぶっ壊れることだから、
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
長靴男が憎くて言うのだろうが嘘を言ってはいかん
状況によって長靴もスニーカーも登山に使えるよ
攻撃するのは長靴男の人格だけにしてもらいたいな
861 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/08(水) 07:58:31.91 ID:DP5axau30
>>860 ここは事実を話し合う掲示板です
何が何でも登山靴という長靴男の強弁は確かに事実を追求する上で障害ですが
しかしそれも事実を積み上げることによってその本質を明らかにして行くべきです
> 長靴男の人格だけにしてもらいたいな
相手がどのような人物であってもきちんと事実を冷静に書き込むことが大切です
事実を感情でねじ曲げてはいけませんね
862 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 08:16:04.64 ID:Wdn4GrvUp
>>860 長靴もスニーカーも岩場には合わないし、長時間歩く事にも向いていない。
登山には登山靴が良い。
863 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/08(水) 08:22:12.30 ID:DP5axau30
>>862 なるほど
長靴のどのような機能が岩場に合わないのでしょうか?
逆に登山靴がなぜ登山に向いているのでしょうか?
ぜひ詳しく理由を教えてください
864 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 08:25:18.29 ID:Wdn4GrvUp
>>860 登山で登山靴以外に長靴を持っていく理由が分からんわ。
テン場で使うならスリッポンの短靴を持っていくし、その方が軽い。
865 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-ChPp)
2016/06/08(水) 08:28:26.89 ID:GaRvLXyL0
>>863 お前何度同じことこと言われれば気が済むの?
10年前から毎日のように同じ質問して頭おかしいのか?
866 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/08(水) 08:29:05.10 ID:DP5axau30
>>864 スリッポン 調べました
好天が約束されていれば良い山歩き用の靴ですね
軽荘ですし軽快な歩きができそうです
あなたが登山靴を選ぶ理由は何ですか? 詳しく教えてください
867 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1708-f1JL)
2016/06/08(水) 08:40:51.21 ID:mv6vWF3v0
靴ズレを質問したものですが参考になりました
一人を除いてw
ここ変な人がいるのか
868 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/08(水) 08:41:21.70 ID:Tb8BUBeoa
スリッポンを調べないと知らないことに驚愕
869 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/08(水) 08:52:21.83 ID:DP5axau30
>>865 まったく的外れな返答しか無いので気が済む済まないのレベルではありません
答えになっていないレスばかりでした
あなたもそうですか?
少なくとも>865の書き込みは答えになっていませんよね
870 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/08(水) 08:59:05.46 ID:WVW2cMQyd
>>869 おい!長靴男!
お前の一生は、登山靴スレに何年も何年も粘着し続けることで終わっていいのか!
871 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/08(水) 09:08:15.47 ID:H8H3PDS00
ゴールポストを持って走り回る長靴男
872 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fc08-Yibe)
2016/06/08(水) 09:10:36.21 ID:u0WaxOco0
長靴どころかオレは裸足で富士山に登ったよ
873 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/08(水) 09:13:05.67 ID:H8H3PDS00
874 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1708-f1JL)
2016/06/08(水) 09:15:52.76 ID:mv6vWF3v0
おれスリッポンで最初の頃は本当に登ってた
整備された登山道で晴天でぬかるみがなければならなんの問題もないと思う
でも岩とかガレ場とか長い距離を歩くと靴底が柔らかいので足の裏が痛くなる
帰りの下りで疲れてくると岩や木につま先をぶつけることが多くなる
登山靴を一度履いてからはこれらが解消されるのでもうスリッポンで登ろうとは思わないな
慣れると登山靴の方が全然楽だし疲れないよ
875 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fc08-Yibe)
2016/06/08(水) 09:17:20.69 ID:u0WaxOco0
最近は見かけないが山ガールがもてはやされ始めた頃は
ハイヒールで登ってるコは結構いたね
876 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/08(水) 09:26:40.11 ID:H8H3PDS00
80年代終わり頃に流行ったフィットネスシューズで富士山登ったらボロボロになった
877 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fc08-Yibe)
2016/06/08(水) 09:38:30.22 ID:u0WaxOco0
結局生まれ持った人の足の皮がいちばんってことかい
878 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 10:00:21.96 ID:xq97zYBXp
長靴のソールは安物プラスティックを使っているので、ビブラムソールに較べると岩場は勿論、濡れた岩でもよく滑るよな。
更にインソールが無いので長く歩くと土踏まずが伸びきり、足底筋膜炎になるし。
更には長靴には全く透湿性か無いから蒸れて足がふやけて、靴擦れし易くなる。
何を根拠に登山靴より長靴が登山に有利だ、などとデタラメを書き込めるのか本当に不思議。
879 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fc08-Yibe)
2016/06/08(水) 10:06:57.86 ID:u0WaxOco0
実際はわらじがいちばんだろうね
もちろん1日で5足も6足も替えなきゃいけないから荷物は増えるけど
880 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 10:10:30.24 ID:xq97zYBXp
>>879 晴天ならわらじも良いが雨が降ったら困る。
881 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fc08-Yibe)
2016/06/08(水) 10:11:38.50 ID:u0WaxOco0
地下足袋とかね
882 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 1c13-ud2d)
2016/06/08(水) 11:57:50.28 ID:dazfhqng0
沢登ではわらじが最適らしいが、もう良い作り手がいないそうな
883 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 9e39-8elG)
2016/06/08(水) 12:35:22.00 ID:feFDfhyv0
>>870 長靴男に反論しようとする奴が何よりも不憫に思える
他に生き甲斐が無いのかね
884 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/08(水) 12:50:55.17 ID:DP5axau30
>>883 俺はずいぶん長いこと登山靴信者である長靴男に反論もしてきたが
哀れみをかけられているとは心外だな
今後さらにギアーを上げて邁進しなければいけないな
885 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/08(水) 12:59:44.78 ID:ikCyn1Mla
>>884 いつも疑問に思うのだが、あんたが言う「登山靴信者である長靴男」とはどういう意味で誰を指している言葉なんだ?
登山靴関連のスレで長靴男と言えば、一般的にむちゃくちゃな理論で長靴をゴリ押しするあなた自身の呼称なのだが。
886 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ud2d)
2016/06/08(水) 13:10:30.81 ID:Kquzt3+Xa
頭のおかしな人と思って誰も突っ込み入れなかった「登山靴信者の長靴男」というフレーズ
もしかして本人はIP とかID とか知らないで、自分が思う自演みたいな物をバレずに演じて来たと思い込んでるんじゃ‥
887 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 809f-ChPp)
2016/06/08(水) 13:13:41.34 ID:DP5axau30
>>885 私は長靴男では無いですよ
常識的などこにでも居る普通の登山者です
無茶苦茶な理論と罵倒でスレを荒らしているのは登山靴を盲信する長靴男だよ
888 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa76-ud2d)
2016/06/08(水) 13:19:44.75 ID:Kquzt3+Xa
>>887 いや、まったく分からんのだがw
百歩譲ってあんたが普通の登山者としよう
だが、あんたの言う登山靴信者という人達は長靴登山を否定しているし、登山靴履いてると思うぞ?
それが何故に「長靴男」となるのだ?
889 :
底名無し沼さん (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/08(水) 13:25:26.29 ID:WVW2cMQyd
890 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/08(水) 13:26:33.18 ID:ikCyn1Mla
俺もそこが聞きたい
返答によっては今まで疑問だった長靴が異常か正常かを判断する材料になる。
891 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/08(水) 13:49:17.80 ID:H8H3PDS00
>>890 今までヤツが正常だと少しでも思ってたんなら、先に自らの正気を疑った方が良い
892 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 14:56:51.18 ID:UMWCaitLp
また逃げたぞ
893 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e064-4qA/)
2016/06/08(水) 15:10:27.25 ID:S4DzVcR70
>>887 何を勘違いしてるんだ?
長靴男という単語はあなたのことを指す固有名詞だよ
どんな人が長靴男に該当するかとか定義とかそんなことではなくあなた一人につけられた名前で固有名詞で他の人は誰1人として長靴男ではないよ
どんな理屈や屁理屈も関係なくあなた1人が長靴男なので間違えないでね
894 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fc08-Yibe)
2016/06/08(水) 15:15:17.56 ID:u0WaxOco0
逃げてねーよ
風呂入っとったわ
895 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fc08-Yibe)
2016/06/08(水) 15:16:25.89 ID:u0WaxOco0
896 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/08(水) 15:20:06.34 ID:ikCyn1Mla
897 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 176d-hI2V)
2016/06/08(水) 15:22:58.11 ID:H8H3PDS00
オレ矢沢、そこんとこヨロシク!
898 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/08(水) 15:23:05.96 ID:ikCyn1Mla
長靴男とは 今現在(ワッチョイ 809f-ChPp) の固有名詞なので
899 :
底名無し沼さん (ワッチョイ e064-4qA/)
2016/06/08(水) 15:46:04.46 ID:S4DzVcR70
900 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2139-ChPp)
2016/06/08(水) 17:26:45.02 ID:GaRvLXyL0
長靴男ってワッチョイの意味が分からず、自演しているのがバレていることを理解していないのではないだろうか
901 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8e75-ud2d)
2016/06/08(水) 22:12:44.11 ID:x9JHU5jI0
ワロタ!
902 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a3d7-AHtr)
2016/06/09(木) 04:36:03.72 ID:x3lj6GMX0
長靴て10年も張り付いてんの?
すごくかわいそう
903 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fbeb-QO+1)
2016/06/09(木) 07:03:07.53 ID:CRF6V5ri0
>>902 それを知ってる奴も同類だな
俺も積雪の無いときは運動靴(山屋で売ってる物)をはくけど
904 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-7xHu)
2016/06/09(木) 07:31:04.65 ID:rYqB4PL5a
靴の買い替え検討し数年ぶりに来たら、以前と同じでww
長靴男が更生することなんて、ないと思うよ
905 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-ISqX)
2016/06/09(木) 08:02:27.37 ID:bigl+0Vz0
906 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/09(木) 08:32:24.70 ID:etSRb8Txp
>>905みたいのは
長靴が困るといつも訳わかんない奴らが出てくるパターンだなWWW
>>893 多分ハイカットの登山靴は長いから長靴とか
そんな程度のこじつけだよ
その程度で上手い事言ったって鼻の穴膨らましてるんじゃないかWWW
907 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 5764-oU5x)
2016/06/09(木) 09:24:58.82 ID:bMtBNZ530
>>905 長靴男であるおまえが一人二役でキャラを変えて荒らしてるってことだな
908 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/09(木) 10:04:07.10 ID:NMW87DyOa
909 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/09(木) 10:52:39.49 ID:6R2Gd6Xp0
>>888 登山靴信者である要一
登山靴信者である晋三
登山靴信者であるジョージブッシュ
でもいいんだぜ
たまたま
登山靴信者である長靴男というだけだよ
何でこんなことが分からないんだ?
910 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/09(木) 10:54:49.50 ID:6R2Gd6Xp0
>>908 おいおいおい
登山靴信者である長靴男は固定回線を二つ
ガラケー スマホと使い分けて書き込みする貧乏人と言うことになっているんだぜ
911 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/09(木) 11:07:18.80 ID:SNzGxj/Ca
912 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 5764-oU5x)
2016/06/09(木) 11:38:43.24 ID:bMtBNZ530
まあこんな感じで話題の中心になることが奴の目的だろけどな
913 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83e6-drwA)
2016/06/09(木) 11:53:18.34 ID:4noH9O3K0
>>903 長靴本人がそう言ったからみんな知ってるんだが?
>悲報!長靴氏ついに10年に渡る登山靴へのストーカー行為を認める
>>315 >なぜ雪も無いのに軽登山靴を履くのかまったくきちんと説明しないのも10年続いているんだけどな
914 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-jNGR)
2016/06/09(木) 12:35:53.99 ID:06JxuEGia
>>905 お前は、神奈川だろが
【19歳】南谷真鈴2【七大陸最高峰日本人最年少登頂】 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :底名無し沼さん (ワッチョイ 121.114.163.109)[]:2016/06/09(木) 08:03:05.24 ID:bigl+0Vz0 
915 :
底名無し沼さん (エーイモ SEcf-kDiy)
2016/06/09(木) 13:10:29.72 ID:Ougmx51lE
誤爆しやがったw
栗スレや各スレ荒らしてるのもこいつだろ
(ワッチョイ 121.114.163.109)こいつもチェックが必要だな
916 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/09(木) 20:39:55.09 ID:w1XP+tqZp
平和だね
お茶する?
(^◇^)
917 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/10(金) 19:44:17.07 ID:2y5fwxCpp
いつもすりーし
918 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/10(金) 19:47:42.71 ID:2y5fwxCpp
間違え
いつもスリーシーズン履いて登るんだけど、ここ見てて久しぶりに柔らかいソールの履いてみたらやっぱり小石で足の裏が痛くなった
厚めの靴下も履いてるんだがダメだ
トレランシューズで平気な人が羨ましいわ
919 :
底名無し沼さん (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/10(金) 19:50:13.36 ID:ne2zsJtWd
>>918 トレランシューズのときは普通の登山靴の時より足の置き場を選んでるよ。
ただ岩場多いとやっぱりしんどいからスリーシーズン登山靴だなぁ。
920 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/10(金) 20:02:02.96 ID:2y5fwxCpp
>>919 やっぱり痛くなるんだ
トレランシューズの時は走ってるんですか?
921 :
登山靴男 (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/10(金) 22:57:21.51 ID:hPjW56mT0
922 :
登山靴男 (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/10(金) 23:02:50.65 ID:hPjW56mT0
しもた、
これは一回張り替えているけど、どこ製IBSオリジナルの登山靴や?
後の安藤製靴製カンチDXではない
923 :
底名無し沼さん (ワッチョイ cb86-zoFs)
2016/06/11(土) 03:02:48.15 ID:nSL3CqGu0
中古の汚い登山靴なんて買う人おるんかな?
924 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/11(土) 10:11:26.39 ID:PRhiw0ADp
足裏って鍛えられるのかな?
上の方で若いうちは柔らかいソールで鍛えろってのがあったから。
固いソールの重さを克服する筋力を付けるってのならわかるんだけど。
柔らかいソール
岩、石に負けない強い足裏。
固いソール
重さに負けない筋力。
これが
柔らかいソール
重い靴が履けない弱い筋力
固いソール
岩、石に負ける弱い足裏
ってなっちゃうからややこしいわな。
最近はそこそこ固くて軽いシューズも出て来たから助かるけどね。
925 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/11(土) 10:44:29.96 ID:1C58u18B0
>>924 筋力があろうと無かろうと軽い靴が良いと決まっています
レーシングカーが軽量化にどれほど大金を使っているのか・・・
モトGPより125ccクラスの方が速くコーナーを回るのですよ
重い靴を筋力で克服しろなどくだらない精神論にすぎません
酒を何升かついだという、昔俺は凄かったでおなじみの屑のような戯言です。
> 固くて軽いシューズも出て来たから助かるけどね。
足裏の感覚が損なわれますね 軽くて柔らかい靴が良いです
足裏が痛ければ厚い靴下を重ねはきすればいいだけです。
926 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8b39-oU5x)
2016/06/11(土) 11:00:27.89 ID:XoVhDzPu0
927 :
底名無し沼さん (スプー Sd57-jNGR)
2016/06/11(土) 11:01:40.59 ID:5n1/Kk84d
928 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/11(土) 12:17:59.88 ID:a/chnUtO0
>>923 どこの製作か知らない無知なら答えなくていいから
売れた物を買う人いるのとか頭おかしい
役に立たないスレになってしまったなあ
929 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/11(土) 13:21:22.66 ID:PRhiw0ADp
厚い靴下重ね履きって夏でも?
しかも大事な足裏感覚損ねないの?
930 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/11(土) 13:38:21.77 ID:2M+sO7I8p
>>929 普通にトレッキングシューズを履いて、薄めの靴下を履いた方が快適。
夏場に蒸れる長靴、それも靴下を二重にしてまで履く意味は全くない。
931 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 67db-7xHu)
2016/06/11(土) 13:46:05.65 ID:5tAaE4pq0
>>925 GT-Rはタイヤのグリップ力と接地力の最適解として重量を計算したところ
スポーツカーとしてはヘビーな1.7tになったと設計主査が言っていたぜ
そして重量は重さよりもバランスが大事とも
932 :
底名無し沼さん (エーイモ SEcf-kDiy)
2016/06/11(土) 13:47:07.66 ID:P/KRrOOIE
>>925 的確で分りやすいです
では運動靴が最適ですかね
ナイキのスニーカーが軽いです
933 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-B2rs)
2016/06/11(土) 13:51:33.31 ID:r1NPGXGQa
acruxのインプレできる人いたら御願いしたい
934 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/11(土) 19:48:37.47 ID:xiAOqypra
裸足が最強って言いたいんだろう
935 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-7xHu)
2016/06/11(土) 20:10:48.08 ID:FWqGSknea
>>932 スポーツ・運動に使用される靴が運動靴だから、
登山靴もサッカーも野球・卓球・ゴルフ等、全部運動靴に分類されるんだが。
スニーカーは微妙だし、長靴はどう頑張っても作業靴。
936 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/11(土) 20:16:37.68 ID:H/EbeIoXp
軽いのが良いってあたりまえの話。
機能を取るか軽さを取るかの話をしてるんだろう。
わかんないか?
今は両方または中間に位置する登山靴が沢山あるんだよ。
その中から色々選んでいくんだよ。
レーシングカーが軽量化にどんだけお金を使ってるかだって?
登山靴メーカーだって軽量化開発してるだろう?知らないのかな?新しい物を見ろよ。
しかも車メーカーはお前の嫌いな剛性と軽量化のはざまで研究してる。
登山靴だって剛性と軽量化のはざまで研究してるんだよ。
モトGPと125?
登山靴がモトGPで長靴が125か?
レース全体を通してどっちが早いよ?
木を見て森を見ない
登山には向かないぞwww
937 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/11(土) 23:19:39.51 ID:fxUs3Yq/a
長靴の優位を証明するには、リアルで長靴爺が長靴履いて、アルパイン履いた俺と石黒尾根でスピード競争すれば一目瞭然
ま、大差で長靴が負けるのは分かりきってるので絶対にやらないだろうけど
938 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/12(日) 09:38:18.18 ID:sHqCwii00
>>936 > 機能を取るか軽さを取るかの話をしてるんだろう。
その通りです
比較的高価な軽登山靴を念頭に書きますが、
登山靴独自の機能は堅めの靴底と全体的に硬い素材 そしてハイカットでしょう
それらがどのように有用な機能なのかが問題なのですよ
> レース全体を通してどっちが早いよ?
コースによる
箱根の国道一号の下りなんかでは125の方が絶対的に速い
カートのコースでレースをすれば125の方が速い
939 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 836d-zoFs)
2016/06/12(日) 09:54:45.91 ID:DxGDddQ90
45のスレの方で糴い稀なるお方が西黒尾根に現れないとご立腹の方がいらっしゃいますよ
940 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-jNGR)
2016/06/12(日) 09:56:39.54 ID:LcJsuqYva
941 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/12(日) 10:00:11.13 ID:G6dg94M0p
>>938 モトGPが箱根走るのかよ?
125クラスがカートコース走るのかよ?
何のたとえしてんだ?
942 :
底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-jNGR)
2016/06/12(日) 11:10:11.02 ID:GbnxrqC7M
943 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/12(日) 11:37:47.15 ID:sHqCwii00
>>941 公道を走るレースだってあるだろうに
近所にカートレース場に毛が生えた程度のレース場があるが、小型バイクの独壇場だよ
軽登山靴は俺の知る限りほとんど進化していないね
秘湯ブームが去りその連中が山を歩きだした
それまではみんな重登山靴を履いていて、軽登山靴はさげすまれていた
温泉爺婆たちがなぜ重登山靴に向かわなかったのは知らないが、その頃から軽登山靴が主流になった
25年くらい前のことだよ。キスリングやニッカは切り替えに時間がかかったが、靴の時はあっという間だったな
それだけ重登山靴がひどいものであったためだろう。
同時に色々な軽登山靴が出回るようになったが、高価な硬い靴底にはイカットの物と
キャラバンシューズから派生した柔らかくしなやかでただ少しハイカットになっているものの二種類だよ
今でも基本的にそうだろう
理由は簡単で、軽登山靴自体にその存在する意味が無いから、優れた機能がなんなのか誰も分からないんだよ
944 :
底名無し沼さん (アウアウ Sadf-oU5x)
2016/06/12(日) 13:12:00.13 ID:ixFWICOWa
長靴爺さんの言う重登山靴と軽登山靴の線引きはどこなんだろ
昔と違って登山靴の種類が増えたからか、重登山靴って呼び名自体減ってるんだけど
945 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/12(日) 13:22:47.75 ID:G6dg94M0p
コーナーが速いって話じゃないのか?
ではカートコースに毛が生えた程度ってのは山で言ったら高尾山とかか?
じゃあ鈴鹿サーキットや富士スピードウェイはどこの山だ?
モトGPは何靴だ?
125は何靴だ?
何を比べたいんだか意味不明だよ
そのキスリングの頃の登山靴と比べてごらん。
今の登山靴は500gを切るものもあるんだぜ。知らないのかな?
これでも進化してないの?
秘湯ブームが去りやら25年前やら
登山の歴史を語りたいの?
現在の隼の性能を語るのにマッハIIIの話が意味あるか?
マッハIIIは曲がらない止まらない酷いバイクだったって話が隼の性能を語るうえで意味あるのか?
温泉爺婆‥ 年齢で人を見下した呼び方は好きではないが、その人達と昔からの登山者はフィールドが違うのではないか?
貴方の言う箱根やカートコースと鈴鹿、富士とかね。それに体力差も加われば当然履く靴が変わっても不思議ではない。
同時に〜今でも基本的にはそうだろう。
そうだね
しかしもっと細分化されているが。
硬いソールから柔らかいソール、ハイカットからローカット。柔らかいアッパー、硬いアッパー。
用途やその人の好みによって選べる。
全て登山靴だ。
山も色々あるし人も色々いる。
登山靴が選べてあたりまえじゃんか。
理由は簡単で
?なんの理由?
色々な靴が出回るようになった理由?
軽登山靴自体に〜
なぜ結論?
秘湯ブームのお爺さんお婆さんが軽登山靴で歩き出した。
同時に色々な軽登山靴が出回りだした。
ここからなぜ
軽登山靴自体に存在する意味が無いになるんだ?
優れた機能がなんなのか誰もわからないだよ。
色々な機能の取り入れ切り捨てをして靴の種類が増えてるんじゃ無いのか?
それを色々な人が自分なりの機能を求めて選んでるんじゃないのか。
トレランシューズを履く人はスリーシーズンの機能は要らないしスリーシーズンを履く人はスリーシーズンの機能を必要とするし。
946 :
底名無し沼さん (スプー Sd4f-Imm+)
2016/06/12(日) 13:34:41.62 ID:Pihrqe59d
>>943 >近所にカートレース場に毛が生えた程度のレース場があるが
スポーツランドやまなしだろ?
あそこは基本的にノーマル車両のみの規定がある
要は一般車両でレースの気分を味わう程度
登山に例えるなら北八ヶ岳ロープウェイで山頂を普段着でいつもの靴を履いて登山気分を味わうのと変わらん
レース用の車両で走れる用に設計されて無い訳だから論外だね
上っ面しか見ていないいつものお前らしいな
>>941 公道を走るレースだってあるだろうに
近所にカートレース場に毛が生えた程度のレース場があるが、小型バイクの独壇場だよ
>軽登山靴は俺の知る限り
お前の知らない所で進化してんだよ
歳取ると老眼で見えないものが増えて苦労するのはわかるが、自分が見えないから無いって決め付けちゃあかんぜ
見えてないだけで、実際そこにはあるんだよ!老害君
947 :
底名無し沼さん (ワッチョイ a339-DpwT)
2016/06/12(日) 14:10:14.00 ID:0qj0kTeJ0
>>938 で、おまえは西黒尾根にも行かず2ちゃんねるか?
クズだな
948 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 836d-zoFs)
2016/06/12(日) 16:47:37.24 ID:DxGDddQ90
糴い稀なる脛グリッパーさんは漢字苦手からオートバイも苦手なんだよ
949 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8b39-oU5x)
2016/06/12(日) 16:55:15.83 ID:o/9CBD210
オレは山はスカルパのカイラッシュで歩く事が多いが、底が硬くてどうのとか感じた事は無いぞ。
そもそもその辺の町中の道を歩くにも、長く歩くならスニーカーより歩き易い位だ。
950 :
底名無し沼さん (スプー Sd4f-MxNg)
2016/06/12(日) 16:55:43.76 ID:Dla7UHBwd
車で一番キモになるのは空気抵抗
あえてホイールを重くすることもある
プリウスで純正ホイールから軽量の社外ホイールにすると逆に燃費が悪くなる
951 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/12(日) 19:13:29.25 ID:G6dg94M0p
>>949 俺も一緒
走ったりタイムアタックする訳じゃないならスリーシーズンが一番歩きやすい
てか運動靴とスリーシーズンでタイムも疲労度も変わらなかったけどww
ショップの足入れではガチガチに感じるんだけど
慣れると(使いこなすと)こんなに心強い靴は無いって感じになる
モトGPが公道では走り辛いけどサーキットに行くと生き生きする感じかも。
>>950 ホイールの話、初耳!
まさか有名な話!?
知らなかったわwww
ちょっと調べてみるよ
ありがと!
あっ
詳しく教えて下さいってのが
ここのルールだっけ?
952 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-B2rs)
2016/06/12(日) 19:50:00.01 ID:8jvF7Ti6a
ホグロフスのrocker leather良かった
やっぱローカットの方が歩きやすい気がする
953 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-1atY)
2016/06/12(日) 21:07:53.24 ID:mJOErZF4a
>>952 足場が悪くなるほどローカットの方が歩きやすいよ
よく整備された登山道ならハイカットでも問題ない
954 :
底名無し沼さん (アウアウ Sab7-Cmkt)
2016/06/12(日) 22:12:44.49 ID:WPxX0hm7a
ひねくれたやつだなあ
955 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8b39-oU5x)
2016/06/12(日) 22:30:06.24 ID:o/9CBD210
>>954 長靴なんじゃないの?
もう良い加減徹底的に論破されてんのに、また同じ話題を振り返す。
956 :
登山靴男 (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/13(月) 00:27:29.75 ID:i0x+0hLX0
957 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-7xHu)
2016/06/13(月) 00:29:05.89 ID:qVmux6590
>>956 革靴の中古って買う人の神経をうたがうな
958 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/13(月) 04:54:17.76 ID:i0x+0hLX0
かなりの美品でほとんど履いてない、でも高いから売れなかった
登山靴は日常使用している靴と違い使用頻度が低い
それだけ中の汚れも少ない
全体もだが、中の手入れも出来ない人は買わん打路
959 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef39-8xco)
2016/06/13(月) 06:26:34.51 ID:mg/X+4/F0
>>955 論破したとか論破されたとか幼稚な議論はいい加減に止めようぜ
960 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 573c-v/PS)
2016/06/13(月) 08:15:11.74 ID:oWy8hAHw0
登山靴の話はどこ行った?
961 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 836d-zoFs)
2016/06/13(月) 08:19:47.74 ID:E7RXkSQS0
あの山越えて里へ行った
962 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/13(月) 12:57:48.38 ID:DP4juzPP0
>>950 まあガソリンスタンドかなんかで聞いてきたデタラメの話だろうな
空気抵抗といいながら急にホイールの重さの話に切り替え嘘くささが漂って来ますね
ちなみにプリウスはカタログ燃費とユーザーの実燃費の平均が大きくかけ離れた車の一つで
カタログの6割弱といううさんくさい車です。この燃費差は国産車の中でもトップクラスです
963 :
底名無し沼さん (ワントンキン MM8f-jNGR)
2016/06/13(月) 16:22:32.95 ID:cB+sMFw6M
プリウスは乗り手がノロノロ糞野郎から荒い運転カス野郎までいるのがね
総じてヘタクソだよね
964 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/13(月) 16:50:20.68 ID:DP4juzPP0
>>963 あなたの後ろを走ったがひどいものだったよ
片側3車線の高速で加速車線をノロノロ走り合流いきなり真ん中の車線に入りましたね
しばらくはノロノロ走っていたが、左右からやたら追い越されて初めて速度計を見ましたね
いきなりスピードを上げたが、平坦にもかかわらずすぐに速度は落ちましたね
その後速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
を繰り返し、ちょっとした坂道に入ったとたんぐんぐん速度は落ちて、大型トラックにも追い越されましたね
相変わらず前が空いていても真ん中を走り続けていましたね
あなたはうまいのかな?
965 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 836d-zoFs)
2016/06/13(月) 17:07:27.12 ID:7x4SQlkI0
糴い稀なる脛グリッパーさんは免許の更新が出来なかったそうです
966 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/13(月) 17:40:53.83 ID:IUEuWYH7a
>>964 長靴さん昨日は西黒尾根バックレましたね?
967 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/13(月) 18:31:06.74 ID:2uZO2mFcp
>>950 プリウスの純正ホイールは空気抵抗が少なくなるようになってるみたいね。
社外アルミは軽くなるけど空気抵抗が大きいらしい
燃費にどこまで影響するかは?だけど
スレチm(_ _)m
968 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/13(月) 18:40:28.59 ID:DP4juzPP0
>>967 本質的に重さの問題じゃあ無いじゃないか
ホイールの形の問題で
> あえてホイールを重くすることもある
とは明後日を向いたとんちんかんである説明
969 :
底名無し沼さん (ブーイモ MMf7-jNGR)
2016/06/13(月) 19:01:39.51 ID:DAMhNG3vM
970 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 8713-jNGR)
2016/06/13(月) 20:46:23.82 ID:6F7IBx6u0
沢靴のソールはどれがいいの?
ステマして
971 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 836d-zoFs)
2016/06/13(月) 20:54:57.67 ID:7x4SQlkI0
972 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 2339-EVg9)
2016/06/13(月) 21:11:34.72 ID:QTgNOeIa0
973 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 5799-7xHu)
2016/06/13(月) 21:37:30.50 ID:vZzdmBAR0
地下足袋
974 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/13(月) 22:00:34.39 ID:DP4juzPP0
>>970 懐古趣味でも奇をてらっているのでも無く草鞋が最も良いよ
ヌルヌルの苔でも安心して体重をかけられる履き物は草鞋以外にない
履いて歩くと驚くと思うよ
975 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa4f-7xHu)
2016/06/14(火) 06:09:17.19 ID:4OSRyDQGa
976 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-jNGR)
2016/06/14(火) 10:39:16.97 ID:qo5ZAStHa
977 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/14(火) 12:27:27.45 ID:xJD4q4Yra
1年半前くらい前に2万7千円で買ったガルモントのエルモ2(3シーズン、後ろコバアリ)をソール張り替えるか買い換えるか悩む。年数的には張り替えしても問題ないけど元値が安いからなぁ
みんなは貼り替え派?買い換え派?
978 :
底名無し沼さん (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/14(火) 12:55:47.91 ID:bU+lTogZd
>>977 買い換え。
どうせアッパーやインナー、ゴアがヘタってるから。
匂いも…。
979 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/14(火) 18:26:21.10 ID:QsHa3oatp
980 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-oU5x)
2016/06/14(火) 19:13:47.43 ID:ZB20TQFya
>>978 やっぱり買い替えかなぁ、2年は経ってないんだけど
>>979 だいたい25-30日くらいだけど岩場か縦走の時に基本履いてる靴なので減りが早いですね。スタイルもULじゃないので結構荷重かかってます。後このソールは減りが早いとよく聞きますし。グリップはいいんですが....
981 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/14(火) 20:30:34.53 ID:OpRYf7h20
982 :
底名無し沼さん (ワッチョイ cb86-zoFs)
2016/06/14(火) 20:33:11.08 ID:Tp70yEQ/0
中古のザングツなんぞ50円でもいらん
983 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/14(火) 20:36:24.38 ID:OpRYf7h20
カーッ
>>982ペッ!
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ、若造め!
984 :
登山靴男 (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/14(火) 20:37:36.96 ID:OpRYf7h20
あ〜、長靴男に聞いてみたらどうだ
知ってるかなあ〜
985 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83e6-drwA)
2016/06/14(火) 20:58:34.57 ID:kHweDkdm0
986 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/14(火) 21:03:33.80 ID:OpRYf7h20
それは結構、
それなら長靴男も若造でケツが蒙古班で青いんだな
987 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/14(火) 21:05:39.31 ID:OpRYf7h20
なんだよ
長靴男の取り巻きはパンパカ経由の流れ者トーシロとは知っていたが酷いな
988 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-zgdV)
2016/06/14(火) 21:48:13.49 ID:QsHa3oatp
989 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-7xHu)
2016/06/14(火) 21:54:30.62 ID:7xUzX/lBa
990 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 83e6-drwA)
2016/06/14(火) 22:03:39.19 ID:kHweDkdm0
>>987 まあ落ち着けよw
その靴履いてガンガン登ってくれ
>>988 そもそもクルマの話はスレチだろ
991 :
底名無し沼さん (ワッチョイ fbeb-YR/D)
2016/06/14(火) 22:18:44.72 ID:V/DhQyF10
Amazonや楽天で買うに際して実店舗で試着する際、
何て言って試着して、サイズ試して退店してる?
992 :
底名無し沼さん (アウアウ Saff-oU5x)
2016/06/14(火) 22:21:52.20 ID:ZB20TQFya
>>989 修理はガルモントがしてくれるわけじゃないだろうからそのあたりは心配してないんだけど...
もし買い替えだと何にしようかな。3シーズンかそれに準ずるもので底固めで3Eの条件に合う靴....スカルパかな?
993 :
登山靴男 (ワッチョイ 0bfa-L3rN)
2016/06/15(水) 01:01:25.61 ID:nWG4imJA0
「他の候補もあるので、それも試してから決めます。」
なんら問題ない
早く消化しようと思ったのに付き合い悪い奴ばかりだ
はよ埋めろ
994 :
底名無し沼さん (ワッチョイ 23a6-jNGR)
2016/06/15(水) 01:03:56.23 ID:RtxfVbkK0
>>980 二年未満で張り替えて、どんだけ歩いてんねん。
もう元とれてるから新しいの買いぃ!
995 :
底名無し沼さん (ワッチョイ ef39-8xco)
2016/06/15(水) 08:57:38.07 ID:jeRgw1cq0
>>992 トランゴガイドエボ
3シーズンにしてはソールもアッパーも柔らかい
これを毎年買い換えることが出来たら最高だろうな
996 :
底名無し沼さん (ワッチョイ d79f-7xHu)
2016/06/15(水) 09:46:27.40 ID:/PFc7Xok0
>>992 > 3シーズンかそれに準ずるもので
良く意味が分からないのですが、それに準ずるとはどのようなところを歩くことが前提なのでしょうか?
3シーズンや保温剤入りの重登山靴とそれ以外はまったく違うものです
同じ靴でも前者はアイゼンのアタッチメントに特化した靴で、他の機能はすべて犠牲にしています
アイゼンを付けていないときには苦痛以外何物でも無いという靴です
後者は格好だけ重登山靴に似せたファッション性能を重視し、歩行に関しては重登山靴より少しはましと言ったものです
アイゼンは靴底が曲がる時点で装着できません すぐ外れてしまいます
あなたは質問自体が良くものが分かっていない人物であることが透けて見える者の書き込みであることが分かってしまう。
997 :
底名無し沼さん (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 09:53:40.30 ID:B9IUjd+Bp
↑は長靴。
このスレでは相手にすることは禁止。
998 :
底名無し沼さん (ワッチョイ cb86-zoFs)
2016/06/15(水) 09:56:26.56 ID:J4FQIZNm0
漢字苦手な人の言う事信じちゃらめ
999 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/15(水) 10:06:18.99 ID:rYiOTxT2a
ドランゴガイドエボかぁ、いいけど高いなぁ
クリスタロGTX履いてみたいけど近所にはトリオレしか置いてないんだよな
ソール柔らかい靴、トレランシューズは持ってるしなぁ
1000 :
底名無し沼さん (アウアウ Sa3f-jNGR)
2016/06/15(水) 10:20:04.63 ID:Y8sxRbFQa
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 34日 1時間 5分 9秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread