◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
重い重い重い重い重い重い重い×48@運用情報->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1202969986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◇このスレに「重い!」と書くときは『サーバ名』と『ISP(プロバイダ名)』もお願いします
これが書かれていない場合は単なる愚痴ということで
(経路障害などが原因で特定のISPのみが重い・繋がらない、ということもあります)
◆書き込む前に過去ログや以下のサイトを見て状況を確認しましょう
2ちゃんねるサーバ負荷監視所:
http://ch2.ath.cx/ 2ch鯖監視係。:
http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html ◆どこで重いのか調べる方法
Windowsの場合、
スタート→プログラム(→アクセサリ)→コマンドプロンプトorMS-DOSプロンプト
を開いて、そこに
tracert -d 206.223.147.254 または tracert aa5.2ch.net
と打ち込むと2chへの経路情報が表示されます。
適当なところ(Request timed outが出たあたり)でCtrl+Cを押して中断して、その結果を貼り付けてみましょう。
IP漏れるのが心配な人は、最初の2〜3つのIPアドレスを隠していきましょう。
またping -n X qb5.2ch.netはパケロス率を計測できます。
(注意:Xは最大20程度に抑えましょう)
★帰りの経路計測ページ
http://sunos.saita.ma/traceroute.cgi 前スレ:重い重い重い重い重い重い重い×47@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197346168/ Yahoo再び重い重い重い重い
やっぱりIE問題の影響だなこりゃ。
ハングル板が繋がらないよ。
society6のドメイン自体が見つからないようだけれど。
ISPのせいだからここに書いてもしょうがないんだが・・おもてーよ
どこぞのDNSがDos食らってんのかもな
おもいいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぅぅ
http://ch2.ath.cx/ 負荷ではないみたいけどねぇ・・・ISP側の問題
おいちゃんのいうようにWindows Updateとかが原因かも
一週間に一回しかupdate確認しない所がほとんどだし。
タイムアウトするから5→10秒にしますた(´・ω・`)
重いなニコニコまで見れないし
ヤフーどうなってんだ
おまえ等な2chに来るから俺の快適な2chライフに支障が生じるんだ!
おまえ等しばらく来るんじゃねぇーよ!!
読み込み重いYBB もうプロバイダかえるしか手はないの?
同じソフトバンクグループだからって
ODNまで巻き込むな重い
だから、一度解約しろ
そして、再度契約すると軽くなる道が開ける
うちも重い
関係ないcatvなんだけど、調べると上流回線がODNだ
特定の板だけ以上に取得や書き込み重いときあるんだが俺だけか
以前、重い。
2日も経てば収まると思ってたんだが・・・・
俺だけじゃなかったんだな
専ブラ使ってるが読み込みが遅いから気になってた
ybbの回線は10Mbpsしかないように思えるようなもっさりかんだな
NTT東でお勧めのISPをおしえてくれ
plala niftyは論外だぞ
YBBだが最近ずっと重いんだが・・・。今も・・すごく・・重いです・・・
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 運営のみなさんがんばってねー!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
ニュー速(嫌儲)
http://namidame.2ch.net/poverty/ おもいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) どうなってんだよ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
ニュー速(嫌儲)
http://namidame.2ch.net/poverty/ おもてえええええええええ象
なんか引っかかる漢字に成る
ybbで2chだけ重たい。2chで帯域制御してるだろ?
まだMSの糞アップデート巻き添え続いてるの?
週末だから納得だけど
ODNの回線経由してるやつは全員死亡
やっぱNTTマンセーだな
>>116 でも出てるけど・・・
専ブラ使ってるんだけど、2chだけ糞重いんですが
回線はBBIQです。ニコニコより重いとか終わってますね
昨日からずっと重いんだけどどうなってんだ?つかybbだけ?
アホー4日連続夜重い
悪いのは2chじゃなくてアホーだから運営の人も来ないね
2chが悪いのかヤフーが悪いのかどっちでもいいけど
ソースか醤油を出そうや
四日連続重い状態で改善してくれないアホー
流石に俺の怒りも有頂天に達する
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
重いって言う割には、だれもtracertをしないとは・・・
まっ、禿一派はどうしようもねーな
v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
r'´ ""'''''"\
( _,,,, >
_|`''┘ /`-、 / /
}\ / / ヘ / /\ /
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~_,,,,二ニ=、_‐、,>∨/''‐-、 ~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ `ヽ..,,_('ッ ッゞ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
| \\ > _ , ,,二二 -'´ ノ_=ニ-‐''( ヽヾヽ、
,ノ゙ 〉、oノ| / |';('ッ〉 )ノ \\
r' / ' ::::::| / ,,_,,___| ヲ 〃 ::::)
,ノ゙ /( :::| ' \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ _,.......、_,.. / 今日も重い!重い!!
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ‐''''''-==-`/ >> やれやれだぜ・・・
〉 ./ { | //\ "''ー-‐''/
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' /
| `''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
:::::::::::::::::: / /--‐‐''" _,,,,, /
::::::::::::::. ◯ } /"~ ̄~ ̄ ̄ ::://
>>159 俺もBBIQなんだが二日前ぐらいから2chだけ糞重いわ
ybb 60.*.*.*からtracertしてみた
途中の10.198.*.*を抜けたあたりからパケロスしまくってる模様(2ch側は問題ないことを確認済み
Tracing route to qb5.2ch.net [207.29.253.150]
over a maximum of 30 hops:
1 * * * Request timed out.
2 * * * Request timed out.
3 2 ms 3 ms 2 ms 10.198.14.185
4 4 ms 5 ms 5 ms 10.198.5.153
5 2 ms 2 ms 2 ms 10.198.2.53
6 5 ms 3 ms 5 ms 10.198.2.58
7 3 ms 1 ms 1 ms 10.198.2.126
8 3 ms 6 ms 3 ms 10.198.2.61
9 2 ms 2 ms 2 ms 10.198.2.122
10 2 ms 2 ms 5 ms 10.198.2.14
11 3 ms 2 ms 2 ms 10.8.20.129
12 4 ms * * 10.0.193.41
13 5 ms 6 ms 6 ms 10.0.192.73
14 10 ms 4 ms 10 ms 10.9.192.134
15 5 ms 3 ms 8 ms 10.0.128.222
16 8 ms 7 ms 4 ms xe-3-4.a15.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [203.105.72.117]
17 6 ms 4 ms 6 ms xe-1-3-0.r21.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [203.105.72.157]
18 104 ms 107 ms 107 ms as-2.r21.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.81]
19 106 ms 105 ms 114 ms ae-0.r20.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.4.118]
20 110 ms 106 ms 108 ms xe-4-4.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.4.242]
21 124 ms 123 ms 124 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.21.206]
22 * 128 ms 126 ms banana3198.maido3.com [207.29.253.150]
Trace complete.
YBB 220.9.*.*からping
C:\>ping -n 20 qb5.2ch.net
Pinging qb5.2ch.net [207.29.253.150] with 32 bytes of data:
Request timed out.
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=147ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=148ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=160ms TTL=51
Request timed out.
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=148ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=149ms TTL=51
Request timed out.
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=160ms TTL=51
Request timed out.
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=149ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=161ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=159ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=159ms TTL=51
Request timed out.
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=148ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=152ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=161ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=159ms TTL=51
Reply from 207.29.253.150: bytes=32 time=151ms TTL=51
Ping statistics for 207.29.253.150:
Packets: Sent = 20, Received = 15, Lost = 5 (25% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 147ms, Maximum = 161ms, Average = 154ms
重いというまえにtracertしてそれをここに貼るべき
そうでないと何が重いのかわからんでしょ
またODNか
これで何度目だ?
何年か前にもあっただろ
今度はアホーBBもか
YBB 220.9.*.*からtracert
C:\>tracert aa5.2ch.net
Tracing route to aa5.2ch.net [206.223.151.230]
over a maximum of 30 hops:
1 <1 ms <1 ms <1 ms ***.***.***.***
2 18 ms 17 ms 17 ms ***.***.***.***
3 18 ms 17 ms 17 ms ***.***.***.***
4 16 ms 17 ms 17 ms ***.***.***.***
5 15 ms 17 ms 17 ms 10.27.1.49
6 18 ms 17 ms 17 ms 10.27.43.25
7 * * 22 ms 10.0.192.157
8 24 ms 23 ms 23 ms 10.0.192.141
9 24 ms 23 ms 23 ms 10.9.192.6
10 24 ms 23 ms 23 ms 10.0.128.98
11 31 ms 32 ms 32 ms xe-3-4.a15.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [203.105.72.117]
12 33 ms 32 ms 32 ms xe-4-1-0.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [203.105.72.153]
13 32 ms 71 ms 35 ms ae-3.r20.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.4.210]
14 148 ms 148 ms 148 ms as-2.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.2.164]
15 159 ms 160 ms 148 ms ae-1.r21.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.32]
16 146 ms 157 ms 157 ms xe-4-1.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.4.122]
17 * 147 ms 161 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.21.206]
18 164 ms 151 ms 151 ms 206.223.151.230
Trace complete.
禿原因説濃厚
禿のバックボーンにICMP応答が
鈍いルータがあるのはよくあること
ここ数日で今が一番酷い状況('A`)
YBBオワタ
平日仕事してるカスどもが一斉に立ち上げて一斉にWUするからこうなる
まぁ耐えられないほうもどうかとおもうがな
1時くらいに急に軽くなった(^o^)
運営が何かしたのかな?
それともybbの隠れメンテが終了したのかな?@西日本
これ貼ったの俺だけど
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1203153071/22 途中から
>>183と同じような所通ってるけど別に重かったり引っかかったりしてないから
禿の網かあるいは禿とNTTとの接続に問題があるんだろうな。
BBIQ 125.*.*.* から aa5.2ch.net への経路情報
C:\Documents and Settings\goma>tracert aa5.2ch.net
Tracing route to aa5.2ch.net [206.223.151.230]
over a maximum of 30 hops:
1 <1 ms <1 ms <1 ms
2 3 ms 7 ms 3 ms
3 5 ms 5 ms 3 ms
4 2 ms 4 ms 5 ms 61.203.192.85
5 3 ms 2 ms 3 ms 61.203.192.110
6 18 ms 18 ms 16 ms 17.211131232.odn.ne.jp [211.131.232.17]
7 13 ms 17 ms 12 ms TYOrk-06G13-0.nw.odn.ad.jp [143.90.192.69]
8 13 ms 13 ms 12 ms tyo-gw1-pos8-0.gw.odn.ad.jp [210.142.163.126]
9 139 ms 138 ms 147 ms pax-gw7-pos10-0.gw.odn.ad.jp [210.142.161.58]
10 149 ms 137 ms 137 ms PIE.us [206.223.144.42]
11 139 ms 141 ms 140 ms aa5.2ch.net [206.223.151.230]
Trace complete.
今はすこぶる快調だけど夕方頃はパケロス15%くらいだったよ
/ \
(/⌒、_ノ⌒\ `、
/ _ ,, _ ヽ ヽ
)く0) 、0 ヽ | ,-、 〕
__| / ー' 、_/(6)/
∨ l|||||l \ (_/ノ
( ー─、 `ー< なにやら引っかかる感じが続く・・・
<\ ヽー' /)|Ξ ̄l
>(〜ー/ ( |Ξ |
パケロスする時間帯が夕方から0時までとネットに接続するユーザーが
多い時間帯なのでおいちゃんの仮説で間違いないかと
その時間帯にMSのサイト見に行ったら重かったし
ただ禿ユーザーが起動してる人が少ないからこの時間帯は重くないんだよ、直ったわけじゃない
禿使いなんだけどやばいんでしょうか。
ずっと2ちゃん見てたし、漏れ来るとスレ過疎るしで特定の鯖も重くなる。
携帯だけのアクセスだから負担も多いんだろなと思ったけど、何故かPCの方でもそうだった。
YBB、めったにリンク切れしないのに重くなってからは切れやすいね
>>201 いや全然
2ch以外は殆んど変わりなす。
BBIQだけど今は軽いよ
多分また重くなるんだろうけど
/ \
(/⌒、_ノ⌒\ `、
/ _ ,, _ ヽ ヽ
)く0) 、0 ヽ | ,-、 〕
__| / ー' 、_/(6)/
∨ l|||||l \ (_/ノ
( ー─、 `ー< なにやら引っかかる感じが続く・・・
<\ ヽー' /)|Ξ ̄l
>(〜ー/ ( |Ξ |
(current LA : 9.18, 7.00, 5.43)
/ \
(/⌒、_ノ⌒\ `、
/ _ ,, _ ヽ ヽ
)く0) 、0 ヽ | ,-、 〕
__| / ー' 、_/(6)/
∨ l|||||l \ (_/ノ 今日も・・・・
( ー─、 `ー< 引っかかる感じが続く・・・
<\ ヽー' /)|Ξ ̄l
>(〜ー/ ( |Ξ |
http://ch2.ath.cx/ etc7とhobby10はどうにかならんのかのう
重い、なんか重い。実況だけかと思ったらこの板も重い。
qb5.2ch.net
Connect timed out.
|┃三 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
|┃ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
|┃ ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|┃ .|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
ガラッ. |┃ . |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
|┃ ノ//_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
|┃三 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
|┃ r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
|┃ !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
|┃ ..`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
|┃ . ...,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
|┃三 .... ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
|┃三. ...,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
Monazilla/1.00 (JaneStyle/2.76)
運用情報臨時とかクラウンの鯖以外反応おかしくね?
ここqb5も含め。
過去の経験上、こんなときはスイッチが壊れたとかそんな書き込みを思い出す。
さっき重かったとき、2ch.netにping打ったらRequest time outって言われた
平常運行ですね。
新wwwってどれぐらい強いのかな。
蝗を捌き切ったりするんだろうか。
>Tracing route to www.2ch.net [206.223.154.230]
>over a maximum of 30 hops:
>
> 1 <1 ms <1 ms <1 ms (ry
> 2 17 ms 16 ms 17 ms (ry
> 3 16 ms 16 ms 20 ms 210.153.246.165
> 4 15 ms 15 ms 15 ms g0-0-3-dojima-core1.sphere.ad.jp [203.138.77.17]
> 5 31 ms 28 ms 27 ms g9-10-notemachi-core11.sphere.ad.jp [202.239.114.245]
> 6 27 ms 28 ms 27 ms xg2-1-notemachi-core16.sphere.ad.jp [202.239.114.198]
> 7 27 ms 28 ms 28 ms xg5-0-n-otemachi-core6.sphere.ad.jp [202.239.114.173]
> 8 28 ms 28 ms 28 ms xe-4-3.a15.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [203.105.72.161]
> 9 29 ms 28 ms 28 ms xe-1-3-0.r21.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [203.105.72.157]
> 10 129 ms 137 ms 129 ms as-2.r21.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.81]
> 11 132 ms 129 ms 129 ms ae-0.r20.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.4.118]
> 12 129 ms 131 ms 129 ms xe-4-4.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.4.242]
> 13 129 ms 130 ms 131 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.21.206]
> 14 130 ms 130 ms 131 ms cobra2246.maido3.com [206.223.154.230]
>
>Trace complete.
つい今さっきどの板開こうとしても繋がらなかったぜ?
運用情報臨時の板はすぐ開けたけど
しかし金八の子供は姉はおっぱい晒して弟はおちんちん晒したのか
YBBおもす
>>285 24:00前後は恒例だなw
mamonooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
mamono、ローカル雪だるまにしてみるか。
ちと断続的にbbs.cgi止めます。
ううむ、いまいち。
再度bbs.cgi止めます。すみません。< hobby10
さっさと再開させろっての。
今日のhobby10は軽かったってのに何で今やるんだ馬鹿。
bbs.cgi再開。再度観察中。
>>307 ごめんなさい。
>>308 ったく・・・。
ま、謝れるだけおまいはいい子だ。
hobby10 は板が多くて、html/ の下の生成負荷がとても大きいですね、、、。
(雪だるまとノーマルでは html/ の下が違うので再生成しないとだめ)
板トップの表示が一部おかしいところがあると思うけど、
少しずつ直していくです。< hobby10
ついに2chの癌、hobby10の直しが始まるのか。
そんなデカい口叩くならhobby10なんて永久に止めちまえよ
v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
r'´ ""'''''"\
( _,,,, >
_|`''┘ /`-、 / /
}\ / / ヘ / /\ /
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,__ _ '_,,,、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙ ゙ `゙゙ー''''‐、,,_'-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~ __,,、 ....ノ /'~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'\ ヽ
| \\ > `゙ーシ' |、ニ'( ヽヾヽ、
| ヽ | .,,r‐''" | ノ )ノ \\
,ノ゙ 〉、oノ| / ´ ., ' |' 〃 ::::)
r' / ' ::::::| / .ノ(_,,、. | ‐(--- --- '´
,ノ゙ /( :::| ' / `t‐一'
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ ,; ' .:i 重い重い やれやれだぜ〜〜〜!
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ''"⌒゙''一ノ
〉 ./ { | //\ ` ー'ーノ
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' /
| `''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
:::::::::::::::::: / /--‐‐''" _,,,,, /
俺もPCから全然ダメ。
核戦争でも始まったかと思ったw
ぷららならOKだけと
IIJっていうかダブルルートも駄目だね
俺、plalaだけど、plalaなら繋がるけど2routeからは繋がらない。
携帯は普通に繋がる、という状態。
2routeメインなんだけどなぁ…
>>322 おぉ!ナカーマ
障害情報も更新されないしちょっと不安だったけど
仲間がいてちょっと安心したぜ
ISPによってつながらない状況なの?
OCNだと繋がるけどexciteだとダメだ
監視所もちょっと変だし
root辺りが又なんかやらかしたんじゃないのか?
エキ繋がんねーし、IIJざまぁ状態か。
なにが1秒間のダウンですか馬鹿ちん。
>>333,334と2chがどう関係あるのかわからん俺に
誰かkwsk
2chで使ってるルータ交換してるので
いろいろ問題がでるよんって事でない?
>>337 2chの鯖が置いてあるデータセンターでルーターの変更作業中で
設定が終わった所から接続が再開されている。
一番後回しにされてるのがIIJのバックボーンを使ったISP。
ってか設定し忘れて繋がりません、とかにならないよなw
v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
r'´ ""'''''"\
( _,,,, >
_|`''┘ /`-、 / /
}\ / / ヘ / /\ /
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,__ _ '_,,,、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙ ゙ `゙゙ー''''‐、,,_'-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~ __,,、 ....ノ /'~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'\ ヽ
| \\ > `゙ーシ' |、ニ'( ヽヾヽ、
| ヽ | .,,r‐''" | ノ )ノ \\
,ノ゙ 〉、oノ| / ´ ., ' |' 〃 ::::)
r' / ' ::::::| / .ノ(_,,、. | ‐(--- --- '´
,ノ゙ /( :::| ' / `t‐一' 1時間たったんだが・・・
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ ,; ' .:i まだ重い重い やれやれだぜ〜〜〜!
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ''"⌒゙''一ノ
〉 ./ { | //\ ` ー'ーノ
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' /
| `''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
:::::::::::::::::: / /--‐‐''" _,,,,, /
plalaはおkだけどexciteは繋がらん
自演したいよ><;
WILLCOMからだと表示できない
何が起こってるのか誰か教えて
繋がらないからサブのISPに変えたら繋がった
ISP複数契約は基本だよね(´・ω・`)
なんだ結構複数使って自演してるやつ多いんだな
とりあえず待つしかないか
会社からは見られるのか。
WILLCOMとDTIの俺は、負け組みorz
2/29 07:23 (JST)
PIEデータセンターより、コアルーターリニューアル工事についての
報告が入りましたのでお知らせいたします。
現在、一部のプロバイダを使用されている環境において、
コアルーターリニューアル工事の影響によりサーバーに繋がりにくい、
または繋がらない現象が発生しているため、事態の対応に当たっている
との連絡が入りました。
弊社インターネット環境から確認したところ、
日本テレコムおよびNTTコミュニケーションズを経由している環境からは
サーバーへの接続が可能ですが、それ以外の経路を通っている環境では、
サーバーに繋がらない現象が発生しているようです。
詳しい情報が入り次第、随時ご報告いたします。
2chキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
っしゃああああああ。
なおったああああああああああああヽ(・∀・ )ノ
朝から全部エラーの時は死ぬかと思ったぜ・・
なんなんだよ。ただ線引っこ抜いて繋ぐだけで何やってんだよ。類人猿か?
prinもデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>364 乙!。ヤッと繋がったか。滅茶苦茶だった、何処も彼処も。
作業の様子の写真… ジョーダン・コリアーみたいな髭メンがw
academy6 science6 society6
banana3206.maido3.com
なんかおかしくね?
banana3206、ping、http GET、転送量的には普通だけど LA だけが乱高下してるな。
なんだこりゃ?
banana3206がまたおかしいね
http://ch2.ath.cx/science6.html おいちゃん留守なんだっけ?
日本テレコムおよびNTTコミュニケーションズを経由している環境からは
サーバーへの接続が可能ですが、それ以外の経路を通っている環境では、
サーバーに繋がらない現象が発生しているようです。
随分まねたまねしてくれるじゃねーかwwww
NTT様だけは無事というわけかい?wwwww
etc7人大杉 LoadAverage = 71.29 (50.00以上は人大杉)
ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました
(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
何だこれ?
また今晩も何かやってるのか???
hobby10 DIONです
同じくhobby10。
タイムアウトによる二重カキコが頻発しています。
Socket Error # 10060
Connection timed out.
@OCN
>>376 hobby10 同じエラーが出ます@so-net
なんかホビ10がどよーんとしてるんだが
なんかやらかしたか?
ERROR:不明なエラーが発生しました。
(board:train key:1191794026 errmsg:0,1,0)
このメッセージをコピペして、運用情報板で報告していただけるとありがたいです。
hobby10 train
hobby10 etc7
真っ赤
ave 16M Max 27M
ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
家に帰れたら見てみますが、
その頃には既に軽くなっているかも。
# いたいよーもうのれないってばーうわーん。
>>352 なるほど。昨日未明に「2ちゃんねる」にだけ繋がらなくなったので
2chのサーバー側で何かがあったのだろうと思って鯖監視所サイト
を見たら無問題だったので、これは自分のローカル環境のせいか
と思って色々な可能性を試したけど見当たらなかった。結局、2ch
のサーバー側の問題だったのね。
きたく。
bbsd のセッティングを変更。< mamono, hobby10
・subject.txt の更新を5秒に1回に(前は1秒に1回)
・マルチスレッド動作を有効に
あとは、明日以降重い時に様子を見ながらということで。
>>394 遅くまでおつかれさんですた
無茶せんでちょーだいな
>>395 お疲れさまでつ
hobby10は板数がかなり多いから、そろそろ分けたほうが
いいんでないかとも思うが
FOXのおいちゃん、見れないぞ!
http://yy.60.kg/ ERROR:パックマンの残りエネルギーがタイムアウトしました(Trip5-R20)。空飛ぶ靴が反映されていないかもしれません。
2chの動作報告はここで。 パート24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1204187195/17-19 subbeck.html の更新間隔を10秒に1回にした。(前は5秒に1回) < mamono, hobby10
subject.txt は5秒のまま。
>>401 今なんかやってますかERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
ってでるんですけど@be鯖
ふーむ、、、。
%sysctl kern.ipc.maxsockbuf
kern.ipc.maxsockbuf: 262144
この数値を大きく出来ないと雪だるまサーバではつらいですね。
ネットワークバッファがあふれる。
でも root 権限がないとこのへんは手が出せないのか。
もう少し subback.html の更新間隔を上げてみるか。
subject.txt / subback.html それぞれ10秒ごと、20秒ごと更新にした。< etc7 / hobby10
あ、ということは、、、。
kern.ipc.maxsockbuf をいじると、
stats のふんづまりも解消するかも。
あとでためしてみよう。
484 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008年03月01日(土) 21:29:40 ID:???0 (PC) ?DIA(100223)
hobby10 と同居の etc7 もローカル雪だるま化します。
断続的に bbs.cgi 止めます。
うーむ、
あとは hobby10 の板をいくつかジンギスカン(メモリディスク)
対応にするぐらいだけど、私にはやり方がわからないですね。
15秒 : 30秒に伸ばした。< hobby10 の subject / subback 更新間隔
18844 dropped due to full socket buffers
が増えていく、、、。きびしいなこれは。
おやあ、またhobby10サーバいかれましたか・・・
振替輸送かのお、こりゃあ。
がんばってくらはい。
<root氏
鉄動画あげるから(笑)
ウ、ウ、ウ、ウリは秘蔵餌炉動画提供するからrootタン、ガンガレ!
httpd がファイルシステムをアクセスする負荷が大きいみたい。
・ボボン
・おすすめ
あたりか。
人稲だと思ったら鯖落ちしかかってるのかー>hobby10
>>432 be板の1004まで行ったスレを見る限りそうとは言えないような…
一時的にボボンで出来た .htaccess のリストを空にしてみた。< hobby10/etc7
しばらく
>>434 で観察。
次の更新でまた自動的に元に戻るはず。
>>435 そうみたいだね、スマソ
>>436 乙です
>>433 記念に貼っとく。
スジャータ列車で行くぶらり途中下車の旅 〜もりたぽ温泉で心も身体もリフレッシュ〜 22駅目(文月線全30駅)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/be/1204295559/1004 1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 23:29:19 ID:OdfDv5IW ?PLT(30932)
こわれたか?
1004 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
JANEから書き込みしてるが、一応エラー貼っておきます。
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 500 Internal Server Error
--------------------
>>434 hobby10が書き込めなくなったのは、
それが原因か。
ボボンリストの負荷、というかんじでもないですね。
1) httpd がディスクにアクセスする負荷が大きくて、
ディスクI/O待ちになっている。
意外と Listen 80 とかにすれば解決するかも。
2) ディスクI/Oを少しでもスムーズにすべく、
雪だるま化したが、満足いく性能を出させるには
カーネルパラメータのチューニングが必要で、
それには root 権限が必要。
しかし、hobby10/etc7 はroot権限なし。
3) hobby10 のいくつかの板をジンギスカン(メモリディスク)にすれば
かなり楽になると思うけど、私はやり方を知らない
何度か詰まっていた bbs.cgi を強制的に kill したので、
500 エラーが出た人がいるかも。
レクチャーしてもらえよ、やり方…。
何かやる前に予習はすべきだろ常考。
>>450 とりあえず元に戻してみるってのはどうだ?
hobby10の読み込みは良いんだが、書き込めないです
>>456 etc7 は元に戻しました。
etc7 の負荷はあまり大きくない様子。
hobby10 のほうは、今観察 & 考慮中。
>>450 hobbyは80済っす
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4.1 - ボーリング場2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1202658805/370-382 370 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2008/02/12(火) 20:06:15 ID:Ci0InAMq0 ?DIA(100000)
今、重いとかいわれてるhobbyの入ってるサーバもListen 80にするとか(^_^;)
以下コピー略
重
↑
│bbs.cgi書き込み
│
│read.cgi読み込み
│
│subject・subback等staticなファイル
↓
軽
ちと、bbs.cgi 停止します。< hobby10
いっそのことぶっ壊れて、
hobby9の時みたく三日ほど死去&避難所生活がいい・・・。
ここ数日、夜に数分単位で落ちんのは何でかと思って来たけど意外と根が深い?
やってることはよくわかんないけどがんがれ〜。夜食置いてくね
つポテチ
>464
ほう。
書き込みが軽くなったが、反映されなかったのはそれかあ(笑)
吸い込まれたみたいに・・・
>472
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 500 Internal Server Error
--------------------
書き込めないお
ってか計画立ててから動いて欲しいぞw
>>481 ハゲド
行き当たりばったりじゃ上手く行かないのも当然。
hobby10、500エラー出たけど書き込めた
多重投稿するところだったぜ
root氏、さっき吸い込まれた書き込みが今頃反映されてます(笑)
負荷が高いということですが、bbc.cgi止めたら一応書き込めるということですねえ。
Internal Server Errorだったり
書きこみが反映されなかったり
>>480 > ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
でも書き込めてる模様
ふむ、、、。やはりだめですね。
いったん撤退しよう。
カーネルパラメータを変えられない限り、
ローカル雪だるまは板数が多い板だと、苦しいかんじですね。
すべて、雪だるまシステム導入前の状態に戻して、
それから考えるです。
>494
普通に書き込めて反映されました。
22 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k [] 投稿日:2008/03/02(日) 00:11:28 ID:pfbHErhm
2008/03/02 0011 試験書き込み
ということで、bbs.cgi 止めて設定を戻します。< hobby10
と、今は大丈夫なのかな。
では、しばらく観察します。 < hobby10
0:20 ぐらいまで。
>>502 お疲れさんです
自分も書き込めましたー
スムーズになりましたね。
・-B262144 で、現状増やせるぎりぎりまでネットワークバッファを増やした
・subject.txt / subback.html の更新間隔を 1秒 と 5秒に戻した
・マルチスレッドの最大数を 8 から 4 に落とした
もっかい書いてみたけど書けるし即時反映もするね
素晴らしい
>>513 まだわからないですね。
0:30 を過ぎると人が減ってくるので、
もうこれ以上、状況追求はできない予感。
もっかい負荷マックスになってみないと、適正な措置かどうかわからんってことか
>>518 です。
詰まることは今はなくなったみたい。
1秒5秒のほうが成績がよかったのは、
あんまり subback.html や subject.txt の更新をさぼりすぎると、
板数が多いサーバでは、書き換え時にどばっと負荷が来る、
とかいう話なのかしら。
ということは昼に大規模なテストをするということか?
>>522 それはそれで
>>523だからだめなんだよね…。
>>521 昼は人少ないですね、、、。
hobby10 は夜8時過ぎから0時過ぎまでが多いです。
夜8時にアクセスカーブの傾きが確変するです。
今日は夜11時ぐらいから不調だったので、下がってますが。
http://traffic.maido3.com/YPAr/sK1I/bI0q/ >523
>524
そっか(笑)
明日の昼間の大規模試験しかないのかあ・・・
>>526 明日の昼に試験をすれば…。 でもやっぱり昼<夜かも…。
というより、グラフを見れば一目ローゼンだこりゃ。
rootタソ
名古屋なんとかのエラー直してくだされ
それとhobby10いくらか重くなったような
ふむ。とりあえず今日のところは安定したし終了かー
好きだから見てたいけど、スレに居ない方が健全な姿なんだよな
rootたんお疲れ様。ありがとう
ちょいと unix なマシンを管理しただけの素人考えだけど…
c2x シリーズ導入時の虫取り(例の listen 80 問題)のときにやったように root じゃなくても
top を見えるようにして、どんなプロセスが大名行列を作っているのかを調べたほうがいいような。
>>532 それは既にやってあるみたいです。
httpd とかも見えている。
で、httpd が ufs とかのステータスにしばしばなるです。
こんど重くなったら bbs.cgi 止めて、
それでも負荷が下がらないかどうかで検証ということで。
あ、しんづれいしますた。それで、例のボボンリスト読み込みの負荷?の推測に
繋がったわけか… ふむん。
akb って、結構増えているのかな。
…と思ったら、akbって今の etc7 の板の中では一番大きい板なのね。
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=akb 過疎かもと思っていたbeも実は結構膨らんでるみたい。
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=be というか、今や akb が1番で be が2番じゃん。< etc7の投稿数
とは言っても大きさ的には全然たいしたことなさそうだけど。
>>536 補足
でもでも、hobby10 にあるどの板よりも etc7 の akb の投稿数が多い、
ということも、どうやらまた真みたいですね。
akb って、かつての morningcoffee のような、
板としての爆発力(例えば日曜昼は目立って早くなるとか)を持つ可能性はあるのかしら。
規制が多発→P2?モリタポ?→be登録
そんな流れだと思う、住人が増えてるのは確か
akbはついこの前出来たどっかの隔離板じゃないのか?
実況の負担がどれくらいか知らないが、とりあえず止めさせることは出来ないのかね?
毎晩、勢いが高い時に重くなる感じ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197346168/371 前から指摘してるんだが
狼から分離されたって側面もある(もちろんそれだけじゃないけど)から
実況やめろって言ったってやめないよ彼らは
>>539 単純にhobbyとetcを別鯖にするだけでそれなりの効果ある鴨
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1186551000/50 元々実況板に作られるべき板だったはず
07/09/12に出来たakb板
part361とかpart231とか勢いすご過ぎるって
と、まぁ以前から気になっていたので、分析対応よろしくお願いです
>>539 単に実況が原因なら、とりあえずSamba24を20から40-60位に上げてみるとか。
抑止を狙うなら、即レスポンスできないような状況に持っていくのも一つかと。
>>541 フォルダ名が live 中心の idol、ということ? みたいで、
サーバは tv11 なのかな? ってかんじですね。
いずれにせよ実況されるのはあれですが。
# 最近のmorningcoffeeは勢いがなくてだらだら雑談のみの板になったのかな、って思ってたら、
# みんなこっちでやってるのかしら。
# って言っても、勢いがあるのがいいってわけでも、必ずしもないんですが。
>>542 そのへん(板のパラメータ)を変えるのは、
私は安易にはあんまりやりたくないかんじですね。
hobby10 の板たちもたぶんきっと、
今 200 になっている BBS_MAX_MENU_THREAD を
一律 150 とか 100 あたりにすれば相当負荷が減るとは思ってますが、
そういうのはなんか、あんまりやりたくないかんじで。
>>543 所謂、現状維持のまま回避と言うヤツですか。では、移転と言うのはどうでしょうか。
余力のあるところに、akbを丸ごと詰め込んで、とりあえず有耶無耶に。
TV系ではない実況鯖を一個用意して、他のヤバいのと纏めて突っ込むと言う様なのも考えられますが、
そんなにポンポンと増やすわけにもいかんですよね。
私、板移転の方法知らないし。
>>544 仮に知ってたとしても、するかどうかはまた別の話ですけど。
なんにせよ、告知等お願いします@当該板住人
実況で迷惑かけてすません。
多分、(近いうちに)どのみち数値に関しては触らなければいけない時が来るのではないかと・・・
とりあえず、その時まで静観ですかね。
BBS_MAX_MENU_THREADを触って、それでもいまいちならSamba24もという流れになるんでしょうかね。
150に一気に下げても良いものかとか考えると、難しい所でしょうけど。
所詮2ちゃん自体巨大な実験物なんだから、この状況を
鯖側でどうにかできるか実験してからでしょ
今あるアイデア試して敗退したら初めて移転ですよ
実験実験♪
多分、そこら辺を最後に決めるのはここにいないかっこいいおにいさん
なんでしょう。
今取れるデータは出来るだけ出しておいて、帰国してからわいがやかも。
idol板でも勢い6000越えのスレがたまにあるけど
どうにかしてくれない?
hobby10で書き込みエラーが頻発してるんですが、また何かやってますか?
書き込む時にバックなんとかが出てオナニーに集中できない
昨日言ってた負荷試験開始ですかねえ・・・
アクセス規制って出たからびびったけど(笑)
書き込みのレスポンスはすぐ来るけど、反映に時間がかかりますねえ。
てか、規制って言われるのに、時間がたってから反映されてます。
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
ホスト***************
名前: 緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
E-mail:
内容:
始ったみたいだねえ、負荷試験・・・
2008/03/02 2045 試験書き込み
★ アクセス規制中でも書ける板たち ★
こちらでリロードしてください。 GO!
アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。
あ・・・きちんと反映されてる(笑)
24 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k [] 投稿日:2008/03/02(日) 20:45:49 ID:pfbHErhm
始ったみたいだねえ、負荷試験・・・
2008/03/02 2045 試験書き込み
>>553-555 ┗┫; ̄皿 ̄┣┛<ワァッ!スレ、間違ったのかとオモタ
エラーが変化しました・・・
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
--------------------
2058に書き込んだ分のエラーです。
2050に書き込んだのは、前と同じエラーですが、反映されてません(笑)
鉄板が4重投稿→書き込みできなすwになってますぜ(´・ω・`)
今日もまたなんか作業してますか、etc7が重いんですけど
どうも書き込み不能になったみたいです・・・
2103に書き込んだときは、先ほどのエラーと同じエラー内容なしでしたが、JANEの小窓の
メッセージが
hobby10.2ch.net
Read Timeout
と出ました。
反映は確認できてません。
またホビ10が挙動不審だな
ここんところ毎晩じゃね?
あーやっぱ落ちたなー
残念ながら、昨日の処置では回避できなかったってことか
さてどう出るよrootたん
etc7もオモタス
なぜ俺が逝くところばかりが(´・ω・`)
2103の反映でました。
40 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k [] 投稿日:2008/03/02(日) 21:05:13 ID:pfbHErhm
2008/03/02 2103 試験書き込み
確認時間は、2109です。
書き込み→反映に2分(タイムスタンプから)
サーバから表示まで4分(目測値で)
しかも、これは2重投稿です(笑)
サーバ接続エラー: Operation timed out (60)
p2 info -
http://etc7.2ch.net/****** に接続できませんでした。
p2 info - 板サーバから最新のスレッド情報を取得できませんでした。
>>582 ネタバレ:etc7とhobby10は同じ鯖
hobby10
A Bone2でもIEでも書き込みできんよぉ(´・ω・`)
何とかしてくれ
hobby10/etc7どんどん負荷あがってるっすね
閲覧も不可能になりました。
負荷試験中と思われるので、もちつけ(笑)
あぁ。etc7ってakbの負荷が高くて心配されてた板か
やっぱ耐えきれなかったんか
42 名前:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 [] 投稿日:2008/03/02(日) 21:16:19 ID:QX+6Xz4n
てしゅとダヨ?
2008/03/02 21:14:45
当方 2119に確認
酒飲んで寝よう(笑)
hobby10とetc7の鯖負荷MAX\(^o^)/
etc7/hobby10にある重い板を別の鯖に移転すればよくね?
なんで、こんなに重いのか。
遅延起こしてる。家電とホビー&模型
ERROR:バックエンドサーバとの通信がなんたらと出た
なんか書き込めない板が多いんだがどうなってるんだ?
>>599 昨日も居たのに何わけわからんこと言ってるの?負荷試験なんかしてないよ。
昨日の時点で、原因の特定が出来ていないけど放置はしておけないから、
とりあえず処置をしたわけだ。だけど最高の負荷がかかった状態じゃないと、
行った対処が適切か確認できないよね、って話しでしょ?
んで今日落ちたから、そこは原因ではなかったわけだよ
理由はわからんが、おもちゃ板は最近変なの多いから
住人の俺がいうのだから間違いない ('A`)
>609
ん?
認識が違ってたか。
負荷状態で様子見ないとだめだって結論は理解していたが。
すまん。
もしかしてわざわざこの人のいる時間帯に試験をするということかい?
昨日の夜も重かったな
土曜・日曜の夜に試験すんなよー
収容してる板のバランスが悪いんでしょ
バランス考えろ
俺のPCがおかしいのかとおもって、一度ログキャッシュを全部けして
再取り込みしたけど、「更新してません」「あぼーんを検出しました」と出て
ギコナビがハングした。
>>535-549対応待ち
rootたんも居ないから試験じゃなくね?
>>615 対照が居る時でないと試験出来ないよ?
サンプルは必要♪
>>614 こちらも言い方が悪かった。ごめん
ただ、負荷試験って言葉だけじゃ見た人が誤解するべよ
こんな時間に実験するなよって。そうじゃないって言いたかった
>>620 もうちょい前を読めば今日落ちるかも知れないことは書いてある
試験ではない
ここ最近の動きだと24:30前後に収束するんじゃないかな?
>>620 なるほど! 試験ではないのか!
…じゃあなんだろう…。 もしかして、F5アタック? だったらバボンハウス行きだからなあ…
>>625 試験とは書いてないって
試験・実験ならサンプルが必要だから人多い時にやるのは仕方ないよってことだよ♪
>621
だな。
雪だるまを仕込んだ
↓
高負荷で書き込めない
↓
いろいろとやってみた
↓
原因不明、負荷が下がってとりあえず書き込める
↓
再び高負荷状態 ←今ここ
昨日雪だるまを外したら調子よかったんだよねえ(笑)
でも、今の状態でログ取れれば少しは解決できるのかな。
hobbyばっか鯖に負荷かかってる
他の鯖で人多すぎとかあんまし見ない
A BONE2でもエラーってどんだけ〜
>>626 そっか、ありがとう
もうしばらく待ってみる
にしても、今誰か動いてるのか?動きが見えないと不安だ
スレに書き込めないほど末期なのかと
なんだ、FOXが帰ってくる日は誰も知らないのか・・・
ギコナビが書きこんでいる最中にぶっ飛んでしまった。
>635
ダレも動いてないみたいだね・・・
rootたんがナニかログ採取でも仕掛けていればあるいはと・・・
>>636 知らんのよ
まぁ日本に居ても飲みに行っちゃったりはするけどさw
シベリア逝った……
カキコどころかスレも出ない……orz
>>601の時点にくらべれべば若干軽くなってきたのだろうかだし?
>46 名前:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 投稿日:2008/03/02(日) 21:42:25 ID:QX+6Xz4n
>30分カキコが無ければ丼は1000lbに昇格!www 2008/03/02 21:42:00
>647
だから、イブの夜は当直陸曹と(ry
>649
寝酒にな。
マジ行くわあ。
3日連続hobby10重すぎはキツい
他にいく版ないのに
>>639
___
←呑屋| hobby10オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨日と同じ症状ですね、、、。
httpd は何を書こう(あるいは、読もうと)としているんだろう。
おすすめかな。
雪だるまシステムだと上記にあるような理由なので、
hobby10ではやはり撤退ということで、通常システムに戻します。
それなら、重くてもとりあえず動きはするはずなので。
ということでいったん bbs.cgi 停止、作業します。
ただ、いきなりやらないで少し手順踏みます。
まず bbs.cgi を停止した。
予告ぐらいした方が、、、鯖落ちスレに奴らが殺到するぞw
おつですー。 今現在etc7は軽くなっている模様ですよー。
…多分。
JuneDSで書き込めたとか返ってくるけどスレに反映されません。
(´・ω・`)そういう段階なのかしら
>>660 予告があっても来るわけだがw
rootたん乙ですー
↑スレミスったorz etc7に書こうと思ったのだが…すまないorz
ディスクI/Oの飽和ってかんじですね。
で、雪だるまだとフル性能出せないので「ばったり」いくと。
>658
rootたん乙です。
書き込みは軽くなったけど、表示されません。
様子見で。
吐ききれて、安定したかな。
この状態でも、LA=4 ぐらいあります。
ものすごくROMが多いですね。当たり前だけど。
ホットゾヌ使ってるのに書けない(人大杉とかログ消えたとか出る)。
鉄道総合板にて確認。
で、やはりたまに httpd が ufs の状態になるのが観測されますね。
しかも結構頻繁に。
ROM の処理だけで結構きついかんじなのか。
やっぱり、いくつかの板をジンギスカン化したいところですね。
書込エラー出なくなったけど書き込めない 携帯機種板
>>676 もっともROMが多いのはどこなんでしょ?
髪洗ってる間にrootたんキテター!!お疲れ様です
>>676 おつですおつです。
きつねさん、はよかえってこーん!
> ad12: 238475MB <Seagate ST3250620AS 3.AAJ> at ata6-master SATA150
> ad14: 238475MB <Seagate ST3250620AS 3.AAJ> at ata7-master SATA150
SATA150 設定のままなのか、、、。< banana3152
SATA300 にしてもらうのが、まず何よりも最初ってことで。
空気読めなくて申し訳ないです
>>341の当選者
>>361です。到着の連絡とご挨拶、こちらにてさせていただきます。
箱からのぞく&全体図
箱モノ
非箱モノ1
非箱モノ2
コメント:放出した意図が分からんです、今年の運を使い切ったかと思います。
リボルテックを買った事なかったのでどんなモノなのかすごくwktkです。
本当にありがとうございました。
更新したら新着反映してたからテストカキコしようとした瞬間死んだ
趣味系の板おおむね書き込めず。
専ブラの読み出しは問題ないかいつもより軽い。
不安定だなー
戻ったり死んだりを繰り返してる
書き込めるようになった瞬間に集中するのか
hobby10止まってるのか。作業者の方乙です、無理しないでね。
再度 read.cgi と bbs.cgi 止めます。
html/ の下を作る負荷がきびしいので、
全復帰かけてから復活ということで。
板数多いので、しばらくかかる予定。
全復帰作業中。
頭文字aからbまで終わった。
全復帰終わらないと書けなくならないです。< bbs.cgi止めてるから
>>704 作業が順調にいけば最大1時間ぐらいで、
きっと、いったん書けるようにはなるかなと。
軽くなるかはよくわかりません。
>>707 週末最後のひと時を楽しんでいる日曜の晩にすることじゃないと思うがw
>>711 通常モードで動かして、昨日の状態と見比べる、
ぐらいじゃないかなと。
やはり、hobby10とetc7の同居ってのは厳しいんですかね。
携帯機種書き込めねえって思ってたら作業ですか。
お疲れさまです。
ラジコン板が書き込めないのじゅうぁぁぁ。
さて、ルトたんガムバってね。僕ちゃんもうおねむ。
g は3板か、、、。進行中。
全復帰は html/ の下を作り直すので、
すごく重くて、現状では何板も同時に進行できないと。
ice は ICE のことなのか、、、。はじめて知った。
いまそのへんを作業中。
>>727 どうせ bbs.cgi 動かすのは最後なので、同じことです。
飲み込んだ書き込みって、復旧後には反映されてるの?
magic, mokei, occult, owarai あたり。
企業のサイトみたいに、3ヶ月に1回ぐらい、深夜のメンテを行う必要があるな。
>>730 止めているというぐらいで、
bbs.cgi 止めている間の書き込みは、
反映されないです。ごめなさい。
pav pet photo phs point puzzle あたり。
素人考えだけど、いっぺんに処理できんほど詰め込まれてるのが
そもそもの問題だよね。何でカコイイお兄さんは分割してくれないのかな?
このままじゃまたいつか、前みたいな大規模難民生まれるよ
rootたんだって対処が面倒くさいんじゃないの?
radio radiocontrol rail rakugo
sengoku siki smoking sony stationery
>>734 長文は適当なテキストエディタで書いてから、
コピペでメモ欄に貼り付けて書き込むのが一番安全。
俺の書いたのって「やっちゃったなw」しかないから被害殆どないんだけどね。
アドテックシステムやっちまったなw
>>709 火事が起きたら燃え尽きるまで放置しろというに等しいんだけど
bbs.cgi 復活。
観察中。
read.cgi はまだ。
read.cgi が動かない以外に、
動作がおかしい点があったら言ってください。
しかし晩飯の満洲の餃子、冷めちゃったかも。
bbs.cgi復活を信じてbus板いったら書けた。
今後のプラン
>>690 banana3152のSATA300化
>>676 いくつかの板のジンギスカン(メモリディスク)化
>>542-543 いくつかの板のパラメータ操作
こんな感じですかね。
問題なさげなので、read.cgi も復活させた。
食事します。
>>760 http://www.mansyu.co.jp/ 違うと思うけど、どうなんだろ。
>>760 満州は国内工場で作ってるらしい。
俺は最寄店で異物混入多くて食いに行かなくなったがなw
1mm〜以下くらいのとかだから無視すりゃいいんだけどね、虫だけに
ホビー系って、転売大阪人や中華とか大量に沸いてそうだから
嫌がらせうけてたりせんの?
>>755 今のところカキコ反映共に問題なさそう
餃子冷やしてごめんなさいありがとう
>>761 上からでしょうね。
上2つで何とかしたいけど、さて。
毒餃子発見地域の店で、天洋の餃子を食ったが生きてるw
軍事板大丈夫そうですね。お疲れ様でした。
81 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 22:39:07 ID:???
いけるか?
2008/03/02 22:39:05
>>755 お疲れ様でした、食事ごゆっくり
書き込みも反映されて、今のところ特に問題なし
ところで、このスレのお勧めに、南海電鉄スレがあるのは気のせいか?
ATA150とATA300の差が出てくるって、どういう構成なん?
>>775 あそこ毎日23:59:59ゲットをやってるからw
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ ラジコン板にカキコできたお!
| /// (__人__)/// | ルトたん、復旧ありがとう。
\ ` ヽ_ノ / お礼の差し入れだお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´天洋食品`l
ヽ 丶-.,/ |__ギョーザ__|
/`ー、_ノ / /
FreeBSD 7.0化なんてのも
>>761に入れて欲しいなと思ってみたりする。
この先は、かっこいいおにいさんの出番が必要でしょうけど。
---
>>769 さてさて・・・
お疲れ様でした。
>>778はボッシュート!!!
鉄道総合の「何でもかんでも〇〇のせいにするスレ」に、この鯖脂肪ネタが上がらないのは気のせいか?
もしかして「■■■」を一定数以上使うとレスが反映されない?
>>776 現状でDISK I/Oがいっぱいいっぱいだから。
まずはSATA300にしてI/O上限を上げる。
>>784 SATAだと1chにHDD1台だと思ってるんだけど、それでも足りない?
あるいはデータがはける(バッファとHDD間のやりとり)までの時間が短くなるだけでも
効果的ってこと?
load averages: 24.99, 11.57, 9.62 @ hobby10
systat で見ると、% busy が 83 ですね。
ディスク I/O が飽和しています。
CPUは遊んでいる(I/O を待っている)。
こんな現実を見ると「回転デバイスなんてどんだけ古風な!」って思うよ。。
SSDは書き換えですぐ死ぬし激遅だから掲示板には適さないし、
使える耐久度と速度もってる非回転デバイスって言うとDRAMディスクになるが
MTRONのSSDはそこいらのSATA HDDと速度でいい勝負してると思うけど
容量の割に高いのと、未だに寿命報告が無いのがちょっとねえ。
academy6/science6/society6
load average:29.70
これ以上頻発するようなら万が一のことを想定して止めるのもありじゃないのかな
お亡くなりになるまで見守りましょう(´Д⊂ モウダメポ
academy6、science6、society6のbanana3206がやばくなってるね
昨日のhobby10、etc7のbanana3152も上がってきた
今日もつかな
hobby10・etc7 誰かがF5とかしてるんじゃないですかね?
hobby10 etc7
7.84, 16.07, 15.40
36.71, 35.60, 26.09
mamonoで
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
なんだよこれ
毎日毎日ちょこちょことおもくなりやがってちきしょー
69 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 18:51:39 ID:7MlMlwlD0
banana3206 さん、前回の 2/29 のときは昼間の5時間程?で落ち着いてたけど、
今日の LA ダンスは長いな… このまま HDD がお亡くなりになる予感。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1200061619/736 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1200061619/741 で、中の人が調査中っぽいけど。
だってさ
mamono滅茶苦茶不安定だぞ
サムソンHDDか?
mamono、重いですね、、、。
板、いくつ入っていたっけ。
雪だるま、解除するかな。
もう少ししたら、ちと bbs.cgi 止めます。
root▲▲ ★さん
おつですお疲れ様です(^o^)ノ
雪だるまだとbbsdが全ての書き込み処理をするので、
bbsdが詰まっていないうちは軽いんですが、
bbsdが何らかの理由で詰まると、ばたっといってしまいますね。
bbsdを詰まらせないようにする手段がいくつか考えられますが、
root権限がないサーバでは手段が限られているので、
特に板数が多いサーバ(= html/*.html をたくさん作らなければいけないサーバ)では、
きびしい状況になりやすいと。
>>837 banana3152(etc7/hobby10) は
>>690 が済んでから… だと思う、まだだよねコレ。
この時間はhobby10(=etc7)にどこからのアクセスが集中してきてるのでしょうかね
もしも本当にakbのおかげだったらマジ出てってほしい
>>844 にんじんとかみかんとかバケツとか木の枝とか
>>840 おっちゃんやマァヴが出てこないからまだだと思う。
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 500 Internal Server Error
--------------------
hobby10ですが、重くなってきたような。今のところ時々エラーは出るけど、それほど多くはないです。
mamono重い
(current LA : 4.84, 5.88, 5.98)
banana3152(etc7/hobby10) も banana3214(mamono) も、今作業できる人がいないので
この時間帯重いのはしばらく解消しない。
>>838 >>840 >>851 (current LA : 10.25, 7.97, 7.48)
まちBBSメチャクチャ重いんだけど。2chじゃないから管轄外?
書こうとすると”逆引きできないホストからの書き込みはできません”とか出るし
まちBBSの鯖を変えるようにお願いしますよ。地方一さん
>>862 >書こうとすると”逆引きできないホストからの書き込みはできません”とか出るし
ISPに「ホスト名の逆引き設定をお願い」と依頼してください
>>864 たぶん逆引きのところでみんな引っかかってるはず。
>>862-863 つながることはつながるの?
そちらのISPはどこですか?
鯖というか経路障害的な感じ
OCN→UCOMへの経路がおかしい
OCN→maido3.comは正常
>>866 今はIE、JaneStyleともに読み込みでもエラー。@東京23区鯖、hi-ho
Connect timed out.
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
そういえばUCOM(USEN)ってtracertが途中で帰ってこない仕様があるとか
だとすると普通に鯖側の問題も捨てきれなくなってきたわ
で、憶測だけどtracertが通らなくなるのはucom側のゲートウェイが原因かなと
なんで、内部の(UCOMの)人が 221.117.59.156 へtracertした結果が知りたかったり
203.216.213.116
203.216.213.117
203.216.213.118
のIPをスルーする設定にしてくださいー。。。ってのは
どこで誰に言えばいいんだろう。。。
<;^ν^>スレチだお
→↑怖い荒氏のおじさんだお
ひろゆき居たのか。全然気付かなかったw
>>871 管理人だから掲示板の全機能を設定変更出来るんじゃないの?
>管理人だから掲示板の全機能を設定変更出来るんじゃないの?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>871 gala のボボンハウスのことでそ?
それなら…
http://info.2ch.net/wiki/ で見る限りは
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199345454/ ここっぽいけど…
雑質スレじゃなくて、重いスレに投入するのが、また謎だがw
元々?は
クローラー&過剰リロード対策スレ3【新バーボン】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1124355750/ ってスレもあったけど、去年の11月に落ちてる。
んで、今 root さんは出張中だし、おいちゃんとかもどっか行ってるみたいで、
その手の作業できる人が今ほぼ出払ってるはず。
>>871 担当者:FOXのスレへ
【祟り】FOX★が管理人に怒られないようにするスレッド【鎮火】4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1202166337/ ただし狐のおじさんは海外修行中
>>871 お前ギャグやらないから面白くない
それに最近気に食わない事ばっかしてるから
叩く
>>884 てめえの掲示板だろ。しっかり管理しろよ。
888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888
↑この板 重い・・・・・↑これ 一行しか貼れないもん 直してくれますか〜??
>>884
そういうコピペってOKだよな〜〜・・・・
そんなコピペ にも★持ちに突っ込まれて、理由期間非公開でコピペという理由でBBQされてた利用者居ましたよ!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWwwWWww↑→
その担当者に事情を聞いてみる気は無いですか〜???明らかに私怨介入の為のBBQ処理は証明出来ますよ〜(笑)
担当者は・・七宝焼 ★ です・・・・奴の言い分を鵜呑みにせずに、よく調査した方がいいですよ〜〜!
意味なき必要なきコピペはほとんど無かったんですから・・・・・・ >>871>>884 つり?釣り?釣りなのか・・・
たぶん、ひ(rが gala について notice を最初に出したのって、
クローラー&過剰リロード対策スレ2【新バーボン】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113647422/209-210 だと思うけ(んが、このボボンスレはもうない)。
んが、jig とか ibis と同様に適宜 IP adress range などを2ch鯖ロケスレとかに
担当者が報告するような段取りを付けてなかった、ひ(rもいい加減すぎ。
ついでにSNAPSHOT2chのIPアドレスもバーボンから外してくれたら嬉しいんだけどね
2chからリンクしてるちゃんねるぼっくすのコンテンツなんだし
運営してるのブラジルの深水英一郎氏だし身内なんじゃないの
ちなみに、
>>871 はリロードバーボン、、、ですよねきっと。
ガーラっていうぐらいで。
でもまず、先に飯買ってきて食わないと、
もうなんかふらふら。
mamono (T-banana3214)
hobby10/etc7 (T-banana3152)
( tv11/music8/snow/dso (T-banana3219) )
この辺りの負荷がちょっと気になる感じ。
>>871 203.216.213.116
203.216.213.117
203.216.213.118
は、リロードバーボンから除外されたはず。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1200061619/758 banana3206 問題の原因が「おすすめ2ちゃんねる」からのアクセス集中と推測されるって…
自家中毒状態?
readinfo.so と i のどちらの方だろ。
今日もmamono重い
(current LA : 5.28, 5.64, 5.79)
mamonoが一瞬物凄く重くなってLAも10とか越えてっから何かと思ったら
新シャアにネタが来てたもより
懐かしい重さだった
スジャータ喫茶へようこそ! 「お帰りなさいませご主人様っ♪モリタポはお吸いになりますか?」@葉月店 (1杯目 全30杯)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/be/1204981165/ 勢い8100
akb以外にも実況並のスレがetc7にあるのか....
>>912 コラ><
>>911 そのシリーズ最速時は12000を記録しています。
ですがいつもは1000〜2000ぐらいです。
今日は特殊な日みたいでして、
勢いが多ければそれだけリロード等でも負荷掛かりますからね...
このスレだけが悪いというわけではなく鯖が重くなる要因の1つかなと....
面白ネタニュース....流れを見てもスレの趣旨が全くわかりませんww
今日はさほど重くなかったような。
とりあえず
>>761の対策待ちですな。
ふぅむ、ちょっと魔物 (banana3214) が頑張ってる感じかしら。
2ch外だけど一応
>>863 http://www.machi.to/ 突然ではありますが、サーバ増設をいたしますので、近日中に停止いたします(2008/03/09)。
現在、LAが二桁を突破しているようですね。
なかなか高い数字のようで。
バイナリ版の read.cgi(so) だけ止めるってできないんだっけ?
JavaScript 版の read.cgi(html) の立場がないような…
LA落ちついたっぽいですね。
流石に、
>>761を上から順に実行に移すときかと・・・
だいたい諸作業はいつから開始なんだよ・・・('A`)
全板トーナメントが予行の段階で良かった
これが始まってからだったら大騒ぎだろう
voteがetc7から他へ移動するのはいつだろう
>>938 まちBBSはこことは関係ないんじゃね?
>>917に書いてあるけど鯖増設で改善されることを期待
ところで「2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/」みたいのが
まちBBSにもあったりするのかな?
2ch鯖じゃないんだろうけど、まちBBSってヘナチョコ鯖だね。
今は正常に動いているみたいだけど。
まちBBSは仕様変更があったみたいですよ。みんな困ってる。
というかまちBBSは2chじゃないだろ
スレ違い甚だしいぞお前ら
まちスレが必要だな。
何処に立てよか。
ロビー? シベリア?
んー‥
あと今日SEXしてきましたよ。
僕のおちんこを女の子のおまんこに入れて…
おもしろかったです。
おっぱいもんだりして・・・
女の子喜んでた!僕もうれしい!
女の子のおまんこの中におちんこを10分間ずっといれてました。
>>933 たしかに最近hobby10は時々人大杉になるね。
原因はどこだろう。
>>950 書き込む前に
>>1 をよく読んで、さらに hobby10、etc7、banana32152 でこのスレを
検索してみればいいと思うんだ。
read.cgi止めてる
bbs.cgiは動いてるから専ブラからは問題ないはず
v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
r'´ ""'''''"\
( _,,,, >
_|`''┘ /`-、 / /
}\ / / ヘ / /\ /
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~_,,,,二ニ=、_‐、,>∨/''‐-、 ~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ `ヽ..,,_('ッ ッゞ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
| \\ > _ , ,,二二 -'´ ノ_=ニ-‐''( ヽヾヽ、
,ノ゙ 〉、oノ| / |';('ッ〉 )ノ \\
r' / ' ::::::| / ,,_,,___| ヲ 〃 ::::)
,ノ゙ /( :::| ' \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ _,.......、_,.. /
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ‐''''''-==-`/ >> やれやれだぜ・・・
〉 ./ { | //\ "''ー-‐''/
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' /
| `''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
:::::::::::::::::: / /--‐‐''" _,,,,, /
::::::::::::::. ◯ } /"~ ̄~ ̄ ̄ ::://
>>958 LAが二桁に行ったり来たりって感じですね。
さっさとhobby10の人大杉直せ。
いつまで引き伸ばす気だ。
>>961 来月あたりまでらしい、鯖が用意できないとどうしようもない・・・。
かぁぁー、ダメだなぁ。
hobby9が生きてれば、ここまで調子に乗った集約もされなかったろうに。
鯖スペックを過信しすぎたか?
>>963 なるべく運営費を減らしたいのは企業でも個人でも一緒ですよ。
余裕=無駄ですから・・・。
それはそうだが…コストダウンし過ぎて事故起こしたら企業も困るってもんじゃないか。
個人の場合はそうでもないのだろうがな。
設定見直しより、鯖追加の方が良いだろうって判断なんですかね。
その内、対応はされるでしょうけど
IE厨がいないとスレが荒れないことがわかったから
当分人大杉のままでもいいや
>>967 いやいや、俺自身は問題無いんだよ。
スレのサイクルが鈍すぎるっつうか…周りがいなくなるのが嫌なんだよ(´・ω・`)
それが理由なら、そもそもこのスレに書くことじゃないし。
read.cgi がとまってても、bbs.cgi は生きてるし板トップの index.html も生成されるん
だから、板トップから見えるスレに「read.html を使いましょう」とでも啓蒙活動でも
してくれば?
俺、hobby10に書き込めるようになったら、
スレ住人が思わず腹かかえちまうようなネタ、
いっぱい書き込むんだ。
きっと、もうちょっとさ。
じゃあここに書けよ
面白ければ俺が転載してやるから
あ、書き込める。
昨日から急に発生したんだが
IEから2ch見てるとリロードが凄まじく遅くなるのは俺だけだろうか。
2ちゃんねる検索のキーワードの表示がめちゃくちゃ遅くて
表示されるまでの間ネット全体がすげー重くなる。
IE規制強化期間かぁ〜?
携帯のミラーサイトや讃岐のように、指定のページにアクセスするだけですぐ使えるツール出来ないんだろうか。
壷のダウソすら面倒な人々のために誰か作らんのかねぇ。広告ベタベタでいいから。
なんか遅くね?
2ちゃんのレスポンスが
検索もなんか開かんかったぜ…
俺だけだろうか
ま、ほとんど局所的な負荷だろ
PC側のラストワンマイル的な重さもあるだろーし
9割方再起動、ルータ再起動でおk
namidameに一つか二つ移して多少軽く…する前に設定いじって実験かな
-curl
lud20250123211255caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1202969986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「重い重い重い重い重い重い重い×48@運用情報->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・重い重い重い重い重い重い重い×43@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×47@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×49@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×68@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×58@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×78@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×88@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×54@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×81@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×94@運用情報臨時
・重い重い重い重い重い重い重い×62@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×75@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×29@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×84@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×65@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×51@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×25@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×90@運用情報臨時
・重い重い重い重い重い重い重い×50@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×67@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×53@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×83@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×63@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×34@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×79@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×36@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×85@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×33@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×91@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×23@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×22@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×32@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×71.5@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×60@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×20@運用情報
・重い重い重い重い重い重い重い×19@運用情報
・質問・雑談スレ128@運用情報板
・質問・雑談スレ98@運用情報板
・質問・雑談スレ268@運用情報板
・質問・雑談スレ178@運用情報板
・質問・雑談スレ148@運用情報板
・新設板・板移動情報・8@運用情報
・質問・雑談スレ308@運用情報板
・IDのみ質問・雑談スレ358@運用情報板
・質問・雑談スレ358@運用情報板
・質問・雑談スレ118@運用情報板
・質問・雑談スレ228@運用情報板
・質問・雑談スレ358@運用情報板
・質問・雑談スレ348@運用情報板
・質問・雑談スレ68@運用情報板
・質問・雑談スレ48@運用情報板
・質問・雑談スレ278@運用情報板
・質問・雑談スレ 38@運用情報板
・質問スレ7@運用情報板
・◆新板をねだるスレ@運用情報◆7
・新板をねだるスレ@運用情報◆44
・涙目ニュース速報@運用情報53
・涙目ニュース速報@運用情報51
・涙目ニュース速報@運用情報57
・質問・雑談スレ62@運用情報板
・2ch運用情報
・VIP運用情報69
・VIP運用情報62
・涙目ニュース速報@運用情報52
・新板をねだるスレ@運用情報◆31
・新設板・板移動情報・7@運用情報
03:51:14 up 25 days, 4:54, 2 users, load average: 11.15, 10.24, 10.35
in 0.050620079040527 sec
@0.050620079040527@0b7 on 020717
|