https://gamebiz.jp/?p=278242 miHoYoの『原神』がリリース初週の売上6000万ドル(約63億円)を達成!【Sensor Tower調査】
一方のセガのデジタルゲーム部門さん
大小あまり関係なくYouTuberに案件フリまくってるのも流行ってる要因
良くも悪くも中華マネーマンセーのゲーム
中華げーのCMって見てると癖になってくる
ゲームはやらんけど少し前なら魔剣伝説
今はナントカ社長、あと三国英雄なんたらが支那臭すぎて好き
原神に文句言ってるアンチさんさぁ
いつ迄現実から目を背け続けるの?
トレンド入りしてない時点でお察し
一ヶ月後にはポケマスよろしくセルラン急降下してる
シナチョンゲーの金出してる奴って何も考えないで生きてそう
セガの一年ぶん稼いだとか言われたらすげーってなったけどな
原神くんは一ヶ月半経ったらどうなってんの?
今まで臣さんがライバルだと言い張っていたFF14相手だと「足の小指を咥えることも難しい」くらいの差があったからな
国2vs原神なら「足首に噛み付く」くらいは頑張れば出来るだろうから、ちょうどいいライバルが出来たな
売上やダウンロード数誇る割に5ちゃんで必死になって宣伝するの草
>>20 美人すぎる盗賊オッパイモかと思った、多分いい勝負しとるわ
https://nico.ms/sm16412030 根拠のない未来の話を使う人は既に気持ちで負けている
それを必要と感じてしまっているから
中華はちょっと…更にあのおま国のmihoyoだからなあ
サービス開始時なら当たり前じゃね
一番売り上げ伸びる時に負けてたら完全に爆死だし
そらコンテンツは減るだろうから勢いは落ちるだろうけど
今のセガとは次元が違いすぎて比べたらダメ
アメリカに乗り込めるかなんだよなw
でもアメリカから日本のアニメ調のゲームが作られて
中国みたいに逆輸入してこない時点で際物扱いなんだろうな
ジャパンマネー狙っただけのゲームでおわるかもな
>>30 pso2とセットで100Gはあると思われるんだがあのランニングゲームをそこまでしてやりたいのかっていう(´・ω・`)
よく分からんけど初動の勢いって無いとむしろヤバいものなんじゃないの
元記事読むと、原神の売り上げ割合で中国国内が一位なのは分かるけど、二位が日本なのね
三位が米国だそうで
かなり日本のプレイヤーを取り込んでいる模様
国2から原神に流れてる奴も相当いるだろうから相対的にさらに売上は差が開くだろうな
別に競争ゴッコしてるわけじゃねーんだからどうでもいいよ
お前らごときチンカス共が陰でこそこそ喚いたところで何もかわんねーから黙ってゲームやってろよクソゴミガイジキッズ共
ぬらりひょん やら 間抜け やら、自分がつけられたら間違いなく親ぶkっころすような名前のチョンゲーなんかもって2年だろ
そんなゴミとPSO2比較すんなよ バカじゃねーの死ねよカス
どうでもいいよ から始まり最後には最も強い言葉である 死ねよ で締める
中華に落としたカネが何に使われるのかわからない奴がそんなにいるんだな
無知って本当に恐ろしい
カネドブなんて個人レベルの生易しいものじゃあないんだぞ
売上じゃなくて利益はいくらなのよ
売上出しても赤字じゃ国と変わんねえぞ
ネ実にそんな難しいことわかる奴いねえだろ
国2の方が数字が小さいってだけで数ヶ月騒げるガイジばかりなんだから
パチンコやってる奴がその金がどこに流れてるかって気にしないのと一緒だろ
>>42 パチンコで稼いでる会社の運営してるゲームがあるらしいな
100億だかの開発費は回収出来たらしいし、早くも遠い存在に