◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:2022年 東大合格者数 高校ランキング part.15 YouTube動画>9本 ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1649493783/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
海城とか豊島岡とか色んなところが高校募集しなくなったから、今の公立中の生徒は選択肢が少なくてキツいな。
>>24 女はわからんけど、海城は開成と受験日が被ってたからなあ
正直海城は早慶附属よりちょい下のイメージで、わざわざ開成諦め海城まではいかなかったな
日比谷や翠嵐みたいな選択肢が出てきたぶん今の高校受験生の方が恵まている気がする
浦高は不安定だがまあ40台出すときもあるし、そこまで悪くないのではないか
この世をば わが世とぞ思ふ望月の 欠けたることも なしと思へば 1018年 藤原道長
◆◆ 東京大学 2022 7版 2022.3.22 . 順位 . 2022 . 2021 . 2020 2019 . 平均 前年差 . 前年比 ─────────────────────────────────── 01 . 193 . 144 . 185 . 187 . 177 49 34% 東京 男 ◎ 開成 02 96 89 93 . 120 . 100 07 08% 東京 男 ◇ 筑波大駒場 03 92 97 79 73 85 . -05 . -05% 兵庫 男 ◎ 灘 04 91 79 62 93 81 12 15% 神奈 男 ◎ 聖光学院 05 79 76 53 42 63 03 04% 奈良 共 ◎ 西大和学園 06 77 71 85 66 75 06 08% 東京 女 ◎ 桜蔭 07 74 67 74 72 72 07 10% 千葉 共 ◎ 渋教幕張 08 65 63 40 47 54 02 03% 東京 共 ○ 日比谷 09 64 85 63 . 100 78 . -21 . -25% 東京 男 ◎ 麻布 10 60 56 63 61 60 04 07% 東京 男 ◎ 駒場東邦
麻布って東大合格者で日比谷に負けてるのかよ もう、高い金払って私立に行く必要ないな
スレが重複してるぞ。
2022年 東大合格者数 高校ランキング part.15
http://2chb.net/r/ojyuken/1649765974 日東駒専系列 日 日大豊山 日大中 東 東洋大京北 駒 世田谷学園 専 専大松戸
予備校の分析は当てにならんわ。 ほとんど感覚で言ってる。 昨年、日比谷や翠嵐が大きく伸びたが、新型コロナの影響による特殊事情で、2022年は私立は対応が完了するから日比谷と翠嵐は減少する、と分析していたが全く嘘。 今年は数学が難化したから公立と共学は激減。と今でも言ってるが、公立でも私立でも増えたところ減ったところがあり、男子校、女子校、共学校でも増減は様々。 また、その分析を鵜呑みにしてドヤ顔で同じことを言う馬鹿w
分析するなら、過去10年間の全科目の難易度を調べて合格者数、公私立、男子校、女子校、共学校などとの関係を調べて、数学の難易度だけが相関しているのか、その他の科目なのか、数学とその他の科目の複合原因なのか調べるのが普通。
あっちにも書いたので、こちらにも。
オックスフォードとケンブリッジの合格者高校別ランキング 直近
Oxbridge which schools get the most offers?
https://www.keystonetutors.com/news/oxbridge-which-schools-get-the-most-offers# https://www.spectator.co.uk/article/the-oxbridge-files *共学公立sixth form college(2年制 統一テストGCSEの成績で入試選抜)はトップ10に4校、
2位 Hills Road College,Cambridge
4位 Peter Symonds College, Winchester
8位 Brighton Hove and Sussex College, Brighton
9位 Greenhead College, Huddersfield
*トップ10校のうち高校から共学化の中高一貫私学は3校
Westminster School, London
Magdalen College School, Oxford
Kings College, Wimbledon
*トップ10のうち中高一貫オール別学は
Eton College, Windsor 男子校
St Paul's School, London 男子校
St Pauls Girl's School, London 女子校
Oxbridge(OxfordとCambridge)の合格者シェアのうち、私立校(中高一貫)のシェアが減り続けて、2012年の36.9%から2020年には25.8%まで減少。
逆に公立校は46.2%から53.2%まで増加。
常時公立トップ・英国2位の入試選抜制共学公立進学校(2年制 高2高3相当)であるHills Road Sixth Form College,Cambridgeは学校サイトに堂々と掲載
*An incredible number of Oxbridge offers for Hills Road students
10 March 2022
https://www.hillsroad.ac.uk/about-us/news-and-events/2022/03/10/an-incredible-number-of-oxbridge-offers-for-hills-road-students *Oxbridge success for Hills Road students
25 March 2021
https://www.hillsroad.ac.uk/about-us/news-and-events/2021/03/25/oxbridge-success-for-hills-road-students ケンブリッジ大学、英国で4番目の大学付属理数英才高校設立。
STEM人材養成目的。
2年制高校specialist sixth form collegeで共学、イングランド東部地域から生徒募集。
*University of Cambridge
in partnership with
Eastern Learning Alliance
A specialist state funded sixth form college
https://cms.tela.org.uk/ *Maths school to open with help from Cambridge University
https://www.bbc.com/news/uk-england-cambridgeshire-59407539 **ケンブリッジ大学サイト
Cambridge Mathematics School
https://www.cam.ac.uk/stories/cambridge-mathematics-school 2014年に、
*King's College London Mathematics School
https://www.kingsmathsschool.com/ *Exeter Mathematics School(University of Exeter)
https://exetermathematicsschool.ac.uk/ 2021年に、
*The University of Liverpool Maths School
https://liverpoolmathsschool.org/ が英国政府が進める大学付属理数英才高校の一貫として2年制高校specialist sixth form collegeとして共学fondingで設立。
16歳で受ける全国統一テストGCSEの理数科目成績と数学テストで選抜。
世界大学ランキング(QSとTHES)のうち、QS。上位入って全て国立大学。
2022 QS World University Ranking
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022 23位 東大 日本 国立
33位 京大 日本 国立
56位 東工大 日本 国立
75位 阪大 日本 国立
82位 東北大 日本 国立
118位 名大 日本 国立
137位 九大 日本 国立
145位 北大 日本 国立
QS methodology
Academic reputation 40%
Employer reputation 10%
Faculty/Student Ratio 20%
Citations per faculty 20%
International faculty ratio/International student ratio 各5%
オックスフォードとケンブリッジ大の合計合格者数で現在常時英国1位を続ける1560年創立、ロンドンのWestminster School(
https://www.westminster.org.uk/ )も中高一貫私立男子校から2年制高校課程sixth formを共学化しており女子生徒を毎年70人から80名ほど受けいれる(男子も外部から受け入れる)。
中高一貫男子校に高校から女子生徒が入学。
2022年 高校課程(sixth form)の募集案内
https://www.westminster.org.uk/admissions/prospectuses/ 16歳で受験する中等学校修了全国統一試験GCSEの成績、sixth formで選択する予定の4科目の学校独自学力試験の学力パフォーマンスで選抜。
英国の私学同様に学費が高額(年間350万円は納める)。
ここ、ハーバード、アメリカの大学入試、イギリスのパブリックスクール、海外は共学だらけ、とか書き込まれてるぞ。 内容間違ってることがけっこうある。 だから海外のこと書いてもノープレブレム。
なんだよ内容間違っているからノープロブレムってw 邪魔なだけだろう
自分の知らないこと書き込まれると邪魔ってか。 ここの進学校情報や国立大学受験情報のほうがよっぽど間違ってんぞ。
ここ、コメント書いてる奴の99%が、私大卒、国立大学受験未経験者、非国立大学卒、非国立大学進学校卒のスレなんだから海外だろうと日本だろうとなんでも書き込みゃいいんだよ。 そいつらの言ってること、殆ど間違ってんだから。
>>46 公立と言っても首都圏は都立・神奈川県立は影響なし。
むしろ良かった。千葉は東大減らしてるけど一工への玉突きが顕著。
大学入試の学力テストは一部の国と一部の高等教育機関(Higher Education)を除いて「共通テストだけ」の国が殆ど。 日本も国公立大学も私立大学も個別入試の学力テストを全廃して、学部系統ごとの共通テスト(医歯薬なら北米MCAT・DAT・PCAT、英国オーストラリアGAMSAT、インドNEETのような)、残りは大学入試共通テストのみとしたら良い。 テストはテストセンターのパソコンで解答するCBTでその場で得点がわかる、受験回数制限付きで年間複数回の受験機会、スコアは2年間有効。 共通テストも受験生の体調や勉強の進捗状況で同一時期の年一回の受験機会に限定しない。 志望大学には公的テスト機関から志望大学学部に個々の受験生の共通テストスコアが送られるだけ。 第一志望の大学学部合格点を取るための予備校塾(test prep center)や個人指導(tutorial center)がなくなりはしないが。 個別学力テストはやめたら良い。
東大も京大も合格者数の過半数以上を公立高校出身者、かつ高校単独型公立高校出身者が過半数以上となるように工夫が必要では? quotaで公立私立を割り当てることはせず、学力本位の選抜は維持して高校単独型公立高校卒業生が充分に対応できる入試選抜にすべき。
開成東大ピアニスト角野隼斗
メジャーになって来た
ピアニスト・角野隼斗は何をなし得たか〜単独ツアーの最終地・東京国際フォーラム公演を振り返る
https://spice.eplus.jp/articles/301270 しかも工学部計数工学科数理情報工学か この当時って既に進振り難関だったっけ?
横浜国立大学 2022 後期率 ランキング 2022.4.7 . 合計 前期 後期 . 後期率 ────────────────────── 01 14 2 . 12 86% 奈良 ◎ 西大和 02 11 3 8 73% 神奈 ◎ 聖光学院 03 11 3 8 73% 東京 ◎ 開成 04 07 2 5 71% 東京 ○ 八王子東 05 13 4 9 69% 神奈 ◎ 浅野 06 15 5 . 10 67% 神奈 ◎ サレジオ 07 12 4 8 67% 神奈 ◎ 逗子開成 08 12 4 8 67% 東京 ◎ 渋教渋谷 09 08 3 5 63% 東京 ○ 西 10 08 3 5 63% 東京 ○ 桜修館中教 11 34 . 13 . 21 62% 神奈 ○ 横浜翠嵐 12 13 5 8 62% 東京 ◎ 桐朋 13 10 4 6 60% 東京 ○ 国立 14 05 2 3 60% 鹿児 ◎ ラ・サール 15 05 2 3 60% 愛知 ○ 岡崎 16 07 3 4 57% 東京 ○ 日比谷 17 07 3 4 57% 東京 ◎ 芝 18 09 4 5 56% 埼玉 ○ 浦和・県立 19 09 4 5 56% 東京 ○ 戸山 20 10 5 5 50% 東京 ※ 東京学芸大附 21 08 4 4 50% 神奈 ○ 平塚中教 22 06 3 3 50% 東京 ◎ 豊島岡女子 23 06 3 3 50% 千葉 ◎ 市川 24 04 2 2 50% 東京 ◎ 雙葉 25 04 2 2 50% 愛知 ◎ 東海 26 13 7 6 46% 神奈 ○ 南
27 37 . 20 . 17 46% 神奈 ○ 湘南 28 11 6 5 45% 東京 ○ 青山 29 09 5 4 44% 神奈 ◎ 桐光学園 30 10 6 4 40% 千葉 ○ 船橋・県立 31 05 3 2 40% 東京 ◎ 攻玉社 32 31 . 19 . 12 39% 神奈 ○ 柏陽 33 11 7 4 36% 神奈 ○ 光陵 34 12 8 4 33% 埼玉 ○ 川越・県立 35 09 6 3 33% 埼玉 ○ 大宮 36 06 4 2 33% 東京 ◎ 女子学院 37 03 2 1 33% 神奈 ○ 相模原中教 38 13 9 4 31% 富山 ○ 富山中部 39 07 5 2 29% 東京 ○ 新宿 40 07 5 2 29% 神奈 ◎ フェリス 41 11 8 3 27% 神奈 ◎ 鎌倉学園 42 19 . 14 5 26% 神奈 ◎ 桐蔭学園 43 08 6 2 25% 神奈 ◎ 洗足学園 44 04 3 1 25% 神奈 ○ 横須賀 45 14 . 11 3 21% 神奈 ○ 横浜サイエンス 46 30 . 24 6 20% 神奈 ○ 川和
47 11 9 2 18% 神奈 ○ 平塚江南 48 06 5 1 17% 群馬 ○ 高崎 49 08 7 1 13% 神奈 ○ 相模原 50 09 8 1 11% 神奈 ○ 横浜緑ヶ丘 51 09 8 1 11% 神奈 ○ 希望ケ丘 52 12 . 11 1 08% 神奈 ◎ 山手学院 53 14 . 13 1 07% 神奈 ○ 小田原 54 14 . 13 1 07% 神奈 ○ 大和 55 26 . 25 1 04% 神奈 ○ 厚木 56 12 . 12 0 00% 神奈 ○ 多摩 57 04 4 0 00% 神奈 ◎ 中央大付横浜 58 02 2 0 00% 静岡 ○ 浜松北 ────────────────────── .. 645 387 . 258 . 40% 合 計
御三家や筑駒灘のOBの中で最近目立っているのは開成出身が多いね
>>71 やはり、久留米附設と違い、ラ・サールには一定数の首都圏出身者がいるんだな。
ラサールは東京入試をやったらかなり需要があると思うけど、一度は来て欲しいという学校の方針に好感持てる 午後受験やら算数一教科受験で簡単に稼げる金儲けに走る学校が多い中そういうところはさすがだわ
◆◆ 北海道大学 2022 後期率ランキング 2022.4.19 前期 後期 . 合計 .. 後期率 ────────────────────── 01 0 5 05 . 100.0% 秋田 ○ 秋田 02 0 1 01 . 100.0% 山形 ○ 山形東 03 1 . 14 15 93.3% 北海 ○ 函館中部 04 2 5 07 71.4% 奈良 ◎ 西大和 05 2 4 06 66.7% 千葉 ◎ 渋教幕張 06 2 4 06 66.7% 滋賀 ○ 膳所 07 4 7 11 63.6% 神奈 ○ 栄光学園 08 3 4 07 57.1% 愛知 ○ 岡崎 09 7 9 16 56.3% 愛知 ○ 旭丘 10 . 11 . 11 22 50.0% 石川 ○ 金沢泉丘 11 5 5 10 50.0% 神奈 ○ 横浜翠嵐 12 2 2 04 50.0% 兵庫 ◎ 灘 13 5 4 09 44.4% 京都 ○ 洛南 14 3 2 05 40.0% 京都 ◎ 洛星 15 3 2 05 40.0% 東京 ◎ 渋教渋谷 16 3 2 05 40.0% 奈良 ◎ 東大寺 17 . 13 8 21 38.1% 埼玉 ○ 浦和・県立 18 6 3 09 33.3% 東京 ◎ 海城 19 6 3 09 33.3% 千葉 ○ 千葉・県立 20 6 3 09 33.3% 東京 ○ 戸山 21 2 1 03 33.3% 東京 ○ 豊島岡女子 22 . 11 5 16 31.3% 東京 ○ 西 23 7 3 10 30.0% 東京 ○ 国立 24 5 2 07 28.6% 東京 ◎ 東京都市大付
25 5 2 07 28.6% 神奈 ○ 浅野 26 . 17 6 23 26.1% 神奈 ○ 湘南 27 3 1 04 25.0% 東京 ◇ 筑波大付 28 . 10 3 13 23.1% 北海 ◎ 立命館慶祥 29 . 10 3 13 23.1% 東京 ○ 芝 30 . 10 3 13 23.1% 東京 ○ 桐朋 31 . 66 . 18 84 21.4% 北海 ○ 札幌南 32 . 12 3 15 20.0% 新潟 ○ 新潟 33 . 12 3 15 20.0% 静岡 ○ 浜松北 34 . 17 4 21 19.0% 北海 ◎ 北嶺 35 5 1 06 16.7% 東京 ○ 日比谷 36 5 1 06 16.7% 福岡 ○ 筑紫丘 36 .. 100 . 19 . 119 16.0% 北海 ○ 札幌北 36 . 16 3 19 15.8% 神奈 ◎ 逗子開成 36 . 16 3 19 15.8% 北海 ○ 札幌開成中教 36 . 22 4 26 15.4% 北海 ○ 帯広柏葉 36 . 37 6 43 14.0% 北海 ○ 旭川東 36 . 59 8 67 11.9% 北海 ○ 札幌西 36 8 1 09 11.1% 大阪 ○ 天王寺 36 8 1 09 11.1% 福岡 ○ 修猷館 36 . 42 5 47 10.6% 北海 ◎ 札幌第一 36 . 20 2 22 09.1% 北海 ○ 北見北斗 37 . 11 1 12 08.3% 北海 ○ 苫小牧東
38 . 26 2 28 07.1% 北海 ◎ 札幌光星 39 . 22 1 23 04.3% 北海 ○ 札幌旭丘 40 . 74 3 77 03.9% 北海 ○ 札幌東 41 . 13 0 13 00.0% 北海 ○ 釧路湖陵 42 7 0 07 00.0% 北海 ◎ 札幌日大 43 6 0 06 00.0% 神奈 ○ 聖光学院 44 5 0 05 00.0% 埼玉 ◎ 開智 45 4 0 04 00.0% 東京 ◇ 東京学芸大付 46 3 0 03 00.0% 東京 ○ 雙葉
筑駒の医科歯科 4/11更新で2人から6人になってるな 理三落ちが後期で4人受かったのかな?
西東京は一が多いからっていうのは、例えば北海道は北大多いから旧帝も入れろっていうのと一緒
>>81 国公立医学部医学科に強い高校ランキングというスレにどなたかぎ作ってたよ
東大+京大+国医 (合計を出す際に理三、京医の重複分は調整済) 開成の国医は現役のみ 数値はサンデー毎日2022.5.1から 割合 高校 卒業 合計 東大 京大 国医 重複 78.7% 灘 221 174 92 48 64 理三10 京医20 76.0% 東大寺 200 152 25 76 68 理三2 京医15 66.0% 筑駒 162 107 97 1 15 理三6 63.0% 附設 189 119 43 17 64 理三4 京医1 60.9% 甲陽 202 123 16 53 60 理三1 京医5 59.0% 開成 405 239 193 17 36 理三6 京医1 55.7% ラサール 210 117 37 8 76 理三3 京医1 53.9% 聖光 228 123 91 6 26 49.6% 桜蔭 228 113 77 2 48 理三13 京医1 48.3% 栄光 172 83 58 9 20 理三4 47.1% 北嶺 119 56 7 2 48 理三1 43.2% 大阪星光 176 76 16 27 35 京医2 42.4% 西大和 375 159 79 40 41 理三1 41.3% 北野 312 129 14 91 27 京医3 41.2% 東海 434 179 26 36 123 理三3 京医3 40.3% 駒東 226 91 60 6 28 理三3 38.6% 洛星 207 80 8 39 34 理三1 37.6% 金沢大附 117 44 7 5 33 京医1 37.2% 広島学院 172 64 19 11 36 理三2 34.5% 日比谷 322 111 65 13 34 理三1 30.9% 渋幕 349 108 74 7 29 理三2 30.7% 白陵 189 58 20 16 25 理三1 京医2 30.3% 麻布 307 93 64 16 16 理三2 京医1 30.2% 洛南 444 134 10 76 61 京医13 30.1% 海城 312 94 57 8 31 理三1 京医1 29.4% 青雲 214 63 12 2 50 理三1 28.6% 旭丘 360 103 31 40 35 理三1 京医2 28.5% 清風南海 323 92 5 53 35 理三1 28.3% 昭和薬附 198 56 6 3 47 28.0% 渋渋 207 58 38 7 13
割合 高校 卒業 合計 東大 京大 国医 重複 27.9% 筑附 240 67 42 10 18 理三3 27.1% 広島大附 199 54 7 17 32 京医2 26.0% 愛光 227 59 17 6 38 京医2 24.9% 堀川 245 61 6 44 11 24.8% 女子学院 222 55 31 11 13 24.4% 広大福山 197 48 10 9 30 京医1 23.1% 翠嵐 333 77 50 6 21 22.8% 小石川 158 36 20 4 12 22.0% 天王寺 354 78 2 54 22 21.3% 札幌南 314 67 10 14 43 21.3% 神戸大附 108 23 5 13 5 21.0% 六甲学院 167 35 1 14 20 20.4% 武蔵 167 34 19 5 10 20.2% 浦和 351 71 27 21 25 京医2 20.0% 滝 325 65 5 12 48 19.4% 西 314 61 27 23 11 18.9% 浜松北 402 76 15 23 42 理三2 京医2 18.9% 岡山朝日 344 65 24 13 29 京医1 18.5% 浅野 271 50 36 4 12 理三2 18.4% 岐阜 359 66 13 22 32 理三1 18.2% 岡山白陵 154 28 2 0 26 18.1% 智辯和歌 270 49 7 9 33 18.1% 四日市 315 57 14 29 14 17.9% 富山中部 279 50 12 9 30 理三1 17.9% 仙台第二 313 56 12 8 36 17.6% 岡崎 393 69 20 29 20 17.2% 熊本 406 70 18 10 42 17.2% 学附 325 56 27 10 20 理三1 17.1% 豊島岡女 339 58 14 2 42 16.5% 大分上野 315 52 18 5 29 15.8% 高松 317 50 9 16 26 理三1 15.7% 早稲田 306 48 29 2 17 15.6% 並木中教 147 23 9 5 10 京医1 15.5% 西京 271 42 2 28 13 京医1 15.5% 大教天王寺155 24 2 13 9 15.4% 高槻 253 39 3 24 14 京医2 15.4% 土佐 286 44 7 4 33 15.1% 神戸 357 54 9 25 22 理三1 京医1 15.1% 徳島文理 119 18 1 3 16 京医2 15.0% 志願館 100 15 0 3 12
>>82 今年の医科歯科は例年以上に辞退者多くて15人追加合格(前期14人後期1人)出たから前期の追加合格者も含まれてると思う。
軽量欺塾
吉野家の件はポリコレの行き過ぎだろう あのおっさんが悪いとは思うがこんなこと論っていては本質的に正しいことを選択出来なくなる それに吉野家のおっさんが解任されたのに、橋本聖子があそこまでのことをして解任されないのはフェミとしての正義なの?w
医学部医学科の大学格付けランキング S+ 東京大学医学部 S- 東京医科歯科大学医学部 京都大学医学部 A+ 北海道大学医学部 東北大学医学部 千葉大学医学部 名古屋大学医学部 大阪大学 九州大学 A- B+ 新潟帝国大学医学部 金沢大学医学部 --------- 東大(理一理二)レベル --------------- 東工大(日本のMIT) B- 筑波大学医学部 横浜 市立大学医学部 ▼私立 慶応大学 医学部 C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学 岡山大学 広島大学 長崎大学 熊本大学 C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学 富山大学医学 福井大学医学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学 C- 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学 --------- 東大(文系)レベル --------------- 一橋大(日本のプリンストン) D+ 香川大学 愛媛大学 高知大学 徳島大学 私立 東京慈恵会医科大学 私立 国際医療福祉大学 D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立日本医科大学 私立日本大学医学部 ---------------私立 早慶明(理工)レベル --------------- E+ 琉球大学 私立 東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学 私立 東邦大学 私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学 E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学 F 私立 聖マリアンナ医科大学 私立 独協医科大学 私立 藤田医科大学 私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学 私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 私立 近畿大学 私立 福岡大学 私立 久留米大学
◆◆ 東大+京大+国公医 2022 ランキング 2022.4.23 . 順位 . 東大 . 京大 . 国医 . 理V . 京医 . 実合計 国医度 . 卒業 . 占有率 ─────────────────────────────────── 01 . 193 17 36 6 1 . 239 15% 405 59% 東京 男 ◎ 開成 02 26 36 . 123 3 3 . 179 69% 434 41% 愛知 男 ◎ 東海 03 92 48 64 . 10 . 20 . 174 37% 221 79% 兵庫 男 ◎ 灘 04 79 40 41 1 0 . 159 26% 375 42% 奈良 共 ◎ 西大和学園 05 25 76 68 2 . 15 . 152 45% 200 76% 奈良 男 ◎ 東大寺学園 06 10 76 61 0 . 13 . 134 46% 444 30% 京都 ◎ 洛南 07 14 90 27 0 3 . 128 21% 312 41% 大阪 共 ○ 北野 08 16 53 60 1 5 . 123 49% 201 61% 兵庫 男 ◎ 甲陽学院 09 91 05 26 0 0 . 122 21% 228 54% 神奈 男 ◎ 聖光学院 10 43 17 64 4 1 . 119 54% 189 63% 福岡 共 ◎ 久留米大付 11 37 08 76 3 1 . 117 65% 210 56% 鹿児 男 ◎ ラ・サール 12 77 01 48 . 13 1 . 112 43% 228 49% 東京 女 ◎ 桜蔭 13 65 12 34 1 0 . 110 31% 322 34% 東京 共 ○ 日比谷 14 74 07 29 2 0 . 108 27% 349 31% 千葉 共 ◎ 渋教幕張 15 96 01 15 6 0 . 106 14% 162 65% 東京 男 ◇ 筑波大駒場
16 31 40 35 1 2 . 103 34% 379 27% 愛知 共 ○ 旭丘 17 64 16 16 2 1 93 17% 307 30% 東京 男 ◎ 麻布 18 57 06 31 1 1 92 34% 312 29% 東京 男 ◎ 海城 19 05 53 35 1 0 92 38% 323 28% 大阪 ◎ 清風南海 20 60 06 28 3 0 91 31% 226 40% 東京 男 ◎ 駒場東邦 21 58 09 20 4 0 83 24% 172 48% 神奈 男 ◎ 栄光学園 22 08 39 34 1 0 80 43% 207 39% 京都 ◎ 洛星 23 02 54 22 0 0 78 28% 354 22% 大阪 共 ○ 天王寺 24 52 06 21 2 0 77 27% 377 20% 神奈 共 ○ 横浜翠嵐 25 16 27 35 0 2 76 46% 176 43% 大阪 ◎ 大阪星光 26 15 23 42 2 2 76 55% 419 18% 静岡 共 ○ 浜松北 27 27 21 25 0 2 71 35% 364 20% 埼玉 男 ○ 浦和・県立 28 18 10 42 0 0 70 60% 406 17% 熊本 ○ 熊本 29 20 29 20 0 0 69 29% 394 18% 愛知 共 ○ 岡崎 30 10 14 43 0 0 67 64% 333 20% 北海 ○ 札幌南 31 13 22 32 1 0 66 48% 359 18% 岐阜 ○ 岐阜 32 42 08 18 3 0 65 28% 240 27% 東京 共 ◇ 筑波大附 33 24 13 29 0 1 65 45% 344 19% 岡山 共 ○ 岡山朝日
34 05 12 48 0 0 65 74% 325 20% 愛知 ◎ 滝 35 19 11 36 2 0 64 56% 172 37% 広島 ◎ 広島学院 36 12 02 50 1 0 63 79% 214 29% 長崎 ◎ 青雲 37 02 41 20 0 0 63 32% 425 15% 滋賀 ○ 膳所 38 27 23 11 0 0 61 18% 314 19% 東京 共 ○ 西 39 06 44 11 0 0 61 18% 245 25% 京都 ○ 堀川 40 38 07 13 0 0 58 22% 207 28% 東京 共 ◎ 渋教渋谷 41 20 16 25 1 2 58 43% 189 31% 兵庫 ◎ 白陵 42 17 05 38 0 2 58 66% 227 26% 愛媛 共 ◎ 愛光 43 14 02 42 0 0 58 72% 339 17% 東京 女 ◎ 豊島岡女子 44 11 20 27 0 0 58 47% 433 13% 福岡 ○ 修猷館 45 14 29 14 0 0 57 25% 315 18% 三重 ○ 四日市 46 23 06 27 0 0 56 48% 451 12% 千葉 ◎ 市川 47 07 02 48 1 0 56 86% 119 47% 北海 ◎ 北嶺 48 06 03 47 0 0 56 84% 198 28% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附 49 31 11 13 0 0 55 24% 222 25% 東京 女 ◎ 女子学院 50 27 09 20 1 0 55 36% 325 17% 東京 共 ◇ 学芸大付 51 11 07 36 0 0 54 67% 313 17% 宮城 ○ 仙台第二
52 09 25 22 1 1 54 41% 357 15% 兵庫 ○ 神戸 53 07 17 32 0 2 54 59% 199 27% 広島 ※ 広島大付 54 15 18 20 0 0 53 38% 534 10% 石川 ○ 金沢泉丘 55 01 14 40 1 1 53 75% 369 14% 大阪 ◎ 四天王寺 56 18 05 29 0 0 52 56% 315 17% 大分 ○ 大分上野丘 57 36 04 12 2 0 50 24% 261 19% 神奈 男 ◎ 浅野 58 13 19 18 0 0 50 36% 356 14% 愛知 ○ 明和 59 12 09 30 1 0 50 60% 279 18% 富山 共 ○ 富山中部 60 09 16 26 1 0 50 52% 344 15% 香川 ○ 高松 61 08 11 33 1 1 50 66% 564 09% 三重 ◎ 高田 62 06 03 41 0 0 50 82% 351 14% 新潟 ○ 新潟 63 07 09 33 0 0 49 67% 270 18% 和歌 ◎ 智弁和歌山 64 29 02 17 0 0 48 35% 306 16% 東京 男 ◎ 早稲田 65 10 09 30 0 1 48 63% 197 24% 広島 ◇ 広島大福山 66 08 19 21 0 0 48 44% 322 15% 福井 ○ 藤島 67 04 30 12 0 0 46 26% 358 13% 奈良 ○ 奈良 68 06 07 32 0 0 45 71% 409 11% 愛知 ◎ 南山 69 07 04 33 0 0 44 75% 286 15% 高知 ◎ 土佐
70 02 17 24 0 0 43 56% 399 11% 兵庫 ◎ 須磨学園 71 07 14 23 1 1 42 55% 324 13% 静岡 ○ 静岡 72 02 28 13 0 1 42 31% 271 15% 京都 ○ 西京 73 11 08 22 0 0 41 54% 275 15% 群馬 ○ 前橋・県立 74 01 15 25 0 0 41 61% 329 12% 奈良 ◎ 帝塚山 75 18 15 07 0 0 40 18% 318 13% 東京 ○ 国立 76 14 06 19 0 0 39 49% 326 12% 茨城 ○ 土浦第一 77 03 24 14 0 2 39 36% 253 15% 大阪 ◎ 高槻 78 19 07 12 0 0 38 32% 313 12% 千葉 共 ○ 千葉・県立 79 06 07 25 0 0 38 66% 308 12% 鹿児 ○ 鶴丸 80 13 07 17 0 0 37 46% 273 14% 富山 ○ 高岡 81 00 28 10 0 1 37 27% 588 06% 大阪 ◎ 大阪桐蔭 82 20 04 12 0 0 36 33% 158 23% 東京 ○ 小石川中教 83 20 04 12 0 0 36 33% 350 10% 神奈 共 ○ 湘南 84 04 14 18 0 0 36 50% 274 13% 兵庫 ○ 姫路西 85 19 06 10 0 0 35 29% 167 21% 東京 男 ◎ 武蔵 86 05 13 17 0 0 35 49% 282 12% 広島 ◎ 修道 87 01 14 20 0 0 35 57% 167 21% 兵庫 ◎ 六甲学院
88 04 19 11 0 0 34 32% 312 11% 兵庫 ○ 長田 89 04 11 19 0 0 34 56% 440 08% 愛媛 ○ 松山東 90 02 11 21 0 0 34 62% 317 11% 北海 ○ 札幌北 91 01 01 33 0 1 34 97% *** *** 石川 ◇ 金沢大付 92 13 20 ** * * 33 *** 376 09% 愛知 ○ 一宮 93 11 13 09 0 0 33 27% 361 09% 千葉 ○ 船橋・県立 94 06 07 19 0 0 32 59% 269 12% 福岡 ○ 小倉 95 10 05 16 0 0 31 52% 357 09% 埼玉 ○ 大宮 96 03 19 09 0 0 31 29% 394 08% 愛知 ○ 刈谷 97 14 03 13 0 0 30 43% 278 11% 栃木 ○ 宇都宮 98 02 22 06 0 0 30 20% 358 08% 大阪 ○ 茨木 99 14 03 12 0 0 29 41% 286 10% 東京 ◎ 芝 . 100 11 06 12 0 0 29 41% 308 09% 東京 ◎ 桐朋 . 101 08 02 19 0 0 29 66% 275 11% 岩手 ○ 盛岡第一 . 102 06 00 23 0 0 29 79% 261 11% 秋田 ○ 秋田 . 103 05 03 21 0 0 29 72% 348 08% 宮崎 ○ 宮崎西 . 104 02 17 10 0 0 29 34% 578 05% 大阪 ◎ 清風 . 105 14 05 09 0 0 28 32% 319 09% 茨城 共 ○ 水戸一
. 106 08 03 17 0 0 28 61% 284 10% 長野 ○ 長野・県立 . 107 03 13 12 0 0 28 43% 313 09% 兵庫 ○ 加古川東 . 108 02 00 26 0 0 28 93% 154 18% 岡山 ◎ 岡山白陵 . 109 12 07 08 0 0 27 30% 320 08% 東京 ○ 戸山 . 110 08 03 17 0 1 27 63% 266 10% 東京 ◎ 巣鴨 . 111 03 05 19 0 0 27 70% 392 07% 福岡 ○ 福岡 . 112 01 18 08 0 0 27 30% 279 10% 大阪 ◎ 開明 . 113 14 01 11 0 0 26 42% 445 06% 埼玉 ◎ 栄東 . 114 01 21 04 0 0 26 15% 312 08% 京都 ○ 嵯峨野 . 115 01 19 07 0 1 26 27% 313 08% 大阪 ○ 三国丘 . 116 12 02 10 0 0 24 42% 239 10% 山形 ○ 山形東 . 117 02 12 11 0 1 24 46% 267 09% 京都 ○ 洛北 . 118 09 05 10 0 1 23 43% 147 16% 茨城 ○ 並木中教 . 119 09 04 10 0 0 23 43% 329 07% 東京 ◎ 城北 . 120 06 01 17 1 0 23 74% 432 05% 茨城 ◎ 江戸川学園取手 . 121 05 13 05 0 0 23 22% 108 21% 兵庫 ※ 神戸大付中教 . 122 05 03 15 0 0 23 65% 277 08% 東京 ◎ 広尾学園 . 123 20 02 ** * * 22 *** 228 10% 神奈 女 ◎ 洗足学園
. 124 11 04 07 0 0 22 32% 335 07% 群馬 ○ 高崎 . 125 10 01 11 0 0 22 50% 178 12% 神奈 女 ◎ フェリス女学院 . 126 09 00 13 0 0 22 59% 157 14% 東京 ◎ 暁星 . 127 04 06 12 0 0 22 55% 274 08% 長崎 ○ 長崎西 . 128 03 12 07 0 0 22 32% 323 07% 大阪 ◎ 明星 . 129 03 03 16 0 0 22 73% 434 05% 福岡 ○ 筑紫丘 . 130 02 11 09 0 0 22 41% 155 14% 大阪 ※ 大阪教大天王寺 . 131 12 04 05 0 0 21 24% 232 09% 東京 ◎ 東京都市大付 . 132 09 03 09 0 0 21 43% 259 08% 神奈 ◎ 逗子開成 . 133 04 00 17 0 0 21 81% 306 07% 福島 ○ 安積 . 134 09 03 08 0 0 20 40% 175 11% 東京 ◎ 雙葉 . 135 04 03 13 0 0 20 65% 154 13% 岡山 ○ 岡山大安寺中教 . 136 04 02 16 1 1 20 80% 309 06% 北海 ◎ 立命館慶祥 . 137 00 02 18 0 0 20 90% *** *** 千葉 ◎ 東邦大付東邦 . 138 13 02 05 1 0 19 26% 306 06% 東京 ◎ 本郷 . 139 11 03 06 1 0 19 32% 180 11% 東京 ○ 武蔵・都立 . 140 09 00 11 1 0 19 58% 588 03% 埼玉 ◎ 開智学園 . 141 09 00 10 0 0 19 53% 229 08% 東京 女 ◎ 鴎友学園女子
. 142 06 03 10 0 0 19 53% 229 08% 宮城 ○ 仙台二華 . 143 01 11 07 0 0 19 37% 321 06% 岐阜 ○ 大垣北 . 144 01 10 09 0 1 19 47% 160 12% 大阪 ※ 大阪教大池田 . 145 01 10 08 0 0 19 42% 351 05% 大阪 ○ 大手前 . 146 12 01 05 0 0 18 28% 222 08% 東京 ◎ 攻玉社 . 147 02 08 08 0 0 18 44% 355 05% 広島 ○ 基町 . 148 05 05 07 0 0 17 41% 238 07% 福井 ○ 高志 . 149 04 05 08 0 0 17 47% 273 06% 佐賀 ○ 佐賀西 . 150 09 00 08 1 0 16 50% 164 10% 東京 女 ◎ 白百合学園 . 151 08 04 04 0 0 16 25% 178 09% 神奈 ◎ サレジオ学院 . 152 01 03 12 0 0 16 75% *** *** 兵庫 ◎ 神戸海星女子 . 153 00 09 07 0 0 16 44% 313 05% 三重 ○ 津 . 154 06 09 ** * * 15 *** 314 05% 愛知 ○ 時習館 . 155 06 01 08 0 0 15 53% 349 04% 宮崎 ○ 宮崎大宮 . 156 03 02 10 0 0 15 67% 234 06% 広島 ○ 広島 . 157 03 00 12 0 0 15 80% 258 06% 山梨 ○ 甲府南 . 158 00 07 08 0 0 15 53% 351 04% 大阪 ○ 高津 . 159 05 00 09 0 0 14 64% 277 05% 栃木 女 ○ 宇都宮女子
. 160 01 06 07 0 0 14 50% 172 08% 奈良 ◎ 奈良学園 . 161 07 02 04 0 0 13 31% 170 08% 埼玉 女 ◎ 浦和明の星女子 . 162 04 01 08 0 0 13 62% 360 04% 埼玉 女 ○ 浦和第一女子 . 163 04 00 10 1 0 13 77% 278 05% 静岡 ○ 沼津東 . 164 01 04 08 0 0 13 62% 355 04% 埼玉 ○ 川越・県立 . 165 05 01 06 0 0 12 50% 085 14% 愛知 ◎ 海陽中教 . 166 05 00 07 0 0 12 58% 146 08% 神奈 ○ 相模原中教 . 167 04 01 07 0 0 12 58% 312 04% 宮城 ○ 仙台第一 . 168 03 01 08 0 0 12 67% 275 04% 群馬 女 ○ 前橋女子 . 169 02 01 09 0 0 12 75% 155 08% 神奈 女 ◎ 湘南白百合学園 . 170 02 01 09 0 0 12 75% 272 04% 福島 ○ 福島・県立 . 171 09 02 ** * * 11 *** 312 04% 千葉 ○ 東葛飾 . 172 02 06 04 0 1 11 36% 305 04% 兵庫 ○ 西宮・市立 . 173 02 02 07 0 0 11 64% 116 09% 群馬 ○ 中央中教 . 174 02 02 07 0 0 11 64% 271 04% 富山 ○ 富山 . 175 06 00 04 0 0 10 40% 186 05% 神奈 ○ 横浜市立南 . 176 03 01 06 0 0 10 60% 605 02% 神奈 ◎ 桐光学園 . 177 00 10 ** * * 10 *** 446 02% 大阪 ◎ 関西大倉
. 178 02 00 07 0 0 09 78% 131 07% 神奈 ◎ 桐蔭学園中教 . 179 01 08 ** * * 09 *** 274 03% 岡山 ○ 岡山操山 . 180 04 00 04 0 0 08 50% 176 05% 神奈 ◎ 横浜雙葉 . 181 07 00 ** * * 07 *** 143 05% 東京 ○ 九段中教 . 182 06 01 ** * * 07 *** 307 02% 神奈 共 ○ 柏陽 . 183 06 01 ** * * 07 *** 146 05% 神奈 ◎ 公文国際 . 184 06 01 ** * * 07 *** 281 02% 東京 ○ 青山 . 185 01 02 04 0 0 07 57% *** *** 埼玉 ○ 浦和・市立 . 186 06 00 ** * * 06 *** 308 02% 東京 ○ 八王子東 . 187 05 01 ** * * 06 *** 185 03% 東京 ○ 両国 . 188 04 02 ** * * 06 *** 119 05% 東京 女 ◇ 茶水女子大附 . 189 00 06 ** * * 06 *** 356 02% 大阪 ○ 四条畷 . 190 00 00 06 0 0 06 . 100% *** *** 神奈 ○ 横浜サイエンス . 191 03 02 ** * * 05 *** 213 02% 東京 ◎ 世田谷学園 . 192 02 02 ** * * 04 *** 280 01% 群馬 ○ 高崎女子 . 193 01 03 ** * * 04 *** *** *** 和歌 ◎ 近畿大和歌山 . 194 01 03 ** * * 04 *** *** *** 長崎 ○ 長崎東
. 195 03 00 ** * * 03 *** 163 02% 神奈 女 ◎ 清泉女学院 . 196 03 00 ** * * 03 *** . 1033 00% 神奈 ◎ 桐蔭学園 . 197 02 01 ** * * 03 *** 191 02% 東京 ○ 大泉 . 198 00 01 ** * * 01 *** *** *** 神奈 女 ◎ 鎌倉女学院 . 199 00 01 ** * * 01 *** *** *** 東京 ○ 桜修館中教
率順(30%以上) 01.79%灘 02.76%東大寺 03.65%筑駒 04.63%久留米附 05.61%甲陽 06.59%開成 07.56%ラサール 08.54%聖光 09.49%桜蔭 10.48%栄光 11.47%北嶺 12.43%大阪星光 13.42%西大和 14.41.2%東海 15.41.0%北野 16.40%駒東 17.39%洛星 18.37%広島学院 19.34%日比谷 20.30.9%渋幕 21.30.7%白陵 22.30.3%麻布 23.30.2%洛南(除スポクラ33.8%)
医学部入れないと関東と勝負にならない関西東海 結局は東大ランキングは灘を除いて関東しか勝たん
でも医学部入れたランキングは人気が無いから関西東海がワラワラと人気独占の東大ランキングに集まって来るw
東大ランキングか、「東大+京大+医学部」ランキングか どっちかじゃないと機能しないな 「東大+京大」だけじゃ中途半端 「医学部だけのランキング」の方がまだ意味ある
>>111 前々から思ってだけど、附設って偏差値の割に進学実績強すぎない?
塾にもほとんど行ってないんでしょ?
いくら九州の上澄みが通ってるとはいえ、九州の上澄みなんて関東や関西の上澄みと比べればかなり少ないでしょ
「東大+京大+医学部」ランキングもそれ単独のスレが立つくらいの人気はない やはり東大ランキングしか機能していない その東大ランキングに必死こいて医学部と京大を入れ込もうとするのが関西東海
嘘だと思うなら「東大+京大+医学部」ランキングをスレ立てて見ればいい 全く人気無いから
九州の優秀層は数は少ないけど 関東関西みたいに凄い学校たくさん無いから分散しないもん 東海も偏差値と実績がえらく乖離してるよね
附設、ラ・サール、東海みたいな地方都市の進学校は入りやすさの割に教育や実績が良さそうだから地元民にとってはありがたいよね 東海って、附設みたいに定員200にして共学化すれば、東大30京大30国医80が定常運転になりそうなんだが
>>120 >東海って、附設みたいに定員200にして共学化すれば、東大30京大30国医80が定常運転になりそうなんだが
定員減らしたら教員の首切らないといけなくなるから、そんなことできない
はやりなの出身校南山女子部があるから東海は共学化しないと思う
いや、東海が共学になったら、南山女子部に進学してた優秀層の大半が東海に進学するようになると思うが
>>123 それはどうかなあ。。。
南山女子はSSKほどじゃないにしても、地元だとちょっとしたお嬢様学校として通っている学校だろうけど、
東海は戦前は愛知一中の滑り止め校だったことからわかるようにただの進学校だろ?
多分、東京で言えば海城みたいなイメージじゃないかな
海城が女子受け入れたら女子学院、雙葉、白百合に行っていたはずの優秀層の女子が集まるかって話
>>124 東京においては海城はトップ校ではないが、名古屋においては少なくとも中学受験では東海はトップ校だからね
南山女子部が東海と遜色ない実績ならともかく、そうでないなら名古屋の優秀層の女子の結構な数が東海にシフトするんじゃないの?
附設の場合、ネット情報だけど、 周辺に優秀な女子が希望しそうな共学校や女子校は特になし、せいぜい教育大の附属中がそれに該当したが、附設が共学になって附設中の附属中の偏差値は暴落、附設中の滑り止めみたいな私立は附設中落ちの女子が増えて難化 附設は昔は、修猷館などの公立トップ校の滑り止めだったが、40年ほど前から福岡トップ校、数年前から九州トップ校になった(進学校としての歴史はそれほど長くない) 東海にも同じことが当てはまりそうなんだが、どうだろ?
>>125 校風考えると南女から東海へのシフトはあんまり多くはないんじゃ?
むしろ公立トップ校狙いの庶民女子が中受戦線に参入してくるかもと思ってたが、公立中高一貫校構想が発表された今となってはそれもきっとないだろうな
灘甲陽東大寺見てたら最上級層は男子校でいいってなる
◆◆ 東大+京大+国公医 2022 国公医度ランキング 2022.4.28 . 順位 . 東大 . 京大 . 国医 . 理Ⅲ . 京医 . 実合計 国医度 . 卒業 . 占有率 ─────────────────────────────────── 01 00 00 06 0 0 06 . 100% *** *** 神奈 ○ 横浜サイエンス 02 01 01 33 0 1 34 97% *** *** 石川 ◇ 金沢大付 03 02 00 26 0 0 28 93% 154 18% 岡山 ◎ 岡山白陵 04 00 02 18 0 0 20 90% *** *** 千葉 ◎ 東邦大付東邦 05 07 02 48 1 0 56 86% 119 47% 北海 ◎ 北嶺 06 06 03 47 0 0 56 84% 198 28% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附 07 06 03 41 0 0 50 82% 351 14% 新潟 ○ 新潟 08 04 00 17 0 0 21 81% 306 07% 福島 ○ 安積 09 04 02 16 1 1 20 80% 309 06% 北海 ◎ 立命館慶祥 10 03 00 12 0 0 15 80% 258 06% 山梨 ○ 甲府南 11 12 02 50 1 0 63 79% 214 29% 長崎 ◎ 青雲 12 06 00 23 0 0 29 79% 261 11% 秋田 ○ 秋田 13 02 00 07 0 0 09 78% 131 07% 神奈 ◎ 桐蔭学園中教 14 04 00 10 1 0 13 77% 278 05% 静岡 ○ 沼津東 15 01 14 40 1 1 53 75% 369 14% 大阪 ◎ 四天王寺
◆◆ 東大+京大+国公医 2022 国公医度ランキング 2022.4.28 . 順位 . 東大 . 京大 国医 . 理3 . 京医 . 実合計 国医度 . 卒業 . 占有率 ─────────────────────────────────── 01 00 00 06 0 0 06 . 100% *** *** 神奈 ○ 横浜サイエンス 02 01 01 33 0 1 34 97% *** *** 石川 ◇ 金沢大付 03 02 00 26 0 0 28 93% 154 18% 岡山 ◎ 岡山白陵 04 00 02 18 0 0 20 90% *** *** 千葉 ◎ 東邦大付東邦 05 07 02 48 1 0 56 86% 119 47% 北海 ◎ 北嶺 06 06 03 47 0 0 56 84% 198 28% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附 07 06 03 41 0 0 50 82% 351 14% 新潟 ○ 新潟 08 04 00 17 0 0 21 81% 306 07% 福島 ○ 安積 09 04 02 16 1 1 20 80% 309 06% 北海 ◎ 立命館慶祥 10 03 00 12 0 0 15 80% 258 06% 山梨 ○ 甲府南 11 12 02 50 1 0 63 79% 214 29% 長崎 ◎ 青雲 12 06 00 23 0 0 29 79% 261 11% 秋田 ○ 秋田 13 02 00 07 0 0 09 78% 131 07% 神奈 ◎ 桐蔭学園中教 14 04 00 10 1 0 13 77% 278 05% 静岡 ○ 沼津東 15 01 14 40 1 1 53 75% 369 14% 大阪 ◎ 四天王寺
16 07 04 33 0 0 44 75% 286 15% 高知 ◎ 土佐 17 01 03 12 0 0 16 75% *** *** 兵庫 ◎ 神戸海星女子 18 02 01 09 0 0 12 75% 155 08% 神奈 女 ◎ 湘南白百合学園 19 02 01 09 0 0 12 75% 272 04% 福島 ○ 福島・県立 20 06 01 17 1 0 23 74% 432 05% 茨城 ◎ 江戸川学園取手 21 05 12 48 0 0 65 74% 325 20% 愛知 ◎ 滝 22 03 03 16 0 0 22 73% 434 05% 福岡 ○ 筑紫丘 23 14 02 42 0 0 58 72% 339 17% 東京 女 ◎ 豊島岡女子 24 05 03 21 0 0 29 72% 348 08% 宮崎 ○ 宮崎西 25 06 07 32 0 0 45 71% 409 11% 愛知 ◎ 南山 26 03 05 19 0 0 27 70% 392 07% 福岡 ○ 福岡 27 26 36 . 123 3 3 . 179 69% 434 41% 愛知 男 ◎ 東海 28 07 09 33 0 0 49 67% 270 18% 和歌 ◎ 智弁和歌山 29 11 07 36 0 0 54 67% 313 17% 宮城 ○ 仙台第二 30 03 02 10 0 0 15 67% 234 06% 広島 ○ 広島 31 03 01 08 0 0 12 67% 275 04% 群馬 女 ○ 前橋女子 32 08 11 33 1 1 50 66% 564 09% 三重 ◎ 高田 33 06 07 25 0 0 38 66% 308 12% 鹿児 ○ 鶴丸
34 17 05 38 0 2 58 66% 227 26% 愛媛 共 ◎ 愛光 35 08 02 19 0 0 29 66% 275 11% 岩手 ○ 盛岡第一 36 05 03 15 0 0 23 65% 277 08% 東京 ◎ 広尾学園 37 04 03 13 0 0 20 65% 154 13% 岡山 ○ 岡山大安寺中教 38 37 08 76 3 1 . 117 65% 210 56% 鹿児 男 ◎ ラ・サール 39 05 00 09 0 0 14 64% 277 05% 栃木 女 ○ 宇都宮女子 40 10 14 43 0 0 67 64% 333 20% 北海 ○ 札幌南 41 02 02 07 0 0 11 64% 116 09% 群馬 ○ 中央中教 42 02 02 07 0 0 11 64% 271 04% 富山 ○ 富山 43 08 03 17 0 1 27 63% 266 10% 東京 ◎ 巣鴨 44 10 09 30 0 1 48 63% 197 24% 広島 ◇ 広島大福山 45 02 11 21 0 0 34 62% 317 11% 北海 ○ 札幌北 46 04 01 08 0 0 13 62% 360 04% 埼玉 女 ○ 浦和第一女子 47 01 04 08 0 0 13 62% 355 04% 埼玉 ○ 川越・県立 48 01 15 25 0 0 41 61% 329 12% 奈良 ◎ 帝塚山 49 08 03 17 0 0 28 61% 284 10% 長野 ○ 長野・県立 50 18 10 42 0 0 70 60% 406 17% 熊本 ○ 熊本 51 12 09 30 1 0 50 60% 279 18% 富山 共 ○ 富山中部
>>132 横浜サイエンス…東大1,京大3
同校HPより
>>132 修正 ◆◆ 東大+京大+国公医 2022 国公医度ランキング 2022.4.28 . 順位 . 東大 . 京大 国医 . 理3 . 京医 . 実合計 国医度 . 卒業 . 占有率 ─────────────────────────────────── 01 01 01 33 0 1 34 97% *** *** 石川 ◇ 金沢大付 02 02 00 26 0 0 28 93% 154 18% 岡山 ◎ 岡山白陵 03 00 02 18 0 0 20 90% *** *** 千葉 ◎ 東邦大付東邦 04 07 02 48 1 0 56 86% 119 47% 北海 ◎ 北嶺 05 06 03 47 0 0 56 84% 198 28% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附 06 06 03 41 0 0 50 82% 351 14% 新潟 ○ 新潟 07 04 00 17 0 0 21 81% 306 07% 福島 ○ 安積 08 04 02 16 1 1 20 80% 309 06% 北海 ◎ 立命館慶祥 09 03 00 12 0 0 15 80% 258 06% 山梨 ○ 甲府南 10 12 02 50 1 0 63 79% 214 29% 長崎 ◎ 青雲 11 06 00 23 0 0 29 79% 261 11% 秋田 ○ 秋田 12 02 00 07 0 0 09 78% 131 07% 神奈 ◎ 桐蔭学園中教 13 04 00 10 1 0 13 77% 278 05% 静岡 ○ 沼津東 14 01 14 40 1 1 53 75% 369 14% 大阪 ◎ 四天王寺 15 07 04 33 0 0 44 75% 286 15% 高知 ◎ 土佐 理三の合格数トップが桜蔭だって? マジ? なんでこのスレで話題になってないの
◆◆ 東京大学 2022 東大率 2022.4.29 . 順位 . 合格 . 現 浪 現率 卒数 . 現東大率 東大率 ─────────────────────────────────── 01 . 193 . 137 56 71% 405 . 34% . 48% 東京 男 ◎ 開成 02 96 65 31 68% 162 . 40% . 59% 東京 男 ◇ 筑波大駒場 03 92 62 30 67% 221 . 28% . 42% 兵庫 男 ◎ 灘 04 91 77 14 85% 228 . 34% . 40% 神奈 男 ◎ 聖光学院 05 79 61 18 77% 375 . 16% . 21% 奈良 共 ◎ 西大和学園 06 77 69 08 90% 228 . 30% . 34% 東京 女 ◎ 桜蔭 07 74 54 20 73% 349 . 15% . 21% 千葉 共 ◎ 渋教幕張 08 65 53 12 82% 322 . 16% . 20% 東京 共 ○ 日比谷 09 64 39 25 61% 307 . 13% . 21% 東京 男 ◎ 麻布 10 60 39 21 65% 226 . 17% . 27% 東京 男 ◎ 駒場東邦 11 58 35 23 60% 172 . 20% . 34% 神奈 男 ◎ 栄光学園 12 57 46 11 81% 312 . 15% . 18% 東京 男 ◎ 海城 13 51 44 07 86% 377 . 12% . 14% 神奈 共 ○ 横浜翠嵐 14 43 34 09 79% 189 . 18% . 23% 福岡 共 ◎ 久留米大付 15 42 28 14 67% 240 . 12% . 18% 東京 共 ◇ 筑波大附 16 38 32 06 84% 207 . 15% . 18% 東京 共 ◎ 渋教渋谷 17 37 25 12 68% 210 . 12% . 18% 鹿児 男 ◎ ラ・サール
18 36 28 08 78% 261 . 11% . 14% 神奈 男 ◎ 浅野 19 31 28 03 90% 222 . 13% . 14% 東京 女 ◎ 女子学院 20 31 17 14 55% 379 4% 8% 愛知 共 ○ 旭丘 21 29 24 05 83% 306 8% 9% 東京 男 ◎ 早稲田 22 27 17 10 63% 364 5% 7% 埼玉 男 ○ 浦和・県立 23 27 16 11 59% 314 5% 9% 東京 共 ○ 西 24 27 13 14 48% 325 4% 8% 東京 共 ◇ 学芸大付 25 26 21 05 81% 434 5% 6% 愛知 男 ◎ 東海 26 25 14 11 56% 200 7% . 13% 奈良 男 ◎ 東大寺学園 27 24 12 12 50% 344 3% 7% 岡山 共 ○ 岡山朝日 28 23 18 05 78% 451 4% 5% 千葉 ◎ 市川 29 20 19 01 95% 158 . 12% . 13% 東京 ○ 小石川中教 30 20 18 02 90% 228 8% 9% 神奈 女 ◎ 洗足学園 31 20 17 03 85% 394 4% 5% 愛知 共 ○ 岡崎 32 20 14 06 70% 189 7% . 11% 兵庫 ◎ 白陵 33 20 10 10 50% 350 3% 6% 神奈 共 ○ 湘南 34 19 14 05 74% 167 8% . 11% 東京 男 ◎ 武蔵 35 19 13 06 68% 313 4% 6% 千葉 共 ○ 千葉・県立 36 19 12 07 63% 172 7% . 11% 広島 ◎ 広島学院 37 19 11 08 58% 318 3% 6% 東京 ○ 国立
38 18 10 08 56% 315 3% 6% 大分 ○ 大分上野丘 39 18 09 09 50% 406 2% 4% 熊本 ○ 熊本 40 17 13 04 76% 227 6% 7% 愛媛 共 ◎ 愛光 41 16 13 03 81% 176 7% 9% 大阪 ◎ 大阪星光 42 16 12 04 75% 201 6% 8% 兵庫 男 ◎ 甲陽学院 43 15 10 05 67% 419 2% 4% 静岡 共 ○ 浜松北 44 15 09 06 60% 534 2% 3% 石川 ○ 金沢泉丘 45 14 14 00 . 100% 339 4% 4% 東京 女 ◎ 豊島岡女子 46 14 14 00 . 100% 286 5% 5% 東京 ◎ 芝 47 14 11 03 79% 319 3% 4% 茨城 共 ○ 水戸一 48 14 10 04 71% 278 4% 5% 栃木 ○ 宇都宮 49 14 10 04 71% 445 2% 3% 埼玉 ◎ 栄東 50 14 09 05 64% 315 3% 4% 三重 ○ 四日市 51 14 08 06 57% 312 3% 4% 大阪 共 ○ 北野 52 14 08 06 57% 326 2% 4% 茨城 ○ 土浦第一 53 13 11 02 85% 306 4% 4% 東京 ◎ 本郷 54 13 09 04 69% 359 3% 4% 岐阜 ○ 岐阜 55 13 08 05 62% 273 3% 5% 富山 ○ 高岡 56 13 05 08 38% 376 1% 3% 愛知 ○ 一宮 57 12 12 00 . 100% 214 6% 6% 長崎 ◎ 青雲 58 12 11 01 92% 232 5% 5% 東京 ◎ 東京都市大付
59 12 11 01 92% 313 4% 4% 宮城 ○ 仙台第二 60 12 10 02 83% 320 3% 4% 東京 ○ 戸山 61 12 09 03 75% 279 3% 4% 富山 共 ○ 富山中部 62 12 09 03 75% 239 4% 5% 山形 ○ 山形東 63 12 08 04 67% 222 4% 5% 東京 ◎ 攻玉社 64 12 03 09 25% 356 1% 3% 愛知 ○ 明和 65 11 10 01 91% 275 4% 4% 群馬 ○ 前橋・県立 66 11 09 02 82% 433 2% 3% 福岡 ○ 修猷館 67 11 08 03 73% 180 4% 6% 東京 ○ 武蔵・都立 68 11 07 04 64% 361 2% 3% 千葉 ○ 船橋・県立 69 11 06 05 55% 308 2% 4% 東京 ◎ 桐朋 70 11 05 06 45% 335 1% 3% 群馬 ○ 高崎 71 10 10 00 . 100% 178 6% 6% 神奈 女 ◎ フェリス女学院 72 10 09 01 90% 333 3% 3% 北海 ○ 札幌南 73 10 08 02 80% 444 2% 2% 京都 ◎ 洛南 74 10 08 02 80% 197 4% 5% 広島 ◇ 広島大福山 75 10 07 03 70% 357 2% 3% 埼玉 ○ 大宮 76 09 09 00 . 100% 175 5% 5% 東京 ◎ 雙葉 77 09 09 00 . 100% 229 4% 4% 東京 女 ◎ 鴎友学園女子 78 09 09 00 . 100% 164 5% 5% 東京 女 ◎ 白百合学園 79 09 08 01 89% 157 5% 6% 東京 ◎ 暁星
80 09 07 02 78% 357 2% 3% 兵庫 ○ 神戸 81 09 07 02 78% 344 2% 3% 香川 ○ 高松 82 09 07 02 78% 147 5% 6% 茨城 ○ 並木中教 83 09 07 02 78% 259 3% 3% 神奈 ◎ 逗子開成 84 09 07 02 78% 312 2% 3% 千葉 ○ 東葛飾 85 09 06 03 67% 329 2% 3% 東京 ◎ 城北 86 09 06 03 67% 588 1% 2% 埼玉 ◎ 開智学園 87 08 08 00 . 100% 322 2% 2% 福井 ○ 藤島 88 08 08 00 . 100% 178 4% 4% 神奈 ◎ サレジオ学院 89 08 05 03 63% 207 2% 4% 京都 ◎ 洛星 90 08 05 03 63% 564 1% 1% 三重 ◎ 高田 91 08 04 04 50% 275 1% 3% 岩手 ○ 盛岡第一 92 08 04 04 50% 284 1% 3% 長野 ○ 長野・県立 93 08 04 04 50% 266 2% 3% 東京 ◎ 巣鴨 94 07 07 00 . 100% 199 4% 4% 広島 ※ 広島大付 95 07 06 01 86% 119 5% 6% 北海 ◎ 北嶺 96 07 06 01 86% 270 2% 3% 和歌 ◎ 智弁和歌山 97 07 06 01 86% 143 4% 5% 東京 ○ 九段中教 98 07 05 02 71% 324 2% 2% 静岡 ○ 静岡 99 07 04 03 57% 170 2% 4% 埼玉 女 ◎ 浦和明の星女子 . 100 07 03 04 43% 286 1% 2% 高知 ◎ 土佐
. 101 06 06 00 . 100% 245 2% 2% 京都 ○ 堀川 . 102 06 06 00 . 100% 261 2% 2% 秋田 ○ 秋田 . 103 06 06 00 . 100% 229 3% 3% 宮城 ○ 仙台二華 . 104 06 06 00 . 100% 146 4% 4% 神奈 ◎ 公文国際 . 105 06 05 01 83% 432 1% 1% 茨城 ◎ 江戸川学園取手 . 106 06 05 01 83% 186 3% 3% 神奈 ○ 横浜市立南 . 107 06 05 01 83% 281 2% 2% 東京 ○ 青山 . 108 06 05 01 83% 185 3% 3% 東京 ○ 両国 . 109 06 04 02 67% 409 1% 1% 愛知 ◎ 南山 . 110 06 04 02 67% 308 1% 2% 鹿児 ○ 鶴丸 . 111 06 04 02 67% 269 1% 2% 福岡 ○ 小倉 . 112 06 04 02 67% 349 1% 2% 宮崎 ○ 宮崎大宮 . 113 06 04 02 67% 307 1% 2% 神奈 共 ○ 柏陽 . 114 06 03 03 50% 198 2% 3% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附 . 115 06 03 03 50% 351 1% 2% 新潟 ○ 新潟 . 116 06 02 04 33% 314 1% 2% 愛知 ○ 時習館 . 117 06 01 05 17% 308 0% 2% 東京 ○ 八王子東 . 118 05 05 00 . 100% 323 2% 2% 大阪 ◎ 清風南海 . 119 05 05 00 . 100% 108 5% 5% 兵庫 ※ 神戸大付中教 . 120 05 05 00 . 100% 277 2% 2% 栃木 女 ○ 宇都宮女子 . 121 05 04 01 80% 282 1% 2% 広島 ◎ 修道
. 122 05 04 01 80% 348 1% 1% 宮崎 ○ 宮崎西 . 123 05 04 01 80% 277 1% 2% 東京 ◎ 広尾学園 . 124 05 04 01 80% 238 2% 2% 福井 ○ 高志 . 125 05 04 01 80% 085 5% 6% 愛知 ◎ 海陽中教 . 126 05 04 01 80% 146 3% 3% 神奈 ○ 相模原中教 . 127 05 03 02 60% 325 1% 2% 愛知 ◎ 滝 . 128 04 04 00 . 100% 440 1% 1% 愛媛 ○ 松山東 . 129 04 04 00 . 100% 306 1% 1% 福島 ○ 安積 . 130 04 04 00 . 100% 309 1% 1% 北海 ◎ 立命館慶祥 . 131 04 04 00 . 100% 273 1% 1% 佐賀 ○ 佐賀西 . 132 04 03 01 75% 358 1% 1% 奈良 ○ 奈良 . 133 04 03 01 75% 274 1% 1% 兵庫 ○ 姫路西 . 134 04 03 01 75% 312 1% 1% 兵庫 ○ 長田 . 135 04 02 02 50% 274 1% 1% 長崎 ○ 長崎西 . 136 04 02 02 50% 154 1% 3% 岡山 ○ 岡山大安寺中教 . 137 04 03 01 75% 360 1% 1% 埼玉 女 ○ 浦和第一女子 . 138 04 04 00 . 100% 278 1% 1% 静岡 ○ 沼津東 . 139 04 02 02 50% 312 1% 1% 宮城 ○ 仙台第一 . 140 04 03 01 75% 176 2% 2% 神奈 ◎ 横浜雙葉 . 141 04 04 00 . 100% 119 3% 3% 東京 女 ◇ 茶水女子大附
記録見て驚いたけど渋幕て2000年代初頭ではまだ10数人しか東大合格者を出して なかったんだな。それがわずか10数年で関東随一の合格者を出すようになるんだから こんな成り上がりはもう見られないだろう
まあ桐蔭は上がり方も下がり方も内部格差も特殊やったからね
2000年くらいの時点で 渋幕が中受界でずいぶんと話題になってたのは覚えてる
渋幕がこれ以上伸ばすには立地が厳しそう よくここまで持って来ることが出来たと思う
爆上がりは日比谷でしょう。 6(2000年)から65(2022年)なんだから10倍。 もっともかなりテコ入れされてるから渋幕と比較するのは渋幕が気の毒だけど。
◆◆ 東京大学 2022 前年差 2022.5.6 . 順位 . 2022 . 2021 . 2020 2019 . 平均 前年差 . 前年比 ─────────────────────────────────── 01 . 193 . 144 . 185 . 187 . 177 49 34% 東京 男 ◎ 開成 02 42 29 36 32 35 13 45% 東京 共 ◇ 筑波大附 03 91 79 62 93 81 12 15% 神奈 男 ◎ 聖光学院 04 58 47 57 54 54 11 23% 神奈 男 ◎ 栄光学園 05 57 47 59 46 52 10 21% 東京 男 ◎ 海城 06 20 10 07 07 11 10 . 100% 神奈 女 ◎ 洗足学園 07 31 22 33 27 28 09 41% 東京 女 ◎ 女子学院 08 24 15 21 13 18 09 60% 岡山 共 ○ 岡山朝日 09 19 10 09 13 13 09 90% 広島 ◎ 広島学院 10 12 03 05 06 07 09 . 300% 長崎 ◎ 青雲 11 20 12 22 19 18 08 67% 神奈 共 ○ 湘南 12 11 03 06 07 07 08 . 267% 群馬 ○ 高崎 13 96 89 93 . 120 . 100 07 08% 東京 男 ◇ 筑波大駒場 14 74 67 74 72 72 07 10% 千葉 共 ◎ 渋教幕張 15 43 36 31 50 40 07 19% 福岡 共 ◎ 久留米大付 16 27 20 20 19 22 07 35% 東京 共 ○ 西 17 77 71 85 66 75 06 08% 東京 女 ◎ 桜蔭
18 18 12 09 17 14 06 50% 大分 ○ 大分上野丘 19 13 07 10 11 10 06 86% 愛知 ○ 一宮 20 10 04 10 12 09 06 . 150% 広島 ◇ 広島大福山 21 09 03 04 02 05 06 . 200% 千葉 ○ 東葛飾 22 38 33 35 19 31 05 15% 東京 共 ◎ 渋教渋谷 23 20 15 15 15 16 05 33% 兵庫 ◎ 白陵 24 12 07 ** ** 10 05 71% 東京 ◎ 東京都市大付 25 11 06 05 07 07 05 83% 群馬 ○ 前橋・県立 26 09 04 10 07 08 05 . 125% 茨城 ○ 並木中教 27 09 04 09 03 06 05 . 125% 神奈 ◎ 逗子開成 28 60 56 63 61 60 04 07% 東京 男 ◎ 駒場東邦 29 37 33 41 34 36 04 12% 鹿児 男 ◎ ラ・サール 30 16 12 06 20 14 04 33% 大阪 ◎ 大阪星光 31 15 11 20 16 16 04 36% 静岡 共 ○ 浜松北 32 13 09 08 04 09 04 44% 東京 ◎ 本郷 33 09 05 07 03 06 04 80% 東京 女 ◎ 鴎友学園女子 34 09 05 07 02 06 04 80% 兵庫 ○ 神戸 35 07 03 03 02 04 04 . 133% 埼玉 女 ◎ 浦和明の星女子 36 05 01 06 05 04 04 . 400% 東京 ○ 両国 37 05 01 04 11 05 04 . 400% 広島 ◎ 修道
◆◆ 東京大学 2022 前年比 2022.5.6 . 順位 . 2022 . 2021 . 2020 2019 . 平均 前年差 . 前年比 ─────────────────────────────────── 01 03 00 04 07 04 03 *** 神奈 ◎ 桐光学園 02 03 00 00 00 01 03 *** 神奈 女 ◎ 清泉女学院 03 02 00 04 03 02 02 *** 群馬 ○ 中央中教 04 05 01 06 05 04 04 . 400% 東京 ○ 両国 05 05 01 04 11 05 04 . 400% 広島 ◎ 修道 06 12 03 05 06 07 09 . 300% 長崎 ◎ 青雲 07 04 01 07 08 05 03 . 300% 神奈 ○ 横浜市立南 08 04 01 04 02 03 03 . 300% 宮城 ○ 仙台第一 09 11 03 06 07 07 08 . 267% 群馬 ○ 高崎 10 09 03 04 02 05 06 . 200% 千葉 ○ 東葛飾 11 03 01 07 02 03 02 . 200% 愛知 ○ 刈谷 12 03 01 00 01 01 02 . 200% 神奈 ◎ 桐蔭学園 13 10 04 10 12 09 06 . 150% 広島 ◇ 広島大福山 14 07 03 03 02 04 04 . 133% 埼玉 女 ◎ 浦和明の星女子 15 09 04 10 07 08 05 . 125% 茨城 ○ 並木中教 16 09 04 09 03 06 05 . 125% 神奈 ◎ 逗子開成 17 20 10 07 07 11 10 . 100% 神奈 女 ◎ 洗足学園
18 06 03 07 03 05 03 . 100% 宮城 ○ 仙台二華 19 06 03 06 03 05 03 . 100% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附 20 06 03 05 07 05 03 . 100% 東京 ○ 八王子東 21 06 03 05 03 04 03 . 100% 福岡 ○ 小倉 22 06 03 05 03 04 03 . 100% 神奈 ◎ 公文国際 23 06 03 04 07 05 03 . 100% 宮崎 ○ 宮崎大宮 24 06 03 04 04 04 03 . 100% 神奈 共 ○ 柏陽 25 02 01 04 06 03 01 . 100% 広島 ○ 基町 26 02 01 01 ** 01 01 . 100% 群馬 ○ 高崎女子 27 02 01 01 04 02 01 . 100% 神奈 女 ◎ 湘南白百合学園 28 19 10 09 13 13 09 90% 広島 ◎ 広島学院 29 13 07 10 11 10 06 86% 愛知 ○ 一宮 30 11 06 05 07 07 05 83% 群馬 ○ 前橋・県立 31 09 05 07 03 06 04 80% 東京 女 ◎ 鴎友学園女子 32 09 05 07 02 06 04 80% 兵庫 ○ 神戸 33 07 04 08 05 06 03 75% 高知 ◎ 土佐 34 07 04 04 02 04 03 75% 東京 ○ 九段中教 35 12 07 ** ** 10 05 71% 東京 ◎ 東京都市大付 36 20 12 22 19 18 08 67% 神奈 共 ○ 湘南 37 05 03 04 ** 04 02 67% 栃木 女 ○ 宇都宮女子
38 05 03 03 02 03 02 67% 東京 ◎ 広尾学園 39 24 15 21 13 18 09 60% 岡山 共 ○ 岡山朝日 40 08 05 06 09 07 03 60% 長野 ○ 長野・県立 41 18 12 09 17 14 06 50% 大分 ○ 大分上野丘 42 06 04 03 05 05 02 50% 京都 ○ 堀川 43 03 02 06 06 04 01 50% 広島 ○ 広島 44 42 29 36 32 35 13 45% 東京 共 ◇ 筑波大附 45 13 09 08 04 09 04 44% 東京 ◎ 本郷 46 31 22 33 27 28 09 41% 東京 女 ◎ 女子学院 47 15 11 20 16 16 04 36% 静岡 共 ○ 浜松北 48 27 20 20 19 22 07 35% 東京 共 ○ 西 49 . 193 . 144 . 185 . 187 . 177 49 34% 東京 男 ◎ 開成 50 20 15 15 15 16 05 33% 兵庫 ◎ 白陵 51 16 12 06 20 14 04 33% 大阪 ◎ 大阪星光 52 04 03 09 10 07 01 33% 長崎 ○ 長崎西 53 04 03 06 00 03 01 33% 北海 ◎ 立命館慶祥 54 13 10 15 08 12 03 30% 富山 ○ 高岡 55 13 10 06 10 10 03 30% 愛知 ○ 明和 56 09 07 06 06 07 02 29% 東京 女 ◎ 白百合学園 57 10 08 08 07 08 02 25% 神奈 女 ◎ フェリス女学院
>>158 受験制限:日比谷は都内在住者、渋幕は無制限
併設中学:日比谷はなし、渋幕は6年間組の方が主流
男女比:日比谷は1:1、渋幕は2:1
普通に考えたら渋幕が圧倒的に有利なはずだが。
開成、桜蔭、筑駒、聖光、日比谷 灘、西大和 関東五強、関西二強の構図に収まって行く気がする 麻布、駒東、渋幕は翠鸞、栄光、海城、筑波あたりと混戦するくらいの地盤沈下を将来予測
1トップ級生徒を集めるブランド力 2受験向けのカリキュラム 3通学アクセスの良い立地 4(別学嫌い向けの)共学 1,2のどちらは必要条件であり加えて3,4が補強材料 1は開成、筑駒、灘、桜蔭 2は聖光、西大和、日比谷 3は開成、筑駒、桜蔭、日比谷 4は日比谷 麻布や1がもはや苦しい 駒東も1がダメ 渋幕は2がイマイチ弱い
コロナの影響で頭のいい貧乏人が増えてるから日比谷をはじめ公立上位はもっと増えるよ
日比谷はプレゼンを確立したと思うので崩れないだろう 翠嵐は東大に特化出来れば日比谷を東大で超えることが出来るはず
>>170 > コロナの影響で頭のいい貧乏人が増えてるから日比谷をはじめ公立上位はもっと増えるよ
コロナ以前にアベノミクスだね
>>167 渋幕は、県千葉が復活しない限り、千葉No1として今の位置はキープできるのでは?
渋幕が千葉エリアだけで充分な優秀層を確保できるかが大事だけど難しいかもなあ
渋幕、今年の中学受験はいつもとだいぶ様子が違った 桜蔭の影響受けて女子の入学が大幅増加 男女比が2:1から、4:3 くらいになってる 東大の合格実績には逆効果かもしれないけど、偏差値だけじゃなく本当に女子No1校になれるかも 流石に桜蔭、来年揺り戻すとは思うけど
今年の東大野球部、元ロッテの渡辺俊介投手の息子さん(海城卒)の入部で話題だが、女子マネが智弁和歌山卒で1番強そうなのが草
大阪桐蔭もソコソコの進学校だぞ、このスレでは無縁だが
◆◆ 東京大学 2022 7版 2022.3.22 . 順位 . 2022 . 2021 . 2020 2019 . 平均 前年差 . 前年比 ─────────────────────────────────── 01 . 193 . 144 . 185 . 187 . 177 49 34% 東京 男 ◎ 開成 02 96 89 93 . 120 . 100 07 08% 東京 男 ◇ 筑波大駒場 03 92 97 79 73 85 . -05 . -05% 兵庫 男 ◎ 灘 04 91 79 62 93 81 12 15% 神奈 男 ◎ 聖光学院 05 79 76 53 42 63 03 04% 奈良 共 ◎ 西大和学園 06 77 71 85 66 75 06 08% 東京 女 ◎ 桜蔭 07 74 67 74 72 72 07 10% 千葉 共 ◎ 渋教幕張 08 65 63 40 47 54 02 03% 東京 共 ○ 日比谷 09 64 85 63 . 100 78 . -21 . -25% 東京 男 ◎ 麻布 10 60 56 63 61 60 04 07% 東京 男 ◎ 駒場東邦 11 58 47 57 54 54 11 23% 神奈 男 ◎ 栄光学園 12 57 47 59 46 52 10 21% 東京 男 ◎ 海城 13 52 50 26 21 37 02 04% 神奈 共 ○ 横浜翠嵐 14 43 36 31 50 40 07 19% 福岡 共 ◎ 久留米大付 15 42 29 36 32 35 13 45% 東京 共 ◇ 筑波大附 16 38 33 35 19 31 05 15% 東京 共 ◎ 渋教渋谷 17 37 33 41 34 36 04 12% 鹿児 男 ◎ ラ・サール
18 36 48 39 39 41 . -12 . -25% 神奈 男 ◎ 浅野 19 31 31 30 26 30 . 00 . 00% 愛知 共 ○ 旭丘 20 31 22 33 27 28 09 41% 東京 女 ◎ 女子学院 21 29 33 27 30 30 . -04 . -12% 東京 男 ◎ 早稲田 22 27 46 33 41 37 . -19 . -41% 埼玉 男 ○ 浦和・県立 23 27 30 28 45 33 . -03 . -10% 東京 共 ◇ 学芸大付 24 27 20 20 19 22 07 35% 東京 共 ○ 西 25 26 30 26 37 30 . -04 . -13% 愛知 男 ◎ 東海 26 25 29 36 27 29 . -04 . -14% 奈良 男 ◎ 東大寺学園 27 24 15 21 13 18 09 60% 岡山 共 ○ 岡山朝日 28 23 22 14 16 19 01 05% 千葉 ◎ 市川 29 20 31 19 27 24 . -11 . -35% 愛知 共 ○ 岡崎 30 20 18 10 16 16 02 11% 東京 ○ 小石川中教 31 20 15 15 15 16 05 33% 兵庫 ◎ 白陵 32 20 12 22 19 18 08 67% 神奈 共 ○ 湘南 33 20 10 07 07 11 10 . 100% 神奈 女 ◎ 洗足学園 34 19 28 21 22 23 . -09 . -32% 東京 男 ◎ 武蔵 35 19 19 20 19 19 00 00% 千葉 共 ○ 千葉・県立 36 19 10 09 13 13 09 90% 広島 ◎ 広島学院 37 18 19 16 16 17 . -01 . -05% 東京 ○ 国立
38 18 15 18 12 16 03 20% 熊本 ○ 熊本 39 18 12 09 17 14 06 50% 大分 ○ 大分上野丘 40 17 16 20 13 17 01 06% 愛媛 共 ◎ 愛光 41 16 31 33 34 29 . -15 . -48% 兵庫 男 ◎ 甲陽学院 42 16 12 06 20 14 04 33% 大阪 ◎ 大阪星光 43 15 13 15 18 15 02 15% 石川 ○ 金沢泉丘 44 15 11 20 16 16 04 36% 静岡 共 ○ 浜松北 45 14 23 08 08 13 . -09 . -39% 茨城 共 ○ 水戸一 46 14 22 26 20 21 . -08 . -36% 茨城 共 ○ 土浦第一 47 14 21 29 29 23 . -07 . -33% 東京 女 ◎ 豊島岡女子 48 14 19 11 12 14 . -05 . -26% 栃木 ○ 宇都宮 49 14 13 11 03 10 01 08% 大阪 ○ 北野 50 14 12 17 19 16 02 17% 埼玉 ◎ 栄東 51 14 12 14 14 14 02 17% 東京 ◎ 芝 52 14 12 11 10 12 02 17% 三重 ○ 四日市 53 13 12 14 16 14 01 08% 岐阜 ○ 岐阜 54 13 10 15 08 12 03 30% 富山 ○ 高岡 55 13 10 06 10 10 03 30% 愛知 ○ 明和 56 13 09 08 04 09 04 44% 東京 ◎ 本郷 57 13 07 10 11 10 06 86% 愛知 ○ 一宮
58 12 20 24 16 18 . -08 . -40% 富山 共 ○ 富山中部 59 12 17 11 15 14 . -05 . -29% 東京 ◎ 攻玉社 60 12 13 12 17 14 . -01 . -08% 宮城 ○ 仙台第二 61 12 13 12 12 12 . -01 . -08% 東京 ○ 戸山 62 12 10 10 09 10 02 20% 山形 ○ 山形東 63 12 07 ** ** 10 05 71% 東京 ◎ 東京都市大付 64 12 03 05 06 07 09 . 300% 長崎 ◎ 青雲 65 11 18 15 11 14 . -07 . -39% 福岡 ○ 修猷館 66 11 14 15 15 14 . -03 . -21% 千葉 ○ 船橋・県立 67 11 09 08 08 09 02 22% 東京 ○ 武蔵・都立 68 11 09 07 11 10 02 22% 東京 ◎ 桐朋 69 11 06 05 07 07 05 83% 群馬 ○ 前橋・県立 70 11 03 06 07 07 08 . 267% 群馬 ○ 高崎 71 10 26 16 13 16 . -16 . -62% 京都 ◎ 洛南 72 10 16 18 19 16 . -06 . -38% 北海 ○ 札幌南 73 10 15 13 10 12 . -05 . -33% 埼玉 ○ 大宮 74 10 08 08 07 08 02 25% 神奈 女 ◎ フェリス女学院 75 10 04 10 12 09 06 . 150% 広島 ◇ 広島大福山 76 09 11 07 07 09 . -02 . -18% 香川 ○ 高松 77 09 09 08 12 10 00 00% 東京 ◎ 城北
78 09 09 06 02 07 00 00% 東京 ◎ 暁星 79 09 08 10 14 10 01 13% 埼玉 ◎ 開智学園 80 09 08 10 08 09 01 13% 東京 女 ◎ 雙葉 81 09 07 06 06 07 02 29% 東京 女 ◎ 白百合学園 82 09 05 07 03 06 04 80% 東京 女 ◎ 鴎友学園女子 83 09 05 07 02 06 04 80% 兵庫 ○ 神戸 84 09 04 10 07 08 05 . 125% 茨城 ○ 並木中教 85 09 04 09 03 06 05 . 125% 神奈 ◎ 逗子開成 86 09 03 04 02 05 06 . 200% 千葉 ○ 東葛飾 87 08 14 10 09 10 . -06 . -43% 福井 ○ 藤島 88 08 11 04 16 10 . -03 . -27% 京都 ◎ 洛星 89 08 08 12 21 12 00 00% 東京 ◎ 巣鴨 90 08 08 10 06 08 00 00% 神奈 ◎ サレジオ学院 91 08 08 06 13 09 00 00% 岩手 ○ 盛岡第一 92 08 07 10 11 09 01 14% 三重 ◎ 高田 93 08 05 06 09 07 03 60% 長野 ○ 長野・県立 94 07 13 06 07 08 . -06 . -46% 静岡 ○ 静岡 95 07 09 06 07 07 . -02 . -22% 広島 ◇ 広島大付 96 07 08 05 10 08 . -01 . -13% 和歌 ◎ 智弁和歌山 97 07 07 17 09 10 00 00% 北海 ◎ 北嶺
98 07 06 10 04 07 01 17% 石川 ◇ 金沢大付 99 07 04 08 05 06 03 75% 高知 ◎ 土佐 . 100 07 04 04 02 04 03 75% 東京 ○ 九段中教 . 101 07 03 03 02 04 04 . 133% 埼玉 女 ◎ 浦和明の星女子 . 102 06 12 12 12 11 . -06 . -50% 秋田 ○ 秋田 . 103 06 10 12 09 09 . -04 . -40% 鹿児 ○ 鶴丸 . 104 06 10 12 09 09 . -04 . -40% 鹿児 ○ 鶴丸 . 105 06 06 02 10 06 00 00% 東京 ○ 青山 . 106 06 05 05 07 06 01 20% 愛知 ○ 時習館 . 107 06 05 01 05 04 01 20% 茨城 ◎ 江戸川学園取手 . 108 06 04 03 05 05 02 50% 京都 ○ 堀川 . 109 06 03 07 03 05 03 . 100% 宮城 ○ 仙台二華 . 110 06 03 06 03 05 03 . 100% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附 . 111 06 03 05 07 05 03 . 100% 東京 ○ 八王子東 . 112 06 03 05 03 04 03 . 100% 福岡 ○ 小倉 . 113 06 03 05 03 04 03 . 100% 神奈 ◎ 公文国際 . 114 06 03 04 07 05 03 . 100% 宮崎 ○ 宮崎大宮 . 115 06 03 04 04 04 03 . 100% 神奈 共 ○ 柏陽 . 116 06 03 04 03 04 03 . 100% 愛知 ◎ 南山 . 117 05 14 14 09 11 . -09 . -64% 愛知 ◎ 海陽中教
. 118 05 10 ** ** 08 . -05 . -50% 福井 ○ 高志 . 119 05 09 10 10 09 . -04 . -44% 新潟 ○ 新潟 . 120 05 07 10 07 07 . -02 . -29% 宮崎 ○ 宮崎西 . 121 05 05 06 08 06 00 00% 愛知 ◎ 滝 . 122 05 05 06 02 05 00 00% 大阪 ◎ 清風南海 . 123 05 04 03 03 04 01 25% 兵庫 ○ 神戸大中教 . 124 05 03 04 ** 04 02 67% 栃木 女 ○ 宇都宮女子 . 125 05 03 03 02 03 02 67% 東京 ◎ 広尾学園 . 126 05 01 06 05 04 04 . 400% 東京 ○ 両国 . 127 05 01 04 11 05 04 . 400% 広島 ◎ 修道 . 128 04 10 02 03 05 . -06 . -60% 神奈 ◎ 横浜雙葉 . 129 04 09 03 03 05 . -05 . -56% 東京 女 ◇ 茶水女子大附 . 130 04 08 ** ** 06 . -04 . -50% 兵庫 ○ 長田 . 131 04 08 07 01 05 . -04 . -50% 岡山 ○ 岡山大安寺中教 . 132 04 07 06 06 06 . -03 . -43% 静岡 ○ 沼津東 . 133 04 06 06 04 05 . -02 . -33% 佐賀 ○ 佐賀西 . 134 04 06 05 03 05 . -02 . -33% 神奈 ○ 相模原中教 . 135 04 06 04 04 05 . -02 . -33% 埼玉 女 ○ 浦和第一女子 . 136 04 05 09 07 06 . -01 . -20% 兵庫 ○ 姫路西 . 137 04 05 08 01 05 . -01 . -20% 愛媛 ○ 松山東
. 138 04 04 04 06 05 00 00% 福島 ○ 安積 . 139 04 03 09 10 07 01 33% 長崎 ○ 長崎西 . 140 04 03 06 00 03 01 33% 北海 ◎ 立命館慶祥 . 141 04 01 07 08 05 03 . 300% 神奈 ○ 横浜市立南 . 142 04 01 04 02 03 03 . 300% 宮城 ○ 仙台第一 . 143 03 08 09 05 06 . -05 . -63% 福岡 ○ 筑紫丘 . 144 03 05 10 15 08 . -02 . -40% 東京 ◎ 世田谷学園 . 145 03 05 05 03 04 . -02 . -40% 福岡 ○ 福岡 . 146 03 04 03 03 03 . -01 . -25% 山梨 ○ 甲府南 . 147 03 03 04 01 03 00 00% 群馬 女 ○ 前橋女子 . 148 03 02 06 06 04 01 50% 広島 ○ 広島 . 149 03 01 07 02 03 02 . 200% 愛知 ○ 刈谷 . 150 03 01 00 01 01 02 . 200% 神奈 ◎ 桐蔭学園 . 151 03 00 04 07 04 03 *** 神奈 ◎ 桐光学園 . 152 03 00 00 00 01 03 *** 神奈 女 ◎ 清泉女学院 . 153 02 07 06 04 05 . -05 . -71% 兵庫 ◎ 須磨学園 . 154 02 07 06 03 05 . -05 . -71% 北海 ○ 札幌北 . 155 02 07 04 10 06 . -05 . -71% 岡山 ◎ 岡山白陵 . 156 02 06 ** ** 04 . -04 . -67% 東京 ○ 大泉 . 157 02 06 08 04 05 . -04 . -67% 福島 ○ 福島・県立
. 158 02 06 05 06 05 . -04 . -67% 富山 ○ 富山 . 159 02 04 05 04 04 . -02 . -50% 神奈 ◎ 桐蔭学園中教 . 160 02 04 03 06 04 . -02 . -50% 大阪 ○ 天王寺 . 161 02 01 04 06 03 01 . 100% 広島 ○ 基町 . 162 02 01 01 ** 01 01 . 100% 群馬 ○ 高崎女子 . 163 02 01 01 04 02 01 . 100% 神奈 女 ◎ 湘南白百合学園 . 164 02 00 04 03 02 02 *** 群馬 ○ 中央中教 . 165 01 05 04 06 04 . -04 . -80% 岡山 ○ 岡山操山 . 166 01 04 07 03 04 . -03 . -75% 埼玉 ○ 川越・県立 . 167 01 04 04 10 05 . -03 . -75% 兵庫 ◎ 六甲学院 . 168 01 04 03 04 03 . -03 . -75% 埼玉 ○ 浦和・市立 . 169 01 03 02 ** 02 . -02 . -67% 長崎 ○ 長崎東 . 170 01 02 01 05 02 . -01 . -50% 神奈 ○ 横浜サイエンス . 171 00 04 09 07 05 . -04 . . -100% 東京 ○ 桜修館中教 . 172 00 03 03 09 04 . -03 . . -100% 千葉 ◎ 東邦大付東邦
大学進学率 2020 2022.5.29 大学進学率 都道府県 ─────────── 47.7% 北海道 46.6% 青森 45.2% 岩手 50.0% 宮城 45.0% 秋田 46.1% 山形 45.8% 福島 51.4% 茨城 51.9% 栃木 53.0% 群馬 58.5% 埼玉 56.0% 千葉 66.6% 東京 60.9% 神奈川 48.4% 新潟 55.3% 富山 56.4% 石川 56.9% 福井 57.0% 山梨 49.1% 長野 56.1% 岐阜 53.4% 静岡 59.0% 愛知 51.1% 三重 56.5% 滋賀 67.8% 京都
61.8% 大阪 62.5% 兵庫 59.9% 奈良 51.5% 和歌山 45.4% 鳥取 45.1% 島根 51.8% 岡山 61.3% 広島 44.3% 山口 53.8% 徳島 55.1% 香川 53.2% 愛媛 52.5% 高知 53.9% 福岡 43.6% 佐賀 46.1% 長崎 46.4% 熊本 48.8% 大分 44.9% 宮崎 43.5% 鹿児島 40.8% 沖縄 ─────────── 55.8% 平 均
大学進学率 ランキング 2020 2022.6.2 大学進学率 都道府県 ───────────── 01 67.8% 京都 02 66.6% 東京 03 62.5% 兵庫 04 61.8% 大阪 05 61.3% 広島 06 60.9% 神奈川 07 59.9% 奈良 08 59.0% 愛知 09 58.5% 埼玉 10 57.0% 山梨 11 56.9% 福井 12 56.5% 滋賀 13 56.4% 石川 14 56.1% 岐阜 15 56.0% 千葉 16 55.3% 富山 17 55.1% 香川 18 53.9% 福岡 19 53.8% 徳島 20 53.4% 静岡 21 53.2% 愛媛 22 53.0% 群馬 23 52.5% 高知 24 51.9% 栃木 25 51.8% 岡山 26 51.5% 和歌山
27 51.4% 茨城 28 51.1% 三重 29 50.0% 宮城 30 49.1% 長野 31 48.8% 大分 32 48.4% 新潟 33 47.7% 北海道 34 46.6% 青森 35 46.4% 熊本 36 46.1% 山形 37 46.1% 長崎 38 45.8% 福島 39 45.4% 鳥取 40 45.2% 岩手 41 45.1% 島根 42 45.0% 秋田 43 44.9% 宮崎 44 44.3% 山口 45 43.6% 佐賀 46 43.5% 鹿児島 47 40.8% 沖縄 ───────────── 55.8% 平 均
◆◆ 神 奈 川 県 2022 国公立現役合格ランク 2022.6.13 国 公 立 現 役 順位 東大 . 京大 東工 一橋 . 北大 東北 . 都立 筑波 千葉 横国 . 横市 . 合計 卒業 合計/卒業 . 合格 進学 . 進学率 ────────────────────────────────────────────────────── . 01 . 51 6 . 11 . 12 . 10 9 8 5 5 . 34 5 . 156 377 41% . 187 . 158 84% 〇 横浜翠嵐 . 02 . 20 7 . 16 . 16 . 23 9 9 4 7 . 37 5 . 153 350 44% . 144 . 127 88% 〇 湘南 . 03 . 91 6 6 2 6 4 0 6 0 . 11 . 10 . 142 228 62% . 135 . 130 96% ◎ 聖光 . 04 2 1 . 13 5 5 5 . 23 9 4 . 26 2 95 352 27% . 128 . 117 91% 〇 厚木 . 05 6 1 9 . 10 5 3 . 10 5 6 . 31 . 12 98 307 32% . 125 . 107 86% 〇 柏陽 . 06 1 1 2 5 9 4 . 10 1 4 . 12 . 11 60 591 10% . 121 96 79% ◎ 山手学院 . 07 3 1 3 3 2 3 7 5 2 9 6 44 605 07% . 106 81 76% ◎ 桐光 . 08 . 36 4 . 24 . 12 7 6 0 4 1 . 13 3 . 110 261 42% . 105 . 100 95% ◎ 浅野 . 09 1 3 8 0 3 4 8 4 4 . 14 . 17 66 230 29% 95 87 92% 〇 横浜サイエンス
. 10 9 3 2 7 . 19 8 5 2 3 . 12 4 74 259 29% 89 85 96% ◎ 逗子開成 . 11 3 0 5 3 2 2 8 6 2 . 19 7 57 . 1033 06% 86 75 87% ◎ 桐蔭 . 12 1 2 2 4 1 2 8 1 2 . 30 6 59 314 19% 85 80 94% 〇 川和 . 13 . 58 9 . 15 8 . 11 2 1 5 1 5 . 10 . 125 172 73% 81 73 90% ◎ 栄光 . 14 1 0 3 1 1 2 5 2 1 . 14 . 11 41 326 13% 78 69 88% 〇 小田原 . 15 0 0 1 5 4 2 4 6 3 9 9 43 278 15% 77 73 95% 〇 横浜緑ケ丘 . 16 6 0 2 7 2 1 3 5 1 . 13 . 12 52 186 28% 71 63 89% 〇 南 . 17 . 20 2 3 6 0 2 3 2 1 8 4 51 228 22% 68 55 81% ◎ 洗足学園 . 18 1 1 6 1 3 1 . 10 3 2 . 12 3 43 272 16% 68 60 88% 〇 多摩 . 19 8 5 6 . 15 4 4 3 1 1 . 15 2 64 178 36% 66 60 91% ◎ サレジオ . 20 3 0 6 2 6 3 . 11 1 4 8 4 48 219 22% 65 52 80% ◎ 神奈川大付 . 21 0 0 1 0 2 0 6 1 1 . 11 . 17 39 314 12% 63 60 95% 〇 光陵 . 22 0 1 5 3 1 3 5 0 2 8 5 33 154 21% 59 50 85% 〇 平塚中教
. 23 5 0 5 3 2 3 7 2 1 8 5 41 146 28% 58 52 90% 〇 相模原中教 . 24 0 0 1 0 0 0 9 2 1 . 14 4 31 280 11% 49 48 98% 〇 大和 . 25 0 0 0 0 3 3 3 3 2 3 7 24 264 09% 44 36 82% 〇 神奈川総合 . 26 0 1 2 2 5 1 6 1 5 . 11 4 38 380 10% 38 34 89% ◎ 鎌倉学園 . 27 0 0 2 0 0 0 . 10 2 1 9 9 33 386 09% 38 34 89% 〇 希望ケ丘 . 28 6 1 2 3 4 4 2 0 1 4 0 27 146 18% 38 32 84% ◎ 公文国際 . 29 1 0 2 0 0 1 3 1 0 4 8 20 312 06% 32 28 88% 〇 鎌倉 . 30 4 0 0 5 0 0 2 0 1 2 3 17 176 10% 31 22 71% ◎ 横浜雙葉 . 31 0 0 5 0 0 0 1 1 1 0 8 16 438 04% 26 24 92% ◎ 日大 . 32 0 0 0 0 0 0 4 2 1 2 3 12 435 03% 25 24 96% ◎ 日大藤沢 . 33 2 1 1 0 0 0 2 1 0 1 4 12 155 08% 24 20 83% ◎ 湘南白百合 . 34 2 0 2 4 1 2 2 2 1 6 2 24 131 18% 23 18 78% ◎ 桐蔭中教
. 35 0 1 0 0 0 0 1 0 0 1 1 04 282 01% 22 18 82% 〇 川崎・市立 . 36 0 1 0 0 0 0 1 0 1 1 6 10 164 06% 21 16 76% ◎ 鎌倉女学院 . 37 0 1 0 1 2 0 0 1 2 2 4 13 175 07% 19 16 84% ◎ 横浜共立 . 38 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 04 173 02% 18 14 78% ◎ カリタス女子 . 39 0 0 0 0 1 0 1 1 0 1 4 08 189 04% 11 08 73% ◎ 湘南学園 . 40 0 0 1 0 0 0 0 1 1 1 1 05 114 04% 11 09 82% ◎ 自修館中教 . 41 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 1 03 375 01% 09 09 . 100% ◎ 日本女子大付 . 42 0 0 0 0 0 1 0 0 0 3 1 05 248 02% 08 06 75% ◎ 関東学院 . 43 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 01 392 00% 06 06 . 100% ◎ 三浦学苑 . 44 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 00 177 00% 04 02 50% ◎ 藤嶺学園藤沢
防衛大学 2022 2021.6.15 2022 . 2021 2020 2019 2018 . 平均 ───────────────────────── 01 . 39 . 19 . 38 . 30 * . 31.5 大阪 ◎ 常翔学園 02 . 35 . 28 . 23 0 . 11 . 19.4 福岡 ◎ 筑陽学園 03 . 22 . 26 0 4 * . 13.0 福岡 ◎ 東福岡 04 . 15 0 5 9 * 7.3 愛媛 ◎ 新田 05 . 12 0 8 4 8 6.4 東京 ◎ 安田学園 06 . 11 . 24 4 5 * . 11.0 兵庫 ◎ 須磨学園 07 . 10 5 1 1 4 4.2 福岡 ◎ 九州産大付九州 08 9 4 . 11 8 * 8.0 東京 ◎ 巣鴨 09 9 5 3 4 * 5.3 福岡 ◎ 福岡大付大濠 10 8 . 11 * * * 9.5 愛知 ◎ 清林館 11 8 8 * * * 8.0 愛知 ◎ 名古屋 12 8 7 4 5 9 6.6 大阪 ◎ 清風 13 7 4 1 5 * 4.3 神奈 ◎ 桐蔭学園 14 7 1 1 0 8 3.4 福岡 ◎ 福岡工大付城東 15 6 6 * * * 6.0 愛知 ◎ 栄徳 16 6 4 . 10 4 4 5.6 大阪 ◎ 明星 17 6 4 * * * 5.0 東京 ◎ 世田谷学園 18 6 5 1 1 1 2.8 大分 ◎ 大分東明 19 5 7 8 8 4 6.4 福岡 ◎ 筑紫台 20 5 3 3 6 * 4.3 福岡 ◎ 九州国際大付 21 4 1 . 32 . 12 . 32 . 16.2 福岡 ◎ 福岡舞鶴 22 4 0 . 30 5 * 9.8 高知 ◎ 土佐塾 23 4 9 7 7 * 6.8 兵庫 ◎ 報徳学園
24 4 3 6 . 14 * 6.8 宮崎 ◎ 宮崎日大 25 4 0 3 8 . 10 5.0 埼玉 ◎ 西武学園文理 26 4 5 * * * 4.5 兵庫 ◎ 近畿大付豊岡 27 4 5 * * * 4.5 山口 ◎ 野田学園 28 4 4 9 2 3 4.4 長崎 ◎ 青雲 29 4 5 1 3 6 3.8 福岡 ○ 筑紫丘 30 4 5 4 1 4 3.6 福岡 ○ 春日 31 4 3 3 2 4 3.2 宮崎 ○ 宮崎西 32 4 1 1 0 1 1.4 鹿児 ○ 甲南 33 3 7 6 3 5 4.8 埼玉 ◎ 狭山ヶ丘 34 3 5 2 0 3 2.6 長崎 ○ 佐世保北 35 3 1 6 0 3 2.6 愛媛 ○ 松山西中教 36 3 0 3 3 4 2.6 長崎 ◎ 海星 37 3 4 0 3 1 2.2 福岡 ○ 東筑 38 3 3 1 0 1 1.6 宮崎 ○ 宮崎大宮 39 3 1 1 0 1 1.2 神奈 ◎ 山手学院 40 2 2 4 4 . 16 5.6 広島 ◎ AICJ 41 2 5 * * * 3.5 東京 ◎ 淑徳 42 2 1 2 0 . 11 3.2 福岡 ◎ 久留米大付設 43 2 4 5 0 4 3.0 熊本 ○ 済々黌 44 2 2 0 8 * 3.0 神奈 ◎ 聖光学院 45 2 0 0 6 * 2.0 神奈 ◎ 湘南白百合 46 2 4 0 1 1 1.6 熊本 ○ 熊本 47 2 1 0 0 1 0.8 熊本 ◎ 熊本マリスト学園 48 2 0 0 1 1 0.8 福岡 ◎ 明治学園 49 2 0 0 0 1 0.6 神奈 ◎ 相洋
50 1 . 34 * * * . 17.5 長崎 ◎ 長崎日大 51 1 0 1 . 26 * 7.0 熊本 ◎ 熊本学園大付 52 1 1 6 0 . 10 3.6 大阪 ◎ 箕面自由学園 53 1 4 5 4 * 3.5 福岡 ○ 福岡 54 1 2 3 7 * 3.3 広島 ◎ 広島城北 55 1 0 2 4 7 2.8 千葉 ◎ 東邦大付東邦 56 1 0 5 5 * 2.8 佐賀 ○ 鳥栖 57 1 2 0 5 * 2.0 鹿児 ○ 鹿屋 58 1 2 * * * 1.5 東京 ◎ 開成 59 1 0 0 5 * 1.5 福岡 ○ 伝習館 60 1 1 0 0 5 1.4 神奈 ○ 厚木 61 1 0 1 3 2 1.4 福岡 ○ 城南 62 1 1 1 0 3 1.2 神奈 ◎ 逗子開成 63 1 1 0 0 2 0.8 神奈 ○ 湘南 64 1 0 0 0 1 0.4 神奈 ◎ 横浜隼人 65 0 . 49 0 5 * . 13.5 福岡 ◎ 九産大付九州産業 66 0 9 9 6 * 6.0 福岡 ○ 筑紫 67 0 9 * * * 4.5 千葉 ◎ 翔凛 68 0 1 5 8 5 3.8 宮崎 ○ 都城泉ケ丘 69 0 0 7 6 5 3.6 福岡 ○ 三池 70 0 1 4 3 7 3.0 福岡 ○ 新宮 71 0 0 0 0 . 15 3.0 神奈 ○ 生田 72 0 2 3 6 * 2.8 福岡 ○ 嘉穂 73 0 3 1 6 * 2.5 沖縄 ◎ 昭和薬科大付 74 0 4 0 3 4 2.2 福岡 ○ 八女 75 0 4 * * * 2.0 東京 ◎ 國學院 76 0 4 0 1 5 2.0 長崎 ◎ 長崎南山
77 0 0 2 2 6 2.0 沖縄 ◎ 沖縄尚学 78 0 2 4 1 2 1.8 埼玉 ◎ 開智 79 0 1 3 2 3 1.8 東京 ◎ 白百合学園 80 0 1 0 6 * 1.8 神奈 ◎ 関東学院 81 0 0 0 7 * 1.8 神奈 ○ 小田原 82 0 0 0 7 * 1.8 神奈 ◎ 鎌倉女学院 83 0 5 0 1 2 1.6 宮崎 ◎ 日向学院 84 0 0 4 1 3 1.6 東京 ◎ 専修大付 85 0 0 1 3 4 1.6 宮崎 ◎ 宮崎第一 86 0 3 * * * 1.5 東京 ◎ 海城 87 0 3 * * * 1.5 神奈 ◎ 鎌倉学園 88 0 2 0 2 3 1.4 福岡 ○ 筑前 89 0 1 2 0 4 1.4 福岡 ○ 久留米 90 0 0 0 0 7 1.4 神奈 ○ 東 91 0 0 1 4 * 1.3 神奈 ○ 横須賀 92 0 4 1 0 1 1.2 神奈 ○ 横浜サイエンス 93 0 2 0 2 * 1.0 福岡 ○ 香住丘 94 0 2 0 1 2 1.0 福岡 ○ 福岡中央 95 0 1 0 0 4 1.0 神奈 ○ 金沢
96 0 0 0 1 3 0.8 神奈 ○ 海老名 97 0 2 0 0 1 0.6 神奈 ○ 柏陽 98 0 0 1 1 1 0.6 神奈 ○ 市ヶ尾 99 0 0 0 0 3 0.6 神奈 ○ 金井 100 0 0 0 0 3 0.6 神奈 ○ 鎌倉 101 0 1 0 0 1 0.4 神奈 ◎ 湘南学院 102 0 1 0 0 1 0.4 神奈 ◎ 三浦学苑 103 0 0 0 0 1 0.2 神奈 ○ 大和西 104 0 0 0 0 1 0.2 神奈 ◎ 平塚学園 105 0 0 0 0 1 0.2 神奈 ◎ 横浜 ───────────────────────── . 338 417 . 319 321 . 290 合 計
ラグビー強いとこが多いな てか九産大とか長崎日大とかなんなんだよこれw
防衛大に神奈川が多いのは当然だと思うけど、西日本、特に九州がクソ多いのはなんでなん? 東北とか北陸は全然ないのに
ここ1〜2年の間にイギリス名門パブリックスクール日本校が続々開校する 東京小平にマルバーンカレッジ 岩手の安比高原にあの名門ハロウ校の日本校 千葉の柏の葉にはなんとあの名門ラグビー校の日本校 それとは別にスイスのル・ロゼの日本バージョンの広島神石インターナショナルなど いまの小学校低学年の子たちが大学受験の頃になると上澄みの層は東大じゃなくって オックスブリッジからハーバード進学になってるだろうことが容易に想像つく
>>212 福岡佐賀熊本鹿児島、ここらへんは陸士海兵行くのが多かったからな
その流れを汲んでるのだろう
東大は人口比の割に東京付近多め まあ鉄あったりするから地方よりメソッドが確立してるってのはあるかも
>>218 最もローカル大学から遠い、って言いたいの?
多分違うと思う。
自治医大、防衛大、国際教養大、防衛医大の方がローカルからは遠いんじゃないかな。
自治医とか防衛医とか単科だし そもそも出身地データあるのかな
>>222 自治医大は、各都道府県二名(か三名)だよ。
自治医とか防衛医とかを総合大学の東大と比べるのが間違い 総合大学で東大よりローカルではない大学かあったら教えてくれ
↓数学だけでなく、国語・理科・社会も中学受験を経験していた方が高校受験での勉強のために断然有利だわ。学習内容がかなり被ってるもん。また、少なくとも予備知識があるだけでも、勉強内容の消化効率が桁違いに変わってくるし。一種の先取り学習と実質的にはほぼ同じ 861実名攻撃大好きKITTY2022/10/28(金) 20:28:30.55ID:0/n3Oraz0 >>429 (中学受験全敗で高校受験で慶應高校。大手高校受験塾のトップクラスの成績をマーク) >>770 (中学受験で無名中学で、高校受験で慶應高校→5浪東大理三) 高校受験で早慶附属高校など難関校にリベンジパターンってやっぱり、この二人みたいに中学受験では本気を出していなかったパターンがほとんどだろうな 前者は、「小学校では野球に明け暮れていた」「「中学受験をしましたが、進学塾に通うこともなく、特に受験対策をしないので、中学受験していないとのほぼ同じです」「特別な対策もせず軽い気持ちで受験」 後者も「(小学校では器械体操の練習を毎日4‐8時間で全国7位になるくらい頑張っていて、最後の大会は)不甲斐ない結果に終わってしまいました。それでも体操から逃げたかった。そこで、逃げた言い訳にしたのが、中学受験でした。何も勉強していない自分が中学受験など受かるはずもなく、入塾した塾では一番下のクラス」」 って書いてる 高校受験、大学受験(前者は大学受験は経験せず)の戦績を見る限り、間違いなく地頭の良い人たちだけど、さすがに中学受験で他の受験生並みの対策をしていなかったら、落ちるのは無理はない たぶん彼らも中学受験で人並みに早い時期から大手中学受験塾に通って対策していれば、一流進学校の中学や早慶附属中学のどこかには受かっていたと思われる あと、中学受験の対策って中堅私立中学対策レベルでも、高校受験の対策にも凄く役立つし(特に数学など、算数の知識や考え方を知っているとメチャクチャ有利) 459名無しなのに合格2022/11/02(水) 23:53:53.33ID:3PkQoOq9 桜蔭は高1、高2と進研模試学校で全員受けてるけどな。 全国偏差値と校内偏差値30違うわw 464名無しなのに合格2022/11/03(木) 17:30:20.44ID:VPQoNDGA >>459 自学年の模試を? 上の学年のとかじゃなく? 465名無しなのに合格2022/11/03(木) 22:25:10.73ID:zI1FY/YX >>464 桜蔭は自学年の模試を受ける。なぜ受けてるのか知らんが。 ちなみに灘は高2のときに高3の進研模試(7月記述)受ける 鉄緑会非在籍者だけで東大合格者ランキング出したら、日比谷、翠嵐、附設あたりがトップ候補かな? 開成とかでも鉄緑会に通ってない東大合格者はある程度いるだろうけど。
別に鉄じゃなくも東大受かるから塾全体で見た方のが適切
>>229 日比谷だって鉄在籍いるよ。
なので、そもそも鉄非在籍の定義が難しい。
高校への数学2019年5月号(東京出版) 2019年入試問題分析の記事より 【数字】は大問、(数字)は小問、難易度ABC評価(Aが易) 『』内は同書記載のコメント一部抜粋。Pはページ 筑波大附属 p50-52 【1】(1)B(2)B(3)B 【2】B【3】B【4】C【5】B 『制限時間に対するボリューム感はタップリ』『【1】と【2】以降の(1)、さらに小問を3つ獲れれば合格圏でしょう』 早稲田実業 P55-57 【1】(1)A(2)A(3)B(4)A【2】(1)B(2)B【3】B【4】C【5】C 『質的にやや難化』『【2】(2)、【3】から【5】はどれも骨がある』『全体で7割を目標に』 慶応義塾高 P60-61 【1】(1)B(2)B(3)B(4)B【2】B【3】B【4】A【5】B【6】B【7】C 『経験があるかどうかで差がつきそうな問題もありますが、確実に得点できるところでミスせず正答すれば高得点も十分狙えます』 洛南 P64-65 【1】(1)A(2)A(3)A(4)A【2】B【3】C【4】B【5】B 『合格者平均点は、「空」コースの併願で、直近3年間は86.1→87.1→79.5となりダウン』 西大和学園 P67-68 【1】(1)A(2)A(3)A(4)B(5)B【2】(1)A(2)B(3)B(4)A【3】B【4】C 『勝負は大問【3】と【4】。共に最後の小問が考え所』『目標は全体で7.5割』 久留米大附設 P72-73 【1】(1)B(2)B(3)B(4)B(5)C【2】B【3】B【4】B【5】C 『【5】以外の問題は手が出ない問題はありません』『合格者平均は昨年度より6.5点上がり73.4点』 日比谷 p76-77 【1】(1)A(2)A(3)A(4)A(5)B【2】B【3】B【4】B 『全体的に解きやすくなった印象』『【2】(3)でやや手間のかかる計算を課されますが、面倒な計算はそこだけ』 『数学が得意な受験生なら8割は取りたいセット』
奈良の郡部みたいな 糞ロケーションがな せめて大和大の場所に移転出来たら 救いようもあったが 河合町みたいなアレな場所だから 地元の土人とあらぬ争いを 起こすことになるし
人口対比で東大京大医学部への進学率が高い県は他にないだろう
西大和は東大寺に追いつき追い越せだったが もはや東大寺の焦りは隠せんな
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ] Wもぎで偏差値77もなければ横浜翠嵐はきついのでしょうか?(某サイトに横浜翠嵐77と書いてありました) ただ、神奈川県受験案内には「横浜翠嵐 合格者平均偏差値71 Wもぎ」とありましたので、矛盾しないか?と思ったりもします 東京都立用のWもぎの偏差値だと日比谷が72くらいだったと思いますが、神奈川のWもぎとそんなに変わるのか疑問です 内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ] 子どもが受験生の時にWもぎを受けていましたが、Wもぎの偏差値は75がMAXだったと思います。 (Wもぎのサイトにも偏差値とはの説明のところに最高が75、最低が25と表記されています) 私もWもぎの合格ラインのデータをみたことがありますが、なんで合格可能性80%になると、77という数字が出てくるか不思議でした。 模試を受けてどんなに高得点でも75までしか出ないので、77っていう数字は絶対に出ないんですよね。 模試会社が持ってる個人データは偏差値75以上も細くだしていたのかもしれませんが、受験者が知り得るのは75まででしたね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ] カナガク情報ですが、 少し調べてみました。 2023(令和5)年度 神奈川県公立高校入試における合格可能性 80 %基準値(合格可能性 80 %ライン)です。 Wもぎの新教育がデータを提供している『首都圏 高校受験案内 2023 年度用』(晶文社)の 1103 ~ 1198 ページに基づきます。 学校名 偏差値 調査書 af+bg 湘南 77 134 783 翠嵐 76 132 776 上記表中の「偏差値」はWもぎ(創育・神奈川新教育)受験生に対して行われた追跡調査に基づく値です。「標準偏差値」とも呼ばれます。 af+bg 値とは af 値:いわゆる「内申点」と、学校ごとの選考基準(比率f)とから計算される得点です。 bg 値:入試得点と、学校ごとの選考基準(比率g)とから計算される得点です。 以上を読みますと、 a:内申点 b:5科得点 f:翠嵐2 湘南3 g:翠嵐6湘南5 のみが計算の変数になっている様です。 内申比率や5科の比率が各校異なるのに、 その計算結果を元に無理やり偏差値に落とし込んでいる様です。 だから湘南(77)の方が翠嵐(76)よりも偏差値が高くなっているんでしょう。 質問者からの情報、 『神奈川県受験案内には「横浜翠嵐 合格者平均偏差値71 Wもぎ』 とは、偏差値の情報が出典元が同一なのに数値が異なる原因は不明です。 S値の、更には特色検査を抜いた偏差値などにあまり意味はありませんから、 神奈川大手3塾の模試を信じる方が正解な自分の位置がわかるとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ] ちなみに臨海セミナーの模試では、翠嵐の合格可能性80%の偏差値は71くらいだったと記憶しています。 最後の方はS値で判定される為、偏差値があまり意味をなさなくなっていましたが。。。 ステップさんだと翠嵐の合格可能性80%の偏差値は66くらいでしたっけ? この差から塾生の母集団のレベルは臨海セミナーよりもステップさんの方が高い事がわかりますね。 ステップさんの判定精度が高いのにはこれが大きく影響していると思います。 しかし、臨海セミナーにお通いの皆さんも心配する必要はありません。 臨海セミナーの神奈川統一模試や最後に4回実施される判定模試のS値から算出された判定がS判定であれば、問題無く合格できますよ。 全部の回で全てS判定の場合は合格実績100%だと臨海セミナーは豪語しましたから間違いないです。 S判定が半分、A判定が半分でも確実とは言えませんが、十分合格できます。 あと2ヶ月半で本番ですが、受験生は所属する塾を信じて突き進むのが最善手だと思います。 余計な心配はマイナスでしかありません。 健闘をお祈り致します。
>>242 焦ってるのは
安倍晋三死んで派閥親分のご威光に頼れなくなった
お前らんとこの弱小議員どもだろ
「難関中学に通う息子が家の中で金属バットを振り回す…」受験優等生を"深海魚"にする親の残酷な共通点
https://news.livedoor.com/article/detail/23174225/ 息子荒れてるっぽいけど
西大和のお受験ババアも気をつけろよw
関西の進学校の序列 灘>東大寺≧甲陽≧洛南≧北野=天王寺>西大和~奈良高、畝傍高 こんな感じ?
>>249 ,250
直ぐに食いつくお前の方が必死に見える件
もう東大合格で西大和に勝てないんだから諦めろw
自己満だけの行くだけ無駄な学部なんて 賢いやつは行かんだろjk 『GUTTI』と付いてる偽ブランドもんを ホルホル買い漁ってるのが お前ら奈良郡部の山猿ども
東大寺や北野は京大や医学部で頑張ればいい だからこのスレからはさようならで このスレに居座るなら妬みで荒らしているだけとみなす
奈良郡部の山猿には 東大ブームが20年遅れてやってくるんだよ
コピペで充分だなw 悔しいのは分かった 東大スレでそれやっている時いつまでも言われるぞ 東大寺と北野は生き残りを賭けて京大や医学スレにGO!w
せやな 東大寺って仏教だからもっと冷静でストイックかと思っていたらコンプハンパないな 煩悩を排せよw
煩悩ってこういうのを言うんやで ↓ JR王寺駅の改札前のキオスク コロナ禍大勢が通る通路で 買い食い・立ち食いすんなよ ガラ悪いぞお前ら 改札前10人ぐらいの集団で立ち食いとか アタオカだろwww
このスレに出てくる前にまずは冷静にこの結果を見よ 本当にその資格があるのか、と 2022年東大合格者数 西大和 79 東大寺 25w 西大和の1/3以下、現役は1/4以下 この状況で東大寺が西大和に対して東大スレで何を語れるのだろうwww
どうやら生徒指導があったようだ 体育教官をひたすら恐れる ビビりな山猿に明日はあるのか? 【続く】
・かねてから噂のあった某宗教との関係 ・出身国会議員が安倍派である点 ・在日生徒が異常に多い点
お受験オンリー 休日も外に出るお金もなく 閉じこもるようなお受験一家 人生 何が目的ですか? 少なくとも 脳梗塞の詐病使って会社にしがみつく 親父になんてなりたくないもんだ
王寺駅近くの橋の上で通行人に向かって 自分からぶつかっといて 英語で大声で文句言ってる3人組学生見た 完全にイカれてる ヤバい
お受験バカは直ぐ熱くなるので 暇つぶしにちょどいいな
お受験バカ以前にスレを理解していないバカを弄る暇つぶし
西大和が東大寺に ものすごいコンプレックス持ってるのは分かった
「難関中学に通う息子が家の中で金属バットを振り回す…」受験優等生を"深海魚"にする親の残酷な共通点
https://news.livedoor.com/article/detail/23174225/ 西大和のお受験BBAも気をつけろよw
結局これなんだよな 2022年東大合格者数 西大和 79 東大寺 25w 西大和の1/3以下、現役は1/4以下なんだけど、、、
心療内科で薬貰いすぎて 大薬疹 お大事に(´・ω・`)
東大合格者で明らかに負けているのに東大スレでここまで往生際の悪い東大寺w いうことに事欠いてキヨスクとか山猿とか情操教育とか話題を逸らしまくり 東大寺学園の教育目標 進んで心身を鍛錬し、個性の伸長・自主性の確立につとめ、いかなる苦難にも屈せぬ気概を養う 「いかなる苦難にも屈せぬ気概を養う」ってこういうことなのかwwwww いやウケるわ
>>285 共学校や女子校は薬学部や文学部の志望が一定数いるから、男子校と比較して理2や文3の比率が
高くなる。
志向の差なんだよね。
未だに理2ガー、文3ガーって、馬鹿丸出しじゃんw
志向の話し始めたら、医学部志向は国医に行くから東大+国医で評価すべきだわという話になる
それが一番妥当な算定方法 あと上位私立医大入学者もプラスで
>>296 ま、田舎モノほど医学部、医学部だけどな。
>>300 開成、桜蔭からだって毎年2、3人は
群大医学科行くけどな
それでも真面目にやったら 医者になれる 東大卒でも企業に行けば 45過ぎたら窓際
銀行の借入限度額も 医者とリーマンでは倍くらい違うし
西大和くんみたく 追い出す部屋で 毎日発狂しなくて済むよなw
医者になって20、30代のうちは 年収千数百万で満足かもしれんが 40、50になって同じ働きかたと年収じゃ それはそれで空しいぞ。つか、雑魚 40代のオヤジがいっぱしに 成功者ぶって女に相手にされようと思ったら 年収2000万が最低ライン(2000万でもしょぼいが) 結局、医者だろうとリーマンだろうと 人生ずっと充実させるためには レール乗ってるだけじゃだめで どっかで勝負しないといけないんだよ
>>305 1000万くらいは学歴と収入に相関ありそうだけど、2000万超はあんま学歴関係なさそう
知らんけど
有力者が安倍晋三の腰巾着議員しか居ない 奈良郡部のお受験校は 大幅に凋落するんじゃないかな?
未だに東大合格=人生の勝者みたいに考えてる奴いて 昭和の過去からタイムスリップで来たのかと思っちゃう
医者もな 医者になればひとまず人生逃げ切れるというだけで 勝ち組とまでは言えない
勝ち組を上位何%と考えるかだね 俺は10°なら十分満足
~小学校時代~ 小学校の時から勉強は好きでした。 学校でも成績もよかったこともあり中学受験を進められ希学園に通い始めたのが91年です。 本当は4年生からしか入学できないのを、特別飛び級していれてもらったのです。 確かに最初はついていくのにやっとだったのですが、その分努力もしました。 成績も急上昇して、小学6年の時には算数オリで入賞もしました。 でも算数の成績で私より優秀な人はたくさんいたので特に奢ることもなかったのです。 灘中に無事94年に入学しました。入学順位のほうは20位くらいだったと思います。
~中学校編~ 将来的には医者・研究者・弁護士を考えていたので、勉強はかなり 熱心に取り組んだ。 小学校から一学年上の勉強をしていたので、灘中 に入学してもつねに周りより先の 勉強をしていました。おそらく勉強時間は学年トップだったと思います。 中学時代の校内順位は10位程度でした。
~高校1年2年編~ 高校に入ってからも前へ前への勉強を続けました。 高1で高2の模試を受けていましたね。 英語・数学・国語についてはしっかり勉強していたので、一学年上の模試でも 全国20番以内はキープしていたし、テレカはだいたいゲットしていました。 ところが高2で高3・浪人用の模試を受けたところ、ランキング入りどころか 東大理?や京大医の判定で芳しくない成績に落ちてしまいました。特に春先が酷かった。 ただ原因は理科の勉強の出遅れだったので、理科・社会中心の勉強に切り替えました。 おかげで夏には理3でC判定、冬には理3・京医ともA判定になりました。 河合のマーク模試でも728点がとれて自分でも驚きでした。 ただ灘では高2で高3の駿台全国模試を受けさせられるのですが、私は全国40位程度にも 関わらず、校内では10位程度でまだまだ上の成績の人がいたこともあり、 だれることもなくがんがん勉強に集中しました。 このころは自宅学習に加え、鉄緑会・駿台・河合など塾通いでかなりハードだったのです。 それでもがんばれたのは才能がないから人よりも勉強せなという気持ちがあったからです。
~高校3年編~ 高3になって最初の6月の駿台全国模試で全国3位(灘で2位)の成績。 これで学年一位も見えてきて俄然やる気がでてくる。 東大・京大模試などを意識し、過去問題など解きまくっていた。 夏の東大模試は代ゼミ14位駿台15位河合2位、京大模試は代ゼミ4位駿台9位河合1位。 すべてA判定だったが、灘高や鉄緑にはさらにいい成績の人もいたので、冬こそは と勉強に励みました。万全の体制で望んだ冬は、 東大模試は代ゼミ3位河合4位駿台17位、京大模試が代ゼミ3位駿台28位河合3位。 駿台京大実戦の数学で大失敗したものの、全体としては夏程度の成績だったので 満足する。系12回すべてA判定というのも相当自信になった。 また河合全統模試や代々木全国総合模試などでも一桁で、どんな模試でも 安定した成績がとれたことも本番への大きな自信になったのです。 センター入試も数学で満点を逃したものの、英語が満点で総合743点でまずまず。 そしていよいよ東大理三2次試験本番。緊張はピークだった。 初日の国語は半分程度、数学は難しかったが4完1半。自分としては満足だったが、 友人は数学でも6完や5完がごろごろいることが判明。あせりまくる。 この段階で国語45点、数学85点で130点程度。2日めに俄然気合が入る。 理科は9割は堅いと思っていたが、化学が激ムズで90点強。信じられない・・・・。 そして英語は一転スラスラ解けて100点以上の出来。 結局、悪く見積もっても300点以上の出来だとわかり合格確信。 そして東大理三にはれて入学。 ここもで書いた通り、私のような才能のない人間でも東大に合格できるのです。 だから受験生の人にはがんばってほしいです
第二回東大実戦 受験者数 右は前年比 開成382 -55 日比谷224 -5 西大和学園205 -16 麻布196 -31 桜蔭191 -9 渋谷教育学園幕張190 -13 筑波大学附属駒場174 -15 駒場東邦166 -21 灘162 -11 聖光学院161 +3 ★ 海城153 -13 浦和147 -10 横浜翠嵐143 -30 栄光学園114 -15 浅野111 -5 筑波大学附属108 -22 渋谷教育学園渋谷107 +12 ★ 東京学芸大附属97 -46 ラ・サール95 -10
自己満だけの行くだけ無駄な学部なんて 賢いやつは行かんだろjk いまだに『GUTTI』と付いてる偽ブランドもん買い漁ってるのが 奈良郡部の山猿ども
京大特色入試で有力な生徒が抜けてるけど それも影響あり? 灘トップも京理らしい 東大も人気の情報系だと、進振りで厳しいから東工大って人も多いし
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は、桜蔭。中の人によれば「3人に1人は医学部志望」とのことだからな。
医学部への進学実績だけなら灘、大阪星光学院、東海、北嶺、愛光、ラ・サール、青雲、久留米大付設、甲陽学院、東大寺学園に匹敵しており、
名実共に「首都圏エリアで最も医学部に近い学校」に変貌を遂げている。
だけど桜蔭は確かに医学部志向は強いのは事実だが、地方の医学部進学者が多い中高一貫校とは明らかに性格が違う
創設時の経緯から、お茶の水女子大出身の教員が多い。これだけでOB教師が主力の灘とは方向性が違うし、
東大寺学園、洛南、洛星、大阪星光学院と違って特定の宗教色は持っていない。
そして関西の中高一貫校との最も大きな仕様の違いは「女子校」であること。
だから灘は新幹線通学が多いけど、桜蔭は「通学時間90分以内(新幹線通学不可)」という制限が存在する。
よって、住むだけで桁違いに経済的なハードルが高くなる東京都都心3区(千代田区・港区・中央区)に在住する生徒の比率が高くなる。(所在地は東京都文京区で最寄り駅は水道橋駅)
そして学生専用の宿舎は無い。更に校則はそれなりにあるし、制服もダサいのがある。そして「成績の公表はしない」「8月は登校禁止」「文化祭はチケット制で一般人の入場は大幅に制限」など。
そして「学校の近隣に不審者・変質者が出没して警備員大忙し」という女子校特有のお約束もあるw
そして桜蔭から理三入って医師免許手に入れたら
↓みたいになりたい奴ばっかりだったりする
https://biyouiryoukenkyuujyo.com/yuki-tsuruta-profile/ 美容いいじゃん ジジイババアの相手するより充実するんじゃね
理美容医療は当たるとデカいが メディア露出など広告次第だろうね 高須のオヤジもその路線だし
灘の卒業式で、校外活動などで活躍した人が表彰されるんだけど、今年は数学オリンピックで金メダル(満点)、司法試験最年少合格だってさ。他に生物オリンピック金メダルとか、やばいな
東大オープンの理三冊子みたけど、 桜蔭は上位スカスカだな 理一もいないけど
理三人数 都道府県掲載者60人 東京14 兵庫13 神奈川6 大阪4 愛知4 和歌山2 鹿児島2 北海道2 など
西大和のお受験BBAは 旦那のリストラがいよいよ見えてきて 『頭がフットーしそうだよおおっ』 ってな感じか?www
奈良は理三掲載0、理一で理三Aラインの人が一人です
桜蔭は来年も相応に理三出るだろうけど今年が出来すぎた
来年の東大首席と理三合格者数トップは灘の可能性が高い。 灘は今の高2がめちゃくちゃ優秀だけど 医学部志望は少ないようだ
今回は聖光と渋々が伸びそうだな。 栄光がどれだけ減らすか、も見もの。
どこ?
518実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 02:12:56.79ID:Jdyipv1K0
>>512 >駿台3科で50前半も一般的には結構凄い数値
その通り。もちろん5科も
良い事を教えてやろう
今年とかではなく、確か4年ほど前の某都立進学校の駿台模試追跡資料のことだ
そこは都立重点校の上位校で東大合格者数は常に二桁。その高校にも合格実績の高い某超大手塾の先生によると「もちろん、全生徒のことは分かりませんが、ウチの塾から合格した生徒の併願合格校を見る限り、おそらく毎年の入学者に早慶附属にも合格した子は何十名といると思われます」(聞いたのは最近ではなく4年以上前)
↓駿台模試追跡資料(前出の塾によるデータではなく、駿台模試のデータ)はこうなっていた。ただ、最近は「合格者ボリュームゾーンが駿台5科40台中盤」とのことで、下記のデータの年よりレベルアップしているはず
合格者ボリュームゾーンは、男子が42、女子が38と42
男子で次に多いゾーンは、男子が54、48、40、38(この4ゾーンはほぼ同数。その中では54が多め)
女子で次に多いゾーンは48が3番目に人数が多いゾーン。その次が50、46、44がほぼ同数
54や56もあれば、追跡資料のデータ上は上位合格になってる(もっとも、近年の駿台模試データでは「東京学芸大附属の高校外部の合格者ボリュームゾーンが5科56。筑波大附属は58」らしいので、駿台模試の5科56は高校受験では超一流と言って良いはず)
ちなみに、54の人数だが、前述のとおり男子の48、40、38のそれぞれのゾーンの人数とほぼ同数だ。棒グラフの升目からの目測の計算だと、おそらく男女込みの全合格者の約8%ほどの人数
56の人数は54の人数の半分くらい。男女込みの全合格者の約5%弱ではないかと思われる(あくまでも駿台模試追跡データにある全合格者数との比)
521実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 03:10:08.78ID:Jdyipv1K0
>518に加えて、合否の比率(駿台5科総合の各ゾーン)
48以上は全員が合格
46で男女それぞれ、男女合計、どちらも合否が同人数になってる
44で男子は合否がほぼ同数、女子は合格が多数
42で男子は合格が不合格の2倍ほど。女子は合格が不合格の1.6倍ほど
40で男子は合格が不合格の2.2倍ほど
38で男子は合否がほぼ同数。女子は合格が圧倒的に多数
東大の全体定員は毎年約3000名弱でほぼ変化なしだが 90年代前後は第二次ベビーブーム対応なのか最大3500名程度まで増やされていた だから90年代から2000年代にかけて東大合格者が急落した学校は多いがその分伸びた学校は少なかった 例えばその間に学芸武蔵桐朋巣鴨桐蔭などが急落しているが聖光渋幕渋渋日比谷翠嵐等が本格的に伸びたのは2010年代以降である
そう言えば学芸はかなり上のレベルだったな 大学もそうだけど中高のレベルなんて 時代と共にゴロゴロ変わるな
>>342 大学のレベルは中高ほど変わらないと思う。
東工大の位置は今後大きく変わるだろう それに伴って京大は凋落する
まあ、同じグループ内なら移動はあるかな。 昔はGMARCHの中でもJAL((上智+)「青山」「立教」)、そのあと立教がトップの時代があって、今は明治がトップだな。学習院は凋落。
>>344 なんで東工の位置が変わるの?
むしろ近年は近接していた位置から京大が上離れのトレンドだろ。
昔は2chにも「京大リーズナブル」ってスレあって、確かにかなり易化していて、お買い得だった。 今は、その頃からは、かなり難化してる。 経済や教育学部も理系入試枠があって、文系入試枠を圧迫してるしな。
>>345 学習院なんて皇族の為の組織だろ
あのバカ息子も本来学習院に
突っ込んでおくべき
>>348 じゃあ東工+医科歯科は合併が今からだから負ける方なんじゃないの?
>>349 その皇族の秋篠宮家に袖にされてるから、さらに評価落ちていったな。
>>350 お前アタオカだろ
西大和ババア
さすが高卒
>>350 に同意
阪大、筑波大などの医工連携に先行されたからあわててやりましたって感じ
3位グループにはなんとしてでも残りたいんだろうけど、先行組からみれば5〜6位グループかな
阪大は医工に加えて医・外語も連携が進む
まあ見てりゃわかるよ 俺は中長期で 京大凋落すると思ってるよ
附設、鹿児島ラ・サールはもちろん、灘、西大和にも合格者を出す(もちろん地元の公立トップ高校にも)九州の某塾の先生が
「西大和の福岡入試は、ラ・サールより難しい」って言ってた
たぶん、ラ・サールは駿台5科52未満(下手したら40台でも)でも多数受かるのでは??(西大和の合格最多ゾーンが5科52)
165実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 05:05:54.87ID:9NMYmdiR0
件のツイートを遡ってみると、「駿台模試の合格者最多ゾーン 日比谷62、横浜翠嵐62、渋幕62、筑波大附属60、東大寺学園60、西大和学園52、東葛飾52、県立船橋50、日比谷60、西46、戸山46、(早大学院以外の早慶附属男子ほぼどこも)58、立教新座54、早大学院52、学芸大附属外部56、学芸大附属内部が40と46のダブル最多」
ただし「合格のボリュームゾーンであって、合格ボーダーではないので注意」ともあるけど
西大和学園が意外に低いな。52って・・・
日比谷、横浜翠嵐が凄すぎ、公立としては突き抜けすぎ
筑附と渋幕はさすがで、学芸外部も何だかんだでかなり凄い
166実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 05:12:08.19ID:9NMYmdiR0
↑
これ見ると
>>136 >駿台高校入試の合格ライン、可能ラインの数値って、全国どこの高校も実際よりやけに高いと思う
>西大和学園なんて合格ライン65、可能62くらいやったはずやけど、総合で40台で受かった奴も複数知ってる。50代前半でも多く受かってるで
凄く実感が沸く
どなたか京大オープンの都道府県別 学校の受験者数お願いします。
西大和のせいで凋落する京大 アカデミズムは崩壊する
第2回東大実戦 高校別受験者数 灘高 文34 理128 文系率21.0% 開成 文112 理270 文系率29.3% 桜蔭 文57 理134 文系率29.8% 筑駒 文53 理121 文系率30.5% ・ ・ ・ 攻玉社 文 25 理 26 文系率49.0% 西大和 文101 理104 文系率49.3% 江戸取 文 33 理 32 文系理50.8%
>>366 東大云々の前に
馬○の枠で押し込んだ
お前の深海魚息子を
何とかすべきじゃね?
西大和のお受験BBAは 旦那のリストラいよいよ見えてきて 『頭がフットーしそうだよおおっ』 ってな感じか?www
>>356 >>363 ドラゴン桜のドラマ第1期放映(2005年)あたりから十年ほどの間、京大は西大和の標的にされ凋落が進んだ。
2016年からは東大が標的にされ、目下凋落中(といっても下位層がメインだが)。逆に京大は浄化が進行中。
といっても実際はそもそも因果が逆で、京大人気で京大上昇・東大下落にトレンドが変わったので西大和は標的を切り替えた。
西大和の受験アンテナは、全国的な人気とは反対になるように設計されている。
当時全国模試全国1位 高校三年間連続パーフェクト日本1位 玄人君のクラス 灘、ラ・サール、開成じゃないし 灘、開成、ラサールでもなくて 玄人君のクラスが当時、高校で全国模試日本1位三年間連続パーフェクト日本1位、東大1位 高校は 糸井重里の右腕の母校が 高校日本1位ぶっちぎり三年間なんだよ ラ・サール、灘、開成ではなく バザールでござーる、の時代 ラ・サールではなく玄人君のクラス 糸井重里の母校が高校三年間日本1位
こいつが馬鹿なのは 大阪、近畿以外の高校生からしたら 「関西は京都大学」以外は興味ないんだよ 相手にしてないのに 「神戸がどうとか、偏差値が」とかホザいて誤魔化す馬鹿なこと 近畿以外の高校生なら 京大以外なら近くの大学行くんだよ しかも 日本の高校生 「京都大学行くくらいなら東大」なんだよ
レベル11
東京大(理Ⅲ)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、 関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大 ,
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、 西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf 灘vs西大和 あと2ヶ月でどっちが関西No. 1の進学校か明らかになるな
むしろ関西ナンバーツー進学校としての地位を西大和が築けるか この東大スレでは東大合格数が絶対的な正義だか進学校としての評価は医学部合格等を含めたトータルで評価される てもそれはスレチ
東工大>>阪大 ブログ名「理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき」2021-12-26 06:00:00 >2021年合格者の高3第二回駿台全国模試総合平均 (中略) >1.東京大学/理科Ⅰ類/65.6 (中略) >2.京都大学/工/58.1 >3.東京工業大学/工学院/57.8 (中略) >4.大阪大学/工/53.6 >5.東北大学/工/53.2 >6.名古屋大学/工/51.3 >7.北海道大学/総合入試理系/51.3 (中略) >8.神戸大学/工/49.6 >9.九州大学/工/49.5 >河合塾レベルの問題までは対応出来るが、駿台レベルになると太刀打ち出来ないといった原因で上位陣にはっきり差が出た結果、東大の突出っぷりと京大・東工大と旧帝(東京、京都以外)の差が明確になったような気もしますね。 (中略) >第1志望の国立大学の合否確率が50%程度の受験生(B/C判定あたり)の場合、早慶理工を併願校と考えられるのは東大、京大、東工大まで。ただし、京大、東工大ギリギリレベルだと、早慶理工両方受けてどっちか1つ受かるかどうか、って感じになります。 >大阪大学ギリギリレベル以下になると早慶理工は完全にチャレンジ校になり、適切な併願校は理科大になると思います。理科大も複数学部を受けてどこかに受かるかどうかでMARCHも押さえておくって感じかと思います。
>河合塾レベルの問題までは対応出来るが、駿台レベルになると太刀打ち出来ない 同様の理由で 国立医が東大受けてもあんまり受からない
そらはホントにそう 千葉医合格したやつが自分には東大理一合格は無理だと断言していた
806実名攻撃大好きKITTY2023/01/12(木) 05:06:10.68ID:MMzRlU3e0>>824 日比谷(開成蹴り)→東大現役合格の人の父ブログによると 「(開成蹴り日比谷の息子いわく)開成高校合格の方が東大合格よりも難しい。開成は120%の力で準備して何とか正規合格。東大は80%の力で準備して現役合格」だってさ 824実名攻撃大好きKITTY2023/01/13(金) 00:15:30.87ID:DddoInHE0 >>806 2000年前後に〇ピッ〇スの大学受験部門の塾で塾生や受付へパンフレットを貰いに来た入塾希望者に配布の、合格体験記集があった 高校受験で筑駒に入学して東大文2に現役合格の人の体験記もあって(うろ覚えなので記憶違いあるかも) 「俺の体験記を読んでも堕落するだけだから読まない方がいいだろう」 「俺は3年前に筑駒に受かった時、モノ凄い達成感があった。それは、高校受験の時には猛勉強をしているという実感があったからだろう。だが、俺は今回東大に受かっても、達成感はほとんどない。ハイ、俺は大学受験では勉強しませんでした!」 みたいな記述があった もちろん、筑駒に受かって東大現役合格できた元々の頭脳からして優秀な方だろうから、真似をして「自分も努力しなくても大学受験で成功できる」なんて思っては絶対NGだけどね だからこそ、その人も「俺の体験記を読んでも堕落するだけだから読まない方がいいだろう」と書いたんだろうし 西大和に高卒ババアは 東大云々の前に 馬○の枠で押し込んだ お前の深海魚息子を 何とかすべきじゃね?
>>378 関西では灘の次
東大寺は段違いに抜けている
西大和は北野辺りと競ってるレベル
モノが違う
>>376 西大和の実態は
清風南海あたりと同程度
お前らまずは常識覚えろ
社会出てから干されてる奴
多すぎだ
そりゃ東大ランキングでは誰がなんと言おうと西大和が関西ナンバーツー
>>386 東大2022
計 現 浪
79 61 18 西大和
25 14 11 東大寺
乙
西大和は教師にとってブラックな職場。なので定着率が悪くて他の学校に移っちゃう。 西大和の創立者の田野瀬が自分の野望のために東大東大と言ってるからそれに従ってるけど、 田野瀬が亡くなったら東大圧力がなくなるから、一気に凋落するよ。
私大なら早慶明 出世したければ明治大学に入りなさい! 『週刊ダイヤモンド』2021年7月 ■■■ 出世しやすい大学ランキング ■■■ 1位 慶應義塾大学 2位 早稲田大学 3位 東京大学 4位 京都大学 5位 明治大学 6位 大阪大学 7位 同志社大学 8位 九州大学 9位 東京工業大学 10位 青山学院大学 明治大学は、ほぼ無敗 ●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。 ●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。 全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。 ●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。 理系は理科大、東京都市大の評価が高くなってます。 ●東京電機大 … 理科大、東京都市大の難関大に隠れますが、19%が大手400社へ。
>>388 東大云々の前に
馬○の枠で押し込んだ
お前の深海魚息子を
何とかすべきじゃね?
お前の息子はあくまで個人であり
集団じゃなんだから
>>386 どっちも灘の滑り止めに過ぎない
ナンバー2は灘と併願できない甲陽
ランキングスレなのに、、、 東大合格者ランキング2022 10傑 開成193 筑駒96 灘92 (関西) 聖光91 西大和79 (関西) 桜蔭77 渋幕74 日比谷65 麻布64 駒東60 11位以下 附設43(九州) ラサール37(九州) 旭丘31(東海) 21位以下 東海26(東海) 東大寺25(関西) もっと下 北野13(関西)
鳥越のおんちゃんの久留米付設はトップ10バージンだと病気だと思われるよ
河合塾MEPLO、駿台、代ゼミ、東進特進コース、鉄緑会、さくら教育研究所。(武田塾、四谷学院)
カピバラ食べてしまった皇族は国民から 相手にされなくなった。
麻布はなんだかんだで10位以内維持してきたが 新興がもう2.3校実績出せば陥落するな
クソ田舎のお受験監獄からは 成田みたいな天才は出てこない
>>404 そしていつもの対象を入れ替えたオウム返し
毎度毎度の稚拙な煽りで芸もないw
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西) 灘 39人 東大寺 28人 洛南 20人 神戸女学院 * 甲陽 11人 四天王寺 5人 大阪星光 4人 白陵 4人 北野 4人 西大和 3人 西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西) 灘 39人 東大寺 28人 洛南 20人 神戸女学院 * 甲陽 11人 四天王寺 5人 大阪星光 4人 白陵 4人 北野 4人 西大和 3人 西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。
西大和の掲示板より 内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ] 北野落ち西大和です。同志いますか? 内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ] おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか? 内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ] 同じです 前向きに頑張りましょう 終わってるなw
西大和の掲示板より 内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ] 北野落ち西大和です。同志いますか? 内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ] おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか? 内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ] 同じです 前向きに頑張りましょう 終わってるなw
駿台高校入試模試の2021追跡データ集にある「各校合格分布グラフ(SSは2刻み)の、合格者最高偏差値その他データ」を書いてくれた人がいた ・追跡データ上で「(分布グラフをSS下の数値から順に見て)初めて、合否の比率で合格が不合格を上回る地点(この数値以上なら、本番で半数以上が受かる)」は、 筑駒68、灘66、開成62、筑附・渋幕60、附設58、学芸外部入試・翠嵐52、日比谷・市川48(同データには、各校の合格者のうちの何人が駿台模試受けたか記載もあるらしいが 市川はカバー率67%となる440人以上の合格者が駿台模試受験とのことで、サンプル数は十分ありそう)、西大和・都立西46 らしい ・各校合格者最高SS >灘74 >開成76 >筑駒76 >筑附74 >学附76 >横浜翠嵐72 >湘南64(ただしサンプルが少ないらしい) >日比谷74 >西70 >国立68 >戸山64 >青山54
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率) ※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり 灘 合格者最多分布は68 SS60 合格:不合格=2:5 SS62 合格:不合格=9:16 SS64 不合格者のみ SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ SS68 合格:不合格=10:1 SS70以上 全員合格 筑駒 合格者最多分布は64 SS60 合格:不合格=1:6 SS62 合格:不合格=2:3 SS64 合格:不合格=6:5 SS66 合格:不合格=4:11 SS68 合格:不合格=12:5 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ SS70 合格:不合格=5:2 SS72 以上 全員合格 開成 合格者最多分布は62。 SS54 合格:不合格=7:15 SS56 合格:不合格=4:11 SS58 合格:不合格=1:2 SS60 合格:不合格=1:2 SS62 合格:不合格=11:6 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ SS64 合格:不合格=5:2 SS66 合格:不合格=3:1 SS68以上 全員合格
関東だと、灘とラ・サールは同格だからな へたすると、灘ラ・サール愛光でひとくくり。
愛光って調べてみたら一回も東大合格者数べスト10に入ったことないんだな。 ベスト11が最高。
だからそれは過去の称号なんだって。 今現在のリアルな中身は伴っていない 昔は灘とラサールは実際にほとんど対等な時期があったが いま受験業界や受験生でそんなことを思ってる奴はいない 変わってないのは灘だけだ 惰性で番組作りしてるだけやな
>>418 それってあなたの感想ですよね
BYひろゆき
>>421 愛光と言えば
東大行こうね会の
広瀬くんを思い出す
英進館合格者数速報(今年は併願可能) ラ・サール 279人(中学186人高校93人) 久留米附設 197人(中学139人高校58人) 久留米附設受験生のうち、中学で66%、高校の60%が男子なので中学の92人、高校の35人、合計127人程度が男子の合格者と推定出来る 同じ塾の男子で久留米附設127人に対してラ・サールはなんと279人も受かる 偏差値はあまり変わらないけど、実際にはラ・サールの方が断然受かりやすい
愛光も共学なっちゃったし、 九州だと久留米附設>>ラ・サールなんだよな。
ラ・サールは余裕がない感じ 受験受験 久留米附設は科学オリンピックや科学の甲子園など、外部活動が目立つ まあ、この分野は灘、筑駒がめちゃくちゃ強いけど。灘は国際科学オリンピックの金メダルだけでも四人。数学1,情報2、生物1 文系は司法試験最年少合格も出たな
西大和は余裕がない感じ 受験受験 東大寺学園は科学オリンピックや科学の甲子園など、外部活動が目立つ まあ、この分野も灘、筑駒がめちゃくちゃ強いけど。灘は国際科学オリンピックの金メダルだけでも四人。数学1,情報2、生物1 文系は司法試験最年少合格も出たな
そりゃトップ層は灘だわな 西大和は中間層まで広く東大に送り込む力が凄いってことで
>>430 既卒生を甦らせる
駿台の力がすごいんやで
韓国のネットユーザーからは 「韓国人は世界のカモ」 「韓国人の虚栄心と顕示欲が世界最高ということ。ブランド品に夢中になるカモが多いという意味でもある。国際的恥さらしだ」 「家がなくても高級車に乗り、生活が苦しくても海外旅行へ行き、インスタで裕福に見えるよう偽りの幸せをアピールし、比較的お金のかからないブランド品を買う。強すぎる顕示欲は異常だよ」 「普通は価格が上がると批判したり、買わなくなったりするものだが、韓国は我先にと店の前に行列を作る市場構造」 など、声が多数
駿台が凄いなら西大和以外の実績もすごくなるだろw まあ西大和のそれなりに強力なカリキュラムがあの実績を生み出していると考えるのが妥当だわな
西大和のお受験ババア そろそろ夕飯の準備でもしろよ あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。 それでオヤジも脳梗塞になったというwww
のび太 「 ねえドラえもん、ドラえもんのいた未来では西大和ってどうなってるの?」 ドラえもん 「 え?
有力者が安倍晋三の腰巾着議員しか居ない 奈良県のお受験校は 今年から 大幅に凋落するんじゃないかな?
597実名攻撃大好きKITTY2023/02/02(木) 23:59:52.43ID:773kPSsU0
今週のサン毎だか週刊朝日だかに
「1950年代中盤に愛知の公立が大学区制になったが、旭丘はそれまで東大が一桁だったのが一気に数を増やした」
てな趣旨のことが書いてあって意外だった
598実名攻撃大好きKITTY2023/02/03(金) 00:17:53.34ID:8hVuGEzC0
>>597 そりゃそうでしょ。不正確な記述ではあるようだが、それ以前は(越境入学も多少はあったものの)小学区制だったんだから。
1957年(昭和32年)から2桁になってるようだが、この学年が入学したのは1954年(昭和29年)で、まだ小学区時代。
1956年 第8回新制東京大学第入学試験結果(志願者約14,913人、合格者2,044人)
①日比谷高校(東京)----------099(志願者515人)
②小石川高校(東京)----------072(志願者385人)
③戸山高校(東京)------------064(志願者387人)
③西高校(東京)--------------064(志願者307人)
⑤両国高校(東京)------------055(志願者305人)
⑥新宿高校(東京)------------045(志願者344人)
⑥麻布高校(私立)------------045(志願者278人)
⑧小山台高校(東京)----------042(志願者246人)
⑨教大附高校(東京)----------039(志願者207人)
⑩浦和高校(埼玉)------------034(志願者178人)
愛知県の合格校(2名以上) 旭丘09、明和08、時習館04、西尾03、東海03、瑞陵02、一宮02、刈谷02、碧南02、半田02
(長すぎるので以下略)
今年は昨年より東工大の志願者が増えている 統合の影響あるのか? 東大志願者にはあまり影響なさそうだが
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』 2020年10月4日 先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方の インタビューが出ていました。 彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。 それから地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。 「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。 今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。 結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。 国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。 しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。 一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。 陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。 そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。 それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。
>>441 東工大→理数特化大歓迎
東大理系→古文やれ漢文やれ
東大は理系を一番バカにしてる大学
だから理系で入っても文系就職が多い
早慶上智、MARCHなど難関私大は一人が複数学部受かって数を稼ぐのが多いと思われがちだし実際ある程度そうなんだけど、思ったほどでもなかったな(「実合格者数」を見ればわかる) 【早慶上智・東京理科大・明治・立教・中央の現役合格のみの「実合格者数」(サンデー毎日2022年5月6・13日合併号p72-105より)】 ※「既卒生を除いた現役生のみの合格者数を集計・掲載しています」と注意書きがある 早・慶・上智・東京理科・明治・立教・中央 青山 65 34 31 28 96 55 31 国立 80 51 30 52 73 20 37 国際 33 22 54 6 26 40 17 国分寺 20 10 8 17 (以降空欄。不明か?) 小山台 33 14 31 28 63 36 45 竹早 21 9 8 22 (以降空欄。不明か?) 立川 25 12 10 28 58 25 48 戸山 48 25 13 45 60 16 21 西 73 48 27 42 64 24 22 八王子東 22 12 16 18 日比谷 109 98 39 53 40 19 17 三田 25 19 22 12 56 53 29 大宮 70 48 17 85 84 30 46 (県立浦和 掲載なし) 県立川越 38 17 3 58 64 21 45 県立千葉 78 72 35 66 68 19 40 県立船橋 68 46 33 85 83 51 40 千葉東 30 21 25 43 82 38 33 厚木 53 40 23 42 133 30 82 市ヶ尾 15 4 4 6 52 21 37 川和 56 35 25 31 105 52 33 湘南 93 70 32 38 107 25 39 柏陽 48 30 13 39 108 37 39 横浜翠嵐 92 98 23 67 94 17 21 (愛知)旭丘 18 5 6 9 9 3 7 (南山9 関学3 同志社27 立命18) (愛知) 向陽 11 3 1 23 14 2 8(南山93 関西6 関学8 同志社63 立命80) (私・千)市川 88 73 34 76 82 45 33 (私・東)城北 61 41 10 64 74 28 42
早慶上智、MARCHなど難関私大は一人が複数学部受かって数を稼ぐのが多いと思われがちだし実際ある程度そうなんだけど、思ったほどでもなかったな(「実合格者数」を見ればわかる) 【早慶上智・東京理科大・明治・立教・中央の現役合格のみの「実合格者数」(週刊朝日2022年5月6・13日合併号p72-105より)】 ※「既卒生を除いた現役生のみの合格者数を集計・掲載しています」と注意書きがある 早・慶・上智・東京理科・明治・立教・中央 青山 65 34 31 28 96 55 31 国立 80 51 30 52 73 20 37 国際 33 22 54 6 26 40 17 国分寺 20 10 8 17 (以降空欄。不明か?) 小山台 33 14 31 28 63 36 45 竹早 21 9 8 22 (以降空欄。不明か?) 立川 25 12 10 28 58 25 48 戸山 48 25 13 45 60 16 21 西 73 48 27 42 64 24 22 八王子東 22 12 16 18 日比谷 109 98 39 53 40 19 17 三田 25 19 22 12 56 53 29 大宮 70 48 17 85 84 30 46 (県立浦和 掲載なし) 県立川越 38 17 3 58 64 21 45 県立千葉 78 72 35 66 68 19 40 県立船橋 68 46 33 85 83 51 40 千葉東 30 21 25 43 82 38 33 厚木 53 40 23 42 133 30 82 市ヶ尾 15 4 4 6 52 21 37 川和 56 35 25 31 105 52 33 湘南 93 70 32 38 107 25 39 柏陽 48 30 13 39 108 37 39 横浜翠嵐 92 98 23 67 94 17 21 (愛知)旭丘 18 5 6 9 9 3 7 (南山9 関学3 同志社27 立命18) (愛知) 向陽 11 3 1 23 14 2 8(南山93 関西6 関学8 同志社63 立命80) (私・千)市川 88 73 34 76 82 45 33 (私・東)城北 61 41 10 64 74 28 42
>>444 ID違うけど訂正
×サンデー毎日
〇週刊朝日
古文漢文をやらせるのはナショナリズムの涵養のため いくら理数ができても日本への所属意識が薄い人材を税金で育てても意味がないからな 下手をすると敵国の戦力にもなりかねない
>>448 嫌いなものを無理やりにでもやらせるためだよ
>>445 実合格者数は重複合格ありだぞ。 同一大学内で複数合格は1人と数えるが、7大学で1学部ずつ合格すると7人合格となる。 早慶上智理科大明立中で最大7校の重複合格の可能性がある。 進学者数で見ないとダメ。
なんで古文漢文が一般的に「嫌いなもの」にカテゴライズされるって分かるんだ? 化学が嫌いな数学徒とかその逆に数学が嫌いな化学徒とか いくらでもいるけど化学もそうなのか?
それこそ英語が嫌いな理系もとても多いぞ でも英語は必要だから必修として課せられてる 古文漢文も文科省と大学が思うところの何らかの必要性によって課せられている
例えば日比谷だと 実合格者数 早109 慶98 上39 理53 実進学者数 早*32 慶36 上*4 理*6 他大学進学を含め、実合格者数の重複合格がいかに多いかわかる。
本当に嫌がらせしたいなら マイナーな言語を第二外語として受験に選択必修にするだろう。 グローバル時代にはもっともっと外国語の理解が必要だというお題目で 古文漢文をやらせるのはむしろ良心的な方だ。 体育でヒップホップダンスをやらせる国にしてはな
>>454 慶応文系、一橋でも漢文はやらないよ
理系にそこまでして漢文やらせたいわけだ
文系科目をそこまでやらせたいのか
予備校の国語科講師様の食い扶持のために続けてるならやめちまえよ
一橋が後期に増えて東大理系の滑り止めになったのはでかいな 東大理系落ちは一橋、早慶には普通入れる そもそもそれを合格できないレベルで東大狙うのは単なるまぐれ合格狙い ただ文系は怪しいね
>>458 東大理系から一ツ橋って
そいつら大学で何がしたいのか
さっぱりわからんね
目的ないなら
高卒で働けばいいんじゃないか?
>>459 文系学部進学狙いも少なくない
工学部みたいな泥臭いとこ行きたくない勢は多い
一橋の後期は経済とデータサイエンスだから数字好きにはもってこい
>>461 データサイエンスには高等数学が必須
文系のなんちゃって数学じゃ
とてもとても😛
>>462 理系から文系学部への進振りは別に難しくもないからな
大学受験の科目で社会より理科のほうが得意なら理系で入って進振りで文系学部ってのは普通にある
あと経済学部はバリバリ数学使うってのもあってりけいからのしんがくはそこそこおおい
社会の丸暗記がバカくさいから 東大理系→文系学部狙い は少なくないよ 一橋後期も理系のためにあるようなもの
一般企業では経理屋なんかに回され 数年で自己都合退職 自分探しの旅へと
>>465 共テレベルで社会丸暗記ってアホすぎる
常識問題しか出ないだろ
>>450 一行目を読む限り、進学実績の格付けではなく「現役合格者数と実合格者数は2倍とか極端な差は無い」って話をしてるんでしょ
>>450 似たようなの見つけた 東京一工・地方旧帝+早慶(国医は不明のため含めず)+筑波・横浜国立・千葉大・東京外国語大+上智+東京理科大 「現役・進学(合格ではなく)」数 ※進学者のため、重複合格なし 青山118(=21+57+25+11+4) 立川82(=29+21+25+3+4) 八王子東60(=13+19+17+5+6) 新宿101(=21+46+17+7+10) 小山台86(=20+33+26+3+4) 国分寺69(=10+24+24+5+6) 駒場64(=8+27+19+3+7) 三田61(2+34+9+11+5) 柏陽119(=29+42+36+2+10) 川和122(=15+61+32+8+6) 厚木134(=30+49+40+7+8) 横浜緑ケ丘93(=15+49+22+4+3) 多摩73(=13+35+21+15+4) 小田原64(=10+28+19+5+6) (参考:近畿なので神戸+阪公大。もしかして神戸だけで良かったりする?) 奈良42+3+19+51=115 畝傍18+3+18+25=64 郡山4+0+14+15=23 「現役で神戸大以上を受けて不合格で同志社進学」とか結構いそうだし、このままではやや不利? >>468 横からだけど
東大文系科類→文系学部だと二次の社会の丸暗記がバカくさいから理系→文系学部狙いが少なくないという意味じゃないの?
少なくとも国語力(論理性)がないと点取れない。 一問一答ではないから
>>473 データサイエンスやりたいのに日本史だの世界史だので余計な対策を嫌う人が東大の理系に行くんだよ
そりゃデータサイエンスやりたかったら 入試に地歴があろうがなかろうが 最初から理系行くだろ 笑
むしろデータサイエンスやりたいのに 二次で地歴課される大学って存在するの? 知らんけど
開成も麻布も実は“すべり止め”…両校を蹴って秀才が行く最高峰「筑駒」の実力 【開成vs麻布の真実】 ★2 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1675549561/ 随分煽る記事だなw 筑駒はまあ凄いんだが麻布開成を滑り留めとか言っている割には東大現役合格率は開成33%筑駒40%でこれだけの差しかつけられないとか流石に弱いだろ
個人主義の強い筑駒は受験ムードが盛り上がらないのは確か
>>478 開成の滑り止め聖光と開成はどんだけ差ついてんだい?
>>480 開成と聖光の場合は東大現役率はあまり変わらないが東大の進学先が大きく変わる
それに筑駒と開成だと人数が倍以上違っているからそもそも率ではかなり有利だからなあ
国立の医学科を落ちて浪人してでも医学科に行くと思いきや、あっさり 文転して文学部系に現役で入って「私は医学科受けたけどこちらに来た のよ。」みたいなスタンスでお高くとまっている女がいたわ。俺は内心 で笑ってたけどな。その後その女がどういう人生を送っているかは知る 由もない(笑)。
>>482 90人超えで理三0って逆に凄いよなw
やろうとしてもなかなかできない
>>483 まあ落ちた大学自慢する倒錯した馬鹿はどこの私大にも溢れてる
>>481 桐朋は共学にした方がいいと思う
調布も芸術系に特化した共学にした方がいい
桐朋衰退の原因は多摩地区に都立中高一貫がやたら増えたからだろうけど
多摩地区は 早実・桐朋・明中八王子・明明・中附、など新規も含め乱戦食い合い状態 また多摩地区寄りで、早大学院中・都立一貫など新設 実績上げるには、他のどこかが下がらないと とくに国立駅周辺の数km内に、国立・桐朋・立川・早実など密集
>>487 最近は立川国際すら桐朋と実質並んでるし
392. 匿名 2023/02/05(日) 14:15:01 [通報] >>390 筑駒の社会の入試問題の難易度を知ってて言ってるの? あと、「灘高受かるような子は、入試に社会が無いからと言って手抜きしてることはなく社会も含めて最高レベル」みたいな意見多いけど、実際はそうでもないみたいよ。もちろん社会も含めて凄い子も居るだろうけど 灘・開成・西大和など他県も受ける山陽の最大手・О州塾の先生は 「4科特化で、社会を入れると成績が一気に下がるタイプの灘高合格者も結構いますよ」って言ってる >>482 東の筑駒
西の灘
開成と聖光の差は勝手に下々で決めりゃいいけどこの2校と開成はレベチだよ
だからあの記事は煽りでもなんでもない
なんだかんだ理由付けして同レベだと思いたい気持ちはわかるがなw
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率) ※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり 灘 合格者最多分布は68 SS60 合格:不合格=2:5 SS62 合格:不合格=9:16 SS64 不合格者のみ SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ SS68 合格:不合格=10:1 SS70以上 全員合格 筑駒 合格者最多分布は64 SS60 合格:不合格=1:6 SS62 合格:不合格=2:3 SS64 合格:不合格=6:5 SS66 合格:不合格=4:11 SS68 合格:不合格=12:5 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ SS70 合格:不合格=5:2 SS72 以上 全員合格 開成 合格者最多分布は62。 SS54 合格:不合格=7:15 SS56 合格:不合格=4:11 SS58 合格:不合格=1:2 SS60 合格:不合格=1:2 SS62 合格:不合格=11:6 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ SS64 合格:不合格=5:2 SS66 合格:不合格=3:1 SS68以上 全員合格
自分は東大生って言ってみたい人たちへ。 昔あった東大文科の後期試験では楽に東大入れたよ。 でもあれはやめて良かったと思う。あれで東大入った奴ら、明らかに前期合格の入学者よりレベルが低かったから。 センターは少ない科目で500点満点の足切りのみ。 後期試験は英語長文読んでの要約と小論文論述と日本語小論文だった。 難関私立文系なら志望理由書抜き面接抜きでのAO入試みたいな感じだった。 例えば、上智大学文系現役合格でも現役一般入試合格と現役AO入試合格では価値が絶対違う。
>>491 いやそういう話をしているんじゃないんだよ
筑駒は開成辞退するまさに上澄みをあれほど集めておきながら、しかも生徒数は半分以下なのに、東大現役率は開成と10%も差がないとか弱過ぎないか?という話
>>491 筑駒は別格としても灘と開成ってそこまで差はないだろ?
理3定員90人の時代に合格者27人占めていた時代は化け物レベルだったけど、もうはるか昔の話だろ
灘落ち気味らしいな 今年西大和に東大合格者数抜かれたら灘離れがさらに加速しそうや
開成の東大合格率は、中入生・高入生でほぼ互角
263. 匿名 2023/01/24(火) 20:47:00 [通報]
>>253 開成校長のインタビュー
>(インタビュアー)高校からの入学者は進学実績が低いように言われがちですが。
>(校長)全くそんなことはない。毎年の東大合格者の25%プラスマイナス2%は高校入学者。高1の1年間は高>校入学組だけでクラスを作り、高2からは中学入学組と交じって刺激しあう。
270. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:44 [通報]
>267
そんなもん、中学時代から高2初期内容までやってる中入生と比べてハンデが大きいに決まってるじゃん
最終結果もハンデ大きいよ
それで東大合格率で中入と互角なら大したものよ
もちろん理三はさすがにハンデを克服は難しいけど(と言いつつ、開成から理三葉毎年複数がデータハウスの本に載ってるけど。開成高校落ちもしょっちゅう。2022年のラサールの人、2021年の戸山の人など)
340. 匿名 2023/01/25(水) 13:34:41 [通報]
>270訂正
×開成から理三葉毎年複数がデータハウスの本に載ってるけど
〇開成高校入学組から理三は、毎年複数がデータハウスの本に載ってるけど
>>494 多くの生徒の能力は灘を超えるのに学校がそれを進学実績に繋げられないってことか?w
まあ確かに実績から見ると勿体ない感はあるわな
大昔は新高の方が優秀とか言われてたこともあったんだけどなぁ
国立だから受験特化教育ができない いくら鉄緑行っても 学校に通ってる時間のあいだ 灘に差をつけられるので 理3が増えない
東大寺学園の駿台高校入試模試の追跡データ SS54で合格:不合格=6:1 もヤバいけど、 SS46-50区間通算で、合格:不合格=5:1 (合格最低値SS46) SS46-52区間通算で、合格:不合格=3:1 もヤバい
↑ 近年の東大寺は入試本番からして、倍率1.2倍とか1.3倍とかで、不合格者が凄く少ないからな
灘は落ち目だよ最早関西では西大和に抜かれてNo.2だし
灘、筑駒、開成、麻布、桜蔭、女子学院以外は共学になるんじゃないかな あと最近は下の方の中高一貫はマーチ辺りの系属校化でいきなり人気が上がったりしてるらしい
ツッコマなんて呼称は名門進学校の中ではダントツに卑猥よね。
都立高校の男女別枠にガーガー言ってた連中だけど、東工大の女子枠にはダンマリ。 都立は男女平等に反すると吠えてたが、結局一貫性の欠片もなく自分の都合だけのメンタリティー。 Twitterでヒステリーになってた女。何とか言えよ。
女性優遇は女性をコドモ扱いするということなので かえって女性の地位はいつまでも高くならない いつまでも軽くみられたまま
ガールズちゃんねるより 78.筑駒よりさらに上の中学がある ただし女子校だから女子しか入れない 東大理3に13名入った桜蔭 あの灘を実力でねじ伏せた最強軍団 85. 灘をねじ伏せたのが桜蔭 一昨年はアカデミックな学年だったから 東大合格者数3位 東大志向なら一昨年みたいに開成、筑駒の次 医学部志向なら今年みたいに灘にすら勝つ
因みに「開成も麻布も実は“すべり止め”…両校を蹴って秀才が行く最高峰「筑駒」の実力」というトピック。 あそこ前から痛い桜蔭信者がいる
>>511 女子枠に不満ならお前が声を上げればいいだろ
何でも他人任せのゴミニートが
何の声も上げないくせに何でも自分の思う通りの環境が天から与えられると思うなクソ虫
まあ理3程度なら桜蔭でも入れる 数オリで活躍するのは難しいが
東工大の女子枠は桜蔭と女子学院にたくさん配れば文句が出ないだろうに
立地、服装は麻布のほうが良さそうなイメージなんだが灘受験する人は開成の方を受験する人が多いのは何故なんだ?
入試問題の難易度は、 「12歳にとって難しい」 「15歳にとって難しい」 「18歳にとって難しい」 という話にしなければ意味がない 単純に内容の高度さだけなら高校で習うことが一番高度なのは当然 灘高校の英語だって、大学受験で言えばマーチくらい(これは凄い事。灘高校側が) でも、灘高校の合格点を取る難易度は、英語だけでも大したことないか? そんなわけがないよね なぜなら、15歳にとっては驚愕の難易度だから
たまに言われる「地頭の良い人にとっては、出題範囲が狭い中学受験や高校受験の方が、出題範囲の広い大学受験よりもラク」にしても、あくまでも「18歳から見た、中学受験難関校、高校受験難関校の出題範囲が狭い」なので 中学受験生、高校受験をリアルタイムにしている子たちから見れば、体感的には(彼らが3年後か6年後に実際に経験する・した)大学受験と同等かそれ以上に出題範囲が広く感じる
理3なんてたかが高校範囲だからな 18歳だから凄いだけ 高校の勉強なんて東大の二次試験だろうが 大学で学ぶ理系学問に比べたら超簡単 しかも英語もネイティブの8歳児レベル (いや、東大英語で偏差値70でも英会話力は保証されないので 実はネイティブの3歳児以下とも言えよう)
夕方、放課後に高校生が集団でゲーセンに来るよな
で、仲良くなって友達になるよな
で、ある日
新宿のゲーセンに夜に行ったんだよ
夜10時ぐらい
そしたら、知り合いの高校生が1人で新宿のゲーセンでゲームしてんだよ、居たんだよ
夜8時以降はゲーセン禁止だよな
補導される、通報される時代な
俺「大丈夫なの?夜で」
俺は、不良なのかな?、大学行かないのかな?、と思って声掛けたんだよ
高校生「予備校の帰りです、東進の帰りです」
夜にゲーセン居る高校生が不良じゃなくてエリートやん!!
お前らって友達も居ない、現実も知らないニワカなんだよ
現実は小説より、気なし
尾崎豊、15の夜
尾崎豊、17歳の地図
岩坂士京 心の地図
渡辺美里 マイレボリューション
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>524 > 理3なんてたかが高校範囲だからな
> 18歳だから凄いだけ
流石にそんなことはない
理3は18歳で受かるから凄いんであって 30歳で受かってもそんなたいしたもんじゃない しょせん大学受験だ。 学会賞を授与されるのとはちがう もちろん20歳で受かっても凄いよ。 1年経つごとに価値は落ちるが
幼少期から先行学習をしまくりでスタート時点がすでに大きく違うのにゴールを年齢で区切ってまともな能力比較ができるとでも? 先行学習0の同年齢の人間を集めて一斉に学習スタートでもしなければ、その人間達の本当の能力など比べようもない
都立小山台高校(都立模試で60前半)の実績 (いずれも、現役の進学者数なので掛け持ち合格なし) 学年生徒数320名くらいで、重複合格なしの現役進学者数が国公立大(難関大に限らず全て)86名 国公立大+早慶+上智+理科大+マーチで200名近く 東大・京大現役進学は2022はゼロ名(他の年は東大3名の年も)、東工大・一橋10名、地方旧帝大10名、早慶33名 ↑ 都立の4軍レベルの小山台高校でさえMARCH以上に3分の2以上現役進学 なのに、「中学受験でSAPIXに通って最終学歴中央値がマーチ」ってコスパが微妙
>>530 結局
数学が足枷で
マーチなんじゃなかろうか!
算数では数学力が測れてないとか!
代ゼミの解答速報で関関同立の数学の問題見たけどさ、東大文系数学よりはるかに簡単だぞ あんなんでよく選抜できるな
>>528 だからこそ「30歳で理3受かってもすごくない」って言ってるのが分からないのかな 笑
学力の絶対基準で言えば
学術賞を取ること>>>理3に受かること なんだよ
でもスタート地点の違いがあるために
一部のたまたまスタートが早かった人に有利な
理3合格が神格化されてるんだよ
科学上の新しい発見は何歳で成し遂げても偉大だが、 理3の偉大さは「ゴールを年齢で区切る制度」によって嵩上げされてるって言ってるんだよ だから「まともな能力比較はできない」って言われてもその通りとしか応えようがない
>>534 科学上の新しい発見を成し遂げる能力
と
理三に受かる能力
には大きなズレがあるってことよね?
岡田康史はスゴイとは思うけど
のび太 「 ねえドラえもん、ドラえもんのいた未来では西大和ってどうなってるの?」 ドラえもん 「 え? 西大和? そんな学校ないよ。」
「早慶マーチが大変」って国公立との併願結果を見ていってるのかもしれないけど、あんなんあくまでも国公立の併願でマーチ受かろうとするから難しいのであって、文系専願なら難しくもなんともないよ 国公立併願だと、実質的には「理数含む(重要!)国公立の二次科目・共通テスト+細かい知識系の英国社をすべてやる」 になってしまうので、一気に難易度が上がる それだけのこと(つまり、早慶マーチそのものの難易度ではなく国公立大の合格難易度に近い)
>>538 >結局新興の進学校が伝統校に追いつくためにはスパルタやって中で鍛えるしかないねん財閥系企業に追いつけ追い越せで体育会ノリでやってる某デベロッパーみたいなもん
この言葉が胸に響いた
共学校は男子校を見下していることに気付け。 男子校の80%以上はホモ経験あり。キモ過ぎるわ。 西大和で青春を謳歌しながら東大や京大に行くのが人生の勝ち組なんだよ。
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西) 灘 39人 東大寺 28人 洛南 20人 甲陽 11人 四天王寺 5人 大阪星光 4人 白陵 4人 北野 4人 西大和 3人 西大和は関西9位の「 立派な 」進学校です。
そもそも灘や東大寺は医学部大好き学校やからな さすがに理3や京大医はしんどいが、地方国立大医学部目指すなら東大寺はめっぽう強い
> 西大和で青春を謳歌しながら東大や京大に行くのが人生の勝ち組なんだよ。
ちょっと待って
今
>>546 が面白いこと言った
男子校の80%以上はホモの事実。 男の尻の穴を舐めながら毎日を過ごす男子校。 キモ過ぎw
進学実績が飛び抜けて良いからこそ男子校でも我慢して行く価値があるけど、共学より下の実績しか出せないような男子校には一生涯のQOLを考えたらわざわざ行きたくないわ
>>559 性別云々より学校の雰囲気のが大事でしょ
西大和BBAは何とかお受験監獄を 正当化したいんだよ しかし言うに事欠いて 西大和のアオハルとはw
男子校など論外。 共学校でも西大和こそ正当派。 渋幕や日比谷は関東にありながらショボイ実績。 そもそも日比谷は公立という時点で名門ではない。
さすがホモ寮を抱える カタワお受験監獄は 言うことが違う
韓国のネットユーザーからは 「韓国人は世界のカモ」 「韓国人の虚栄心と顕示欲が世界最高ということ。ブランド品に夢中になるカモが多いという意味でもある。国際的恥さらしだ」 「家がなくても高級車に乗り、生活が苦しくても海外旅行へ行き、インスタで裕福に見えるよう偽りの幸せをアピールし、比較的お金のかからないブランド品を買う。強すぎる顕示欲は異常だよ」 「普通は価格が上がると批判したり、買わなくなったりするものだが、韓国は我先にと店の前に行列を作る市場構造」 など、声が多数
>>567 西大和は中学は別学みたいなものなんだが
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は、桜蔭。中の人によれば「3人に1人は医学部志望」とのことだからな。 医学部への進学実績だけなら灘、大阪星光学院、東海、北嶺、愛光、ラ・サール、青雲、久留米大付設、甲陽学院、東大寺学園に匹敵しており、 名実共に「首都圏エリアで最も医学部に近い学校」に変貌を遂げている。 だけど桜蔭は確かに医学部志向は強いのは事実だが、地方の医学部進学者が多い中高一貫校とは明らかに性格が違う 創設時の経緯から、お茶の水女子大出身の教員が多い。これだけでOB教師が主力の灘とは方向性が違うし、 東大寺学園、洛南、洛星、大阪星光学院と違って特定の宗教色は持っていない。 そして関西の中高一貫校との最も大きな仕様の違いは「女子校」であること。 だから灘は新幹線通学が多いけど、桜蔭は「通学時間90分以内(新幹線通学不可)」という制限が存在する。 よって、住むだけで桁違いに経済的なハードルが高くなる東京都都心3区(千代田区・港区・中央区)に在住する生徒の比率が高くなる。(所在地は東京都文京区で最寄り駅は水道橋駅) そして学生専用の宿舎は無い。更に校則はそれなりにあるし、制服もダサいのがある。そして「成績の公表はしない」「8月は登校禁止」「文化祭はチケット制で一般人の入場は大幅に制限」など。 そして「学校の近隣に不審者・変質者が出没して警備員大忙し」という女子校特有のお約束もあるw
夕方、放課後に高校生が集団でゲーセンに来るよな
で、仲良くなって友達になるよな
で、ある日
新宿のゲーセンに夜に行ったんだよ
夜10時ぐらい
そしたら、知り合いの高校生が1人で新宿のゲーセンでゲームしてんだよ、居たんだよ
夜8時以降はゲーセン禁止だよな
補導される、通報される時代な
俺「大丈夫なの?夜で」
俺は、不良なのかな?、大学行かないのかな?、と思って声掛けたんだよ
高校生「予備校の帰りです、塾の帰りです」
夜にゲーセン居る高校生が不良じゃなくてエリートやん!!
お前らって友達も居ない、現実も知らないニワカなんだよ
現実は小説より、気なし
尾崎豊、15の夜
尾崎豊、17歳の地図
岩坂士京 心の地図
渡辺美里 マイレボリューション
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube ダウンロード&関連動画>> @YouTube 男子校のホモ率は異常。 西大和学園こそ真の姿なんだよ。
>>575 中学で分けられてるって知らないでしょ?
実質別学なんだから騙しちゃいけないよ
西大和学園 あと5年で灘、開成を超えて日本一へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1620188802/ THE 名門校 2021年5月3日(月)夜10時 BSテレ東
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/meimonkou/backnumber/20210503/ 「東大合格76人!西大和学園の秘密に迫る」
今回の名門校は、創立から35年で、東大合格常連校となった奈良県の西大和学園、
急成長の秘密に迫る。今年の東大合格者は76人で、ランキングは堂々の6位!
そんな西大和学園とは、どんな学校なのか?
なぜ、わずか35年で超がつく進学校へと変貌を遂げたのか?
アーカイブは 5/10まで視聴可能
https://video.tv-tokyo.co.jp/meimonkou/episode/00079425.html 田野瀬会長インタビュー
http://usamimi.info/ ~linux/d/up/up1594.jpg
東大京大の合格者数ではいよいよ全国2位になりました。
開成が1番で、2番が西大和、3番が灘になりました。
ただ、東大の合格者数ではまだ20人くらい灘と乖離があります。
できたら東大の合格者数でまず関西で1番になって
東大京大の合格者の数で開成を凌ぐ
いわゆる日本一になる
なんとか5年で
京大医学部医学科 2022 20名 灘 15名 東大寺 13名 洛南 5名 甲陽、 3名 東海、北野 2名 浦和、浜松北、旭丘、大阪星光、高槻、白陵、広島大附、徳島文理、愛光 1名 立命慶祥、麻布、海城、桜蔭、開成、巣鴨、並木中教、松本深志、 清水東、静岡、高田、守山、洛北、西京、大阪教育大附池田、三国丘、 四天王寺、大阪桐蔭、神戸、西宮、雲雀丘、岡山朝日、岡山操山、 広島附福山、呉三津田、山口、大津緑洋、久留米大附設、ラ・サール
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西) 灘 39人 東大寺 28人 洛南 20人 甲陽 11人 四天王寺 5人 大阪星光 4人 白陵 4人 北野 4人 西大和 3人 西大和は関西9位の「 立派な 」進学校です。
>>582 逆にいつまでも斜陽国家の斜陽大学だけに拘泥してるとも言える
メジャーリーグ見てて思うけど、大学から海外に行くより日本の大学いって実績残してから海外の大学行った方がいいんじゃないかな?
>>589 日本の大学の4年間が重要と思うかどうかだな
トップ層は東大離れしてる
はっきし言って日本の大学は大学教員の雇用の場でしかない なので卒業後に学生がどうなろうと 知ったことではない 教職員にとって自分の老後さえ保証されればそれでいいのだ
>>587 【特集】関西から躍進する“後発校”次に目指すは海外…西大和学園 2022/12/12
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO057852/20221202-OYT8T50008/ 学校として次の目標に据えるのはハーバード、スタンフォード、オックスフォード、ケンブリッジなどの海外有名大への進学だ。
これが第3のターニングポイントだ。昨年4月には「海外大進学プロジェクト」チームを発足させた。
目指す新しい取り組みなどについて岡田清弘学園長に聞いた。
岡田学園長は「これから非常に優秀な生徒たちがどんどん入学してきます。
その中からさらに優秀な“浮きこぼれ”生徒が生まれてくることでしょう」と語る。
現状では、海外大を受験している生徒の多くは独力で進学情報を集めているという。
今後、海外大進学のためのノウハウやカリキュラム作りを、外部の専門機関にも協力を得ながら手探りで進めていくという。
学校を挙げて海外大進学のためにバックアップ体制を作るという同校の試みは、「顧客」のニーズに応えるものと言えそうだ。
岡田学園長は「夢や目標は人それぞれであっても、目標に天井はありません。
関西にこんな面白い学校があってもいいでしょう」と言う。
関西を飛び越え、さらには海外を目指す学園の挑戦は、教育界に大きな刺激を与え続けることだろう。
韓国のネットユーザーからは 「韓国人は世界のカモ」 「韓国人の虚栄心と顕示欲が世界最高ということ。ブランド品に夢中になるカモが多いという意味でもある。国際的恥さらしだ」 「家がなくても高級車に乗り、生活が苦しくても海外旅行へ行き、インスタで裕福に見えるよう偽りの幸せをアピールし、比較的お金のかからないブランド品を買う。強すぎる顕示欲は異常だよ」 「普通は価格が上がると批判したり、買わなくなったりするものだが、韓国は我先にと店の前に行列を作る市場構造」 など、声が多数
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西) 灘 39人 東大寺 28人 洛南 20人 甲陽 11人 四天王寺 5人 大阪星光 4人 白陵 4人 北野 4人 西大和 3人
京大医学部医学科 2022 20名 灘 15名 東大寺 13名 洛南 5名 甲陽、 3名 東海、北野 2名 浦和、浜松北、旭丘、大阪星光、高槻、白陵、広島大附、徳島文理、愛光 1名 立命慶祥、麻布、海城、桜蔭、開成、巣鴨、並木中教、松本深志、 清水東、静岡、高田、守山、洛北、西京、大阪教育大附池田、三国丘、 四天王寺、大阪桐蔭、神戸、西宮、雲雀丘、岡山朝日、岡山操山、 広島附福山、呉三津田、山口、大津緑洋、久留米大附設、ラ・サール
>>592 高校で海外進学のサポートなんて無理だよ。
灘や開成ですら海外進学はベネッセのルートH頼みなのに。
海外大、特に米国大なんて学部から行かなくて良いよ 大学院から行く意味がある 金余ってて東大無理なら好きにすれば良いが なお学部から行くなら年間一千万円くらいかかるのを覚悟しておくように
>>598 開成の合格者実績見てみ
MIT、コロンビア、スタンフォードなんかが
当たり前のように書いてあるから
逆に、こんな没落国家の 10年後、20年後が信じられる神経が、理解出来んな。
成田悠輔が言っとるだろ 『22世紀で会いましょう』って この国は22世紀みは支那の属国、奴隷搾取されていて まともなアカデミズムは残らんのだよ
お受験に大金ぶっこめるなら 初めから海外の大学行けよってこと
東大のグレードなんぞ気にしてない 知名度は京都大、東北大なんかと同じ どこの研究室の○○教授の紹介で ネイチャーorサイエンスetc何本 コミュ力あるか ということでしか採用しない
>>600 いや、だからそいつがベネッセのルートH通ってるんだってばw
>>600 開成の合格実績10年分見たけど
MITは10年間で1人もいなかった
スタンフォードも10年でホタテ君1人
コロンビアは2人いた
スタンフォードのホタテ君ももちろんルートH出身
https://www.benesse-glc.com/lab/news/event2022051529 開講以来、日本で唯一、12年連続でハーバード、13年連続でイェール、10年連続でプリンストン、
3年連続でスタンフォードに学部合格者を輩出し続ける海外トップ大進学塾「Route H」がプロデュースする
海外トップ大進学ガイダンス「Route H Info Session」をオンライン(ZOOM)で開催いたします。
今回は、今春の海外トップ大に合格を果たしたRoute H卒業生複数名が、受験体験談を、発信いたします。
※以下は現時点での登壇予定者になります。今後も増える可能性がございます。
・保立怜さん(開成高等学校卒)
合格校:ケンブリッジ、スタンフォード、イェール、デューク、東大理Ⅲ
ぶっちゃけこういう連中じゃないと 世界は変えられん 東大京大? 国内でずっと燻ってちゃ その他大勢と同じ括りだよ
いやだから大学から海外行くほどのものはない undergraduateはお金持って来てくれるお客さん扱いだから 東大で確り勉強してかgraduate studentで海外院に行くのが一番コスパいい
東大理系がいかに理系科目を軽視してるか 東大は英国の配点比率が高すぎる 一橋大データサイエンス 英語230 数学330 国語100 総合科目100 東大理系 英語120 数学120 国語80 理科120 東工大 英語150 数学300 理科300
まあね それでも数学理科が一番出来るのは東大生だから実質的に問題ない 総合力を試すレベルは全ての大学の中で頭抜けている
>>598 いや、そのルートHと提携してやっていくのだが。
>>615 総合大学だからな
京大もそんなもんだろ
>>318 実は一橋後期の配点
数学500 英語300の2科目
なんだよね
いかに東大が理系を馬鹿にしてるかよくわかるでしょ?
何としてでも古文と漢文を無理やりにでもやらせようとする害悪なんですわ
別にそうは思わん 経済学部で数学を課さないのは同学部を馬鹿にしているとは思う それに理系で本当に優秀なら院で入ってくるよ 東大の院試は他大学生も全く同条件(理系しか知らん) 結局は東大生の合格率が高いけどこれは東大生が優秀だからって話
まあ今の東大の配点と最低点だと
英語9割、国語7割、理科4割、数学2割みたいな受かり方する奴でるしな。
とはいえ、東大からすれば重要なのは合格者の上位層であって最低点付近のやつが
どんな点の取り方しようがどうでもいいっちゃどうでもいいんだよな。
>>621 英語9割とか取れるの帰国子女くらいだから国語7割無理だぞ
国語なんて差がつかないことが多いし極端に苦手な人をはじくのが目的でしょ 理系ならそこまで勉強してない
>>622 じゃあ
>>621 の体験記の奴は開示得点嘘ついてるってこと?
>>621 東進の体験記持ってるけどそれ1人目は帰国だね 1人目 県千葉 小学校のとき海外に住んでたと記述あり 英語 107 数学 28 国語 55 物理 30 化学 19 ======== 合計 239 2人目 開成 英語 92 数学 28 国語 50 化学 27 生物 35 ===== 合計 232 理一行って何するつもりか聞きたいね まあ分野によっては数学そんなに要らんけどな
西大和の掲示板より 高等部@一般人 [ 2023/02/12(日) ] 高入から言わせてもらうと、管理が厳しいのは高1までです。提出物出さなかったら、夏休みに課題精算会がありますよ笑。 でも心理的なストレスは正直先生と文理選択によります。特にそこまで賢くなく、理系を目指す人への圧がすごい。 理系であれば国公立は行けない、文系なら京大に行けるなどの意味不明なことをほざいてきます。 友達に数学より英語のほうができる理系がいるのですが、高1では最後まで東大文系コースに行くように説得されてました。 まあ高2になって文理を選択し終わってからは何も言われないので、気にすることはないっす。理系に行きたいなら、先生の話は軽く聞く程度で十分です。 西大和の教師は実績作りのために、執拗に生徒に文転を説得している、と。 西大和の文系比率が高い理由はこれだ。
こういう柔軟な対応ができないのか東大の悪いところ 一橋SDSは社会ないのに東大文2は社会2科目 遅れてるわ東大 国語配点 一橋SDS 140/1000 東大理系 約104/550→約190/1000 圧倒的に東大理系よりも国語配点少ない 国弱でもいいから圧倒的数学、英語強者集めようとしてるところ本当に面白い
日本社会における官僚や政治家や社長を育てるのが東大の使命なんだからしょうがない
理系が数学2割で 英国できて合格しちゃっていいのかという問題
>>621 上 理系科目あまりに解けなくてって言うけど 物理30点はそれほど悪くない 化学19も絶望的にできないわけではない そして英語はもちろん国語55も非常に高い 英国が異常に高いので理系の不足点をカバーできた 下 これも英国が高く、理科もまあまあ 理2ならこれで足りるということ しかし受かった理由が分からなくて受かるって最高だね 人生そんなうまくいくことはまずなくて、その逆はいっぱいあるのに >>621 >>625
2人とも余裕で合格じゃん。
合格最低点
理一 333.2667
理二 314.2333
1人目 総合342.0333点 理一最低点+ 8.8点
2人目 総合327.9444点 理二最低点+13.7点
西大和のお受験ババア そろそろ夕飯の準備でもしろよ あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。 それでオヤジも脳梗塞になったというwww
韓国のネットユーザーからは 「韓国人は世界のカモ」 「韓国人の虚栄心と顕示欲が世界最高ということ。ブランド品に夢中になるカモが多いという意味でもある。国際的恥さらしだ」 「家がなくても高級車に乗り、生活が苦しくても海外旅行へ行き、インスタで裕福に見えるよう偽りの幸せをアピールし、比較的お金のかからないブランド品を買う。強すぎる顕示欲は異常だよ」 「普通は価格が上がると批判したり、買わなくなったりするものだが、韓国は我先にと店の前に行列を作る市場構造」 など、声が多数
私立狂人が調子に乗っていられるのも今のうちだなwww
トップ10から陥落の凋落も もうすぐだね(´・ω・`)
男子校生徒は共学校を羨ましく思う。 共学校生徒は男子校を気持ち悪いと思う。 これが現実。 男子校ホモが西大和を羨ましく思うのは仕方あるまい。
韓国のネットユーザーからは 「韓国人は世界のカモ」 「韓国人の虚栄心と顕示欲が世界最高ということ。ブランド品に夢中になるカモが多いという意味でもある。国際的恥さらしだ」 「家がなくても高級車に乗り、生活が苦しくても海外旅行へ行き、インスタで裕福に見えるよう偽りの幸せをアピールし、比較的お金のかからないブランド品を買う。強すぎる顕示欲は異常だよ」 「普通は価格が上がると批判したり、買わなくなったりするものだが、韓国は我先にと店の前に行列を作る市場構造」 など、声が多数
男子校ホモにとって西大和は羨ましくて仕方ないらしいな。
県千葉今年東大40人くらい出して復活アピールしないとヤバいぞ。
なんで県千葉はあんな不手際やるんだ リスク見積もりが甘すぎ
>>598 上の記事で外部の専門機関と提携するってかいてあるでしょ。
ルートHと提携するって学校が公表しているよ。
>>599 いま海外トップ大に学部から進学する子はほとんど奨学金もらっているよ。
柳井財団とか孫正義とか江副とか。学費寮費及び寮での食費教材費渡航費は全て返済不要で面倒見てくれる。
条件が大体世界ランキング30位以内の大学とかだからかなり絞られてしまうけど、
ハーバードとかスタンフォードとかMITは当然対象に入っている。
あと海外トップ大合格するレベルの子は大抵東大も合格してるよ。 一昨年ルートHの合格実績みても日米併願者の3/4 は東大受かってるし。 一昨年の甲陽からハーバードスタンフォード進学者は東大文一と理一受かってた。
>>657 ルートH経由もあるし個人で申し込む子もいる。
そもそもトップ大進学者が全員ルートHってわけでもないから。
一応面接あるからルートHはその対策もする模様。
トップ大合格者なら大抵奨学金の面接も受かるけど。
あとアメリカの大学は日本のように固定学費ではない。
親の年収に応じて学費等諸費用が決まるし、大学側も奨学金を出している。
出願段階でその類の書類の提出が必要。
例えばハーバードだと親の年収700万以下は貧困層扱いで全額無料で、それ以上だと階段形で学費が上がっていく。
満額支払わなくていけなくなるのは約2000万以上。
何らかの学費免除を受けているのは学生の約半分とのこと。
>>658 広尾の実績見てるとそんなことは全然ないように思うけど
普通の進学校の方がそういう人はいる印象だけど
来週の毎日や朝日に東大推薦合格者ランキング載るよな? あと1ヶ月切ったな。1ヶ月後の今頃は喧々囂々やな。
>>661 広尾でアメリカトップ大に受かってるのなんてほとんどいない。
数年に1度アイビーレベルに合格者が一人居ます程度。
数年に1人は言い過ぎか、毎年1人いるかいないか程度。 1人が大量に合格もらってきても高校側は延べ合格で出すから大人数に見える。
確かに重複合格ある 進学先を公表して欲しいね 国内の大学もそうだけど 開成とかその辺はやはり立派
>>665 延べ合格と実合格は全く別物だから。
ハーバードプリンストン当たり受かる子は併願で他のアイビー全部合格取ってきたりする。
分散の足切り189点て これもう足切りの意味なくね
東大蹴り海外大って実際はどの程度いるんかな? 海外大は秋入学だから、実際は東大蹴らずに いったん東大に入学→退学or休学して秋から海外大進学 ってパターンが多いから入学辞退者数からは判断できんのよな。
>>667 広尾の海外大はインターからだけど、インターから東大は推薦の1人だけらしいよ
国内では私大の国際教養とかの併願らしい
ルートH実績2010-2021 日米併願37人、国内進学9人 日米併願組 ※私大は国立とダブりあり 東大29人 文一8人、文二1人、文三2人、理一12人、理二4人、理三2人 東京外大2人 大阪大1人 筑波大1人 慶應3人 法、経済、環境情報 早稲田3人 国際教養、政経、基幹工 日本進学 東大5人 文一2人、理一2人、理ニ1人 早稲田4人 政経2人、国際教養1人、理工1人
>>672 わかりにくい書き方だったので補足
日米併願で海外大進学組は37人でそのうち29人は東大合格、
海外大全滅か断念したか無名大しか受からなかったなど何らかの理由で日本の大学進学組9人中東大は5人。
過去レスを調べると、公立狂人って学附が最初に使ったんだね。 日比谷、翠嵐、浦和などに完敗した頃から公立攻撃に使用し始めて、いつの間にか私立と公立のディスらせ合戦に置き換わってる。
西大和ババアの天頂ハゲは辛いね ウイッ グと毛染めは高いの買いなよ なんか墨汁塗りたくってるみたいだからwww
赤青テープ貼って バスの停車位置強制するとか かなり不遜 どうでもいいけど バス内でペチャクチャ喋るなよ 受験勉強以前に 常識おぼえろ
世間をザワつかせてる千葉高校のことは東大受験界隈では全く話題にならないな。 90年代は公立高校トップだったのに、もう忘れられた高校ということか。 翠嵐や西大和で同じこと起こったらここでもボッコボコに叩かれるだろうに
>>683 県千葉は東工大1位、一橋大2位なんだけど東大スレだと県千葉無双を認めたくないのかスルーされるんだよね
>>181 さすがに東工大1位、一橋2位には価値ないわw
日比谷だって西だって浦和だって翠嵐だって、東大微妙な奴に東工大、一橋受けさせたら1位取れるものw
早稲田政経、法、商。慶応経済、法、商。>一橋 で基本正しいよな?入試難易度や学生のレベルで見れば。
>>687 西なんかは京大20人以上合格してるし、そいつらの一部に一橋、東工大受けさせたら
東大も京大も県千葉に勝った上でさらに一橋、東工大も合格者数1位達成じゃん。
>>687 一橋大SDSが理1に近いレベルになりそう
少なくとも共テ数学の平均点は文系トップ確実
>>683 私立は広報あるから
直ぐに火消ししてるだけだよ
>>691 東大理系は本質は数学のできる文系だから
一橋大SDSの方に集まると見てるわ
一橋大SDSが文系区分なら共テ数学は文2超え確実だし日本一受験数学のできる文系になるんですわ
メディアなんぞ広告打つよと言えば ホイホイとネガティブ記事消す チョロイもんだよ
東大理系の本筋は文系とか流石にないなw これからの一橋SDSの展開は見ものだがそこまで人気は出ないとみる 東大ブランドには勝てないよ
>>693 それってあなたの感想ですよね
BYひろゆき
>>683 世間的には話題になってるだろ。
ツイッターの窃盗動画の閲覧回数は3000万回超えている。
しかも窃盗は今年に限った話ではないとか女子トイレ盗撮も隠蔽とか他のタレコミもどんどん出ている。
学校が今まで全ての問題にしっかり対応せずずっと隠蔽してたことも明るみになったしな。
公立だから隠蔽も限界があるのよ 私立と違って 広報使って火消しできないし
この出方したら広報使って火消しとかできるわけないだろ トヨタやマイクロソフトのレベルなら話は別だが
SNS使われたら私立国立公立は関係ないだろう その前の段階で留めるのは愛校心や教師への信頼といった情緒なこと あとはそもそも生徒自体が成熟していることかな
>>686 東大特攻日比谷翠嵐はともかく、既に身の丈に合ったところ受験してる西はねーよw
現役率高い高校を特攻とかw 浪人だらけの無理してるところを特攻って言うんだよ
>>683 ここは最近子どもが受験失敗してオタ化した人が多いからな
>>683 オワコンだし
東大合格者数で40以上出さないと話題にならんわ
桜蔭は理三現役15人出願 つよいね 東大模試の上位は灘筑駒ばっかりだけど、 理三のボーダー下がってるから 桜蔭もチャンスあるね
今の東大模試って関係者以外の人でも学校別に分かるんだっけ?
>>703 広報使って隠蔽しまくりのお受験監獄は
否定したい事実だよね
>>702 あんなの千葉高校が悪い。
しかも副校長がインタビューで火にガソリン巻いてるしな。
インタビューの内容はだいたい以外の通り
窃盗やら盗撮が何年も続いているのに無視。(犯人は学年ごとにいる)
加害者にも人権があるので窃盗の追及はしない。
一方で動画を拡散した犯人探しをしており、見つけ次第相応の措置をとる。
窃盗被害にあった被害者には犯人が見つかったことすら伝えていない。
窃盗被害が何回(何十回?)もあったが回数金額は公表しないし犯人に処分を課すこと今は考えていない。
これは旭川の集団いじめ自殺事件と同じだろ。
まあやはりそのような学校の姿勢が生徒の愛校心や教師への信頼を損なってSNSに至ったのだろう 酷いもんだ
千葉高校の対応突っ込み所満載やな。
https://twitter.com/takigare3/status/1625269768155455493 HPで盗難「事件」のことを盗難「事故」と表現
https://twitter.com/Toru_Nan/status/1625683046916841472 ――盗難事件の時期、件数、被害額は?の取材に対して
「本校に限らないことですが、ここ1~2年、特にこの1月に入ってから多かった。
↑
本校に限らないことですがって前置きいる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
県千葉、ただでさえオワコン学校なのに、更にオワコン化を加速させてどうする
窃盗は加害者の人権を盾にして警察にも届け出ないのに、 動画拡散は即座に警察に通報してるからな。
ちなみに窃盗については高校としては今後も警察に届け出る意志はない。 窃盗被害者が各々で警察に届け出てくれってことだからな。
新聞、テレビが取り上げるまで えんえんと ガレソへ情報提供! これが、正解! 警察に届ける必要なんて 全くない!
東京工業大学 1位★千葉 24 1位 浅野 24 3位 国立 22 4位 船橋 19 5位 東邦大附属東邦 16 一橋大学 1位 船橋 21 2位★千葉 20 3位 西 19 4位 湘南 16 5位 サレジオ15
俺が大学受験生の頃は単に合格不合格だけの世界だった。 今やディスクロージャーの時代。つまり選ぶ側が一方的に受験生の 情報を独占するんじゃなくて合格者にも不合格者にもあなたはどれ ほどの点数を取って受かりました落ちました、合格者中何位、不合 格者中何位だったか各受験生に通知するのかね。 俺の記憶では京大だけは大昔からそのサービスをやっていた。 ちなみに俺は公認会計士試験に受かったが何回か落ちて当初は単に 合否しか分からなかったが途中から受験料が倍増した代わり上記の ようなサービスをやるようになった。 東大は確か俺の頃は学校単位で不合格者にだけ不合格者のランクだ け照会すれば通知していた記憶がある。 今はどうなの?大学受験におけるディスクロージャー。
>>719 ガレソは今回あんまり動く気ないみたいなこと言ってなかったっけ?
それでも千葉のOBやら在校生からのタレコミが何ガンガン来てるんだろ。
女子トイレ盗撮犯も横浜の国立大ってタレコミもあったしそこまで素性がバレてたのに学校もよく放置するもんだわ。
>>722 横浜の国立大→横浜の国立大進学者
に訂正
実際のところ 手癖の悪さと本人の偏差値は関係ない サイコパス的なやつは沢山いる
>>720 入試 2/28とかにして東大と併願できるようにすればいいのに。
今の制度じゃ東大ギリ落ちを拾えなくて東大逃げしかいない。
>>726 その程度の大学だから、それで良いんじゃね?
東大逃げだから優秀じゃないってわけでもないでしょ
身の程を知ってる感じで、企業内ではウケがいいみたいよ
>>725 無いよ。ただ、賢いやつは
バレないように悪さする
それって半端なNみたいなとこだろ 本当に頭の良いやつは犯罪みたいな 不合理なことしないよ
でなければ荒廃している高校の偏差値が軒並み悪いわけが無い
半端なお受験校の悪さは タチが悪い 陰湿でバレないようにする
>>726 一橋SDSは前期30後期30
後期の30の枠に入れないような連中は
東大落ちでもいらんでしょ
最近は海外の大学の滑り止めだから3番手の高校や推薦が増えている
>>724 窃盗する奴が悪いのは当然だが、今回のはそれ以上に千葉高の対応が悪すぎるって話だろ。
この件で文科省から指導は入らないのか?
特色入試に受かった人って推薦の1つだし辞退もしくは海外の大学に転校なんてできないよね?
SDS新設で楽天就職者50人超えそうだな
一橋大学 2021年度(2022年卒)
https://www.d-pam.com/hit-u/2210588/index.html#target/page_no=51 1位 30人 楽天★ (3年連続ダントツ1位)
2位 15人 PwCコンサルティング
2位 15人 三菱UFJ銀行
4位 13人 野村証券
5位 12人 三井住友銀行
5位 12人 アクセンチュア
SDS推しがそろそろウザくなってきたな 一橋スレでやってくれ そんなスレがあるのか知らんけど
一橋データサイエンスの後期 理一より難しいのに理一落ちが入って仮面浪人して理一目指すという意味不明なことになりそうw
>>516 (東大京大国医率スレ2022より)
1灘 2東大寺 3筑駒 4久大附 5甲陽 6開成…で、桜蔭はそこから下の順位
なお1位の灘は、
「灘トップは京大へ」の他に「東大理1首席も灘」の情報もあった
(引用元:理3入試はジェネラリストの方が有利-NIKKEI STYLE)
> 灘高のある教師は
> 「灘の生徒は自分の自由な意思で志望先を決める。
> 常に成績トップ層が理3を目指すわけではない。
> 今年、トップは京都大学に進んだ。
> IT系などに興味があると理1などの工学系に進む生徒も増えている」という。
国際科学五輪メダル…直近3年間で、灘11、筑駒10、麻布5
理三・京医・阪医…灘・東大寺、の二強
桜蔭て…東大京大国医の率は高くないし、私大医も国私併願を考えると多くは無いし
一工(科)はわずかで、科学五輪メダルもあまり多くないし…
>>740 プッ
関西人必死すぎw
桜蔭から京大って罰ゲームじゃないんだからw
京大入れたランキングなら名大、九大、北大、東北大も入れないとな
>>739 仮面して東大理1に入ったところで進振りで理情、計数に進めなかったら無意味だから仮面は皆無だよ
東大理1の上位2割に入れるならそもそも落ちない
身の程は弁えてるってもんよ
>>741 最近地元志向強いし確かに旧帝入れるのはアリな気はする
東大スレだからこれくらいにしとくけど
一橋のデータサイエンスの足切り8割で
東大理1志望が雪崩れ込んでいるんだから
一橋のデータサイエンス本命で文系数学頑張った人間じゃ合格無理じゃない?
一橋志望じゃ元理1志望の数強勢に数学で勝てるわけないし英、国でも下手すると元理1志望に負けるかもしれないのにどうするの?
https://mobile.twitter.com/Chibarinri/status/1623269101983629312 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一橋経済の後期は理一40差落ちでも受かってたけど、今年はだいぶSDSに流れそうだな
■2020後期一橋経済で仮面→2021東大理一合格①
http://usamimi.info/ ~linux/d/up/up1718.jpg
東京大学理科一類、合格しました!!
仮面浪人は文系でやったほうが良いです。簡単に単位が稼げるので。
ここ(理一40点差以上落ち)から1年仮面しながらでも僕は受かったので、
今年残念だった人も諦めないで頑張ってほしいと、本当に思います。
今年の開示は来たら載せます。
■2020後期一橋経済で仮面→2021東大理一合格②
http://usamimi.info/ ~linux/d/up/up1717.jpg
東京大学理科一類に合格しました
ありがとうございました!!!!
文系大学での仮面、微積や線形代数の基本的なことをゆっくり丁寧に教えて貰えたのよかった
去年第1志望不合格が判明したとき、とても悔しかったはずなのに浪人する覚悟ができず
その悔しさを見て見ぬふりして後期受験校に逃げた身からすると、
あの絶望の中でもう一度戦う覚悟を決め、様々な困難に打ち勝ち一年間努力し続け、
こうして再び合格発表を迎えられている浪人生の皆さんは本当にすごい
2020年の記事なので少し古いですがこんな感じですね。
知事は官僚出身者が多いので必然的に東大OBが多くなるのでしょう。
旧自治省≒現総務省は強いですね。
https://pbs.twimg.com/media/FoFx3YCacAAf5_p?format=jpg&name=large 一橋ってやはりどうしても東大に届かなかった人が行くイメージだよ。 その点早慶の上位学部には東大の中位以下の連中よりは優秀な人が ゴロゴロいるイメージ。 これはやはり国立大学で受験日同じから東大と一橋で明確に分けられ てしまうからなのよね。構造的にどこまでも東大には敵わない。
>>705 特攻とは合格者数/受験者数の値が全体の平均値よりも明らかに低い高校について言う用語である。死者が多いって意味なんだから。合格者の現浪比は関係ない。
例えば現役のほとんどが東大特攻して戦死して極一部のみが受かり、浪人は全員東大不受験で早慶入りの学校があるとする。この学校の東大合格者の現役率は100%と高くなるが、明らかに東大特攻タイプの高校である。
このことに既に気付いていた人は、データサイエンス向きかもしれない。
昔、巣鴨は特攻って言われてたな 37 エリート街道さん 2012/04/22(日) 14:43:33.08 ID:rTIXG3dG これってどっちの高校がいい高校って思われるの? 卒業生 東大 一橋 東工 割合 浅野高校 262 29 21 15 24.8% 巣鴨高校 246 41 2 3 18.7% 41 エリート街道さん New! 2012/04/22(日) 15:26:58.06 ID:V+Dy3I20 >>37 浅野と巣鴨は学校がおかれた立場というか環境が違いすぎる。 浅野は神奈川で3位という地位を確立していて、1位2位の栄光聖光とは差がありすぎるし、4位以降のサレジオや公文を大きく引き離してる。 浅野は前にも後にも大きな壁があって、生徒も栄光聖光に入れなかった時点で3番手ということを認識していて、安全志向が強い。 無理に東大に特攻させて東大がある程度増えても栄光聖光を抜くことは不可能だし、それなら無茶な特攻するより、身の程わきまえて手堅く一工という校風。 巣鴨はまわりに手の届くレベルの高校が多く、駒東、学附、筑附、海城、桐朋、早稲田、日比谷、西など逆転することも逆転されることもあり得る環境。 こういう環境の中で「抜きに出る=入試で優秀な生徒を集める」には「東大合格者数」を増やすことが最重要。 特に駒東や海城に対抗するにはどんなりリスクをおかしても東大で稼いでアピールしないといけない。 一工なら受かるけど東大は厳しいかもっていうのが10人いたら「東大0 一工10」より「東大2 一工0 早慶8」の方が学校としてはいいんだよ。 一橋や東工の合格者が多くても保護者はなびかない。早慶より一工の方が上とかそういうことは関係ない。 東京の中学受験においてはとにかく「東大合格者数」がすべてなんだよ。 学校としての方針が違うだけ。 浅野は一工受験者全員に東大受けさせたら今年の巣鴨の東大合格者数は超えるだろう。 巣鴨も手堅い受験させとけば東大合格者は減るけど、一工もっと増えるよ。 >>741 オウインから京大て昔、オウインから京大農学部に進学して
大学デビューでAVデビューした響奈美を思い出すな
今、何してるんだろう?
>>720 県千葉も東邦も東大では目立たないが、東工大では凄かったんだな
東工大はセンター500点だし、国語が無いのが良いね
理系に特化してて。いつから東京科学大になるのか知らんけど
>>737 楽天の創業者の三木谷が一橋庭球部主将だった関係で
楽天は露骨に一橋卒業生を優遇して取ってるな
三木谷先輩が一橋庭球部のコートを拡張してくれたそうだ
有志の寄附金で
桜蔭は単純に親が箱入り娘を1人で異国の地へ行かせたくないだけでしょ ましてや東大がお膝元にあるのに
>>720 関係無いことだが、一橋って千葉の反対方向で遠いのに
千葉の学校が多いね
>>755 単なる引きこもりやん
若い人が日本国内に居て
食っていけるのは
平成までだよ
>>756 去年はたまたまだね
2021年以前も千葉が多いというわけではない
>>756 去年の入学者は関東721人で千葉96人だからシェア的にはそこまでって感じ。
東京は360人で半数、神奈川は163人、埼玉は69人。
>>752 農学部畜産学科だった
さすが畜産、乳がでかいとか言われとった
国から出て行くことを前提とするなら 国にかけてもらった教育費を返納しろよ なぜ「この国を豊かにするために貢献できる人材になれ」と言えないのか? この国の年長者は本当に情けねーな
> 国にかけてもらった教育費を返納しろよ 知るかそんな事 それ言うなら外国人にナマポ支給すんな
>>754 それがなんか問題あるの?
企業内の学閥なんて当たり前の世界だよ
今年は久しぶりに灘の理V合格者数20人超えが見られるかな?
>>762 二行目が論理的につながってないし
それこそ
「知らん」のだったらナマポに文句言うなって話だしな。
ナマポもらいたがる外人と同じメンタリティなわけだから
国がナマポを外人に配ってるから ナマポを配るのをやめさせよう これが常識人論法 国がナマポを外人に配ってるから 俺も国の支出に対して応報義務を果たしません これは小学生論法
>>764 無理。
そこまで理三出願いない
浪人も少ないし
>>753 東工大 数300 理300 英150
一橋SDS 共240 数330 英230 国100 総(数)100
東大「理系」共110 数120 英120 国80 理120
東工大とか一橋の教官は国語重視の東大理系を時代遅れだと笑ってるわ
それでも一番優秀学生が来るのが東大 一橋東工大じゃ同じこと無理でしょ
一橋マジで楽天に強いな。
一橋大学 就職先2020年→2022年 10名以上
2022年
30 楽天
15 PwCコンサルティング
15 三菱UFJ銀行
13 野村証券
12 三井住友銀行
12 アクセンチュア
10 デロイトファイナンシャルアドバイザリー
10 丸紅
2021年
35 楽天
15 三井住友銀行
13 日本生命
11 三菱UFJ銀行
10 みずほフィナンシャルグループ
10 日本政策金融公庫
10 日立製作所
2020年
29 楽天
22 三菱UFJ銀行
17 三井住友銀行
15 アビームコンサルティング
12 KDDI
11 日本生命
10 東京都
10 パナソニック
10 丸紅
>>705 バカすぎwww
こいつ絶対に東大と縁もゆかりも無い人生だろ
灘 去年のトップは京大医学部進学 今年の数学トップは京大理学部進学
>>767 そんな義務は法に定められてない以上
高等教育から以降
国外脱出するのが合理的という話
>>749 日比谷は複数名の合格。
ただ、2名か3名かは不明(おそらく2名)。
「東大推薦の合格者が揃って報告に来ました」 から複数名と推定。
なんで日本の国力がずっと傾いてるかってそりゃあ 学力やステータスを高めたら 国のことなんかどうでもいいから 自分の栄達のためだけに使おう、 それが賢い生き方だろ?当たり前だろ? ってな奴ばかりになったらそりゃそうなる 明治の人 「勉強してこの国を良くするんじゃあ!列強と張り合うんじゃあ」 いまの人 「勉強してこの国から逃げて自分だけ幸せになる!戦争になったら逃げる!」 明治からの学歴システムの導入は人間の器を劣化させただけのようだ
>>331 > 桜蔭は上位スカスカだな
桜蔭、東大京大国医率は意外と低い
>>740 し一工も少ない
科学オリンピックでも地味
お茶大は一定数で
早慶や私立医はそこそこ多いが、合格者の多くは国立大に進学するだろう
入り口に比べて、出口ではなんか地味に終わる率が高い気が
理三足切り突破者(実際に会場に受けにいく受験生)の平均でも8割いかないって共通テスト難しいんだな 東大理三 足切り突破者のセンター・共テ平均点推移 年度 平均点得点率 2006年 93.1% 2007年 89.9% 2008年 89.8% 2009年 88.6% 2010年 87.8% 2011年 89.5% 2012年 90.3% 2013年 88.2% 2014年 87.6% 2015年 88.0% 2016年 89.2% 2017年 88.5% 2018年 88.2% 2019年 89.1% 2020年 86.7% 2021年 84.2% 2022年 73.2% 2023年 77.5%
>>770 >【悲報】一橋・東工大の実践模試が廃止された【駿台】
◆地方勢も多いベネッセ偏差値で、ほぼ 阪大≒一橋 で差が縮まった
(科目数の差でまだ一橋が上ではある)
国公立文系manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html
〔偏差値77〕
一橋大(経済) 一橋大(商) 一橋大(社会) 大阪大(文) 大阪大(法) 大阪大(経済) 大阪大(人間科)
◆東工大(私立理系専願型)、実質3教科(軽量偏差値)
見た資料だと、
東邦大東邦(東大ゼロ)で東工大16、とかかなり私率専願ぽい
都立高からの大学合格者で、トップ高への集中率
元データのスレ: 2chb.net/r/ojyuken/1647697151/
◎トップ「重点校」7校の合計: 東大136 京大62 一橋78 東工65 国医69
△「特別推進校」7校合計: 東大6 京大4 一橋17 東工大20 国医10
「重点校÷特別推進校」:
(上位に集中) 東大22.67>京大15.5>>国医6.9>一橋4.59>●東工3.25 (下位が多い)
東大・京大…合格が上位校に集中
一橋もアレだが
「実質3教科:私立専願型の東工大」は下位からの合格割合が大、の傾向は変わらん
要するに
東京一工医のうち、私立専願型でダントツに下位校から受かり易いのが東工大
>>779 >>775 福島、旭丘、日比谷ね
渋渋とか海城はどうなんだろう
>>782 明治と今じゃ国民の年齢構成が全く違うだろ
こんな老人だらけの滅びゆく国家
逃げ出すのが当然
会社に入って知に走ったとこで ジジイだらけの職場で 『輪を乱す』など言われ 同調圧力かけられ精神おかしくする 有能な奴は海外に逃げた方いいよ なるべく若いうちに
>>785 「東工大はショボい」さん、定期的に表れるな。2022年春には7個くらいのスレで同じこと書きまくってたし
東工大の出身校はそんなにレベル低くない。一流国私立高校+首都圏公立トップ校(独自入試問題採用などで、入試難易度では全国の公立高校でもトップレベルの高校ばかり)
290. 匿名 2022/11/11(金) 01:32:18 [通報]
>>173 >203
「東工大は無名高校が合格者上位ランキングを占める」みたいな印象が独り歩きしている感があるな
2022年で言えばトップが浅野だったと思うけど、ここは最近2年で東大48名・36名受かる高校で栄光学園と聖光学園に次ぐ神奈川私立中学男子御三家の一角
次に公立高校が5校前後来るけど、都立西、県立船橋、都立国立、県立大宮、横浜翠嵐などどこも首都圏公立のトップクラス高校ばかりだし
そこからは栄光学園とか豊島岡女子とか渋谷幕張とか難関校が目白押し
東邦大東邦だって
>>217 にあるように、中学受験偏差値で鹿児島ラサール並みで、千葉大はじめ国公立大医学科も数十名受かるし、今年以外の最近5年は東大も3-7名は受かるし、別に東工大で5位くらいに来たって何ら不思議はない高校だと思うけどな
292. 匿名 2022/11/11(金) 01:48:17 [通報]
>290に追記すると、
東工大合格者数高校ランキング2021年は浅野、大宮(理数科あり)、浦和、都立国立、学芸大附属、海城、本郷、麻布、横浜翠嵐、都立西、筑波大附属、豊島岡女子学園
の順じゃなかったかな
本郷が少し知名度落ちる気がするけど、本郷にしたってコンスタントに10名近く東大にも受かるし、中学受験偏差値では芝とかと同じくらいはある
>>785 312. 匿名 2022/11/13(日) 15:54:00
>>223 東邦大東邦は東工大15名以上を記録する年があっても全然おかしくないレベルの学校
(と言っても、東工大合格者が目立って多いのは今年と令和2年くらいで、例年1桁だし3名しかいなかった年もあるんだけどね)
・大手中学受験塾主催模試の80%合格偏差値は鹿児島ラサールと大差ない(ラサールが中学受験は簡単なタイプの高校なのもあるけど)。中学受験で同じ偏差値の首都圏私立と比べて進学実績がさほどでもない感はあるが
・国公立医学科合格者数が20名をしょっちゅう超える
・東大は2022年が例外だっただけでここ5年では3-9名は受かっている
・非旧帝の国医ではトップクラスの難易度の千葉大医医に毎年3名以上。一昨年は7名も受かっている。今年も千葉医医に現役3名
>>785 進研模試より駿台模試でしょ、トップクラス国立大の難易度を見るなら 741実名攻撃大好きKITTY2023/01/11(水) 18:19:15.84ID:P2VsOjfE0 >>739 元データは志望者やなくて合格者平均やろ 目標値は国医が全般的に高すぎたり北大医と獣医が大差なかったりよく突っ込まれとるやろ 実際の平均の方が正確に実態を表している 「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると、高3での駿台模試で現役合格者の平均は阪大工は地方旧帝工と大差ないレベル 高2駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(英数国3科総合) 、 高3駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(二次試験科目型) 東大文3 66.5 、62.9 東大理2 68.6 、62.9 北大医医 64.4 、61.0 東北大医医 65.2 、60.5 京大法62.7 、60.8 京大工64.5 、58.1 東工大工学院 60.6 、57.8 一橋経済 57.3 、59.5 阪大経済 54.4 、54.6 阪大工 57.1 、53.6 名古屋大経済 53.6 、51.3 名古屋大工 55.0 、51.3 九大経済・経営 51.6 、51.6 九大工 53.7 、49.5 744実名攻撃大好きKITTY2023/01/11(水) 18:35:16.46ID:P2VsOjfE0
>>741 >高3駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(二次試験科目型)
二次試験型の科目で算出している(母集団が違う)ので、一橋と阪大文系は二次試験で社会があるか否かで違うため(当然、一橋方の方がはるかにハイレベルな母集団で低く出る)表面的な数値以上に差が大きい
同じことは、京大工と東工大・阪大理系にも言える
東工大や一橋大は合格者の出身校は東大合格者出身校に準ずるよ。 なんら遜色はない。しかし東京外語大あたりからはガクッと合格者の 出身校のレベルが下がる。
105エリート街道さん2022/12/24(土) 15:04:56.19ID:T1Z04xjG 【入試難易度は一工>>阪大。以下の5高校の進学実績を見比べると(一工合計の定員が阪大の2/3だということも考慮して)わかる】 令和2年共通テスト5教科7科目得点率80%以上の生徒数は、天王寺(ただし、↓から3行目の括弧内の注意を読むべし)>西>戸山>三国丘>大手前 令和2年度進学実績 大手前:東大1 京大22 東工大0 一橋0 阪大47 三国丘:東大2 京大21 東工大0 一橋0 阪大56 戸山::東大13 京大2 東工大10 一橋9 阪大5 天王寺:東大4 京大54 東工大3 一橋2 阪大50 西:東大20 京大22 東工大9 一橋12 阪大7 (令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は 大手前が5教科7科目受験率88%、得点率8割以上が27% 三国丘が5教科7科目受験率88.3%、得点率8割以上が30% 戸山が(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率79%、得点率8割以上が39% この令和3年の生徒数が不明なので3校とも320人で計算すると 得点率8割以上の数は大手前が76名、三国丘が85名、戸山が99名 同様に (令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は 天王寺は5教科7科目受験率94.3%、得点率8割以上が46.5% 155名 (他の高校は生徒数が不明なので各校一律320名で計算したが、天王寺はこの年353名生徒数と分かっているので、320名計算でないぶんやや有利) 都立西は(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率82%、得点率8割以上が47% 生徒数が不明なので320名と仮定して、 123名 天王寺が都立西より0.5ランクか1ランクかは上かと思われる
402実名攻撃大好きKITTY2022/11/12(土) 12:06:42.65ID:/1OLG3Cx0 2022共通テスト合格者平均 ○医 ●非医 栄冠めざしてvol.1 総合 英語 数① 数② 国語 理高 理低 社会 ○東大理三 808 190 87 93 162 96 91 87 ○京大医 789 187 84 90 157 95 89 86 ●東大理一 779 186 82 88 156 95 88 82 ○阪大医 766 180 80 85 153 94 87 86 ●東大理二 761 185 77 82 156 93 84 82 ○医科歯科 755 182 78 85 152 92 84 80 ●京大工情報 752 178 78 85 152 91 83 83 ○神戸医 748 179 76 82 153 90 81 84 ○阪公医 740 174 78 85 147 92 83 81 ○東北医 737 180 73 77 150 90 83 81 ○千葉医 735 181 74 80 150 89 81 79 ○筑波医 733 179 74 77 150 89 77 83 ○岡山医 727 179 69 75 153 88 79 80 ○広島医 719 175 72 78 145 89 80 77 ○金沢医 719 178 69 75 150 87 78 78 ●阪大基工情報 714 169 73 79 142 90 80 78 ○信州医 712 179 67 71 152 84 77 78 ●東工情報 711 170 75 82 137 91 82 74 ○新潟医 699 174 69 74 135 88 79 77 ○秋田医 698 173 67 70 148 86 76 76 ○群馬医 698 170 66 73 149 84 75 77 ○山形医 696 170 68 70 154 81 73 79 ○徳島医 696 175 67 73 142 85 74 76 ●東工理 695 166 72 80 136 89 77 72 ●東工工 695 166 72 79 134 89 79 73
東工大、配点0の共通テストも地方国立の医学部並み 2022共通テスト合格者平均 ○医 ●非医 栄冠めざしてvol.1 総合 英語 数① 数② 国語 理高 理低 社会 ○東大理三 808 190 87 93 162 96 91 87 ○京大医 789 187 84 90 157 95 89 86 ●東大理一 779 186 82 88 156 95 88 82 ○阪大医 766 180 80 85 153 94 87 86 ●東大理二 761 185 77 82 156 93 84 82 ○医科歯科 755 182 78 85 152 92 84 80 ●京大工情報 752 178 78 85 152 91 83 83 ○神戸医 748 179 76 82 153 90 81 84 ○阪公医 740 174 78 85 147 92 83 81 ○東北医 737 180 73 77 150 90 83 81 ○千葉医 735 181 74 80 150 89 81 79 ○筑波医 733 179 74 77 150 89 77 83 ○岡山医 727 179 69 75 153 88 79 80 ○広島医 719 175 72 78 145 89 80 77 ○金沢医 719 178 69 75 150 87 78 78 ●阪大基工情報 714 169 73 79 142 90 80 78 ○信州医 712 179 67 71 152 84 77 78 ●東工情報 711 170 75 82 137 91 82 74 ○新潟医 699 174 69 74 135 88 79 77 ○秋田医 698 173 67 70 148 86 76 76 ○群馬医 698 170 66 73 149 84 75 77 ○山形医 696 170 68 70 154 81 73 79 ○徳島医 696 175 67 73 142 85 74 76 ●東工理 695 166 72 80 136 89 77 72 ●東工工 695 166 72 79 134 89 79 73
マジレスすると、北野が東大特攻すれば80人は軽く超える。
>>799 東大合格者数で開成並みに2位と差をつけてるならまだしも、あの程度の数で無双とはいわんだろ。
>>798 だったら特攻しろよw
特攻する勇気も無い癖に良くも東大80人とか言えたもんだ
>>793 例えば 出身地域割合 では、北大なら合格者数ベスト10の高校は北海道独占
しかし
北大の地元(北海道出身)率は、2022年みると32.7%(3分の1もいない)
合格者上位の校名羅列でなく、割合だとやはり一橋・東工は低学力寄りからも合格多め
東大0名高校だと 東邦大東邦の東工大16 の他に
都立三番手校の 都立小山台で東工大8 だとか
北野の実績を軽く見るな。 京大90人合格だから係数0.8を掛けると72人。 東大合格14人が既に存在しているので合計86人。 この数字こそ北野の実力。
↑
>>791 >>795を見る限り、0・8程度じゃすまなさそうだが
0・5でも迷うくらい
実際、東大でも受かってた京大合格者は半分切ると思う
北野だけを特攻前提してもな 全校特攻した仮定で比べてみてよ 結局は東大ランキング通りとかw
東海で名大医とかに大量合格してる層が東大にシフトしたら割と面白い事になるかもだが まぁ無いな
理一志望に地方医勧めるような高校だからなw
医学部合格者数日本一の東海高校 卒業生インタビュー
ダウンロード&関連動画>> @YouTube -例年1位ってのはやっぱり高校が意図的に医学部を勧めてるのか?って思ってしまうんですけども
現役で東大受けたんですけど「は?東大?」
っていう風潮は感じられた気がします。
あと、それに加えてちょっと東大には届かない学力だったので
そのレベルだったら国公立の医学部、地方でもいいから医学部に行って
現役で受かりなさいみたいな感じはありました。
-進路相談で言われたってことなんですね?
はい、言われました。
開成の授業、テストは大学受験の有効な模様 【7114281】 投稿者: 鉄緑会 (ID:K8d3zsFev1E) 投稿日時:2023年 02月 14日 06:39 >内部生に追いつくのがかなり大変そうです。 開成は高2から数Ⅲに入りますが、鉄緑会は高1の1月から数Ⅲに入ります。開成のペースに付いていけないようでは、鉄緑会のペースに付いて行くのは困難です。渋幕、開成、筑附に合格できる実力があるなら、数学が極端に他の教科の足を引っ張っていなければ開成でも問題なくやっていけると思います。東大の特に理系を目指すなら、開成のペースは最適です。 >どの高校の勉強と生活のバランスが丁度良いのか知りたいです。 開成の授業と定期テスト、実力テストは使えます。これらをきちんとこなせば共通テスト対策も東大対策も大丈夫です。ただし、数学の二次対策は、より演習を積む方が良いでしょう。高入生が授業と定期テスト、実力テストに加え、鉄緑会で英数理をこなせるなら東大対策は万全ですが、かなり勉強一辺倒になると思います。高1から鉄緑会で数学を取り、英理は余裕を見て追加するような感じでバランスを取るのが良いと思います。毎日、高校で過ごす時間は短くないので、最大限にこれを活かす必要があります。その点、開成の授業等は使えます。
>>812 SAPIXで61→59→非公開になった東大寺学園の高校受験偏差値を据え置いている駿台模試なんてアテにならんよ┐(゚~゚)┌
すでに59の時点で大阪星光、久留米附設に並ばれてたんだから
>>814 高校受験じゃなくて高校在籍者の平均点だから信用性は高い
高校受験の偏差値はいくらでも操作出来るから全く信用できない
出口実績では 国立>天王寺>船橋だろうが 船橋は近年急上昇しているので、1年生の成績では天王寺を抜いているんだろうな そうすると、千葉県公立トップには船橋高校が君臨することとなり県千葉はお役御免となる
灘が東大に特攻したら2年に1回は開成に勝てそうだな 毎年僅差のバトルって感じ
するかよそんな無意味なこと 一人一人の人生が掛かっとるんだ 食えない学位記より 医師免許選びますよっと
>>814 SAPIXって関西の高校受験界で何の存在感もないから、
サピックスが東大寺や星光の偏差値を正しく出せるわけがない
そもそも星光って10人募集とかだから関西一強の馬渕でも持ってるデータが少なすぎて、
ましてやサピが星光の正しい情報を持ってるわけがない
特攻みたいな無謀なことできるの 洗脳されたお受験監獄だけだよ
>>818 なんかいろいろ引っかかるな
医師は、人口構成から供給過剰の流れがコロナで加速(いま学生の子が長年の研修終える頃…)
コロナで患者減、経営悪化 「見通し立たない」開業医も
千葉県保険医協調査
www.chibanippo.co.jp/news/national/908526
www.tkc.jp/igyou/manage_support/manage_labor_legal/011517/
> しかし、
> 2025年以降は、「後期高齢者激増」要因がなくなり、
> 「若い世代激減」要因のみが残りますので、医療の需要は減少が始まると思われます。
現状、医療機関の「倒産・休業・廃業・解散」急増で
待遇についても、専門医制度の厳格化など実質は様々に悪化
もちろん、実家が医療機関経営など利点があり、長く働く男子ならメリットはあるが
今後は
少子化で若年層の人手不足→(業界を誤らなければ)若年は就職イージーモード
上位層では医学部ブームはほぼ終わった
医者が見通し聞かない世の中 割高な学位記しか持ってない奴は どうなる?😭💦💦
>>812-814 そこらはほぼ的外れで、難関大の実績出すのは「上位層」であり
平均点・難易度(下層の影響が大)じゃあ無いよ
首都圏の高校(偏差値輪切り)は、平均点・難易度が高くても
上位層が他に抜け、難関大の実績が少ない例はさんっざん繰り返されてるネタ
大阪・愛知やらと全く違い
特に「都国立高の周辺数キロ」は、立川・桐朋・早実(・国分寺)など密集
エリアで異なる多摩地区の併願校
diamond.jp/articles/-/223793?page=5
> 国立の男子は道を挟んだ向かいにある男子校の桐朋(国立市)、
> 早大高等学院(練馬区)、男女共に早稲田実業(国分寺市)の名が挙がっている。
> 早稲田や中央の附属・系属校は併願優遇がないため、その合格率は半分前後、
> 早稲田実業なら5人に1人程度しか受からないという狭き門である。
都国立の場合、下層がすぐ近くの立川・国分寺などに抜け平均で高くても
上位層は、併願の早稲田実、
中受の超難関国私立・早慶附属・都立一貫校やらに抜けて
平均・難易度に比べ、上位スカスカで難関の実績は劣ってしまう
>>814 東大寺の高校入試の易化はガチ 駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率) ※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり 灘 合格者最多分布は68 SS60 合格:不合格=2:5 SS62 合格:不合格=9:16 SS64 不合格者のみ SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ SS68 合格:不合格=10:1 SS70以上 全員合格 東大寺 合格者最多分布は60 SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ SS54 合格:不合格=6:1 SS56 全員合格(サンプル数は結構ある) SS58 合格:不合格=6:1 SS60以上 全員合格 西大和 合格者最多分布は52 SS44 合格:不合格=1:3 SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる) ★ SS48 合格:不合格=8:5 SS50 合格:不合格=15:8 SS52 合格:不合格=4:1 SS54 合格:不合格=14:5 SS56 合格:不合格=3:1 SS58以上 全員合格 開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格 SS60 合格:不合格=1:2 SS62 合格:不合格=11:6 (初めて、合格の方がが多くなる) ★ ↑ 東大寺学園の駿台高校入試模試の追跡データ SS54で合格:不合格=6:1 もヤバいけど、 SS46-50区間通算で、合格:不合格=5:1 (合格最低値SS46) SS46-52区間通算で、合格:不合格=3:1 もヤバい
↑
856実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 23:55:10.99ID:GpMUx7ko0
>>807 東大寺学園が意外にそんなでもなかったな
総合50以下で合格と不合格が7:2の割合で、48以下でも合格と不合格が4:1の割合
サンプル数は多くないだろうに46でも合格が出てたし、48でも複数人(たぶん3人受かってる)
864実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 09:46:15.53ID:bUTKn9mH0
>>856 東大寺学園の昨年度の高校入試
出願者数 受験者数 合格者数
219名 213名 184
まあみんな蹴るんやな
871実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 13:49:55.38ID:CBNo77/D0
>864
北野とかに蹴られるから定員より大幅に合格者出して、蹴られる。不合格自体が少ない
「長年、駿台で開成と変わらないくらい高いけど近年は大幅易化してるのに何で駿台の数値は固定なの?」と不思議がられてた
882実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 18:52:57.77ID:DZYlzFmS0
>871
>875
とはいえ、「今でも」入試難易度は東大寺>>>北野やで
両方に合格実績の高い馬渕模試でも併願生徒の星取見ても、間違いなく東大寺の方が北野より数段難しい
洛南空パラダイム併願(空パラ>海パラ、でしかも併願は最低点が上がる)も
>>826 天王寺の上位と厚みを評価するには
>>794 の方が分かりやすいな
なんだそれwww せいぜい 医者にあごで使われてくれ
最近、複数のスレで「灘は社会が入試科目になくて負担が軽いから見た目ほど難関じゃない」みたいな意見を見たが、
↓の話を見ても、灘レベルでは社会1科目なかったところ大変さは変わらないと分かる。3科の慶應女子と5科校でさえこれ
870実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 13:47:36.47ID:CBNo77/D0
>>860 灘と開成はどう考えても早慶附属より上だわ(サピ講師は「慶應女子は開成とそこまで難易度変わらない。慶女レベルは科目絞ってもそこまで楽にならないし」みたいなこと言ってたが)
早慶附属も灘・開成も合格最低得点リハは6割前後を大きく逸脱しないだろうが入試問題の難度に大差があるのでより難問に食いつかなきゃいけない
>>866 早慶附属の合格最低得点率は私立高校としては特に低くもないんだけどな
完全もしくはヒントが公表されてる早実、志木を見ても。早大学院も非公表だが年によって160-190くらいと言われてるし
早実は65%前後行く年が多いので、私立としてはかなり高い方
611実名攻撃大好きKITTY2023/01/25(水) 18:11:35.59ID:4ESdu6gF0
>渋幕も今は東大合格率で高入が中入と互角以上らしいけどけど、4、5年前はだいぶ差あったよ
当時の渋幕の高校入試は、入試難易度が格段に落ちる3科目入試枠で入学の生徒も多数いたからね(3科目と5科目の違いだけでなく、偏差値からして3科目入試枠の方がだいぶ低かった)
2017年くらいから今と同様、偏差値も高い5科目入試に一本化
613実名攻撃大好きKITTY2023/01/25(水) 18:48:14.00ID:e3aDhxYM0
>>611 でも学力試験を課さない帰国と特別活動枠の合格者が今でも毎年20人以上いる
渋幕の高入は実質70名くらいだから1/3がそれ
でも高2で中入と合流しても特に問題ないらしい
理三殺しの共通テスト 足切り突破者の平均点 年度 理一 理三 差 2006年 89.8% 93.1% 3.3% 2007年 86.6% 89.9% 3.3% --------------------------- 2008年 89.4% 89.8% 0.4% 2009年 87.7% 88.6% 0.9% 2010年 86.0% 87.8% 1.8% 2011年 88.1% 89.5% 1.4% 2012年 90.4% 90.3% -0.1% 2013年 87.2% 88.2% 1.0% 2014年 87.4% 87.6% 0.2% 2015年 89.0% 88.0% -1.0% 2016年 88.9% 89.2% 0.3% 2017年 88.3% 88.5% 0.2% 2018年 89.1% 88.2% -0.9% 2019年 88.8% 89.1% 0.3% 2020年 88.0% 86.7% -1.3% ----------------------------共通テスト 2021年 87.7% 84.2% -3.5% 2022年 81.1% 73.2% -7.9% 2023年 85.0% 77.5% -7.5%
上で書いた
>>826 は、具体例が少なかったか
有名なとこでは
東海高〔国医の全国トップ〕も、入学難易度(底辺部)は大したことなくて
公立では(2022年)旭丘: 東大31(理三1) 京大40(京医2) 国医35
(駿台の主要高校合格ライン)西>国立58.9>戸山56.9>★旭丘56.5
(進学実績)★旭丘>西>国立>戸山
難易度・平均点 下層の影響が大
難関大の実績 上位層
選択肢の多い首都圏は、学力層が薄く輪切り、トップは中受などに抜けるのが特徴
愛知は公立高に上位層が多く
公立の強い大阪も、北野-天王寺はまあ地理的に棲み分け
>1990年代後半 >当時、東大2桁の都立トップ(入学時、青学ではないマーチ附属落ち。偏差70クラスの女子校進学校落ち。落ちたのにいうのも何だけどもし受かっても蹴って都立の予定だった。偏差60後半の抑え校は合格) >代ゼミの下級生用の全国総合模試は相性が良かったのか偏差が出やすいのか、直前に受けた高校の実力テストで50位前後の私が偏差70を優にオーバーして成績優秀者に載ってゴールドメイトをゲット。マジで金色のプラスチックカードだった >下級生用の東大英語とか東大数学とかテキスト代だけで受けられた記憶がある。高3になっても講習会はテキスト代だけで良かったような?数学の藤田健司先生、物理の漆原先生(めっちゃくちゃ神授業!)とか受けた記憶がある >同じ頃の下級生用の河合全国統一模試は英数国3科総合65くらいで優秀者には3ポイントくらい差で載れなかった記憶がある。東工大、一橋がCに近いD、東北大理系A判定だったかな >高校のテストも河合じゃそこそこ止まりだったから、代ゼミは数値が出やすいのかも? >でも、高校の同級生で同じ代ゼミ下級生模試で偏差60台でも東大理系現役合格した子もいたし、特に下級生模試は良くも悪くも、その先の努力次第
理V合格最低点<理T合格者平均点 になる日も近いな 下手したら今年そうなるかも
>>838 東大はそんな共通テストとやらの得点など屁とも思ってないことの証左に
過ぎない。
それにしても全国規模で見れば共通テストで得点率9割前後の受験生などゴ
ロゴロいるってことよね?
こんなの志望校を振り分けるための道具に過ぎない。こんなのを選別の手段
に使っている大学は二流と言われても文句付けないと思う。
>>841 合否を決めるのは二次の得点だろう?
合計点の違いなんて単にお前みたいな得点オタクの趣味趣向の問題だろうが(笑)。
理一定員は理三の10倍以上だから合格平均点で理一が理三を凌駕するのは無理だろうよ
>>842 一次との合計だよ
一次は圧縮されるがコンマ何点で毎年落ちてるやついるから大事っちゃ大事
>>842 お前は何処の世界線で生きているんだ(笑)
一次がイマイチであっても二次で逆転出来るくらいウエイトが高いってことが言いたいんだろ ありそうで、実際にはあまりないケースと思うが
>>845 、846
大昔の受験生だよ。
当時は一次で3倍ぐらいまで足切り。
二次の得点で東大は合格判定だったよ。
>>848 お前は東大無理だよ(笑)。
精々悪態ついてろ、このゴミ。
>>850 俺は余裕よ(笑)。
お前みたいなバカが東大東大と騒いでいるのを憐れんでいるんだよ。
>>836 北野-天王寺はもうほとんど住み分けできてないね。完全に北野>天王寺
神奈川も翠嵐、湘南は通えるならほとんど翠嵐に流れる。愛知は二つだけだけど学区が残ってるのが影響してるとおもう。
東大理系の国語が早稲田文系の国語 東大文系の数学が早慶理系の数学 より難易度高かったら東大は叩かれるべき あんたらがサピックス鉄緑会をのさばらせてるんだ 予備校講師の食いぶちを残すために理系に二次の漢文やらせるとかマジで酷い
なんか頓珍漢なこと言っているな 嫌なら受けなければ良い
103. 匿名 2023/02/18(土) 20:18:12 [通報]
>>71 横浜翠嵐・湘南・学芸大附属に合格者最多クラスの大手塾ス〇ップの先生が
「3科に絞れば早慶附属は比較的入りやすい、なんてとんでもないですよ。入試問題の難易度と質が桁違いですから。横浜翠嵐に受かった子たちの中にも、『最初から理社を捨てて3科特化してても慶應義塾とか早慶附属高校に受からないだろう』と思えるケースは少なくないです(その前に、『横浜翠嵐は学芸大附属よりも難関』という話もしたうえで)」
って半年ほど前に言っていました
3科特化にしても早慶附属は男子も女子も十分すぎるほど超難関の模様です
123. 匿名 2023/02/18(土) 20:25:17 [通報]
>>103 『横浜翠嵐は学芸大附属よりも難関』も神奈川大手塾の先生もほぼ共通認識なのかな?
湘南よりはまだまだ難しいだろうけど
内緒さん@一般人[2022/03/20] 3/20現在 正規合格者数+2/28までの繰上げ+3/1以降の繰上げで表示 カッコ内は内部+帰国 ?※内部は2/15の各塾サイトで確認したものに加え、正規合格者数から差し引いて判断しました Rセミナー (3)15+3+5 Wアカデミ(26)44?+7+19 トーマス (1)0+2+0 湘南ゼミナ(1)40+14+13 能開センタ(0)5+0+0 サピックス(31)10+4+6 栄光ゼミナ(0)5+0+2 ステップ(1+1)114+0+69 z会進学教(49)0+5+4 ※内部1名追加 ena (0)1 +0+2 駿台 (25)6+0+0※サイト不明 2/28までの繰上数 35名 3/1以降の繰上数 120名 総繰上数155名 内緒さん@一般人[2022/03/20] 正規合格者も120人多く取っていたので辞退数は275人。 受験者数825-275=550人 550÷275=2 ここに合格発表前の辞退は含まれていないので 実質倍率は2倍もないってことになります。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ] 学芸入試難易度は、 正規合格者のみ 学芸>翠嵐 正規合格者+繰り上げ合格者=全合格者 翠嵐>学芸 昨年はこんな感じでは? 今年はまだわかりませんが。
>>847 大昔はそうでも、現在の仕組みくらい調べてから語るのが
年をとり成熟した人物として当然持っているべき誠意なのでは?
そのことを素直に謝れないのは
老化により前頭葉の萎縮が進行して意固地になっているのでは?
>>860 お前ウゼーぞ、このクソボケが。
大昔であれ今であれ東大は2次で得点出来なければ合格出来ないという本質を
見抜けよ。確かに合算するしないの違いはあっても合格者像は変わっていない。
2次がダメで共通テストが良くて救われたなんてのは一握りでそんな連中を語っ
ても意味ないんだよ。お前洞察力ないぞ。もう呼ぶんじゃねーぞ、このボケ。
「中学受験で優秀層が抜ける率が高い→公立中学の学力レベルが低い」はどう考えても早計すぎる ・23区内で私立中学進学率の下位は、下から順に 江戸川区、葛飾区、足立区、墨田区(約%→15%) 江戸川区の一部は学力レベルの高い公立中が西葛西地区や清新地区などに複数あるけど、この4区は23区内で学力レベルが高いとはあまり言われていないね ・逆に、上位は上から順に 文京区、港区、目黒区(3区とも30%後半から40%) 港区は分からない(私自身が知識がない)けど、文京区、目黒区は難関高校合格実績の高い公立中学が多いので有名 (実際は私立中学だけでなく国立中学・公立一貫もあるのでもう少し数値は上下するかもしれないけど、大筋で外していないはず)
千代田区は九段があるから私立のみだと上位に載らない 区立小児童はほぼほぼフリーパスなので熱望する人は転居マジオヌヌメ
都内の国立、私立の高入組と都立高校からの東大合格者合計 都内の国立、私立の中入組と中高一貫都立高校からの東大合格者合計 この比率が知りたい
中入と高入の東大合格者数について都内トップ15の学校で集計 高校募集がある学校は中入組と高入組で東大合格率に差がないものとして算出(開成で差がないとの報告があるため)。 また、学附などは高入組の方が優秀だが、今回は一律上記の方法で算出した。 結果 東大合格者における中入組は609人 東大合格者における高入組は236人 予想どおり中入組が強い。 ただ、高入組には帰国子女も含まれるので一概には言えないが、少なくとも高校受験を経て東大に合格する生徒は相当数いるのがわかる。 帰国子女も海外から帰国して即受験している訳ではなく、公立中学の1年や2年に普通に在籍している。 東大合格者に関しては開成や筑駒などの最上位校に引きずられ、何が何でも中学受験は塾のバイアスがかなり入っている。
>>866 そんなデータどこにあるの?見たことないけど
灘高校の合格者最多の英進館は10年近く前は(今も?)慶應女子を受ける女子も結構いて合格実績もあったんですが、灘と慶應女子高校は附設やラ・サール受かるコースよりも更に上レベルに設置されてるコースから受かるのがデフォと言われてました まさに英進館の九州全校舎をひっくるめたトップ中のトップクラスの選ばれし優秀層たちが受かっていた感じです 附設の女子高校受験も始まっていた時代だったはずですが、女子で附設受かるよりも慶應女子の方がハードル高かったと思います
>>867 各学校のホームページやインターエデュから把握できる。
筑駒などは卒業生数そのものがオープンになっていないが、中学や高校の募集要綱や実質倍率から中入組と高入組の生徒数概数はわかる。
開成の中入組と高入組の東大合格率は2〜3年前に開成学園の校長が同程度と言及。
>>867 塾ではもっと正確な数値の算出が可能と考えるが、中学受験を否定するエビデンスは出しにくいだろう。
中入組が高入組の10倍有利なら既に宣伝材料として公開されているはず。
早慶まで範囲を広げるとどうなるのか興味深いが、集計が大変なのでまた別の機会に。
中入組のアドバンテージは変わらないと予想されるも、高入組との差は縮まりそう。
官僚になるなら東大がいいだろうが、普通の人生を送るなら99%の人は東大も早慶も大差はない。
>>870 申し訳ない。
それでは2017年の開成学園の校長の発言に訂正します。
ラ・サールは腐っても御三家入り 単に腐ってる お受験監獄とは違うんだよ
個人的には西日本御三家を選べとなると灘、東大寺、附設かな
のび太 「 ねえドラえもん、ドラえもんのいた未来では西大和ってどうなってるの?」 ドラえもん 「 え? 西大和? そんな学校
23年度入試 東大推薦 3人 小石川中教、早稲田、灘 2人 立命館慶祥、八戸、秋田、千葉・県立、日比谷、麻布、渋谷教育学園渋谷、広尾学園、聖光学院、金沢泉丘、藤島、岐阜、神戸大付中教、広島。
>>861 >確かに合算するしないの違いはあっても
じゃ、やっぱり間違ってたんじゃん。
なのに「本質」という言葉でごまかしている
加えて、醜い暴言に終始
やはり前頭葉に萎縮がないかMRIでもやってもらうことを勧める
>>883 消えろよ基地外。
その異常な粘着性は人生ゲームオーバーのくそニート以外の何者でもない。
>>881 筑駒も開成も桜蔭も渋幕もしょぼいな
県千葉以下じゃん
3人 小石川中教、早稲田
2人 千葉・県立、日比谷、麻布、渋谷教育学園渋谷、広尾学園、聖光学院
東大日本一は小石川中教、早稲田、灘なのか? 推薦の人数なんて関係ないだろバカ
開成は所詮は暗記型学習で入れる学校だからね 東大推薦に合格出来るような生徒はいない
>>887 学部を確定させるために死にものぐるいで対策しない筑駒が終わってる
マラソンで言えばスタートして競技場を出た時点での順位か
>>884 部外者は黙ってろよ。
俺も元々の当事者じゃないけど
まあ人に粘着するなって言う人ほど 自分は気の済むまで粘着するよね
なんで世界でずっと紛争が絶えないか分かる? それは、人も、民族も、 理不尽な仕打ちを受けたら何十年でも何百年でも忘れないからなんだよ。 プーチンがウクライナ侵攻を始めたのも 西側に対する積年の恨みが爆発してのことなんだ
◆◆ 村上宗隆 熊本県 九州学院 2000.2.2生 23歳 6年目 2023.2.21 年 . 歳 . 所属 . 試合 . 打数 安打 本塁打 打点 四球 打率 年俸 前年差 前年比% 前年比倍率 ────────────────────────────────────────────── 2018 18 ヤ 06 12 01 01 02 02 0.083 0720 2019 19 ヤ . 143 . 511 . 118 36 96 74 0.231 0800 0080 11% 1.11 2020 20 ヤ . 120 . 424 . 130 28 86 87 0.307 4500 3700 . 463% 5.63 2021 21 ヤ . 143 . 500 . 139 39 . 112 . 106 0.278 . 10000 5500 . 122% 2.22 2022 22 ヤ . 141 . 487 . 155 56 . 134 . 118 0.318 . 22000 . 12000 . 120% 2.20 2023 23 ヤ . *** . *** . *** ** . *** . *** 0.281 . 60000 . 38000 . 173% 2.73 ──────────────────────────────────────────────
◆◆ 佐々木郎希 岩手県 大船渡 2001.11.3生 22歳 千葉ロッテ 4年目 年 . 歳 . 登板 . 勝 . 敗 . 投球回 . 三振 . 防御率 . 年俸 . 前年差 . 前年比% 前年比倍率 ───────────────────────────────────── 2018 17 2019 18 2020 19 ** * * . ***.* . *** *.** 1600 出場なし 2021 20 11 3 2 63.3 68 2.27 1600 0000 00% 1.00 2022 21 20 9 4 . 129.3 . 173 2.02 3000 1400 88% 1.88 2023 22 ** * * . ***.* . *** *.** 8000 5000 . 167% 2.67 ─────────────────────────────────────
183実名攻撃大好きKITTY2023/02/20(月) 23:11:55.33ID:cm2kaqs20
>>182 >「日能研55=駿台高校入試55」という説も
いや、
「日能研4科60前半=駿台高校入試5科48=駿台高校入試50か51」くらいじゃない?
駿台高校入試模試はそんなにレベル低くないし、ハイレベル競争の中学受験とは言え日能研はそこまで母集団レベル高くないよ。高校受験が中学受験より母集団のレベルが低い(というか中学受験はエリート層の争いでレベル高い)とはいえ、駿台高校入試模試とか
サピックス模試は例外だよ
駿台5科54や56は追跡データ見る限り、東大寺学園や西大和学園でも殆どが受かり、開成でも3割くらいは受かってる。4科56で灘も合格者が出ている(グラフから見て人数にしてたぶん1人。あるいは2人)
市川中高の入試がヒントになりそう
市川中学:日能研(結果値)で80%64、50%60そこそこ くらい
市川高校:駿台高校入試模試追跡データで、合否の比率が「不合格>合格 ⇒合格>不合格」に初めてなるのは5科48
なので、「合格確率50%付近になるのは、日能研60そこそこ、駿台高校入試模試48」 となる
進学実績で見ても、市川は高入生の実績は健闘している
(在校生情報)「中入上位>高入上位>高入中位≒中入中位>高入下位>中入下位」
(2021年のエデュ市川中学・高校掲示板より。在校生・卒業生・保護者のいずれかの投稿のはず)「今年(2021)現役東大中入14(321名)高入4(79名)からも、概ね当てはまる。ただし、高入は一志入学者38名がいるため、平均値的には中入≒高入か中入≧高入になると思われる。(上記は今年卒業生の高一時入学者) 」
「日能研55=駿台55」というのは、「中学受験経験者で、勉強に真剣に取り組む力(当たり前すぎて軽視されがちだが重要!)、中学受験で学んだ算数や理社の知識を高校受験に生かせる」という場合に限定すればもしかしたら言えなくもないのかもしれないが、中学受験視野に入れず公立中学に進学組という高校受験のメインパターンの受験生に関しては当てはまらないと思う
843実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 14:04:49.56ID:94Ux3nVl0 >「日能研55が駿台55」 大袈裟では? 「大手予備校幹部が証言してる」換算は以下 ↓五ツ木模試=公立用模試としては母集団がハイレベルで、普通の公立模試より数ポイントは数値が低く出る模試 内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ] 中受の日能研の模試の数字+10が高校受験五ツ木模試の数字です。V模試だと+12~+15ぐらいです。 某大手予備校の幹部に直接教えてくれました。 いくら高校受験自体がレベル低いとはいえ、高校受験の駿台模試の母集団のレベルは非常に高い。 中受の日能研の模試で偏差値50だと地方旧帝大合格は かなり厳しいけど、高校受験の駿台模試で偏差値50もあれば地方旧帝大合格
>>887 暗記型のバカしかいないということだよ
開成も桜蔭もね
日比谷とか県千葉の足元にも及ばない
当然灘以下
開成とか桜蔭の科学五輪組が落とされて八戸とか岐阜がなぜ2名受かったか
志望動機に問題あったんじゃないの?
科学五輪メダリストに逆転するだけの要素がその辺の地方公立にはあった
地頭や数理センスの勝負 インプットオンリーのお受験猿じゃ 到底及ばない世界
そして都立は中高一貫のみしか勝てなかった日本数学オリンピック 都立の三年間詰め込み型で東大を目指そうとする受験特化の弱点がここに
>>905 科学五輪で中高一貫がいくら強かろうと
大学側が
日比谷、小石川、県千葉は高く評価されて
自嘲なんちゃらの渋幕、受験サイボーグの
開成、桜蔭は低評価
大学側に、だった 八戸とか秋田にボロ負けとか反省せいよ 中高一貫
開成中学の入試問題を見ればわかるが思考力よりも知識や情報整理で解ける簡単なものばかり 塾で数年間ひたすら猛特訓を受け、入試本番でミスをしない子なら誰でも受かる 要するに地頭があまり良くない子が集まってしまうシステムなんだよ
開成は生徒数400人もいる超マンモス校なのに東大推薦合格ゼロとは情けない 昆虫人間ばかり集まるからこうなるんだよ 中学受験の弊害だな
>>907 人材輩出力も開成や麻布の方が圧倒的に上なのに全く説得力無いな
東大推薦1名の高校一覧どなたか貼ってもらえませんか
開成桜蔭が羨ましくただただ貶めるネタを探すだけのさもしさがまる分かりだな
>>911 20年、30年前の開成生、麻布生は地頭組だったんでしょ
あと今年麻布から2名入っているのはさすが
サイボーグの開成、桜蔭は論外として
自嘲なんちゃらが公立に負けるのはね
彼らのほうが渋幕、開成、桜蔭の科学五輪組より優秀だったわけだ 情報五輪とか数学五輪の意味よ 3人 小石川中教 2人 八戸、秋田、千葉・県立、日比谷、金沢泉丘、藤島、岐阜、神戸大付中教、広島
「東大推薦」と「2023年」の極めて限定されたカテゴリーで中学受験の弊害だとか、開成の入試問題がとか、ちょっと短絡すぎないか? 普通の東大入試問題にしても思考力を問う問題はしっかり出題されているし、2023年だけではなく複数年で判断すべきと思うが。 それでも、日比谷や渋渋が毎年合格者を出し続けてるのは大したもの。ただ、これも学校側のノウハウ蓄積が大きく、必ずしも生徒の素養だけではなさそう。
>>916 灘とか麻布、渋渋はきちんとやってるようだけど筑駒、開成、桜蔭、渋幕は弱い
教師が時代についていけてない
一般で入るより推薦の方が学部確定のメリットが大きいのに
東大入るのは推薦含めて受験力が前提 そこから先は様々な資質がものを言う それが備わっている人材をプール出来るのが伝統的超進学校 開成筑駒灘麻布、それにこれから桜蔭が加わってくるかどうか 日比谷とか小石川とかまだまだ
>>915 どう思考したらそんな考え方になるんだ?www
お前が優秀で無いことは本当に良く分かる
>彼らのほうが渋幕、開成、桜蔭の科学五輪組より優秀だったわけだ
京大の推薦合格者の高校の統一感が美しい オール関西 東大は地方が邪魔しにきやがる マジで方言話すやつらいらんよ 京大 開明7 経経健健健工農 洛北5 経経健農農 桐蔭4 健健健農 西京4 健健工薬 灘3 経理工 帝塚3 経健工 北野3 文工理 姫西2 健健 高槻2 工工 神戸2 薬工 奈良2 健工
>>920 京大スレでもツッコミあったけど
掲載元が兵庫スレだから関西の高校をまとめただけらしいよ笑
美的センス壊滅奴
>>917 灘、麻布、渋渋と筑駒、開成、桜蔭、渋幕で生徒の素養に大きな差があるとは思えないから、学校のシステムに差があるのかも。
推薦合格に対する効果的な取り組み弱いのかな。
教師に責任を追及するのは酷で、それをフォローする体制が弱いと考えるべき。
やはり生徒と学校の両方の相乗効果が重要と個人的には思ってしまう。
ま、単年での評価は難しいのも事実。
>>866 追加で京一工のデータを集計。
京一工合格者における中入組は220人
京一工合格者における高入組は164人
東大同様、中入組が強い。
ただ、高入組もかなり検討。これは都立西と都立国立が京一工を牽引しているため。
東大はやはり中高一貫校が有利で、逆を言えば中高一貫校が東大に集中する分、京一工に関しては3年間でも十分対応できそう。
>>915 まあ、試験の内容を含めて切り口が全く異なるから、どっちが優秀とかは無意味だと。
もちろん、それがわかってのレスだとは思うけど。
>>920 合格者排出校に何か特徴や傾向はありますか?
>>906 賢いやつは高校受験なんて
無駄な勉強すっ飛ばしたいだけでしょ
目指してるポイントが違うし
東大推薦合格者1名 旭川東、仙台ニ華、秋田南、山形東、福島・県立、並木中教、土浦日大、栃木、高崎、 栄東、渋谷教育学園幕張、筑波大附、東京工業大学附科学技術、桜修館中教、海城、 晃華学園、成蹊、豊島岡女子学園、南、横浜翠嵐、浅野、サレジオ学園、長岡、金沢 大附、武生、可児、海陽中教、京都女子、洛星、天王寺、四天王寺、加古川東、長田、 姫路西、兵庫、向陽、倉吉東、丸亀、松山東、久留米大附設、諫早、大分上野丘、ラ・ サール、沖縄尚学。
理一受かりそうにない奴にどうせ落ちるからそれなら受かりそうな地方の国立医学部にしろは普通すぎる。 理一受かりそうな奴に、国医を勧めるのが真の進路指導
日本数学オリンピック 歴代金賞 2023灘 2022灘 2021灘 2020広島大附属 2019県立宮崎西 2018洛南 2017開成 2016灘 2015開成 2014洛星 2013都立新宿吹山 2012灘 2011甲陽学院 2010県立清水東 2009灘 2008開成 2007筑駒 2006高田 2005筑駒 2004灘 2003灘 2002灘 2001開成 2000開成
23年度入試 東大推薦 3人 小石川中教、早稲田、灘 2人 立命館慶祥、八戸、秋田、千葉・県立、日比谷、麻布、渋渋、 広尾学園、聖光、金沢泉丘、藤島、岐阜、神戸大付中教、広島 1人 旭川東、仙台ニ華、秋田南、山形東、福島・県立、並木中教、土浦日大、 栃木、高崎、 栄東、渋幕、筑附、東工大附、桜修館、海城、晃華学園、 成蹊、豊島岡女子、南、横浜翠嵐、浅野、サレジオ、長岡、金沢大附、 武生、可児、海陽中教、京都女子、洛星、天王寺、四天王寺、加古川東、 長田、姫路西、兵庫、向陽、倉吉東、丸亀、松山東、久留米大附設、 諫早、大分上野丘、ラ・サール、沖縄尚学。 0人?未回答なだけ? 筑駒、開成、桜蔭
>>935 そもそもこれってどこから取ったデータなの?
>>932 だわな
頼りない国家で自分の人生大切なら
他に考える余地ないわ
>>935 未回答あるよ
でも1名ってのは確定数字だよな
学科を確定させることができない開成、筑駒、桜蔭の科学五輪組は終わってるな 大学側が科学五輪メダリストより地方の英才の方が優れていると判断したのだよ
数オリとか別にゲーム感覚だから それで進路決めるよりそんな才能持った奴が他の分野に行く方が余程素晴らしい
>>931 教師が手伝ってくれるような人間性じゃないんだろうな、筑駒、開成、桜蔭の科学五輪メダリストたち
>>936 一般選抜同様めぼしい進学校の進路指導部にアンケート形式で回答して
貰うんじゃないの?大学通信とかそういうところが。
推薦だからと言って別に変わったことする訳でもなかろう。
>>939 東京より生活費安いから
全国から来るんだわ
>>940 情報五輪金メダリストが理情に行けなかったせいで情報系が確定する京大情報、東工大情報が
理1レベルを超えてきてる
進振り回避のためなら推薦出すでしょ
それでも通らない
ド天才でもない限り推薦はコスパ悪過ぎるから 効率求めるなら一般の方が普通に努力が報われる
数学科学系オリンピックで行こうとしてもメダリストでもないと推薦はなかなか厳しいもんな
>>946 その学位記は無駄になるよ
第2回東大実戦 高校別受験者数
灘高 文34 理128 文系率21.0%
開成 文112 理270 文系率29.3%
桜蔭 文57 理134 文系率29.8%
筑駒 文53 理121 文系率30.5%
・
・
・
攻玉社 文 25 理 26 文系率49.0%
西大和 文101 理104 文系率49.3%
江戸取 文 33 理 32 文系理50.8%
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西) 灘 39人 東大寺 28人 洛南 20人 甲陽 11人 四天王寺 5人 大阪星光 4人 白陵 4人 北野 4人 西大和 3人
>>949 洛南も落ちたと言われてもなんたかんだ維持してるもんたなんだな
>>942 そんな発想って流石にアホだな
君は陰謀論に侵されまくってだろ?w
城北高校も、高入の実績は決して悪くない 板橋@一般人 [ 2018/01/29(月) ] 大学付属は、学部争いもあるので人気のある学部に行くにはそれなりの努力が必要だよ。受けるなら、他大学進学クラスなどがあるとこがいいのでは。 ちなみに色々なサイトで中高一貫の高入たたかれているけど、個別的な問題でここはそんなに悪くないと思う。噂に惑わされずよく調べて。年度差もあるから、数年分見てみるといいよ。 ちなみに、持っているデータ。 2016年 旧帝 17人(うち東大3名) 国立医学部 3名 早慶58人 理科大43人 私立医学部10人 高入たしか80人前後。中入の3分の1もいない。悪くない数字。 匿名B@保護者 [ 2018/04/07(土) ] 今年卒業した高入生の親です。 ネット上では、やたら中高一貫高入生の実績を否定する声がありますね。 息子の高入生の友人も、旧帝大以上の国立にも、早慶にも、かなりの人数が現役合格してますよ。 ちなみに、我が家の息子も旧帝大レベルの国立に現役入学しました。 確かに、最上位の生徒さんは、中入生の方々が多いようですが…。 高入生の実績は、決して悪くないです。 ちなみに、高入生でもマーチレベルでは、合格しても進学しない方が多いのではないでしょうか。 残念ながらもう一年の方々は、難関国立や早慶以上を目指すようです。 先生方のご指導も素晴らしく、私は、親として城北に入学して本当に良かったと思います。 これから、高校入学で難関国立や早慶以上を目指すお子様のご両親様、城北は、良い学校です。お勧めします。 マーチ附属高校とで悩むことなど考えられません。
>>928 本人より受験産業に踊らされた親の考えですね。
受験勉強を開始する小学校3〜4年生の考えではありません。
そろそろお受験バブルも終わりだよ 投資に見合ったリターン無いことに みんな気づき始めてる
都内だとそれなりの家庭は中学受験を避けられないから無理よ 投資リターンはある
ま、それは否定できない 東京に住むってそう言うことよ
それが嫌なら地方に行けば良い 東京にいるなら東京ローカルに否応なしに取り込まれる でも実際にはみんな東京から離れないのが事実w
もう東京の時代じゃないぜ、マジに。 人口は地方に分散して行くよ。 東京は観光地になる、京都みたいに。
>>940 そこまで確定させたいわけではないのでは
子供に資質があれば東大は無理でも地方に住んで近くの帝大を出れば十分な生活を営めるだろう でも一旦東京に住むとその選択肢を選ばない人が殆ど 東京は住居にかかる費用が頭抜けて高く大企業に勤めていても生活は全く楽ではない、同じ年収で地方に行けば本当に楽なのにね 地方都市の県庁所在地の駅近で家族で住める大きさのマンションでも2000万くらいで手に入る 東京に住むよりQOLがとても良くなるはず それでも東京は魅力が余程あるようだw
>>964 だって地方にはブラック企業だらけじゃん
QOL低いよ
子供に資質があれば東大は無理でも地方に住んで近くの帝大を出れば十分な生活を営めるだろう でも一旦東京に住むとその選択肢を選ばない人が殆ど 東京は住居にかかる費用が頭抜けて高く大企業に勤めていても生活は全く楽ではない、同じ年収で地方に行けば本当に楽なのにね 地方都市の県庁所在地の駅近で家族で住める大きさのマンションでも2000万くらいで手に入る 東京に住むよりQOLがとても良くなるはず それでも東京は魅力が余程あるようだw
◆◆ 山本由伸 岡山県備前市 都城高校 1998.8.17生 25歳 オリックス 7年目 2023.2.21 年 . 歳 . 登板 . 勝 . 敗 . 投球回 . 三振 . 防御率 . 年俸 . 前年差 . 前年比% 前年比倍率 ───────────────────────────────────── 2018 20 54 4 2 53.0 46 2.89 0800 2019 21 20 8 6 . 143.0 . 127 1.95 4000 3200 . 400% 5.00 2020 22 18 8 4 . 126.6 . 149 2.20 9000 5000 . 125% 2.25 2021 23 28 . 18 5 . 193.6 . 206 1.39 . 15000 6000 67% 1.67 2022 24 26 . 15 5 . 193.0 . 205 1.68 . 37000 . 22000 . 147% 2.47 2023 25 ** * * . ***.* . *** *.** . 65000 . 28000 76% 1.76 ─────────────────────────────────────
>>866 早大学院は高入が上位から中位らしい
【7050242】 投稿者: 長文失礼 (ID:pQ4XWVlkGjo) 投稿日時:2022年 12月 26日 19:14
SAPIXだと(ID:OTlwYWMSrFo)さん
情報ありがとうございます。早大学院と中等部の併願は一般的だと言えそうですね。
所感(ID:9jL9ga7vwQg)さん
中学受験と高校受験の偏差値の違い(しかもサピと)はご理解されておいた方が良いと思います(ご存じなら大変失礼いたしました)。
保護者会などでの説明と6年間の感覚としてですが、最上位層と最下位層は中学受験組。高校入学組は上位から中位にかけて厚く分布。よって希望学部は高校入学組が占めている、ということはありません。成績優秀者に理系学部選択者が多く、政経等文系と割れるのも特徴かと。
また原級(留年)は中受・高入組ともにいます。
進学校から難関国立志望。抑えとして早稲田の希望学部を選んで受験というのもよいかもしれませんね。ご本人とご家庭の選択だと思います。
現役の皆さま、スレ汚し申し訳ございませんでした。またROMに戻ります。
我が家はNNでお世話になってよかった思っています。ゆっくり休むことのできない年末年始だと思いますが体調にお気をつけて頑張ってください。
帝大ねえ 東大入試で偏差値50あれば 地方帝大入試は10番以内に入れるんじゃね 東大入試はどんだけ勉強ができるかを競う入試 地帝入試は勉強ができないなりにどんだけマシかを競う入試
>>961 東京でしか住んだことない人は
他所で適応出来ないでしょ
まあある種の適応障害だな
>>965 趣味で農家やるだけでも
精神的にかなり癒されるがな
広い家に安く住めるのも良い
他所の土地に住んだことないくせに 想像でホルホルすんな アズマエビスが
名門県立千葉高校から東大推薦入試に2名合格!! 23年度入試 東京大学 推薦入試 合格者 判明分 3人 小石川中教、早稲田、灘 2人 立命館慶祥、八戸、秋田、【千葉・県立】、日比谷、麻布、渋谷教育学園渋谷、広尾学園、聖光学院、金沢泉丘、藤島、岐阜、神戸大付中教、広島。
県立千葉は最低目標ラインの東大2桁に少し近づいたね あと8人くらいはいけるんじゃないかな
小石川が日比谷を東大率で超えてくると面白い 校舎の関係で生徒数を拡大できないのが残念
県千葉は東工大1位、一橋2位 都立と神奈川県立を叩きのめした
灘の科学オリンピックメダリストはほとんど東大京大に推薦で受かったみたいだな 数オリ満点金メダリストは京大理学部
>>957 都内にかぎらん。
南関東圏近畿圏は年々中学受験率上がってる。
荒れる可能性のある公立に行かせたくないってのが第一理由でしょ。
東大関係者がSNSで早稲田商の数学を解いてみたとかやらないの何でだろ 受験生ならともかく早稲田関係の予備校講師の解答のレベルが低すぎるから誰か指摘入れてあげて欲しいんだが ここに来る東大関係者の方が絶対まともな答案かける
あとさ、早稲田理工の英語で三大予備校の答えが7箇所割れてるらしいんだけど 駿台、河合の選ばれし講師たちのレベル、そこまで落ちたか
英語で割れるのは珍しいな 国語なんて最後まで謎のままってことはあるが
老人はすぐ過去を美化する 特に英語に関しては受験生も指導者も今の方が完全にレベル高いよ
昔の千葉はそこそこ都会なのに有力な私立が無かったからね 開成や桜蔭にいく生徒が少しはいたんだろうけど
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 318日 18時間 47分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241227153033caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1649493783/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「2022年 東大合格者数 高校ランキング part.15 YouTube動画>9本 ->画像>25枚 」 を見た人も見ています:・2021年 東大合格者数 高校ランキング part5 ・2021年 東大合格者数 高校ランキング part6 ・2021年 東大合格者数 高校ランキング part5 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング part9 ・2021年 東大合格者数 高校ランキング part47 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング part21 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング part16 ・2023年 東大合格者数 高校ランキング part.1 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング part21 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング part17 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング part10 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング Part4 ・2020年 東大合格者数 高校ランキング part13 ・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part24 ・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part29 ・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part25 ・2019年 東大合格者数 高校ランキング part16 ・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part12 ・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part27 ・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part26 ・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part12 ・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part23 ・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part6 [無断転載禁止] ・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part6 [無断転載禁止] ・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part15 [無断転載禁止] ・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part18 [無断転載禁止] ・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part32 [無断転載禁止] ・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part26 [無断転載禁止] ・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part 1 [無断転載禁止] ・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part 2 [無断転載禁止] ・【2014年】東大合格者数 高校ランキング【Part9】 ・【2014年】東大合格者数 高校ランキング【Part8】 ・2020年 京大合格者数 高校ランキング ・2014年 京大合格者数 高校ランキング Part3 ・【2015年】東大合格者数・高校ランキング【Part8】 ・【2015年】東大合格者数・高校ランキング【Part2】 ・【2016年】東大合格者数・高校ランキング【Part4】 ・【2016年】東大合格者数・高校ランキング【Part16】 [無断転載禁止] ・「東大合格者」2019高校別ランキングベスト20 “都立健闘”の背景に石原元知事 ・【2013年】東大合格者数都道府県ランキング ・2000年度東大合格者数 日比谷高校2名 渋谷幕張高校1名 ・【教育】東大合格者数上位高校に女子校・男子校が多い理由 ・東大合格者数120人 筑波大学附属駒場中学・高校の「ミス筑駒」の候補者が公開! ・桜蔭高校の制服が買い取られる 今年の東大合格者数85人(理三7人)で灘を抜いて全国3位 ・悲報:京大は所詮地方大おじさん、yahooの京大合格者数ランキングの記事に出没 ・2012年法科大学院別司法試験合格者数ランキング予想 ・河合塾「東大合格者数」は9割近くが講習だけの生徒 ・東大合格者を一人以上現役で排出してる高校の中で一番偏差値低いとこってどこ? ・筑波大学附属駒場高校が今年の大学合格者数を発表 東大113(理三10)、東京医科歯科・医10 ・灘高校が今年の大学合格者数を公開 東大79(理三14)、京大49(医24)、阪大14(医11)、医科歯科3、京府医3、奈県医5など ・【国総】国家公務員採用総合職試験合格者数ランキング【2022】 ・京大or医学部志向から東大志向になったら東大合格者が増えそうな高校2 ・【校則】茶髪がいると評判が下がる…対照的な学校も 東大合格ランキングトップ30のうち、3分の1が私服通学OK ・【校則】茶髪がいると評判が下がる…対照的な学校も 東大合格ランキングトップ30のうち、3分の1が私服通学OK★2 ・大学別 公認会計士合格者数ランキング4 ・【速報】灘高校 東大京大合格実績 ・神奈川県公立高校の一橋大 東京工業大学合格者数をご覧ください ・国公立大学医学部医学科合格高校ランキング(2020) ・サン毎・朝日】高校別大学合格者数2020 Part3 ・【サン毎・朝日】高校別大学合格者数2020 Part1 ・【朗報】基本情報技術者試験合格者が作ったIT・情報処理関連資格難易度ランキング [無断転載禁止] ・東大詐称 science_ryosuke 高橋涼介 東大合格証は? [無断転載禁止] ・N高から初の東大・京大合格者が誕生 筑波大4人、慶應大13人、早稲田大8人、私大医学部3人 ・【悲報】安倍の親戚、斎木陽平クンが運営するAO義塾、東大推薦合格者数の数字を水増ししていた事が明らかに [無断転載禁止] ・【サン毎・朝日】高校別大学合格者数2018 Part4
07:10:42 up 27 days, 17:34, 1 user, load average: 7.10, 7.86, 8.70
in 0.078510999679565 sec
@0.078510999679565@0b7 on 010821